いきなりセンセーショナルなシーンから始まるので、曲がったことが嫌いな私が、このまま読んでもいいのか一瞬迷いました…犯罪まがいの執着愛って苦手なので。だけど読んでみたら、限りなく黒(犯罪)に近いグレーのような?白(執着はあるけど純粋な愛)に近いグレーのような?不思議な感覚になるお話しでした。
恋とか愛って不思議なもので、見るだけでも好意がなければりっはなハラスメントになるのに、少しでも気持ちがあれば受け入れられるし許すことも許されることもできるし、その先の触れることをも欲してしまう。
三好くんの場合、保坂さんの天然キャラと海のように広い心・深い愛情に助けられてたように感じました。設定や展開が、かなり凝っていて楽しめました。
先生の作品は『四代目・大和辰之シリーズ』の前2作は読んだけど『ジェラシー』は怖すぎて読めていません。どんどん過激になる気がして読めずにいます。ですが、こちらは苦しさはなく楽しく読めました。保坂さんは天然だし、三好くんは子供っぽいし、歳の差もあるので様々な不安要素を撒き散らしながらも、秀逸なセリフや心理描写の掘り下げで大人のラブコメを楽しませてもらえました。