ネタバレ・感想あり春のデジャヴに踊れのレビュー

(4.9) 94件
(5)
86件
(4)
6件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
絵が好き
2025年5月16日
社交ダンス好きです。話も上品で優しくて、、好感持てます。続編希望です。2人の幸せな続編が読みたいです。
いいね
0件
雰囲気がいい
ネタバレ
2025年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡き母が遺したダンススタジオで出会った淳と晃介。社交ダンスがモチーフだからか全体的に品があって落ち着いた雰囲気。絵もとても綺麗です。
ノンケ同士の恋愛ということで、迷ったり葛藤したり世間体を気にしたり相手の将来のことを考えて諦めようとしたり・・二人ともとても誠実で真剣でリアルでした。そこの部分は心情がよくわかって良かった。・・けど、お互いを好きになる過程、お付き合いするまではアッサリし過ぎな気がしました。それに、せっかく社交ダンスを題材にしてるんだからもっと活かして欲しかった〜。社交ダンスもの大好き。個人的な趣味ですが。
星4.5
手の表現も素敵です
2025年5月14日
試し読みをして是非読んでみたくなりました。
1話毎だと待ちどうし過ぎるので完結するまで我慢して購入しました。ネタバレになるので内容は書きませんがセリフの語彙やダンスシーンもとても素敵でしたし、手の表現が見入ってしまいました。就職してからの2人を見たいので是非続編希望です。
満たされた
ネタバレ
2025年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 晃介と淳さんの出会いから2人になると決断するまで、とても素敵な言葉と絵で満たされています。
1番好きなシーンは初夜未遂。淳さんは晃介に同性と付き合うことについて考えて欲しいと思ってる段階です。相手を拒否して傷つけるくらいならこのまま…と流されようとする淳さんに対し、晃介が「この人の意思表示を無視しちゃいけない」と拒否して未遂に終わります。素晴らしい。だってお互い好きで、お互いのこと考えて、未遂なのに優しさに溢れたやりとり。
心の準備ができてないからって断ったあとに「ごめん」て言うんですけど、これってどっちの言葉なんでしょう。淳さんなら、晃介に拒否的な言葉を言わせてごめんなのかな?晃介なら、意思を無視しようとしたことに対してのごめんなのかな?
最後はちゃんと考えて相手を選ぶ結論に達するのもまた良いです。2人はこのままずっと一緒なのか、そうではなくなるのか分かりませんが、人生の分岐点みたいなきらきらした時間を共有させてもらった気分です。
大名作
2025年5月13日
大事件も大波乱もなくたって、日常で起こりうる個人のあいだのドラマはこんなにも美しい。ドラマを彩るパートナーと踊りながら支え合って生きていける。静かな映画をじっくり見終えたあとのような深い感動がある読後感です。
本当にこの作品に出会えて良かった。今の時代に必要な一冊だと思いました。
いいね
0件
美しいものを見ました
ネタバレ
2025年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンスの美しさもあり、顔、表情の美しさもあり、エッチも美しくて、もっと見ていたかったです。
父が人としてかっこよすぎて、涙腺が崩壊しました。
意外と淳さんが押せ押せなところが良いです☺️
いいね
0件
ずっと凪いでいるのに的確に押されるツボ。
ネタバレ
2025年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 衝撃の美しさでした。
ダンスシーン。ストーリー。設定も絵もセリフもテンポ感も全部美しい。全体的に穏やかで、ずっと凪いでいるようで、グッとくるところやキュンとするところはめちゃくちゃツボ押さえてくる感じ。読んでいてずっと心地の良い作品でした。

以下、ツボだったところを語ります。
*ツボ① 淳さんのカッコ良さ
イケメンで。京大卒、大手メガバンク本社勤務でダンスが抜群に上手い誠実な男。しかも良い匂いがするらしい。普段は余裕たっぷりの大人の対応でいなすくせに、ベッドシーンでは色気爆盛りの雄♂の顔で余裕なさげに攻めてくるの反則…_| ̄|○壁の私まで惚れてまうやろ。時々登場する淳さんの「おいで」に自分が壁なのかIQ低めの犬なのか分からなくなるのでした。
*ツボ② 晃介のかわいさ
見た目の可愛さだけではなく、素直で真っ直ぐで。ひたむきに生きている感じがたまらなく可愛い。お父さんもお母さんも本当に素敵な人。その父と母に愛され大切に育てられた愛息なのだな、と心から納得する魅力的な人柄でした。そんな晃介に頬を赤らめ見つめられたら、スパダリだって雄♂にもなるわ。あとホクロが可愛い🖤
*ツボ③ 共感できる躊躇いと思いやりと選択
愛しい気持ちと相手を思いやる気持ち。現実に立ち塞がるであろう壁。お互いにお互いのことを考えて苦悩し、その上でお互いを選んだところがすごくすごく良かった。この2人ならきっと大丈夫。うまくいく。いつまでも幸せであれと心からエールを送りたい。素敵なカップルでした。

美しいダンスシーンに心奪われます。2人の優しさに心が温かくなります。私はこの作品を何度も読み返すと思います。おどる先生、心に残る素晴らしい作品をありがとうございました。
上手い!絵が!漫画が!名作!
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールだったので軽い気持ちで(すみません)読み始めたらとんでもない名作でした!!話が進むごとにレベルアップする絵に加え、心理描写をじっくり丁寧に描きながら進んでいく話。作者さんご自身が他者の気持ちを慮ることができる人なのだろうな。同性同士の恋愛における「責任」について、勢いに流されずに真剣に考え抜く2人の姿に感動を覚えました。そして序盤、「この作品はベッドシーンがないタイプだろうな」と思い読み進めるとびっくりするほど色気ムンムンな展開に…!攻めの淳くんの色気が半端ない。優しい言葉責めがたまらない。ただでさえ話が面白いのにこんなご褒美もらっちゃって良いのか。嬉しい誤算。おどる先生の大ファンになりました。続編待ちます。おどる先生の描くお話がもっと読みたい!
紙でも買う
2025年5月11日
とにかく感情表現が高級なシルクの生地みたいでした。大好きです。何気ない言葉や仕草一つでここまで心に直に触れてくる作品は稀ではないかなと思います。
良すぎたので、読み返す前に1人頭の中で何度も一度触れたシルクの感触を確かめる様に楽しんでいます。

間を空けないと勿体無いくらい、丁寧につくられたものには丁寧に触れたいなと思いました。
いいね
0件
素敵すぎる
2025年5月11日
フォロー様方の高い評価と、社交ダンス+ノンケ同士のお話という自分が大好きな要素。だというのに、なぜもっと早く拝読しなかったのか…。
皆様の素敵なレビューと丸かぶりしてしまうので、私は単刀直入に自分が感じたことを。
読んで良かった…。素晴らしかったです。リアルに丁寧に描かれているノンケ同士の恋模様や、ため息が出るような美しいワルツのシーン。ストーリーも作画も文句なし◎
穏やかで優しくて、どことなく気品さえ感じるような、私が本当に大好きなタイプの作品。ずっと気になっていたのに早く読まなかった自分が恨めしい…。
未読の方はぜひ!幸せな気分に浸れるあたたかいお話です。
素晴らしいな。文句なく星5だわ。。。
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学4年生の晃介と、三十路を迎えようという淳さんの、ノンケ同士のラブストーリー。いやはや、こんな上品で艶めくラブストーリーがあったなんて。それでいてめちゃくちゃ自然でリアルで、感動しました。

対男ということで、告白もそうだし、キスするのだってそりゃ最初は戸惑うよね。周りからの見え方を気にする、将来子どもが欲しいと無意識に口に出してしまう、親に申し訳ないと思うーーといった一つ一つの段階がきちんと描かれている。淳さんの葛藤も、晃介の葛藤も、きちんと読者に伝わる。BLを読み慣れてくるとこういうのをすっ飛ばしてお付き合いとかエッチに突入するのが当たり前になってきちゃうけど、初心に返らせてもらったわ。

エッチのときの描写がまたすごく良かった。晃介の「恥ずかしすぎて死にそう」とか、「股を開かされることなんてなかっただろう」「喘ぎ方だってわからない」とかノンケ同士だとそうだよねっていう感情がきちんと描かれている。だからこそめちゃくちゃリアル。

これがデビューコミックスとは、素晴らしい。絵柄も上手くてすっごく好きな感じです。表紙もタイトルも素敵。全力でオススメできます。
良い!
2025年5月11日
ゲイではない2人の恋愛だからこそなのか、いろいろなしがらみとか葛藤とか不安とか、とてもリアルに描かれていた。
ふだん「BLはファンタジー」と割り切って作品を楽しんでいるけど、これはなんだか現実味があって、きっとこんな2人が世界のどこかに存在しているんだろうなーと想いを馳せた。
社交ダンスのことも全然わからなかったけど、ダンスの魅力もとても伝わりました。
これが初コミックとは…今後も追いかけます!
素敵な作品でした
ネタバレ
2025年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はノンケ同士のBLは基本あんまり好きじゃないけど、この作品はノンケなのにあっさりといたすようなこともなく、ちゃんとたくさんのことを考えた上で進んでいくのがとても良かった。
お父さんにカミングアウトしたときに、お父さんが「愛してるよ!」って言ったところが本当に素敵すぎて涙出ました。もしも将来自分の子供達が同性を好きになったときに、同じように言ってあげたいと思った。
いいね
0件
読んでほしい!!
2025年5月10日
これが初コミック!?と驚かされる程全てが完成されていました。久しぶりに続きが読みたいと思える作品でした。続編希望!!
いいね
0件
心が満たされました
ネタバレ
2025年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピュアな恋愛模様で、余計な邪魔も入らず2人の葛藤(お互いを想って)を経ての、ハピエンでした。
実際にノンケ同士ってこんな感じでは...?と思えるくらい感情移入しやすく、丁寧な進行速度です。
初夜も鼓動が感じられそうなそんな描写で、とても素敵で綺麗な作品でした。
おどる先生推します(*´˘`*)♡
いいね
0件
好きな作家さんが増えました
ネタバレ
2025年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何かが派手なわけではなく物語が淡々と進んでいく雰囲気ですが、鼓動が聞こえてきそうな熱を感じる作品でした。
中3で母を亡くした晃介(受け)は、ダンススタジオで倒れた母の姿を忘れられず、その時かかっていた曲も聴けないしダンスも敬遠してた。大学生になり、前に進むため久しぶりに訪れたスタジオで出会った淳さん(攻)にリードされ、今まで怖がってた何かが吹っ切れると同時に恋にも落ちた…。
晃介の若さ故の行動や発言と、大人な対応してるけど実は大人ならではの臆病さも感じられる淳さんとの掛け合いが凄くリアルな気がして読み入ってしまいました。
子供好きなノンケ(しかも初恋相手の息子)に告白され、お試しで付き合いだすも一線越える事はなく「ちゃんと考えて」と、いかにも晃介の事を思って言ったセリフのようでいて、実は淳さん自身の不安からくる予防線だったとは…なんだか、この2人お互いのことちゃんと好きやーん!って後半にいくにつれてジワジワ滲み出てきます!初めは淳さんの大人な対応が格好良いんだけど、目の前のことがスッキリしてくると晃介も負けないくらい男前。そして晃介の両親も最高(晃介が真っ直ぐ育ったのよく分かる!)。
エッチはキチンと答えを出してから結ばれてます。恋人になったら、淳さんがエロさ引き出してきてくれたので嬉しい笑。男同士のエッチを知ってしまった晃介が、自分の下で感じてるの可愛くて仕方ないんだろうな!って電子版特典読んで思いました。淳さんのエッチ笑
素晴らしい画力とストーリー構成
2025年5月8日
初の作者さんでした。ノンケ二人の物語なのですが、丁寧で無理がなく、スッと入り込んでいけました。二人の距離が徐々に縮まっていき着々と段階を進んでいく"恋愛BL"の最高峰かもしれません...!
いいね
0件
2025の1番決まりました…良すぎて感涙
ネタバレ
2025年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に皆さんに買ってほしいと大声で叫びたくなる作品に久々に出会いました…!!

大人と大学生(就活期)ならでは、男同士ならでは、の部分にしっかり触れられていて、思わず読みながら感涙してました。これから何度も読み返すと思います。
また、社交ダンスを絡めながら物語が進んでいきますが、むしろ社交ダンスというテーマに読み手側がリードしてもらっている感覚でした(リードが言いたいだけ)。
おどる先生、最高の作品をこの世に出していただき、ありがとうございました!
欲張りですが、2人のその後を覗いてみたいので、ぜひ続編をお願いいたします!!!
いいね
0件
言葉と心が重なる話
2025年5月6日
こまやかに、こまやかに、心が移ろい、少しずつ埋まってゆく描写が見事でした。
お互いの気持ちを汲み合い、見落とすまいとする行動に愛情を感じます。
奥行き深い、静かな、心にずしんとくる大好きな話です。
『好き』って、自分の気持ちと相手の気持ちを大切にして、織りなされることなんだな、と納得させられます。

空気感の良い作品でした。
読んで欲しい
2025年5月6日
試し読みで絵が好みだったので購入。映画を見ているようでした。今後作者様買いしたくなるほど絵もストーリーもよかったです。
いいね
0件
最高か
2025年5月6日
初めての作家さんでした
評価が良くて購入でしたが期待以上
お互いが悩む過程の心の声が、誠実でとても感動しました
リアルとはもちろん違うだろうけど、この作品のファンタジーでは無いところも良かったです
あと絵がとにかく綺麗
続編読みたいです
やばい
2025年5月5日
作者さん初コミックス??まじ??絵もストーリーも良すぎてびっくり。買ってよかった。ずっとカートに入れたりして悩んでたけどレビューに背中押されてやっとポチッた。ノンケ同士のBL。性欲での始まりじゃなくて少しずつ少しずつ確認しながら進んでいく二人。最高のえちもあります。めちゃくちゃ良かった!!!一冊で美しくまとまってます。本当オススメ。続編出たら絶対買う!!!
大人な
2025年5月5日
言葉数が少ないのに満足度の高い作品です。高い画力が説得力を生み出すのかな。重たい内容なのにさっぱりと読めるバランスの良い作品でした。
続編ありますか!?!?!!???
2025年5月5日
よすぎる〜〜〜〜
クーポンのおかげで出会えました
ありがとうございます!!!
これはあと何巻でも読めるやつです〜〜〜
BLになる過程がしっかり描かれている良作
2025年5月4日
昨今、出会って3秒系の作品が多い中で登場人物の心理描写とLoveになる過程が丁寧に描かれている作品です!そして絵が上手い。試し読みの時点で、これは良作の予感...と思った皆さんの直感は正解です。続編が切実に欲しいです。
良きかな!!
2025年5月4日
なんとなんと受けも攻めもノーマルという!初めてのパターンでした。
そんなのに萌えがあるのかと思ったらなんとまさかのキュンキュンして心臓がいたくて堪らないという……
心情が丁寧に描かれていてとても良かったです。
間合いとかセリフも好みでした。
他の作品もぜひ読みたい。
めっちゃ綺麗な表紙にズキューン!
2025年5月4日
お話も凄く良かった!穏やかで丁寧なストーリーにうっとり、最高でございます〜!
男を好きと言う気持ち付き合うという事を真摯に受け止め、自覚してからの心の描写がとても良かった。ダンスと音楽がお話の背景にあるからなのか、これからふたりに立ちはだかるであろう様々な壁も、軽やかに滑るようなステップで乗り越えてくれると思わせてくれる素敵な作品でした。エッチのシーンでお腹のホクロが…なんかエロかった…w
ノンケの葛藤
2025年5月3日
相手を好きになっても同性との将来で諦めるものもあって果たして一緒になることがいいのかみたいな葛藤があってよかった。絡みのシーンも肌の質感が分かるの良い。たまに出てくる良作品だった。
同性と付き合うという覚悟がリアル
2025年4月22日
今まで会社員や学生ものでもBLはファンタジーだと頭の片隅に置いて読んできたのですが、この作品は現実の中に溶け込んだ話って感じでとても新鮮でした。ただ好意があるから付き合うではなく、同性を好きになれるのか、相手の性自認はどうなのか、社会的にどう思われるか、将来的に付き合う選択をしていいのか、と段階を踏んでいることで現実味があって、社会に溶け込む2人を覗き見している気分になりました。絵柄も綺麗で目線の書き方がとても魅力的でした。ダンスというコンセプトではありますが、心の葛藤があってから結ばれるまでが優しく描かれた良い作品でした。続編を出してほしいくらい好きです。
続編希望!!
2025年4月20日
初めての作者さんでしたが、作画も綺麗でストーリーも良かったです。晃介と淳のダンスシーンがとても綺麗でちょっと社交ダンスにも興味を持ちました。
同性同士であるが為に必然的に諦めなければいけないものもあるけれど、お互いの存在を選んだ2人のこれからをもっと見たいです。
良かったです!
2025年4月17日
YouTubeで紹介されていたので、読んでみました。自分の母親に初恋していた年上の男性。葛藤しながら引かれ合う二人。もともとノンケ同士だから葛藤もひとしお。社会性や子供など選択と諦めを覚悟して結ばれていく過程が丁寧に描かれていてとても良かったです。
めっちゃ良くて3回は叫んだ。
2025年4月16日
性別とか関係なく人を好きになることの尊さを改めて感じた。
この作品は最初、好きになった理由や過程が少しあっさりしているかなと感じましたが実はそうではなかった。
2人の恋愛は、決定的に分かりやすく恋に落ちるようなものではなく、人として惹かれながら互いに向き合う中で、じんわりと少しずつ育っていく愛なのだと思った。それが堪らなく良い。
言動にもリアリティがあるのですごく話にのめり込めるし、社交ダンスの世界に触れることができて興味深くてとても面白かったです。
一巻完結でここまで綺麗にまとめて、読了後の満足感が非常に高い作品を生み出した作者様に脱帽します。
もし続編があれば見たいですし、今後の作品もすごく楽しみにしています!
音が聞こえてくるような
2025年4月16日
どのBL漫画も私はまず表紙で選びます。タイトルに春が入っているので春っぽい色使いと2人の表情がいいなぁと思い表紙に惹かれました。
私自身ダンスに全く詳しくないのですが読んで本当に良かったです!
ダンスのシーンでは音が聞こえてくるような本当に動いてるかのようなそんな気がしました。

大人の余裕と色気が兼ね備えられている淳さんカッコいい素敵…
染み込んでくる
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケ同士のお話はあまり読んだことがなかったけれど、これはいい意味でのリアルさとフィクションの軽さの匙加減が絶妙でした。

そしてニッチな感想で申し訳ないですが、屋上のシーン。男性同士なのに、ワルツのナチュラルターンの描写が美しくて大好きです。
あと、淳さんが腕時計を外すところ!
身悶えました。
本当にささいな描写がグッときて、何度も読み返す大好きな作品になりました。
出会えてよかった作品!
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて読みましたが、本当に読んでよかったなと思う素敵な作品でした。ストーリー、キャラクター、美しい絵と描写はもちろんのこと、先生の言葉選びが本当に素敵で心に響きました。まじめに、丁寧に恋をする2人の、繊細な心の動き。お互いの人生に向き合う様がとても丁寧に描かれています。言葉選びもそうだけど、光の描き方もとても好きでした。素人なので詳しいことは全くわかりませんが、後半の思いを伝え合うシーン、2人が踊るシーンのライトというか光の入り方がとても素敵で、心に残っています。はじめのダンスはまだ扉を自分の手で開けたばかりの晃介くんが迷いの中にいて、うまくリードができなかった描写があったけれど、最後のダンスではお互いが悩み、向き合い、考え抜いて、自分の進みたい道を自分で選んだことで2人が支え合うダンスができるようになったんだと感じました。2人のこれまでとこれからが伝わるような素敵なダンスシーンでした。何度も読みたい素敵な作品だったので紙でも買いました。レビューの皆さんと同様でおどる先生が描くこれからの2人がとても読みたいです。ぜひ続編を描いてくださるといいなぁ!宝物みたいな作品に出会えたこと嬉しいです!
何度も読み返す
2025年4月12日
はじめての作家様だったのですが、好きになりました。一冊の中の空気が澄んでいて何度でも読み返してしまう一冊です。どうか、続編を描いていただきたい。。
余韻に浸る
2025年4月7日
一緒にいることを選ぶまでの過程が丁寧に描かれていてとても良かった。付き合ってからタチが切羽詰まった様子や理性を保とうとしている感じも受けのことが好きなんだなーと伝わりグッときた。幸せだー♡
ノンケ同士の美しい物語
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンスの世界で出会う二人。
母親がダンスの途中で帰らぬ人となり、踊れなくなった晃介(受)と、その母親に密かに恋をしていて告白できないまま亡くなられてしまった淳(攻)
お互いが表面には出てこない母親という女の影を背負いながらも、徐々に惹かれあっていく話。
ノンケ同士が恋に落ちる珍しい話で、それゆえの葛藤も大きい。
当て馬はいないし、BLお約束のハプニングもない。
登場人物の悩みや葛藤が繊細に織り込まれた美しい物語だと思いました。

晃介が父親にカミングアウトした時、彼の背中に父親が「愛してるよ!俺も母さんも」と投げかける言葉。
お墓参りで、淳が晃介の母(の墓)に告白する言葉。
どちらも愛に満ちた素晴らしいシーンで泣けてきます。

全体的に抑制が効いた、大人の物語です。
路地裏やトイレで貪るようなキスをしなくても、互いに愛し合ってることが伝わります。
ゆっくり読んで、何度も読み返したい話です。
ダンスのシーンが美しいので、もっと長い話で読みたかったけど、余計な枝葉がなかったからこそ綺麗に収束したのかな、とも思います。
素敵なお話でした
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに胸いっぱいになりました、幸福です。
綺麗なお話で読み終わった今はしっとりとした余韻があって、良いものを見た感動がじわじわときてます。
元々はノンケの二人だったけど、人としてお互いの事を好きになり当たり前のように恋に落ちていく過程が綺麗に一冊にまとめられていて満足度が高いです。
きっとこれから何度も読み直していくと思います。
これからも作者さんの事を応援していきたいと思いました。
デビューコミック!?才能ここにあります!
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ デビューコミックとは到底思えない。ストーリーもキャラクターも大変素晴らしく、読み終わった後の満足度がやばいので皆さん買うべきです。ストーリーの展開が読めず惹き込まれました。表現がめっちゃ好み!大好きだなあ!
よかったー
2025年3月30日
恋愛対象が異性の2人が惹かれてお付き合いするまでとその先の色々な感情が丁寧に書かれていてすごくいい恋愛漫画だった。社交ダンスのパーティで初めてペアで踊って意識するんだけど後半気持ちに向き合って結論出す時もダンスするの。そのシーンが素敵だった。2人とも綺麗すぎた。
1巻で完結ですかね?できたら続きみたいな。
出てくる人皆んな好き。お父さんもイケオジでした。
今年ナンバーワン決まったかも
2025年3月29日
キャラデザ、設定、ストーリー、どれを取ってもオシャレで特に作画に関して本当に繊細に描かれていて最高です。コントラストの使い方が上手すぎる。目で魅せてくる。
子供が大人になるということ、純粋な気持ちが不純なものに変わることへの不信感、多くのことを考えさせられると同時に、登場人物全員が素敵(イラスト・性格や考え方)で本当にオススメの作品です!3月末にして今年のナンバーワン決まったかも!
上品で常識的で官能的!
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誤解を恐れず言ってしまえば、BLなのにすごく上品!ちゃんと行為の描写もある。でもすごく上品。読んだ後の余韻に浸りました!
今は亡き初恋の人の面影を残す彼女の息子、晃介との恋。
同性と関係を持つことでまだ若い晃介の将来に影響を与えてしまうことを客観的かつ常識的に懸念する淳。欲望にまかせて…というBLではありがちな展開はなく、簡単に超えちゃいけないラインを弁えた作品だと感じました。
ラストの屋上でのダンスシーンも2人が結ばれるシーンもどちらも品がありとても美しい!!良い作品は他にもたくさんありますが、その中でもダントツで印象深く美しい作品でした。
レビュー数はまだ50に満たないけれど現時点でこれだけの高評価なのには理由があります。ぜひたくさんの方に読んでいただきたい作品です。願わくば続編も!!
ちと、まってくれぃ!
2025年3月29日
ここで立ち止まったあなた、ぜひご購入を。
登場人物の心情描写や台詞が大袈裟でなく、とても自然体でよかった。美しい!!!!
激しいエロ描写があるわけではないにも関わらず
作品全体を通して漂うしっとりとしたエロスがとてもよかったです…
尊い
2025年3月29日
絵が美しい、219Pあります!でも読んでてあっちゅうまに読み終える、エロは若干控えめやけど続編もあるようなのでそちらに期待!
レビューは裏切らない!
2025年3月28日
みなさんのレビューに惹かれ読みました。
すごく良かった!読んだあともじわじわと!
ぜひぜひ、同棲版よろしくお願いしたいです。
楽しみにしてます。
不規則で自由な三拍子に揺れる愛の物語
ネタバレ
2025年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ カバーイラストに心を打ち抜かれて、あらすじも読まずに衝動的に購入しましたが大大大正解でした。
ウ◯ナ◯芸能人社交ダンス部を見て育ったので、実際にやったことはなくても知っている用語や豆知識がちらほら出てきて、妙な親近感と懐かしさを覚えました(笑)同士の方いませんか?!(笑)

作画の素晴らしさは言うまでもないと思いますが、繊細なタッチがストーリーの魅力をより引き立たたせていて、眼福の一言に尽きます。
一貫して静謐な空気感があり、するすると読めてしまうのであっさりしているかと思えば、トラウマ、就活、同性愛、歳の差、と乗り越えるべき問題がいくつも散らばっているにも関わらず、全体のバランスとストーリーの組み立てが本当に素晴らしいので、ごちゃつかずに最後まで楽しめました。
主人公二人以外の登場人物も全員魅力的で、周りに優しい人たちがちゃんと居てくれて良かったです。
見えるはずのない先の後悔を憂うことなく、互いの半身を預け合って、真に進みたい方向へと歩き始めた二人のこれからが、どうか輝かしい日々でありますように。
そしてできればその日々をもっともっと見届けさせてください!!!!!(強欲)でもぶっちゃけこれは絶対続編あると思います。もう長年の経験と勘でわかります。絶対あります。ありますよね???信じてますから!!!

あと一番大事なこと!読み終わったら絶対に先生のXに飛んでいって、イメージソングのデモを見てください。そしてその余韻のまま屋上のシーンを読み返してください。もちろん曲を聴きながら。サブスクにありますので!
胸が苦しくなるほどの多幸感と感動が味わえますので是非とも。
先生が、なんだか泣きそうになる大好きな曲、と仰る意味がよくわかります。私にとっても大切で大好きな一曲になりました。
初見から丸一日経っても、まだずっとこの作品の余韻に浸っています。美しい愛の物語をありがとうございました。
めっちゃ良い!
2025年3月28日
ええええーーめっっっっちゃ良いです!!!!!まじでこの感想だけで終われるくらい本当に良かった。キャラクターの心情も繊細に丁寧に描かれててとりあえず一回読んでほしいです!あーよかったあって素直に満足感が得られると思います。次回作も心から期待しています
美しい…続編希望
2025年3月27日
素晴らしい作品に出会えました。美しくて尊くて涙出る。とても丁寧に物語が進んで行って綺麗に纏まっていて余韻が心地いい〜〜。1冊でここまで満足感のある作品久々に読みました。出会えて良かった。でも続編もめちゃくちゃ見たいです。お願いします。絵も美しくて眼福!
続編希望。
2025年3月27日
社交ダンスについては全くの素人ですが、YouTubeでピアソラの リベル・タンゴを踊る動画を視聴するくらいには好き。他については無知ですけど笑。
でもこのストーリーを読んでるうちに、そのうちこの2人の気持ちがもっと深まったらあんな情熱的かつ官能的なタンゴを踊るのかしら、、、とか妄想したり。見てみたいですねーーーー。読んでる間は頭の中でYO-YOMAのチェロがずっと響いてました笑。

お互いちゃんと男性なのが良いです。そしてお互い性格も男らしい。そして皆さんおっしゃる通り絵がとにかく上手い。本当に上手い。スラーッとした線なのに肉感的。肩とか腰回りとか色っぽい…。ダンスしてるなぁって姿勢と体つき…。
恋愛の方は2人の世界だけで進んでいく感じ。ざっくり言うと、ノンケ同士だけどわりと早い段階でお互いに意識し合ってその気持ちにどう折り合いをつけていくか…といった展開。ノンケ同士が恋に落ちた事にあと1〜2話使えばもう少し納得感が出せたかも。あと、好きだった女性の息子・しかも顔がそっくりな同性にわりとあっさり恋に落ちる攻めに少し違和感は持ちました。
なので若干の消化不良はありますが、もっと2人が踊るシーンと恋が深まる続きを読みたいので続編希望します!
買って良かった〜
2025年3月27日
レビューの評価が良かったので、お試しに購入してみましたが、買って大正解でした!!
出会ってから、関係を進めていく過程も素敵でしたし、ダンスの表現を2人の関係性に絡めて表現されているところも素敵でした!!
2人の初夜と次の日の朝のシーンも好き〜〜〜となりました。
初コミックスなのが信じられない超良作!
2025年3月26日
ほぼ毎日何かしらのBL作品に手を出している私ですが、久々に心震える作品に出会えました!
特に劇的な何かが起こるというわけではないけど、素敵な2人の物語がしっかり描かれてて、とても良かった。絵もめちゃきれいです。
続編あるのかな、すごくすごーく読みたい!
素敵でした
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 欲を言えばもう少ーしもめて?欲しかったかな...
でもよくまとまってて素敵な作品でした。
私の中ではお父さんが優勝です!かっこよすぎ!!
先生がレビューを見て下さったら嬉しいな!
2025年3月26日
心の琴線に触れるとても素敵な作品!
絵もストーリーも素敵でした。
2回目に読むとまた違った感想になって。。
定期的に読みたくなる作品にまた出会えてしまった。
皆さんと同じく続編希望です!同棲編かな💕
季節的にもどんぴしゃで🌸まるで2人が今、そこにいるような感じ。
これからも先生を応援してます!先生がこの皆さんのレビューを見てどうかこのまま執筆活動続けて下さったら嬉しいです。
作中の空気が澄んでいる
2025年3月25日
良すぎて一気に読ませていただきました。
受け攻め両キャラクターともに色気があるし、2人とも心が潔いのが見ていて非常に気持ちいい!
あと、画面が美しいという一言では語りたくないほど漫画内に漂う空気が澄んでいる。ダンスホールとか音楽が実際に聴こえてきそうで、この世界に浸れます。
そして2人とも葛藤はあれども、読む側の気持ちが変に引き込まれて暗くならずにストレスなく済んだところもよかったです。

素敵な作品を生み出してくれてありがとうございます!
とにかく読んでください!!
2025年3月24日
最初は「ダンスか〜」なんて思いながら試し読みしましたがいやいやいや何だこの美しい書物は…。全てのコマが美しい!絵が綺麗!出会えてよかったです!
いいね
0件
★★★★★
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ためし読みをしてびびっときて購入しました。私の中では過去に読んだ作品のなかでも上位!ストーリーはもちろん、全体の雰囲気、絵…最高。とても現実的な話なので、どこまで二人の関係が進展するのか?という気持ちも読みながら考えていましたが、納得のいく終わり方でした。相手の人生、歳の差や世間体、家族など悩みながらも二人で答えをみつけて支えあって…すてきです。私に社交ダンスの知識はないですが、特に読む上では支障はないし、この設定が新鮮で興味深く読みました。エロもセッまで致しますが、紆余曲折。緊張感…なんというか…悶えます。官能的な雰囲気で熱も感じたし美しい。修正は白抜き。
やばい、全部がやばい
2025年3月24日
お話がすごく綺麗にまとまっていて感動しました。
なんて素敵な作品なんだろう…出会えてよかった…
言葉選びがとても心地よくて、感情や表情の持っていき方など全てが美しかったです。
お互いの気持ちを確かめ合った後の2人のストーリーがもっとじっくりと読みたいなと思いました。
あと攻めの言動や行動が色気ありすぎてブッ刺さります
無駄な描写のない愛しさが募る大人の恋と愛
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンサー&講師の母が若くして亡くなって、ダンスから遠ざかっていたキレイ系イケメン大学生晃介と、その母に淡い初恋をしていた今もそのスタジオで踊るハイスペックイケメンサラリーマン淳とのノンケ同士の恋と愛の話。

まず絵がキレイ、うまい、色気ある。
構図やストーリーの流れも完璧。無駄がなく全てが繊細で見せ方が秀逸。

2人は母の思い出のスタジオで出会って割りとすぐに恋人になる。
晃介はおとなの階段を上る途中なのもあり(成人してるけど精神面で)、思いがあふれ少し勢いで告白する。やや子供っぽさや青さはほんのり。
それに対して慎重で大人な淳は、男同士で付き合うことに色々な将来のリスクを考えて思い悩む。
初恋の人に良く似ているからもちろん好み。
一緒にいたいと思う。
淳にとって恋愛においての境界線の一つは抱けるかどうか。
晃介で想像してみたら…

2人は付き合うことになるけれど、キス止まり。
お互い好きあっているのは間違いないけれど、一線を越えない淳。

好きと言われてないことに気付いた晃介と好きと言えない淳。
その理由は、結局は晃介の将来を思ってのこと。

男同士で付き合うがゆえに、教職を目指す晃介の足枷になるかもしれない。
二人とも漠然と、将来は子供がほしいと思っていたり。

最終的に恋が愛に変わります。

邪魔者も嫌な奴も出てこないで、2人に集中していて、丁寧に心情を表す作品でした。
母への初恋もどろどろしたものではなく純粋な感じで、晃介への気持ちはほんまもんの愛です。

途中で淳が焦れてしまって、自分で言ったくせに一線を越えてしまいそうになる場面は

フォオオオオオー//////////

となりました。
色気がすごかったです。
現実に見てみたいです。

晃介もめためた素直で可愛かったです。
こんな子おるん?
私が淳の立場だったら、我慢できないと思います。

絵がキレイでストーリーも自然なせいか、あまり重たさもなく切なくはさせてくるけど、甘酸っぱい気持ちにさせてくれました。
最後に残ったものは
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストレートな相手を好きになってしまっただけでなくお相手の心の中はすでに自分の、しかも亡き母親に占められていたという身動きの取れなさそうな概要に「これ、一巻で完結できるのか…」と怖気付き、先にSNSでその後を確認してから購入に踏み切るという荒技に出ましたが、結論…気にしすぎでした。完結厨のわたしでも納得できる文句のつけどころのない内容。約200ページでもこんなに素敵できれいに終われるものなのですね。
晃介(21)と淳(29)。出会った頃の2人の間にはたしかに亡き母・花さんの面影がチラついていて、花さんを通してお互いを見ていたのは否定できないところです。それが交流を重ねるうち目の前を覆っていたフィルターはだんだんと薄れ、淳の気持ちが固まっていくその過程が予備歩やターンで構成されたダンスのバリエーションそのもののようで、ただただお見事だなと思いました。
ほかにも社交ダンサー特有のシャッキリとした姿勢や体つき、攻めが受けに覆い被さる迫力の構図に、ちょびちょび出てくるイケメン仕草に…ダンスのイメージ曲(ケリ・ノーブル:Falling)もパーフェクトだし、とにかく盛り沢山なツボの連続に冗談抜きにクラクラしちゃいます。受け、攻めでしっかりエピソードを分けてあるのもわかりやすい。
それに何より、わたくしこんなにほくろを最大活用できているBLを読むのは初めてなんですが…!みなまで言いません、もうさいっこうなのです。
もちろん同性愛についてまわる困難もスルーすることなく描かれているんだけれども、人間、何を選んでも取りこぼすものって必ずあるから…失うことの恐怖や不安を踏み倒してでも結ばれたいと思える晃介のまっすぐな強さと、誤魔化すことなく正面から気持ちを受け取った淳のその先が2人にとっての正解でなくて何が正解なのか。
しっとりと静かに、けれど着実に育まれる関係性からいっ時たりとも目が離せない衝撃のデビュー作(デビュー作インフレに追いつけない)。
あらゆるリスクをふるいにかけ、結局最後に残ったものは…?
混じりけの無い彼らの選択、その清らかな結末を、どうぞその目でお確かめくださいませ。
愛おしい世界
2025年3月23日
とても癒される流れで何回も愛おしく読み進められます。絵の魅せ方やセリフが素敵です。続編・新作を楽しみにしたくなります。
いいね
0件
やーばい!すごい作品!
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他にはない唯一無二な作品にドッキドキです!絵が綺麗で指から体の線から色気がすごい。2人のラブラブシーンも細かくシーン毎に描かれていて2人の空気感が伝わります!女性経験しかない2人が相手のこれからの事を思って確かめ合って行為に至っていく様子が良かった。続きますよね?続くなら2人のイチャイチャシーン多めに見たい!もちろんストーリーも最重要ですが。忘れちゃいけない屋上のダンスシーンがものすごーーーく良かったーその後の長めのキスシーンがまたまた最高で、たまりません。この作品最高すぎる!
勇気ある選択と上品な色気
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社交ダンスの世界はテレビで見る以外よくわからないけど、とにかくピンと伸びた背筋が品があって美しい。

母親似の美形受けとその母親に密かな恋心を抱いていた攻めが、躊躇しつつも少しずつお互い相手のスペースに入っていく過程がとても丁寧に描かれています。

お互いノンケで現実も良く見えてるし、好意を自覚してもただただ情熱的にお互い気持ちをぶつけるわけじゃない。
将来自分に子供ができて家族ができる可能性、男同士で生きていくことで色んな不利益をこうむる可能性もある。
それでもお互いを選ぶという勇気ある選択をした2人に心の中で最大級の拍手をしました!

全体的に細めの線で絵もとても綺麗です。
顔はもちろん、ダンスシーンでの体の動きもエチシーンでの体も握っている手もとても美しい!
作品全体にそこはかとない上品さと色気もあって本当に買ってよかったです。
完結ではなさそうなので続きも楽しみです!!
良作!!素晴らしっ!
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母が倒れて以来、敬遠していたダンスホール。区切りと払拭を込めてホールで出会った年上の攻め。

初読みの作家さま。作者さまの名前からも、ダンスメインかと思いきや。。めーちゃくちゃ、良かった!!
初恋の相手の息子の受け。年上でダンスのリードも
スマートで堅実に人生を歩んでいる攻め。
どちらも恋愛対象はこれまで異性で、経験もあり。
初めての心惹かれた相手が同性。好意だけを優先せず
きちんとそれぞれが自分の選択に向き合う時間が
新しい。冷静さと募る想いが、読んでいるコチラも
大切にされている感じです。
そして、様々な思いを受け止めて選んだ後の2人が
終盤熱いので痺れるー!
受け攻めどちらも大きな魅力的を持っているので
2人のエチも、そそられる。
内容の良さを更に際立たせる画力も高いので、どっぷり作品の世界に浸れました。
ダンス…って思ってますか?最高ですよ
2025年3月20日
フォローしてる方のレビューで知って、ダンスは分からないからなぁ…と思いつつ試し読みしたら、絶対好きなやつ!ってなりました。キレイな絵と引き込まれる内容…。でもダンスわからんし!と数日悩みましたが、結果、早く購入すれば良かったと後悔するくらい大好きな作品に。私的今年のベスト3に絶対入ってくる。

男性同士の恋というものに悩み、迷いつつそれでも好きに抗えない二人が近づいていく様はBL好きには堪らない展開で、その辺が丁寧に書かれてるのでこちらも寄り添いやすく、また、凄くドキドキしながら読みました。
レビューって書くのすごく時間かかるし、疲れるからあんまり書かないんですけど、どうしてもこの素晴らしさを布教したくて久しぶりに書きました。それくらい最高でした。先生の新刊出たら絶対買います。単話売りでも買います。

お話の中に出てくる曲も聴いてみました。すごくお話しと合っていて二人の想いをより切なく甘く感じる事ができるのでこちらも全力でオススメです!読んだ方はぜひ聴いてみてください!

しかし…こんな素敵な男性が二人とも恋人いないって。どこの世界のお話しですかね。(いや、マンガの世界か…)特に攻め。カッコよくて勤め先も良くてちゃんと大人で良識も常識もある。絶対放っておかないですよ。周り。はちゃめちゃにモテてるはず。男にも女にも…なのにフリーって…いや、受けもね、カッコよくてかわいくて一流大学通ってるんですよ。菜々子よく好きにならないな。理想が高すぎるのかな。もしかして毛むくじゃらの雪男みたいなのが好みなのかな…とか、読後余韻が最高なんですが、しばらくするとこの辺の妄想で暫くどっかいきました…

あともう一つ!「花が欲しいって言ってくれたから」っていうセリフがあります。「花が欲しいって言ったから」では無い所に先生の優しさが見えます。同じ境遇だったとして、こんな風に思っていてくれたら凄く嬉しいな。と思って。ここのセリフすっごく感動しちゃいました。
BLをリアルに描いた傑作
2025年3月19日
表紙と試し読みで気になって購入しました。
お・お・あ・た・り!!
素晴らしい作品です!!
初めて同性に惹かれるふたりがリアルに繊細に描かれています。そう、現実で同性に恋をするとこんな感じなんだよ…グッとくる描写がたくさんあって、涙が出ました。最後に熱いベッドシーンもあり大満足、きれいに一冊にまとめられています。
年上攻めの淳さん、ダンスが上手で大人の落ち着きがあって、でも恋に真剣に迷い悩む姿、めちゃくちゃかっこいいです。
少しでも気になったらぜひ読んでほしいです。
デビュー作で神作品、超オススメ
ネタバレ
2025年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ フォローしてる方々がオススメして下さって出会った作品。これは素晴らしい。神作品本棚行き。
読後、即、作者さんのXで裏話と誕生日番外編を摂取。ちるち◯のインタビューも必読。(やっぱりしてましたよ。真面目なふたり。)

ダンスBLかと思ったら、予想外のさらに良い方向で。年上の初恋のひとの息子に告白されてしまった。きわめて真っ当な人生を今まで過ごしてきて、将来子どもだってふつうにほしい、、って思わず口に出してしまうくらいのノンケふたり。同性で年の差もある関係を恋愛方向に深めるのはどういうことかって、突如人生に降ってきた課題。真面目なふたりが、流されることなく、真剣に考えて、恋を進めようとこれからの関係をつくろうと決断する恋愛のお話。

そいで京大卒でメガバンク本部勤務、趣味は仕事帰りのダンス、、仕事デキ人間でものすごく忙しいのに趣味も100%頑張る、こういうひと中央線に乗ってそうよ。。すごく解像度高い。エチに積極的にみえないのにけっこうがんばる淳が〇〇攻めもいつかしてくれるかもしれないそうで(作者さんXによると)普段外ではそういうの全く見せないふたりだから、寝室のぞくのはタブーっつか生々しくて見ちゃいけない気がする、いやもちろん本音はみたいけどさ。

ほんと、ふたりはふつうにいそうで、そういう人たちが悩んだ末に愛し合ってるのって、マジ萌える。ありがとう。。

作者さん、元々二次創作されててこれがオリジナル商業単行本デビュー作、まずは一作ってこれ描かれて、普段はお仕事されてるそうなんですが(真面目なお堅いお仕事してそう。。)もうこの本で来年のBLアワード次に来る部門でノミネートされて盛り上がって受賞して、次々に原稿依頼があってやめられなくなってそのまま商業BLがメインのお仕事になって仕舞えばいい!って密かに願ってます。次回作、楽しみにしてます。ぜひぜひまた描いてほしい。。
最初から最後まで素敵すぎる…
2025年3月19日
お話もだし、作画も美しすぎる😭
とても読みやすかったので、めちゃ見返してます。
いつか続きが見れますように🙏
素敵な作品が読めてハッピー!
広告、感謝
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から来ました。最高です。
試し読みで心がっしりつかまれ、こんなにページめくるのもったいない〜〜一息に読めない〜〜ってなったの初めてでした。
とにかく絵がめちゃくちゃきれい!線がきれいで丁寧にコマ割りされているからか、なんだかゆったりとした時間の流れが感じられて、主人公ふたりのより誠実により真剣に相手のことを想う感情が伝わってきて、ときめきっぱなしでした。。なんてきれいなふたりなんだ。。。
あと、細かいディテールがリアリティを際立たせててめっちゃ好きです。パンツにインしてたシャツの裾を引きずりだすところとか、シャツの下にちゃんとTシャツ着てるところとか。
なによりキスシーンが!キレイなのにすげーーーえっち!キスシーンだけでこんなドキドキしたことないです。なんかなんなら致してるシーンよりキスシーンのがえっち。
なんていうんだろう〜結構さっくりくっつくし劇的な展開はないんですけど、お互いがお互いの生活をちゃんとしながら相手のこと、自分のことをすごく考えてて、リアルな恋愛のようなんだけど、やっぱりきれいすぎてどこか夢心地。そんな独特な雰囲気がすごくすきです。
正直、淳さんがどこで晃介のことをそんなに好きになったのかはわからなくて、初恋の人と顔がそっくりというアドバンテージめちゃデカなのではとも思うんですけど、めちゃくちゃちゃんと晃介のことを考えてくれているので気にならないです。(恋愛ってどこでそんなに好きになったのかとかわからないものですしね…)
いや〜続き…出て欲しい…マジで…。
名作に出会った♪
2025年3月18日
タイトルからとても綺麗で、ノンケ同士の恋愛の葛藤とかリアルに伝わってきて、とても素敵な作品だと思います!!
レビューがいいのも納得!
是非色んな方に読んで頂きたい作品です。
ノンケ同士、大人の男×揺らぐ大学生
ネタバレ
2025年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色気のある年上の男・淳×トラウマを乗り越えたい大学生・晃介。目の前で母が倒れたことから来れなくなっていたダンススタジオを久々に訪れた晃介は、色気のある大人の男・淳と出会う。母を知る淳と距離を図りながらも少しずつ打ち解ける中、思いがけない場面で手を引いてもらったことから晃介の気持ちが形を変えていく。どちらもノンケで、淳は元より晃介も勢いで動けるほど子供じゃなくて、そんな二人が慎重に真剣に考えた末に自分達の意志で互いの手を取るまでが丁寧に描かれていて、すごくよかった。絵も美しすぎるし、これがデビュー作とは…!晃介がもう子供じゃないけど大人になりきる直前という揺らぎの時期に、優しさの中にずるさも厳しさも持ち合わせた淳と本気で向き合えたのはこの先の人生を大きく変えそう。もっと先も見たくなっちゃうけど満足感も大きくて、本当に読めてよかった!お父さんも素敵。ダンスシーン綺麗なので、もっと見たかったー。
素晴らしい作品に出会えた
ネタバレ
2025年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての作家さん。
作者さまのSNSの動画を見て気になって読んでみました。すごく絵もキレイだし、お話もすごく良かったです!デビュー作とのこと…レベル高い!
晃介くんの社交ダンスや母に対する思い、教師になるという夢や大人になるということ、母親のことを好きだったであろう年上の男の人を好きになってしまった気持ちが緩やかな丁寧に描かれていて、心に沁みました。
淳さんの佇まいがとてもステキ!大人の男の人の情緒を揺さぶられる姿にグッときました。
2人とも真面目で丁寧で美しい。ずっと春の霞がかった切ない空気感を纏っているような、そしてすごく優しい作品。読んでよかったと思える作品に出会えて、幸せな読後感でした。
何度も読み返したくなるほど良かったです。
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々にビビッときました!
ストーリーの進み方も絵もとても好みで、今後は作家さん買いしようと決めました✨️
めちゃめちゃエッチなことしてるわけじゃないのに、
エロいと思わせるホクロのくだりとか最高でした!
理性と品
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰かを選んで生きるということは責任を伴うからこそ、ちゃんと考えて理性を崩さずにお互いを選んだ2人。
出会いからお互いを選ぶまでの過程、すべてがリアルかつ柔らかな品が漂う物語でした。
他の方も書いている通り、描写がすごいです。読んでて熱さを、湿度を感じました。
二兎追うものは一兎も得ず
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二兎追うものは一兎も得ずという諺があるけれど、同性同士だからといって決して悲観ではないよ…というか。

社交ダンスが舞台のお話で、先生自体が社交ダンス経験者なのかな?とにかく経験者が周りにたくさんいらっしゃる環境下で描かれているためか、もう滅茶苦茶所作、演出総てが美しかった……
美しすぎてエロいことに着目してしまうことに一瞬、罪悪感が芽生えるものの、滅茶苦茶エロかったからガン見しますた!ハハハ!エッチすぎ…エロすぎる…たくさん見たい!けど、エロさばかりじゃない本作。

思春期という難しい時期に社交ダンスに誘ってくれた花(晃介の母)に淡い恋心を抱いていた社会人の淳✕目の前で母を亡くして以降、社交ダンスから遠退いていた大学4年生の晃介。
社交ダンス、母、将来…社会に出た淳と社会に出る晃介が2人共初めて同性と付き合う為に、これから先にどちらも傷付かず後悔せずどこまでも互いを思い遣って社会に溶け込んでくかを人間味を噛み締めながら読んでいくのですが…本当に、2人共生きてる…どこかに実在しているのでは?というくらいに2人の会話が心地よく、面白く、温かく。
凄く身近に居るような気がするよ…

歳の差は8年、片やメガバンク本社勤務と片や教員希望…そして同性愛と。
いくら社会が昔と比べて同性愛に寛容になったといえど、今はSNSがあって秘めていたプライバシーを自他共にインスタントに公開する社会にもなっていて、逆に息しにくいと思う時ある。知ってほしい欲求を満たすためには楽しかったり悲しかったりという退屈を吹き飛ばす刺激が必要なんだよね。
だからソコを突き止めると他人への配慮が飛ぶ。
そういった怖さの中で、2人共が堅い仕事だからこその苦労が作中に小縁付いている。そして2人共ノンケだからこそ自分たちの血を引く子どもは諦めなければならない事を自覚して、それでも「互いを選ぶ」話も入っていて、久々にここまでしっかりガッツリなノンケ同士の話見れて私自身も「同性愛であることは」を再確認できたな…
本当に最後は他人なんかどうでも良いってなるけど、なるんだけどね…という総ては選べないし影がありつつも眩しい未来に生きていく2人の、凄く良い話だったです!!語り足りない…
良い!兎に角読んで…読み終わったらファンボにある発売記念漫画(無料)も読もう!紙特典は?!!数多すぎて富豪になりたい…読んで…、
とても美しく繊細な物語
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夜に読んで朝に読み返してレビューを書いています。
夜は0だったレビューが朝にはもう10件以上に。
それだけたくさんの人に響いた作品だと改めて思いました。
互いに異性愛者であっただけに「子どもは欲しいか」という問いかけ。それに真摯に向き合い戸惑いながらも惹かれていくシーンのひとつ一つがとにかく美しかったです。
淳さんの晃介への触れ方が優しくて特に好きでした。
互いを選んでからの表情の変化や、後日談もココロが温まりました。
ぜひ続きを読みたいです。
神作が降臨いたしました…
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとずっと待ち望んでいた作品、素晴らしい1冊にまとまり手元に舞い降りてきて下さいました…

少しずつ寒さが緩み、あちこちで芽吹きを感じるようなこの季節にぴったりの、正に春の訪れを告げるような作品でした。
母の記憶に立ち止まっていた晃介と、晃介の母である花さんへの想いを口にすることもないままでいた淳と。2人が出逢ったところから、止まっていた冬のような時が少しずつほころんでいくように感じました。
特に最初と最後のワルツ。花さんが愛した曲で2人が踊るシーンには、それぞれひとつ先の新しい扉を開けるような感動があって、ダンスをテーマに描かれた圧倒的魅力が詰まっています。

歳の離れた、そして同性である相手の手を取ること。その葛藤と向き合う2人を、物語の中で常に暖かく照らしていた花さんは太陽のようで、最後まで読んだ時には涙が滲んでしまいました。

物語はとても実直な反面、実はかなりの情熱を秘めていて、ダンス以外でも上品で艶のある2人の様子は本当に眼福でした。肌を隠しても溢れる色気とはこのこと…!そんな人達が肌を顕にしたら尚のこと…!!(急にキャラ崩壊)
シーモア特典のラテン衣装淳さんをぜひご覧ください皆さま。動揺したのは晃介くんと私だけではないはずだ!! あ゙あ゙〜どうか淳さんのラテンをいつか拝むことはできませんでしょうか…←ラテン好き

数々のBL作品を漁っ…拝読していますが、どこまでも美しい作画は言わずもがな、コマ割り、カメラワーク、台詞、心情や背景描写etc、漫画の構成要素全てがここまで最高級品質で揃っていいのか…⁉と今だに二度見する勢いです。語りや描写などが多すぎも少なすぎもせず、行間を素晴らしく操って、読者に想像させ没頭させるセンスを持っておられる作家様は、そう多くはないと思います。そんな貴重な作家様に出逢えた幸せを噛みしめながら、この先もずっと大事に読み続ける宝物になりました。

お忙しい中でこんな珠玉の作品を生み出して下さった先生と、先生を私達の元に降臨させて下さった編集者様に心から感謝申し上げます。
この初々しい2人の先をまだまだ見守りたいのは私だけでしょうか…?続編などがありましたら…|ω・`)チラッ 今作で寿命が一気に延びましたので、先生の更なる作品を拝見できるのをいつまでも全力待機しております!
今日は祝杯だ〜
2025年3月14日
疲れていると手当たり次第漫画を読み漁って好みに合致して大喜びしたり、残念ながらあわなくてしょんぼりしています。Xで見て気になったこちらの作品は文句なしに大勝利です!最近めっきりお酒弱くなって飲めないんですが、すごーく美味しいシャンパン味わった気分です。お話し、絵、そしてダンスへの愛があふれていてすばらしいの一言です。
Xから辿れる後日談は本編見終わった後に読むと味わい深くてオススメです!ステキなお話しをありがとうございます。
上品で耽美、めちゃくちゃ好みでした!
2025年3月14日
今後は作家様買いしようと決めたぐらいドストライクでした!
二人の醸し出す上品な色気が作品全体を纏っていて美しくて、ずっと読んでいたかったです。
言葉の選び方が自然でありながらお洒落で、シーンの切り替えも映像作品を見ているような、作家性をとても感じる描き方をされるなと思いました。
大人の余裕がありながら雄感のある優しい攻めが大好きなので、淳さんが刺さりすぎました。晃介くんは幼さと社会性の狭間に立つ危うさがとても魅力的で且つ美人で積極的なところがめちゃくちゃ助かりました。最強のベストカップルです。
おどる先生の次回作を今から楽しみにしております。
ぜひ読んで欲しい一冊
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSでお見かけしてからずっと気になってたおどる先生の初めてのコミックスです。表紙美しすぎませんか?
最高でした。淳さん、ずりーです笑
何かもうこんなの好きななっちゃうじゃんていう大人の男性です。でも淳さんも晃介もただただ流されるわけではなく、二人ともちゃんと考えるんです。その心の移り変わりが言葉や表情で伝わってくる。そこが好きすぎる‥
あと黒髪攻めが好きな自分にはドンピシャりでしたありがとうございます。(特に下からのアングルとか)
ダンスは詳しくないですが体の線や手、指先まで美しい!おどる先生素敵な作品ありがとうございます。電子が先だったけど、これは紙でも欲しいな。
臆病な大人と過渡期の大学生
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧巻の画力と構成、コマのひとつ一つまでもが美しく、ページを捲る度にうっとりします。モノクロの漫画でありながら情景が目に浮かぶようで、登場人物たちがすぐそこにいるように感じるくらいリアルな温度感。読後には映画を見終わったあとのような満足感が残りました。

舞台はダンススタジオ。亡き母の残したダンススタジオに足を運んだ大学生の晃介くんは、昔母がよく話していた、社会人の淳さんに出会います。淳さんと接していくうちに惹かれていく晃介くんですが、どうやら淳さんは自分に母の面影を重ねているのではないかということに気が付いて…という始まりです。
最初は切ない片思いを予感させますが、若さ故なのか、晃介くんは結構グイグイくるタイプで笑 そんな晃介くんにだんだん淳さんも絆されていきます。晃介くんを受け入れ、自分も惹かれ始めているのに、淳さんの良識的な部分や臆病さが晃介くんを遠ざける場面もあり、胸が痛くなりました。晃介くんは本当に強い子だと思います。揺らぎながらも自分で自分の進む道を選べる子です。淳さんとは年の差があるけれど、晃介くんがそんな風に大人びているから、あまり気にならないのかな…。この先いろんな壁にぶつかることもあるだろうけど、この二人ならきっと大丈夫だと思えます。

いろいろ書きましたが最後に!本当に濡れ場がえっちです……。激しいとか特殊なプレイとかでは決してないのですが、湿度を感じます。しっとりとした色気が半端ないです。身体を重ねる場面以外でも、手と手を絡ませたり、視線を交わらせる描写にエロスを感じます。電子特典も最高だったのでぜひ!!
良すぎて無理
2025年3月14日
読後感、なんだろう…染み渡る……うわあああいいもの読んだあああ
人体の描き方も、流石ダンスを描くだけあって美しいし、日常の仕草や言葉がもう、リアルで、クゥッ!って味わい深くて噛みしめっちゃいます。
また好きな作者様が増えてしまった
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高すぎてこんな夜中/ほぼ早朝にもかかわらず星5をつけねばという使命感に。絵が物凄い好み&話も本人たちがそれぞれ責任を持ちつつ相手を想って動いてるのが伝わり、安心して幸せな気持ちになれた。中盤の攻を下から見上げるシーンが良すぎる。全体的に吹き出し以外の独白が少なく、表情や雰囲気で感情を読み取らせるのが上手い。行為も最後しっかりある。攻または受に惚れないナナコに脱帽。続編が出たら買います。新作でも買います。
綺麗で美しい
2025年3月14日
すばらしい塩梅だと思った。
空気感の魅せ方がとても上手くて引き込まれる。話が重すぎず、軽すぎず。腹八分目であとほんの少しこの二人を見ていたいような、でもこれで満足なような。
かなり序盤に「好き」のフェーズに入るけど、全然駆け足だとは思わなかった。きっかけなんて人による、それが多かれ少なかれ何であれ。そうなんだろうと納得できた。
あとお父さんとのシーンでちょっと涙出た。
好みはあれど買って後悔、はないと思う。
心があったかくなりました…最高の作品!
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話を購入してましたが単行本の発売も楽しみにしてました♡表紙がとても素敵〜!ピンク!!

ストーリーがとても良いです。
ダンス×歳の差×BL…惹かれる要素しかない…
今まで色んなBL作品を読んできましたが格別です!
出会い、告白、返事、同姓との恋愛、これからの未来、、
2人がしっかりと考えてた上で答えを出していて、作者様がとても丁寧に物語を紡がれているなと胸がギュッとしました。(ありきたりな軽く進んでくBLじゃないです)

私的には絵が刺さりまくったのですが…お上手すぎる…
淳さんの色気なんですかあれはぁぁ〜あんな人周りにいません泣
晃介もとてもかっこよくて、大学生にしてはしっかりしてるなと思ってたけど可愛いところもあって、ほんと2人とも最高です♡

描き下ろしも楽しみにしてました〜大満足です!!!
エロも最後の方にあります。安易にエロがありすぎないところも良い。ちょうどいいエロの量。
あぁこの2人の続きをまだ見せて欲しい…晃介が社会人になってからとか需要ありありです。
素敵なお話を読むと、自分の人生でもこんな素敵な出会いがないかなと願ってしまいます。
2人を生み出してくださりありがとうございます!

いつものBLに物足りなさを感じている人はぜひ読んでみてください!!2人の丁寧で思いやりあふれる愛に心がギュっとなって深い満足感を得られるはずです。ふふ
美しい
2025年3月14日
社交ダンススタジオで出会った、就職活動中の大学生・晃介と、アラサー会社員・淳の物語――。

数ヶ月前、単話で偶然出会った作品。
第一話を何気なく試し読みをした瞬間……心を鷲掴みにされました。

最近の新人作家さんてどの作家様もすごいですが、その中でもこの作品は心を打ち抜かれるような衝撃。
作画、構成、コマ割り、キャラ…すべてが新人とは思えない完成度。カメラワークがすごく上手くて、鮮やかなシーンで読者を一気に物語の中に引き込んでゆく。

二人の気品のある美しさが印象的でした。
品があって、色気もある。
そんな魅力的な二人がどうしようもなく惹かれてゆく姿に、こちらまで心臓バクバク…。単話で追っていた時、何度「あ”ーーー!!!」と叫びながら続きを待ったことか…。

絵が本当に綺麗なうえに、ストーリーも上手い。展開も、見せ方も。200頁一気読み。
そして、きちんと人間が描かれている。
そのすべてが優しく、誠実で。
葛藤しながらも誠実に生きようとする二人が好きでした。

絵も物語も、夢を見ているみたいに美しかった。
作者様のXで、元になった曲が紹介されています。
その曲を聴きながら読み返していたら、あまりにも綺麗で少し泣きたくなりました。
この作品、大っっっっ好き。
この作品は自分のマイベストBL2025になるような気がする。
今だけ単話のほうで1話まるっと読めます。この第一話だけでも…是非。

透明感のある美しいBLを探している方に。
熱く 強く おすすめします。

(覚書:Keri Noble - Falling, 3/14 01:25 Post)
2025年5月12日
美しい作品…。
何やかんや都合よくまとまるタイプのストーリーではなくて、ふたりの葛藤が本当にリアル。
いいね
0件
ダンスってこんな色っぽかったっけ
ネタバレ
2025年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淳さんの顔が好き!
踊ってるところが色気駄々洩れしてるの好き!
シャツのそで折り返してるのが好き!
サラサラな髪の毛が好き!

初恋の人の息子、8歳下、お互いノンケ…葛藤しますよね、うん。
ページめくったらいたしてる作品が多い中、ゆっくり確認しながら進む恋の話は好感が持てます
これから先お互い子供欲しい気持ちはなくなるのか、ちょっと不安ですが今が良ければいいとも思う

ダンスっていまいち好みではなかったけど踊ってる腰とか繋ぐ手とかそこかしこにグッときた、そして照れた(笑)
晃介くんの真っ赤に照れる顔とかほくろとか印象的でした
これからどうなるのか興味があるから続編があったら読んでみたい
現実的な逡巡だけど
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完成度の高い漫画でした。が、そもそもの設定に共感できず☆-1。これは好みの問題ですね。好きだった人の子どもを好きになる。母のことを好きだった人を好きになる。どっちも絶対ないかな。好きになるのは理屈じゃないにしても、自分なら絶対つき合わないなと思うので、どちらの気持ちにも共感できず。ダンスの世界は知らないことだらけで勉強になりました。色々現実的なお話でした。続きを読みたいと思うほどには好きです。
素敵なお話でした
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても好きな作品で紙本も買いました。淳も晃介も格好良くお話も面白かったです。
ただ、萌えきれなかった部分もあり(責任をとる、というところとか)作者様のインタビューの、裏設定で淳は、こんなに人を愛おしいと思ったのは初めてではないということを読んで、晃介を愛する気持ちはこれまでを凌駕した過去一番ではないのかなと、ちょっとショックを受けている自分に気づきました。
作者様はリアルが癖ということで、恋愛経験は30手前の格好良い男性のリアルに納得ですし、やはり好きな作品なのですが、自分は現実逃避で漫画を読んでいるのかもしれません。
また逆に晃介は、こんなに人を愛おしいと思ったのは初めてで、晃介のほうが夢中だということで、たぶん自分はどちらかというと攻めのほうがより夢中でいてほしい願望があるんだと思います。
でも淳の、責任とるよという言葉は淳なりのプロポーズなのかな(だったら良いな)と思うと萌えてきました。
淳と晃介の愛のやり取りはとても素敵で、表現者である淳の内なる愛欲が露わになっていて、もう少し読みたかったので、続編や番外編などが出たら購入したいです。
とても綺麗でした
2025年3月26日
絵が綺麗。顔のサイズやパーツの配置、体のバランスなどもとても整っているように感じて読みやすかったです。物語も絵もスッキリしている印象です。社交ダンスを題材にされていますが、ダンスシーンはあまりなく、もし続きがあるならもう少し見てみたいです。でもそうなると路線が変わっちゃうのかな🤔
いいね
0件
言葉や思考の引き出しが素晴らしい
2025年3月14日
200ページとは思えないボリュームで大満足でした。物事を様々な視点から考えることが好きな人におすすめしたい作品です。「好きだから」の一言では完結できない気持ちの部分が丁寧に描かれてます。語りたいところは沢山あるのですが、一読者の解釈で語っていいものなのか……と思ってしまうぐらい本当に文章が上手いです。絵も、ダンスシーンは特になのですが、勢いと力強さがあってグッと引き込まれました。なのにエロはものすごい色気で……描き下ろしもめちゃくちゃ良かったです!
うーん
2025年5月1日
レビューが良かったけど、私には合わなかったなぁ〜
ダンスだからいいんだろうけどダンス設定が邪魔して
内容がすっと入ってこなかったなぁー。
いいね
0件
美しい絵に今後が楽しみ
ネタバレ
2025年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きになるのが早過ぎて「え!?」という感じだった。
近年の漫画の中ではコマも吹き出しも多くセリフでの説明が多いので少し読みづらい。
絵で表現できるくらいの美しさはあるのでもう少し余白が欲しいなと感じました。
選手生命もあるのに10代で話し合って子供を産むことにしたというのも違和感のある設定でした。
丁寧に物語を紡いでるようで、ただ説明する要素をセリフにしているようにしか見えなかったのが残念。
ダンスの題材も一話と最終話以外いかされておらず、途中の出産云々の話も急ぎすぎているように感じました。リアルっぽい話運びのようで色々な部分がとびとびで話が極端。まだ出会ってそんなに経ってないし2人がそこまで責任を感じるような関係性にも思えず…
一話がよかっただけに中盤の話は会話劇になっていて残念でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: おどる
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOVEY COMICS