ネタバレ・感想あり鬼滅の刃のレビュー

(4.8) 4973件
(5)
4245件
(4)
517件
(3)
119件
(2)
42件
(1)
50件
何度見てもいい
2020年10月21日
映画公開を機に読み返しているけど、やっぱり面白い。
これから成長していく炭治郎が楽しみだなー!って思う。
大人ほど響き奏でる
2020年10月21日
ってか年取ると水脆くなりますね。
しかしそれだけの単純な話ではなく、経験の多さ、それは辛さの多さ、乗り越えてきた踏ん張ってきた多さ、そして器の大きさに繋がり、それ故に複雑な音色を身体と心の中で奏でます。
もちろん合う合わないはあると思いますが、個人的には公開映画の列車辺りから面白さ、響具合が加速度的に増しました。
その辺りから止まらなくなり22巻大人買いで読みました。
映画、これから行ってきます。マスクしてますが呼吸が水なので濡らさないようにハンカチではなくタオルを持って。
いい大人なので隅っこ予約で(笑)。
感動した!!
2020年10月21日
話題になってるのはしっていましたがアニメで見てから一気にハマってしまし全巻読みました。
感動もギャグ要素もあっておもしろかったです。
😉
2020年10月21日
何巻をみても泣けるし、おもしろい!ハマりました😄ずっと続いてほしいです🍒
号泣😩
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく全員かっこいい
柱が死ぬ場面は画面が見えなくなりそうでした❗
ボロ泣き過ぎてやばかったです
魅了される鬼滅の刃
2020年10月21日
ストーリー、絵全てが久々に夢中にさせてくれた漫画。ハマりました。素晴らしすぎる。
胸が熱くなる話
2020年10月20日
容赦のない展開にうちひしがれるけれど、前を向きたい、立ち上がりたいという気持ちが自然と湧きあがりました。どんな風に生きたらこんな話が思いつくんだろう。。。キャラクターの台詞に勇気づけられました
最高です
2020年10月20日
こんなにハマるとは思ってなかった!映画も面白かったです!甘露寺ちゃん推し
おもしろい!
2020年10月20日
久しぶりに漫画にハマりました!どんどん続きが気になります(*^^*)
いつのまにかどハマり
ネタバレ
2020年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 竈門兄弟、鬼殺隊の仲間、鬼、それぞれの物語が最高で、少し怖いけど感動する漫画。
友達に薦められて、読んだけど、かなりハマりました!!
いいね
2020年10月20日
アニメを見てから漫画を読むことにしました。思ったとおりでとても似てました。でも絵のスタイルがとてもきれいです。あと小さい禰豆子の絵がかわいい。
涙が止まりませんでした
2020年10月20日
感動をありがとうございます。素敵なお話で涙が止まりませんでした。何度読んでも感動します。
絶対結末ががっがりしない作品!
2020年10月20日
私はアニメから見て原作にハマり、週刊でジャンプを買っていたので最終話の内容も知っていますが、多くの方が納得いく結末です!鬼滅勧められているけどそこまで魅力を感じない方もいると思いますが、最後までしっかり結末が描かれている作品なのでスッキリ読めます。
人気絶頂の中、続けようと思えば続けられるところもあるのにそれをせずしっかり終わらせる。いさぎのよい漫画です。
ほんとにさいこう!
2020年10月19日
終わってしまうのが悲しいけど、次が楽しみで仕方ない!!キャラクターが大好きです!!
社会現象
2020年10月19日
社会現象となっている、鬼滅の刃!
割と始めから読んでいますが、やはり面白いです。
鬼たちもそれぞれ事情や背景があって、また人間側も様々なものを抱えていて。とにかく素晴らしい作品です。
はまりました。
2020年10月19日
鬼にも鬼になった経緯や人間模様が描かれていて考えさせられる作品でした。
作品に引き込まれて一気に読んでしまいました。
サイコーです
2020年10月18日
いっきに読みました。遅れながら。いまさらです。ですが、これは面白い!!みんながハマる理由もわかるなぁーと。はやく最新刊読みたいです
絵も台詞もいいですね
2020年10月18日
絵も素晴らしいですが,展開,特に台詞が面白いです。よく大人でも楽しめます。
面白い
2020年10月18日
面白かったです。アニメ版もよかったですけど原作の方が僕は好きでした
久しぶりに次々と見たくなる作品でした
2020年10月18日
鬼退治のテーマながら人の本質を問われているようで、テンポもよく次々と読める作品です
仏教的価値観
ネタバレ
2020年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行しているからという理由だけで、テレビ放映の映画を見ました。シニアと呼ばれてもおかしくない私がはまった理由は、この作品に貫かれている因縁の価値観です。一般的に使われている因縁ではなく、仏教でいう因縁、業です。一見桃太郎を複雑にしただけのように見えますが、主人公が闘う理由、闘う相手の鬼が鬼になった理由、すべてに原因がありその業を背負って人も鬼も生きている。それゆえに主人公は鬼に同情し時に共感し、その感情を持ち続けたからこそ、自身が鬼になっても人と鬼の間を揺れる事ができ、縁のある人たちの思いと共に人を選択できた。このストーリーは、怪物と人を完全に分ける西洋的価値観では成り立つのが難しい。
神楽が神に捧げる舞として受け継がれながら、実は自分を守る闘いの秘術の型を示していたという設定にも感嘆しました。
鬼とは仏教でいう餓鬼であり、時代を問わず存在する。私も何かのきっかけで餓鬼になるかもしれず、残念ながら人の形をした鬼だなと思う人もいます。日本だからこそ生まれたこの芸術的作品に、敬服致します。
人物描写とドラマの描き方が天下一品
2020年10月18日
今更レビューするのも憚られるほど国民的人気となった本作。
特筆すべきはそのドラマ性でしょう。
これほど魅力的なバックボーンを描ける漫画家はなかなかいないです。
ただただ悲しいだけでなく、本人にしか分からない苦悩や葛藤。
周りから見れば恵まれているようで本当は違うといったジョハリの窓。
安直な不幸ではなく、キャラクターの人生で必然な不幸を描けるのが凄いと思いました。
そのうえで少年漫画の王道を描いている点に圧倒されます。
鬼滅の刃最高!
2020年10月18日
鬼は嫌いですが、それを倒していく炭治郎たちの成長がとても楽しみです!ねずこもとてもかわいいです!新たな仲間との出会いも気になります!まじめなシーンもあれば、ギャグなシーン、感動シーンもあって見て損はない、素晴らしい作品だと思います!
印象深く面白い作品!
2020年10月18日
私の場合は、本誌から入りましたが、色々な意味で印象深い作品です。
主人公君とその仲間達の体験していく事や、お互いが影響する事で成長していく様子も見所ですが、先輩や育手の人々がしっかりと支えて導く役割を果たし、次世代や他の人に様々な事を継承していく描写も見事だと思います。
また、敵キャラの最期に、走馬灯のような回想が入って、過去が描写される辺りや、登場人物によっては、倒した側が最後を看取る形となっていたりと、敵方の描写も深みがありますね。
あと、戦闘シーンが、敵方の能力の種類によっては、立体的に空間を使う形での戦闘になるので、アニメ化されて、初めて視聴した際は、カメラワークの素晴らしさと丁寧な仕事に、驚きを隠せませんでした。
私の感想としては、色々な意味で、とても興味深いし、面白い作品だと思います。
鬼と人間とは
2020年10月18日
家族の絆、兄弟の絆、色々な絆があり、絆と思い出は時に人を強くする源になるんだなと感じました。
とても面白い
2020年10月17日
伊之助やたんじろう、善一がとてもかっこよかったなので次も見たい
感情移入しまくり!!
2020年10月17日
鬼も人も、キャラの背景描写や感情表現が凄いです!
間違いなく名作
😃
2020年10月17日
キャラクターも良いし、展開も飽きなくて面白い、
とてもいい作品だと思います。

映画化おめでとうございます。
思いやりの心!
2020年10月17日
まだ子供の主人公は、家族を鬼に殺されて、その無残な光景を前にして自我をなくしてしまうほど落ち込むのが当たり前なのに、鬼になった妹を連れて、前へ前へ進んでいく姿は、なんて強い精神の持ち主なんだろうと思いました。周りの人達の良いところを見出し、気を配れる優しさもあって、大人にも子供にも読んでもらいたい作品だと思います😊
一気読み!はまりました!
2020年10月17日
なかなか時間なくてアニメからの原作にたどりつきました。鬼がりがテーマで炭治郎の迷いながらも成長していく様がすごくなんとも言えない、もどかしさと面白さがあります。最終巻は12月予定まてないな。。映画も見にいきました!最終話気になりJUMP買うか迷い中です。
わくわくする
2020年10月17日
努力友情勝利!のジャンプ王道ながら、キャラクターの魅力が深いですね
楽しみ
2020年10月17日
毎回毎回楽しみです、このあとどうなっていくのか、ドキドキして読んでいます、勇気と優しさを持ち合わせてるたんじろう、つき進め~!
とりあえず
2020年10月17日
一回読んでみるべき作品です。
色々考えさせられます。
いい作品。
人気すぎて避けてましたが
2020年10月17日
読んだら思いの外ハマりそうです
リボーン思い出しました
面白い能力者バトル漫画です
続きが気になる
とても
2020年10月17日
とってもいい作品です!最初はアニメから入りましたが先が気になり漫画も読みました!
親子ではまる
2020年10月17日
男は戦いが好き、女は感動したい。両方があり親子で楽しんでいます。7、8巻の無限列車編は本当に泣ける、親目線で。息子は戦闘シーンがお気に入り。
万人に受けるストーリー。こりゃ社会現象になるはずたわ。
どうなるの?
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無惨って老いなければ、文字通り無敵なんだね。たんじろうは、片方だけ脳が、出ちゃってるし、ねずこが人間に戻ったらたんじろうの、体内の毒は、出せないよね。無惨が死ねば、治るのかなぁ?続きが、早く見たいけど 楽しみが無くちゃうのは、ちょっと残念…
キャラがいい!
2020年10月16日
こんなにはまった漫画はひさびさです!
敵も味方も、バックストーリーがしっかりしていて、一気に引き込まれてしまう。
最高
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白い!読み始めたら続きが気になってどんどん読んでしまう!とにかく泣ける…最後の方のあかざの所とかやばい…
ただ一つだけ…個人的には最終回がちょっと…残念でした( ;∀;)
疾走感がいい
2020年10月16日
言わずとも知れた、国民的漫画になっていますね。
人気があるからとだらだら続けずに、勢いがあるまま終わったのがとても好印象です!!
映画も見に行きたいです!!
最高峰のマンガ
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんまにハマった!
次々と読みたくなる作品です。
次が楽しみすぎますね。
面白い
2020年10月16日
とにかく面白い!そして、兄妹愛やそれぞれが抱えている悲しみ、苦しみが感じられ、感動しました。
ついに映画公開
2020年10月16日
めっちゃ面白い。登場人物1人1人に物語があって深いです。個性豊かで印象深く、とてと魅力的です。それは鬼でも同じで人の負の部分も描いています。鬼の人間だった頃の話も涙流して読みました。出てくるキャラクター達の生き様、すごくカッコイイです。更にギャグ要素もあるので何度読んでも楽しめます。
心にのこります
2020年10月15日
ジャンプの頃から個性的で魅力的なキャラクターに楽しませていただいてました。
まとめて読んだ方が、世界観に浸れるきがします。
からっとした日常が描かれていたり、人物がそれぞれ素敵なので、少し怖い描写もありますが、子供も大人も楽しめる作品だと思います。
やっと
2020年10月15日
やっと原作読めました。
1巻で既に泣ける…!
アニメから入ったのでセリフが音声付きで自動再生されてしまってとても楽しいです!
やっぱり面白い
2020年10月15日
アニメを見てハマって、原作に。原作もやっぱり面白い!!キャラクターの魅力がたまらない。
コソコソ噂話
2020年10月14日
単行本ならではの、キャラのちょっとした噂話イラストが密かな楽しみ。重い展開や悲しくなる描写の本編が続く中でも唯一の心の救いになってます
最高
ネタバレ
2020年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しい始まりから主人公が成長していく様がとても面白いです。評判がいいのも頷ける。
切ない
2020年10月14日
ほんとに皆がハマる理由が分かるくらい面白いです!
展開も早く、読みやすいです!
いい作品
2020年10月13日
漫画を読む習慣のない子も読んでいたりで気になっていたんですが最終回おわったので一気に購入しました!面白かったです!
だいすき🙂
2020年10月13日
やはり鬼滅は面白いです(*´˘`*)♡
私は胡蝶しのぶ様が好きです、綺麗な人だし蟲を使って鬼をジワジワと蝕む感じ好きです

あと絵のタッチが好き、単純に
最高
2020年10月13日
みんな大好き鬼滅の刃!
誰もがハマります!読んで損はしません!
さいあんどこー
2020年10月13日
敵にもエピソードがあって。どんなにクズみたいなやつでもどこか憎めない過去があったりする。
大大大好きです。
ネタバレ
2020年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ やはり最初からインパクトがとてもありどの漫画を見てもつまらないなと途中で見なくなってしまうのですが鬼滅に関しては最初から前のめりで見入ってしまいました。
それくらい面白い作品です。
ハマった
2020年10月12日
テレビのスペシャル版最高!!
マンガもアニメも最高のに面白い。
さすが
2020年10月12日
アニメの続きが気になり、単行本を購入しました!
最終巻発売が待ちきれません
大正コソコソ話
2020年10月12日
楽しみにされている方も多いかと思います。読み返しの楽しみにもなりますね♪
アニメも漫画も◎
2020年10月12日
アニメを見た後に漫画を読み始めました。文句なしに面白いです。巻を追うごとにいろいろと辛くなってきますが、それでも完結まで目が離せません。
面白いです。
2020年10月12日
面白すぎるです😄。アニメも見ました。👁劇場版を楽しみです。🖤
アニメ後に読むとさらに
2020年10月12日
コミック1巻を先に読んだときはさほど…でしたが、アニメ視聴後に続きを読んだときは世界観やイメージがわきやすかったのか、とても良かったです。
最高!
2020年10月11日
最高!歴史に名を刻む名作品!登場人物一人一人が語る言葉は本当に心を揺さぶる!全世界に発信すべき日本の漫画!
みんな知ってる鬼滅です。
2020年10月11日
アニメ化されてから爆発的なヒット作になりました。ストーリーが作り込まれていて、キャラも魅力的で面白い!
みつりちゃんとねずこが可愛い!
2020年10月11日
恋柱みつりちゃんの可愛さが爆発していて大好きな巻です。みつりちゃんに懐いているねずこもかわいい。
いつもより戦い少なめ、ほのぼの面白シーンが多く、箸休め的な感じです。癒される。
最高にはまります
2020年10月11日
最初は衝撃的でした。
久しぶりに読み応えのある作品に出会えました
ジャンプっぽい
2020年10月11日
ストーリーはジャンプっぽい、仲間と強くなって敵を倒すという王道な漫画だと思う。面白いし好きだけど、なぜこんなに人気が出たんだろう?キャラクターの魅力かな~。あと単純に善悪の対立じゃなくて、敵側の心情とかが描かれているのも良かった。
面白いよ
2020年10月11日
メジャーな作品だけど、やはりメジャーになるだけの面白さがあります。
鬼滅の刃
2020年10月11日
話題になっていたので読みました。引き込まれるストーリーで想像以上の面白さでした。
面白い!
2020年10月11日
話題になってるので気になっていたのですが、想像以上に面白かったです!内容が深くて、なるほどなと思いました!
ワクワク!
2020年10月10日
大流行してるので…と試しに読んでみたらめっちゃハマりました!悪役である鬼たちにもしっかりストーリーがあるのがすごくいいと思います。映画も楽しみ!
映画楽しみ!
2020年10月10日
鬼滅の刃は社会現象になるまでに人気が爆発しております!ぜひ皆さんもご覧ください!
名前も絵も複雑
2020年10月10日
人や技など様々な名前が凝っていて、その一つ一つが世界観に繋がっていると思います。難しくて画数の多い漢字で、名前の読みも、一捻りあるものがほとんど。とても好きです。
絵も複雑で、話のテンポが早い分、振り返ってじっくり見てしまうなど、良いのか悪いのかわからないけど、長く楽しめます。ちなみに、そういうことから、電子書籍で拡大して読めるのはありがたいです。
鬼滅の刃
2020年10月10日
新刊が出てまだ見てませんがすごい人気です。
早く読みたいですが!
ねずこー
ネタバレ
2020年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ねずこがとても可愛すぎてキュン死している。22巻の最後がねずこで終わっているのがめちゃくちゃいい!23巻が楽しみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗️
大好きです
2020年10月9日
人気だからこその批判も多くありますが私は大好きです。物語はまさに王道といった感じで、時代背景もわかりやすく、シンプルでテンポがいいです。言葉選びも素敵で、作者様はたくさん本を読む方なのかなと思いました。漫画を普段読まない方でも楽しく読めると思います。
おもしろい!
2020年10月9日
評判が良かったので読んでみましたが読んで正解!!
ストーリーのテンポがよく読んでいて飽きないです。
今さらながらですが
2020年10月9日
マンガすっかり読まなくなっていたけど、久しぶりにワクワクしました。絵も苦手だなーと思っていたけど、見てみたら凄く綺麗。人気があるのもわかりました
面白い
2020年10月9日
面白すぎて、アニメも見た
最高だった。主人公が優しい。
鬼退治頑張ってくれ
ナルト好きにはピッタリ
2020年10月9日
少年が仲間たちと成長しながら敵を倒すストーリーは
ナルトを彷彿させます。
良い
2020年10月9日
最初は人気だけが先行してるのかと思って敬遠してた。が読んでみると面白い!
だがもう完結したとは残念!
確かに読むべきだと思う
ヤバイ
2020年10月9日
クライマックス、、、。本誌では完結してるんだろうけど、めちゃくちゃ面白い、、、。無残もクソ敵なのに無残様って呼びたくなっちゃうよね、なんなんだろうねこの現象
久し振りにちょっとハマってます:)
2020年10月8日
趣味が剣道なのでこう言う試練を乗り越えて強くなっていくタイプのストーリーが好きです。
未だ1巻しか読んでいないのでこれからこの心優しい主人公がどんな成長、活躍をして行くのか楽しみです。
キモいのは読まないんだけど・・これは・・
2020年10月8日
惨殺の場面なんかが出てきたら、残念するのだけど。話題に乗っかってアニメから見たので、読めるんだ😄でもソート飛ばしていくけど😅泣けるんだよ、感動するんだよ読んでよかったと思える話だよ。嫌な場面はちょっとスルーして読んでみて、お勧めです✋
さいこう
2020年10月8日
すばらしい。ぜったいに、よむべきほんだとおもう。。。。。。。。
言わずもがな。
2020年10月8日
もう何も言うことはない……。
鬼も鬼殺隊もみんなそれぞれ事情や想いがあって、苦しいけど美しいです。
無惨様についてはノーコメント。
次いつ出るの⁈
2020年10月8日
早く続きを〜ジャンプ読んでないので単行本待ちです。いよいよクライマックス!
言わずと知れた人気作品
2020年10月8日
私自身はアニメからスタートしましたが、引き込まれるような作品。舞台背景やヒューマンドラマはほんと見ていて引き込まれます。なんとなしに読み出したら、引き込まれてしまうかも。
最初は悲惨ですね
2020年10月7日
最初は悲惨ですね兄がいない間鬼に襲われ妹が飯生になったこれを救うために執行して努力するのですがなかなか難しそうですね。
予想外
2020年10月7日
最初は半信半疑だったけど、購入して読んでみたら本当にハマって既刊本全部購入です。。
最高
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプも読んでいたけれど、単行本も電子も購入してもう何度も読み返しています。最初はちょっとグロいかなとビクビクしながら読んでましたが、ストーリーはもちろんキャラが魅力的で惹き込まれる。アニメも画像綺麗だし戦闘シーンは凄すぎなぐらい素敵だけど、漫画はキャラの表情、会話のテンポ、絶妙な言い回しの面白さがあって、よりキャラの個性がハッキリと出てて面白いです。後半になるに従って主要なメンバーも結構死んでしまうので、つらく切ない。でもその生き様がみんな格好いい。何度も胸が熱くなりました。とても素敵な作品です。
何回も読んでしまいます
2020年10月7日
初めて読んだ時は止まらなく1日で読んでしまいました。とても素晴らしい作品だと思います。
まだ読んでない友人に何人かオススメしたところ、同じようにはまっていました。
本当におもしろい
2020年10月7日
今までになかったストーリーであり、展開がとても気になります。
泣ける
2020年10月7日
理不尽なめにあう主人公ですが、負けずに立て直す、そんな姿に心打たれる
なんとなく
2020年10月7日
流行りにのって?アニメから見て、漫画を
読んでみました。
話題になるの分かるなーと思いながら、読み切っちゃいました!
炭治郎みたいに純粋にいられるってほんと、羨ましい!
感動
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメが凄く面白かったので、漫画も買いましたが、続きが気になってどんどん読み進めてます。
伊之助のほわほわに癒されます!
最高です😄
2020年10月6日
アニメを見ていたのですが続きが気になりすぎて結局単行本に移りました(笑)
とにかくキャラクター一人一人のストーリーがしっかり書かれていて、感動的で思わず涙が出てしまうシーンもあります(´;ω;`)
気になってる方は是非読んで欲しい作品です!!!
面白い!
2020年10月6日
最初は絵が好きじゃなかったけど、読み進めていくとどんどんハマった(*゚∀゚*)キャラクターみんな個性的で面白い(*´꒳`*)
泣けて笑えて最高です。
アニメも見てさらに好きになりましたヽ(*´∀`)
面白い
2020年10月6日
話題になっただけあって、ハマります!切なさと時々あるコメディ的な部分も面白い!
ほんまにさいこう!
2020年10月6日
最高です!!
もー色々泣けてきます!切ない!戦闘シーンもドキドキハラハラです!
待ってました!!早く読もう〜
2020年10月6日
アニメから入りました。ジャンプ掲載、後半でしたが、欠かさすチェックしたくらい、大ファンです。早く読もう。おすすめです♪
大人気作品
2020年10月6日
とにかく有名な作品。
主人公を理想なタイプって感じる人も多いと思う。
レビューをシェアしよう!