フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
192
いいねGET
66
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
お金持ちに翻弄される苦学生の日常2024年1月6日大金持ちあるあるの遺産相続絡みの事件がベースの日常を読み進める感じなので、ちょくちょく飽きてページをスキップ。
評価は高めで、シリーズ化予定みたいなので、ハマった人には楽しい物語なんだと思います。
探偵と題名についてますが、本人は心理学を学んではいるものの職業にしてるつもりはないみたいな描写があるからか、謎解き自体はサラッと描かれてます。いいね
0件 -
悪魔召喚もの2023年7月2日悪魔も聖騎士も独自の解釈なので、設定は そういうもんだ と、割り切って、読めば楽しい物語です。中世っぽい時代背景ですが、魔法は出てきません。
いいね
0件 -
-
-
受けは高校生2022年8月31日久しぶりに、受けが高校ものを読みました。2015年に電子化なので、有りだったのでしょうか。しかし、イラストはまだ無いです。
無鉄砲な受けくんなので、ヒヤヒヤします。怪我もします。ハッピーエンドなのでしょうが、怪我の手当てしてもらえず、可哀想なので、星3個でした。いいね
0件 -
独自解釈のオメガ2022年8月23日緩やかな発情期なので、激しくひかれあったりはせず。貴族社会で、男嫁 という慣習があるのど、結婚を申し込んで、話が動き出した感じなので、本当にオメガを表題にするほどは扱ってなかった。
いいね
0件 -
-
雑誌掲載作品と、その後2022年8月10日雑誌掲載分に比べてやや短めの、クロ故郷に帰る編。雑誌で読んでテンポがあって、楽しい作品だったので、続きが読めて、良かったです。
いいね
0件 -
青年ユウリのシリーズ2022年8月5日イラストレーターさんが変わったこともあり、すっかり大人になってしまったユウリですが、中身は相変わらず自然体で、ほんわか可愛い感じのイメージです。
謎解きとしては、完結してるので、単品扱いなのかもですが、
古都妖奇譚シリーズの2作品めです。いいね
0件 -
時空列が行ったり来たり2022年7月18日ストーリーを書くのが上手な作家さんなので、有りなのでしょうが、死んでリセットされ、5ヶ月戻ったうえに、話しの進行まで行ったり来たりするので、ちょっと抵抗ありでした。
いいね
0件 -
ほんわか一つ屋根系恋愛2022年7月17日傷心の受けくんが、猫に導かれて、下宿屋にたどり着き、下宿屋の皆に癒されて、立ち直り、ハッピーエンド という王道な題材ですが、王道ならではの安心感で、楽しめる作品でした。
いいね
0件 -
-
-
-
イラストはいっぱい2022年3月24日イラスト目当てでセレクトしたので、その点は満足です。
獣人になれない理由が最後までわからず設定で、敵役の性格設定も中途半端。
妹は危機が迫っても人型のまま設定。流れが緩やかなのに凍らない川設定、等々
小さな苛つきと共に読み進めたので、どっぷりファンタジーに浸かれず。
と、言うことで、星3。いいね
0件 -
-
-
-
好きな人には嬉しい設定2022年3月5日イケメンとイケメンです。元芸能人と敏腕社長です。好きな人には美味しい設定なのでしょうが、ストーリー的にちょっとテンポ良く読めなかったので、その分がマイナス。
いいね
0件 -
-
離婚れたあなたは運命の番【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】
拗らせ両片思い2022年2月24日いじっぱりと、言葉足らずの不器用な2人の話し。
現在から、一度過去に戻り、
また現在へ。
ちょいリズムが乱れる感はありますが、ストーリー展開的には、しょうがないのかな。
オメガバースの話しとしては、医療も法律も進化ささた時代の設定なので、これは有りかなと、思います。
作家買いなので、楽しく読めてよかったです。いいね
0件 -
-
-
-
やんちゃな感じの主人公2022年1月8日イラストは表紙だけなので、イメージ的には清楚な日本人と逞しい外国人ですが、違いました。フランクで砕けた受けくんと、一回り年上の彼。超セレブな設定なので、大人の御伽でした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
悪役令息ですが魔王の標的になりました【シーモア限定特別版】(イラスト付き)
悪役令嬢というキャラとB L2021年5月5日異世界物を突っ込んで読んでいないので、悪役令嬢が勇者や魔王のようなキャラとして確立されているのを初めて認識。
異世界に飛ばされ中身が入れ替わるというのも初。初ですが、設定がしっかり出来ているので、素直に筋を追え楽しく読むことができました。いいね
0件 -
時代考証が大変だったらしい2021年5月5日超能力者が出てくるファンタジーですが!時代考証はきちんとされたらしいです。異能の設定が変わっていましたが、なるほどと納得、楽しく読めました。
いいね
0件 -
-
-
-
べらんめえ口調に京言葉2021年4月3日標準語で話すぼくと、江戸言葉の兎神。そこへ他から流れてきた妖の方言が入り混じり、個人的には読み進めるテンポが掴めず。楽しい話しだったのですが、文章として活字を追うのが辛かったので、星3個
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
年齢不詳な人ばかり2021年2月22日店長も童顔。10歳なのにこ○ん並に小柄。パパも部長にしては学生のような髪型。なのに話し方が敬語で、雰囲気も落ち着いていて、ギャップだらけのキャラがいっぱいでした。
いいね
0件 -
-
-
-
イラストレーターさんはイラストだけ2021年1月3日書き下ろしがあったり、イラストいるプロフィールがあったり、寄稿漫画があったり。でも、竹美家先生の漫画がないのが残念。
いいね
0件 -
-
-
シリーズではなく、3冊組ま2020年12月20日1巻を読み、一巻の続きの3巻の最初の章を読んでから、主役2人が学生だった頃の話しがいきなり唐突に始まり過去の話しだけでしかも、同じシーンを再度視点を変えて綴られ、そのまま終わる2巻めを読み、そして、3巻の2章めに進む。
買ったのはだいぶ以前なのですが、あらすじ見ずに買い、あらすじ読んで、読み切る気力がなくずーっと放置していましたが、幸せな日常が読めるらしい番外編が電子化されたというので、本編をイラつかずに読める工夫をして、読みきることが出来ました。いいね
0件 -