フォロー

0

総レビュー数

36

いいねGET

22

いいね

8

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    さとみくん
    2024年5月14日
    大人になったさとみくんがたまらん美です。
    両片想い?というか伝える気がないというか、ふたりの関係がらどうなっていくのかめちゃくちゃ気になります。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    絵が綺麗
    2024年5月14日
    絵がとても綺麗で購入しました。
    ファンタジーの設定がとても緻密に練られていて驚きました。
    物語が進むごとにどんどん謎が明らかになっていくのが楽しいです。
    エルヴァ様の恋の芽生えがかわいくて、ふたりの仲良しエピがもっともっと読みたいです!!
    いいね
    0件
  • アクタージュ act-age

    マツキタツヤ/宇佐崎しろ

    とてもおもしろい!
    2020年7月20日
    夜凪の鬼気迫る演技にドキドキします。
    魅せ方が上手!!続き期待してます。
    いいね
    0件
  • しあわせになりたい─売野機子作品集・3─

    売野機子

    絵がステキ
    2020年5月16日
    MAMAからです。
    絵が素敵で惹かれました。
    しあわせになりたい、の2人がお互いを補い合っていて、ジーンとしました。
    たくさん短編を出されているのでもっと読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • 妄想シンデレラ

    村田真優

    昔から好き!
    2020年5月12日
    読み切り掲載当時から好きな漫画家さんです。
    人気作はたくさんありますが、やはりこの漫画を多くの人に読んでもらいたいです!
    緻密な絵柄に惹かれ読んでみると、主人公はもちろん、モブキャラ一人一人にまで個性があって、賑やかな学生ライフにとても憧れました。
    いま読み返すと、当時のいろんな思い出や、貸し借りしあった友達のことが浮かんできて、改めて好きだなあと思います。
    とくにシュガー中毒、HEY YOU!はなんども読み返してます!花びらのシュガーコートも影響を受け自作したりしました〜。生活を楽しくしてくれた村田先生、ありがとうございます!
    いいね
    0件
  • 口福印のお料理男子

    雲之助

    イケメンが作るメシ見て姿勢を正す
    2020年3月2日
    手が込んでて美味しそうな料理を他人に作ってもらう嬉しさ、おいしさ。それがましてや顔の良い男なら尚更のこと!
    夢が詰まってますね。平和で好きです。

    初見ではキャラが多いのでなかなか入り込むのが難しいですが、回ごとに各お料理男子がフューチャーされて読みやすくなっています。一種乙女ゲームみたいなものかと(裏を返せばルートが好みでなければ読み飛ばしても良い…)。
    キャラごとに属性も違って、料理も美味しそうで楽しめました!続巻も期待しています!
  • ほしとんで

    本田

    すごく好き
    2020年2月23日
    まずは、とにかく勉強になります!
    俳句にこんなにルールやセオリーが沢山あるとは。初心者もなごむ易しい説明で、よりストーリーに入りやすくなっていると感じました。
    ゼミ生たちの多様な生き方がまだまだ気になります。
    続きも楽しみに待っています。
  • ミギとダリ

    佐野菜見

    ギャグとサスペンスとスリル
    2020年2月21日
    おもしろいです!
    3巻あたりから物語が動き出し始めましたね…!
    ミギとダリのスタイリッシュな行動も楽しみですが、おかあさんの謎も気になります!
    いいね
    0件
  • LOVEアロマBODY

    みなみ遥

    かわいい!
    2020年1月30日
    こんなサービスをするマッサージ、あり得ないけれど絵の可愛さですんなり読めてしまいます。
    みなみ遥さんの絵柄はとても繊細で上品ですね。綺麗な身体のラインが好みです。
    いいね
    0件
  • Bread&Butter

    芦原妃名子

    向き合うこと
    2019年12月3日
    「向き合い方」を改めて考えさせられました。
    柚季の教師時代の悩み、洋一さんの父との関係、純ちゃんの存在、それぞれのかたちを持つ家庭…。気持ちを汲み取ろうと努力することは大事だけれど、それと同じくらい言葉や態度で伝えることも大事で。人と人も、パンも、それぞれ違う生き物だから。
    そんな人それぞれの優しさに溢れたお話です。

    面白くて一気に読みました。続きも気になります。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    やさしさがある
    2019年9月28日
    どのお話も面白かったです。やさしさがあるなあと思いました。
    久能くんは探求心が豊富でときにうっとうしがられてしまうけれど、そこには「知っていてほしい」という気持ちが込められているんじゃないかと思います。もちろん、口が勝手に…というところも大いにあるとは思いますが 笑

    久能くんが知る雑学の数々。それらを本当に話したかった人は誰だったのか、今後の展開も気になります。
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    すごい
    2019年9月2日
    続きが気になります!
    魅せ方がとても上手で引き込まれます。
    誠の演技がもっと見たい!
  • 裏切りは僕の名前を知っている

    小田切ほたる

    終わってしまった
    ネタバレ
    2019年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生から買い続け、休載してからも物語を見守ってきました。
    小田切さんにとって描き続けることが困難だったのだと、あとがきを読んで理解はしたつもりですが、こうも駆け足でエンドに持っていくとは…。
    天白さま、あのあとどうなっちゃうの?
    ただ読み足りない消化不良というよりかは、物語の核となる謎が増えて途絶えてしまったという感じです。

    そしてなんと別作品の新連載もやっているようで…コミックス2巻も出てましたよ。
    描けるんじゃん!ひとまず良かった。

    それでも、待ち続けた日々と放り出された物語が無念でなりません。
    いつか続編を描いてくれることを期待して、気長に待っていようかと思います。
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    おいしい
    2019年6月21日
    おいしい音や匂いが伝わってくる作品です。
    可愛らしい絵も魅力的!
    いいね
    0件
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    先生!
    2019年6月21日
    先生のやさしさがかっこいい!2人のけなげな姿が愛おしいです。
    続きを待ちます。
    いいね
    0件
  • さよならミニスカート

    牧野あおい

    儚い
    2019年6月21日
    アイドルとは儚い存在。
    純潔を守り抜こうとする強さが伝わってくる作品です。
    いいね
    0件
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    不器用なやさしさ
    2019年6月21日
    羽花の友達が増えて、にぎやかになっていくのがとても嬉しい!
    かわいいです。
    いいね
    0件
  • ランウェイで笑って

    猪ノ谷言葉

    すごくいい
    2019年3月15日
    まさに「わくわく」です。
    ランウェイのシーンは何度読み返しても自然と胸が高鳴ります。
    各サイド視点での切り替わりが多いため、ストーリー展開の鈍さが若干気になりますが、芯が通っていて良いです。続きが読みたい!!
  • 君のために弾くショパン

    長江朋美

    頭の中で流れてる
    2019年3月2日
    演奏シーン、和音のたおやかな表情からショパンの曲が頭に浮かびます。
    ストーリーもしっかりしていて、20巻の続きが気になります!ぜひ読みたい!!
    いいね
    0件
  • あたりのキッチン!

    白乃雪

    もっと読みたい
    2019年2月2日
    狭くて深い、商店街で暮らす人たちの穏やかな日々が描かれた漫画です。
    これ以上本編が長かったら蛇足と呼ばれてしまうのかもしれませんが、「もっと読んでいたい」「清美の成長を見守りたい」と強く思ってしまいます。
    続編希望です!
  • 岡田くんのごはん結び

    ぴい

    おいしい幸せ
    2019年1月19日
    岡田くんをはじめとする、さえない荘のみんながおもしろい。美味しそうな料理を囲む姿にほっとします。
    購入したのは1年ほど前なのですが、この空気感が好きで何回も読み返しています。
    続編などないのかな…もしあれば、楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • ダルちゃん

    はるな檸檬

    苦しくて痛くて、それでも小さな幸せがある
    2018年12月8日
    「自分らしく生きるとはなにか」を考えさせられる作品です。
    人を知って、愛を知っていく主人公のだるちゃん。理解者のサトウさん。そして、ヒロセくん。
    この3人がそれぞれの幸せに向かっていけることを願うばかりです。
  • 味元くんの花マルごはん

    清水はろ

    ほんわかほっこり
    2018年6月7日
    味元くんがかわいい。
    ごはんやおやつがとても美味しそうで、それにまつわるエピソードも暖かくてほっこりしました。
    いいね
    0件
  • イケメン共よ メシを喰え

    東田基

    顔が良ければ飯もウマい
    2018年6月7日
    出てくるごはんが美味しそうで美味しそうで……。
    登場するイケメンも、主人公や編集長もキャラが立っていて読みやすいです。
    この設定とても好きなので、1巻のみとは言わずずっと描いてもらえたら嬉しいです。続編期待しています!
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    苦しい
    2018年4月8日
    凪ちゃんに幸せになってほしい。
    ガモンくんとかゴンさんとかもうどうでもいいから、あったかくておいしいご飯を食べてただ幸せになってほしい。
  • スローライフ・エブリデイ 【単話売】

    にどね杉

    やさしくてあったかい
    2018年4月6日
    ほのぼのとしたお話です。
    登場人物がみんな良い人で、そのやさしさに心癒されます。
    読み放題利用のため6話までしか読めていませんが、そろそろ大地くんの前髪を切るお話がくるのでは…と予想。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 君香シャーレ

    鯛野ニッケ

    かわいい
    2018年3月31日
    サイコーです。
    大学生ものが好きで興味を持ったのですが、有路くんがぽや〜とした天然でかわいいかった…。ほっとけない有路くんを見守るモブ学生たちもそれぞれキャラが立っていておもしろかったです。
    理系御用達のキ◯ワイプで拭うシーンは少しニヤッとしてしまいました。
    いいね
    0件
  • 男の中に俺が1人!?~ゲイビ男優とシェアハウス~

    マガセチハヤ

    25まで読みました
    2018年3月17日
    うーん、微妙ですね。
    そもそも絵柄がそんなに好みではなかったので期待値は低かったのですが、長めの作品を読みたかったのでこちらを拝読しました。

    まず、物語の伏線がほとんどと言っていいほどない!これは致命的です。
    見切り発車でただやりたいことばかり積み重ねてくとこんなふうになるんだろうな、という印象。それぞれの過去の話が軸となってくる話なのに、いまひとつ整合性がない。
    合致するほどのピースもばら蒔けていない状況のまま、いつの間にか出来事が起こっていつの間にか力技で解決に向かっている。
    悪い意味で、読んでいて疲れました。小コマでいきなり前知識のように出てくる回想カットに、そんな伏線あったか?と思い戻って確認するもやっぱりない、とか。

    もう少し考えてから描かれた方が良いのでは?どうにもひとつひとつのエピソードのツメが甘い。説得力がありません。
    作者さんは漫画だけでなく、映画やドラマなども多く鑑賞なさった方が良いかと思います。
    長い話をかけるのは技術であり才能であるので、余計に勿体無く感じました。
    いいね
    0件
  • 気まぐれご主人とおしかけ猫【単話売】

    ko

    受け攻め逆
    2018年3月6日
    これ以前にもいくつか作品を読んできてが、この作家さんと非常に合わないことがわかった。
    徹底的に受け攻めが逆!途中までは不自然さもありながらもほのぼのと読めた。
    だがしかし!なんで?いっつも受けと思ってた方攻めなんだけど?さすがに読みながら腹立った…CPの違いは争いを生むということを身をもって痛感致しました。
    残念ですがいさかさんの作品はもう読むのを控えます…。
    いいね
    0件
  • 三途の川の向こうの君【新装版】

    さかもと麻乃

    怖い
    ネタバレ
    2018年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔よく遊んでくれた近所の兄ちゃんと似ている攻めくん、突然見かけたその葬列、隣人が来てから見えるようになった数々の霊障…こりゃなんか因果があるぞ…!とおっかなびっくり気になって最後まで読みました。が、それについて深く語られることはなく…。そこ生かさずにどうする⁈これで商業作品として売っちゃうのか。編集さんも作者さんも、なんとも思わなかったのかな。
  • ビーマイベイベー【新装版】【ペーパー付】

    春山モト

    表題作よりも
    2018年3月3日
    表題作よりも、几帳面な木田ちゃんと明るい強引高村カップルがよかった。
    木田ちゃんかわいい〜〜もっとこのカップルが見たかった…
    表題作は受け攻め逆なら好きだったろうなあ、と思ってしまった。
    いいね
    0件
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】

    三月えみ

    足立お前良い奴
    ネタバレ
    2018年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気づけば板橋くんが完全に足立の妻になってて最高でした。足立が顔を両手ではさむと板橋が身じろぐような、頬を擦りつけるようにする作者さんの描写がすごく好みで、フェチズムを感じます。
    いつ死ぬかわからないという不安を抱えながら病室で足立を送り出すシーンは泣けました…幸せになってくれ…
  • すこやか溺愛ライフ

    平喜多ゆや

    愛しい
    ネタバレ
    2018年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あーーーー愛ですねこれはまさしく。
    旦那さんのヨシオが甲斐甲斐しくて、それを受け入れるきみくんがかわいくて…。
    社会人なのに1人じゃうまく生活していけないと痛感してしまうときに感じるやるせなさ、切なさ。そういったところがリアルで、ほんのり泣けます。
  • 葬儀屋と納棺師と特殊清掃員が語る不謹慎な話

    おがたちえ/nontan

    酷い
    2017年7月9日
    不謹慎だけど現実から目を背けるなだとか、そういったメッセージが込められているのだと思うが、あまりにも酷すぎる。胸糞悪い。
    倫理的にどうなのかな…。

    実際にそういった仕事があるのも理解できるし、誰かがしなきゃならないことなんだけど、あけすけに語りすぎるのも良くないと感じた。この内容を漫画で描いちゃうのか…こんなに詳細な記述は誰の得になるのだろう、ただの興味本位で読んでいいものなのかな。
    抽象的な表現を使った、社会派実録レポート文章でいいんじゃないかい。
  • 眠れぬ蝶

    彩原その

    彩原そのの名作
    ネタバレ
    2017年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔ながらの風習が残る村、という閉鎖的な舞台だからこそ表現できる、現代の世情との交錯。姉弟の絆だけでも成り立つところを、ある種噛ませ犬的な役割になってしまった都会に行く男の子(第三者視点)を入れることで読みやすくなっている。
    姉を取り合うというところに重きを置かずに、事件の引き金程度に留められているため特殊設定を浮かせすぎず、近親恋愛というモノ自体は重めなところを馴染ませることができている。

    仲の良い姉弟から夫婦となった2人、そして産まれた娘…これからもともに歩んでいくのだろう。
    これは呪縛だろうか、それとも確約なのだろうか。残された左手と見せかけの命を繋ぎとめ幸せに導くのは、もはや彼以外いないのだ。
    いいね
    0件
  • Soup.(スープ)

    Soup.(スープ)編集部

    紙媒体…。
    2017年7月2日
    Soupはまだ紙媒体だった頃の2年くらい前?から購入していました。
    この度電子版になってから初めて購入してみたのですが、前の方がよかったな、というのが正直な感想です。

    でも、Soupらしい繊細なフォトワークは健在で目の保養になりました。
    また読める!という感激が大きいです。
    手にとって見ていたときのように、気になるコーナーにそのまま飛べるような機能があればもっといいなと…そこまでは無理でしょうかね?笑
    いいね
    0件