名言1
死ねば助かるのに………

こちらはマンガの第一話におけるアカギの名言。物語の冒頭は借金の棒引きを賭け、南郷という男がヤクザと賭け麻雀をするところからはじまります。勝負に負け続け、いよいよあとがなくなってきた南郷。そのとき、偶然にも雀荘にあらわれたのが13歳の赤木しげるです。
上手くいけば一発逆転、しかしここで負ければすべてが終わるという場面で、南郷は勝負に出るか、守りに入るかで迷います。そんなギリギリの攻防でのアカギの一言。アカギは今の南郷の心理状態ではギャンブルに勝てないと見抜きます。このセリフによって、南郷はギャンブルの最中に逃げ腰になっていたことに気付きました。
結局南郷は一か八かの勝負に出て逆転。この時、アカギはまだ麻雀を知らないのにもかかわらず、その天才的な才能の片鱗を見せることとなった名言です。
名言2
どうせ死ぬなら…強く打って、死ねっ!

先程のアカギのセリフを受けて、腹をくくった南郷のセリフ。アカギの「死ねば助かるのに………」という言葉によって目が覚めた南郷は迷いを捨てて勝負に出ます。相手はヤクザ、負けた場合、待ち受けているのは文字どおりの“死”。しかし危ない橋が渡れないようではギャンブルに勝つことなど不可能。そのことを悟った南郷の決死の思いがこちらに伝わってくる力強い名言です。
名言3
あんたは、運も運命も信じてなんかいねぇ。あんたが信じているのは耳。卓越した自分の能力だけ。違うかい? 実はオレもそうなんだ

ヤクザに代わってアカギと対戦することになった盲目の代打ち市川に対してアカギが放った一言。麻雀での勝負の前日、市川と顔をあわせることとなったアカギが、一発だけ弾の入った拳銃で互いに引き金を引き合うという賭けをします。お互い急所に銃口を突きつけてのやりとりで、もちろん弾が出れば死。アカギに銃を突きつけた市川をヤクザが止めようとすると、市川は「今のアカギは死ぬ運命ではない」と言い切ります。
事実、市川が引き金を引いても弾は発射されませんでした。しかし、それは運命などではなく、市川はただ弾が出ないことを知っていたから引き金を引いただけでした。それが市川の卓越した聴力によってなせる技だとアカギは見抜いていました。そしてアカギ自身も同じく運命など信じておらず、信じているのは自分の能力のみ。そんな勝負に対する価値観があらわれているアカギらしい名言といえるでしょう。
この作品の面白いところはアカギをはじめとして、登場人物が各々の価値観や哲学を持って麻雀をしているというところです。そして主人公であるアカギはどんなに追い込まれた場面になった時も、その価値観がブレることがありません。せひ、そういった「芯の通った強さ」を作品で感じてみてください。
作品名:アカギ
作家名:福本伸行
ジャンル:青年マンガ
ギャンブル /
極道・刑事 /
麻雀 /
Vシネマ /
アニメ化 /
DL期限:無期限
- 報われない片想いも無駄なんかじゃない。「失恋ショコラティエ」名言まとめ
- 「いいダチ公こそが財産」大人も子どもも噛みしめてほしい、GTO鬼塚英吉の名言
- 『ちはやふる』の名言は、夢に向かって戦う強さにあふれている!
- 「祈るな!! 祈れば手が塞がる!!」ダークファンタジー巨編ベルセルクの名言集
- 読んでるほうまで熱くなる! 名作野球マンガ『ダイヤのA』の名言まとめ
- 【ネタバレ注意】中華統一までの道のりを描く!『キングダム』は名言までスケールがでかい!
- 暗殺だけじゃない!人生に役立つ暗殺教室名言集
- アカギに学ぶ勝負に勝つための名言まとめ
- 熱い青春を誰もが思い出す――『黒子のバスケ』名言集
- 誰かのためならいくらでも強くなれる。『鋼の錬金術師』名言まとめ
- 好きな人に好きになってもらいたい……それだけなのに。「クズの本懐」の切なくなる名言まとめ
- 見た目は子供!セリフは大人!!『名探偵コナン』名言まとめ
- 大人になっても夢見る勇気が湧いてくる!「宇宙兄弟」名言まとめ
- 家族の温かさを教えてくれる、『クレヨンしんちゃん』に眠る名言まとめ
- 人との出会いが自分の音を豊かにしていく。「四月は君の嘘」名言まとめ
- この世界は残酷――。過酷な運命に立ち向かう覚悟を知る!進撃の巨人名言集
- 忍者たちの情熱あふれる言葉にグッとくる『NARUTO―ナルト― 』名言まとめ
- 笑って泣いてハッとして……。ドラえもんは人生に効く名言の宝庫!
- 熱い青春を誰もが思い出す――『ハイキュー!!』名言集
- 自分の信念を貫く強さを教えてくれる「銀魂」名言まとめ
- 白ひげVS海軍!!『ONE PIECE』史上最も熱い頂上戦争名言集!!!
