-
すべてのレビューを見る
考えさせられる。
セ☆っクスってテクニックだけでするものではないと考えさせられた。シチュエーションが色々で面白いし、よくこんなに思いついたねって思う。自分の視点が広がる感じがしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
気になる
結構、ヘビーな題材がテーマなのかなと思いました。現在、とても気になるストーリー展開だな、と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サクサク読めちゃった!
待ちに待った第二巻!
今回は日本が主な舞台となり、あんな人やこんな人たちまで出演!
いや〜、大人になった◯◯!良い意味で腹黒くなったなぁ。。。それが誰かは読んでのお楽しみ!ということで。
フィクションなのに最近の日本を取り巻く情勢とオーバーラップしていたり、考えさせられたり。。。
ラノベで出されているので当たり前かもしれませんが、10代、20代にぜひ読んでもらいたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早くむすばざりけり
帝国、それは栄光と暴力とによる支配。なればこそ人はそこに惹かれ、また反発するのだろう。そう、彼女のように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リンが男前のキャラでカッコいい‼
行方不明の弟を捜す為にジャンタル王国に潜入したリン❗カシムのハーレムに匿われる😄本当に彼が弟の行方を捜してくれるのか⁉王国の陰謀にリンは巻き込まれて行く❗この先の二人は⁉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
赤石さんの作品は好きな物が多いんですが、「PA」「永遠かもしれないシリーズ」と同じくらい、この作品が好きです。
複雑な心情とか、深過ぎる愛情の描かれ方が、個性的で面白いな、と思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生々しく描かれる戦中戦後のリアル
この作品に出会ってすぐに思ったことは、「あぁ私はまさにこういうのが読みたかったんだよ…!」。
絵柄もストーリーもひっくるめて、全てにおいて硬派で骨太な戦後が舞台の物語です。
終戦から約一年、まだまだ戦禍の爪痕が残る東京。そこで再会したかつての戦友同士である二人の男たち・川島と黒田が紡ぐ人間ドラマ。
戦後の川島の荒んだ生活から始まり、黒田との邂逅・同居生活、直視し難い戦中の出来事も織り交ぜつつ描かれていく本作。フィクションだと理解してはいても、拝読するのにかなりの気力を要する内容でした。
当時のダークサイドがしっかり描写されている。見てきたかのような生々しさです。綺麗事だけで済まない日常を、どんな立場の人々も泥水啜る思いで必死に生きていたんですよね。
そんな悲喜交々な物語はもちろんのこと、作者様の画力の高さも凄まじい。もはや命が吹き込まれているような生き生きとした登場人物たち。試し読みの数ページだけで感動を覚えてしまいました。
作風にぴったりとマッチし、まさにこの作品のための絵柄じゃないかと感じるほど。自分は語彙力が乏しいので、ただただ素晴らしいとしか言えないのがもどかしくて堪らない。
久々に心に衝撃が走った作品であるとともに、これはもう自分にとっては傑作だなと。
焼け跡の中を藻掻きつつ泥臭く生きた彼らを、そして戦中戦後のリアルを。願わくば多くの方々に目にしてもらいたいです。
八十回目の終戦記念日に合わせ、レビューさせていただきました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BGMにとても合う音楽と共に
この本を紙本で読んでいた時代、《チャゲ&飛鳥》の【プライド】を聞きながら読んでました。歌詞の冒頭の《思い通りにはいかないもんだな・・》千賀子と父とがまさしくこの通りです。
政治家の家に生まれ 女というだけで頑張っても認められず 大学入学でも就活でも父の名前が邪魔をして幾度千賀子と同じように 悔し涙を流したか分かりません。千賀子は、ただ父親に認めてもらいたい、頑張ったねと褒めてもらいたいだけなのにと釈然としませんでした。
様々な壁を乗り越えた先にあった 父との最終決戦。私は《ロッキード事件の【蜂のひとさし】》は知りませんが この本で【蜂のひとさし】を知りました。
奮闘記というものではありません。サブタイトル通り~千賀子の戦い~です。読み始めたら最終巻まで一気に読みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
唯一無二
何度も何度も読み返しています。アニメも何度見たかとか…。似たような作品を探し求めていた時期もありましたが、やはり唯一無二、名作です‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き💕シリーズ何度でも読んでしまう‼️
絶対最後には勝つ❗ってわかっててもハラハラドキドキしちゃうし、わかってるからワクワクしちゃう❗まだ未読の方は、まずは色シリーズから読んでみてください
あー新刊待ちきれないっ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵柄が好みではなく読んでいなかったのを後悔しました。
読み始めると止まらなくて!主人公のギャップがいいんですよね。乗り物にも興味なかったのですが、乗り物ってかっこいいな、とこの作品で思うようになりました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
欧州在住でフリーランスのトラブルシューター・羅王豪介33歳の日常と活躍を描く7冊。当時のヨーロッパ情勢や世界の経済が作品に反映されていて面白い。勝手な思い込みにすぎないかも知れませんが「ゴルゴ13」や「MASTERキートン」に影響を与えた作品かと。(初出・1973年)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
交渉
交渉人である勇午が世界の様々な場所を飛び回り、
複雑な政治情勢や異文化の中で問題の解決にあたる。
卓越した文化への知識や機転で状況を好転させていく勇午の手腕に舌を巻く。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
世間知らずの箱入り娘が大人の階段を登り脱皮する成長物語。ヒロイン・ヒーロー共にあまり好きなタイプではなかったので、なかなか読み進められなかったけど何年か越しで読破、最終巻清々しいラストで感動です。
紀之さんは良い男だけど鼻につく(笑)と思っていたので少しスッキリ!
本当に愛されて育った人の強さがある珠ちゃんが羨ましく眩しかったです。
途中いろいろ寄り道迷い道あったり、ろくでも無い辟易するような人物出てきてゲッソリしたりしたけど、2人がたどり着いた場所に安心しました。じーちゃん良かったねぇ。
シックスハーフ番外編が感慨深い。開くん…しーちゃんあーちゃん…幸せなのね(泣)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な漫画作品がある中で最も連載が長期にわたっているので とてもすごい作品だと思います。さいとう・たかを先生 没後も 未だに連載が続くのはそれだけ愛されているということはよくわかります。もはや 終わることを許されないような素晴らしい作品なのでとても良いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
無理かもしれんが
小さいときから読んでて数年待っては新巻を読み数年待っては新巻を…を繰り返してきた
完結させてほしいなぁ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久しぶりに読んでみたけど、やっぱり面白い
久しぶりに歴史の人物(自分の好きなマリーアントワネット)を紹介するマンガを読んでみました。やっぱりマンガになることでスッと頭に入ってきますね。子供のころもっと読んでおけばよかったなー。そうしたらもっと歴史が得意になっていたかも・・・?とか思ったり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんなで読みたい
もうすぐ、3.11ですね。これは読んだ方がいいでしょう。好感のもてる絵で、穏やかに胸に迫るものがあります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
😃
どのヒロインも、かわいくて、自分を持っていて、強さがあって、一生懸命で、素敵でした😉涙を流すようなことがあっても立ち直る、女の子のキラキラしたところを抽出したような短編集です。
この漫画家さんの描く会話のテンポ(ノリ?)が好きなので、かなり楽しめました😃
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりフランスの歴史は面白い!
フランスの歴史を語る上で欠かせない人物の一人、ナポレオンの生涯を描いた壮大なスケールの歴史ドラマです。ナポレオンが偉大な人物なのは漠然としか知らなかったのですが、この作品を読んでよく理解できました。登場人物一人一人の心理描写の鮮やかさや、虚構と史実を織り交ぜる巧みさ。かなり長い作品ですが、非常に読み応えがあり、読み始めたらあっという間です。「ベルばら」の後のフランスの歴史に興味がある方、スケールの大きなドラマティックな作品が好きな方には特にお薦めします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クレストリア好きな方、そうじゃない方も!
クレストリアが大好きでプレイしていました。
サービス終了となり、ひさびさに検索したところ
なんと漫画版があるでないかと即全巻買い。
アプリ版ではわからなかった描写もあり、
なるほど〜思いながら読み進めました。
原作を知らなくても分かる内容になってますので
オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が綺麗で読みやすいのですが、グロいシーンも緻密に描かれているので苦手な方はご注意ください。本編は未読ですが、これだけでも十分楽しめる内容でした。主人公はイケメンエリートな有能警察官ですが、本性はヤバい人です。ただ、態度や表情に裏表がある感じではなく、裏でヤバいことをする時も紳士的で丁寧な口調ですし、普段とあまり変わりません(だからこそ怖いというのもありますが。)お茶目なところやとぼけたところもあって、クスッと笑えて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
卒業おめでとう
長々と続くシリーズではありますが
トリックだけでなく、人間関係が単純には語られないところから来る
殺人の動機を読み解くことを重要視する想の冷静さが好きです
最終巻では、想とかなm2人の関係が一つ進みまして
大学での、二人の冒険、推理を楽しみにしています
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
画期的
非常に画期的な作品と思います
政治の世界をここまで漫画で面白く表現できるとは、もう脱帽ですね
いま、もっとも必要とされる漫画なんじゃないでしょうか?
あの頃のマガジンはやはり凄かったな
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただのサレ妻の復讐劇かと思ったら、4巻あたりから方向性が変わってきます。
関わった人達の関係性が明らかになっていくんですが、ドロドロとした中に疾走感があって読み応えがある作品だなと思います。
ただ、駆け足で終わらせてしまったなと感じる人もいるかも…
主人公の復讐が最後見届ける形ではなく、第三者によって終わってしまうので、拍子抜けしたところはありますが、復讐することについて深く考えさせられました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにksく面白い。。
27年も経つのに古臭くない。。
説得力がある
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
命とは
臓器移植の問題が主軸ではあるけれど、人間の業の深さに様々な角度から切り込んでいます。ドキドキハラハラが最後まで続くのでエンタメとしての面白さもあるし、丁寧な心情描写がされているので人間ドラマとしても楽しめます。各キャラがそれぞれ幸せになるのではなく、俯瞰して見ればハピエンだなと思えるラストが印象的でした。暴力的でグロテスクな描写が多いので苦手な方は要注意です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインはヒーローのプライバシーを暴露してしまう罪悪感を常に持っていました。依頼した姉にはそんなものはないのかこれだからマスコミってやつは、と思いきや、姉は姉で罪悪感に苛まれていたのですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強すぎだな。
ウシジマくんに出てきたときから異質な存在の肉蝮さん。銃にも負けない、デカすぎ、速すぎ、残酷すぎでめちゃ強い..ダークヒーローとも違う。味方にすれば百人千人力なんだろうけど、キチガイ過ぎて味方にもいらないな!w
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった~
シリーズものとは知らず、評価が高くて内容も好きなジャンルの話だったので購入しました。
購入してみてよかった~!!疑いながらも引かれていく心…敵とのドンパチも情景が浮かびヒヤヒヤものでした。
次回作は、この二人もでるようですが、メインではなさそうな雰囲気なので購入は迷い中。。。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒーローがカッコイイ
話の展開が早く、引き込まれました。絵もストーリーもよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
受けは35歳の医者、攻めは12歳年下の大学生という設定がすごい。でもこの2人重い過去ありで、ストーリーがしっかりしてました。くっつくまで時間かかりましたが、お互いを尊重し合ってて素敵です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミラーイメージツインだからこその罠
ハルを愛しているけれど、いずれカレンの資質にハルは気付き 惹かれていくだろうというカースティーの 辛さだけ を感じたカレンは、感情を共有するからこそ 彼女の言葉を額面通りに受け取ってしまった。そして、結婚して子供のため 夫のために家庭を守る生活を希望していないが、愛する男性の子供は産みたかったのだろうことは想像に難くない。これらが根底にあっての、ハルとカレンのすれ違う物語が始まる。しかし、似て非なる者を前にして、ハルの困惑は無い(病床だったからか?)違和感。姉妹がそれぞれの相手と出会った時のシンクロ具合はどうだったか、恋愛のそれを描いてほしかった。カレンとバリーとのすれ違いによる離婚はアルアルな話で すごくリアル。また、妊娠後のハルとカレンの和解シーンでは「愛する人の温かい体臭を胸いっぱい吸い込んだ」の件もリアルで実感アリアリのものだった。けれど、終盤にミラーイメージツインを妊娠するミラクルを作る必要性が理解できなかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どうなん
2冊ほど紙書籍で保有。どうなんでしょう、個人的にはアニメで十分な気がしましたが。ロボは動いてなんぼでしょ?25.01。02記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
する気はないけど人ごとでない
男性の不倫話とかイライラしてムカつく場合が多いのですが、これは同性で何となく気持ちによろ添えるから、あるいは作者がサッパリとわかりやすく書いてくれるから?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
草薙×竜一良い!
TOKYOジャンクシリーズの本編の感動の最終話になります。
が、私が一番感動したのは巻末の草薙と竜一のお話です。
本編にはあまり出て来なかった竜一さんですがとても素敵な方です。草薙と竜一さんと亡くなった妹さんの話しもっとちゃんと読みたかったです。これからは朔夜君と3人で家族として仲良く幸せに暮らして欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっと残念
話しは面白いのですが、絵が邪魔をして世界に入り込めない。何十年前の少女マンガのようで。。。王宮に渦巻く陰謀、命を狙われハラハラドキドキ。テンポも良く楽しめる。誘拐されても自分のできる最善を尽くすヒロインは素敵。っていうか出来すぎ。最後があまりにもあっけなく、物足りなさが残った。色々未解決なまま。戴冠式は?弟妹の話しに続く?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アラビアンナイト
傲慢で魅力的なシークと賢く行動力あるヒロイン。途中はらはらする場面が続いたが終わり方はよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すき
あまり歴史に詳しくないですが、設定がしっかり説明され描かれていることもあり無理なく読めました。
絵柄もよくできた作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
樹先生の作品は、大好きですが、とにかく、主人公が格好良いです。ミャンマーの僻地に置き去りになり未開の地で暮らす部族に育てられた主人公。凛々しい青年になったときに、自分の叔父と従妹に再開するのですが、彼が選んだ生き方がとても格好良いです。1巻で完結されていますが、今後、どのようになるのか、余韻が残るラストも素晴らしかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった。
面白いんだけど、4巻後半はちょっと駆け足な感じがしました。もう少し悪役達のその後とか知りたかったかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
複雑な構成で惹きつけられる
最初は女子アナ下克上物語のように始まるけれど、なんのなんの。最初から詩織は教養と狂気をはらんだキャラクターだけど、話が進むにつれ過酷な過去や意外な背景が次々と明らかに… 極上のミステリーでサスペンスで、壮大な悲劇。読み応え十分!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
交渉という言葉だけの武器で戦うのは尤も過酷な事だ。
殺すのは刃物でもできるが・・彼はあえて言葉だけで戦っている❗
理性と心と言葉だけで戦うのは人間だけだ❗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
超セクシー
漫画家さんの描くヒーローの外見ドストライクなんで絵だけで満足なんですが今回はセクシーまである!!二人の立場がこうきてこうくるか!っという展開でラストあっさりしていて少々残念ながらもよかった!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
検事と探偵
真面目な検事と胡散臭い探偵との掛け合いがテンポが良くて面白かったです。事件を解決するのに力を合わせていくにつれて二人の距離が近くなるのが良かったです。小山田あみさんの絵も素敵でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんは走馬灯株式会社で知って好きになり読んでみたのがきっかけです。
打切ですよね?こんなに面白いし絵も綺麗なのに信じられない…。
続巻出て欲しいです…。
殺人者しか食べれなくなったゆずかは可哀想だけど、私にとってはすごくありがたい存在。
どんどん悪人を減らしてくれい。
キャバ嬢さんすごく素敵な人だったのに可哀想すぎ…モモちゃんは第一印象悪かったけど人助けしちゃうようないい人だったんだなぁ…
かりんちゃん可哀想…
あー…続巻出て欲しい…涙
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです。
ヒーローの見た目が大変好みでした。たまに顔と体のバランスが崩れているのが気になりましたが概ね面白かったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんだ?
週刊誌記者として潜入して記事をかくはずが、なんで突然神様どおしの殺し合いみたいなゲームになるのか、ほんとにカオスだが、続きが気になったな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
欲望…
人間の欲望にまみれた汚い部分も正義も両方表現されてます。ちょっと難しいところもありますが…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
若くして結婚して娘に子どもー孫アーロンもできたのに、妻と娘を失っしまう。なんて悲劇、家族の縁が薄くて残っているのは叔母と孫だけなんて。そこで新聞に募集広告、って読者向けでたまに外国の小説とかであるけれど。応募した主人公の幸せをつかんだ一家になるまでのお話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
意見が分かれそう
不倫最低!っていう人は声を上げるけど、容認派は声を出さないので、この手の作品は評価が分かれますね。
不倫否定派が目を背けたくなる気持ちはわかるけど、だからこそ、現実を知って欲しいし、知ることができる作品かなと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いね
平凡な主婦が巻き込まれる田舎の事件。
話がスッキリまとまっていえ良かったです。
普通におもしろかったです。
結末も良かった良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
吊り橋効果なのかと思いきや、ヒーローは間違いなくヒーローで紳士でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よくある展開
付き合っていた相手から暴力を受けたためジェイコブズビルに逃れて来た女性の話。最初はそんなことがあったので上司にも躊躇いがちにしか接せられないようでしたが、色々あって距離が縮まります。でもそれを出所してきた暴力男の元ボーイフレンドの嘘で一度壊されてしまいます😩その嘘を真に受けてしまうヒーローもどうかと思いましたが、まぁ最後はハッピーエンドなので良しとしましょう(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
命がけの仕事で九死に一生を得たヒロインですが、お話は淡々と進みます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
潜入調査の真似事でヒーローの屋敷でメイドみたいなことをするヒロインなんだけど、もちろん身辺調査済なので面白半分で雇われたようだ。ただ、ヒロインの性格が負けず嫌いで好奇心旺盛なのでヒーローはヒロインをどんどん気に入る。ヒロインもヒーローの噂とは違う人柄に触れ好きになっていく。ほぼコスプレとシチュエーションでエロいことしながら割と真面目な話をしてみたり、変にテンション高い話だった。ヒロインがウジウジせず、気持ちいいほどサバサバしていてイラつきは無い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公を殺そうとしている犯人は誰なのか?最後までドキドキしながら読みました。主人公が急激に相手にひかれていく理由が弱くていまいち納得できませんでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
定番だけど
受けがバカすぎて、設定もちょっと無理くりな感じがして、私好みではありませんでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルはすごく面白そうなんですが、、、
タイトルはすごく面白そうなんですが、、、タイトル負けしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色んな話の詰め合わせ
基本悲劇。
コメディ要素もなく、シリアス味が強い。
作画はとても綺麗。
不思議な話の方が多い。血は多め。少しグロい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わくわく
続きが気になります!あと、絵が上手いしキャラが好き♡
最近同じような題材の漫画が多いけど、他のとは違った違った進み方で楽しめます(^^)
早く3巻が読みたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
終活で捨ててしまったけどまた買い直
これまでも読み終わった本は定期的に始末していたのですが、思い立って捨てずに置いていた本で溜まっていた6〜7千冊ほど終活で捨てたのです
なのにまた読みたくなっって電子版で買い直しています
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
涙が出そうな大人なお話~
この物語は何度でも読んでしまうし、又読みたくなる。海のにおい、花の香りを風が運んでくる画風がたまらなく懐かしい感じになるからだろうな。もちろん住んだこともない行ったことさえない街だけど、郷愁を誘う作品なんだよな。
ヒロインもいやいやだってとかじゃない、ヒーローも天才だけど変に拗らせていないどこにでもいそうな若者だし、その二人が年齢差に負けずに自分の気持ちでぶつかっていく姿が等身大でいい。やっぱり、ハーレーでは珍しく大人な作品だよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ボブ彗星、どこかで読んだ記憶がありましたがシリーズでしたか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可もなく不可もなし
絵もセリフ回しもいたって普通かな。
無料版しか読んでないので、物語の背景等わからないけど、まぁ読める作品です。
1話完結にする構成力はある程度評価できると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
危険な何でも屋
ピンチな時の代打屋として活躍する、普段はしがない公務員の皮をかぶった「吉本大介」の物語。連載によって直面する問題や画風、作風や設定が大きく変遷するが、話のベースは同じ。トーゴーの優れた肉体的素養や経験に裏打ちされた豊富な知識、そして大胆な発想で困難を打破していく。昭和から平成にかけて執筆された作品なので、やはりどことなく古さを感じる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
すべてのレビューを見る
よく分からない…
面白いようだけど、内容があまり入ってこないってゆうか、意味がよく飲み込めないです。年かな…
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-