フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
52
いいねGET
56
いいね
16
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET3件


-
ロマンチック2025年3月5日完璧にロマンチックな物語でした。
もう本当に完璧。うっとり読みました。
人の悪意と善意のバランスも素晴らしい。
エトくん幸せになって欲しい。きっとなれると思う。いいね
0件 -
【全1-6セット】やり直し令嬢と宿縁の王 ~自国の滅亡を回避できないので、人生諦めようと思います~【イラスト付】
ギャップがすごい2025年3月3日死に戻り前の悲壮感と最後のドタバタラブコメのギャップがすごいです。何て切ない…!と思いながら読んでいくと、あれ?同じ人たち…ですよね…?となります(笑)
でもドタバタしつつ切なくもあり、いいラストでした。お母様が濃い…いいね
0件 -
仕立て屋がどうやって?2025年2月18日タイトルを見て、仕立て屋がどうやって王女を救うんだろうと思ったけど、彼にしか出来ない方法でした。
短いお話ですが、決して薄くも浅くも無く、しっかりとした骨太な物語でした。高評価レビューが多いのも納得。いいね
0件 -
悪徳王女の恋愛指南 一目惚れ相手と婚約したら悪女にされましたが、思いのほか幸せです。【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
途中まではちょっとツラい2025年2月12日ヒロインの実年齢が幼く、思い込みが激しい辺りは慣れるまで読むのが居た堪れませんでした。
でも彼女のポジティブさや思いやりのあるところが見えてくるとグッと読みやすくなります。
巻末のカラーイラストが控えめに言って最&高なので、こちらを買って良かったです。
そして作中作の説明に爆笑しました。いいね
0件 -
初夜下剋上 ぽっちゃり姫ですがイケメン副団長の夫と一夜で立場が逆転しました【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
いい意味で残念夫婦www2025年2月7日シャルの内心のツッコミのキレの良さと、完璧美形と見せかけて大変残念なフレデリックの掛け合いが面白すぎます。特に中盤でシャルの嘘偽りの無い思いを知ってショックを受けるフレデリックがwww1ミリも庇ってあげられないwwwひどすぎるwww
しかしフレデリックは本当はできる子なので、あの手この手でシャルに思いを伝えて、シャルも中々素直にはなれないけれど少しずつフレデリックの本気を受け取り始める過程が素敵だなと思いました。いいね
0件 -
愛人を囲う冷徹な伯爵との典型的な政略結婚、そして嫌われからの溺愛、その結末。【シーモア限定特典SS付】
タイトルもあらすじも詐欺だ(褒めてます)2025年2月2日このタイトルとあのあらすじからはとても想像もつかない重厚な物語です。メンタルが安定しているときに読んでください。上巻読了した時点でお豆腐メンタルが瀕死のダメージを受けましたが読まないわけにいかなかった。それぐらい力のある物語です。でも、途中で離脱する人がいるのも分かる。私も読むのやめたかった。それでも最後まで読んで、後悔と満足が半々です。後悔は、きっと彼女の悪夢を私も忘れることは出来ないだろうと言うこと。読んだことへの後悔ではないです。でも苦しい。知らないほうが良かったのかもしれない。でも読んで良かった。この先もずっと2つの気持ちを持ち続けるでしょう。そういう、いつまでも心の何処かに引っかかり続ける物語です。いいね
0件 -
-
ギュッと濃縮2025年1月13日お話は短めですが、愛の重たいヒーローが一人で浮かれたり勘違いしたりと大忙しです(笑)
シーラを探して彷徨い歩くアランの様子を、声をかけられた女性視点で冷めた感じで番外編とか読んでみたかったなと妄想しています(笑)いいね
0件 -
タイトルだけが残念2025年1月13日他の方もおっしゃってますが、変に扇情的なタイトルなのが残念。お話はしっかりしています。読ませる話なのにタイトルもあらすじも妙に軽い。
ストーリーは理由も分からないまま閉じ込められて育った姫君が、わずかに許された外の世界で図らずも出会った青年に恋をし、飛び立っていくというものです。もちろん障害や謀略もあり、短い中にしっかりとした物語が組み立てられています。
エロ描写はむしろ薄め。そこを目当てに読むと期待外れかも。いいね
0件 -
めっちゃ笑う2025年1月12日1巻は変態ホイホイのアンナちゃんがぼやきながらオールマイティ侍女として頭角を現していくお話(多分)、2巻はアンナちゃんが自分の手で幸せを掴み取る物語。
1巻でたくさん散りばめられていた伏線がシュルシュルと回収され、家庭環境のせいで捻くれていたアンナが腹黒エリートに絡め取られて幸せになる様がとても小気味良いです。2巻最後の彼の非日常で笑いました。小悪魔アンナwww
なろうの原作も読みました。面白かったけど、細かなところやエピソードの順番が書籍版と違っていて、編集さんいい仕事するなあと思いました。いいね
0件 -
めっちゃ好み2025年1月5日両親とソロモンに対して冴え渡るチェルシーのツッコミも、対チェルシー限定で残念過ぎるソロモンも大大大好きです。読みながら何度吹き出したことか。
心根の清いだけのご令嬢には感情移入出来ない質なので、腹黒ささえうかがえるチェルシーちゃんはめっちゃ好みです。そしてチェルシーに出会えていなかったら不幸真っしぐら確定な残念ヒーローも大好物です。
ストーリー展開も早く、飽きること無く読み終えました。最後に明かされた黒の魔導師エピは、涙を唆られた方が良かったのかも知れませんが、その前までのアレコレが頭をよぎって、遠い目で「ああ、そういう…」という感想しか浮かびませんでしたwwwいいね
0件 -
-
ラノベだけど現代女性と一緒2024年12月30日一生懸命仕事してたらいつの間にか三十路処女とか、普通に現代女性にもあるあるなお話でした。
色恋ごとは確かに経験しないとわからないことではあるけど、まずは友人知人との人間関係を構築できなきゃそれ以上には進めない。
いつの間にか年下の女性に恋愛結婚出産で追い越されて他人と比べるものじゃないってわかってても焦るし凹むし、もうめっちゃわかるよメディア!と思いながら読みました(笑)
メディアも実はハイスペ美女だしゼノンがスパダリなのはさすがラノベでしたが、大人なのに初々しい2人の交歓は読んでてドキドキするくらいやらしくて良かったです。ゼノンが必要以上に本心ダダ漏れなところも(笑)いいね
0件 -
-
セwwwラwww2024年10月23日ヒーロー枠の王子がひたすら死に戻りを繰り返すというのがまず斬新だと思いました。今のところ私は他にこのパターンを読んだことは無いなと。
そして転生令嬢のセラが愉快過ぎる。内心言いたい放題にも程がある。割と説明的にストーリーは進んでいくけど退屈しないのはセラの内心が面白すぎるから。
そして隠密も笑わせてくれます。マジでナニやってんの?面白すぎるにも程がある。いいね
0件 -
ブロマンス…?2024年10月22日完全無欠の超能力者かつ霊能力者、子規冴昼の表は本人、裏こそが本体である呉塚要。
何故冴昼が彷徨うことになったのか、どうして要は後を追うことが出来るのか、肝心なことは分からないまま。
ただ、この二人は離れることが出来ないんだということが示される。冴昼は要に後を追うことを望み、要はそれに応え続ける。
恋情とは一言も書かれないけれど、何だかイチャコラを読まされた気分です。ごちそうさまでした。いいね
0件 -
読み応え充分2024年10月19日1を読んだ時はちょっと冗長だなと思ってしまったんですが、2の途中から面白くなり、あっという間に5まで読み終えました。心根が清いだけのお姫様ではなく、自分の頭で考えて、戦うことのできる強い女性のお話でした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
ぐらり、落とされて。 忠犬魔剣士に無人島でお世話されています【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
ワンコが過ぎる2024年9月1日前作ヒロインの弟がヒーローと聞いてちょっと心配になったアナタ、同じ気持ちですwww
大型犬系男子がお好きな方には全力でオススメします。マックスもアメリアも真っ直ぐすぎてむず痒いんですが、強かなところもあって可愛らしいカップルでした。
個人的にはマックスとテディのやり取りが非常にツボでした。マックスは愛すべきお馬鹿さんですがテディは大真面目に何かズレてる。
だけどもう一人の義兄と夜の船上で悪い顔で笑い合っていたところは流石に騎士団長で侯爵様でしたね。いいね
0件 -
あっさり、物に釣られて。 騎士団長のお世話係を拝命しました【初回限定SS付】【イラスト付】
何度でも読み返すと思う2024年9月1日心に深い傷を負った青年が、明るく優しい年下のお姉さん(意味深)に癒されて再生するお話です。テディの生い立ちは男児の母として物凄く居た堪れない。おばちゃん泣いちゃう。クラリッサがいい子で良かった。魔術師団長見る目ありすぎる。お流石です。
再生後のセオドアの一途っぷりは狂気じみているのでちょっと引いて当然です。ヤンデレと呼んで差し支えないレベル。クラリッサ、逃げてもよかったと思うよ…
あと、鳩とアヒルの風評被害が酷いwww執事さんは天然なのか?
時々思い出しては読み返してますが、何度読んでもクラリッサは可愛いしテディは労しいしマックスはお馬鹿だしセオドアは痛々しい。ブライアンは普通に痛そう…コレくらいならギリギリネタバレ無しで良いでしょうか(笑)いいね
0件 -
-
ホンモノだwww2024年8月31日オリヴィエはヒロインを好きすぎてヤンデレ化するヒーローの中でも中々の強火っぷりです。前半も猫吸いながらグスグス泣いてばっかりだったけど、後半の開き直りっぷりはいっそあっぱれ。イェレナも前半のグズグズを知っていたからあれだけ開き直って受け入れきれたんだろうなあ。
結局は愛の力で!なストーリー展開はイマイチ納得いきませんでしたがオリヴィエの変態ぶりが面白すぎたので星4つです。いいね
0件 -
元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました
悪い大人サイコー!2024年8月13日3巻読了。原作既読です。やっとここまで来ました!オスカー様サイコー。原作より若くて渋くてカッコいい。フレイヤも小動物みたくて可愛い。彼女、やっと「オスカー一座」が板についてきましたね。あとは…原作ラストのあの料理は再現されるのでしょうか…作画が美しい分凄いことになりそうで楽しみです!いいね
0件 -
-
割れ鍋に綴じ蓋2024年7月21日身も蓋も無いけどまさに割れ鍋に綴じ蓋…お互いにお互いしか要らない二人。
ヴィルの乱暴な口調がヤンキーっぽいところだけが私的マイナス点でした。ただの好みの問題。
相変わらず作者様は執着激重男を描かせたら天下一品!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
お腹が痛いwww2024年3月3日独自の理の中で生真面目に生きている魔女と、誠実な騎士の恋物語です、が、目茶苦茶笑えます。人間の常識に目を白黒させて口をパクパクさせるロゼが目に浮かびます。ハリージュが大真面目なのが余計に可笑しい。この先も、ロゼはいちいち大騒ぎして逃げ出そうとするでしょうけど、ハリージュは絶対に逃さないんだろうなあ。その辺りも読みたかったなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
-