ネタバレ・感想ありLife 線上の僕らのレビュー

(4.6) 1156件
(5)
867件
(4)
162件
(3)
80件
(2)
24件
(1)
23件
他所で持っていたけど思わず買いなおしたよ
2023年12月23日
私の様に今回買い直した方多数じゃないかな。
シーモアさんありがとうです。

本編は喜怒哀楽が詰め込まれています。

一緒に楽しんだり喜んだりハラハラしたり。
夕希のブレない真っ直ぐさと柔らかさにほっこりしたり。
そんな夕希を溺愛する晃を見て幸せな気持ちになったり。
今更何言ってんじゃ〜!ボコボコに殴ってやりたい気持ちを持ったり。
読んでいる間、色々な気持ちをもたらしてくれます。
2人のLifeが詰め込まれています。
そして、(待望の)短編を読むと、より本編の味わいが増して幸せいっぱいになります。
山あり谷ありを楽しみながら読める名作!

これからも何度となく読み続けます!

常倉先生ありがとうございます!!
感動して号泣
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の可愛らしい雰囲気からどんどん展開してゆき、最後の辺りはずっと号泣でした。扉を開けた夕希の嬉しそうな表情が…!ずっと幸せでいてほしい!
今年一番好きな漫画は先生の「噛みつきたい」(最高です!)でしたが、こちらの「Life 線上の僕ら」、生涯心に残る作品です。この作品に出会えたこと心より感謝です。何度も読み返します(2回目以降は最初から涙腺緩んでいます)
2巻も沢山の2人に会えて心が温まりました…特に旅でのシーンも再びありとても嬉しい!胸が一杯です!
二人にまた会えたことが感動です
2023年12月22日
このお話で先生を知りました
ドラマCDや映画も見ました
特にドラマCDは原作との相乗効果で
世界観がひろがって、もっとこの二人を見ていたかったと思いました
数年たってまた二人に会えたこと嬉しくてたまりません
もっと色んな二人がみたかったです
先生、ありがとうございました
号泣…!!
2023年12月22日
構成が凄くいいです。特に高校時代が可愛くて微笑ましかった。
途中の展開は許せなかったけど…リアリティはあるのかな。
二人は運命の相手であり、素敵な人生だったのだと思います…そしてこれからも仲良く暮らすのでしょう。
2周目読んでも号泣しました!大人になってからのストーリーは号泣するシーンがいくつもありました。
エンドもよかった。
そして今日配信された2巻もよかったです。
二人の出会いからの一生が1冊に凝縮されていて、とても素敵なお話でした。絵も綺麗でした。
嬉し涙
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編のラストに泣き叫んだ日を思い出しました。ふたりの幸せそうな笑顔にまた会えるなんて、嬉しすぎます。
今日も天国でデートしてるかな。
何度も読めます
2023年12月22日
長くないけど、読み返すたびに張り巡らされた伏線に気付かされる素敵な作品です。無邪気で想像力に満ちた夕希が本当に魅力的ですが、夕希が夕希のままでいられたのはあんなに愛してくれた晃がいたからなのかなと思いました。辛い時期もあったけど、そういう意味でやっぱり晃は夕希にとってかけがえのない人生という冒険のパートナーだったんでしょう。痛みさえも羨ましくなるような、キラキラした恋のお話でした!
また二人に会えて嬉しい!
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『Life 線上の僕ら』2巻でまた晃と夕希の二人に会えて嬉しかったですし、いろんなエピソードにクスッとしたりうるっとなったり。本当に感謝でいっぱいです!
寒くなると、必ず二人の事を思い出してます
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊?えっ???って、すぐに読みました。オーロラを見に行って再開するシーンが大好きなので、寒くなるといつも二人の事を思い出すので、今朝、すごく寒いな〜と思って起きてきたら、新刊が出て、びっくり&嬉しくて、即読みました!
原作も大好きだし、ドラマCDも、実写も、キャストがイメージ通りで、何度もリピートしてます。実は男前なゆうきと、ヘタレなあきらのプチエピソードが読めて嬉しかったです。
原作の最後に、ゆうきが病院の白線を辿って晃の所へと旅立っていくシーンが、とても印象的で素敵だと思ってます。二人とも子供の頃から、線上にいるの好きだったなんて・・・😊
また、プチエピソード、よろしくお願いします💕
2巻良かった😢
2023年12月22日
1巻の隙間を埋めるような短話や、書店ペーパーの漫画が載ってるのだけど、すっごく良かった。
全腐民に読んでほしい…
感涙
2023年12月22日
何度も読み返すほど好きな作品なので、再び晃と夕希の二人に出会えるとは感動嬉しいです!
読み手が想像する楽しさもありますが、やはり描いてくださるのは嬉しく前作で描かれていなかった各年齢の場面がもっと見たくなってしまいました。
シーモア限定ありがとう!
2023年12月22日
また2人をみれて幸せです。
短編だけでも涙が溢れてくる名作です!
本当に素敵なお話をありがとうございます。
2巻は2人のいろんなエピソードが見られた
2023年12月22日
大、大好きな作品です。1巻は何度読んでも涙がでます。
1巻目で人生が完結してるので続編は難しいのでしょうが、こうやって新しいエピソードを読む機会を作ってくださってシーモアさんありがとう!そして常倉先生、まだ読みたいです。
よろしくお願いします。
思い出し泣きしちゃう
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ くっついて離れてくっついて…なんて話はよくあること。なんだったら当たり前な?このお話しもその類いかと思っていたのですが。くっついたら終わりな話が多い中、二人で年を重ねていく、そして当たり前のように老いていく。最期までこの二人は一緒に居るのかな?どんな生活送っているのかな?ここの部分って結構気になってた部分でもあって。断片的ではあったけどある!凄い…描いてくれてる…一緒に居る…それだけでも感動したのに、最期の再会はヤバかった。
ほんの数ページで号泣。読み終わったあともふと思い出してしまいまた目頭が熱くなる。とても現実的なお話しであって、理想的な幸せの形だなって思いました。
ライフ・イズ・ビューティフル
2023年12月11日
有名な映画ではありません悲劇でもない
2人の恋人同士が生涯を共に生きる物語。
世代が抱えるストレス(ジェネレーショナルストレス)が明確に詳細に繊細に描かれています。
自分に正直に生きるって難しいですかね。
相手を想うが言え相反する行動をして傷つける。
見送る時が来る
パートナーを喪失して人に囲まれる
愛ってことでしょうか。
何度読み直しても泣けます
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の一生を描いたBL漫画!ストーリー構成が素晴らしかったです。白線の上で出会い、2人で手を取り合って歩く。2人が揃わなければ歩けない……という序盤の設定が二人の一生を表していました。序盤の初々しさにもキュンキュンさせられて、中盤は二人の間に歪みが出来て読んでいてズキズキ心が痛かったです。終盤は人生の尊さに感動し、涙無しには読めません。一冊読むのに、これ程感情が忙しいBL作品があっただろうか……。晃は本当に「コラッ!」って感じだけどね。
2人でいれば、、、
ネタバレ
2023年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人でいれば、怖いことなんて何もない。。
自分から口説いて攻めて落としたくせに、晃を張り倒したくなった(怒)!!!でも、不安になる気持ちもわかるし、それもまた人生。全てを許す西がステキ。
キュンキュンするというより、ポロポロと涙が溢れる、ステキな作品でした。
泣いた
2023年11月11日
Life それに尽きる。幸せになれる一冊。途中、一回張り倒したくらいじゃお仕置き足りないって思い出すと涙が引く事がありますがっ! 西くんの信頼を取り戻す為の苦労をもっと見せて欲しかったのは否定できない〜【追記】続編に感謝しかないです。ありがとうございます!!欲を言えば完結しないで〜永遠に〜
期待以上
2023年10月21日
BLとかのカテゴリにとどまらず、こんな魅せ方の漫画は初めて読みました。
ストーリーの展開の仕方が良かったです。
感動しました。
子供の心をもった大人
2023年10月20日
二人は子供の心を持ったまま大人になりました。
途中、男同士ではなく一般的な幸せを求めようとする晃。夕希はつらかったですよね。
高校生からまさかの老人となり、命が燃え尽きるまでを描いてるのはすごいですね。
考えさせられました。
すごく良かった
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでは可愛い2人の恋の始まりって感じだったので、泣けるっていうレビューも半信半疑だったけど、本当に良い話で泣きそうになりました。人生の最期まで追えるって有難いけど寂しさもあり。読後の余韻がすごい。あっという間に読んでしまいました。こういう作品にもっと会いたいなぁと思える最高の作品でした。
いいね
0件
すごい....
2023年9月21日
2人の一生をここまで綺麗に一冊にまとめてあるのってなかなか無いですよね。ページをめくる度にどんどん時が進んでいく、でも違和感が無い。めちゃくちゃ面白い。感動しました。
これは最高
2023年9月21日
レビューで泣いたとたくさん書いてあったので、「全米が泣いた」的なあおりでしょうと思ったけどわたし。。。泣いてしまいました。とってもすてきなさくひんで、みんなにも読んでもらいたいな。
映画を見てるような
2023年9月19日
主人公達の高校生時代から老年期までのストーリー。まるで一本の映画を見てるようで良かった。途中暗黒期?があるけども、最後は爽やかな気分になれた。
いいね
0件
いやいや、涙出ちゃったなー…からの続き
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも歳を追ってのストーリーで、胸がキュとする。途中なんか、あんたが引き摺り込んだのに何言ってるんだ!と腹立ったり、色々感情にきましたが一冊での生涯ストーリーなので展開早く、幸せで終わらずその先も読ませてもらいました。結局は幸せだったんだと思います、見送ってしまいましたけど、おじいちゃんになるまで一緒だった。こればかりは一緒に死ぬこと出来ないんですもんね、誰しも。考えただけで涙です。…ここから最近読み返してはぁーとまた涙してたところに、まさかの続き!びっくりして即買い、即読み。照らし合わせて読みたいです。終わりだーのあと読めるなんてほんと幸せ。BLはこれがあるからチェックを抜かりなくしなくてはならない。
素敵なお話
2023年9月15日
二人の出会いから命を全うするまでを一冊の本にとても上手くまとめられていて、長編作品を読んだ後のような余韻があります。 いろいろな事を乗り越えて、二人でいれば怖い事なんて無いと言い切る夕希は本当に人生の達人だと思いました。 間違いなく、これから何度も読み返すであろう名作です。
号泣でした!
ネタバレ
2023年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。可愛いCPでほのぼの系かと思いきや、切ないシーンもあって、映画を観ているかのようなストーリーで胸をギュッとわしづかみでした◎ラストはコメディチックで面白かったです。私もオススメします。
喜びも悲しみも共に
ネタバレ
2023年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは本当に人生の尊さを煮詰めたような作品でした。白線ゲームって小学生の頃やったなあ…懐かしいなあと思いながら、はじめから一気にストーリーに引き込まれました。学生の頃のお話は尊すぎてなぜか泣けてしまい(泣くようなシーンではないのですが)、逆に28歳からの8年間は辛すぎて涙は出ず、あんな尊い時代があったのにこんなつまらない月並みの言葉で逃げるのかと思うと白線が途切れてしまったシーンでは、誰しもが味わったことのあるであろう辛さを思い出して辛すぎました。線から落ちたんだから氷の尖ったやつで串刺しになったりサメに食われてるはずなんだが…そんな描写があれば少しはスッキリしたのかな。そして人生の終盤では置いてかれてしまう夕希…。人生って本当に平等じゃないなあと思いながら、それでもこの2人のお話はそれも含めて尊いなと感じました。作品を読み終わる頃には涙だか鼻水だかで汚い顔になるので、1人で落ち着いて読むのがおすすめです。
良かった……
ネタバレ
2023年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ じーんときます。
二人の人生をスポット的にかいつまんだストーリーになっているのですが、年齢に合った二人ならではのエピソードで、特に攻めの伊東くんの選択は実際わからなくないんですよね。自分が傷つく未来が怖くて、西くんに責任転嫁して逃げようとするっていう……。でもそれが逃げであり、相手も自分も、周りも傷つけることだって伊東くんも認めるところが良かったな……と思います。
離婚披露宴するわよ!って息巻く奥さんもよかったし(この奥さんも幸せになってるのがわかってよかったです)、思いっきり殴る西くんもいたのでそこでスッキリしたのはあります笑
二人が戸籍を一緒にしたのとか、人生の最期まで見せてくれたのはすごく素敵なストーリーだなと思っていて「もう二度と離さない」ってたったひとつの約束が果たされたところで胸に迫るものがありました。病室の前の白線を走っていく姿、白線の先には大好きな人がいるんですよね。泣けるんですけど悲しい涙じゃなくって、良かったなぁ〜!という幸せの涙なので読後感もすごく爽やかです。おまけでさらに笑えるから、泣けて笑って、すごく綺麗にまとまってる作品だなと思います。おすすめしてくださったレビュアーの皆様、ありがとうございます……!良い作品に出会えました!!
感動しました
2023年9月14日
ドラマ化したとか知らずに読んだのですが、読んだら涙が出て、本当によかったなと。ぜひみんなに読んでもらいたい作品です。
最高
ネタバレ
2023年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の一生に渡る愛の物語。切なくて可愛くて、大号泣してしまいました。
思いが通じあってラブラブ生活だった中からすれ違いが生まれ離れてしまい、お互いがボロボロになってしまった後、よりを戻して繋がってくという流れが自然で、とても美しいと思いました。
恋愛って素晴らしいなと思いました。大好きな作品です!!❤︎
いいね
0件
生涯に渡る愛
ネタバレ
2023年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃誰しもやったであろう白線ゲームで出会う高校生。色々とリアルに感じました。私的には攻めが許せない部分もあったけど、何度も読み返すうちに、セクシャリティを受容する為には必要な8年だったのか…実際、簡単なことではないよね、と思えるようになりました。会わなくてもお互い想い合ってた本物の愛を教えてもらいました。二人が亡くなるまで、亡くなってからも一緒に居られて良かった。なのに何で読後もこんなに胸が切なくなるのか!!やられましたー!
いいね
0件
人生を表した1冊
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代下校途中の白線ゲームという一人遊びで偶然出会った男二人が、大人へと成長する過程で愛に翻弄される人生を描いたお話。
とにかくこの本は他のBLと一線を画す構成になっています。二人の出会いから死ぬまでを1つのストーリーと捉え、要所要所の印象的な話をスポット的に抜き出し、お互いの想いが近づいたり、現実を突きつけられ離れたりしていく物語を、時間軸と共に追いかけるお話です。一つ一つのお話は深掘りされていませんが、人生という長い指標で見ると、二人の成長と変化していく想いが手に取るように伝わってきます。
お話の内容を見ると、高校生なのに白線ゲームに夢中になるなんて子供っぽいなぁと思ったり、伊東の自己中心的な行動に嫌気がさしたり、偶然すぎる再会シーンにご都合主義的なものを感じたりと色々ありますが、人生を長い目で見るとこういうこともあるかもしれないなと思わせてくれる説得力があります。色々な想いが重なり、色々な偶然が重なって、今この瞬間を生きているんだなと実感させてくれます。そしてそんな二人が最期を迎え、天上でも二人らしく歩んでいく。とても素敵なお話だったと思います。
名作中の名作
2023年6月27日
まさに名作です。blで一生を描ききる作品を読むのは始めてでした。一冊にきちんとまとまっているところが凄いです。感動あり、涙あり、キュンあり、エロあり、笑いありでもう最高の一言。たぶんこの先も何度も読み返す作品になると思います。最近は作者様の新作を見ないなあ~と思いつつ、また新作も読んでみたいと切に願います!!
いいね
0件
リアルだなと
2023年6月21日
とてもリアルに若者ゆえの葛藤、自分のセクシャリティへの向き合い方、普通とは何かなど描かれていて当事者としてすごく考えさせられました。
びっくり
2023年6月11日
小学生並の高校生の発想から始まったから「ラブコメ」だろうと思ってよんだんです。なにが、何が、号泣必須ですよ!ただの道路で白線がそこまで話広げられるって、すごい!あと主人公の2人が対極なのがまた、泣ける。
良き良き
2023年6月10日
初めはゲームから始まった一本の線が紆余曲折ありながらも人生ラストまで繋がっていた。こんな長い人生をパーフェクトに描き上げた先生凄いです。何回も読み返している作品です。
いいね
0件
生涯を描いた名作に感涙 (★10)
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしいの一言。リアル感もあって、何度読んでも、涙がぐわっと込み上げる所も。そして2人が可愛すぎる。紆余曲折あったけど、愛する人といっしょで幸せな人生だったね、と言ってあげたい。
■まさかの2巻が出て、すぐに飛びつきました!新作の描きおろし、あの、その後が見れて、感動でした。まず、2巻を一読し、その後、目次をメモし、1巻(本篇)の時系列に沿って2巻を織り交ぜながら読みました。やっぱり感動!名作!涙!でした。素晴らしい作品です。
素晴らしい
2023年5月17日
これは泣きます。
なんかリアルを感じます。
人生の最後まで描くお話しってあまりないですよね〜
ホント読んで良かった‼️
何度も読んでしまうので星4→星5に変更
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ、p.185。有名な作品でちるちるアワードも取っていて、試し読みからして面白そうだったのでずっと読みたかった作品。
結論、受けの夕希に星5。攻めの晃に星1。ストーリー星5。総評星4。
まじで攻めが自分勝手なくだらない男。お前から好きになってこっちの世界に引き込んでおいて、愛し過ぎて怖いなんて独りよがりな理由で別れた上結婚もするなんて、ちゃんと話し合えよ!夕希はお前の倍泣いとるわ!とイライラしたが、夕希が良い子なのとラストの線上の高校生に戻る夕希が可愛すぎて愛しすぎて星4。
やっぱり2つの再会シーンでは涙出ちゃったし。でも8年も夕希を苦しませたので、晃のもっと悶え苦しむ姿が見れたら星5だったと思います。

■変更追加☆4→☆5
夕希の最期の高校生に戻る時の笑顔が見たくて、何度もページを捲ってしまうので評価上げました。夕希がいじらし過ぎて愛しい…。
泣けます
2023年5月11日
有名な作品なのでいつか読んでみようと思っていました。レビューはさらっと目を通しただけなので、試し読みから可愛いDKの話かな?と思って読み進めたら、、、あれ?どんどん進む、、何かすごい。最後は涙が止まりませんでした。生涯の話を1冊に上手く描かれていると思います。
珍しく生涯を描いた作品
2023年5月8日
最後までを描いた数少ない作品です。高校生の彼らは何と愛らしい事でしょう。想像力豊かな受けが実に可愛らしいです。2人で一緒に大人になり、でもその後に迷いなど出てきてしまう。そういう事は誰にでもありますね。熟年の悩みなど現実的な話しもありとても良かったです。そして最後もとても素敵でした。最初から最後までそれを繋ぐ「線』構成が素晴しく、逸話も地に着いたものが多く大変良かったです。
評判通りの素晴らしさ!感動…😑
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から良い作品というのは知ってました…ただ機会がなく読んでいなかっただけで。値下げになっていたのでこれは!と思い買いましたが…定価で買っても良かった!ホント!!
いゃぁ…涙出ましたね💦私は本当は泣く作品を好んで見る方でもないんですが、皆さんも言われていたように人の一生というか、喜びも幸せも心の葛藤も死も全て一冊に集約されてました。それも子供の遊びである線上で。最後、取り残されていた夕希が死を迎えて病院の廊下にひかれている白線を晃に向かって駆けていく姿に号泣😩もう、なんか映画を一本観たような気持ちになりました…。本当に素晴らしい作品なのでジャンルを問わず沢山の人に読んで欲しいです!
いいね
0件
とっても素敵なお話し
2023年5月3日
皆さんのレビューを見て本当に泣けるのかな?と前から気になっていてこの度値引きになっていたので購入しました。おっしゃる通り!完全に引き込まれて涙涙でした。この作品は6年も前のなんですね。繰り返し見ても泣けるんです。購入して良かった!
いいね
0件
映画化された名作
2023年5月3日
名作ですよね。間違いなく。最後までネタバレ無しで読んでください。最初は可愛いDKの恋の物語なのですが、二人でどこまでもずっと、死が二人を別つまで。感動しました。
☆5じゃ足りない
2023年5月1日
いつか読もうと保留にしていた名作のひとつ。立ち読みだけだとほのぼの系…?かと思いきや。Lifeってタイトルはそういうことか。ある意味すごくリアルな部分と、ありえないでしょってもはやファンタジー的な部分の振り幅にやられる。年代ごとに切り取ったラブストーリーはよく見るけど、最後まで2人をきっちり描き切った作品は少ないと思う。名作です。一種のおとぎ話かも。
めっちゃ泣いた
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣く作品だと聞いて、ゆっくり時間取れる時に読もうと思っておいてました。中盤まではそうでもなかったんですが、別れから再会の頃からがヤバかった。世間とかそれぞれの価値観とか難しいよね、ぐるぐる考えちゃうよね…。そして、亡くなってから天国での再会の場面ではひくくらい泣いてしまいました。養子とはいえ一緒に一生を添い遂げられて良かった。天国のオススメデートスポットでイチャイチャしてる2人を想像して泣きながらニンマリです。一冊で高校から老後までが描かれててすごい。少し飛ばしてる感があったので、これ、上下巻とかになってたらもっと濃くてすごかったんだろうなぁなんて思ったり。でも、一冊でも読後感は満足。何度も読み返す作品ですね。
初めて泣いたBL
2023年2月18日
泣くなんてなかったのに、この作品で号泣。いろんな友達にすすめました!
夕希が健気でせつなかったです。







ファンタジーだけどリアルでもある人生の話
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入して結構経ちますが、時々ふと思い出して読みたくなり何度もリピしているぐらい好きな作品です。最初の出会いも再会も大分ファンタジー要素が強いですが、でも誰か、どこかしら抱いているロマンの要素をうまく表現してて、読んでて楽しかったです。特にタイトルにもある「線」というモチーフをキャラの心情やフェーズにうまく合わせてストーリーの中に取り込んでいるところもこの作品の魅力の一つだと思います!一方で二人の人生全般を物語っているので途中で世間的な価値観などでの揺らぎや終わりも描かれており、こちらは大分リアルな感じを受けました。晃くんが天国デートスポット読んでるのは可愛くて笑ってしまいましたがww男同士の歩む人生なので、すれ違いもあり、紆余曲折もありますが、でも本当に愛し合える人と一緒に歩めることこそ幸せな人生だね...と最後には必ず目元が涙で濡れています(笑)エロ要素は弱く、ストーリー性が強い作品ですが、まだな方はぜひぜひ一度は読んでみて欲しいBL作品です!
これは泣いた
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ りんごが心残りになる、とか、西くんが養子になって「伊藤」になっている、とか、28くらいで悩んで別れを選択する、とか、白線上で会う約束をしないで会い続ける、とか、心に残るところがぎゅっと詰まっていました。
いいね
0件
すごい!
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ泣けた。出会いからお爺さんまで描かれてるの初めて。子供心から始まり、付き合い始め、別れ、再会。夕希はいつまでも子供心があって、別れてもずっと晃の事を忘れられず…晃も自分が選んだ道なのに、夕希への想いが増して…そしてオーロラでまた再会。泣ける。今度こそ最後まで…いろんな感情が入り混じった。ドラマにできそうだ。
いいね
0件
号泣
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました…
ほんといいお話でした。
普段レビューは書かないのですが
ほんといいお話で書きたくなりました。
最後病室から出した顔…
涙が止まらなかったです。
語彙力なくていいこと書けませんが
ほんと読んで欲しいお話です。
物語の1ページ目からツボでした
2022年12月13日
あ、好きって思った。
全部読んで、大好きって思った。泣いた。
こういう作品に出会えると本当に嬉しいね。
だからBLはやめられない!
泣きました。
2022年12月9日
泣く泣くとは聞いていましたが、やっぱり泣きました。
ストーリーの展開は早くて、どんどんどんどん進んでいくんだけど、
年齢を重ねる毎に、気持ちは複雑になって、でも諦めきれなくて
辛いけど最後は一緒にいる。  一緒にいてくれる相手を大事に大事にしたいと思いました。
最後、西の気持ちをネックレスにしてくれたヘルパーさんがいいよね。人の優しさを感じます。
最愛の人と、、、、
2022年12月4日
伊東晃と西夕希は子供の頃からずっと好きで少しずつ恋して愛して愛し合って愛しすぎるのが怖くて別れた。愛し過ぎて手放された時が怖くて一度は別れを選んで女性と結婚したものの幸せになれなかった晃。時を越えて夕希と再会できて再び愛し合えて良かったね。幸せに日々を送っていたけど、でも今度は逃れられないお別れの時が来てしまう。どうし様もないけど寂しいね。だけども今度は天国で一緒に幸せになれるよね。純粋すぎる愛の人生の物語。ありがとう。
せつない
2022年11月27日
映画を見て、とても面白かったのでコミックスも読みたくなり購入しました。映画の続き話(数ページですが)もあり、ハッピーエンドで購入して良かったです!
コミックスしか読んでない方は映画もオススメです!!!白洲迅くんと楽駆くんコンビ最高でした!!
2人の人生を最期まで
2022年11月22日
とにかくめちゃめちゃいいお話でした。普通BLに関わらず恋愛漫画って付き合う前から、とか付き合って少しとか、長い人生の一部を切り取ったものがほとんどだと思うのですが、これは本当に2人の全ての人生の節目に立ち会える作品でした。酸いも甘いも全部をちゃんと見つめて一緒に乗り越えていく気にしてくれる、本当に素敵な作品でした。まじで泣きます!!
いいね
0件
泣けても心穏やかになりたい方へ
2022年11月17日
優しい物語ですね。BLでもソフトなので安心して読めました。2人の笑顔…愛しいからすれ違う思い、線上でのクルリンと廻る描写から紡がれていく。そして、恋人というよりも2人で1人の様な感覚にさえなります。何度でも、何に産まれても、2人は出逢い、又、2人で1人になるのだと思います。
作家様、優しく…泣けて…心穏やかになる作品をありがとうございます。
予想以上にグッときた
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃によくやってた妄想冒険。白線から落ちたらサメに食べられて死んじゃうっていう西と、同様に落ちたら氷に刺さって死ぬっていう伊東が偶然出会うところから始まります。屈託のない笑顔で本当に楽しんでる2人がとても良い。だからこそ、大人になって真面目な伊東が自分の弱さに気づいてしまってからの西への態度が辛かった!キッカケを作ったのは伊東なのに!酷い!と読んでて悔しくなりました。でも伊東の謂れもない不安な気持ちも分かる気がするんです。自分を好いてくれて、ずっとキラキラした目で夢を語り実現させようとしていく西の側に居るこが幸せだけど、いつかその笑顔が消えていくかも知れない怖さもあり…。奇跡的な再会でハピエンだけど、そこで終わりじゃなくて2人の一生も描いてくださったことで私の伊東への不満が解消されました笑。一度途切れた夢をのせた白線が、永遠に続く。素敵でした〜。
こんなふうに人生の幕を閉じたい
2022年10月28日
無邪気な二人の出逢いから人生が始まり、当然だけど家族や社会の常識に晒されて離れていく晃。白線が途切れ慟哭する夕希の真っ暗な先に泣かずにはいられなかった。それでも諦められない夕希の砂を噛むような日々は他の人では満たされなかった。晃が気づいた時には夕希の所在はわからなくなって、昔の夢を追いかけた先に奇跡が起こった。本当にこんなことマンガでなきゃないんだからね。だから、マンガ読むんだけど。年を重ね晃に先立たれて、人生を全うした夕希の病室前の白線はあきらが待っている天国に一直線に続いていた。無邪気な可愛い高校生の夕希、砂の中で見つけた金色のライター、シーソーで晃を幸せにする夕希。本当に人生のスペシャリスト。久々にウルウルさせられたよ。
いや〜感動しました!
2022年10月27日
以前から気になっていた作品で、ようやく読み終えたところです。 とにかく始まりがとてもステキ! 白線の上での2人の出会いがとても粋で愉快で、うわっこれ楽しそう、と思って読み始めたのですが、途中でめちゃくちゃ辛くて、、、でも最後は他の多くの皆さんと同様、感動で泣けました! 途中の非常に辛い展開は、ある意味、今の社会ではとても現実的なのかもしれません。だからこそ漫画にファンタジー・逃避行を求めるのですが…。最後に得られる感動と、最初の出会いを思い出させるあの最高のイケメン笑顔で、全てが報われたと思える作品でした。お勧めします!
泣いた
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつか読みたいと思いつつ手を出さないでいましたが、やっと読むことが出来ました。内容は知っていたものの、泣けちゃいました。愛するとは時に苦しみを伴うもの。それでも一緒に居たいと思える人に出会えた人生は幸せだなぁと思います。美しい作品でした♦
いいね
0件
ウルウル
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み応えのある作品で、途中別れがあったり、辛い時間があったりと涙腺が緩くなり泣きそうになりました。ハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
二回目も泣いた
2022年10月1日
「泣いた」「号泣した」とレビューに書いてある作品を読んでも、何も出てこないことが多い乾いたわたしですが、この作品は二回目読んで二回目とも涙出ちゃった。
病室から駆け出すところの西くんの生き生きとした表情にきゅーん!です。
大好きな人にまた会える喜びで溢れていて、思い出すとまた涙出てきた。
未読でレビューを読んでる方、とってもおすすめです!
いいね
0件
一冊に素敵にまとまってる名作
ネタバレ
2022年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りのストーリー展開で、各話ごとにその年代ならではのものの見え方が描かれています。なので、歳を重ねるごとに、より沁みる話だなぁと読み返す楽しみがあります。
自分自身だけでもそうだし、誰かと添い遂げるってのも、人生一回きりしかないので紆余曲折あって当然だよねと思いました。2人のそれぞれの苦悩の時間も、読んでて切なくなるんですが、とにかくテンポや心理描写のカラーが絶妙で、明けない夜はないと感じさせてくれました。
ああ、人生楽しもうって改めて思える素敵な作品です。
読み返しても泣けます
2022年9月23日
誰にでも等しく最期の時はくると、分かっていても死ぬのは少し怖いです。
でも、この主人公のような最期なら怖くないなと思えます。
本当に笑顔が魅力的な主人公でした。
読んで良かったです。
間違いなく、、
2022年9月19日
素晴らしい1冊でした!高校生、帰り道、白線の上で出会った、晃と夕季の物語。普通であることに安全や幸せを求める晃、世間の普通にとらわれない正直で真っ直ぐな夕季、真逆なふたりの、人生の軌跡です。個人的に、弱さや不安を相手のせいにして平気で傷つけた晃の根性は好きじゃなかったけど、晃だから夕季が眩しいくらい無邪気なそのままでいれたこと、晃が本当に夕季を愛してたことが分かる、素敵なふたりのお話でした。そして、絵が素晴らしかった!
感動です
2022年9月19日
以前配信で実写版を観ようとして、途中で全然刺さらないと思って止めたので、本作も度々目にしていたけどスルーしてました。
良い作品は続きが読みたくなりますが、正に一生を扱った作品は他にないのでは?もの凄く良かったです。
試し読みして少しでも気になった方は、読んで後悔ないと思います。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ アキラくん、そりゃないよー!フリーランスと会社勤めだと二人の関係の見方が違ってしまうのはわかるけど…。でも天国のデートスポット探してるあたり待ってたんだなーと泣けてきました。置いてかれる方もつらいけど、置いてくほうだって悲しいもんなー。あとがきが良かったので悲しいよりも笑えて読み終えられたのが何よりも良かった!!
泣きました!
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやはや、こんなに泣かされるとは驚きです。
それぞれの考えや、社会的な立場など気になるのは凄く分かるし、どちらが良いとか悪いとかじゃない。
価値観の相違から離れてしまいましたが、途絶えてしまったお互いの道が再び合流する様を、人生という長い時の流れをギュッと上手くまとめた素晴らしい作品だと思います。
読み返すと冒頭からまた泣いちゃいそうです。
こんなに泣くなんて!!
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の人生のお話です。
高校生の頃に出会ってから、一度別れてしまうけどまた出会い、最期まで。
28歳の2人が別れてしまう時つらかった。
確かに、一度晃くんはひどい裏切り方をしてそこは許せないのだけど、でも西くんは結局他の人と身体の関係を持っても結局晃くんの面影を追って前に進めなかったのだから、結果的には元に戻れてよかったと思う。あとは晃くんの元奥さんに感謝だろうな。元奥さんに対しても裏切り方はひどいけど離婚披露宴するって別れてくれたし。
40代でシーソーのシーン、一緒に爆笑しました。
西くんはいつまでもかわいい。
こんなに泣くなんて思わなかったです。また2人が出会えて良かったな。
私の情緒がやばいです
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 号泣しました。今も書きながら涙が出てきます。
まず冒頭12ページで引き込まれました。あとはあれよあれよで展開は早いのに、二人の気持ちはちゃんと伝わって、笑ったり、泣いたり。
二人の表情が良いんですよね。感情移入しちゃいます。
本当に良い作品です。
最高に良かった!
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラスト泣ける。感無量でうるっときちゃった…。絵も綺麗だし表情が豊かで、引き込まれる。白線を渡る2人が出会ってから亡くなるまでのお話。お互いの性格ゆえの行動で色々あったけど、結局、お互いじゃなきゃダメで、大切に思い合っていて、最高に良かった。表紙でなんとなく避けてだけど、フォローさせていただいている方のレビューや、他の方のレビューをみて、購入してみて正解だった。何度も読み返すだろう作品。
ヤバイ…すごい…やはり泣いてしまいました
2022年9月15日
普通のゲイカップルの一生です。でも切なさと暖かさと辛さ、色んな感情が押し寄せて堪らなくなりました。白線ゲームしてたなぁ、大人になって忘れてしまってた。
BL界の傑作!
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生の最後の最後までこんな穏やかに描かれているBLは他にないかもしれない。途中来る辛い出来事が作品をより深くしていて、心がえぐられる。こんな気持ちになったBLは他にあまりないくらい。本当に素晴らしい作品。天国の二人がそのまま幸せに過ごしているのが本当に最高。
ありそうでなかった作品
2022年9月15日
きっと末永く幸せに暮らすんだろうな〜というフンワリしたラストが多いBLの中で、その先のリアルをサラッと描いている所が評価されているのかな。
色々思う事はあるけれど、白線を辿る二人の無垢さが凄く良かった。凄く良かったです。
レビューに偽りなし!
2022年9月15日
レビュー通り泣けました。
すく読み返したけど2回目も泣けました
今半額セールなので読んでない方にオススメです!
この線を辿って…何度も泣く(;_;)
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊通知(小冊子)がきたので、久しぶりに既巻を読みました。
何度読んでも泣ける。展開も結末もわかっているのに泣いてしまう。この作者様は表情の描き方が素晴らしいなと思いました。喜び悲しみ怒り不安不満恐れetc…全てにドキッとしてしまいます。その表現力の高さに心を掴まれて、感情移入してしまいました。もうね、、夕希くんの笑顔がたまらんですよ…そりゃ好きになっちゃいますよね。わかる!!
最初にあらすじをサラッと見た時は『白線の遊びで出会った』のが小学生くらいの頃の出会いなのかと思ったら、まさかの高校生でちょっとビックリ(^_^;)でもそんな男子高校生がいてもなんか可愛くていいなと思いました。
白線の上を歩いて行けば…そこに辿り着くんですね😶
最後にあの白線を走って行く姿にじーんときました。
出会いと別れがあって結ばれてハッピーエンドではなく、ここがハッピーエンドで良かったなと。
あったかい
2022年9月14日
レビューを読んで買ってみました
めっちゃ!最高!私も泣きました。グッときて、切なくて、羨ましかったです
ちゃんとハッピーエンドなのに泣ける・・・いい話ありがとう!
大切に生きよう
2022年9月14日
レビューで泣いた泣いたとみなさんおっしゃってるので、泣く話なんだろうなぁと覚悟はしてました。8年も忘れられずに苦しかったね。オーロラの下でのシーンは何度も読み返しました。
そして、何より、1日1日大事にしようと考えさせられるほど深く切なく間違った選択をして後悔して愛にあふれたお話でした。
いいね
0件
号泣
2022年9月14日
漫画を読んで泣けるなーこのお話、というのはよくありますが、これはガチで号泣しました。前半ラインで遊んでいたのがラストそうなるとは…!!!構成が素晴らしかったです。
鉄拳さんの『振り子』のような…
2022年9月12日
人生という複雑なものをシンプルに描いているからこそ、泣けるんでしょうか。
めちゃ泣きました。
全然違うけど、鉄拳さんの『振り子』と同じ感じで、咄嗟に涙あふれる感じでした。
心の洗濯になりました。
人の心を打つ物語をつくるってすごいと思います。
読んでよかったです(^_^)
舐めてかかった
2022年9月12日
最初在り来りなBL展開でストーリーも茶濁し程度かと思ったのにまさに人生を描いた話でめちゃくちゃ面白かった
いいね
0件
感涙もの
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 値引き候補からみなさんのレビューを見て購入。
よかったです。
別れを告げられてから8年…それでもずっと思いを断ち切れずいたなんて……切ない。
晃の結婚生活は初めから噛み合わないものだったのか…押し殺した感情は結局溢れ出しただけでしたねぇ。
その切なさと最後の笑顔がねぇ。
こんなに人を思えたら幸せだろうなぁ。
素敵ですね💕
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に感動しました。一度は離れたけど、やっぱり一途に想い合っててまた巡り会う、、そんなのってなかなかない!運命ですね!天国でもお幸せに😉
超久しぶりに漫画読んで泣いた
2022年9月10日
ドラマになっていた覚えがあり半額セールをしていたので試し読みもせずなんとなく購入しました。
年齢ごとのお話で、序盤もう少し読みたいよ〜!と思っていましたが、中盤から早く年数経ってくれ…続きを…と思い、終盤は時よ止まれと泣きました。1冊で人生を読んだ気持ちです。すごく良かった。
時間が経ってからまた読みたくなって泣くことになる気がしています。
泣いた…
2022年9月10日
久しぶりに読んだ瞬間にレビュー書いています。
うまく書けないですが、とにかく皆に読んで欲しい一冊です!是非読んでみてください!
途中からがらっと変わる
2022年9月10日
序盤は2000年代初期の少女漫画のようなクスッと笑えるコミカルな可愛い雰囲気で、本人たちの成長と共に物語の重みも雰囲気もがらっと変わって終盤はもう涙涙でした。
まさに人生をぎゅっと1つの作品に凝縮して繊細に描かれていてめちゃくちゃ感動しました。
途中でがらっと雰囲気が変わるので、ぜひ最後まで読んで貰いたい作品です。
すごい
2022年9月9日
クチコミも読まずにとりあえず買ってみたけどすごかった。
BLで一冊にここまで人生を詰め込んだ作品あったかな?ってぐらい。
本当に一生。
人生を一冊に詰め込んでるから駆け足な感じもあるけど再会のシーンは思わず泣いた。
とても良かったです。
久しぶりに号泣した
2022年9月9日
色々なBLをたくさん読んできましたが、ここまで泣いたBLは初めてかもしれません。元々ノンケ同士偶然知り合い深め離れ…ニシの明るく前向きに対し大切が故に方向を見失ったイトウにハラワタ煮えくりましたが、気付きからニシの2発とそれでも忘れられなく抱きついたニシの
涙に許すしかなくなりました。その後の2人は読んでほしい、アフターストーリーのような軽いものではなく2人の人生のその後、幸せとはが解る温かく涙なくして読めないそんな作品でした。
素敵な作品。
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 線、という表現が心に響く。同性カップルの恐れや葛藤、人生を描いた作品。線の先が切れたとき、胸が痛くて涙しました。そこからの再会。それぞれの時期が描かれるのは短いですが、その間にどういうことが2人にあったんだろうかといろいろと考えてしまう。2人の人生の中で迷い離れていた期間は総合的には短いかもしれないけど、辛くてもがいた重くて長い期間なんだろうと、胸が締め付けられました。ラスト、2人が出会った姿で線上を走り出す描写が素敵で、また泣きました。
読後感、胸にしみる。痛いけど幸福感みたいな。
感動
ネタバレ
2022年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLでこんなに爽やかで感動する作品があるんだ!と思いました。最初は単なる線遊びをしているのをいつまで読まないといけないけないんだと思ってましたが奥深くて良かったです。BL好きな方は必ず読んで貰いたい作品です。
いいね
0件
よかった
2022年8月21日
出会いからを濃縮した一生がサラッと描かれてました。シーモア限定の書き下ろしが、モヤっとしてた別れの部分を回収してくれてて笑いに変えてくれたのでホッとしました。笑顔がかわいい。
そんなん泣くわ…
2022年8月5日
だめ…こんなん絶対泣くに決まってるやん…
私の語彙力が仕事しない…
ただただ良かった…それだけです。
最高傑作だと思う
2022年7月31日
ユウキと晃の学生の頃の出会いから老いるまでの話。二人の人生が詰まってる。途中、辛いこともあって、どうなるのかと思ったけど、再会できて良かった。素晴らしい作品。なんかBLを超えた作品だと思う。
感動しました
2022年7月26日
映画化した予告編を見て、漫画を探して読んだら、一巻完結であれ?短いって思ったけど、読み進めて行くと突然涙が出てきた。短い中にちゃんと年代ごとのストーリーが合ってとにかく感動した。
泣けた
2022年7月23日
「噛みつきたい」がかなり好きでの作者買い。泣けてしまった。男同士が共に生きると言う事とは。若い時には感じない。純粋にお互いを思う心情があればと。だが。いざ男同士で歳を重ね生きていくには。世間の価値観を思うと綺麗事では難しいと。片方がそれを感じた瞬間。それぞれが未来を考える時ズレが生じる。そのズレはじわじわと広がり別れが訪れる。偽りに生きていても上手くはいかない。だからこそ気づく。どれだけの存在だった事に。そして奇跡の再会……生涯を共に歩み終える。ここまでの物語を見た事ない。読み終わった後に涙出た。
深夜3時に号泣しました
ネタバレ
2022年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ なにかBL作品読みたいなとネットサーフィンしてたらみつけました。
こんなに泣くとは思いませんでした。一巻で人生が詰まっています。
まさかのゆりかごから墓場までストーリー
2022年7月6日
かなり昔に読んだストーリーがまさか白洲くんでドラマになっていました。久々読み返しましたがやはり良いお話でした。ちょっと世間体でブレたりもしていますが、純愛の王道ですね。絵も綺麗だし実写もとても良くて両方お薦めです(^^)
素晴らしい
ネタバレ
2022年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしいお話でした。どの漫画もおじいちゃんになった所までは見たことがなかったので現実味がありました。
こんなに泣いた漫画はない
2022年6月17日
とにかくBL好きで、感動したいなら、この漫画を見てほしい。作者様は、天才というか、凄いなーとホントに感心しました。1人でも多くのかたに見て頂きたい。それだけです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 常倉三矢
ジャンル: BLマンガ 同級生(BL) / 先行作品
出版社: 芳文社