フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
41
いいねGET
44
いいね
2
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数2件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
朝が来たら、ふたりは【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
完成度高いですね2024年7月5日ものすごく衝撃的な話ではないのに、じんわりくる、読み返したくなる話です。味わい深い。それぞれの人となりが細やかに設定されてて、人が生きている感じが素晴らしい。二人の考えも歴史も感情も、納得がゆく、共感出来る気持ち良さ。いい作品でした。
(甲斐くんの誕生日に購入して、たまたまびっくりで、自分も甲斐くんと同じ誕生日で血液型で、なかなかびっくりな巡り合わせでした)いいね
0件 -
最初からずっと好き2023年10月7日瀬ヶ崎の顔面偏差値も。
ダヨちゃんの、すごい観察力付き鈍感不器用も。
何もかも愛おしく絡み合う作品がドラマ化しちゃって、また二人共可愛くて。
更に好きになってたところに、このネタ…。
ニッケ先生、神過ぎる。
ありがとうございますありがとうございます。いいね
0件 -
-
きゅんっ、と2023年3月4日前作、好きだったなぁ、と、ふと見たら、すごいレビュー数。
納得の、他にはない独特の個性たち。
涙が出そうなくらい、必死で生きてる。それが胸を打ちます。
基本、ストーリー重視派。エロは、別になくてもなぁ、なのですが、必然なエロは、グッときますね。
珠玉の逸品でした。
先々楽しみな作家さんです。いいね
0件 -
-
レビュー少ないですが2022年7月2日他作品と同様、素晴らしい、時間軸、人の心、出来事、全て絡み合って織りなす、美しい紗々のようなお話でした。一巻にまとまっていて欲しい。
どこかだけ読んで、止めてしまう方がいたらもったいない。
優しく柔らかい、臆病な心と、少し硬い、でも自分の信念と情は強い人が出逢う。BL枠にありますが、この作者様はどの作品もヒューマンドラマ系。
または哲学が近いのかな。
ラブというより、寄り添う言葉なき優しさを描いている気がします。
不思議系は、作者様ゆえかな?
でも、少しの不思議が、作品を潤ませて、綺麗な波紋を作ってくれます。
毎回圧巻の作者様です。
これは二回で、大体理解出来たつもりですが、他作品は7回くらい掛かりました。
難しいというより、見逃したものがあったらもったいなくて、読み返した感じです。
弟くんの顔つきが、ラストには大分変わった感じです。
彼も、理不尽と不可解を抱えて辛かった一人だと思います。 -
胸にきゅーっっと2022年6月28日きました。
何これ、何これ。山ほど読んできたどの作品とも違う、背負う空気感。
痛く、儚く、でもしっかりと生きて、考えて、込み入って、心を考える。
たまらなく、胸が痛く、二人のどちらにも感情移入し、辛くて辛くて、ドキドキドキドキして、愛おしい二人でした。
逸作です。
言葉がかなり高度だけど、そこがまたいい。
内容に合ってる。
絵が綺麗過ぎて、ラストらへんは妙に恥ずかしかった…。
キャラ毎に、話し口調が違って、ゆるっと疑問系、とか、場合によりものすごく前向き、とか、かなり精巧な作品でした。
いいなぁ。
良過ぎる。
揺さぶりが掛かる力の強い、深い物語でした。
文句なしに星⭐️5! -
-
-
す。すごいでした。タイトルから素晴らしい2021年9月5日作者様のお名前は存じ上げておりました。
多分、絵柄でスルーしてました。
…すごい作家さんです。
みっちりと絡み合った、現実と人間と心理描写が、爆イケ。充実している重さと、余韻、読み応えあり!
これが計算して作られているのか、作家さんの感性なのか、素晴らしい世界を見せてくれます。
私は、基本、可愛い、綺麗系、キュン好きですが、そういう方も、見ているうちに、おーイケメンー、可愛いー、と思ってくるはず。
魅力的ですよ。何かと。いいね
0件 -
-
-
泣くっす2021年7月17日内容が濃い。人間性の深みが、半端ない。
キャラが、それぞれ確立してて、ものすごく生きてます。
気付く、感じる、信じる、理解する。
そんな身近な言葉を再確認させられる、素晴らしい作品だと思います。
確かに、イケメンキャラは光るけど、こういう光らせ方が出来る作品も、そうそう無いかな、って感じで。
内容も、間柄がこじれるのも、お互いの想いの深さ故、って筋が通ってるのが、作品としての完成度を表してますよね。
痛みがあるのは、互いの想いが綺麗だから。
これは、こういうカテゴリーが、苦手でなければ、是非お勧めしたい逸品です。
素晴らしかった。泣きながら読みました。
作品全部制覇して、まだ続きが読みたいです!いいね
0件 -
動悸がおさまらない2021年6月17日いや、すごい。
至るところに、様々バラバラなエッセンスが、ばら撒きまくり。
面白いやら、愛おしいやら、めちゃくちゃイケメンやら、右向いたり左向いたり、上下、斜め、背後に至るまで、よーく出来た話しです。
心理描写…てほど、深刻には見えないけど、すっごい気持ちはガンガン伝わってきます。
あー久しぶりなかなかない、ザ、マンガ!
どこもかしこも期待を裏切らない。
可愛いやら、カッコいいやら、噴き出すやら、忙しくありがたい。
キャラも、それぞれ濃ーく活きてる。
これは、心の本棚にビシッと並べたい逸品じゃございませんか?
まだ一冊目ですが、おもわず溢れる気持ちをレビューせずにいられなかった…。
全巻読破する気に満ち満ちてます。
合掌。 -
-
いや、もう最高に最幸です2021年4月18日どのカプも、歴史と家族関係を反映しつつ、それが思考と選択と行動に伴ってるのが、先生の素晴らしいところだなぁと思います。だから、どのキャラの想いにも深く共感出来ますし、惹き込まれます。
好き、の形にもそれぞれのバックグラウンドが綺麗に反映されてるし、すごく奥深い話達でした。
一見先生と、糸くんが気になってますが、仲良くイチャイチャしてらっしゃるかなぁ?バラバラですが、一見先生と火鉉くんが好きです。どっちも自分の気持ちに忠実だからなぁ。真っ直ぐに人を好きになる二人ですよね。
ものすごい人間関係の絡みが、寸分の狂いもなく、綺麗に描かれている、完成度の高さに完全に頭持っていかれました。
またこの世界観を見れるのを、楽しみにしております。いいね
0件 -
-
-
-
-
-