フォロー

3

フォロワー

7

総レビュー数

564

いいねGET

963

いいね

889

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数9

いいねGET87

シーモア島
ベストアンサー8件
いいね2219件
投稿レビュー
  • ドルオタ、異世界で稚児(アイドル)になる(合本版)

    九州男児

    BL<推し活に全振り
    2025年4月12日
    おもしろーーい!
    異世界の中心で推し愛を叫んでます!何があろうと推しを愛でる、ブレない、動じない、超越した視点で稚児の世界をぶった斬るから爽快で
    すこぶる健全!笑笑
    次巻、神奈木はメンバーを守れるのか?!ファンミ間に合うのか笑
    ミステリー要素もあり楽しみ!!(上)
  • とおくてちかきはなんのみち

    かどをとおる

    指先に全集中!
    2025年4月12日
    リクの天然無自覚煽りが本当にカワイイ。
    そんでもってソレにやられちゃう攻めが最高にカワイイのですよ。
    0話表紙、指先に全集中してるのは攻めですね笑

    テンポ良くいい意味で読み手に脳内補填させてくれるので妄想も捗る。
    ずーーっと見ていたい〜
    ただ、メインカップルは微笑ましいのですがちょいちょい挟まれる別カップルが爛れまくってて水を差す。他の方も言ってますね
    まるッとピュアに浸りたかった〜
  • 誘惑フェロモン系ダーリン【電子限定版】【イラスト入り】

    切江真琴/林マキ

    表紙アホエロ、内容カワイイ
    2025年4月12日
    匂いには敏感なのに他は鈍い繊細さ皆無というキャラに笑った。
    体から始まる系なのに不快感はなく流されては自戒するチョロさは好ましくさえあり愉快です。
    蓋を開けてみれば"ふしだら"とは対局の貞操観念のある人たちに好印象で王道てんこ盛りの一途なお話でした。
    若干ハラハラドキドキ不足のアッサリ感が不満ですが最後まで楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者

    大庭そと/クレハ

    お似合い
    2025年4月12日
    短編令嬢ザマァもので笑いが込み上げるほどスッキリしたのは初めて。
    一切無駄のないスマートなストーリー。狂気顔、忘れられない〜
  • 彼と、彼

    椎崎夕/北畠あけ乃

    難攻不落な彼
    2025年4月12日
    スパダリが手こずる姿が良き。もっと懲らしめて欲しかったくらい笑
    簡単に落ちない、取り付く島もない、隙のない様が見事です。
    そんな人の綻び、崩れがあと、ほんのひとさじ見たかった。
    見せてくれたら☆5だった。
  • 片思いアライアンス 【イラスト付】

    月村奎/穂波ゆきね

    ラストの一言
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぐぬぅ…です。最後の一言で☆1個減らしました。残念です。
    自己評価の低い美形も振り回される攻めも大好きなんで全編楽しく読んだんですが…まだ言うかっ、て、ガックリ呆れちゃったよ
    いいね
    0件
  • 生まれた時から愛してる(イラスト付き)

    夜光花/yoco

    明るい兄弟もの
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟の禁忌感も背徳感も薄い。どちらかいえば心の声を聞いた聞かれたに重心があるお話。
    前半は弟の兄への愛が本能全開で普通に執着溺愛ものとして明るく楽しく面白かった。
    一転して後半は駆け足。弟の悲嘆もサラッと説明のみだったのが残念で両親も良い親だったのに酷い扱いでご都合主義感に白けてしまった。
    終盤にちょっとしたサプライズがあったので今回はレビュー見なくて正解でした。
  • 暴君アルファの恋人役に運命はいらない

    SKYTRICK/ミギノヤギ

    動機
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 動機に説得力を感じなかった。ミステリーとして読ませるので動機は作品の根幹部分、納得できないと期待した分ガッカリが強く評価が厳し目に

    背景は理解できるがターゲットが彼である時点でそれはただの…逆恨み…
    でも、思ってしまうのは自由だし逆にそれは人間らしくて好きな方なんですが、用意周到に計画し実行する動機としては弱い。無理がある…偶然なら魔がさしたなら許容の余地がある。せめて、動機が《運命の番》への無意識の執着からだったなら無理も呑み込めたんですが…

    そもそも体を手段に使える苦手なタイプの受け。後半からはYさんの好感度の追い上げがエグ過ぎて攻めも存在が霞んでしまい
    読み終わってみたらYさんが1番好きだわ〜Yさんしか勝たん、というカップルとしても残念な読後感でした。
  • もう好きって言っていい?【電子限定描き下ろしイラスト付き】

    伊達きよ/衣田ぬぬ

    カワイイ カワイイ カワイイ カワイイ
    2025年4月10日
    キューピッドの矢がトスットスッってハートを射抜く音が聞こえた。
    いや、ホントに、聞こえたんですって、

    美し過ぎるが故に周りから距離を置かれる。
    美の化身、現人神、不思議ちゃんとして扱われ孤独と疎外感に慣らされながらも八重沼くんは純真で可愛い。
    そんな天使ちゃんの恋の話。

    攻め視点も絶妙に要所要所あり安心して読みたい方
    BL初心者にも甘味で癒されたい大人にもオススメです。

    レーベルの特徴?制限?を感じましたがその上でオブラートに包みながらも読者を満足させる作者様の技量に感服。
    彼らのこれからも気になる親のことも…(省みると耳が痛い)
    是非、あとがきにある続編 書いてください〜読ーみーたーいーー
  • 転生王妃の晩餐会 ~アラフォー料理人、やっかい食材で世界を救う~

    かやまゆう

    『タレット階段の逢瀬』
    2025年3月21日
    ぶはっロマンチックなあの絵画を連想させるのに…
    ギャップに笑いが止まりません!どうしてこうなった…
    ちゃんと中世、ちゃんと甲冑、好きが詰まってます。

    異世界飯系、馴染みのある料理はおもろ美味しそう
    次巻予告より中世(風)らしい陰謀も加わるようで楽しみです。(1巻)
    ☆マイナスはトキメキ減で
  • 今宵おまえと

    木下けい子

    不撓不屈の男
    2025年3月14日
    面白い!!
    打たれても打たれても立ち上がるリクロー 一途!健気!可愛い!
    がんばれ、がんばれって応援しながら読んだの初めてよ

    実は、かなり敬遠してた作品でした。無神経に振り回される一途くんの不憫展開はシンドいわーと、違った。違いました。
    リクローはへこたれない。ヤスもリクローしか見ていない。
    浅はかさも描写はないので流せました。
    何より10年来の親友だった二人の気持ちの変遷が丁寧に描かれていて、
    あの始まりからは想像もできないまさかの多幸感!
    凄い良かった〜〜
  • 「恋をするなら二度目が上等」番外編集【電子限定版】

    木下けい子

    本編と同時買い奨励!!
    2025年3月14日
    本編にモヤッとした人(私)スカし攻めにモヤッとした人(私)は必見。
    かなりスッキリしますよ。先輩好きになっちゃったよーー
    君そういうトコあるよねーーー笑笑
  • 恋をするなら二度目が上等

    木下けい子

    視覚的ショック効果絶大
    2025年3月14日
    黒歴史認定した若かりし宮田に涙。
    裏切りの記憶を時効にできるのが大人への成長の証なのか…
    岩永の自省も過去の新事実を踏まえても尚モヤモヤが払拭されないのは…

    やっぱり、動じない姿が好きじゃない〜
    二人ともね〜
    一度でも取り乱してよ〜
    Kにもケジメをつけさせたい〜
    あの頃の岩永視点お家事情がもう少しあれば〜
    同収録『東京23時月が綺麗』を3回読んでやっと呑み込めた器の小さい読者です。【追記】モヤッとした人は『番外編集』必読!
  • クロ、お嫁さんよ 【電子限定特典付き】

    高橋なめ子

    愛猫家のお叱りの覚悟もないレビュー
    2025年3月4日
    最近偶々ネコの求愛行動を見まして…その受け手次第の姿勢…オスはひたすら機嫌を伺い…いざ本番…ワオ、オメガバースやん、まんまやん、(関西出身でもないのに思わず関西弁スンマセン)そして、痛みを伴うその後の睦まじいこと…BLやん…(ゴメンナサイ)ウミガメの産卵の如き感動を覚えました。それを踏まえた上で本作めちゃめちゃ面白かった〜生態知識(と言うほどでもない)があったせいか、や、なくても十分面白い。ネコのネコたる所以を見た!…ような笑
  • お堅い秘書の躾け方

    鬼野うめ吉

    続くのか?完結なのか?どっちなんだー!!
    2025年3月3日
    待っても待っても続きが出ないので諦めてクーポンを機に全購入。危うい始まり方なのにそれだけでは無いと感じさせるのが上手いんです。4話、キリが良いよーな、続くよーな、曖昧な感じが趣深し。
  • 好きだから嘘をつきました【単行本版】

    こいでみえこ

    安心して読める
    2025年3月3日
    表題と『その手をつないで、もう一度』が同じ世界軸とは!
    繋がってたのは嬉しい発見でした。コミック版電子版の描き下ろしは可愛いラブラブ。同収録『その手をつないで、もう一度』『妄想らばーす』共に購入済みだったけど悔いなし満足!
  • ラブデリカテッセン

    栗城偲/カワイチハル

    ずーーーーーっと謝ってる(笑)
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣き崩れる攻めが大好物なので私的にドンピシャ!!夢に見たシチュ!!イイ崩れっぷりでした〜〜〜好きな人にほど裏腹な態度10代アルアル(中高生に限りませんが)未熟さに共感しかございません。言葉って大事ですね。攻めは確かに大食いタレントじゃなくてもとか…所々ありますが、泣き崩れる攻めと簡単に許さなかった受けが素晴らしかったので☆5
  • 別れても好きなカレ

    こいでみえこ

    攻め(推定)の顔面につられた!
    2025年2月27日
    え〜うそ〜続くよ〜(笑)1話完結かと思いきや、やってしまった。でも、じっくり読めるから嬉しいです。"別れても好きな"とか"思わず涙が"なんてなんだか湿っぽい話かと迷いましたが明るい未来しか見えない!続きが楽しみです!
  • きみが終着駅

    ロッキー

    繊細さ
    2025年2月24日
    好きです。どこがどー好きなのか上手く言えないから全てを語らない美しさを言語化したくて ついつい読み返してしまいます。
  • 親友の距離

    杉原理生

    苦手受け
    ネタバレ
    2025年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 早い段階で失敗したと気付きました。作品紹介文を攻受逆で読み尚且つ表紙の精悍な男同士で想像してしまったので読んでみたら受けが女子にしかイメージできない。言動も攻め曰く"時折棘のある言い方をするのは気分のいいものではない"と、本当そう!時折じゃなく終始だよねーって、
    そもそも「俺が好きだっていうのに、なんでほかのやつとー」っていう行動も思考も受け入れ難いのに事あるごとに露悪的に交際歴を語るから(理由があったとしても)益々好きになれない。なので文中の多くを占める攻めの悔悟も、いや〜キミは悪くないよー、と共感できないし延々と受けの言い訳を攻めにさせているようしか思えなかった。
    後半「うれしいけど、こわい」と言う受けにやっと好感度ポイントが加算され出す。長かった…でも、やっぱり苦手意識が勝つ受けでした。
  • その手をつないで、もう一度

    こいでみえこ

    良かった〜〜!!!
    2025年2月18日
    はあ〜〜幸せが込み上げてきます!安心のオチ!作者様の短編を読み始めだんだん物足りなさも癖になってきたところですが本作は大満足!
    ※『好きだから嘘をつきました』収録作
  • 僕がきみに会いたい理由

    こいでみえこ

    短編集
    2025年2月18日
    「ぼくがきみに会いたい理由」「恋の神様は退席中」「恋の迷路の曲がり角」「出来損ないの恋のシナリオ」
    表題作のラストがいつものハッピーな物足りなさではなく、ほんのり不穏で尾を引く。あと、1ページあれば完璧な笑いオチがあったのか、なかったのか…でも、再会話は好きですわ〜3話目、席次に笑った!あえてシュラ場を演出する新郎、阿吽の呼吸で理解する俺 面白かった!
  • 告白はおまえから

    こいでみえこ

    あゝ、やっぱり
    2025年2月18日
    ページ数が足りない!ラストもう少しください〜ちょっと生意気な後輩くんと人の良い先輩のお約束をサクッと読める。物足りないけど良い物足りなさ
  • 妄想らばーず

    こいでみえこ

    ポップでキュートでもっと欲しくなる
    2025年2月18日
    空想も妄想も自然(笑)男同士なんて当たり前よ、NO葛藤スルスル読めてしまう可愛らしさ。願わくば、あと1ページ頼む!
    ※「好きだから嘘をつきました」収録作。あぁ、やってしまった、注意レビューされてたのに〜単行本買えば良かった〜重複購入します〜
  • スローリズム

    杉原理生/木下けい子

    じれったい効果
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中々気持ちを伝え合わない二人がひたすらじれったい。なんの我慢大会だっつーの、けど、そのおかげで前半の素晴らしい告白シーンがある(後輩のアシスト付きだけど笑)後半も攻めの12年間熟成された独占欲の発露は執着攻めの告白として一二を争う。対する受けも殺し文句で応酬するからスカッと安心のラスト。良かった〜
  • ふったらどしゃぶり~When it rains, it pours~ 完全版

    一穂ミチ/竹美家らら

    #やり取りが良い
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レスのドロドロ話を予想し気が重く購入後も暫く寝かせていました。が、読み出したら面白い!NOドロドロ!言わなきゃ分かんねーよ、と、イライラすることもない。言ってる。うん、言ってるね、二人ともちゃんと切実に何度も。生殺しの出口の無い苦悩を明るく装い相手を慮る二人が優しいので100%応援できる。早くくっ付けって(笑)

    第一印象が悪い(容姿は好印象)同士が知らずにメールのやり取りで親密になっていく。現実とメール上のギャップにいつ身バレするのかとワクワク。共通の悩みの辛さはあっても言いたいことを言い合うノリは終始軽快で何より読後感が良いのはきちんと拒否る側の言い分も描かれ心情も理解できるからレス物にありがちな片手落ちの印象がない。憎み合った別れではない。ただ、進む道が違ったのだと。

    それにしても和明…独りよがりな贖罪というには悲しい。悲しいなあ…もっと早く打ち明けていれば二人にも一緒に居る未来があったのかも…と、人生って選択の積み重ねですね…そんなこんな考えてたら昔のCM曲『遅過ぎた季節』のフレーズを思い出しました。古
  • 受験生

    奏島ゆこ

    君たちか!
    2025年2月12日
    なんだよー『受験生』なんて言うから身構えてしまったよー「安全でない僕たちは」の番外編。万歳!!同人誌、さぞかし…と思ったら付き合い始めのキュンが詰まった初々しいカワイイ二人でした〜以前レビューに番ってないから心配と書いたけどラブラブで安心した!R指定らしく盛ってますが爽やかな読後感。
  • 凸凹カレシ~遊び人×偏屈リーマン~

    九州男児

    ベターハーフなの
    2025年1月25日
    凸凹とは、凸と凹の合体の…いやいや、もとい発達の凸凹。つまり、遊び人×グレーくんの話。一歩間違うと遊ばれて搾取される始まり方ですが上手い具合にマッチしたらそれはもう運命〜作者様に道徳観とか倫理観とか求めてませんから、ロマンチックな表紙に騙されませんから、という先入観の裏をかく。あの人変わってるよね、と、言われる人が受け入れ合える人を得る話に優しさを感じた『ファット・ユー・ウォント』収録作
  • After【電子限定版】

    日高ショーコ

    成長後が見たかったんだよーー
    2025年1月11日
    『初恋のあとさき』の甘いやつを期待すると痛い目に合います。
    収録の「あれからぼくたちは」雑を超えて酷過ぎる!仁科が後退してる…記憶から抹消しますよヨヨヨ…二人を見れるなら嬉しいし買わない選択肢はないけど『初恋の…』の成長後の二人が見たかった泣
    他のカップルの話はハッピーで良かったのに〜
  • 嵐のあと

    日高ショーコ

    榊が可愛い
    2025年1月11日
    まさか、榊がこんなに可愛いとは…『シグナル』の自信満々感ゼロ!満足度の高いカップル。ただ、こちらに出てくる美山は中性的過ぎて好きじゃない。
  • シグナル

    日高ショーコ

    平和〜
    2025年1月11日
    シリーズで1番平和なカップル。攻めの人柄の賜物ですね。早めに予想はつくので安心して読めました。なんでそんな誤解するかなあ笑
  • 初恋のあとさき

    日高ショーコ

    1番好きだから不満
    2025年1月11日
    言いたいことは当て馬様がほぼほぼ代弁してくれ以下同文。弱さと未熟さに惹きつけられる。カップルとして未完成なのが魅力でシリーズカップル中1番気にかかる。同収録の「double line」は『嵐のあと』の後日談 本編読了後に読まれることを推奨。で、その後に『あとさき』の後日談「good morning」良かったけど…少なっ!『嵐の…』と比べると不公平、同量の筆量を求める!泣
  • 【電子オリジナル】バズる男と営業の彼

    夕映月子/小椋ムク

    脳筋ヤロウ
    2025年1月11日
    受けに少なくとも3回はうるっとし それ以上 攻めには脳裏に宇宙猫が浮かんだ。攻めと受けの噛み合わなさが圧巻。受けの全力で好意を隠し普通を夢見でも誰でもいい訳ではない貞操観念が好き過ぎる。いつもなら攻め視点欲しいんですが今回は必要を感じず、攻めはあれ以上以下もない。顔も体も男前で絵に描いたようなリア充なのに それを忘れさせる残念くんだった笑
  • 姉と俺と先輩と

    パース

    うっわーーーー!!!
    2025年1月11日
    久しぶりに声出して笑いました!雷の所でもう我慢できず!面白かった〜上下巻、新刊買いに悔いなし!キングも女王もカッコいいし俺はピュア。二人の揺れる恋心にどうなるかと思ったけど、良かった〜〜
  • ひもの、時々、社内恋愛

    春田

    おそろしく日常、平常運転の中の機微
    2025年1月10日
    好みのタイプだから、字が綺麗だから、些細な好きなど後付けで恋に因果関係求めるのは野暮よなと納得してしまう二人です。でも、元カレがらみの野暮な話も見てみたいな〜超有名作品と既視感あるもコチラの作品の方が発表は先ですね。リアル寄り地味だけど好み〜同収録作は謎の不穏感にドキドキしたんですけど笑
  • うさぎ玉ほろほろ

    西條奈加

    名前を言ってはいけないあの人
    ネタバレ
    2025年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ3作目。謎の渡り中間 鹿蔵が登場。大火の折、治兵衛に封書を託し行方不明に、案じながらも日々を過ごす南星屋の面々。その間、雲平推しに嬉しい展開が…オムニバスのようサーサー読める。サクサク越えてサーサー笑
    でもね、感じるんです水面下で気配を…かすりそうで決して触れない名…上手いです…期待してしまう…お君が元気であればあるほどね…胸の内を思う思わされる訳ですよ。で、
    最後の最後にあの方の名が!!「キターーー!!」って織田裕二バリに叫んだ。まさか名前出して終わりじゃないですよね?!次巻、期待してます!!
  • ちょっと、ハグしてくれませんか?

    てや

    わ、わわわわわわ〜〜〜!♪☆?!◎
    ネタバレ
    2025年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 苗字から名前呼びへの変化にこんなに悶えたの初めて…二人を纏う空気、流れる時間、近づく距離に、恋の産声まで立ち会ってしまった感動…っぱねえギリ居そうなスパダリ感とか、ちょっもうっ言葉にならない〜速攻作家フォローしました!
  • 本日はお日柄もよく…

    神戸ゆみや

    オッパイが…
    2025年1月4日
    感動路線かと思わせての当て馬とのR指定作品のようなエロ描写、それに結婚理由まで加わってそれらがしっかり混ざり合わず分離した仕上がりに感想が迷子。感動したかった…でも、それとは別に無性に引っかかったのは乳首が話に合っていなかったこと!※個人の感想です【追記】レビューを読んで当初短編作品だったと知る。なるほど〜納得です。それなら力業のラストに感謝しかない。ありがとうありがとうアリガトー……
  • 算盤が恋を語る話

    江戸川乱歩

    算盤が口説く
    2025年1月1日
    江戸川乱歩、やさしい文体で読みやすい。¥0コーヒーブレイクにいかがでしょう?察して欲しい奥手の経理くんの非常に回りくどいアプローチの話。滑稽です。でも、応援したくなる笑
  • きみの背中ぼくの手のひら“ウラモノガタリ”LOVE?

    阿賀直己/ぱち

    LOVE
    2024年12月29日
    そもそも購入動機はこちらの番外編の表紙に一目惚れだった。表紙の『背中』の意味は本編の最後に…本編はあっまーい受け視点。番外編は肉食な俺視点。俺から見た受けの可愛いこと本編の受けに教えてあげたくなる(笑)お互いちょっぴり相手を美化してるのが分かるので笑えます。本編より読みやすい。
  • きみの背中ぼくの手のひら

    阿賀直己/ぱち

    あっまーーーい!!甘い甘い甘い!!
    2024年12月29日
    主人公、レビューから苦手な健気くんと身構えていたら冒頭から大分失礼なヤツで…読みやすい笑 文中はコイツの暗黒サイドが唯一のスパイス。後はもう、出会い頭の事故のような運命が隕石直撃なみの衝撃で脳内お花畑パニック。ロマンチックです。こそばゆいです。ムズムズして半分もいく前にポエミーな甘さにギブアップしそうに。ちょくちょく出るブランド名にもイラつくんだけど、なんだかんだ読了。結果、クセになる初めて読むタイプの極甘作品という感想に落ち着きました。
  • 【新装版】最後のドアを閉めろ!

    山田ユギ

    面白さ ぎっしり!
    2024年12月25日
    リーマンの対等感が良いです。笑って泣いて笑ってずぅーーと、見ていたい二人。後輩思いも大概にせーよ、と思ったりするけどすごく面白かった!ちょくちょく兄達も登場するので2巻前に兄達の話「開いてるドアから失礼しますよ」を読まれることをおススメします。
  • 【新装版】開いてるドアから失礼しますよ

    山田ユギ

    静かに熱い
    2024年12月25日
    2018年配信作品。男同士、(義)兄弟、家族としての葛藤。10年経て再会からの抑えて抑えて抑えきれず堰をきる感情の濁流感がBLの王道、真骨頂〜ど直球のラブストーリー好きだ!
  • 秘匿のΩは運命を殺す【単行本版】

    靴川

    ワガママな感想
    ネタバレ
    2024年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本になるまで、完結するまで、待っていたのは泥沼モダモダ展開が耐えられなかったから、なのに、読み終わってみると引っかかるのは手術に対し逡巡や葛藤が端折られ描かれなかったこと、いやいやいや、もっと悩もうよ、モダモダしようよ、そこは迷わないんだ、本人も、医師も、親も、転校は当然、留年したっていい案件だし抑制剤を受け付けない体質だと考慮しても早過ぎる決断が安易というか乱暴…ザクザクスピーディーに話が進むのでそれならΩ性復活のミラクルご都合主義のラストでも良かったのにな、と、思ってしまったり…でも、先輩が番う必要もないほど一途なのとαに対しΩの【番】縛りは不公平だと常々思っていたので納得はできるラストです。限定漫画は「もしもリーマンだったら」もしもストーリーどうせなら「もしもΩのままだったら」とか「異世界」くらいぶっ飛んで欲しかった〜
  • さしすせそで口説いてくる小生意気な後輩【番外編】

    大森小鳩

    ラブラブ名言集
    2024年12月23日
    相変わらずの二人の掛け合い相変わらずの後輩くんの殺し文句、短い中グッとくるセリフがゴロゴロ。あー、幸せ!
  • やましい恋のはじめかた Sweetest room【デジタル特別版】

    小東さと

    販売終了?!
    2024年12月21日
    シーモア限定BOOK配信キャンペーン対象作品。そういえば未購入だったけ、と開いたら12/31販売終了表示にビックリ!慌てて購入。本編2も配信止まったまま…再開と纏まるの待ってたけど出てる分まで購入しようと思います。Sweetest roomは春視点
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    スパダリだ
    2024年12月13日
    あははは〜なにコレ〜〜おもしろーーい!!男前過ぎる「氷の竜帝」もっと出して〜5話まで、個室で何するのか気になりますがきりが良いので単行本まで待ちます!待てるか?!なる早でお願い!
  • [単行本版]君の銀のあし【特典ペーパー付】

    日野雄飛

    映画のよう
    2024年12月7日
    出会って惹かれて戸惑って傷つけて怒って謝って気持ちをぶつけ合う。いや、殆どの作品がそれを描いてる訳だけどさ(笑)淡々と歩み寄り愛を育むのがね、舞台がヨーロッパなのも、完のページなんて、もうね、うん、ハートフルラブストーリー!すごい好き!
  • バースデイ

    堀ボリ

    レビュー欄見ずに どうぞ
    2024年12月1日
    高評価なのとお値段がお値段なのでレビューも確認せず気楽にポチりました。予備知識0で読まれることをおススメします。レビュータイトルで察してしまう…
  • ヒーリングパラドックス 【電子限定特典付き】

    昼寝シアン

    viva続編!!ブラボー完結!!
    2024年12月1日
    パワーアップした続編ありがとうございます!!濃厚で執拗、激重なのに胸やけしない愛に感無量です。完結とのことですが番外編とか全然、本当、お待ちしてます!
  • 年下上司は褒められたい【単行本版】

    みなもやかづき/.Poika編集部

    キュン不足のせい
    2024年12月1日
    思ったより真面目な話でした。前の会社のことは憤りが残るし良い奴だったはずの後輩くんも損な描かれ方だけで残念。恋愛への流れもBL的キュンが決定的に不足で違和感。描き下ろしで怒涛のエロ補充されてもね…序盤の描かれ方にポジションをミスリードさせられるので攻受もそっちか感…逆が見たかった〜リバも夢見ちゃった笑
  • いかさまメモリ

    夏目イサク

    2冊分の価値…
    2024年11月29日
    試読が気になり購入しましたが…むむむむ…この内容なら1冊で十分。攻めの後頭部をはたきたくなるけど、はたけないし、はたかれないのでフラストレーションがたまります。受けもそれで納得しちゃうの〜〜え〜ナニソレ〜がっかり〜
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付き】異世界召喚されたら、勇者じゃなくてオメガになりました

    鹿能リコ/北沢きょう

    王様はつらいよ
    2024年11月29日
    SSは賢者の石作成時の王の胸の内、想像より切なく愛が深かった…読後、速攻で【ブライアン視点】読みにいきましたよ!本編は受けに振り回される王との噛み合わなさに笑いました。大賢者は苦手な不憫受けでしたが日誌調に語られるのと都度受けが毒づいてくれるので相殺まではいかないけど苦痛は和らぎます。コメディと非情が合わさり面白かった。ものすごく幸せになって欲しい二人です。
  • 犬も食わない同期の恋愛

    栗城偲/みずかねりょう

    心地良いストレスフリー
    2024年11月22日
    酔って目が覚めたら嫌いな同期が…もちろん全裸、当然記憶も無し笑。お約束の鉄板展開が心地良く攻め視点も可愛かった〜シリーズ未読ですが単独でも問題ありませんでした。
  • 告白するタイミングおかしいやつ

    かもがわ圭

    絶妙な
    2024年11月21日
    「今 言う???」に笑った。性別より気にするとこ、そこ?!当然受け入れる前提に置いてけぼり感はあるものの面白かった。BL臭の薄さも新感覚の理由の一つか
  • 少しだけの放熱 ~乙吉小篇集~

    乙吉

    読後感良し!
    2024年11月19日
    美しく刹那的な二編のあと…れ、礼ちゃん!?ラスト怒りに打ち震える半蔵が可愛すぎる振り幅のある超短編集
  • いつくしむ、さを鹿の声【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    春之

    タイトルが良過ぎた
    2024年11月16日
    "剣道"と"鹿の声"から秘めたる発情を期待させるのにずっと静かに友情進行〜発情は?と戸惑い続け…学生時代、8年のブランクにもっと匂わせがあれば…サバゲー要るかな?描き下ろしが求めていた「さを鹿」だっただけに本編が残念。描き下ろしは☆5 タイトル負け感
  • 明日になっても傍にいる

    椎崎夕/カワイチハル

    幸春と愉快な仲間達
    2024年11月2日
    主役を置き去りに踊るフラッシュモブ。フラッシュ(一瞬)ではなく、ずっとストーリーを引っ張る脇役たちが輝いてました。彼らの方が気になったよ(笑)ゴールは見えているのにそこまでの軌道が予想外で違う意味で面白かった。でも、攻めが動かなすぎで☆−1
  • Rebirth~聖騎士は二度目の愛を誓わない~

    小中大豆/奈良千春

    『気難しい王子』より好き
    2024年10月27日
    主人公の処刑から始まるしんどい序盤を斜め読みしたい衝動にかられつつ読むが、その後は復讐を誓いながらも自分の来し方を省み、これまでの人生においての認識を改める誠実さとそれによって全てが好転していく様が気持ち良い。そもそも二人に落ち度はなかったので効率的で容赦ない成敗が恐ろしくも清々しかった。
  • かわいくなくても

    松雪奈々/麻々原絵里依

    レース編みの是非と…
    2024年10月27日
    身から出た錆で最愛の想い人に信じてもらえないという可愛い攻めザマァが良かった。もっと苦しめても良かったのに笑 すんなり流されない受けと攻めなりのマイルールに好感がもて当て馬も嫌なキャラと良いキャラともに良い仕事をしてくれスッキリ面白く読めた。ただ、趣味のレース編みが受けのイメージ補強のためのみの取ってつけた感とその後の仕事のやり辛さが気になり☆−1
  • おしえて! BLソムリエお兄さん

    下瀬川ひなる

    邪道から入るのも良し
    2024年10月25日
    あの頃の自分には言語化できなかった思いがココに!そうそうそう!思ってた!匂わせ!当時の男性作家による女性描写が影薄〜浅〜でお粗末な所為か、違和感ありまくりだった10代の自分に読ませてあげたい笑
  • 悪役令息に転生したら貴公子から溺愛されました。

    高月紅葉

    推敲前に世に出ちゃった?
    2024年10月18日
    攻め受けともに人物像も定まらないまま理由もなく惹かれ合う気持ち悪さ。登場人物も謎の女の存在もいまいち噛み合わず全体として支離滅裂な印象。作家買いだったので完成度にナゼ?としか…
  • やさしいあなた…

    西田ヒガシ

    ホッとした…
    ネタバレ
    2024年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんということでしょう〜お務めが甘いなどと誰が想像したでしょう〜重い話と覚悟して読んだので心底ホッとしました。ラブストーリ〜あぁ、良かった…
  • ふらちな刑事さん

    日野雄飛

    地雷に悲愴感はない
    ネタバレ
    2024年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男性には女性に求められるような貞操観念はないと知人♂が言っていたのを思い出した。それこそ性別関係なく人それぞれだけど…恐れていたほどの893描写はなくサラッとハッピーエンド、地雷も本人が気にしないなら、もぉいいや、と、2割のモヤっと感と不可解さが魅力。西田もいつか特別な人ができてベッタベタの甘々になってしまえと思った。
  • しつけができない

    日野雄飛

    ぜんぶ かわいい
    2024年10月13日
    平和です。4コマのように描かれるカップルの日常が微笑ましい。幸せ〜な気持ちになれます。個人的には「大人になるってことはな…」の台詞に、本当それな!!同意しかない。
  • つい人に話したくなる名画の雑学

    ヤスダコーシキ/田中久美子

    描いた人の本気度
    2024年10月10日
    真剣に、なぜそこを描いたのか…特に"笑"の章、高価な画材と時間をかけ描ききる熱量を思う。解説が秀逸!見たまんま素直に笑いましょう!笑、怒、泣、愉、4章のテーマ別。NTRに始まり【堕天使】【親愛なる訪問】にBL臭、ドラマチックな【タレット階段の逢瀬】etc〜時代を超えて琴線に触れるツボって変わらないのね〜
  • MELONSODA

    遠藤巻緒

    お、面白かった…
    ネタバレ
    2024年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 窃視、近親、NTR、薬、なのに感じるのは闇ではなくピュアさ。弟を当て馬に兄と先輩が盛り上がってしまったという…描き下ろし?まで弟が踏んだり蹴ったりで笑いました。
  • 俺たちβ(フツー)だったのに!! 【電子限定特典付き】

    tomomo

    不確定な俺たち
    2024年9月27日
    酔った勢いで妖しげなマシンでオメガバ発情体験って…笑った。嫌なやつも出ず気持ち良く読めますが出てくるαたちが無駄に魅力的で彼らの活躍も見たかったなあ〜
  • 発情期がキちゃった俺

    松岡果苗

    利一カワイイ
    2024年9月27日
    ただただ致して盛っちゃってる。でも利一がカワイイので仕方ない。攻めのむっつり一途感も良かった。許せないのはあの女、犯罪者です。マジ許せない…その後ずーっとラブラブで癒されましたが要制裁抹殺案件、個人情報の扱いの緩さが今ならありえないですね。
  • 獣の王と狼面の番

    奥田枠

    王道のカッコ良さ
    2024年9月24日
    王の静かな溺愛が良かった!ずっと気になっていたけど表紙のシーアが女子にしか見えず購入を迷っていた作品。全然OKだった!可愛いけど女子ではない!
  • 穢された侯爵令嬢【シーモア限定特典SS付】

    吉川一巳/シュシュ

    下衆…
    2024年9月24日
    ときめき不足で☆−1 でも、読み物として面白かった。いつもと違うものを読みたい人におススメです。前半は耐え後半笑ちゃいます。未だ発展途上の二人、続編があれば今後に期待〜
  • 吉祥寺少年歌劇

    町田粥

    歌と少年と青春と
    2024年9月21日
    清く正しく美しい男性版歌劇団の雛たちの世界。BLでは無い、無いが無いからこその境界域の萌えが確かに存在します!
  • 合本 俺たちの箱根駅伝

    池井戸潤

    一生懸命に敬意
    2024年9月20日
    池井戸作品で"箱根駅伝"なんて絶対面白いに決まってる!!読む前からハードル上がってましたが、期待を裏切らない箱根駅伝の良さが詰まった作品。一気読みする面白さ!私の涙腺のツボは久保山君
  • 金曜日はアトリエで

    浜田咲良

    お・も・し・ろ!!
    2024年9月17日
    破格のお値段につられ読み出す。1巻1話2話の環のお疲れ天然魔 性が特に良い。クセ強だけど常識人の画家とのやり取りに吹き女体盛りならぬ裸体と魚の取り合せがとぼけたエロスを醸す。好き!!
  • これが恋なワケがない

    芒其之一

    それでも好みのカップル
    2024年9月15日
    これ恋シリーズ2冊目。柳&飯田の馴れ初め編、正直、全体的にブレブレ感、唐突感が否めず急展開にどうしてそうなるーーーと、残念でなりませんでしたがそれでも好みのcpなので贔屓目の☆評価
  • これが愛だとするのなら

    芒其之一

    とにかく好みのカップル
    2024年9月15日
    これ恋シリーズ3巻、以前2巻の表紙に惚れて順番に読もうと1巻を買うも刺さらず放置し忘れて2巻を飛ばして今回3巻を購入。ワンコ×クールの付き合いの長い同棲cpのお悩みが良き。1巻の後輩cpよりコチラのcpが断然好み面白かった。
  • ココロニイツモ

    たうみまゆ

    「恋とはどんなものかしら」
    ネタバレ
    2024年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「もう始まってるよね?」に痺れたーー!!BLだけどミステリー?サスペンス?SF?ヒューマンドラマ?オールジャンル作品!予測がつかない展開すごく面白かった!ただ…タイトル…私だけですかね、「ココロニイチモツ」って脳内変換しちゃうのは…ゴメンナサーイ
  • マジックアワーの恋人たち

    ニャオスキー

    一本映画を見たような
    ネタバレ
    2024年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず表紙が素敵、ドラマの始まりを予感させる。曖昧な色調、タイトルの複数形、謎めいた記憶、多くを語らない短いセリフ…etc…良かった所を挙げたらキリがない…結ばれなかった二人の生きた時間を静かに丁寧に辿る。オメガバだけどソレは主題ではなく要素の一つにすぎず前世と今がリンクし上質なラブストーリーが紡がれる。ラスト、彼の地での二人に時の流れと平和って有難いな、良かったな、と沁みました。
  • 蛍は明日死ぬ

    斉川冬

    大野推し
    2024年9月8日
    大野が良い!大野でイイじゃん、大野でストーリー妄想してしまった…以下妄想、"蛍"に拘る二宮それを献身的に支えてきた幼馴染大野、同じく"蛍"に拘る浅田の登場で幼馴染の二人の関係に変化が…て、無難か〜(笑)大野が良すぎなのか攻めに魅力が無さすぎなのか、矛盾点も気になり出すと止まらない〜〜
  • 恋愛できない仕事なんです【電子限定SS付き】

    砂原糖子/北上れん

    チョロ受け
    2024年9月8日
    早い段階で割とすんなり自覚してまとまってしまったのが少し残念。鈍感先輩と振り回されるワンコ後輩の姿がもっと見たかった。でも、コンパクトで読みやすい作品です。
  • 離したくない恋だから【単行本版】【電子限定描き下ろし付き】

    穏やか
    2024年9月8日
    良かったです。ちょっとした誤解とすれ違いはありますが変に拗れずサラリと読めます。ユタカさんの腹筋がもっと見たい。派手さを求めない方向け
  • カタギに恋してなにが悪い?【コミックス版】

    きむらきむ

    うー…ん
    2024年9月5日
    作家買いでしたが…コレはあんまり…明るいギャグ調だけど笑えるかと言うとソレも微妙…ストーリーも唐突感ばかり…キャラは嫌いではないんですが…
  • 夢の終わりに、嘘を一つ吐きました

    唯純楽/涼河マコト

    日にち薬?
    ネタバレ
    2024年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 再構築の過程が読みたかった。前半の酷な攻めザマァ展開(良かった!)を上書きするドラマチックな再会や懺悔と許しを経てのハッピーエンドを期待したので話し合いもなく各々自己完結しあっさり元サヤに激しく肩透かし。手紙が軽過ぎて引いたしデュークは謝ってなくない??作者様の『叶わぬ想いは、秘めたままに』のある登場人物の救済版みたいで良かったのに…☆前半5後半2評価に迷う作品
  • 叶わぬ想いは、秘めたままに

    唯純楽/yos

    ヒロインがヒーローにしか見えん!
    2024年8月30日
    ヒロインカッコ良い!内心の動揺を隠し気丈に振る舞う姿が健気で凛々しい…そしてリカルドのバカヤロー!!二人ともバカバカバカ話し合いなさいよーでも、バカな子ほど可愛い〜脇を固める味方も敵方も惹きつけられる。
    レビューから続きがwebにあることは確認済みで覚悟していたけど確かに1巻あれで完結ならふざけんなーって投げますね確実に何かを、引きとしては最高。
    続きが出版されないのは本当に残念です。勿体ない…続き、良かったですよ、主人公たちもそれ以外の登場人物達も王様もうるっと見方変わるくらい、それまでは皆んなルーベンスに士官すればいいのにって思ってた。クライヴは辛かった…ウィリアムの番外編もあり可愛いかったです。
  • だって望まれない番ですから

    一ノ瀬七喜

    コミカライズ版に軍配↑
    2024年8月28日
    1巻の後2巻楽しみに読んだのですが怒涛の事実説明に終始し心情描写も少なく共感も納得もできない…せっかく広げた風呂敷をあっという間に畳んだ感が残念。コミカライズに期待します。
  • 片思い

    木原音瀬/伊東七つ生

    瀕死のプライド
    2024年8月27日
    片思い、甘くないよ厳しいよ誰かを好きになるって辛っ〜なんだけどメソメソジメジメ感じさせない強気な吉本とぐーパンチしたくなる三笠が面白かった!待ってるだけじゃダメ、行動するものが勝利するのです。個人的には聞くべきことをちゃんと聞いていたことにスカッとしました。大事な寝言を聞き逃しすれ違うのはモヤモヤするので…(風と共に去りぬ、とか…未だにモヤる)後編は門脇くんの「片思い」に唸り合間に登場する前編のバカップルがいい塩梅で笑った。恋愛に公式も正解もない、のたうち回るのみ なのだ。
  • 深呼吸

    木原音瀬/あじみね朔生

    同意しかねる
    2024年8月27日
    谷地のリストラに断固異議申し立てます。提案したことも、ましてや、それを言うのも、なぜ受け入れられるのか…凡人には理解し難い谷地の桁外れな包容力、仏か…榛野はツンが突き抜け過ぎ…いや、ツンは良い、心と体が別腹な人が苦手なんです。
  • Lizardhead

    りーるー

    お見事!!
    2024年8月19日
    カメラワークが自然で映画を見ているようだった。空間認知、画力の高さがファンタジーの世界観に説得力を与えストーリーもBLだけでなく普遍的な愛も合わせて描かれることで深みを増し巧みさを感じた。お見事としか言いようがない。面白かった!
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付き】刑事に決め手のプロポーズ

    高月紅葉/小山田あみ

    小山田あみ先生によるご褒美イラスト!!
    2024年8月14日
    「刑事に×××シリーズ」有終の美を飾るに相応しい内容と表紙、加えて巻末には二人の晴れ姿がご褒美〜至福〜感謝〜シリーズは区切りとのことですが"まだまだ続くよ二人のラブラブ人生は〜"という締め方でとても良かった!ずっと見ていたい気もしますが今後は「番外編」や「仁嫁シリーズ」でラブラブな二人を見れることを期待します。プロポーズ、良かった〜〜
  • ブラック社員の転生先はDom/Subユニバースの世界でした《コミック版》

    篁ふみ/栗城偲

    ホワイトなDom/Sub社会
    2024年8月10日
    原作も挿絵も良かったので挿絵の篁ふみ先生がどう描くのか気になり購入。とても良かった。法整備されキチンと機能しているDom Sub社会、派手なエピソードは無く普通の恋愛過程が返って新鮮だった。欲を言えば無自覚美人が好きなのでその辺の描写がもっとあれば…原作より少ない?Domの嫉妬や焦りを画でもっと見たかった〜
  • 【単話】発情期じゃなきゃ殴ってる!番外編

    佐崎いま+高瀬ろく

    大神さんのスイッチ!!
    2024年8月8日
    あはははっー笑いました〜特に海編が、苦しっ!そこ?!そこなのスイッチ?!本編1巻と比べると大神さんのギャップに悶えます〜愛と笑いの番外編、温泉編とも面白かった!
  • 発情期じゃなきゃ殴ってる!

    佐崎いま+高瀬ろく

    初期設定が良かった
    2024年8月8日
    ファーストインパクトを受け入れやすくするために受けの初期設定を変えたのか、人物に深みを出したかったのか、理由は不明ですが経験の有無以前に安易な過去が生真面目キャラに矛盾と違和感を感じさせた。たとえ初期設定(DT)若しくはそれに準ずる経験値でも受けのメンタル描写次第で攻めを受け入れる葛藤も納得させられたはず…それにそういう理由で入り浸った街を取り締まるのも現在の姿勢にも無理があるように感じる。それ以外はブレずにストレートに口説く攻めと素直な受け巻を追うごとにラブラブ度が増すシンプルなストーリーは好きです。※注意点として既にレビューされている通り読む順番が1巻2巻→シロ編→3巻4巻、シロ編を抜かして読むとシロのキャラ変にビックリします。読んでても驚く…笑
  • 古BLの受けは令和でモブとして暮らしたいのに

    青色イリコ

    コンプラ重視、令和攻め!!
    2024年8月4日
    読むと元気になれます。少女漫画チックなときめきドキュン理性の攻めと警戒心強の受けにめちゃくちゃ笑いました。1巻ラスト、とんでもない奴が…苦しっ笑…続き早く!!
  • えっちなビデオ見てたら友人の性癖がダダ漏れでした

    小甲ちや

    連載希望!!
    2024年8月1日
    シンプル、コンパクトなのにボリューム満点!二人とも良い体でノンストップ感が熱い!大変満足度の高い短編…え、第一話でしょ?ラブストーリー始まったよね、連載お願いします!
  • 岡田くんは今日も言えない

    小針かわず

    ジャンル変更は罠か?(被害妄想)
    ネタバレ
    2024年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読まれる方、片想いを楽しむ方には文句無く面白い作品です。しかし、単話読了済みの身としては単話版が女性枠だったのに単行本はBL枠に変更していたら理由を描き下ろしに期待してしまうのも人情というものでは…残念ながら描き下ろしは普通のお買い物デート?買い出し?うううっ、かなりガッカリでした〜笑
  • 悪役令嬢ですが結婚とか面倒なので国外追放を目指します

    猫虎狼/COMIC ROOM

    連載希望!!
    2024年7月29日
    前後編が作品紹介みたい(笑)おなじみなんだけど転生者らしく前世の経験を無駄にしない姿勢とヒロインの独白が笑えます。もっと詳しく二人の馴れ初めも読みたいので是非是非連載お願いします〜
  • 離婚れたあなたは運命の番【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    鹿嶋アクタ/小禄

    口惜しい
    ネタバレ
    2024年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キレイで努力家なのに鈍くて意地っ張りな難儀な受け、対して攻めも完璧マンなのに決定的に言葉足らずで肝心な所で退いてしまう難儀なヤツ、でもその難儀×難儀の誤解とすれ違いが大好物。序盤の子供同伴のパーティで二人が女性を連れているくだりには非常にモヤモヤしましたが(後で説明はあります…)学生時代のボタンの掛け違い、離婚に至る流れは愚かだけど理解できる。それ故に結ばれる時への期待が高まって…だが、しかーし、7年は長い!流石にいい歳してお互い想い合っているなら素直になる機会はあったはずと思ってしまうし何度もチャンスがあって進展の山場かと思わせてのスルーにはいい加減イラッとし、そこまで引っ張って結局サラッと両想いって、ええっ呆気なっ、ああ、もったいない、もったいない、好みの二人だったので非常に口惜しい…
  • なんか、淫魔が恋しちゃったんですけど【特別版】

    松雪奈々/高城たくみ

    汚名返上の巻
    2024年7月28日
    シリーズ3冊目、1番好きです。不覚にも泣きそうになった、が、そもそもの原因がバカバカし過ぎでチョロ過ぎるぞ自分っと、涙を堪えた。1冊目からオヤジ、美和、橋詰に対して抱いたモヤモヤがキレイに解消され健気な渡瀬も気持ちを吐露でき報われる展開にスッキリ。オヤジの改心、美和も人の心の機微を学び、橋詰に関しては…器のデカさに笑った!インパクト強過ぎ…
  • 今日、別れます

    河合あめ

    ほんとバカ…笑
    2024年7月26日
    一カップルの日常、平和ですが当人達はいたって真剣。人騒がせではあるけどニマニマ笑いが止まらず当て馬も信じられない程どうでもいいヤツで爆笑。
  • キャリア管理官はキスを待てない

    稲月しん/金井桂

    一秒、五分 ←パワーワード!!
    2024年7月21日
    一秒あれば…五分あれば…わぉ愛情表現、独占欲イイね!テンポ良くサクサク面白く読めました。続編希望。木浦管理官の過去の交友遍歴から一悶着あって欲しいものです。
無料会員登録でもっと見る