ネタバレ・感想あり午前2時まで君のもののレビュー

(4.6) 435件
(5)
328件
(4)
72件
(3)
26件
(2)
7件
(1)
2件
灯さん……!
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 複雑な関係性と設定に胸が押しつぶされそうになりました。両片想いこじらせ幼馴染だけにフォーカスしたら色々あったけどこれから幸せで良かったね!ってなるけど、灯さんの立場になるといたたまれない。とっても良い人なのがもう……幸せになってくれ……ってなる。けどそんな読者の気持ちも見透かしたようにおそらく灯さんを今後支えてくれるであろう人も用意されてるのが絶妙すぎて凄い!ってなりました。みんな紆余曲折あったけど収まるべきところに収まったお話に感じました。
いいね
0件
素晴らしい
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりBL漫画なので最後はやっぱりだいぶ都合よく終わったと思ったけど見応えありました!
個人的にはミチが「人を愛する資格はない」という結論にたどり着いて終わりになるかと思っていたので、結局なんやかんや結ばれて嬉しさ半分、まあそうだよね半分くらい。とっても面白くて読み応えがありました。
誰の立場になって観るか
ネタバレ
2025年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは学生時代から両片想いの2人の2人だけの話として観るなら色々あった長い道のりだったし、これからも大変な毎日ではあるけれどお互いを大切にね。ちゃんちゃん。で終わりだけれど灯という存在が投入されてきたから、複雑極まりない感情に揺さぶられる。どうしても思い通りには行かない事情を抱えた時、流されながら出口を待つ。そんな心情や雰囲気が登場人物それぞれに感じられちょっと苦しくなりながら読み終わった。
いいね
0件
すごく良かった!
2025年1月13日
幸せのまま完結してほしい気持ちと、続きが読みたい気持ちがせめぎあってる。

余談だが、クリーニング店がある駅は実在していて、ご近所さんだ(笑)
明日からミチを探しにクリーニング屋さん巡りしてしまいそう(笑)(笑)
なきました
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ Kの支配者で作者さんを知ったので、めリバだったらどうしようと思いながら読んでいてハピエンで安心しました!笑いつもはメリバ大好きなのですが、恭一には絶対に幸せになって欲しかったから(;;)(;;)こういう病気、調べたら本当にあるみたいですね。切ない。これからも恋人と過ごす時間を自分だけ忘れてしまうのはしんどくなることもあるかもしれないけど、ふたりの愛があればきっと大丈夫ですね💗もっと重々しい雰囲気を想像していたけど、そんなことなくて主人公の明るさに救われました。でも何回も泣きました(;;)灯を責める声が多いですが、わたしは同情しちゃいました…よく子育てで大変そうな親にも、大変なのわかってて産んだんだろと言う人がいますがやっぱり実際やってみないとわからないことってあると思います。きっと結婚を決めた時は本当に好きだったと思うし、明るい未来を描いて頑張ろうって思ってたんだと思います。いざ続けてみてどんなしんどさが待ってるかなんて、年齢も若かっただろうし想像もつかなかったんじゃないかな。灯なりに頑張ったよ(;;)誰も悪くない。本当に素敵な作品でした!
いいね
0件
朝目が覚めると記憶が消えてしまう主人公
2024年12月31日
何度も泣いた……本当に好きな作品です。
確か数年前にも読んでいたんですが、忘れていたので再読しました。
忘れててよかったー!!!!新鮮な気持ちで読めました。
毎日忘れちゃうのは本当に辛いと思うし、毎日記憶が引き継がれていることに感謝したい。
毎日記憶がリセットされるっていうのは色んな作品であると思いますが、これはこの良さがあります。
切なくて輝いていて、ハッピーエンドでよかった……。
登場人物たちが本当に生きているみたいで、感情移入しまくりました。また読みたい。
感動した
2024年12月15日
レビューが良かったので、あらすじもよく見ないで購入して、読んだらビックリ。ストーリーが切なくて思っていた倍、話が深くて胸があったかくなるお話でした。読んで良かった。
切ない、切なすぎる
2024年12月7日
主人公が記憶障害のせいか話の時系列が前後したり、登場人物全員の心理描写がしっかり描かれてて、まるで映画を観てるような感覚でした。エロもしっかりあるのだけど、それを上回るストーリー展開が上下巻ながら読後の満足感高くて映画館を出た後のような放心の感動状態になりました。何度も繰り返し読みたくなる名作。
これはこれは…(T . T)
2024年12月3日
胸に刺さるストーリーでした。毎朝起きると昨日の記憶はなく21歳の記憶に戻ってしまう道夫。そのせいで大切な人を傷つけてしまっていて、その記憶もない。これは相当本人も落ち込むと思います。道夫はいつも元気で明るいんですがそれが余計に辛い…。恭一、道夫と一緒に生きると言ってくれてありがとう(涙)
いいね
0件
受け入れることが大切
ネタバレ
2024年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ あー、とっても切ないけど、とってもいいお話しでした。灯さんはいい人だけどやっぱり毎日忘れられてしまうのに一緒にいるのは無理だよなぁ。。。と。これ以上一緒に居てもお互いに無理が重なって結局傷つけあってしまうだろうな、と思いました。だから
やっぱりミチは恭一さんと一緒に未来を作るべきだと思いました。ミチが忘れても恭一さんが覚えいてくれればそれでいいんですよね。朝起きたらすべてを受け入れる、大変なことだけど、杏一さんと一緒なら大丈夫な気がしました。
毎日が新しい日の残酷な
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしてこんな事に。そうとしか言えない。ミチと恭一の恋が途切れてるようで、途切れていない。忘れられない好きな人なんですよ。互いに。口に出せない気持ちが結実するまで。たくさんの後悔。たくさんの心の傷。いろんなものが溢れそう。ミチの父親だけが、全て受け入れて生きている。そんな父親に背中を押されてるようなかんじ。泣いちゃう。
泣いた
2024年11月4日
恭一の一途さに泣けて泣けて…
ミチの周りの人がみんないい人達でまた泣ける
2人が、そして灯さんがずっと幸せだといい
いいね
0件
重たい!けど温かい
2024年11月3日
絵が綺麗で、あ!こっちの綺麗な子が攻めなんだ!
と、試し読みを読んで期待を込めて2冊購入
結果、大当たりでした
試し読みでは出てこないメインのテーマがあります
えー!?って思いながら読み進めると、その重たさにわー!ヘビーだーと思いながらも、主人公の周りの人たちの気持ち、それぞれの人生がある上での主人公との関係性に温かみがありました
もどかしさと切なさあり
最後には満たされます
その設定無茶だろーと思う人もいるかも、でも私は映画を見終わったような満足感ありました
大人の女性向き、かな
ポップでイチャイチャ!なBLではないです
いいね
0件
心に染みる
2024年10月25日
何度読み返しても心にズシンとくる作品でした。ミチの性格が明るいから対比で余計に心に来るものがあります。その後の二人が見たいです。
せっつなっ!!
ネタバレ
2024年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ うわぁ、、切なすぎて阿鼻叫喚しそう!
病気で過去の記憶から先に進めない(記憶の更新ができない)って本人もだけど周りも凄く辛い。
恭一もあかりさんの気持ちめちゃくちゃ痛いくらいに伝わるけど本人も辛いのが、、誰も責められない切なさ。ジャンルとしては新しかったので面白かったです。
いいね
0件
切ない。
ネタバレ
2024年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生買いです。レビューで切ない系だなと思ってみたものの、本当に切なかった〜。。。ミチは健忘症で記憶がないことについてもちろん悩むよ〜。でも恭一が覚えてるからいいよっていってくれてすごい救われたな。灯さんの優しさもとてもグッときた〜。もちろんイチャつきシーンはミチ可愛くてよかった!!
いいね
0件
涙が、、、
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう涙が止まりませんでした!
毎日違う想いに突き動かされるって、本人も周りもどれだけ辛いか、、、
最終的に選んだ道は未来へと続いているはずです!
いいね
0件
良かったねぇ
2024年9月7日
事故の後遺症で寝ると事故前まで記憶が戻ってしまう。新しい記憶が蓄積されない。
ハピエンだけどメリバの様な。
けど二人が幸せならあとはいつか治っりますように、と願うばかり。
いいね
0件
泣いた
2024年7月18日
こういうBLはなかなか珍しいんじゃないだろうか。
色恋だけではなく、病気を通しての人間模様がとてもよく描かれていて、本当に胸がキューッとなって辛かった。恭一にめちゃめちゃ同情するよ。。。ミチの素直で愛嬌のある性格があるからこうして読めているけど、ストーリー辛すぎるだろこれ、、、
でも、最後はミチの夢見ていた未来が叶って、本当によかった!
大人の壮大なラブストーリーBLが読みたければ是非こちらをオススメしたい。映画の様な世界観で惹き込まれます!
いいね
0件
明日も明後日も、これからずっと
ネタバレ
2024年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ この結末だからハッピーなエンドだね、と言い切れるような作品ではないです。ファンタジーな恋愛漫画ではない。けれど確かに、希望があって、未来があって、夢のある内容でした。主役二人が互いを思い合い、そしてそれを続けていく覚悟のある終わりだった。それだけでとても救われたような気持ちになりました。
気軽に読める内容ではないことは知っていたので、読むタイミングをはかっていたのですが、誘惑に耐えられず読んでしまった。号泣。もう今日ここから家の事とか、明日の準備とかできない、どうでもいい。
どうしたって世界は理不尽で残酷だ。全部投げ出させてほしい、一日くらいくよくよさせてほしい、そう思う日だってあるだろうに、時間の流れはどんな時でも平等で。どんな人の人生だって上手くいくばかりじゃないことは分かっているけど、ここまでの厳しさを叩きつけられる時って、信心深くもないのに神頼みしたくなりますね。いやまあこれは自分の受け入れる力が弱いからなんすけど、だからこそミチさんの受け入れて前に進む力、が本当にすごいなと思いました。そんな簡単にメモで言うけどさ、それでそうするしかないのもあるんでしょうけど、でもそれでも毎日を必死で頑張れるって、すごいことです。自分はどうだろう?あなたはどうですか?今を生きられるのは今の自分しかいません。泣いてる場合じゃないのは分かってるけど、余韻に浸らせて……
いいね
0件
誰目線でも、切ない…
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前向性健忘…調べたら、ホントにあった。ある時を境に新しいことが記憶できなくなる症状で外傷性の場合はこれといった治療法もないらしい。……ミチ(受)は8年前の事故でそれになった。短期的記憶はできるが一晩眠って起きると全てリセットされる。毎朝が21歳の自分。親友の恭一(攻)が大好きな自分。目の前の奥さんは知らない人…。それでも「全てを受け入れろ」という自分のスマホメモを見てそうしようと頑張るミチが明るく健気で切ない。でもやっぱり恭一が好きでキスやエチをしてしまう。でも翌朝には忘れている。自分の日記的メモを読みながら、現実と気持ちの間で周囲を傷つけていることに苦しみ、何度も涙するミチの葛藤が切ない。全て覚悟の上でプロポーズしたはずの灯も、大好きな人・ミチにとって自分が毎朝知らない人に戻ってしまうのはツライ。昔からミチが好きだったのに灯にとられ、キスしてもエチしても忘れてしまうミチを苦しめない為に、何も言わず自分だけで思い出を大切に抱えてる恭一も切ない。21歳で時が止まってしまっている我が子を受け入れ見守るお父さんの暖かさと大きな愛も切ない。みんな苦しくても優しくて…優しいから苦しんで…誰目線に立っても泣けてしまう…。結局、ミチは灯と離婚することを選ぶが、誰もそれを攻めない。謝るミチに「謝らないで」と言う…。そしてその後、ミチのメモには最低限の事実だけ残し、ミチが読んで苦しむような部分は削除。飾ってあった写真も変える。みんなの深い愛情が染みる…。みんな幸せになってほしい。灯のことは多分勤務先のイケメン歯科医が救ってくれるはず。お父さんも今のまま目の前の息子をありのまま愛していくだろう。ミチ自身は21歳の自分から抜け出せないが大好きな恭一が傍にいてくれる……そこでハタと気付く。恭一は?これから先も幸せだろうか?大好きなミチとずっと一緒にいられるのは確かに幸せだろう。でも、毎朝1番大好きだった時の気持ちのままでいるミチに対して、恭一は確実に年月を重ねていく。やがて愛の重さに格差は出てこないか?ミチが忘れても自分が憶えているから大丈夫と言うけれど、これから先、デートしても何しても「あの時は◯◯だったね…」とかいう思い出話すらできない淋しさに耐えられるのだろうか?また、ずっと先の話だがミチより恭一の方が先に逝ってしまったらミチは誰が支えるの?ああ、本当にみんなみんな幸せになってくれたらいいな
読み返すと沁みる
2024年5月8日
最初読んだ時は少し作品トーンの重さに引っ張られるというか、重さがズシンと来ると言うか、、、暫くは読み返さないかな、、、と思ったのですが、久々に結末を分かった上でゆっくり読んでみたら、、、その繊細さがスーーーっと胸に沁みて来て温かさを感じました。時間を置いて熟成される良さに気付けて良かったです。
繰り返していく、過去も未来も
2024年4月24日
現実の時が進んでも、自分は毎朝過去のまま起きる。
そんな毎日をあんなに元気に過ごせる道夫の底抜けの明るさったら......。灯さんもすごくいい人なんですよね。だからこそ辛くなる。みんながみんな揃って辛いよ。
追いかけられていることに安心していた後悔とかさ。
過去に戻って現在の毎日を生きるしかなかった。誰かを傷つけてきたけれど、21歳にしかなれない道夫は恭一以外を好きになれない。
その過去で願った未来が、切なくもあり幸せを願わずにはいられない。
灯さんにも幸あれ。
いいね
0件
読み返し推奨
2024年4月18日
寝ると前日の記憶を失ってしまうという特殊な設定が、ミチと恭一、灯の3人のリアルな気持ちが説得力を持たせていて、お話の中に引き込まれていきます。時系列通りでないので、読み返す度に最初はわからなかった恭一や灯の気持ちがひりひりと伝わって来て、2人を忘れることで傷つけてしまうミチの苦しみもよりわかるようになり、切なくてたまりません。恭一とミチが幸せになってくれて嬉しかったけど、灯が悪い子じゃないから幸せになってほしい。ミチの仲の良い両親を見て、ミチとなら自分もこんな2人になれるんじゃないかと思ってしまった気持ちもわかるから…。1人が結婚しているBLなんて始めてでしたが、この作品ではそれが魅力を増していると思います!
いいね
0件
切な苦しい
2024年3月15日
作者買いです。いつも胸が痛くなるほどのキュンキュンをくれる作者様。これは時間ループ系だと聞いてなんとなく避けてましたがいざ読んでみると切なさ入り混じった不思議な気持ちになりました。アカリさんも素敵な人でした。離婚は最善の方法だったと思います。攻めも受けも愛が強い。このまま幸せな時間を重ねて欲しいと強く思いました。
恭一とミチと灯さんとお父さん
ネタバレ
2024年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ クリーニング屋の受付道夫くんは29歳だけど朝起きたら、21歳の記憶に戻ってしまう。
クリーニング表示が変わったこと、目の前にいる人が妻だということ
恭一とは、終電まで愛し合っていること
ちぐはぐになりわすれてしまっても、無かったことにはならない現実
映画「50回目のファーストキス」長澤まさみさん主演
健忘症で毎日記憶はリセットされてしまう。
愛し合っている恭一とは、毎日愛し合うセ⚫︎クスで満ち足りて朝起きて、目覚めた時目の前にいるのが恋人
いいね
0件
本のタイトルが秀逸
2024年3月3日
ページ数/上巻174P/下巻188P/これは面白かった。
買って後悔なしの作品。読了後の余韻がジンワリと続く、ストーリー重視派にオススメ。
いいね
0件
しっかりした読みごたえ
2024年1月30日
ディープというのか、しっかりした読みごたえというのか、とにかく読み終わってため息がふぅと出ます。
事故のために新しい記憶を記憶できなくなったミチ。朝目覚めると21歳までの記憶しかない。
これは主人公とそれを取り巻く周囲の人達の試練でもあると思います。綺麗事だけじゃないことも描かれていました。それによって読みごたえたっぷりになります。読んでみて下さい。
いいね
0件
つらい~
ネタバレ
2024年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!何度読んでも泣けてしまいます。21歳で止まったままの記憶。1日経てばその日の記憶はなくなり留めておけない。どの立場で読んでも苦しいし辛いですが、記憶が残らないことも分からないミチの明るい笑顔に心が痛みました。恭一くんのミチへの変わらない愛情と寄り添う覚悟が2人の未来を少しでも明るく照らしたのかなと少しホッとしました。作者さまの作品はいろいろな角度からの視点と繊細な心理描写が心を揺さぶられます!ステキな作品をいつもありがとうございます!
ぐるしぃ〜
ネタバレ
2023年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辛過ぎるわ、こんなの。。 ミチが歳を重ねて、父親も死んでしまっていたり年老いてる自分を毎朝突きつけられてしまうんだよね。。。どうか恭一だけはずっと側にいてあげて欲しい
いいね
0件
ミチの笑顔が切ない
2023年11月10日
毎日の暮らしの中記憶を残す事が出来ない
21歳のままの気持ちを持ちミチだけ未来が1日しか来ない
記憶を無くしたまま母親を亡くした時は1日1日どんな気持ちで整理していたのか
過去になって行く今日を自分はどうやって決断し選んできたのか
辛いだろうに 笑顔が切なかった
夢見た未来を手に入れたら 離さないで幸せな1日を積み重ねて欲しい
映画をみているようでした。
いいね
0件
泣かないで読むのが厳しかった。
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明るくしているミチが痛々しかった。
何より周りの人たちがみんないい人。
結婚した人はどうにかなると思ったのかな、職場の人に辛いと訴えるくらいなら早くに離れてくれていたら恭一ももっと早くにミチに寄り添えたのに。まあ最後は一緒に生きていけそうで良かった。
いいね
0件
どう考えても辛い
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドアを開けて受け入れるのも、さよならをしてドアを閉めるのも、喜びや愛しさだけではなく常に悲しみがあったのだろうと思うと切ないです。何が正しくて正しくないかは人によるものだから言えないし決めつけられませんが、どう考えても全員が辛い。辛い思いをして悲しい気持ちを味わって、でもそこに愛がある、もしくは愛せたのは、いつか心の種になるはず。読み終えて思い返して読み直して、考えさせられる作品でした。
凄く良かった
2023年9月27日
奥田先生のツイ(X)で「幽霊に犯される(メリバ)」が良かったので、こちらを読みに来ました。凄く良かった。明るい主人公が、どうしようもない現実に暗くなると、心がギュッとする…。
みんな優しい!
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ うわっ!気になるけどー…って時にフォローさんがレビュー書かれてて『大丈夫』って。
良いお話でした!
私は最後この終わり方で良かったー!
この先ネタバレと個人的解釈と希望です。
朝起きた時に見知らぬ異性が居る。これ、恐怖。携帯見ると今の自分の状況が分かりますが、それだって恐怖。不安が増えるのみ。助けを求める先は、やはり恭一。でも、タイマーによって現実へ戻される。その繰り返し。何も解決出来てません。本当同じ所をグルグル。登場者もでしょうけど、見守ってる此方も辛い。唯一 ミチが明るいからなんとか自分を誤魔化しながら読みました。
ミチが動き出しました!恭一も動きました!この先、朝起きると一番居て欲しい人が隣に居る。そして恋人だと。これだけで安心出来ます。ひょっとしたら、記憶にも良い症状がてで来るのでは?と期待まで持ってしまいました。(灯さんには申し訳ないです。)恭一が携帯のメモを操作した事が嬉しかった。恭一にも笑って欲しいから。
最後は明るい未来が見える読んで良かったと思える一冊でした。
『大丈夫』でした!
なにこれ…
ネタバレ
2023年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなことあるの…新しい事を覚えていられないなんて…そこからずっと1コマ1コマが愛しい…なにこれえええ~!!!もっと早く読めばよかった!!!嫁出来たとか!!!おいっ!ってマジツッコミしたくなったわ!恭一くんの心境を思うとツラいわああああ~っ。ずっと同じ所に住んでる恭一くんよ…愛よね…。もちろん嫁の灯さんもめっちゃいい人だったから…幸せになってほしいな…。察しのよいおとうさんも最高でした(笑)
いいね
0件
しんどいけど感動
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故のせいで、事故以前の記憶はあるけど事故後の記憶、新しい記憶は蓄積されない主人公。起きる度に自分のメモを読み、事故後に起こったことを確認します。
主人公の妻、恋人、両親の姿が辛くてしんどいけど、ラストがとても良いです。恋人と幸せになれて良かったです。
あと、シーモア限定のおまけ漫画が楽しい✨
泣ける
ネタバレ
2023年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日眠ると忘れてしまうのに元気に生きるミチ君に泣けてしまう。
作品の中に地元の駅名が出てビックリ。
ローカルな所なのに…
先生の地元なのかな、とか思ってちょっと嬉しくなりました。
いいね
0件
再読しても号泣しちゃう
2023年9月1日
いろいろ辛いけど、少しずつ変わっていけている毎日は自分の努力と彼のどこまでも深い愛のおかげだなと思う。結末知ってるのに久しぶりに再読したらまた号泣してしまった。ささやかな幸せがとてつもない努力ととてつもない愛によって出来ているという深い愛の物語でした。ハピエンです。
是非ネタバレなしで!
2023年8月29日
びっくりした。そう聞いてたけど、毎回どうなるんだろうと思いながら読んだ。面白いと切ないが複雑に絡みあっている話。ネタバレ踏む前に是非。
いいね
0件
りょ、良作、、、
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのアンチアルファ(という作品)のイメージが強く、表紙も落ち着いた感じだったので、今までスルーしてしまったんですが、読んでよかったーーー😄別件ですが、治療に効果がある施設をみたことがあるので、いつかは覚えていられる未来がありますよーにと願ってます😊
いいね
0件
1巻目痛々しい。
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻目を買い、良いお話だけどあまりの痛々しさに続編読むのがつらくなり、購入出来ませんでした。だいぶ時間が経ってから、お値引きが入ったのでクーポンも合わせて購入。ハピエンで嬉しい。
結婚しようと自ら言った女性、なんだったんだろう。自己犠牲で相手を幸せにしたかった? 考えさせられるところですね。
いいね
0件
恭一の健気さとミチの前向きさに泣ける
2023年8月3日
好きです。こういう記憶障害ものは好きなんですけど、灯さんが結婚を申し込む時に毎日初対面で体の関係は難しいって気づかなかったのかな…ミチの泣きながら笑顔でバイバイのシーンで泣いてしまいました
こんなに泣いたのは久しぶり
ネタバレ
2023年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は慣れない設定で戸惑いながら読みました。だんだん理解していき、みんなつらくて、でもミチはそれでも一生懸命生活してて、すごいなと思いました。恭一も一途で、どんな時もミチに寄り添ってて、ほんとに恭一が恋人で良かったなと思いました。でも、ひとつ、気になる点がありました。灯さんのこと。灯さんはミチのことを理解したうえで結婚をした。なのに、泣きまくって帰りたくないとか、言わないでほしかった。記憶がリセットされるってことはこういうことになるって分からなかったのかな。言いたくなる気持ちも分からなくはないけど、そのシーンはミチが可哀想だなと思いました。
何度も
2023年7月24日
良い作品です。なんとも切ないお話し。周りがみんな良い人で救われます。何度も繰り返して読んで、やっとハッピーエンドと思えた感じです。
切な…
2023年7月16日
鬼優しい人しか出てこない優しくて切ないお話です。
欲を言えば、同窓会の後?の出来事の過程をもう少し詳しく知りたかった。
何もかも満足
ネタバレ
2023年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、舞台となってる小平や江古田が自分の馴染み深い場所なので電車の乗り換えとか風景に親近感がありました。
内容ですが、元々好きな人と最終的に結ばれて良かった。
灯さんは気の毒ではあるけれど、ミチの病気の事を知っていて結婚したのだから、まぁこの結末は許容範囲かな。交際中や結婚中ならあれだけど、それに歯科医師と今後幸せになれそうな匂わせもあったので、まぁ大丈夫でしょう笑
ミチの記憶障害やその後の結婚などに恭一はよく耐えた!良かったねって感じでした。
二人の世界
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が重めなので好みは別れると思いますが私はすきです。
ずっと好きだった初恋の人と結ばれて良かったと思います。2人なら前向きに幸せに生きていけると思う!
泣ける
2023年4月16日
これは号泣案件です。切ない、辛い、いろんな感情があります。忘れる側と忘れられる側の気持ちを考えると泣けます。
いいね
0件
好き嫌い分かれるかもだけど、私は好き
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ泣きました。レビュー見てみると、灯さんと結婚した事に関しては好みが分かれるらしく賛否両論ですが、私はそれがなければこんな深い話にはなっていなかったと思います。毎日記憶がリセットされるミチ。灯さんとの関わりを通して前向きになったり自分はダメだと落ち込んだり。灯さんが本当にいい人で、少し同情します。自分で選んだとはいえ、辛かっただろうな…。恭一はずっとミチを支えて待っていて、最後は自分から迎えに行ってかっこよかった。ミチも恭一もお互いに辛い事いっぱいあっただろうけど幸せになれて本当に良かったです。灯さん、幸せになってくれ…!
もー何回読んでも泣いてしまう
2023年3月15日
この上下巻の表紙がもう素敵じゃないですか?
タイトルがまた良いんです!これだけで泣けてくる。
ありがちな設定だけど、漫画で読むのは初めてで新鮮だった。でも唯一解せない設定があり、他のレビュアーさん達が言ってるようにその設定が無かったらもっと良かった気がします。
毎回恭一視点で読むから、どんな気持ちでドアを開けて、閉めてたんだろうと思うと、もう心がぎゅーっと痛くて…。あと、ミチの泣き笑いの表情がもう…涙。
はぁ〜読んで良かった〜〜という脱力感を覚えたけど、評価が分かれる作品なので「いいね!順」のレビューを参考にして下さい。でも、ネタバレ無しで読んで貰いたいです。
ストーリー好きです
2023年3月7日
こういう切ないストーリー好きです。エロさやエチさが少なめでも。ストーリーは良いのに、どうしてか涙ぐむまでギュッとこない。もっとキューっと胸を締め付けられる話にもなったと思うのに。アカリさんと恭一と道夫の苦しみや悩みがしんどくなるまで描かれてないからなのかな。でも、昨日のことを忘れてしまうというしんどい毎日を生きていくなら、これくらいの仕方なさで現状の小さな幸せを受け入れて生きていくのが良いのかな。★4.5です。
いいね
0件
泣けた
2023年1月29日
最後でほんと泣けました!いろいろと複雑だし、ずっと前向性健忘なんかなとか思ったら辛いけど、でもミチがずっとそれでも幸せって言ってるのに救われたし、こっちも幸せを願ってます。
凄い内容でした
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥田枠先生大好きです!いつもヒリヒリするような、熱い思いにさせられる作品で大好き。今回のは特に、読後ひっかかるような、煮え切らないような……ギスギスした気持ちになりました。灯の存在は何だったんだろう。ミチ、恭一、灯……3人が過去の色々な気持ちを抱えながらこれから生きていくのかと思うと、切ないです。
深い
2022年12月2日
絵が綺麗で購入してみましたが、ストーリーが深くて泣けました。
泣くとは思ってなかったです。
迷ってる方は読んでみてくださいね。
バタバタ感が却って胸をしめつける
2022年11月26日
なんか元気だなあと思いながら読み進めてると(えっ?)となり、また少し読み今度は(何?!)私の中で激震が走った。オオゲサデハナイ
そしてすぐさま巻頭から読み返した。
せめてあらすじくらいキチンと読んでおけば もう少し心構えが出来てただろうに…。

これは絶対ネタバレ無しがいいです◎
出来ればあらすじも読まない方がいいかもです。
ただ捉え方にもよるとは思いますが、ティッシュかハンカチもしくはタオルのご用意は必要かと。
是非ともサブタイトルを追いながら、道夫が選んだ結末を見届けて欲しいです。
(上巻 総174ページ 下巻 総188ページ)
切ない気持ちがgood!
2022年11月15日
ミチの純粋さが尊い。恭一の一途な思いも...哀しい苦しい切ない うまく生きて活けない事情が気の毒過ぎて、読み入っていくウチに悲しい気持ちになり不安でたまらなくなるそれが魅力。ミチの元気な描写が更に煽るので何とも云えない グイグイと引き込まれます。...取りあえず読んでほしい。
雨上がり雲の切れ間...の様な作品でした。
奥田先生に感謝します。
泣いた
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とタイトルに惹かれて購入しましたが、こんな内容だと思っておらず…ただの不倫系かと思いきやまさか記憶無くなるんだ…と序盤でテンションズドーンっと落ちて切なくて涙止まりませんでした。多分ハピエンなんですけどこの先もずっと21歳の記憶を繰り返すのかと思うと一概にハピエンとは言えないですよね。
恭一の愛でミチがいっぱい救われてるの胸が苦しくて切なくて愛って深いなぁ…と。読み終わっても暫く引きずってしくしく泣いてしまいました。この2人でハッピーギャグ読みたいです…
感動しました!
2022年10月14日
道夫いい子すぎて泣いた
お父さんも恭一も、そのままのミチをすごく大切にしてくれてるんだなと思った
恭一がミチ笑顔が大好きなんだなって伝わってきた
作者さんの表現力が素晴らしい作品でした。出会えて良かったです
後日談もっとたくさん読みたくなります
泣かずにはいられない
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めから最後まで胸に刺さるそんな話でした。8年前に事故の後遺症により新しい記憶を覚えていられなくなった主人公と彼を取り巻く人たちの人生を目の当たりにして、泣かずにはいられませんでした。記憶を覚えることができないことって、どんなに辛いのだろう。身近にそんな人がいたら、私はどうするんだろう。そんな彼の全てを受け入れて、愛する攻め。彼には攻めしかいなくて、攻めには彼しかいない。そんな関係性。歪な関係にも見えるかもしれませんが、それこそが真実の愛なのかもしれないと思いました。
予想通り、重かった
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で、寝ると21歳の記憶に戻ってしまう道夫とその親友恭一の話。奥田さん大好きで、本作もだいぶ前に買っていたけど読むのに気力がいって…今日ようやくエイヤ!と読みました。読み始めたらもう一気に読了。いやー、重かった。病気ものは苦手。恭一の愛の深さと道夫の人柄の良さやトライ&エラーで頑張る健気さには涙涙。元奥さんとのことも、幸せを願ってやってみて、でもダメで、絶望して、でも恭一がいてくれて。人生ってしんどい。胸が苦しい。読み終わって気分が落ちてきた…また元気な時に読み返そう、違った感想になりそう。
愛しい日々
2022年10月8日
うわぁぁん…切ないよ〜!!でも確かに二人は幸せを感じて日々を過ごせている。そんな日々がずっとずっと続きますように…願わずにはいられません。
めちゃくちゃ良かった
2022年10月8日
友達の激推しで買って正解でした!本当に良かった。途中号泣したけど、結果オーライ。ミチも恭一も灯さんもこれで良かったんだと思います。最近軽いストーリーが多いBL界でしたが、この様なしっかりと軸があるお話は貴重です。
切ない切ないすぎる
2022年10月8日
表紙買いをして皆様のレビューを読まずに読んだのでびっくり。午前2時、そういうことか!!アカリさん素敵だけど、恭一の気持ちに共感し過ぎて好きになれなかった。。。誰も悪くないしもちろんアカリさんも悪くない。でもわかってて結婚したんでしょう!!どうやって終わるのかソワソワして読みましたが綺麗におさまった。あの2人なら毎日幸せに過ごせると思います!
なかなか衝撃的
2022年10月3日
切なくて痛みを伴うけれど、心にじわりと染み入るものがある。恭一の一途で愛情深い様に心打たれる。記憶はその人と周囲を繋ぐツール。忘れる側の苦しみ、覚えている周囲の苦しみは計り知れない。灯は道夫がゲイだとは知らなかったから仕方ないかもしれないけれど、結婚は自分のためでもあったから、ちょっとズルくは感じた。だから、覚悟はできなかった。恭一は全てを解って覚悟した。道夫を支えるには生半可な覚悟ではできないだろう。泣けたな。
いいね
0件
誰も悪くない
ネタバレ
2022年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰も悪くない。
切なくて苦しい部分もあるお話しでした。
少ししか出番はないけど剛が好き
単純なハッピーエンドでないけど、それもまた。
よかったー。思いがけず深かった。
ネタバレ
2022年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がスタイリッシュで評価もいいしーと気軽に読み始めたら、思ったより深くて切なかった。悪い人は出てこない、というか いい人しか出てこないのにこの切なさ!!! いろんなページで二人の表情にグッときました。自分しか覚えてなくても幸せって…そんな〜。でもこの二人はきっと大丈夫と思えるラストでよかったです。素敵な作品をありがとうございました。
ハピエン?メリバ?
2022年9月28日
29歳の主人公は健忘症を患い、寝て起きたら事故に遭う前の自分に記憶が戻る毎日を繰り返している。毎朝プチパニック程度で状況を飲み込む主人公の順応性には驚くが、そんな主人公の明るさから重たくなりすぎず読みやすかった。ただ、どれだけ泣いてもどれだけ想いを重ねてもリセットされ、治るわけでなし、攻めの深い愛だけで成り立つ関係は感動通り越して気が沈む。
感動した
2022年9月26日
今まで読んだことのないような内容ですごく心に響きました。ミチと恭一の関係はこれからもずっと変わらないんだろうなって思う。
とりあえず、灯には、幸せになって欲しい。、笑笑
いいね
0件
なにこれすごい、、、
2022年9月23日
切なくて愛しくて胸が苦しくなるお話でした。限りなくハッピーエンド寄りのメリバといった印象です。前の日よりも薄れも高まりもしない恋心は永遠で幸せなのかもしれもせんね。攻めさんの愛が重くてよかった。
感情ぐちゃぐちゃ
2022年9月18日
まだ頭が整理できてないくらい感情がぐちゃぐちゃになった作品でした。
初めはリセットされて毎朝初めましてから始まるミチは周りの理解もあり、持ち前の愛され力もあってしあわせに暮らしてるように見えたが、
奥さんの灯さんの職場での姿を見て、自分には未来がないことを知るシーンがつらかったです。

嫌なことなど完全に忘れられたらなーと思いますが、
そんな記憶も含め、日々のさまざまな出来事の積み重ねで人は出来ているのだなと改めて感じました。

BLだけどミチと恭一より、灯さんに思いを馳せてしまいました。
もちろんこのカップルがうまくいってよかったです。

あとミチのお父さんも素敵なキャラでした。
読んでよかったよ
2022年9月17日
辛いのが分かってて読むの躊躇っていた読む前の私へ

辛かったけど読んで良かったよ
ちゃんと幸せだし
また時間が経ったら読み返す大切な作品になったよ
良い
ネタバレ
2022年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ この表紙に惹かれての購入です!!!
このBLしていない表紙が好きすぎた!!!!
めちゃくちゃ面白かったです!!
いいね
0件
面白かった
2022年9月14日
糸永くん読んでから大ファンです。
泣けるんですよねー…
この漫画も設定がまず凄い!
そして最後にご都合主義的に病気が治るとかが無いのも良かった。
読んでよかったと思える漫画でした。
これは何と表現していいのか‥
ネタバレ
2022年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度読み終えて、すぐもう一周しました。読後感は、何とも言えない‥哀しいのか、恭一と、事故前のミチの気持ちを思えば 幸せなのか。恭一がどれだけ長くミチを想っていたか伝わってくるから、やっぱり幸せの方かな。ラスト、これからは痕をつけて良いんだ、っていうシーン印象的でした。灯さん、名前の通りの女性。誰かにとっての“灯り”となって幸せになって欲しいし、彼女の“灯り”となる人が現れますように。ハッピー全開ではないけど、しんみりしみじみする作品でした。上下巻の表紙、雰囲気がすごく出てて、好きです。
みんな優しさで溢れてる
2022年9月9日
2巻完結で読みやすく
読み進む途中に苦しい哀しみもあり
でも最後は2人が明るい未来へ進んでいってくれて涙でした
出てくる人達の優しさで溢れてるのもよかったです
いいね
0件
恭一、ええやつや😩
2022年9月6日
記憶は人間関係の根本。記憶障害については、気持ちの整理のつかない分野なので、それが題材になってるだけでどうしてもざわざわしてしまうし、ハピエンの形が見えない。
でも、それなりの落とし所には行き着いてくれてよかった。記憶=思い出の在りどころ、人間関係の発展が無理なく描かれていた。これもひとつのかたちなのかも。
ただ、女性の介入は、彼女が自分のマイナスを払拭してもらえると勘違いした、ひとりよがりだったんだろう、とは思う。
なんにせよ、恭一の一人勝ち。
人生について考えさせられるBL
ネタバレ
2022年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ たとえばこれが同性愛の物語じゃなかったとしても、面白く読むことができたと思います。寝ると記憶がリセットされてしまう道夫本人の形容し難い不安だったり反応、それぞれの思惑や絡み合う人間模様が、最小限の登場人物の中でだいぶリアルに語られているんじゃないかと思う。
道夫と恭一の間に突如入り込んできた家族愛を望む灯(あかり)さんの動態に不満を抱く読者さんも居られるかと思いますが、彼女の存在が恭一の深い愛を説明してくれているところもあるし、恭一との(肉体)関係をあまり把握できていないように思われるので…わたしはどちらかというと、道夫の安易な決断が周りや自分を苦しめたように感じました。
社会に出ることのないまま記憶の途切れた永遠の21歳に先を読む力を要求するのは、酷だけれど。
付き合いを重ねることで濃さを増すだろう信頼感や愛情を既に共有していた恭一と灯さんとでは、いろいろ差がついてしまうのは仕方のないことだと思うので…記憶って大事だよねという話。
いいね
0件
読み応えありました
ネタバレ
2022年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーがしっかりしていて何度も読み返したくなる作品です。
恭一の愛が深い!二人の恋が実ったあと、目覚める度に恭一が恋人である事実に感動しているミチも可愛いです。
いいね
0件
うわあああ!
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごい映画見たみたい〜!みなさんレビューでそれぞれ幸せになって欲しいと書かれてましたが、私はアカリさんが自分勝手な自己中に見えて好きになれませんでした、、。分かってて人生で最も大きなイベントである結婚をミチの人生を貰うつもりでしたのに、拒否られるから辛くて離婚とかナンヤソレでした笑。それよりも恭一が可哀想で仕方なかった〜!横取りされた気分だし、アカリさんと結婚したから大切にしないとっと思う義務感をもってるミチを、ミチが好きなのに言えずに見守る恭一。ほんま辛かった〜!でもアカリの居なくなった世界になると毎朝混乱せずスっと受け入れてるミチをみて、やっと日常になって幸せになれるんだなっと思うとハッピーエンドなんだなーと実感しました!何言うてるかよー分からんくなってきましたがwめちゃ面白かったです!ミチもう1回事故して頭打って元に戻らんかな?ww2人が未来に行けたらいいなって思ってしまいましたw
いいね
0件
よかったです
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 在宅デザイナー 伊勢崎恭一 29才×クリーニング店手伝い 豊島道夫 29才
こういう設定の作品に出会ったのは映画「ガチ ボーイ」が最初でした。実際にこういうことがあると知り、その後は他の媒体でも時折見ることがありました。最終的に手放しで喜べるものにはならないです。厳しい現実は横たわっているし、好転することは今は期待できなくて。道夫と共にいるだけで幸せを感じる、そういう人じゃないとたぶん苦しくなると思います。灯について言えば 道夫の愛情を一身に受けていたらがんばれたのかもしれません。遠回りで周りを苦しめたけれど、道夫が最後に見間違えずにいてよかったです。とてもいい終わり方だったと思います。幸せを祈って読了しました。
2022年1月 上巻 総174ページ 下巻 総188ページ デジタル版描き下ろし 上巻「痕の話」 下巻「その後の痕の話」 コミックシーモア限定描き下ろし 上巻「剛と恭一 1」 下巻「剛と恭一 2」 修正はモヤっとした白抜き、真っ白。
よかった
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いがなんだかんだずっと両思いだから良かったけど主人公が記憶を完全に忘れてたら泣きすぎて息止まってたかもしれん笑

よかった
悲しくて切なくてそして幸せなお話
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 21歳の頃から毎日記憶を無くして日々新しい一日を送る道夫とそんな彼と一夜を共にしている親友恭一、結婚したことすら忘れられている道夫の妻、灯。前日の記憶を残したスマホを頼りに日々生活していますが・・・。もうね、悲しくて切ない。蝕まれていくような、消えたくなるような、だけど頼りない光が見えているようでそれがかえって胸を締め付ける感じ。ハッピーエンドだけどなかなかに辛かったなぁ。だけどとても素敵なストーリーでした。
過去、今、未来、が繋がることの贅沢
2022年9月3日
先生の後書きが沁みる…。日々の小さな幸せを大事にすることの大切さを再認識させられる作品です。登場人物みんな優しくて愛があるからこそ、読んでいて少し切なくツラい…。登場人物の皆んなが選んだ幸せがこれからも続きますように。何気ない毎日を過ごせている人生って幸せなことですね。何度も読み直したくなる素敵な作品、ありがとうございました!
愛に溢れてるけど切なく寂しい。
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になって購入。予想外の方向のお話で驚きました。あかりさん良い人で、でも目覚める度に記憶にあるのは恭一くんへの想い。
それに個人的には目が覚める度に、母親は既に亡くなってる、て知るのも辛いものがあるなと思った。
恭一君の一途な愛のおかげで未来が思い描けるハピエン…なのかもしれないけど、ちょっとしんどい時には読み返せない漫画かもしんない…
切なくて、寂しい気持ちになる。。
ミチに感情移入しすぎて不安な気持ちになる、てのもあるかもしんない。
生きていくことの意味を考えさせられました
2022年8月30日
過去、現在、未来。何を思って何を考え生きていかないといけないのか…。
自分の都合ばかりではダメだし、相手や家族を想う気持ち、そして人生、言葉一つ一つに重みがあって、すごく考えさせられました。時間がある時じっくり読みたくなるストーリーです。
悲しいだけではない漫画
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八年前の交通事故で1日しか記憶がもたないミチ。毎日目覚めると21歳のはずが29歳になっていて、知らない女性の灯が妻だと言う。明日の自分が困らないようにスマホに明日の自分に向けてメモを残すミチ。毎日忘れ去られてしまう灯の辛さもわかるし、学生時代からミチのことを好きな秀一の辛さもわかる。そして本人ミチの混乱と辛さも。最後は悲しいながらもハピエンにはなっているけれど、灯の気持ちを思うと、辛いな。交通事故で記憶がなくなる漫画はいくつかあるけれど、毎日記憶がリセットされてしまうことについて、本人の苦しみや周りの苦しみをここまで描けた漫画はないかも。泣ける漫画でした。
辛い…でも…
2022年8月7日
こんなに辛いハッピーエンド嫌いな人いないから、人類は読んだほいがいい…
泣きながら読みました。毎日を大切に過ごそうとおもいました。
買ってよかった
2022年8月4日
この先に幸せなんてあるのか…?と思ってしまうストーリー。奥田枠先生の作品はただ幸せなだけでなく、すごく考えさせられる壁、問題がぶち当たる展開。でも、登場人物全員幸せになって欲しいな、と思いました。
不意に泣いてしまう
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ しばらく経ってから読み直しても泣ける。びっくりするくらいに悲しい物語。アカリさんも幸せになってほしい。
読んで欲しい
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミチも恭一も昔からお互いを想っていたからこそ、事故がなかったらどんな人生だったのかなって思っちゃう。でもきっと、ゴールまでの時間が違うだけで同じ未来に辿り着いていたんだと思える二人だった⭐︎悲しいけど素敵なお話。
いいね
0件
よき
2022年7月11日
読むと寂しくなる感じする。でもいい作品!誰も悪くないし、みんなにしあわせになってほしい。夜に読むとやばいなーー
作者買い
ネタバレ
2022年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすが奥田枠。普通の恋愛モノではないですが理解しやすい話。絵も綺麗だし。作者買いです。次は長編が読みたいです。
切ないがすぎた
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み読んで、レビューを読んで、購入。読後は切ないが過ぎました…!!!
事故で記憶障害になったミチ。新しい記憶を覚えることができず、一生精神は21歳のままで、、、現実は29歳になっている。現実にある障害だということですが、こんなのつらすぎる…。本当に、周りで支えてくれてる人たちがみんなみんないい人で、だからこそミチは29歳まで生きてこれてるんだなと…。そんな中で結婚したアカリさん。あれは恭一からの返信がなかったことで落ち込んでいたからうっかりプロポーズを受けてしまった感が強くて…。三人ともに不幸な出来事すぎますね。なまじアカリさんがいい人だからとてもつらい…。アカリさんはミチのことが好きだったとしても、ミチにとっては毎日初対面の知らない女性。それでも何とかなる、自分が頑張れば、ってアカリさんは思っていたんでしょうが、一生毎日頑張り続けるなんて無理ですよ…もしミチが恭一のこと好きじゃなかったらまだ上手いこといったかもしれませんが、残念ながら21歳の時点でミチの心は恭一に囚われていた…。レビューではアカリさんをぼろくそ言ってる人が多くてとても残念です。BL好きな人は女性嫌いが多いから仕方ないのかもしれないけど…。アカリさんもすごいいい人だったので、この後また別の人と幸せな家庭を築けていたらとても嬉しいです。ほら、同じ病院の先生とか!あの人絶対アカリさんのこと好きだって!w
泣かずにはいられない
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物全てが優しくて、だから余計にお互い傷つきあう。出会っていることすら次の日には忘れてしまう状況で、付き合ってもいなかった灯さんがミチと結婚したのが今ひとつしっくりこない所ではありますが。
しかしながら、キョウイチの深い深い想いが実って、ミチが幸せをこの先毎朝もうBest ofBestな状態で迎えられることが、本当にうれしい□
いいね
0件
切なっっ
2022年6月16日
上下巻表題作のみ、全上174頁下188頁。灯さんと道夫、恭一と道夫それぞれに切なすぎてグッときます。エチもあるけど恭一とcpになってめでたし!だけではない切ない余韻が残るお話でした。
いいね
0件
作者買いです
2022年6月15日
設定が面白かったです
結婚してたときは、えぇ!って思ったけど、
ラストはホロリときました
二人なら毎日新しい関係を築けると思います
良かったー!
ネタバレ
2022年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容の濃いお話でした!恭一の忍耐力と包容力は凄いと思った!毎日記憶をリセットされる道夫が頼れる場所にいて、誰にも何も言わずにただ絶妙なな距離感で一途に見守り続けていくことも、道夫の気持ちを毎回受け入れて続けることも、好きな相手だからといって楽なことではなかっただろうなと思った。灯さんもすごく色んな事を頑張っていたんだとはおもう。
だけど、根本的に仲の良い両親、仲の良い家族への憧れがあって道夫を好きになった灯さんと、ただ純粋に道夫を好きで想い続けてきた恭一とでは、道夫に求めるモノの違いからあーゆー結末に繋がったのかなーとかんじました。
恭一が「今日の道夫は今日しかなぐさめられない」って台詞が、色んな場面にに繋がってるきがしてまさにその通りで深いなぁと思った!
作者買いです。
2022年6月10日
交通事故で一日しか記憶がもたないお話し。以前洋画でこの手のお話は見たことがありますが、やはり切ないですね。後書きにこのご時世でささやかな幸せを大事にするお話しをということでしたが、まさにその通りでした。次作は奥田先生らしいド派手なエロマンガ期待してます!
良いです
2022年6月3日
立ち読みして気になって購入しました。想像していた内容と全然違って涙が出るところもあり、良いストーリーだなぁと思います。愛情や幸せについて考えさせられました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 奥田枠
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館