作品数
万冊
レビュー総数3,979,394件

人気のマンガをチェックしよう!

  • カムイ伝全集 第一部

    白土三平

    学校にありました
    ネタバレ
    2025年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学校に漫画が置いてありました。
    めっちゃくちゃ分厚くて重たかった思い出があります。
    自転車に積んで持って帰ったの懐かしい。
    当時でよく連載できたな、と思う歴史の暗部を克明に描いた作品。
    教科書では習ったけれども実際どうだったのか、というのがめちゃくちゃ生々しく描かれてますね。
    たしか未完だったと思いますが。
    みんなひどいめにあいまくりで、今はしんどすぎて絶対読めないですが。
    アニメにもなったカムイ外伝の前日たん的扱いらしいですが、こっちの話も重く深すぎてつながるかな~って感じでしたが。
    なんかいろいろ考えさせられるし、こういう歴史があって、今こうなってるみたいのも納得いくような。
    いいね
    0件
  • 偏愛ドラマティック・モンスター

    ハルモト紺

    おもしろい
    2025年5月24日
    「恋をするならひれ伏して」がとても良かったので、他の作品も読んでみようと購入しました。
    恋をするならのレビューを書いてた方が、あのディルドの話とはまた違って良かったとあったので、こちらを読んでみました。
    話の作り的には、親との確執や自分自身に自信がもてないなど、テーマ的には恋をするならと似た感じでした。
    でもこちらはおもしろ要素が散りばめてあり、プッと笑えるセリフや場面が多くてとても楽しめました。
    この作品があるのは知ってたのですが、表紙とタイトルでよくわかんないから試し読みさえしてませんでした。
    他の作品も覗いてみたけど、知ってはいるけど表紙に惹かれずなのがあったので、もっとこの絵のうまさを活かした表紙にされたらいいのにと思ってしまいました。読んだら間違いなくおもしろい作品なのでもったいないです。
    他の作品も読んでみたくなる作家さんです。
    いいね
    0件

新着レビューをもっと見る

  • 自己紹介
    ジャンルは特にこだわりませんが、強烈なグロ系ホラー系はちょっと苦手。BLは大の好物。今のところ、溜まりに溜まった電子書籍を消化中のハズなのに…なぜかポチッてしまい溜まる一方(汗)過去に読んだ作品のレビューも少しづつ追加の予定。ちなみに個人的な読書メモ兼ねて利用してますのでレビューは短めです。
  • 自己紹介
    かなりの雑食。ジャンルを問わず、メジャーでもマイナーでも、新作でも旧作でも関係なく、面白そうと思った作品を読んでいます。人生で初めて夢中になった漫画は幽遊白書、初めて底ナシ沼を味わった漫画が蛍火艶夜。レビューは作品を拝読して感じたことを正直に書かせていただいております🙏
  • 自己紹介
    元々少女漫画、小説読み。コロナ契機にBL漫画小説沼にどっぷり浸かりました。漫画はストーリー重視、BL小説は、凪良ゆう、一穂ミチ、木原音瀬、榎田尤利、の4大先生方のファンです。読書記録兼ねたレビューは新作と積読山から半々。特におすすめの作品につけてたヨムビー顔がなくなったので前より辛めに星つけてます。
  • 自己紹介
    マンガ民、伝書鳩と申します
  • 自己紹介
    雑食ですがストライクゾーンは狭め。溺愛ハッピーエンド好き。
  • 自己紹介
    ジャンルは特にこだわりませんが、強烈なグロ系ホラー系はちょっと苦手。BLは大の好物。今のところ、溜まりに溜まった電子書籍を消化中のハズなのに…なぜかポチッてしまい溜まる一方(汗)過去に読んだ作品のレビューも少しづつ追加の予定。ちなみに個人的な読書メモ兼ねて利用してますのでレビューは短めです。
  • 自己紹介
    シーモアは勝手にBL専用サイト。レビューはポイ活なんで購入時期や評価の高低関係なく暇な時書いてます。ただ、どのレビューも魂のリリック書き連ねるのでかなり長くてウザくてキモいです(そのためかたまに神隠しにあう笑)。マイベスト漫画の枠あと100個ちょうだい。
  • 自己紹介
    BLを主食としてますが、いいなと思えば何でも美味しく頂く雑食性があります。マイベストは続きの気になりすぎる注目作品達✨

レビュワーランキングをもっと見る

シーモアレビューをシェアしよう!