フォロー

1

フォロワー

4

総レビュー数

376

いいねGET

542

いいね

758

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 相反するカンケイ【タテヨミ】

    Oryu

    散財…
    2025年10月1日
    試しに読んだら(´Д`)ハァ…一気買いめっちゃわかります!! 出費を阻止してくれた完結の2文字がむしろありがたかった(^_^;)
    受けがメソメソよく泣くので正直、好みではなかったのですが韓国マンガ特有の、めげない純情が受けにあって、のちに冷たい攻めを惚れさせる場面の痛快さが倍大きい(>ω<)
    一見軽そうなのに人間味のある受けの魅力を親友のヒョビンが集約して語っててイイキャラだなと感心しました。受けはおバカな面もあれば差別的な偏見に過敏だったり、また面倒見がよくて攻めへの変な卑屈さがないところに好感もてます。攻めくんの魅力は他のレビューにたくさんありそう(笑)
    タイトルのようにヒョビン、ヒョク含め<相容れない>4者のさまざま違いのはっきり分かるキャラクターたちが、試行錯誤を経て相手を受け入れる<恋>の様子がとても楽しめる作品となってます!
    いいね
    0件
  • めっちゃ、かわいすぎんねん【R18版】

    六又るん♪

    毛×毛×毛
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 体毛への熱量ww
    読み切りエピソードもよかったですよ〜
    リバは普段好んで読んだりはしませんが、こちらに所収されてる作品は受け身の時と雄顔の時の描き分けが分かりやすくてなぜそうなったのかが、とても自然に思えました。女装だからとやたら可愛さアピールすることもなく、ちゃんと男の歩き方で男の口調を貫いてるところもイイと思いました♪
    いいね
    0件
  • 会社員 藍原想の内緒事

    綴屋めぐる

    華奢で美形な成人男子の女装
    2025年9月24日
    誤購入。スミマセン。筋肉ムキムキの喋りも表情筋も男くさい男性の必死めいた女装には萌えるんだけど、スーツ以外には完璧女体に化けれる男子には何も感じない自分の単なるミスチョイスでした。
    あと恥ずかしさの表現だろうけど人物が手で顔隠して膝曲げてくるくる回る〈絵〉がやたら多い印象。
    いいね
    0件
  • あの夏においてきた恋

    斧原ヨーコ

    救済系
    ネタバレ
    2025年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4話でちょっとウルッと(´;ω;`)ウッ…
    子供の時からの承認欲求が満たされないまま成長し捻くれまくりの大人になってしまった受けを、絶妙な距離感で包みこんであげる攻めくんの爽やかさが眩しい。単話が増える度に深掘りされる受けの過去が切なくてもどかしいけど十分あり得る、誰も悪くない、みたいな話なのがまた作品に惹きつけられる要因かも。
    ぜひぜひ最後まで、鶴見くんが思いっきり甘えられる日をこの目に見させてください🙏
    いいね
    0件
  • 童貞オタクとのセックスがいいはずがない 【電子限定特典付き】

    U

    6年ぶり〜
    2025年9月22日
    更新が6年ぶりでも1冊にまとめられてホントに嬉しいです😊✨️
    人体のシワがなくなったり口角が柔らかくなったりと絵もだいぶ描き換えられていますが、セリフの文字列もセリフの位置そのものもだいぶ違う‼️ キャラの背景にはトーンが貼られてたり擬態語が追加されたりと、人物の心理状態がより分かりやすくなってます(^。^) てか、単話と同じページがない?!
    細部まで時間をかけられて読者に届けてくださった先生の熱量が伝わるようでジーンと胸が熱くなりました🥲
  • 偏屈小説家は恋に色づく【コミックシーモア限定特典付き】

    やん

    絵が上手いのは当たり前
    2025年9月22日
    波長が合う合わないーがあると思うんですハマる作品って。
    自分はガチムチ系が割と好きで褐色もメガネもヒゲも好みではありますがキャラクターの描き込みより、コマの配置とか背景の描写によってストーリーがすんなり入ってきたり流し読みになったりするタイプなので、やん先生のはとにかくスキですね。
    短編ながらもひねくれ受けへの感情移入がしやすかった(心境の変化に共感)です。
    4作品共通して合体時の攻めの左顔カットが必ず入ってたんですけど、力む正面の顔が見たい、と変なこだわりをもつようになりました(^_^;)
    いいね
    0件
  • メスイキ♥リベンジ

    TERRA

    モブレ
    2025年9月7日
    作者さんの描くドライな感性がなんとなく気に入っていろいろ買ってますが、本作は最後のオチが自分の好みではありませんでした。スミマセン。
    いいね
    0件
  • 東京24区-Another Case-

    Holicworks, inc./風雅ゆゆ

    議員さんは珍しい
    2025年9月7日
    政治と経済がバックだからか文字数多いです(^_^;) 登場人物も多くて名前がムズい💦
    でも、国を揺るがす事件の真相とBたちのLといった二本立てはめっちゃ面白そうなので追っていきたいと思ってます。10話まで読みましたがLの兆候が全くない(笑)
    いいね
    0件
  • 推し配達員が都合が良すぎる!【電子限定描き下ろし付】【シーモア限定描き下ろし特典付き】

    魚屋ウオ

    タイトルに忠実
    2025年9月7日
    攻めの設定がこれでもかぐらいご都合主義ですが、タイトルからそういう展開だろうと予防接種打たれたせいか、さほど反論は起こらず(笑) 読み手が思うなぜ?を陰キャの主人公も再生していて、それの答えが徐々に〜みたいな構成です。
    合体はあってもエロさがない(ごく個人的な基準:攻めのjrの描写がなかったので)
    可愛い絵柄と主人公の心情がマッチしてて読みやすかったです。
  • 鬼畜極道、ヤバすぎる溺愛。【R18コミックス版】

    チョコミント

    視界良好!
    2025年9月7日
    景くんの顔と間宮のマミヤがワンカットに収められているのは対比が分かりやすくてイイ!と、いろいろ吟味しながら見ました(笑)
    いいね
    0件
  • 苛つは、君のせい【分冊版】

    秋好

    うぅ~いいとこでカット
    2025年8月25日
    不憫受け好きなので、胸くそ悪い暴力男でても購入中です。
    受けのキャラが攻めよりやや平面的に見えちゃうところもあるなと思いましたが絵柄とはマッチしてるので性格は分かりやすい。
    5話終わったところでこれからの主人公の出方次第で秀作か凡作に分かれるかも。
  • 望田くんは恋をしている

    木下けい子

    こっちもキラキラ✨聞こえる
    2025年8月24日
    蓋をしても二重三重包んで仕舞い込んでても溢れ出る気持ちが咄嗟の言葉となって相手の耳に届いてしまう。
    いい大人でパーフェクトに近い所長のターンが待ち遠しいです。(きっと鈍感だったとか猛攻に参りましたではないはず笑)
    いいね
    0件
  • 和BL

    TERRA

    ※注意:地雷あり
    2025年8月20日
    1作目ー多数の触手、2作目ー派手めの流血、3と4は同じ世界観でまだまだ話の序章の始まりって感じでした。陰部も出ないのにブラインドカーテンが2ヶ所あり、なぜ1 8禁なのかナゾですが。
    表紙の2作目が短いながらも起承転結あったので星を埋めました。
  • 不愉快の美学~羊の皮を着た狼~【短編】【タテヨミ】

    スス

    どうも長編ぽい
    2025年8月20日
    26話まで他サイトですがあります。そこでは1部完、とあったので韓国製でよくみる◯部作の形かなと。
    韓国blは近年、元攻めの受け転向が多いような気もしますが、単に自分がそういう作品ばかり選んでるだけかもしれません。
    いいね
    0件
  • オリンピア

    丸木戸マキ

    片方に偏ることなく
    ネタバレ
    2025年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 父親のことを思い出す主人公と、「知りたい」ことを知ってようやく満たされる人形。御伽噺なのか怪奇現象なのか曖昧なのにツッコミなんか要らないぐらい2人のキャラが均等に立っていて、装飾もなければ枝分かれもしないコンパクトでキレイなお話でした。
    いいね
    0件
  • 欲しいときだけ、好きなだけ【単行本版】

    おまゆ

    2ミリぐらい惜しい感じ
    ネタバレ
    2025年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一目惚れ(攻め)とタイプど真ん中(受け)で好きになったんだと。
    なんだろ、受けも美人だし攻めは筋肉質だし申し分ないけど何となくリーマンとはかけ離れてるような(個人の感覚)
    パワハラ上司も部下庇う姿も、中途半端にスーツだけ着せて描かれてる気がして、ウジウジする女子大学生が主人公であっても話まとまりそうな、そんな感覚でした。つまらないとか不可解とかはまったくなかったですけど。。
    いいね
    0件
  • Subになれたら褒めてやる【単行本版】

    まっけ

    p.114
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ここの主人公の座り方、これに違和感でてきて一気に話が入ってこなくなった。その前も体の薄すぎる側面とか2人の体格差のブレとかちょこちょこ絵に不自然さはあったけど、ストーリーの邪魔とまでは思ってなかったのに、このページの座り方!
    いくら架空とはいえ、男子大学生が両膝ぴったりくっつけ斜めにそろえてその上に手をキレイに交差させたまま座っている? バイトがCA並みの接客態度教わったとは思えないしオフの西條宅だし。
  • まきちゃんは彼とセックスしたい

    ともち

    「キモチイー」がない
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モブレも暴力も全然オッケーだけど、この美人受けさんがまあ泣く子で。四六時中攻めの名前連呼するのは依存?に見えなくもない。
    攻めと2歳しか差がないのに攻めが頑なに子供扱いするのも…気持ち分かるけど。
    この作者さん特有の不穏な雰囲気がよく活かされていてあっという間に読めました。
    いいね
    0件
  • パーフェクトアディクション ラブシーンセレクト版【極】

    美山薫子

    明仁
    2025年7月26日
    本編を抜粋し【極】めてくれたおかげで本編の内容が走馬灯のように思い出されて、こういう編成もありだなと思いました。
    明仁の顔つきの推移といいますか、冴ちゃんに見せる表情の変遷史を3巻分まとめて見れたのが特によかったです!
  • XXX or BEAT 【電子限定特典付き】

    本山あこ

    出だしでつまずく
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ごく細かい一部の設定で躓いちゃって結果的に流し読みに。
    祐樹の属するアイドルグループが個々の活動も活発な、認知度ある芸能人であるとすると、音楽番組などにも多々出演してたはず。なのに、生バンド(ロックがメタルかは不明)の音量と熱いパフォーマンスに【今更】惚れるのってあるかな。。ギターの奏法とか歌い方に惚れたのなら、それなりの音楽の知識や経験値あってのことだろうけどそんな描写はなかったし。このバンドが好きだーというのと、ギターをどうしても習いたい!が無理矢理繋げられた気がして初っ端から冷めてしまい。
    でもリタイアしなかったのはストーリーの起承転結はしっかりとなされていたので、細かいこと気にしなければアイドルの成長物語として楽しめるかも。
    いいね
    0件
  • バイトの宮川君は店長が好き 番外編集

    端丘

    またもやあの瞳に
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悩殺されました!宮川くんの瞳のどアップカットはもぉダメだぁぁ心臓もたない!!
    姫川くんの3巻目は、姫川くんのその甘いマスクにムキムキの上半身とは、今度は息が止まりそうで…不法侵入ヤバイんだけど?! それであの不穏な雰囲気のなか渦中の二人は完全に別の銀河!!
    姫川くんが覗きの趣味はなさそうだな、乱入はナシだなと変なとこで胸を撫でおろす自分(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠) そして姫川くんの観てた動画の中身がそれかと、あーあ店長!どうするよ!!
  • マーメイド♡プリンス

    おげれつたなか

    結ばれるのは誰?w
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらも一応、浬くん推しですけど、2巻の表紙がまぁ綺麗な朱色の洋くんになっちゃって!これからにおわせポーズで真海とお一人ずつ飾るんでしょうか?!
    絶滅危機を救うべく、あわよくば一夫多妻制に…(笑)
    今のところ和気あいあいしてますが、真海に心臓えぐられるぐらいの切なさが訪れるとしたらその相手は誰だろーと妄想に耽るのも本作の楽しみの1つにしてます。

    『ネオン〜』などの時には鼻筋がちゃんと描かれてて若干顔が面長な印象ありましたが、久々に拝見しますと少し丸顔の可愛らしい絵柄で、表情豊かさの振り幅がもっと広がったような気がしました。セリフと顔面のマッチ度に違和感ゼロの漫画は、やはり見入っちゃうほど吸引力ありますね!
  • code:G 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    割り切れない現実
    ネタバレ
    2025年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人両思いになって末永く〜だけじゃないリアルを作者独特の、切なさ込みのユーモラスなシチュとして見せつけられた感じです。
    さすがあかね先生👏👏
    こじれまくってる1番の元凶はやはりジーさんかと。勿論、愛ゆえに遥を放ってやっただろうけど。
    そのどっちつかずの妥協に逃げ続ける生き様に、志門くんが「痛み」を与えるんですよね。
    ジーさんが志門くんを受け入れたのは、彼自身が如何に無感覚で今まで遥と繋がっていたかを気づかせてくれた存在だったからかなと。かつてジーさんや遥にも真っすぐな一途さがあったはずだけど、志門のように相手にも分かるぐらいの伝え方をしなかったでしょうね。。。
    言葉にできないほどの怒りや悲しみ、羨望と憎愛を万人受けする音楽にまで昇華させた志門くんのほうが、夢を諦めたオジサンたちより大人になったなと思いました(⁠^⁠^⁠)
    いいね
    0件
  • みそじ・まじかる 【電子限定特典付き】

    チキンたまご

    うまくいかないのに楽しい😄
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容は、夢に向かっての奮闘といった、ある意味ごく単純な展開なんですが、あっさりクリアとならないところが良かったです!
    焦れったさよりかは馬鹿げた設定がとんでもないとこにふりきっていてめっちゃ爽快感あります!
    いや~先輩の変貌ぶり〜〜ちゃんと理由もあったとはww
    やっとの思いで魔法使いになるも組織に入れないとか爆笑ものでした!
    いいね
    0件
  • 愛玩男子ラブグロウアップ 【電子限定特典付き】

    イクヤス

    細身〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    2025年7月3日
    イクヤス先生の、身近な人たちでつながる関係性が好きです!
    偶然のなかにも〈好き〉を自覚するまでの苦悩だったり現実逃避だったりがちゃんと描かれてる構図も好きです!
    今作はムキムキがあんまりいなくて寂しいような(?!)爽やかさを感じました😊
    いいね
    0件
  • 理解できない彼との事【電子限定特典付き】

    碗島子

    わぁー好きだ💘
    2025年6月15日
    叫びたいぐらい好きです(笑)
    特にクズとコマ編!このアンバランス感と相容れない種族(!)間のやり取りが好みど真ん中ですね。
    鬼編は、盛り上がりとオチが容易に想像できて更に、子どもに?!というのが邪魔してきて他の2作よりは没入できませんでした。
    いいね
    0件
  • ラビーダビー【電子限定描き下ろし付き】

    天禅桃子

    平和だ。。
    ネタバレ
    2025年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紆余曲折がないので安心して読める分、感情の揺さぶられるところもないので若干物足りない感じも。
    受けの、長年の片思いに内気な性格も加わって引っ込み思案になるのは説得力あったけど、攻めは、野良猫と姿重ねるまえに、分かりやすく人間の言葉で言っちゃえば?と思ってしまった。
    攻めキャラは人誑しで冷めてるわけでも意地悪系でもなく、受けをただ丁重に扱ってるだけだろうけど。
    そんな攻めの受けへの対応・態度として一冊がまとめられてて、甘やかす様子を心穏やかに鑑賞したい時にちょうどいいかも。
    いいね
    0件
  • 傲慢セレブのエゴイスティック・セックス【単行本版/電子限定おまけ付き】

    九マ564

    絵だけ堪能するなら
    2025年6月13日
    内容は至って少女漫画寄り。心情描写はないに等しい。いろいろぶつ切り展開だけど、瞬時の一目惚れからここまで愛でる!をひたすら見せられる作品となっております。
    何で?とか何時?とかあの人は?を気にしなければ溺愛攻めにハマれるかも。
  • 充知くんは知りたがり

    広里かな

    「コロチキ」にアイツが出演!
    ネタバレ
    2025年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誤解して空回って一言放ったところでめでたく〜みたいなあるあるな展開だけど、可愛らしい表情やしょんぼり顔(広里先生得意の)にクスッとさせられて見続けてしまうそんな作品です。
    DKものだからか背景はいたってシンプルだけど、充知の漫画があの鈍感攻めのオメガバだったり、大ちゃん兄弟のハマってる「コロチキ」にTつるが堂々と映ってたりと随所にスパイスが感じられて楽しく読むことができました!
  • 神矢さんと丹羽くん

    秋雨るい

    悪役がちゃんと悪をこなしてる
    ネタバレ
    2025年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に、現実味のある大人の攻めに出会ったって感じです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
    神矢さんと丹羽父との関係、神矢さんの現在に至るまでの家族間のいざこざ、丹羽くんを落とすための神矢さんの技(!)が、現在進行形で進んでる丹羽くんとの仕事に織り交ぜられる形で描かれてて、この神矢利一郎という人物にすごく惹きつけられました。
    序盤の丹羽くんの性格描写部分は真新しい箇所の少ない感じでしたが、1人で仕事する丹羽くんを叙述するより、神矢さんの大人の上品さを際立たせることでこちらを読みやすくさせてたのではと後で気づきました。
    また、絶妙な具合で悪役の登場ですが、主人公のどっちかの理由説明にあ、そぉですかと味方になってしまう生ぬるい感じじゃなくてしっかり、神矢さんにも丹羽くんにも悪態をつく大役をこなしていてとても立体的な人物に思えました!
    重要部位が吹き出しや擬声語に被せられてるエロシーンでは、これまた絶妙だ!お見事!!と1人微笑んで読みふけりました〜
  • 甘い声でStayなんて言うんじゃねぇ!【連載版】

    ぽぽたぱぽた

    こってり攻めに胃もたれしそうに。
    2025年6月3日
    黒髪メガネ受けは大体コミュ障かつ根暗でありながら絆されていくので、今回も期待して一気買い。
    大月の顔面もさることながら、胸板との比率が大げさすぎて(笑)早々に満腹しかけたんですが、高梨の正気に戻ろうとする必死な自己暗示と、スパダリ大月のムカムカ言動が絶妙なバランスとられててとても面白かったです!
    膝に乗ってるミニ高梨もめっちゃカワイイ(*˘︶˘*)
    捻くれ高梨が傷心しそうな気配で7話終わっちゃったんで続きがめっちゃ気になります!
  • 相愛のエラー(分冊版)

    里西立樺

    2話まで
    2025年6月2日
    絵はものすごく好みなんだけど、鈍感な攻めに料理上手な受けと、あるあるな設定が多く序盤なのにゴチャついてる印象。害虫研究という着眼点は素晴らしいんだけど、題材をこなすキャラたちが記憶に鮮明な作品で既に見てきた人物像で。
    欠陥品とかエラーとかのボキャの頻出もストーリー集中を妨げるような気がした。
    当て馬出てきて誤解でしたーで閉じるものならさらに星が減るかも。
    いいね
    0件
  • Sentinel Loverse 【電子限定特典付き】

    やん

    海外の犯罪捜査ドラマ仕様
    2025年5月31日
    イツキが身を置いてるマフィア、マフィアの根絶を図る政府機関に属しているアルバ、アルバの過去回想の戦争、転向したイツキの任務など、作品の背景にある世界がかなりハードです。が、あっという間に読み終えるほど惹きつけられたのはキャラの良さと陳腐さのない展開のおかげだったからかもしれません。
    イツキは素直で努力家、アルバは誠実で情に厚い。相手を尊重しいつかまた告白できるまで今を頑張ろうとする姿と、ようやく現れた支えたい&悲しませたくないといった深い愛情が、上下巻通して丁寧に描かれています。
    モブたちが公然と見せつけてくる合体!そんなバース世界のなかで、好きな人と「寝る」を貫き通したイツキが自分的には好感度高かったです👍
    是非続編のほうをよろしくお願いします!
  • 非意図的恋愛談~俺は恋愛なんか求めてない!~外伝

    PIBI

    ぁぁ♥️ニヤニヤが止まんない
    2025年5月28日
    はっきりいってテジュンを愛でる回ですね今作は♥️ はぁ好きすぎる。。。
    いや〜韓国ドラマの再現かぐらい、明らかな独占欲とイケメンの絶倫説が図々しく描かれてるんですけどハマっちゃうんですよね〜
    テジュンの気だるそうな目つきや脱いで現れる完璧なボディーラインがもう、、課金してよかったな自分!って前向きにさせられました٩(♡ε♡ )۶
    本編あとがきで先生のおっしゃってた2人の甘々新婚生活をめっちゃ楽しみにしてて、ようやく!閉じない口のまま隈無く!拝見できて大変大変満足でございます(笑)
    小豆とホテがまさかの姿で登場するエピソードもよかったぁ!!
  • 新妻くんと新夫くん おかわり 【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    カワイイ翔くん
    2025年5月26日
    俺様で常に乱暴な言葉遣いの翔くんがなんだかんださとしに振り回されるのが見ていてかわいいです❤(ӦvӦ。)
    毎回のエピソードにそれぞれ違う題材のストーリーがあってとてもお得感のある続編でした!
  • お珠日和【オメガポルノ同人版】

    広里かな

    〈Tつるの館〉がツボww
    2025年5月25日
    フシギ。。見れば見るほど虎に似てるお珠の顔がフシギで!
    あとお珠ってファッショナブルですよね(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
    ばぁばと龍の貢ぎが凄そう(笑)
    いいね
    0件
  • 七野くんのノイジーな生活

    m:m

    名前を呼ばない
    2025年5月25日
    受けは佑って攻めの名前呼ぶようになるんだけど、攻めは受けの苗字いじりのあだ名を連呼。そういや攻め関連の人たちも1号2号3号と呼ばれてたから、名前を呼ばない主義かも。
    最初、元カノが主人公の名前発してるし、のちのアカウント名にもハッキリ出てるんだけど攻めは一貫して言わないから、いつものくだり(笑)が省かれててちょっと不思議な感覚。
    2人が水と油のように混ざらない性格のように思えたけど惹かれちゃったから変わるんだろうな〜というのが伝わる内容。受けの、静かな自分だけの世界って生き方も理解できるし、攻めの無礼じゃないけどやりたい放題な生き方も分かるような。
    ほんのちょっと読みにくかったのは、決して猛スピードの展開じゃないのに、ぶつ切りのコマがところどころあって、何回か前項に戻ったりしたこと。
  • さみしんぼっちな黒猫Ωは溺愛コンコン注がれ中【単行本版】【電子限定特典付き】

    あぶく

    カンヌシ〜〜
    2025年5月21日
    思わず心で叫んでみる(笑)
    とにかく子猫ちゃんがカワイイに尽きるかと!!見つめる顔と瞳が、これカンヌシどうやって我慢できた?と詳しく聞きたくなる🤣
    内容が斬新といいますか、妖怪にバースに種族違いと混ざってますが、どれもファンタジー味があって唐突さを感じることなく読みやすかったです。妖怪に至った経緯も簡潔で、バースへの理解もエピソードと交えて受けの人となりの描写として用いられてて、また異種族は現実の世界だけど伝統として受け継がれてる部分にファンタジーを加味して実在ぽく見せるなど、作品全体の、恋の成就という筋に自然とこれら設定が溶け込んでてすごく面白かった!
    コマの繋がりが少し飛び飛びなところもありましたが描き込みのほうこそ相当なものがあって、コマ数がエグい!とにかく絵で心境や関係性が伝わってくる作品が自分は好きですね💕
    義隆様の敬語も良かったし短冊の文字シーンではうるっとさせられました。
  • 一条楓はヴァージンモデルを暴きたい【コミックス版】

    サキラ/usagirisu

    純情なギャグ漫画
    2025年5月13日
    ヒゲなし美形がそっちかぁぁ(゚д゚)!
    表紙だけで買っちゃったら予想と全然違う設定(笑)
    でもガチムチには目がないんで思わずの眼福でした💕
    主人公たちの表情がバラエティに富んでいて目を楽しませてくれますし、ムキムキの裸でも温厚な顔つきが台詞とぴったりな感じで、エロ突入時のギャグを際立たせてくれます。2人立ってるコマの体格差(゚д゚)!も予想外でしたが、雪成さんならそっちだよねと違和感ありませんでした。最終話ではこの体格差ならではの合体も見られて最後までニマニマ(*´σー`)エヘヘ
    攻め厨ですが、雪成さんの表情が可愛くて巨尻に目が離せませんでした(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
    いいね
    0件
  • ロマンティックマリッジ 【電子限定描き下ろし漫画付き】

    由元千子

    1話からラブラブ
    2025年5月13日
    何の障害もなく糖分が摂取できる展開です。最初から結ばれるのでモダモダウジウジな要素がない分、どうやって1冊まとまるかなと一瞬思いましたが、2人とも相手の気持ちをまず尊重しようとするカワイイ人たちで周囲のアドバイスを素直に実行するお人好しなキャラが一貫してるので、こちらもほっこりしました。
    泰生さんの日々の開発具合も見応えありましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡
    いいね
    0件
  • このさきはレンタルできません【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    神百やまと

    顔がとにかくキレイ
    2025年5月12日
    受けのツンツンは大好物だけど、照れ隠しなのが初っ端から分かっちゃってちょっと期待したのとは違った感じ。
    特に結ばれてからの甘え方が男子の大学生とは程遠いような、好みとは違うような、ウブな女子に置き換えても成立しそうな。。。
    まぁ、でもクドいわけでもないんだけど。。なんだろう。抑揚がない?
    リオさんとチカの顔が似てると思うのは自分の視力の問題かな(⁠٥⁠↼⁠_⁠↼⁠)
    いいね
    0件
  • 冴えんオヤジのフリしやがって【R18版】

    梶本潤

    大人の包容力を見せてくれる
    2025年5月7日
    梶本先生の描かれる攻めのお尻が好きなので購入。お尻だけなら成人版必読なわけでもないけど、細身受けの巨根も拝めるし最近じゃこんな汁気たっぷりな裸体の細部なんて、なかなかストーリー求めながらでは拝見できないんで、時々先生の作品は読み返したりしてます。
    繊細でひねくれてるのにガラスメンタルな受けとそんな受けを静かに包み込む攻めの描写が流石だなと思いました。
    いいね
    0件
  • 怖がり男子を暴きたい【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ときたほのじ

    攻めに起きた出来事の1つ
    2025年5月6日
    受けのバッグ描写のいろいろ弱い感じが全体として物足りなさを与えるんだと思います。でも作品全体が攻めの語り口で進んでるのでもろもろ深掘りされなくても物語としてちゃんと成立しちゃってます。
    作品そのものが短いのもあるけど、攻めの惚れたきっかけや内面の葛藤、気持ちを決定づけるまでの成り行きが配分よく描かれていて退屈せずあっという間に読めました。
    いいね
    0件
  • 愛欲オーバードーズ【単行本版】

    下野圭

    クランケには残酷すぎる
    2025年5月3日
    このバース設定は、永遠のハピエンが望めないところに最初からトキメキもって読むことができなかった。クランケはドラッグと番うことでしか生きのびれないとなると、晩年ドラッグに先立たれても死ぬし番を解消されても死ぬんだから、若くても年老いても番のドラッグより早めに逝くしかない。存在自体が酷でしかない。
    どうしても自主性が期待できない(クランケとしては生きづらそう)のと、シンデレラストーリーじゃないと残酷な境遇からは脱却できない(御曹司級ドラッグからの救い)構図が、このドースバースに浸りきれない一因のように感じた。実母がクズすぎるのも結局、ドラッグに頼らなきゃ→番わないと生きられない→いつまでもハッピーというふうには限らない、これが連想できちゃって、作中医師ドラッグの見せる一途さにも都合が良すぎるのではとねじ曲がった視線をもってしまった。
  • アンバランス・バランス

    上野ポテト

    クズ攻めの更生は一切ないww
    2025年4月30日
    お約束の甘々デレデレ展開が皆無なので読み手を選ぶ作品かと思います。
    予想外の展開が立て続けに繰り広げられるので、マジかぁーってなるのが楽しみな自分としてはちゃんと読み応え感じられましたが、キャラたちに愛着わくのが先な読者さんには不完全燃焼になるかもしれないですね。攻めも受けも相当、かなりの変わり者です。
    攻めは一貫してクズを通してるし受けだけに優しいわけでもないです(受けの解釈は相違ありみたいだけどww)どっちかというと無気力寄り。
    受けはバカ正直さが度を超えてちょっと残念な部分もあれば、興味ないところ(女子社員たち)はうまくかわしてる一面もあったり。
    まさしく人格の「アンバランス」が著しい2人って感じました。
    攻めの事前台詞があるからちょっと怪しさはあるけど、たった一コマある2人もっこりがこちらのモヤモヤを一掃してくれてる気がして、しかもここまでからくりオンパレードのなかにも人物の揺れ動く感情の変化がちゃんと落とし込まれてて、上野先生やっぱ凄いな〜と驚嘆しました。
  • SCRAMPER

    うきうき恥里

    攻め以外には辛辣な受けくんww
    2025年4月29日
    他人に対してけっこう冷めてる受けくんが3巻で攻めくんに甘えてます!!
    いや〜〜カワイイ💕 受けくんの容赦ないツッコミも好きですけど、子猫になっちゃう表情とかもうたまらない!
    どうしても攻め目線で八尋くんをみてしまう(。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。)
    攻めくんも思いやりがあって性格イイですよ。ノンケで女の途絶えたことない感じだったのが八尋くんの一途さに気づくという〜
    元セフ◯瀧さんもちょっともったいないような(笑)
    絵はちょっと荒い感じもしますが、3巻までくるとかなりソフトに描き分けされてるので読み手も話がスッと入り十分ドキドキさせられました💓
    いいね
    0件
  • Take The Time

    みなもやかづき/Ziggurat P編集部

    ありがたい
    2025年4月20日
    本編の詳細を番外編でしかもこのボリュームで知ることができて感謝です!
    二人とも年相応の思考をもってて誇張のない言動を見せてくれてるから、本編も邪悪なツッコミやくだらない疑問なしに集中して読めました💓
    デートとかすれ違いとか、できれば同棲に至るまでをもっと見てみたいです。
  • 後は野となれ山となれ【連載版】

    おきぬ

    口達者な高校生
    2025年4月20日
    コンビニ店員と常連客の漫才が見てて心地いいです。
    2人の会話がメインで、第三者やバッグの省かれてる描き方が新鮮でした。また決め台詞は、真っ黒の背景にポップな人物がドンと入るだけのコマになってて、斜め上な吹き出しとぴったりな感じでした(笑)
    4巻、楽しみにしてます!
  • ためしにコマンド言ってみた

    ゆくえ萌葱

    2巻の感想
    ネタバレ
    2025年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勝手に期待をしたせいなのか、興味ない展開だったせいなのか、読み終えると急速に冷める自分に驚くという。。
    続編は、同じドムなのにスイッチになっちゃって体調を崩すのではと心配ばかりしてるガチ強いドムと、もっとコマンドほしいと思うまあまあ強いドムの話。
    絵で描写されるより台詞で設定を説く(オトの強力グレア、マサの発散できないドム性などなど)のが好みじゃない自分は読み返したりはしないかな。
  • このオタク、カップルにつき【ずっと君のターン商業番外編同人誌】

    琢磨

    言えたね💕
    2025年4月6日
    1番のおしゃれをして腕絡ませながら満面の笑みで自慢!! ٩(♡ε♡ )۶
    コウくんの成長に驚く中田くんの顔も👍️
    中田くんの溺愛っぷりをこれからももっと見させてくださーい‼️
    いいね
    0件
  • 蜘蛛の男

    あるくジョー

    没入感ハンパない
    2025年3月30日
    ヤバ〜イ‼️サスペンス好きにはたまらない作品ですねヾ(。>﹏<。)ノ゙
    攻めに言い包められて組織に騙されて…いや〜まさしく「真相は如何に」にしか浮かばない状態です💦 毎話が予想外の展開入りの速いテンポだったので秒速で4話まで来ました!
  • 教授αの恋はなんかちがう【単話版】

    さがみしか

    2話まで
    2025年3月28日
    表紙の、クセ強そうな攻めと何となく必死そうな受けに聡明な子ども!という勝手なイメージで買ってみました。
     絵はキレイでしたが、ちょっと受けが夢見る乙女風で自分の好みとはかけ離れた部類だったのであんまり萌えませんでした。
    2話でも受けが何やって子育てできてるのか、その辺明らかになってなくて、大方の設定などが後に盛り込まれるタイプを苦手と感じる者としては続けて読むべきか迷ってしまいます。
    子どもの描写も5歳児並みで違和感がありました。
    いいね
    0件
  • 独り占めの条件

    中田アキラ

    3本目が💛
    2025年3月28日
    3作入っててどれも今の作風に繋がるような原型みたいなところを感じさせてくれましたが、なかでもお隣同士で〜というのがじっくりきました。
    想ってるところを日常の行動で悟られまいとする男と、そんな面倒な男の一瞬の表情をキャッチするのが上手い男の話が好きです。
    いいね
    0件
  • バースデイ

    堀ボリ

    寝る前何も考えずタップしたら
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短そうだったからちょうどいいかと画面を追ってみたら急に目がウルウル。
    はあ、そうきたか。
    雲か霧みたいな残像が後半で突然理解できて、ケーキの同じデコレーションも読み終わった後いきなり思い出されて、一瞬で胸が締め付けられました(:_;)
  • やたらやらしい深見くん3【小冊子付特装版】

    松本あやか

    梶彰弘を考察w/通常版でイイと思います
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出ていこうとする深見くんの涙にこっちもつれられジーンときちゃって、嫌だ嫌だ叫ぶ梶の涙にこちらも目頭熱くなったり、バスローブの上にマフラー巻いて燥ぐ梶のパタパタ足に笑ったりと、没入しすぎた自分の感情が忙しかったです♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
    最も圧倒されたところは、離れていく深見くんの背中を前に、突然母親が居なくなった時のことを思い出す梶の3コマの描写です。文字の入ってないこの3コマは、梶が如何に自信家で軽々と外面重視に振る舞わなければいけなかったかを表してるような気がしました。母親の蒸発は、いつでも素で居られた家族のはずなのに実は梶には何も素を見せなくてもいい扱いされてたとか、或いは、置き手紙で姿消す程の苦しみに全く気づくことのできなかった自分などなど、中高生の梶には答えようがない関係性を思い知った切掛になったことでしょう。【寂しさ】という感情に長年蓋をして藻掻き苦しんだ結果、梶は八方美人でありつつ自分の欲(素とか願望とかの)は口にしないよう、殻作りを重ねてきたかもしれない。
    そんな梶が、捨てないでとすがりつくまで自分をさらけ出して、深見くんの負担になるまいと「友だち」の提案までして、やがて側にいるのは自分じゃなくても深見くんが「幸せでいてくれたら」と心底深見くんの幸福を願うようになったとき、15話の、母親への報告とも苦しんだ10代の自分への安堵ともとれる短いモノローグが、中高生のまま思いっきり笑ってる梶の背景にはっきりと綴られる。。。泣けてくるんです(⁠ ⁠T⁠_⁠T⁠)⁠
    3巻のベストショットと思うアングルは16話の「呼んで」。
    小冊子狙いでの購入ですが、キャラデザインが半分で漫画は4Pだけでした。しかも本編にスパイス加える程度で、'その後'とか節目の裏話的な要素はなかったのでストーリー追えるには通常版で十分かなと思いました。
  • 三列目のメモランダム【電子限定描き下ろし付き】

    螺子じじ

    サクッと読みたい時に
    2025年3月5日
    恋の苦さも甘さも配分よく描かれててよかったです。ウブすぎる28歳の本田とかここでシュン顔はどうなの?の宇田川とか、まぁキャラ設定ではハテナを感じるところもありましたが、作品全体の流れに滑らかさがあってテンポもよく、とても読みやすかったです。攻め受けどちらかに傾いた展開でもなく、チビキャラのギャグ誘導をしない、スッキリ読める作品でした。
  • 【単話売】How to melt

    末広マチ

    まさしくクールビューティー
    2025年2月23日
    久々にキュンキュンする内容+キャラぴったりな絵柄と出会ってワクワク。
    ナゾに血流よくなってみなぎる元気感じて今なら何でもやり遂げそうなプラス思考発動したのに、誤字を目にしてしまうとは。。。
    攻め受けともにモダモダのないあっさりめ性格で、特に攻めの育成されていく様子や受けへの直向きな表現が読み応えを感じさせる作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • 心の奥を覗かせて【タテヨミ】

    Paskim

    黒髪メガネに引っ張られ
    2025年2月19日
    序盤はキレイな絵柄にポップな色彩とは不釣合のような闇系な印象をうけました。だけどキャラクターたちに歪みがあるよりかは、彼らを取り巻く環境(家族や友人関係など)に彼らの力量ではどうしようもないもどかしさがあって、それらに全力で抗おうとする高校生の、社会に馴染んだ観念の仕方を覚えてしまった大人たちに成りきれてない初々しさがリアリティ感を与えてくれて、だんだんと引き込まれていきました。高校生特有の孤独感や疎外感、過敏に反応してしまう感受性もよく描かれている気がします。
    桐斗も蒼空も天輝も癒されてほしいな〜
  • アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋

    鮭田ねね/名倉和希

    ジャケ買い
    2025年2月18日
    タイトルから既に溺愛ルート辿りそうな気配と、表紙のメガネくんがウブ&内気な顔してたので即購入。
    天涯孤独でトラウマ抱えてそうなメガネくんですが、アーサーのスパダリ力もエグいレベルだぞと、アーサーの猛攻によってついに!折れるトキが見たいな〜と妄想を繰り広げたりしてます🙂
  • 俺たち親友だから、セックスしよう?

    千代崎

    女子の会話が鮮明に聞こえる案件
    2025年2月11日
    3話!この続きがめっちゃ気になります!なぜ?誰がやった??
    真守が女子社員たちの恋愛話をあれこれ心に留めてるのは、大西のことを彼自身が思ってる以上に意識してる内面の裏付けだなと思いました。
    真守の目には「軽薄で最低」に映る大西がどうやって一途さを証明していくのかこれから楽しみです。
  • マッドなαはモルモットに恋をする

    中丸たぐる

    ブチ切れの花村さんww
    2025年2月11日
    御曹司の桜田が研究熱心通り越していろいろとマッドです(笑)相手の気持ちを顧みないで突き進むタイプだけど全く悪意がない。
    胡散臭い顔のαでいながらオメガの研究に純粋に尽くしてるんだから立派ですけどね。桜田には威圧的な態度や多芸多才が見られないところも新鮮でした。桜田の変わる表情も見どころですよ。

    ガチムチ受け1択での購入でしたが、この受けくんも体質やら外見やら拗れに拗れたややこしい性格で😁 強気な受けが好みの方には間違いなく刺さると思います!面白いですよ👍
  • マイ・ファイブスター

    藤峰式

    素朴な疑問
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カイくんが誤解して遊里宅に押しかけて二人致してるところ、カイくんは怒ってるのか焦ってるのか、とにかく「上書き」したいと遊里への執着をみせますよね。なのに、遊里のレビューで「連日予約完売」で借金が完済できるほど出勤してる。カイくんは別の人で1日に何回も上書きしてんじゃん、と疑いが。。。
    遊里にはカイくん以外との体の関係を嫌がりながらカイ本人は仕事といえどもウリを続けることに躊躇がない。もちろん、後にたたなくなって仕事を休む場面へとつながってはいるんですが、このカイくんというキャラクターが急に自分には分からなくなってしまい、あとは流し読みで終わりました。
    いいね
    0件
  • 今夜3号線のお城で

    rasu

    ほぉー
    2025年2月9日
    ページ数短い割には話が落ち着くとこで落ち着いたって感じです。主人公との話より龍二のキャラがメインな気もしますが。
    いいね
    0件
  • 愛を教えてナカまでほぐして

    ゼ之助

    好きな作者様
    2025年2月9日
    絵柄が至極好みという一点だけです💦
    シチュやキャラ設定、ストーリーにおいては予想内の展開となってます。
    ただゼ之助先生の描かれる表情豊かな顔と、バランスのいいガッチリ体型と、文字数少ない吹き出しが何故か心地いいと毎回思っちゃいます。
    いいね
    0件
  • かこってとらえてきみだけにそそぐ

    天河藍

    気になります
    2025年2月9日
    どういう囲われ方なんだろう。この特有の不穏な雰囲気がたまらないです(笑)
    だいぶ更新されてませんね。。ナゾの攻めと流される受け。攻め並みの執着を見せていた女子の退場。初回でこんなにも完成度感じさせる展開だと、きっと続きも想像を上回るハラハラがありそう。
  • 【単話売】簡易的パーバートロマンス LASTシーズン

    赤原ねぐ/瀬森菜々子

    マジか…
    2025年2月8日
    いつかは完結の2文字を目にする日がくるとは思ってましだけど、いざLASTってみるとめちゃくちゃ淋しいですね。なんだかんだ言いくるめられて流される真田とドMを究めようとする鹿嶋の、痛みをめぐる攻防戦がここまで見れたのも感謝です。。。
    さなかしの互いを想う気持ちを深めつつ大人になっていく様子を最後まで見届けたいと思います。
    いいね
    0件
  • 君をおいしくいただきます 【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    そばかすカワ(・∀・)イイ!!
    2025年2月5日
    卑屈なネイロがロン毛美人から小柄な貧相に戻っちゃう設定が新鮮でした。ぶかぶか服に膝くっつけてそばかすとタレ目のままストロー吸い込む姿がまぁ可愛い。苦労人のかのんくんも獣耳と尻尾が随時反応するので可愛かったです。てか、かのん兄弟みんな可愛い❤
    毎回思うんですが、先生の、動く人体の描写が本当に素晴らしい‼‼
    Hの時もちゃんと遠近感が伝わってくるといいますか、2人の胴体が見てるこちらの見え方にそって足や尻など大きさが異なっていたり細かい動きがあったりと同時に、向かい合ってる2人の目線から見えるだろう顔のドアップも抜かりなくバックに描き込まれたりして、ほっっんとに絵だけ追って見ても飽きないんです。
    人狼医者の友人(メガネたから?笑)の出演がかなりあったと思うんですが(カバー下も)もしかしたら続編になったりするんでしょうか。
  • ベリーベリードドドドストライク♂ 【電子限定特典付き】

    ウジチャンマン

    ※ネタバレなしでお読みください
    2025年2月3日
    別の意味で「ゑ?」ってなります(笑)
    大吉がホント美人で少々天然入ってます。清影の内面も大吉の心理も我々モブたちの心境も簡潔かつ適切に描かれてて共感しやすかったです。
  • アンチボーイフレンド【電子限定描き下ろし付き】

    黒井よだか

    糖分:甘さ0
    2025年1月27日
    不愛想に引きつられ買ってみると幼馴染が社会人になって拗れまくりなお話。
    二人とも単に口が悪くて喧嘩になるんじゃなくて、本心を言わない無口と本心を隠してるビビリ屋のせいでつい険悪なムードになっちゃいます。
    高校の時のエピソードもあって言うに言えない感情の蓋の仕方が妙に説得力あって、後の怒りとして現れた時にちゃんと千鶴の愛情の深さみたいなものを感じとることができました。
    「その後」でも互いに甘える様子は皆無でしたが、舞い上がってる二人の内心を綴ってるのは読んでて楽しかったです。
    オールバックの時生に思わずキュンとしました💗
    いいね
    0件
  • バイトの宮川君は店長が好き

    端丘

    もぉぉ瞳がヤバーい
    2025年1月26日
    店長のことが好きだと自覚してしまった宮川くんの悶え苦しむ姿が健気で尊い。下心をバレないように必死に自己暗示かけてるイケメンがもう、、、いやこっちの心臓もヤバかった💦
    外国産じゃないフルカラーって、内容的にどこまで惹きつけられるか正直、あんまり期待はしなかったんですよね。。でもこちらの作品、めっちゃ丁寧な心情描写と簡潔なコマ割りによって、宮川くんの嫌われたくないという気持ちも、1つのことに打ち込んできた店長の真面目さも容易に察することができて、1回さらっと読むものではない!一冊だと感じさせてくれました。
    二人の瞳に映ってる互いの顔がとても切なくてもどかしい。眺めてるこっちをも吸い込んでしまいそうなカラーの威力たるものがこの瞳の色で光ってます。
    宮川くんに思いっきり甘える店長の様子を拝める日が待ち遠しいです!!
  • ハッピーエンドでお願い 【電子限定特典付き】

    小丸オイコ

    困惑のアナと不機嫌なボウby描き下ろし〰
    2025年1月19日
    切り口の出会いこそ既視感ありありで、歴積まれてる方には先の読める展開になっちゃうかもですが、陳腐さを感じさせないこの作者さん特有のテンポと1段かました構成力のお陰であっという間に最後まで楽しめました!
    まず、バーのママが出しゃばらないで脇役に徹してるとこがいいです。
    そして京が、ずる賢さで真司に手出したのか狙ってたのか微妙なニュアンスからの〈実は〜〜でした〉を絵❗で説かれてるところも高ポイントです。しかもそれがちゃんとストーリーの中にはめこまれてあるので、読み手としてはいきなり感がないからなんで?という反発も一切ない!!
    あーこういうフラグで知るのかって読めちゃうところも、ウブな真司と一途な京のキャラブレがないのでそこまで気にならない。タイトルを言わせる場面も可愛かった😃
    それにしても身長伸びた弟くんがイケメンすぎて思わずキュンとしちゃいました❤
  • 針鼠とコントラスト

    ほとなか

    アニメキャラ(はりいくん)の方が本題?
    ネタバレ
    2025年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラ紹介的な1冊かな。殆ど人物の性格の描写で引っ張られていて、エロどころか恋への進展もない。
    一見、爽やか風貌で闇系な攻めがこれでもかとスキ攻勢を広げてるから執着攻め好きな方にはささるかもだけど、その執着によっぽどの根拠がないと、これだけ怖気づいてる受けが180度まわって恋心芽生えさせたとしても、読み手がすんなり納得できるかどうか微妙な気がする。職場のデマ流しは自分勝手すぎるし「好きだから」を付け加えただけでやってること陰湿なイジメと大差ない。
  • イノセント ベル【コミックス版】

    素晴らしいとしか形容できない
    2025年1月12日
    シークレットとハイドランジアを上回る〈重さ〉がありそうな気配だったので、心身共に元気有り余る時に読もうと本棚の肥やしにしておきました。
    いざ手にとってみるといや…興奮と期待であっという間に読了。Ωたちの互いに知らない繋がりがこうやって読者に分かるように構築されているとは。前の2作品を何倍も超える読み応えがあって感服のほか言葉が見つからないーのが率直な感想です。
    流石の芥先生ですね(感謝)
    朝陽というキャラはいつまでたっても優柔不断で安泰志向の質ですが、どこか2%ぐらい足りない芥流のα像を考えれば、朝陽の運任せなところも逆に芥先生らしさがあって憎めなかった。全て、朝陽の淡い夢通りの未来が辛口で展開される作中に引き込まれるしかなかったです。
    あの2人の再会にはまぁ泣けました。
    トトキの綺麗な絵がまた見れる日が来たらと願ってます。
    いいね
    0件
  • カラフルまでのスリーカウント

    めめぞ

    彩瀬くんの名が知りたすぎるww
    2025年1月12日
    「ち○こ取り外し自由」みて5話まで即決しました😁
    社長はノリ極軽だけどオラオラ感がなくて素直で明るいキャラ。自らを「空っぽ」と称する大学生は任されたことを瞬時に的確にやり遂げられる自分の力に全く無自覚です。オドオドしてはないけどなんせ自己肯定感が海底並みなので、こちらとしてもチャラ社長からの激励指導を期待したいところ。この大学生(なんとノンケじゃない!)のエロ事へのギャップがまたイイ😍
    プロレスイベント会社という題材も新鮮です。
    ウブな青年が悩んで悶えて徐々に自信をつけていく様子を絵で求める方には刺さる作品かと思います。
    いいね
    0件
  • ヒール男子~イケメン隣人×純情ドМ~

    おまゆ

    妄想通りの現実
    2025年1月11日
    話が広がりすぎずちゃんと「純情ドM」にフォーカス当ててるのが良き。終盤、誤解した攻めと再び接点もつきっかけも自然で、頁数の割には読み応えありました!
    いいね
    0件
  • BLUEの旋律に弾かれて【電子限定おまけ付き】

    直江犀

    てんこ盛り
    2025年1月11日
    ・攻めの顔が一定しない。変化が乏しい。目を隠される顔はミステリアスな雰囲気醸し出して一癖ありそうなバンドマンに相応しいとは思うけど、しょっちゅう先輩に電話したりで意外と饒舌感だしてるからこの顔からはミスマッチな気が。
    ・雄っぱいは大歓迎。でもほぼレ○プからのスタートなのに感度を期待して乳首イジるかなノンケが。
    ・最初の楽屋のシーン。これの説明を求めて最後まで読んだけど究明されなかった。ということは攻めは誰彼構わずヤッちゃうタイプだったのかな。描写ないので分からない。受けへの加虐心があって自分の感情には鈍い攻めが純愛に目覚める〜のストーリーぽいけど色々気になってしまった。
  • 気になる上司に抱かれています

    北川時

    この上司は確かにモテそうだ(笑)
    2025年1月5日
    がっつきそうなのを自制心フルで抑えてる上司と、クールな顔の裏でドキドキを必死に隠そうとする部下の会話が見どころです。
    特段エロいこと言ってるわけじゃないけど、上司の何気ない話の中の視線とか、部下の急に意識しだして目をそらす赤面が、カラーの効力もあってなんとも言えないエロさを感じさせます。
  • ポストオメガバースの世界【電子限定おまけ付き】

    示路々井さに

    山内くんはいいお友達🌱
    2025年1月2日
    αとαなのでどっちかが「変異型」なんですね。
    ポストオメガバースだけあって、辛い発情期も抗えない運命もない終始さわやか展開なのが良きでした👍
    芦原くんがミニキャラの四菱くんを見下ろしてるコマがカワイイ!
    このカワイイ学園に体格ガッチリな「クソビ」Ωたち加わるとさらに愉快な世界になりそうで続編も楽しみです。
    いいね
    0件
  • スイートハート・ノックダウン【分冊版】

    内谷

    褐色黒髪短髪は素通りできん
    2025年1月2日
    二人ともムキムキ寄りだからまず目には良さそうと購入。ムキムキで顔が、特に目のパーツが可愛い系が好きなもんでこのボクサーにはソッコー惚れました😄
    モデルのほうはチャラ系でカッコイイに憧れがあるようで、ボクサーのほうは口数少なく勤勉なイメージが絵柄にもよく現れています。
    スキャンダル発覚ののち2人の両思いがどう成就するのか楽しみです。
  • メシア インコンプリート

    三角すみ

    イライラしながらも買っちゃう!?
    2025年1月2日
    生活力皆無な受けくんになぁんでそうなるの?といちいちツッコミながら5話までちゃっかりイッキ見。。。受けの、八の字眉に無造作ヘアから時々こぼれる笑顔がとっても明るい。ほっとけないというか、寡黙な攻めと早く結ばれよってこっそり応援したい気持ち芽生えさせてる自分もすっかり受けくんの笑顔にやられてます。
  • 非意図的恋愛談~俺は恋愛なんか求めてない!~

    PIBI

    好きすぎる5巻何周してんだ(追)
    2024年12月30日
    1巻は作者さんの仰るようにキャラの描き分けもイマイチだし誤字も気になっちゃって到底4巻まで読む気になりませんでしたが、いやいや当たって砕ける受けくんのターンがめっちゃ切ない!!1日で4巻まできました❗
    1巻目をダラダラ読んでる時になにゆえ4巻が完結じゃないんだと最後尾のほうを覗いてみたら、なんと、Hシーンがどうもない??これで話が引っ張れるだろうか半信半疑でしたが杞憂でしたね😄 密度ある内容に誤解と不安が混ざって攻め受けどちらの行動にも読み手は自ずと納得ができる。
    ノンケが体の関係を受け入れるにはそりゃ段階あるよなって自然と思わせる展開に脱帽です。
    両者シラフの夜はどんなもんかと、もう楽しみで楽しみで仕方がないですぅ🖤
  • これが恋に違いない

    シズマ

    独特な魅力あり
    2024年12月29日
    攻めくんが良く言えば素直だけど無鉄砲なガキ体質そのもので、受けにとっては脅威にしか思えないだろうけど、こちらにとってはなぜか憎めないというか。。。単に一目惚れを心赴くまま貫いてるだけのカワイイ子でした🙂チャラい割には口数少なく、強面だけど甘え上手なフシギちゃんキャラが絵柄と合ってるようでした。
  • まぜて絡めてとかして愛でて【コミックス版/電子限定特典付き】

    もちぱむ

    掘り出し物です
    ネタバレ
    2024年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 創作に行き詰まってる芸大の助手とその助手を好いてる控えめな美大生。
    助手が遊び人ぽいけど創作意欲あって真面目に向き合う様子がよかったです。主な軸は助手の美大生への意識の変化を追ってますが、創作への葛藤とバランスよく描かれていて読み応えを感じました!
    美大生の一途な想いは割りと序盤ではっきりしてるのでモダもだがないっ!彼の感情も終盤まで一貫してていよいよってところで溢れさせる表し方もその表情とマッチしてスッと没入できました。主人公たちが創作物の作品に惹かれる様子を他人に目撃させるコマを入れるのは、それを活かす筋書きに自然なところがないと無意味な場面になっちゃいますから、すごく作者さんの丁寧さを感じられますね。
    自分も思いましたアニメだったらめっちゃ綺麗だろうなって❤
    いいね
    0件
  • 夜明け、雲、そして河【タテヨミ】

    Ma jeung ji

    猛省
    2024年12月25日
    レビュー数すごくても時間軸の違うキャラクター登場はイマイチそそらなくて今まで敬遠しておりました。何百年生きてる〜とか転生を繰り返す〜とかは後付けのストーリーで何でもアリが容認できるカラクリな気がしてどうもハマれない。ところが、違ったんですね。。。スイマセン食わず嫌いで💦
    グイグイ引き込まれる話の展開も丁寧ですが、スマートで大人な受けがとっても好感度高い。何にでも合理性を求めていそうで実に感情に忠実で素直なところが、こちらから無性に後援したくなるようなキャラです。あーもうこの不器用で臆病な攻めを引っ張ってやって!と。散財は不可避ですけどね
  • 俺の彼氏に開発されすぎて、困ってます。【R18版】【シーモア限定特典付き】

    でん蔵

    大人版ならではの
    2024年12月18日
    読み応えありまくりです!
    どの話も2人の関係性がしっかり描かれていて余分な装飾がないためストーリーに集中!できました(笑)
    エロエロだけど何故それに至ったのかもちゃんと絵を通して伝わってくるから疑問も反発もありません〜
    内蔵の内側の描写あるのってめっちゃ好きです😁
    いいね
    0件
  • これってLoveでしょ【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    にたこ

    年の差カップルが3作
    2024年12月18日
    表紙の課長さんの話が長め。シチュとしては3作ともにテンプレだけど絵柄(表情豊か)が好きなのでサクッと読めました。ピザ配達員のが1番好みかな。
    いいね
    0件
  • キスはしたけど友達だよな!?

    原ペ~ニョ

    スリスリでドキッとする瞬間をお見逃しなく!
    2024年12月16日
    ノリでキスしてその後互いに意識しまくる2人の様子がゆっくり日常と交えて描かれてます。
    陽向くんの、恋と認めさせまいとする内面の葛藤がピュアでいい!(はよ自覚して豹変してくれ〜〜)
    陽向も隼人もマジメな時の顔がめちゃくちゃイケメン(希少)でそのキレイな顔面探すのも楽しみの1つですっ!
  • ダメご主人はオオカミくんがぺろり

    三月未来

    美術2としてチラシ作成に挑むww
    ネタバレ
    2024年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく購入した作品でしたが、読むと、可愛さもあってエロエロで攻受それぞれ雄味も見れてなんだかキャラクターに愛着湧いちゃってめっちゃ楽しめました。あとがきに作者さんの意図が記されていて自分自身、その通りの感想だったのでなるほど頷けました。バンダナ狼の時期とハグされる成犬(?)のケントくんの表情がすんごくカワイイ😍 タレ目がもぉ~〜
    ボロボロの服とか料理上手なとことか気になってたところをエピソードとして描かれてるところもニコニコ読み進めたポイントでした!
    人狼くんがどうやってハジメさんを見つけたのか今までどんな生活してたのか、続編期待してもいいですよね?!
    いいね
    0件
  • いっそこれを運命と呼べ

    しおからにがい

    さて、どうする文倉くん!
    2024年12月11日
    文倉くんは突っぱねるか、戸惑いながらも傍にいるか、2番目の作家に出会うのか。。。妄想止まんない(笑)
    「表情筋」乏しい絵柄に何故か惹かれて購入。いざ読んでみると眠気ぶっ飛ぶほど面白くてまたピュアピュア!!
    好きなものを語れる、分かち合える人が束の間でも側に居て満たされてたのに居なくなる…元に戻るだけなのにその人の痕跡も自分の心にできたどデカい空き地も避ける道なく感じてしまう。文倉くんの寂しさが痛いほど伝わってきました。
    出版社パーティー仕様の遠野先生がイケメンすぎてもう口角緩む緩む〜〜是非、次巻ではスーツを着せてください!!
  • ディアローレライ

    ミナヅキアキラ

    ドキドキハラハラのアメリカドラマ仕立て
    2024年12月8日
    FBIとかCIAとかのアクションサスペンス系アメリカ連続ドラマを観てるようでした!💋💰☘
    起承転結がしっかりなされていて終始目が離せない!♊👍 数日間の出来事だけど割愛されたコマが全く気にならない今作のスピード感は、こちらを飽きさせることなく緊張と高揚感を与えてくれて、手の込んだ絵と相まってエグい完成度を感じることができる🎥スゴイ器量だと思うんですよ読者を「夢中」にさせるのって。。。
    それに加えてBがLを求めるプロセスも丁寧で、段階ふんで、収まるべきところに収まってる流れだからか違和感が1ミリもない😊
    随所にあるフラグも絵で回収されているので読み終わった後もじっくりまた読もうって気持ちになりました!
  • My Dear Fluffy Boy【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    ブラッドの傷心に驚く&好きだと言いなよ!
    ネタバレ
    2024年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニャンニャ先生のひねくれ世界観がホント好きすぎて(笑)
    中でも最愛はコールなので前作でコールがブラッドを選ばなかったのには何の惜しみもなかったんですが、ブラッドという人はすこぶる良い人でしたからどういう人物に出会うのか興味はありました。
    そんなブラッドが心身を壊すほど傷ついてたとは。。。
    クスリとか傷害とか暗鬱な描写もありますがそのままで終わらないで、ノアとともに前向きな変化へとちゃんと繋がっていてやはり、ニャンニャ先生が好きだ!と1人でじんわりこの気持ちを噛み締めました(ウル)
    イギリス帰りの彼、スピンオフのスピンオフが気になります(笑)
  • 便利屋アズマは星を数えない

    一樹らい

    表紙の子はアズマではありません
    2024年12月3日
    ☆が足りない。。自分の中ではオススメできるというのが☆5個なんですけど、この作品は、☆だと10個に相当するような感覚ですね。
    ストーリーが緻密で、無理矢理の飛躍もなければこれぐらい察しての省略もない。助演に至るまで全ての人物と主人公たちの会話がのちの台詞にきちんと反映され、なぜそう思うに至ったか読み手に疑う余地を与えないところが先ず、爽快です。
    かといって主人公に自我がなくて言われたまま動くような単純なキャラクタでは決してなくて、彼らの思いや内面の葛藤を、反芻しながら対話しながら行動に移しながらと、安易にモノローグ説明に走ることなく、きちんと絵としてこちら側に伝えてくる。

    東くんが大学生とは思えないぐらい器の大きい子でどこかぬけてるところもあり、彼自身の生き方の形成も納得いく形でちゃんと描かれているので、惚れるとか嵌まるとかとは別の意味でこの東くんに惹きつけられました。
    この作品全体(少なくともここの1巻目)は、柊月くんの意識の変化を齎した出会いやきっかけ、自分自身と向き合うまでの東くんとのやり取りが描かれているのでほぼ柊月くんの語りですが、無表情でファクトばかり放つこの柊月くんがまた愛しい。
    台詞一つ一つにしても誇張された感じがないばかりか、読み手に同意を求めるような断定的口調でもないのに痛いほどその人物の言葉が突き刺さってくる。作者さんの鋭い観察眼あってのことだと思わされるところです。
    うだうだと綴りましたが繊細なストーリー、大人びてなくても人間の本質を見抜くようなキャラ、影響しあって成長していく人たちの恋模様が見たい方は是非!お手にとっていただきたい。
    便利屋の依頼サイトも面白かったです✉😉
  • 青⇔オレンジ[ばら売り]

    本間アキラ

    既に面白い
    2024年12月1日
    まとまったら買おうとしてたのにマテができませんでした。彫り師なのに絵が下手くそで好きな人の背中を彫りたい願望とか…どっちを掘るのだと妄想が…(汗)
    脇役たちもいたって常識人ばかりで絵を上達させたいという人たちと主人公との関係も良好で、絵を上手く描くという1つの目標に向かうのと主人公の恋の成就という二輪がバランスよく進むので感情移入しやすかったです。たぶん描き下ろし狙って単行本"も"買っちゃう部類だと思います😺
  • 月狼皇子とオメガの花嫁

    にむまひろ

    綺麗な絵は健在
    2024年12月1日
    なので見たくなるしファンタジーな内容も興味湧くしで購入に至ったが特段の感興は得られず。
    虎谷に似てるのは全然アリだけど、童顔で華奢に寄せてる最近の虎谷がどうも自分とは合わないんだと再確認。弱々しく運命に抗えない受けが自らの意思を通すことのできない背景の下で、攻め1人の圧倒的スパダリ力によって原状回復に向かうようなフロットにただ自分が萌えないだけのことかも。
  • 悪癖と悪食

    左藤さなゆき

    粘ってみたものの
    2024年11月29日
    誘惑に勝てずポチりました。単行本でじっくり噛み締めてやろ、と決意したのに。。1話だけだとまだまだキャラが掴めなきれないところではありますが、まぁあれこれ妄想に浸るのも楽しいと思える先生なので、またどういうふうに意表をつかれるのか、もうワクワクしかないです。
    お兄ちゃんが良い人そうなのでお兄ちゃんと!なんてないでしょうね、表紙にドンと登場ですから。となるとドクズの一途への更生というスジになるんでしょうか。受けの見た目が完全に自分好みなのでどうしても受けだけ応援したくなります(苦笑)
    いいね
    0件
  • ヒーリングパラドックス 【電子限定特典付き】

    昼寝シアン

    狂気じみた執着攻め‼を拝む
    2024年11月27日
    上下巻の読み応えがヤバい!!
    「埋め合わせ させてくれない?」のカット、うわーー酸素吸えないこの感覚久しぶりにきた!と思いました❗
    もう、、こういう【満足】を得るために今年もコミック読んできてよかったぁぁてなりました!
    心打たれる要素は様々あると思うんですが、自分はやはりびっしりな絵!!!アングル、クドクド言わないモノローグ、こういった要素を主軸のストーリーと合わせて求めるタイプなので、もう大大大満足です🈵
    一読じゃ足りないんで周回確定!
  • ヒミツの社内恋愛が波乱なんですけど?【電子限定描き下ろし付き】

    ニクヤ乾

    配信済みの番外編が収録
    2024年11月25日
    どっかで見たなと思ったら昨年配信された番外編が今回の続編に。。。
    思わぬスキャンダルの飛び火を食らって仕事に忙殺されていく2人の様子という内容だけど、前編よりはスリル感が足りない?「波乱」とあるから緊迫な状況に忙しくなる一方で〜という下敷きだろうけどなんだか全体としてはあっさりめな印象。前作がめっちゃ楽しかったから余計に単調さを感じてしまうのかもしれないけど。
    山岸の仕事ぶりや綾川を想う心情はなんとなく伝わったが、2人のすれ違いや取り巻く環境などをもっと絵を通して(スカスカを繋ぎ合わせたらページ数大分減りそ-⁠_⁠-⁠;⁠)読み手に分からせてもらえたら違う読後感になったかも。
  • 南くんの妄想カレシ【コミックス版】

    おかき

    伊達さんといえば
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ トミーさんの相方か伊達政宗しか浮かんでこないのに南くんの「伊達さん」はTheスパダリ!
    妄想止まらなくて呼ばれても気づかない南くんがイイキャラしてます。空港で銭湯用のシャンプーたち預ける南くんには思わず吹いちゃいました😃薔薇が飛ぶって、社会人の歳でそんな無知?と一瞬思ったんですが、南くんならあり得るなと余裕で頷けましたww そいえば、本作は南くんの妄想吹き出しの外郭が絶妙で、その効果か南くんの妄想の度合いが伝わってさらに面白さを倍増させてくれてる気がします👍
    終盤の告白シーンは、あるあるな展開を台詞で圧縮した感じがしてちょっと冷めちゃいましたが描き下ろしで再び萌えました(壁〰)
    伊達さん浪川さんたちの年齢とか南くんの読んでた小説の内容とか、本当に続編お願いしたい‼ 是非お願いします!
  • メテオリックミルキーナイト 【電子限定特典付き】

    高崎ぼすこ

    願いが叶えられますように〜
    2024年11月21日
    コウテイペンギンのスバルはお利口さんで新世界への順応ぶりにも感心していましたがやはり、人間社会は甘くなかった。。
    いろいろ傷ついたり戸惑ったりしても挫けず前を向こうとするスバル。そんなスバルが、カイくんによってペンギン時代からの孤独感や疎外感を引きずることなく、心身ともに満たされる日を迎えられますようにと応援しながら読んでました。
    それにしても着想が面白い😄ペンギンだからツルツルだとか!
    下巻は他の動物たちも登場とのことなので楽しみにしてます。
  • 【単話】ミッドナイト・コンフリクト番外編

    犬井ナオ

    可愛くなっていく
    2024年11月20日
    今となってみれば、神経質にまで見えた篤の顔がホントに可愛くなってて表情も柔らかくなったのが分かりますね😊あ〜あ愛の力よ〜〜
    甘えたの恒介も見れて幸福!てなりました😍
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る