フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

52

いいねGET

56

いいね

16

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 飼育員セシルの日誌

    紺染幸/凩はとば

    ワッチマルマル
    2025年4月13日
    この方の書く、ちょっと独特のテンポの会話が好きです。悲しくても苦しくても歯を食いしばり、ぶつくさ言いながら立ち上がって歩いていくヒーローたち。悲しみを知るからこそ明るくたくましい、朗らかなヒロインたち。
    ストーリーはタイトルのとおりです。ひとりぼっちの女の子が居場所を見つけ、親愛と友愛と手に入れ、悲しみを乗り越えて愛しい人の手を取って歩き出す。まあ恋愛的には焦れ焦れのもっだもだですけどね!だがそれが良い!
    いいね
    0件
  • 夏の終わりに君が死ねば完璧だったから

    斜線堂有紀

    ロマンチック
    2025年3月5日
    完璧にロマンチックな物語でした。
    もう本当に完璧。うっとり読みました。
    人の悪意と善意のバランスも素晴らしい。
    エトくん幸せになって欲しい。きっとなれると思う。
    いいね
    0件
  • 恋に至る病

    斜線堂有紀

    はたして、真実は?
    2025年3月5日
    最後に残った「物」が、何を示すと取るのか。
    それによって物語の持つ色が変わります。
    私は欲張ってどちらも、だと思いたい。
    起きた事象は全部仕組まれていた。
    でも、気持ちも嘘ではなかった。
    そう思いたいです。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】やり直し令嬢と宿縁の王 ~自国の滅亡を回避できないので、人生諦めようと思います~【イラスト付】

    マツガサキヒロ/

    ギャップがすごい
    2025年3月3日
    死に戻り前の悲壮感と最後のドタバタラブコメのギャップがすごいです。何て切ない…!と思いながら読んでいくと、あれ?同じ人たち…ですよね…?となります(笑)
    でもドタバタしつつ切なくもあり、いいラストでした。お母様が濃い…
    いいね
    0件
  • ある継母のメルヘン

    Spice&Kitty/南々瀬なつ/簗田順子

    続きが読みたい
    2025年2月27日
    韓国小説の翻訳のようなので文章やセリフ回しに少しだけ違和感はあります。でも面白い!タフなシュリーと悪ガキたちのドタバタファミリーコメディーと彼女が死んでしまった世界の悲惨さの対比があまりにも鮮烈で物凄く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 糸を噛む~死を待つ王女に捧げる仕立て屋の深愛~

    浅見/鈴ノ助

    仕立て屋がどうやって?
    2025年2月18日
    タイトルを見て、仕立て屋がどうやって王女を救うんだろうと思ったけど、彼にしか出来ない方法でした。
    短いお話ですが、決して薄くも浅くも無く、しっかりとした骨太な物語でした。高評価レビューが多いのも納得。
    いいね
    0件
  • 悪徳王女の恋愛指南 一目惚れ相手と婚約したら悪女にされましたが、思いのほか幸せです。【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】

    御鹿なな/藤村ゆかこ

    途中まではちょっとツラい
    2025年2月12日
    ヒロインの実年齢が幼く、思い込みが激しい辺りは慣れるまで読むのが居た堪れませんでした。
    でも彼女のポジティブさや思いやりのあるところが見えてくるとグッと読みやすくなります。

    巻末のカラーイラストが控えめに言って最&高なので、こちらを買って良かったです。

    そして作中作の説明に爆笑しました。
    いいね
    0件
  • 初夜下剋上 ぽっちゃり姫ですがイケメン副団長の夫と一夜で立場が逆転しました【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】

    竹輪/深山キリ

    いい意味で残念夫婦www
    2025年2月7日
    シャルの内心のツッコミのキレの良さと、完璧美形と見せかけて大変残念なフレデリックの掛け合いが面白すぎます。特に中盤でシャルの嘘偽りの無い思いを知ってショックを受けるフレデリックがwww1ミリも庇ってあげられないwwwひどすぎるwww

    しかしフレデリックは本当はできる子なので、あの手この手でシャルに思いを伝えて、シャルも中々素直にはなれないけれど少しずつフレデリックの本気を受け取り始める過程が素敵だなと思いました。
    いいね
    0件
  • 愛人を囲う冷徹な伯爵との典型的な政略結婚、そして嫌われからの溺愛、その結末。【シーモア限定特典SS付】

    宝楓カチカ/色素

    タイトルもあらすじも詐欺だ(褒めてます)
    2025年2月2日
    このタイトルとあのあらすじからはとても想像もつかない重厚な物語です。メンタルが安定しているときに読んでください。上巻読了した時点でお豆腐メンタルが瀕死のダメージを受けましたが読まないわけにいかなかった。それぐらい力のある物語です。でも、途中で離脱する人がいるのも分かる。私も読むのやめたかった。それでも最後まで読んで、後悔と満足が半々です。後悔は、きっと彼女の悪夢を私も忘れることは出来ないだろうと言うこと。読んだことへの後悔ではないです。でも苦しい。知らないほうが良かったのかもしれない。でも読んで良かった。この先もずっと2つの気持ちを持ち続けるでしょう。そういう、いつまでも心の何処かに引っかかり続ける物語です。
    いいね
    0件
  • 叶わぬ想いは、秘めたままに

    唯純楽/yos

    続巻は?!
    2025年1月29日
    webで原作最後まで読みましたが電子書籍版はもう出ないんでしょうか?後半も挿絵入りで読みたーい!「うちの子犬がすまないな」を縦書きで読みたーい!
    登場人物の心理描写が細やかで素晴らしい作品です。この作者さんはいつも痛みを伴う物語を紡がれますが、毎回心を掴まれます。
  • 夜伽役を命じられた没落令嬢は騎士王子との初恋に殉じたい

    マチバリ/緒笠原くえん

    ギュッと濃縮
    2025年1月13日
    お話は短めですが、愛の重たいヒーローが一人で浮かれたり勘違いしたりと大忙しです(笑)

    シーラを探して彷徨い歩くアランの様子を、声をかけられた女性視点で冷めた感じで番外編とか読んでみたかったなと妄想しています(笑)
    いいね
    0件
  • ラプンツェルは眠れない 絶倫王子様にひたすら溺愛されました

    如月/氷堂れん

    タイトルだけが残念
    2025年1月13日
    他の方もおっしゃってますが、変に扇情的なタイトルなのが残念。お話はしっかりしています。読ませる話なのにタイトルもあらすじも妙に軽い。
    ストーリーは理由も分からないまま閉じ込められて育った姫君が、わずかに許された外の世界で図らずも出会った青年に恋をし、飛び立っていくというものです。もちろん障害や謀略もあり、短い中にしっかりとした物語が組み立てられています。
    エロ描写はむしろ薄め。そこを目当てに読むと期待外れかも。
    いいね
    0件
  • 王宮侍女アンナの日常

    腹黒兎/烏羽雨

    めっちゃ笑う
    2025年1月12日
    1巻は変態ホイホイのアンナちゃんがぼやきながらオールマイティ侍女として頭角を現していくお話(多分)、2巻はアンナちゃんが自分の手で幸せを掴み取る物語。
    1巻でたくさん散りばめられていた伏線がシュルシュルと回収され、家庭環境のせいで捻くれていたアンナが腹黒エリートに絡め取られて幸せになる様がとても小気味良いです。2巻最後の彼の非日常で笑いました。小悪魔アンナwww
    なろうの原作も読みました。面白かったけど、細かなところやエピソードの順番が書籍版と違っていて、編集さんいい仕事するなあと思いました。
    いいね
    0件
  • 私のスカートは避難場所ではありません!

    ビス/天路ゆうつづ

    めっちゃ好み
    2025年1月5日
    両親とソロモンに対して冴え渡るチェルシーのツッコミも、対チェルシー限定で残念過ぎるソロモンも大大大好きです。読みながら何度吹き出したことか。

    心根の清いだけのご令嬢には感情移入出来ない質なので、腹黒ささえうかがえるチェルシーちゃんはめっちゃ好みです。そしてチェルシーに出会えていなかったら不幸真っしぐら確定な残念ヒーローも大好物です。

    ストーリー展開も早く、飽きること無く読み終えました。最後に明かされた黒の魔導師エピは、涙を唆られた方が良かったのかも知れませんが、その前までのアレコレが頭をよぎって、遠い目で「ああ、そういう…」という感想しか浮かびませんでしたwww
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    原作以上のドタバタラブコメ
    2025年1月4日
    なろうの原作を読んでいてもそれを超える面白さです。
    オリジナルキャラも立っていてイイです。悪役になりきれないお人好しのロベリアちゃん可愛い。
    王女様が敵じゃない(邪魔なだけwww)のも読後感が爽やかだし、ケイオスの阿呆っぷりも際立っていてちょっとだけ応援してあげてもいい気がしますwww
    あのラストシーンの前を是非!大幅加筆でお願いします!
  • 三十路魔女様の初夜研修~炎の魔法に愛されて~

    更紗/風街いと

    ラノベだけど現代女性と一緒
    2024年12月30日
    一生懸命仕事してたらいつの間にか三十路処女とか、普通に現代女性にもあるあるなお話でした。
    色恋ごとは確かに経験しないとわからないことではあるけど、まずは友人知人との人間関係を構築できなきゃそれ以上には進めない。
    いつの間にか年下の女性に恋愛結婚出産で追い越されて他人と比べるものじゃないってわかってても焦るし凹むし、もうめっちゃわかるよメディア!と思いながら読みました(笑)
    メディアも実はハイスペ美女だしゼノンがスパダリなのはさすがラノベでしたが、大人なのに初々しい2人の交歓は読んでてドキドキするくらいやらしくて良かったです。ゼノンが必要以上に本心ダダ漏れなところも(笑)
    いいね
    0件
  • 誰が勇者を殺したか

    駄犬/toi8

    半分は当たった
    2024年12月23日
    擦れっ枯らしのミステリ好きならプロローグ読んだ辺りで「あ〜、多分これ本当は〇〇だな」と予想が出来ちゃって、多分それハズレては無いけど絶対最後まで読んだほうがいい。面白いから。
    〇〇が本当は△△ってことだけはわかったんだけどなあ。クセ強な勇者御一行様に幸あれ!
    いいね
    0件
  • 捨てられ公爵令嬢は初恋の王太子に娶られる

    青井はな/一ノ瀬千景/琴ふづき

    原作SSのその先まで!
    ネタバレ
    2024年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作本編より特典SSの方に心を鷲掴みにされて、ジャン先生のお話が読みたかったので凄く嬉しいです!レイが美人さんでしたね〜
    いやもちろんディルとプリシラも好きだけど!素直じゃない黒王子もいいけれど!フレッド姫が思いのほかカッコ可愛かったし。
  • 好感度カンスト王子と転生令嬢による乙ゲースピンオフ

    ぽよ子/あかつき聖

    セwwwラwww
    2024年10月23日
    ヒーロー枠の王子がひたすら死に戻りを繰り返すというのがまず斬新だと思いました。今のところ私は他にこのパターンを読んだことは無いなと。
    そして転生令嬢のセラが愉快過ぎる。内心言いたい放題にも程がある。割と説明的にストーリーは進んでいくけど退屈しないのはセラの内心が面白すぎるから。
    そして隠密も笑わせてくれます。マジでナニやってんの?面白すぎるにも程がある。
    いいね
    0件
  • 詐欺師は天使の顔をして

    斜線堂有紀

    ブロマンス…?
    2024年10月22日
    完全無欠の超能力者かつ霊能力者、子規冴昼の表は本人、裏こそが本体である呉塚要。
    何故冴昼が彷徨うことになったのか、どうして要は後を追うことが出来るのか、肝心なことは分からないまま。
    ただ、この二人は離れることが出来ないんだということが示される。冴昼は要に後を追うことを望み、要はそれに応え続ける。
    恋情とは一言も書かれないけれど、何だかイチャコラを読まされた気分です。ごちそうさまでした。
    いいね
    0件
  • 没落令嬢の悪党賛歌

    もちもち物質/ペペロン

    豪快で爽快
    2024年10月20日
    メインキャラがチート過ぎるとかブロークンお嬢様言葉にしたって雑すぎるとか、ツッコミどころはあるけど、それ以上に愉快痛快。ヴァイオリア最高。最後、王配におさまるのが誰なのかが気になるけど、そこは勝手に想像させていただいていいのかしら。まあ、候補者皆執着心強そうなのできっと楽しいことになるに違いない。そして意外とウブそうなお嬢様が慌てるところが読みたかったな。
    いいね
    0件
  • 皇帝の最愛 ~孤独な陛下を幸せにする方法~

    逢矢沙希/神月ひな

    読み応え充分
    2024年10月19日
    1を読んだ時はちょっと冗長だなと思ってしまったんですが、2の途中から面白くなり、あっという間に5まで読み終えました。心根が清いだけのお姫様ではなく、自分の頭で考えて、戦うことのできる強い女性のお話でした。
    いいね
    0件
  • 文官は優しい夢を手に入れる

    鈴木レモン/湊はつはる

    本当に腹が立つ子!(笑)
    2024年10月5日
    穏やかで淡々としているけれど、とても丁寧で上質な物語です。
    途中、フェイムが言うようにクリエットには本当に腹が立ちます(笑)何て自分勝手な男!と思うのですがプリシアが幸せそうなので仕方ない。
    何度読んでもクリエットが羨ましくなります。優しくて気立てが良くて慎ましい美しさと特別な手を持つ嫁とか、女の私でも欲しいわ!
  • 私が死んで満足ですか?

    マチバリ/薔薇缶

    2巻読了
    2024年9月29日
    2巻ラストでまさかの伏線…!
    1巻はジェットコースターのようでしたが2巻はじっくり読ませるストーリーだったと思います。どんでん返しと言うより、シンプルな真実だったんだな、と。ちょっと涙が出ました。どうか安らかに。
    このあと1巻を読み返します。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    原作の解像度が上がる
    ネタバレ
    2024年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恥ずかしながら原作初読の時はアズラクがミゲルに負けた理由がわからなかったんですが、漫画読んで、ダンス講習より前、パジャマパーティーから伏線が張ってあったことがわかって愕然としました。小説から私が読み取れなかったアズラクの視線の動きが!切ない!
    思わず原作を読み返してしまいました。何て素敵なコミカライズ。このエモさで朝日のシーンとか見たら泣いちゃう。
  • 【全1-6セット】復讐の騎士はいとしい妻にひざまずく【イラスト付】

    ナツ/小路龍流

    何度も読み返す
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 十年ぶりくらいに読書を再開して、最初の頃に読んでドツボにはまりました。最初は読み放題で読んだけど、すぐに購入もしました。課金しない訳にいかなかった。それぐらいハマりました。
    クライヴがとにかく好みのダークヒーローで、モニカはちゃんと現実を見据えているのに心根は聖母。二人のやりとりが切なくて尊くて心を鷲掴みにされっぱなしです。
    最終章でのクライヴとレンフィールド夫人のやり取りは何度読んでも涙が出ます。あそこでしかセリフの無い人達なのに、十二分に人柄も気持も伝わる。作者様の筆力に脱帽です。
    そして密かにウォーレンにはアンジェリカお嬢様が結構お似合いなのでは無いかと思っています。腹黒同士良いんじゃないかな。しかしそうなるとクライヴとモニカの気苦労が倍どころではなくなってちょっと可哀想かな…絶対なんだかんだ世話を焼かされてそうwww
    スピンオフとか更なる後日談読みたーい!
    いいね
    0件
  • ぐらり、落とされて。 忠犬魔剣士に無人島でお世話されています【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】

    犬咲/鈴ノ助

    ワンコが過ぎる
    2024年9月1日
    前作ヒロインの弟がヒーローと聞いてちょっと心配になったアナタ、同じ気持ちですwww
    大型犬系男子がお好きな方には全力でオススメします。マックスもアメリアも真っ直ぐすぎてむず痒いんですが、強かなところもあって可愛らしいカップルでした。
    個人的にはマックスとテディのやり取りが非常にツボでした。マックスは愛すべきお馬鹿さんですがテディは大真面目に何かズレてる。
    だけどもう一人の義兄と夜の船上で悪い顔で笑い合っていたところは流石に騎士団長で侯爵様でしたね。
    いいね
    0件
  • あっさり、物に釣られて。 騎士団長のお世話係を拝命しました【初回限定SS付】【イラスト付】

    犬咲/鈴ノ助

    何度でも読み返すと思う
    2024年9月1日
    心に深い傷を負った青年が、明るく優しい年下のお姉さん(意味深)に癒されて再生するお話です。テディの生い立ちは男児の母として物凄く居た堪れない。おばちゃん泣いちゃう。クラリッサがいい子で良かった。魔術師団長見る目ありすぎる。お流石です。
    再生後のセオドアの一途っぷりは狂気じみているのでちょっと引いて当然です。ヤンデレと呼んで差し支えないレベル。クラリッサ、逃げてもよかったと思うよ…
    あと、鳩とアヒルの風評被害が酷いwww執事さんは天然なのか?
    時々思い出しては読み返してますが、何度読んでもクラリッサは可愛いしテディは労しいしマックスはお馬鹿だしセオドアは痛々しい。ブライアンは普通に痛そう…コレくらいならギリギリネタバレ無しで良いでしょうか(笑)
    いいね
    0件
  • 冷酷魔術師の妻となり、心を知る

    雫まりも/Na53

    可愛すぎか!!
    2024年9月1日
    表情筋が死んでる系の美男子は中身も淡々としてるのかと思いきや、ウルリクの中身は無垢な純情少年で、心の声が聞こえる妻のイェシカは優しいけれど不安定でもある。ほぼ悪人も出ないし淡々と二人の気持ちが通じ合うまでが描かれて終わりかと思ったら最後に爆弾を投げ込んで来ましたね。しかもそのまま終わっちゃうし!続きは!気になる!絶対黒幕いるよね?もっと読みたい!消化不良!という意味で星マイナス1です。
  • 婚約者が猫に私の名前をつけまして

    柳葉うら/ヤナギヨミ

    ホンモノだwww
    2024年8月31日
    オリヴィエはヒロインを好きすぎてヤンデレ化するヒーローの中でも中々の強火っぷりです。前半も猫吸いながらグスグス泣いてばっかりだったけど、後半の開き直りっぷりはいっそあっぱれ。イェレナも前半のグズグズを知っていたからあれだけ開き直って受け入れきれたんだろうなあ。
    結局は愛の力で!なストーリー展開はイマイチ納得いきませんでしたがオリヴィエの変態ぶりが面白すぎたので星4つです。
    いいね
    0件
  • 元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました

    当麻リコ/加瀬アオ/高山しのぶ

    悪い大人サイコー!
    2024年8月13日
    3巻読了。原作既読です。やっとここまで来ました!オスカー様サイコー。原作より若くて渋くてカッコいい。フレイヤも小動物みたくて可愛い。彼女、やっと「オスカー一座」が板についてきましたね。あとは…原作ラストのあの料理は再現されるのでしょうか…作画が美しい分凄いことになりそうで楽しみです!
    いいね
    0件
  • オリヴィア嬢は愛されると死ぬ ~ 旦那様、ちょっとこっち見すぎですわ ~

    紺染幸/DSマイル

    本当に全く男どもと来たら!
    2024年8月6日
    作者様買いです。セリフ回しが独特で大好きです。慌てふためいて心の声ダダ漏れのクラースがwww
    呪いによって死ぬために嫁いだオリヴィアと、彼女を死なせないために愛さない悪あがきをするクラースの攻防戦。
    呪いを防ごうと男所帯だったからなのか、女性からみると色々頓珍漢なオールステッドの連中。本当に馬鹿ですね。一番馬鹿なのは呪いの元凶となったジジイですが、オリヴィアだけが気づいた呪いの真実。呪いは祓われたのではなく、昇華されたと信じます。
  • 隠れ星は心を繋いで

    花散ここ/とよた瑣織

    美味しくて切なくて可愛い
    2024年8月1日
    食べ物の描写が上手な人は文章も巧いと思っています。スイーツもお酒も食事も全部美味しそう。
    そして両片思いは甘くて切ない。
    思いを確かめあった後も甘くて可愛い。
    も〜二人とも可愛い。大好き。

    元婚約者とその相手は清々しいほどにクズです。特に女の方が。ちゃんと因果は巡ります。
    安心して読める名作です。大好き。大事なことなので2回言いました。
    いいね
    0件
  • 虐げられた王女は情欲に濡れた狂皇子の執着愛に囚われて

    天衣サキ/さんば

    割れ鍋に綴じ蓋
    2024年7月21日
    身も蓋も無いけどまさに割れ鍋に綴じ蓋…お互いにお互いしか要らない二人。
    ヴィルの乱暴な口調がヤンキーっぽいところだけが私的マイナス点でした。ただの好みの問題。
    相変わらず作者様は執着激重男を描かせたら天下一品!
    いいね
    0件
  • 疲れた王子様と教育係のご令嬢の話 【電子特典付き】

    橘叶和/花染なぎさ

    これは星五つです…!
    ネタバレ
    2024年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身も蓋も無い言い方をするならば、燃え尽きて抑うつ状態に陥った王子様が、ただ静かに寄り添ってくれたご令嬢に癒され、恋をして、もう一度歩き出すお話。
    スティーブンは最後まで中々頑張りグセが抜けなくて、でもエイダが傍にいてくれるから多分大丈夫。鬱から少しずつ立ち直っていく過程や、すぐに頑張り過ぎる危ういところが人間味があって良かったです。
    紙でも買っていつか娘たちにも読ませたいと思いました。紙の本まだ売ってますように!
    いいね
    0件
  • 記憶喪失の侯爵様に溺愛されています

    春志乃/一花夜

    持っていかれた!!
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで読了しました。
    コミカライズを少し読んで、恋に振り回されて右往左往する男性が好きなのですぐに原作を読みました。英雄のはずがリリアーナの前では情けなさすぎるヘタレ様wwwリリアーナはちょっと純粋すぎて感情移入はできなかったけど、周りが割と腹黒かったので楽しく読めました。
    最後、アブラクがあそこまでイイとこ全部持っていくとは…うっかり絆されました。女神と泥棒さん、再会して欲しかったな。二人でどこまでも逃げて欲しかったけど、それが叶っていたらこのお話自体が始まらなかったというジレンマ…コミカライズ、最後まで続くといいな。
  • 【全1-6セット】媚薬から始まる10日間の恋は永遠か?【イラスト付】

    中山五月/すずくらはる

    めっちゃ好き
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それはちょっと、が口癖の控えめなタニアと、やたら陽気でお喋りなエヴィの、媚薬から始まる恋の話。
    二人が思い合っているのは一目瞭然だけど、仕事と思い込んでいるタニアは踏み込めないし割り切れなくて苦しんで。
    10日の期限が来たとして、エヴィがどんなふうにタニアを口説くつもりだったのかも読みたかった…ええ、私もタニアに言わせたのは失敗だと思うよエヴィ!!
    ベッドシーンも長くて濃厚で、でも優しくて安心して読めました。
    いいね
    0件
  • モテすぎな騎士に火遊び相手(偽)を頼んだら、執着求婚されて逃げられません!

    御影りさ/桜之こまこ

    ナマズがイイ仕事をしてる
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただの同期でしか無かったはずの二人が結ばれる過程で、外せないのがナマズ。アイツのせいでエルはディーナを変わり者と認識したはずなのに、共通のトラウマでもあるため、何かと話題にのぼっては場を和ませてくれる。
    女らしくないと誤解されているディーナと、モテすぎ遊び人と誤解されているエルがお互いへの認識を変えていく過程が丁寧に描写されていて、よくまとまった秀作だと思います。暇を持て余した王女殿下も可愛かった。
  • 猜疑王の契約王妃

    乙川れい/三浦ひらく

    言葉遣いが残念
    2024年6月23日
    1巻読了。ヴィクリスとルパートの掛け合いは面白いのに、エステラの口調が「〜ですわ」が多過ぎて残念。お話は面白いのでそこが余計に目立って星マイナス1です。ルパート大好き。エステラの脳内にもいるってどんだけwww
    いいね
    0件
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。

    永野水貴/とよた瑣織

    名前が皮肉
    2024年5月11日
    ブライト・リュクス、なんてめちゃめちゃ光属性の名前だけど本人は闇の中(愛のためではあるけど自業自得)、息子の名前は灰色(ロイド)だけど、強すぎる光で全てを焼き尽くしかねない。
    そしてイレーネとアイリーンは由来的に同じ名前…
    作者様、名前に皮肉が効きすぎです。
    6巻から始まるはずの過去との対峙が楽しみです。どんな地獄絵図(……)が待ってるのかわくわくしています!
  • えっちなゲームのモブ令嬢に転生したら、絶倫騎士隊長様からトンデモ溺愛されてます!?

    榎木ユウ/ゴゴちゃん

    まさに溺愛
    2024年4月30日
    溺愛、ってラノベでよく使われているけどジュリエッタに対するアンデルレヒトの態度こそがまさに溺愛。
    身体だけでなく心も、存在丸ごと愛してやまないと態度でも言葉でもどストレートに伝えるところは清々しいほどにヒーローだなと。歩く〇〇ではあるけれどwww

    ジュリエッタのツッコミも私は大好きです。こちらも清々しいくらいに鋭いwww
  • 追放令嬢からの手紙~かつて愛していた皆さまへ 私のことなどお忘れですか?~【極上の大逆転シリーズ】【電子限定SS付き】

    マチバリ/中條由良

    面白かった!
    2024年4月29日
    よく出来たミステリー小説のようでした。
    後ろ暗い過去から届いた手紙によって、勝手に破滅していく人々。
    途中でああこの人なんだろうなと見当はつくけど、最後まで面白く読めました。
  • 王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】

    御鹿なな/北沢きょう

    タイトルは長いけど
    ネタバレ
    2024年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公二人の心情が丁寧に描写されていると思います。
    途中、ハロルドが不憫でなりませんでした。「返して!セレイアをハロルドに返して!」と思いながら読み進めたらディルクが不憫な子になりましたが、あれは…うん、自業自得の部分も大きいからね…
    恋する男の顔のハロルド、イラストで見たかったなあ。不満はそれくらいです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢と鬼畜騎士

    猫田/旭炬

    きちくでヒーローだけどヒロインでもある
    2024年3月3日
    ルカスは間違いなくドがつくきちくだけど、チートな強さは紛れもなくヒーロで。
    でも本人も認めている通りどこか壊れた人間で、弱くて、そのルカスを人間たらしめているのはツェツィへの愛で、彼女に愛されてようやく人間らしくなっていくさまはヒロインのようだなというのが原作1巻読了の感想です。ツェツィの体が心配…
    タイトルに入っている単語が不適切とはねられたので平仮名表記にしました。
  • どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

    六つ花えいこ/vient

    お腹が痛いwww
    2024年3月3日
    独自の理の中で生真面目に生きている魔女と、誠実な騎士の恋物語です、が、目茶苦茶笑えます。人間の常識に目を白黒させて口をパクパクさせるロゼが目に浮かびます。ハリージュが大真面目なのが余計に可笑しい。この先も、ロゼはいちいち大騒ぎして逃げ出そうとするでしょうけど、ハリージュは絶対に逃さないんだろうなあ。その辺りも読みたかったなあ。
    いいね
    0件
  • 元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました

    当麻リコ/高山しのぶ

    最高のお伽噺
    2024年2月23日
    安心して楽しめるマイ・フェア・レディ。ただし役者はとびきり人を喰った吸血鬼伯爵。あのお屋敷にならお仕えしたい。騙りの得意な魔女の求人があったら応募したい。本当に楽しそうなブラッドベリ一味に加担したくなること請け合いです!
  • 近畿地方のある場所について

    背筋

    嫌なもの読んだ…(褒めてます)
    2024年2月10日
    関係の無さそうな不気味な話がたくさん集まって、少しずつ嫌な話が浮かび上がってくる。7割読むまではとりとめがなくて読みにくいと思っていたけど、残り3割はあっという間に読みました。気持悪い…
    こういう本が読みたかったので満足しました。
    巻末が一番怖かったです。
  • こんなに酔ってたら帰せない~お見合い相手はケダモノ上司

    叶依恭

    隠れ?ヤンデレ和泉さん
    ネタバレ
    2024年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 倫子のことが好きすぎて、ほぼヤンデレな和泉課長が大好きです。浅田さんたちがいなかったらホンモノのヤバい人だったかも…茶化して混ぜっ返して励ましてくれる人がいるって大事。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の矜持

    メアリー=ドゥ/久賀フーナ

    ひと味違う悪役令嬢
    ネタバレ
    2024年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある悪役令嬢ものとは一味違いました。ウェルミィ可愛いよウェルミィ。
    というか、十代の少女の企みに気づかないはずないんですよね。彼女らの親以外が真っ当な?人ばかりで良かった…エイデスはちょっとだけ不埒だけどウェルミィに免じて許す(笑)
  • 指輪の選んだ婚約者

    茉雪ゆえ/鳥飼やすゆき

    真面目に可愛いラブコメです
    2024年1月21日
    刺繍沼の令嬢と見目麗しい不器用な騎士の恋物語です。最初、漫画の無料版を読んであまりの可愛らしさに原作に手を出してしまいました。
    地の文もほんわかして、時折くすっと笑える素敵な小説です。1巻はまだまだ平和でキュンが詰まっているので癒やされたい方にお勧めします。
    この後2巻目を読みます(漫画は出版分既読です)
    いいね
    0件
  • 【コミックス版】脳イキしてみる? 豹変上司の催眠エッチ

    yamato

    タイトルに騙された!(いい意味で)
    2023年12月29日
    扇情的なタイトルですが中身は甘々デレデレでした。楢崎さんのギャップはズルい。あま~いお話に溺れたい人向け。
    いいね
    0件
  • 拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    面白かった!
    2023年12月25日
    賭けの内容は酷いのですが、バイレッタが好みのタイプのヒロイン過ぎて大好きです。度胸と腕っぷし(だけじゃないけど)で世間を渡っていく女性が好きな方、お勧めします。