フォロー

0

総レビュー数

123

いいねGET

392

いいね

84

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 夜ノ井月彦の幸せな地獄

    桜田雛

    無理
    2025年2月2日
    無理。ストーリーもありがちなのに加えて、キャラになんの魅力もない。主人公は…単純すぎない?自分の気持ちに素直、純粋で可愛いキャラにしたいのだろうか?ただただ頭が足りないようにしか見えずイライラした。

    そしてこの手の話にありがちな、ナゼか出会って速攻「好きになっちゃった。てへっ」発言。
    イヤイヤイヤイヤ、好きになる要素が描かれたシーンありましたっけ?浅くて一冊半分も読まないうちにしんどくなる作品だった。
    いいね
    0件
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    めちゃくちゃ面白い!
    2023年10月22日
    今1番好きな作品です。
    この作者さん色気のある危ない男子描くのホント上手い。危うげな色々バランスの取れてない栢が嵐子には心を許していく過程がキチンと描かれているのもいい。最近のマンガってよくわからないうちに命をかけて溺愛してて、え?このヒロインのどこに惚れてそんなに懐いてるの?ヒロインにそこまで惚れるきっかけなんかあったっけ?みたいな作品が多いのでそのあたりのストーリーもしっかりしてて良かった。

    萌え要素たっぷりだし続きが楽しみです!
  • 私と夫と夫の彼氏 分冊版

    綾野綾乃

    イライラする
    ネタバレ
    2023年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分のみ読みました。皆さんのレビューに書かれてるように夫がクソ。

    しかも自分が「悪男」と言う自覚のないクソだからタチが悪い。この人自分のしたいことしかしてないよね?美咲と結婚したのも、セクシャルマイノリティーだと気づいて伊奈と不倫したのも、不倫の贖罪で伊奈と別れたのも自○しようとしたのさえ悲劇の主人公ぶって、僕が悪い僕が…って言いながら自分のやりたいようにやっているだけのように思えてイライラした。

    とりあえず続きはもういいです。夫がザマァされたら読むかも?
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    すっきり
    2022年6月3日
    家族のことでモヤモヤイライラ胸糞なだけの話かと思いきや、意外な展開でスッキリ。
    そして鬱展開をフッと息抜きさせてくれるようなシーンを挟むことで重くなりすぎないようにしてるのもよかった。おすすめです。
  • 僕に花のメランコリー

    小森みっこ

    無理だった
    2022年3月12日
    高レビューばかりで驚いてる。
    絵は綺麗で素敵。ただ主人公の敬語キャラが苦手でストーリーが入ってこなかった。その上次から次へのすれ違いや試練が詰め込みすぎで薄っぺらに見えてしまった。

    今時【気持ちが荒んでるから】って喧嘩しまくりな高校生いるんだろうか?殴りあってばっかりなマンガな印象。申し訳ないけどつまらなかった。
  • 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー

    高瀬志帆

    面白かった
    2021年10月18日
    無料分を読んだらハマってしまいました。受験モノなせいか某桜を思い出しはしましたが中受は親の比重も高いと言われるだけあって、アチラが受験生本人の勉強法や受験テクニックに重きをおいているのに対してコチラは親がメイン。中受しよう、今しているご家庭の親御さんに読んで欲しいと私は思いました。絵も綺麗で読みやすいしおすすめです。
  • お仕事おわりにごほうびを

    和久原にこ

    大好き
    2020年6月18日
    この作家さんどのお話も大好きです。
    このお話も優しくて甘い。
    短編が多いけどうまくまとまっていて物足りなさや尻切れさもなく満足できます。
    いいね
    0件
  • 罪に濡れたふたり

    北川みゆき

    ネタマンガ
    2020年5月11日
    まあ…いい意味でもわるい意味でも北川マンガの最高峰かなあ…と。

    実の姉弟での禁断恋愛が醍醐味なこの作品ですが中盤以降はループなストーリーがうざいです(笑)

    昨日まで全部捨てて貴方を愛するとか言ってたのに、次の日には貴方の人生に不利になるからそれはできない別れると言い始めるし、その次の日にはまた元サヤに戻ってるし、1度や2度なら禁断恋愛にありがちな展開だなーで済むけれど、毎度毎度で「別れる別れる詐欺かよ」と途中から思いながら読んでました。

    フォローすると、イライラ突っ込み入れながらも、なんだかんだ途中でやめずにスイスイ読めてしまう話。その辺りは流石です。

    しかしこの作者さんの描くヒロインってどうしてこうも女が嫌う女ばかりなんだろう?
  • 社内マリッジハニー

    藤原えみ

    苦手
    2020年1月3日
    絵が私の好みには合わなくてストーリーが全く入ってこなかった。

    イラストが小学生向き?
    り◯んとかなか◯しに掲載されてるマンガみたい。
    なのに、社会人で結婚で大人ラブでってのがしっくりこないし、また契約結婚ねハイハイ状態でストーリーに目新しさがゼロ。
    色々な偶然が多すぎるのもなんだかな…と思わされる。

    絵の雰囲気といい手っ取り早くラブくなる展開といい、学生の設定でエロ控えめにして小学生向けにした方がいいんじゃないのかな?

    無料分だけでお腹いっぱいです。
  • 虹、甘えてよ。

    青木琴美

    ダサい
    2019年11月2日
    絵柄の劣化のせいなのか、ストーリーのせいなのか作品が酷くダサく見えてしまってダメでした。

    昔から不幸と衝撃的なストーリーばかりな作家さんで、内容違えどまた不幸とショッキングな事件とエロを盛り込んだこの手の話か…と思えてお腹いっぱい。

    お腹いっぱいだけど、せめて絵が洗練されていればそんな作風も楽しめたと思う。
    ただあの絵じゃいくら岳がカッコイイセリフ吐いても全然ドキドキしないし(髪型のせいか、お笑いの宮下草○の草○くんに見えてしまう。ちなみに草○くんのことは好きです)

    虹が試練が降りかかる中、健気に頑張っても全く共感も応援もできない。
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    うーん。
    2019年9月24日
    立ち読み分のみ読みました。雰囲気あって悪くない。
    男主人公なのも『辛い恋愛してるアテクシ可哀想、でもそんな中お仕事頑張って健気でしょ?』…ないつも北川マンガに感じるヒロインのスイーツ脳感が薄まって良かった。

    ただまた姉弟の禁断モノなのかな?
    兄妹での恋愛を匂わせてじつわ違った、または異母姉弟匂わせ違った含め、姉弟設定多くないですか?またかよーな感じは否めずもったいない。

    これからの展開に期待。
  • 花ゆめAi 恋するMOON DOG

    山田南平

    ムズムズ!
    2019年7月22日
    よくある人狼…ならぬ人犬モノですが(人→犬?犬→人?)ファンタジーとリアルのバランスがいいし、気持ちが育つ過程や気持ちの葛藤があって、ムズムズしたりキュンキュンしたり楽しめます。
    チョッピリ、ほんのちょっとだけ大人風味なのもいい。
  • プライマリーキス

    立花実咲

    まあ。
    2019年7月4日
    昔、作者さんのサイトで読んでいました。ふと久々に読みたくなり購入しました。

    8割エロ。内容は色々突っ込みどころ満載なんですが、まあフィクションだしねー。恋愛小説なんておとぎ話だよねーと思えれば許容範囲。

    それにしても、おしなべて、こういう種類の小説のヒーローは性欲強いですね(笑)エロ8割でも構わないんですけど、もう少し気持ちの部分の溺愛表現があると良かったのにな。溺愛=発情な感じがして、いい年したハイスペック男子の中身が中学生みたいで残念
    いいね
    0件
  • 空に太陽がある限りっ。

    相原実貴

    パクリ
    2019年6月28日
    他の方も指摘してたけどこのマンガパクリですよね?設定だけあるあるじゃなく同じシーン別の作者さんの作品で見たまんま。名前もそっくり。本家が大好きだっただけに何だこれ?感満載でした。
    太陽が入るタイトルも本家の方の別のマンガの影響かなって思うのは考えすぎかな?

    パクリだったり、未完の作品があったり、絵は綺麗だし面白い作品もあるのにもったいない。
    いいね
    0件
  • 先生のお気に入り!

    相原実貴

    で?
    2019年6月28日
    見た目のいい男に強引にされて、なのに惹かれていくヒロインに全く共感ができなかった。せめて惹かれる気持ちもわかるよ!…なエピソードがあれば良かったのに。

    基本的にエロ過多でストーリー薄いなーという印象。絵は綺麗なので綺麗な絵で少女マンガ以上、TL未満のエロを楽しみたい方にはオススメします。

    で?この話未完じゃなかったでした?ハニハンといい完結してない話どうにかならないのかな…。
  • 真夏のエデン

    北川みゆき

    不思議
    2019年5月19日
    いつもいつもヒロインに共感できない。
    お仕事頑張る恋愛も頑張る女の子を描きたいのかわからないけど、空回りなスイーツヒロインな印象。

    けど文句言いながらもスンナリ読まされてしまう。不思議な魅力の北川作品。
    この作品もなんだかんだいいながら、結局楽しんだ気がします(笑)
    いいね
    0件
  • フラレガール

    堤翔

    可愛い
    2019年4月25日
    女子高生なのに影で愛人と呼ばれるほど色気ダダ漏れなヒロイン。でも天然で性格が可愛いからイヤミがない。男の子も変にストイックじゃなくヒロインの色気にやられ気味で普通にエロいこと妄想しちゃう【ザ、男子高校生】でもワンコ属性な性格が可愛くて下品な感じはせず好感がもてました。

    正直、表紙見て「わっ!絵苦手!」な感じだったんですが中の絵は綺麗。
    突っ込みどころは多々あれど、キャラとストーリーに勢いがあるからかめちゃくちゃ面白かったです。

    泣いたり笑ったりほっこりしたりできてオススメ!
  • LIFE SO HAPPY

    こうち楓

    加糖
    2019年4月24日
    前作は詩春と松永の恋がなかなか進展しないし、ちょっと進展しても二人の関係は甘さ的に微糖だしイライラしてました。

    続編のこの作品。前作とはうって変わって二人の恋の進展具合にニヤニヤできて好みです。小学生になってますます双子の性格に個性がでてきてこちらも面白い。

    ただ顔だけで松永兄弟見分けらないのは私だけでしょうか?(苦笑)(多少タレ目なのがお兄さん?(笑)
    いいね
    0件
  • 放課後トキシック

    川上ちひろ

    無共感
    2019年4月15日
    主人公はヒーローのどこがいいの?顔?
    1ミリもヒーローの中身に魅力がないんですけど。
    主人公も遊びまくってたチャラ男を改心させるほどの魅力が感じられない。

    それにチャラ男が主人公一筋になる話としても、前に関係のあった女の人の扱いが雑で超引く。遊びだったにしろなんにしろケジメなしに、手のひら返したようにシャットアウトな印象。自分だって甘い汁吸ってたくせに。こんな奴に溺愛されても昔の彼女たちに塩対応な男いやじゃないのかな?
    今どきの恋愛ってこんな感じなの?
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    苦手
    2019年4月1日
    絵は綺麗だし、話はいい意味でも悪い意味でも軽快なので読みやすいです。

    ただ私は主人公の性格に全く共感できず。主人公の良さが伝わらないのに逆ハー状況になるので、なんとなくおいてきぼりな感じでした。

    正直、ヒロインに魅力を感じない自分としては、ドキドキワクワクするシーン満載で何度も読み返してニヤニヤしたり続きが気になる作品ではないかな。

    まあ、しつこいですけど絵も綺麗だし読みやすいとは思います。
  • 罪×罰~夜に秘メゴト~

    心あゆみ

    んー?
    2019年3月15日
    禁断婚約の無料分チラッと見て、こちらはどうかな?と読みましたが、ヤクザとマフィア。そして出会って5秒で「落としてみせる」宣言。設定似てないですかね?

    そして、正直お互い命がけで愛を貫いてるっぽいけど、お互いのどこに惚れてそこまで高まってるのかさっぱりわからず読んでておいてけぼり風味でした。
  • ミントチョコレート

    折笠まみ

    好き
    2019年3月7日
    ありがち王道パターンですがだからこそ安心して読めて、なおかつニヤニヤできて私は好きです。

    お伽話とか、時代劇的な(印籠出したり、桜吹雪みせたりみたいな?(笑)この展開待ってました!な感じがたまりません。絵も綺麗で男の子に雰囲気あって好きです
    いいね
    0件
  • ふわふわゆれて、はらはらおちて

    一井かずみ/北川みゆき

    もっと読みたい
    2019年2月19日
    愛おしさや儚さ、切なさや婀娜めくような空気を感じられる素敵な作品でした。

    一井先生の可愛らしい雰囲気のある独特な絵、大好きです。でも少女マンガの王道的な北川先生の綺麗な絵で一井先生のストーリーを見るのはさらに良かった。

    正直、いつもキャラクターがスイーツ脳で痛めなストーリーが多い。文句言うなら読まなきゃいいのに、でもついつい読んじゃうな北川マンガだったんですが、原作つくと良いですね。匂いたつ色気を描くのが上手い作家さんなんだなと思いました。

    もっと読みたくなる作品です。
    いいね
    0件
  • 林檎と蜂蜜

    宮川匡代

    結局?
    2019年2月14日
    途中まで読んでリタイアです。

    途中まではぐちゃぐちゃな恋愛模様も楽しく読んでいたんですが、2人の関係がハッピーになった途端、この作者さんにありがちな、イケメン優男ヒーローどうした?いきなりドグサレたこと言い始めたぞ?
    …で喧嘩(もしくは事件、事故発生)→仲直りのループに疲れました。

    で?結局どうなったの?
    walkついた続編が終わってないから、まだぐちゃぐちゃしてるのかな?10巻くらいにまとまってたらそれなりに面白い話しだったのに残念。
  • 才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました(分冊版)

    烏丸かなつ/兎山もなか

    TLですから
    2019年2月8日
    TLでエロ満載。
    基本的にエロ主流でストーリー的なストーリーはあまりないのですが、TLだからそれは致し方なし。むしろそれでも楽しく読めて、溺愛っぷりにニヤニヤできました。私は大好きです。

    ただ正直ストーリー重視の方には向かないかな。
    いいね
    0件
  • 印伝さんと縁結び

    小糸さよ

    ほのぼの
    2019年2月4日
    ほのぼのしていて時々きゅんもあり悪くないです。

    悪くないけどすみません、個人的にはストーリーに引き込まれて大好き!って感情は湧きませんでした。個人的にハマらなかっただけで内容的には可愛いキャラも出てくるし、甘いシーンも盛りだくさんでまったり読めて悪くないと思います。
    いいね
    0件
  • 月下の君

    嶋木あこ

    無理
    2019年2月3日
    光源氏や紫の上の生まれ変わりとか「そもそもあの2人お話の人物じゃんなんじゃそりゃ」って思ってしまい全く楽しめませんでした。

    よくある「転生したら乙女ゲームのヒロインでした」みたいな話はすんなり楽しめるものもあるので、現実的じゃない設定がないわーではなく、ありえない設定でもたのしめる魅力的な作品ではないと思いました。申し訳ないですが☆一つで。
  • Bite Maker~王様のΩ~

    杉山美和子

    この先で。
    2019年2月3日
    無料分だけ読みました。オメガバースを初めて知ったんですが、男なのに孕める、女なのに孕ませられるのがかなりキーな設定な気がしました。だからこそ男女カップルでその設定が必要なのか疑問なんですが、どうなんでしょう?まだこれからなお話なのでこの先オメガバース設定が生きてくるのかな?特殊な設定ですが私は引き込まれて楽しく読めました。
  • キス

    マツモトトモ

    スキ
    2019年1月10日
    今までたくさんの少女マンガ読んできましたがベスト5に入るくらい大好きです。
    絵もセリフもマンガの中に描かれていないものを読ませるような独特の空気感が本当に凄い。

    色気漂うピアノ講師と女子高生の年の差恋愛。
    イケメン年上男に振り回されるウブな女子高生の話かと思いきや、じつわ振り回されてるのは男の方。
    密かに振り回されている色男を見るのも悪くないです(笑)

    レビューみてると五嶋氏がヘビースモーカーなことに嫌悪されている方もいらっしゃるようですが、20年も前のマンガなので時代的に仕方ない、アリかなと個人的には思います(飛行機の中に喫煙席があった時代なので)
  • さみしいひと

    斎藤けん

    いろんな
    2019年1月6日
    色々なタイプのお話を描ける作者さんなんだなと思いました。
    “かわいいひと”とも“天堂家ー”とも違う影のあるシリアスなお話(天堂家はシリアスなお話ですが、違う感じのシリアスさ)
    ただシリアスだけでなく時々クスッとさせられる場面もありそれほど気を張らなくて読めるところが良かった。

    白泉社さんのマンガはこういう、ふわっと【あとは読書さんの想像におまかせ】エンドが多いので、終わり方もこんな感じで十分かなと私は思いました。
    いいね
    0件
  • 才川夫妻の恋愛事情 ~8年目の溺愛と子作り宣言【電子書籍限定版】

    兎山もなか/烏丸かなつ

    ツンデレ最高
    2019年1月5日
    主人公のみつき可愛いし、なによりツンデレな才川くんが最高です。8割エロでエロばかりの小説は正直苦手なんですが、文章が上手いし溺愛っぷりが伝わってくるし、でもSだしってんで楽しく読めました。ただマンガ版とは少し内容が違うので混乱する人もいるかも。小説は小説。マンガはマンガで割り切るとそれぞれ楽しめますよ。
  • インヘルノ

    マツモトトモ

    世界観
    2018年12月22日
    キスの時から世界感が好き。独特の空気感は昔から変わらず素敵。
    設定だけみれば、タブーな二人はかなりドロドロで重いはずなのに暗くならず粛々と、時々笑えるような場面も織り交ぜてストーリーが進行していくのも凄いと思わされました。

    ただ、ダダ漏れの色気のある危険な男を描くのは相変わらずうまいのに、ヒロインのサラ。極上美女設定の割には画力が一歩足りずもったいなかったな。
  • 空より高く

    宮川匡代

    ほんわか
    2018年12月20日
    離島と空港とグラハンという少し変わった設定が生かされてるし、ヘビーなネタをうまくほんわかほのぼのとしたストーリーに仕上げていて面白かった。

    この作者さんお得意の優男ぶってじつはゲスじゃんみたいな展開も、変にイライラモヤモヤする展開も、無駄な引き伸ばしも物足りなさもなく好感がもてる作品でした。この作者さんのマンガで1番好きかも。
    何度も読み返してます。
  • 禁.断.婚.約.

    心あゆみ

    いまいち
    2018年12月18日
    面白くなかった。
    警察庁のトップの娘とヤクザの若頭のロミジュリ禁断を楽しむマンガなんだろうけど、絵?ストーリー?どれも今一歩何かが足りず、塵も積もれば山となるで総合的に全く面白くない仕上がりでした。

    マンガだからありえない設定やシチュエーションはアリなはずなんだけど、ありえないけどストーリーに飲み込まれて「マンガだもんね!有りえなさが醍醐味だよね」と納得できるほどの勢いもないし、逆に某まゆ氏のマンガみたいにネタにするにも今一歩。首の龍も画力のせいでダサい。全てが中途半端な印象でした。
    一巻半分でお腹いっぱい。
  • あのコの、トリコ。

    白石ユキ

    ごめんなさい
    2018年12月7日
    絵は綺麗だけどストーリーがありきたりで先は読めるし、同じような内容ループで飽きました。
    彼女とくっついて一回くらい嫉妬話挟んで終わりで良かった気がしました。
    全然引き込まれなかったのは、私の年齢のせいかな。
    中高生あたりなら面白く読めるのかも。
  • 後にも先にもキミだけ

    川上ちひろ

    苦手
    2018年12月7日
    皆さんのレビューみてると彼氏成長するんですね。

    彼女のこと本気なのに誘われればエッチして、挙句、彼女以外とはすぐあきるとか言い出す。
    ……こんな彼氏、正直不快しかない。無理でした。

    成長するとしても成長するまでのクズ展開を我慢してまで読むほどストーリーに勢いも魅力もなかったです。8巻まで出てるってことは人気あるのかな?理解できないけど。

    ✳︎✳︎レビューの高評価見て頑張って6巻まで読みましたが、やっぱり私には合わない。ゲスな彼氏にゲスなやり方で守られてもしっくりこないし、彼氏イキナリ泣き出したり、オレ様だわ、嫉妬するわ情緒不安定すぎだろ?としか思えなかった。やっぱり私には⭐︎一つな作品でした。
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    モヤモヤ
    ネタバレ
    2018年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ してくれなくても、みんなにそうで、そういう行為に淡白だったりトラウマがあるなら仕方ないし、しなくてもそこにちゃんと愛があれば、うん。まあ…そうねーと思って読み始めましたが……。

    ありがちな【しない旦那】のくせに奥さん以外とはデキちゃうクソでモヤモヤしました。続きは気になるけれどハッピーな展開は期待しない方がいいのかな。
  • 野獣は激しく奪う

    水谷京子

    面白かった!
    2018年12月5日
    ラブあり、お仕事あり、エロあり、シリアスあり、コメディありで面白かったです。主役の二人の気持ちにブレがないので泥々展開もストレスにならない適度で解決に向かうので良かったです。
    いいね
    0件
  • 蜜談

    水谷京子

    年下
    2018年12月5日
    年下で他のことにはクールで淡白な水野くんがリカコにだけ執着するのがたまりません。ただストーリーのパターンがお決まりな感じはするかな。

    私はらぶいちゃクーデレ&ツンデレが好きなので、時代劇のお決まり設定風に(水戸黄門が印籠出すとか、遠山の金さんが桜吹雪みせるとか(笑)【待ってましたこのパターン!!】って感じで楽しめました。

    単行本の収録順番が発表された順番と違うので、2巻くらいまでは各話ごとに絵が不安定です(最近の絵だと思って読んでたら次の話は古い絵柄だったり)3巻くらいからは安定するので古い絵柄苦手ですがご愛嬌かなと思っています。

    ただ…ストレスフルなところで未完なのが気になってるんですが…。
    いいね
    0件
  • 春待つ僕ら

    あなしん

    きゅん
    2018年12月2日
    面白かった!好きなストーリー展開なんだけど、優しさからなのか大切な思い出からなのかヒロインが二人の男子の間でフラフラしてるのがちょっと苦手でした。
    もう10巻。そろそろハッキリキッパリいらない方はシャットアウトしてほしい。
    いいね
    0件
  • ときめきミッドナイト

    池野恋

    無理
    2018年12月1日
    無料分の1巻半分も読めずギブアップです。
    これ、トゥナイトと世界観だけ被って主要人物は新キャラじゃダメなの?あれはあれで完結してる話をいまさらパロディだのif話だの必要ないと私は思いました。
  • きみはぺット

    小川彌生

    好き
    2018年11月2日
    何度も読みたくなります。あり得ない設定ですがあり得なさを払拭するくらい勢いがあります。

    一つ間違えば2人の男を手玉にとるイヤなヒロインになりそうなスミレですが、抱えるコンプレックスや不器用な性格が伝わってくるのでむしろ応援したくなる。登場人物全員が個性的なのも魅力。
    この作品以降【拾われる→同居】な作品が増えた気がします。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    あたたかい
    2018年11月2日
    この作者さんのマンガハズレがない。
    このマンガも何度も読みたくなるほど面白かったです。

    冷静になるとトンデモ設定なんだけどトンデモ設定が上手く生かされて、かつ現実感もあるストーリーになっていて毎回切り口に感心します。

    あと表情が上手いなーと。
    光正が木絵の真意を読み取ろうと見つめるシーンも慌ててる表情と愛しそうな表情と不安そうな表情と違いがわかる。あったかい気持ちになりたくなるたびに読み返す作品です。
  • 三ツ島さんはスキが言えない

    橘えいこ

    悪くないけどな。
    2018年10月27日
    評価低いけど私は面白かったです。

    トラウマがありそのトラウマのせいで好きな人にイヤな態度とってしまう設定ですが、計算高い心底イヤな奴と言うよりは好きな子に悪態つく小学生みたいな態度なので私はそんなに嫌な気持ちにはなりませんでした。

    精神的に小学生なヒロインの気持ちがどう成長していくのか、好きな相手に最悪の印象を与えてしまったヒロインの恋愛がどうなるのか続きが気になってます。
  • きょうは会社休みます。

    藤村真理

    面白い
    2018年10月24日
    花笑が33歳のわりに見た目も中身も幼い。
    もう少し若い設定か、もう少し大人な女性キャラならもっと良かった。いくら恋愛が初めてでも30overなのに夢見る夢子すぎるし行動が重い。
    よく田之倉くん重い行動に引かないで好き好き言ってるな…と思ってしまった。

    絵も綺麗だしストーリーは面白いんだけど花笑がもうちょい共感できるキャラクターだと良かったです。
  • 4月の君、スピカ。

    杉山美和子

    お腹いっぱい
    2018年10月22日
    出てくる男はみんな主人公に惚れ、ヒーローは金持ちで医者の息子。しかも日本一頭いい。心臓病の美少女の恋敵。ヒーロー留学とベタなストーリーが次から次で漫画家目指す小学生が考えたストーリーみたい。
    お腹いっぱい。

    絵は綺麗だしヒロインが天然小悪魔。微エロなラブいちゃは嫌いではないんですが、詰め込みすぎ+ヒロインの天然小悪魔っぷりがあざとくて、あーヒロイン可愛い!そりゃみんな惚れるよね!って感じではないので逆ハー祭りなストーリー…楽しめませんでした。
  • 中学聖日記

    かわかみじゅんこ

    無理
    2018年10月18日
    ドラマは酷評だけどマンガならアリ!…と、どこかのサイトでみたので無料分だけ読んでみました。
    すみません、私はナシです。

    中学生設定がまず微妙。黒岩くんも思春期で言葉にできず自分でどうすることもできずイライラモヤモヤするのはわかる。わかるんですが、イライラモヤモヤの葛藤シーンが短くて浅く見えてしまいました。ただの暴力ストーカー風味にしか見えない。

    あと、聖の天然とあざとさの狭間的な性格に共感できなかったです。

    天然で鈍臭くてもどこか可愛らしいと思えるヒロインなら、ダメダメ思いながらも葛藤しながらも中学生にひかれていく気持ちも【仕方なし】と思うんですが、
    女子が嫌いな天然で隙がある感じに見えてしまって、ダメダメ言いながら中学生にひかれてくのが「なんだコイツ」としか思えなかったです。

    続きもドラマももういいです。ごめんなさい。
  • メンズライフ

    渡辺あゆ

    これから!
    2018年10月14日
    男女の双子で入れ替わって生活するなんて少女マンガではありがち、リアルではあり得ない設定なんだけど前作同様ストーリーの味付けが上手。

    一歩間違えれば「いやいやないわー」と冷めてしまいそうな設定も勢い?力技?で「少女マンガだもんね。ぶっとび設定もアリだよね」と私は思わされて楽しく読めました。

    二巻になって萌えシーンも増えてきたのでこれからの展開に期待してます。
  • 恋するレイジー

    星森ゆきも

    可愛い
    2018年10月13日
    前作は苦手で途中で断念しました。この作品もまた苦手な話だろうと無料分だけ暇つぶしに読むつもりでしたが、読み始めたら課金して続き読むくらいハマってしまいました。

    作品的には前作と似てるけど、主人公【かの】の性格がバランス良くて可愛い。それに加えて誰も特別にしない無気力王子が、かのだけは特別にしたくなるエピソードもきちんと描かれていて内容も丁寧。2人のイチャイチャが可愛いくてニヤニヤできます!
  • NとS

    金田一蓮十郎

    続きが楽しみ!
    2018年10月13日
    ライアーやニコイチしかり、暗くなりそうな禁断設定をドロドロシリアス展開にせず、ほのぼのほんわかなストーリーに味付けするのが上手な作者さんだなーと思ってます。今回も先生と生徒の禁断設定なんですがそれほど暗いシリアス展開にならず楽しく読めました。これからの2人がどうなるのか続きが気になります!
  • 君はボクのもの

    太田早紀

    個性なの?
    2018年10月3日
    ストーリー的にはベタな話なんだけど、ベタなストーリーを個性的にするためなのか主要人物の1人が小学生男子なのが失敗の要因だと思った。

    小学生男子が異常に女なれしてて行動もセリフも気持ち悪い。年下設定が絶対だとしたらせめて中学生にするとか、主人公の年齢を社会人とか女子大生にして、年下くんは高校生にしたらこんな嫌悪感抱くような作品にならないのに。
    キュンキュン(死語)なシーンも所々あるし絵も可愛いのに残念。
  • さぁ、ラブの時間です!

    上杉可南子

    おしい。
    2018年10月2日
    どうにも抗えない運命的な不幸でドロドロというよりは、主役の2人がお互いへの想いをしっかりと持てば解決するようなネタでドロドロしてる。それも最近不幸のループ気味。読んでて疲れてきました。

    始めは面白かっただけにおしい。
  • 古屋先生は杏ちゃんのモノ

    香純裕子

    ごめんなさい
    2018年9月29日
    生徒であるヒロインが先生に熱をあげるのはわかるけど、大人なのに先生なのに安易に生徒を彼女にしすぎだろ?道徳観念とか葛藤とか一切なし?と思ってしまい思ったら楽しく読めなくなってしまいました。りぼん読者層ならきっと楽しく読めるんだろうな。このマンガ読むには私が年とりすぎました(涙)

    絵柄は可愛いしストーリーも悪くないと思います
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    シリアス時々ほのぼの
    2018年9月29日
    内容的に時代背景的にシンドイ話かなと思いつつ、作者さんが好きなので読んでみることに。

    なにやら事情がたっぷりありそうな天堂家と、不幸な生い立ちのヒロインらんが織り成すストーリーはやっぱりハードモード。
    ただその中でもこの作者さんならではのクスッとさせられる場面やほんわかできる場面もあって楽しませてもらいました。らんちゃん頑張ってるからハッピーエンドになるといいな。
  • しろくまカフェ today’s special

    ヒガアロハ

    シュールだけど可愛い
    2018年9月28日
    動物たちがこの上なく可愛い。でも可愛いだけじゃなく結構リアリストで毒舌吐いたりシュールだったりで、もふもふな可愛い見た目とのギャップがさらに魅力です!
  • 1122

    渡辺ペコ

    苦手かなー。
    2018年9月28日
    公認不倫。しかも夫婦としてはお互いに愛があるのに…その愛は家族愛なのか、男女の愛なのか微妙なところで進むストーリーが興味深くて面白い。

    ただ主人公のイチコも気持ち的に満ちたりているなら公認不倫と言う夫婦のカタチも有りだけど、イチコの気持ちはどこか欠けていて不安定なのが浮気相手との逢瀬にウキウキしてるオトヤンとは真逆で不公平に見える。読んでて楽しくなかったです。

    不倫女も育児しない旦那と発育に問題ある子供がいて、追い詰められるのはわかるけど、旦那は束縛するわけでなしDVするでなし浮気してるわけでなし。しかもエリートサラリーマンで稼ぎもいい。
    育児は全くしないけれど妻の育児の仕方に文句も口出しもしない。むしろ、良くやってくれるいい母親だと褒めさえしてくれる。
    子供を預かってくれる実家も近い。

    正直、こんな家庭じゃ息詰まるよね。優しいオトヤンにひかれちゃうよね。不倫いた仕方なしって環境でもなくてイライラした。

    先は気になるくらいストーリーは魅力的なんだけど内容的には苦手かな。
  • 溺愛エンゲージ~12歳年上のオジサマと~

    田中琳

    好み
    2018年8月28日
    一見クールなイケオジが年下嫁に密かにメロメロで読んでてニヤニヤできます。ヒロインも可愛い。TLだけどエロは少なくてストーリー重視なマンガです。
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    面白い
    2018年8月28日
    教師と女子高生もの。コメディなんだけどその合間に垣間見えるシリアスな部分に過去になんかあったのかな?と勝手に思って読んでます。シリアスになりすぎずコメディになりすぎずのバランスが上手い。
    ただ…正直もうちょっとラブな話が読みたい。ここの出版社さん、他の作家さんの作品含めてほのめかし→寸止め展開ばかりなので、ラブを匂わせて寸止めのループはある程度の話数でやめて欲しい。
  • ドメスティックな彼女

    流石景

    男子目線だとありなの?
    2018年8月2日
    絵に惹かれて読みました。ナツオがウルトラ級に優柔不断でイライラしかしないんだけど、男の人が読むと「わかる!わかる!」って感じなのかな?なんとなくいつも頑張ってるのは女の子でナツオは優しいけれど巻き込まれて流されてるだけにしか見えない。

    いや、多分女子はそんな男いつまでも好きじゃないと思う…。

    主人公にはイライラしますが絵も綺麗だし、話もつまらなくはないです。
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    ほんわかなヤンデレ?
    2018年8月2日
    花野井くんの愛が皆さん言うように重い。何か闇を抱えてる?と深読みしたくなる程に重い。1つ間違えばヤンデレ街道だろうなー。重くなるような薄暗い過去でもあるのかなーと思いながら読みました。

    花野井くんは重いんですが、ただヒロインのほたるちゃんが、重い愛を受け止めて吸収する威力を持った子なので、重い話にならずにほんわかなほのぼのしたムズキュン話として読めます。久しぶりに面白い作品みつけた!って感じで続きが楽しみです。
  • 執事たちの沈黙

    桜田雛

    面白い
    2018年7月11日
    お嬢様ワガママで可愛げないし、設定もありがち。
    しかも苦手な絵。二巻はないなーと思いながらも高評価につられて読み進めていくうちにスッカリハマってしまった作品です。

    巻を重ねるごとにお嬢様のツンデレ具合いと、アホさ加減が可愛い。しかも執事といいお嬢様の父母といい、飼い猫の方の歳三といいキャラがたってていい味出してます。読んで良かった!
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    面白い
    2018年7月7日
    この作者さんのマンガはどれも甘々で大好きです。

    普通なら流されたり、誤解したり、言わなきゃいけない事言わないでこじらせたりな場面でも(それはそれで少女マンガの醍醐味なんだけど)
    主人公に一本芯が通っててシッカリ自分を持っているので、流されず、誤解をとき、しっかり伝えてそう言ったヤキモキしたストレスがないところがイイ。

    イライラ少なめでトキメキたいなって思った方にオススメです。
  • パパ禁制ファーストラブ

    心あゆみ

    おしい。
    ネタバレ
    2018年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パパがおねえで娘溺愛。娘はファザコン。クールでイケメンなヒーロー。設定は悪くないんだけど細かい部分が微妙でトータル的にイマイチでした。

    クールで女の子には冷たいヒーローが、女は嫌いだけどこの子は特別って主人公を好きになる過程も良くわからないし、主人公は主人公でパパに付けてもらったヒーローの制服のボタン。綺麗についてるってお礼言われてキュンキュンしてたけど自分でつけたんじゃないじゃん…と細かい話ですが突っ込みたいシーンもあり、主人公の良さが全く伝わってこなかったです。

    絵は…たしかに綺麗だなと思うコマもあるんですが、そうでもないコマもあり。なにより少コミの既存の作家さんの絵に似て非なるものって感じで私は微妙です。
  • はにかむハニー

    白石ユキ

    可愛い
    2018年6月12日
    素直に可愛い話だなって思います。ドラマティックな展開ではないので先が気になる感じではないけど、日常に疲れていてほのぼのな甘酸っぱい話を読みたいときはオススメかな。
    いいね
    0件
  • Honey Hunt

    相原実貴

    え?
    2018年6月12日
    ヒロイン、ウジウジグズグズしててそれだけでもすごくイライラして苦手なのに、未完で9→5時の連載始めるって、えー??なんじゃそりゃって感じ。出版社側の事情なのか作者さんの事情なのかわかりませんが広げた風呂敷はキッチリたたんで欲しい。
  • AneLaLa 彼女と彼の週末

    呉由姫

    終わり?
    2018年6月1日
    オフィスでは美男美女なヒロインとその相手役。プライベートでは、特にヒロイン!恋愛経験値も低くくて家でゲームをするのが趣味な非リア充。そのギャップが可愛いくて楽しめました。

    ほのぼのした両片思いで、展開が遅いのも二人の距離感がじわじわ近づく感じで悪くないんですが、これで完結してるのかな?続編描く気あるのかな?もしこれで完結だとするとあまりにも中途半端でモヤモヤするのでとりあえず星三つで。

    二人の気持ちがちゃんと通じ合って両思いになるところまで読みたいです。
    いいね
    0件
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    青春
    2018年5月24日
    王道の青春マンガで大好きです。クールな蓮がヒロインにだけは色々な感情が溢れてて【特別】な感じもいい。少女マンガってなんだかんだ王道が1番だと思える作品のひとつです
    いいね
    0件
  • 高嶺の蘭さん

    餡蜜

    王道
    2018年5月10日
    正統派の王道少女マンガ。

    さりげなくこんなことされたら惚れてまうやろー!なエピソードが一つ一つ降り積もる感じで、ゆっくり近づく心の距離が見ていてたまらないです。

    最近のマンガは出会って5秒でキスして、1分でハイ!溺愛される女子の出来上がり!!なストーリーが多いので、王道だからこそ新鮮に感じました。
  • 彼と恋なんて

    美森青

    あわない
    2018年5月10日
    絵は可愛い。見やすい絵なのに私にはキャラとストーリーが合わなかった。

    ミクはつまらないことで嫉妬してイジイジするし思い込みが激しかったり重い。光はツンデレ設定なのかな?嫉妬はいいけどキツイ言葉や態度でその後のデレ成分も少なくてなんだかなーって感じ。
    なんとなくキャラ設定が私にはハマってなくて、エピソードに対するキャラの反応や行動が「えー??」って思うことばかり。もう続きはいいかな。

    絵が綺麗だしエピソード自体は王道で悪くないからちょっと残念(エピソードに対する人物の行動が納得いかないだけなので)
  • あこがれ冒険者

    あさぎり夕

    好き
    2018年5月10日
    懐かしい!そしてこの作者さんのマンガの中で1番好きな作品でした。でもコレ本当はもっと続けたかったのに支持を得られなくて短く終わってしまったってどこかで作者さんが言っていた記憶があります。
    構想全部描かれてたらもっと壮大なお話しだったのかな?

    これはこれでキッチリ伏線も謎も回収されていて上手くまとめられていて面白い!
    キャラクター設定もしっかりてて色々なタイプのイケメンが登場するので眼福です。
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    面白い
    2018年5月8日
    ヘビーでドロドロな暗い過去を背負う主人公。正直回りの人物もそれぞれにかなり重いモノを背負って生きてる。それでもドロドロした暗いストーリーになりきらず、ほのぼの明るいストーリーに仕上がっていて、重すぎるストーリーが苦手なので楽しく読めました。

    明るさの中に影があったり、影の中にも光が見えたりバランスが上手いなーと思います。登場人物全員が幸せなendになるといいな。
  • 結婚×レンアイ。

    萩尾彬

    進まない
    2018年4月16日
    絵は綺麗だし特殊な設定もアリ。
    面白いんだけど、最近同じような話をグルグルと繰り返しているだけで正直飽きてきました。
    飽きもあるし、パターンが読めてしまうのにもガッカリ。そろそろ進展しませんか?
  • 快感フレーズ

    新條まゆ

    ネタ
    2018年4月14日
    ネタマンガとしてはかなり面白い。

    未成年がフツーにお酒飲んだり、免許ないのに運転したり異常に女の人扱い慣れてたり色々ぶっ飛んでる。

    まぁ、少女マンガ的イケメンだしね、ある意味ファンタジーだよねーとありえない設定を受け入れ始めたところで年齢的に高校生だから今日から制服着て登校しますとか、無免許良くないから今日から教習所通いしますとか、え?派手にオープンカー乗り回してたよね?今さら常識ぶっこまれても…な突っ込みどころ満載なストーリーがある意味たまりません。

    もうギャグ漫画だよねこれ。

    小学生ならハマれるのかな。このトンチキ設定……。
    ネタマンガとしてはかなり面白かったです。
  • ぼくの輪廻

    嶋木あこ

    面白い
    2018年4月8日
    この作者さん。過去作品はあまりすきではなかったんですが、ここまで振り切ってると逆に面白かったです。確かに男の人が主人公で内容も少女マンガっぽくはないし、「はあ!?」って思う場面満載。
    けれど一周回って楽しめる感じでこれはこれでアリかな。

    振り切ったまま突き進んで欲しい。
  • こっちむいてラブ!

    あさぎり夕

    懐かしい!
    ネタバレ
    2018年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの大ファンで『なかよし』ずっと読んでました。久しぶりに読んだけど、時代が時代なのか色々突っ込みどころ満載。
    でも絵は古いながらも丁寧だし綺麗だし、ストーリーも作り込んであって面白かったです。

    平凡な女の子が美人モデルになったり、元暴走族の頭やら、大財閥やら、心臓の弱いカメラマンやら冷静になるとクセの強い登場人物ばかりだし、ドロドロの作品なのに、さらっと爽やか学園少女マンガとして当時は読んでた自分を思い出してちょっとビックリ。
  • ラブセレブ

    新條まゆ

    ネタ
    2018年4月5日
    もうこの作者さんのマンガは、憧れたり、自分がヒロインになった気分でキュンキュン(死語?(笑)したり、感情移入したりではなく、どんなシリアスもキザなセリフも全部ギャグとして受け止めるためのネタマンガだと思って読んでます。
    その目線だとどのマンガも面白い。

    このマンガはその辺り作者さんもわかってての、とんでも設定な気がして少しパワーダウン。
    もっとはっちゃけが好きな自分としてはネタとしての勢いに欠けるので星3つで。

    正直、真面目に憧れ目線で読めるのは小学生くらいなんじゃないかな?(それにしてはエロ過多ですが(汗)
  • みだらな熱帯魚

    北川みゆき

    いろいろ
    2018年4月3日
    色々イタい所は相変わらず。大人のお話だけど、どこかヒロインがスイーツ脳なのも相変わらず。どの作品も登場人物に感情移入できない。
    ストーリーも突っ込みどころ満載。なのになんだかんだ飽きずに一気に読まされてしまいます。

    上手いんだろうなーこの作者さん。
  • 360°マテリアル

    南塔子

    当て馬最高
    ネタバレ
    2018年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丸井くんが当て馬にしては(性格含めて)イケメンすぎる。ラストに近づくにつれ丸井くんが輝きすぎて滝くんがどんどん魅力的じゃなくなっていく。あの感じでやっぱり滝くんなヒロイン。正直、強引にヒーローとくっつけた印象しか残らなかった。

    もうちょっと早めにendさせるか、あとはやっぱり滝くんだよね!って読者に思わせるエピソードがあれば良かったのに。こんなに当て馬とくっついて欲しかったなーと思う作品も珍しい。

    お話的には王道少女マンガで悪くはなかったです。
  • マダム・プティ

    高尾滋

    面白かった!
    2018年3月24日
    絵が苦手だなあと思いながら無料読み始めたら、意外なストーリー展開に思いもよらずハマってしまいました。

    サスペンス&シリアス要素強いですが、フッと笑えるシーンもあって重い気分にならず読めます。
    ご都合主義的な部分もあるけれど私は気にならないくらいストーリーに引き込まれました。
    絵も巻数を重ねるごとに綺麗になっていくので良かったです。
    いいね
    0件
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    キツイ
    2018年3月24日
    すみません。全然面白くなかったです。
    なんでこんなに高評価?

    イケメンと天然美少女がただイチャイチャしてるだけの話。しかも高スペック男子が主人公を溺愛するまでの過程が全然伝わらない。だからその後のエピソードが全部薄っぺらでした。

    せめて主人公が特別性格良くて応援してあげたくなるような感じだったらまだしも、パーフェクト男子に一目惚れされた挙句、命がけの勢いで愛されるレベルに性格良くも見えないので二人のラブイチャも全然ニヤニヤできませんでした。

    しかも高スペック男子「リサリサ、リサリサ」仕事そっちのけで発情してて「こんな高スペックに溺愛されたい!」…と言うより、仕事しろや!性欲強すぎだろ!と突っ込みたくなりました。

    絵も…私はあまり綺麗だとは思いません。
  • ラブログ!!

    藤原晶

    え?
    2018年3月24日
    ヒロインがただただうるさくて男にだらしないイヤな女にしか見えない。ヒーローも当て馬も何が良くてヒロインにひかれたのか理解不能。主人公が尻軽のだらしない女しか見えないので、彼女が書く哲学的なブログがすっごく浅く感じました。いやいやアナタがそれ書いちゃう?みたいな?

    作者さんは好きなんだけど、この作品は私は苦手です。共感部分もキュンキュンする部分もゼロでした。
    いいね
    0件
  • 君に届け

    椎名軽穂

    青春
    2018年3月23日
    昭和っぽい普遍な「ザ少女マンガ」な内容なんだけど
    (じつわ可愛らしいのに誤解されてサゲられてる主人公とモテモテ爽やかイケメンヒーロー、美人だけど性格の悪いライバル)

    作者さんの味付けが上手くて凄く素敵な話に仕上がってる。

    でも私の勝手な印象ですが、11巻くらいまでが神巻であとは蛇足でダラダラしたイメージ。
    二人がくっついて、あとは風早の番外編でおしまいでも良かったんじゃないかな?

    そうは言っても11巻以降も凄くつまらないというわけではないですよ。前半がめちゃくちゃに良かっただけにちょっと残念といったところかな。
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    続きが気になる!
    2018年3月18日
    チラッと見た感じではドロドロした話で読んでて疲れそう。敬遠してました。
    でも無料だからと読み始めたら続きの気になる面白さ!一気に課金しちゃいました。

    ミステリー要素は濃いものの、きちんとラブストーリーになっていてクールなヒーローの一見わかりにくい優しさとか嫉妬とかツボにはまります。
    うーん?ドロドロの愛憎劇のミステリー?と二の足踏んでる方にも是非読んでもらいたいです。
    いいね
    0件
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    いい!
    2018年3月8日
    大好きなお話です。
    正直、主人公の見た目あれでしょ?ギャグマンガでしょ?と読まず嫌いだったんですが、読み始めたら面白い!笑えるし泣ける。正統な恋愛マンガでした。中身イケメンって少女マンガじゃ微妙と思っていましたが有りです有り!ピュアで笑えるラブストーリーが読みたい方にオススメです。
  • Love Jossie 急がばセフれ。

    波多アキミ

    嫌いじゃない
    2018年3月8日
    見たことある絵だなー…寄せてるのかなーと不快な気持ちでよくよく見たら同じ作者さんでした(名前の漢字が違ってた)じれったいしこじらせてるけど、最近のマンガって出会って速攻で恋愛関係になって、たいしたエピソードもないまま溺愛モードに突入して、え?どこにそんなに惚れる話が????と思うことが多いので、少しずつな二人は悪くなかったです。
  • 月の夜 星の朝 35ans

    本田恵子

    だからー
    ネタバレ
    2018年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドで終わった大昔のマンガの続編は物の見事にハズレばかり。(ONEーしかり)
    結婚したまではいいけど離婚して、でも未練タラタラであっちフラフラこっちフラフラしてる二人。

    大人のリアルっちゃリアルかもしれないけど純愛マンガな本編だったのに今さらリアルな必要ある?全く面白くなかった。
  • ONE Final ―未来のエスキース―

    宮川匡代

    無理
    2018年3月2日
    本編が大好きで当時涙しながら読んでいたので、この続編は私は苦手です。拓実くん…イケメンで優しくて誠実で昔は正統派ヒーローじゃなかったっけ?
    大人になったらとんだクズになっててガッカリ。
    いつまでも誠実でお互いがお互いを1番大切に思う二人でいて欲しかった。

    時のたった今さらな続編ってどの作品も私的には苦手。本編のイメージそのままの続編も面白い!って作品に出会ったことない。
  • 蜜×蜜ドロップス

    水波風南

    無駄エロ
    2018年3月2日
    少コミが過激路線だった時代に描かれたお話っぽい。非現実なストーリーはマンガならではなので全然アリだけど、無駄に過激な気がする。

    必要性のあるエロはいいんだけどなんとなく過激にしときゃいいだろうみたいな雰囲気がしてストーリー以前に苦手。
  • ピーチガールNEXT

    上田美和

    続編
    2018年3月2日
    大人になった読者狙いの、登場人物も大人になりました!…って続編が最近多いけど、本編超えるような続編待ってました!…な作品ないですね。
    この作品もしかり。

    ハッピーエンドで終わったはずなのに、またぐちゃぐちゃしてるストーリーはお腹いっぱい。
  • 高校デビュー

    河原和音

    笑った
    2018年3月2日
    主人公の性格が松◯修造さん並みに暑苦しい。
    暑苦しいけど、一生懸命で嘘がなくて見ていて可愛いいなあと思う。その性格のおかげでヨウとのことで誤解しても、モヤモヤぐるぐるジメジメ悲劇のヒロインにならないところも好印象。

    ヨウの妹麻美の美少女だけど性格超悪いところも徹底してるのがまた面白い。続きはいつ出るのかな?
  • プリンシパル

    いくえみ綾

    面白い
    ネタバレ
    2018年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に王道いちゃラブが好みなので、どっちとくっつくか読めないし、途中までくっつきそうだった相手がじつわそうじゃなかった!っての苦手なんですけどさすがいくえみ綾だなーと思わされてしまう。

    この作品好みか?と聞かれたら、NOなんですけどストーリーは凄く面白い。この作家さん何読んでもハズレないと思います。
    いいね
    0件
  • ういらぶ。ー初々しい恋のおはなしー

    星森ゆきも

    こじらせ
    2018年2月24日
    凛が優羽への気持ちをこじらせすぎていて、ツンデレなんてレベルじゃなく厳しい態度。
    しかも優羽は優羽でウジウジネガティブちゃんなので当初凛の優羽への態度がイジメにしか見えなかった。

    そんな状況で優羽が凛に惚れる気持ちが全く理解不能。
    意地悪だけど本当は優しい…なんてセリフはあるけど、エピソード的に薄くて伝わってこない。

    美少女なのにネガティブだったり、意地悪なのに本当は溺愛っていう設定は悪くないからもう少し上手く料理できなかったのかなー…。
  • やんごとなき一族 プチキス

    こやまゆかり

    面白いんだ。
    ネタバレ
    2018年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さん絵も話も古臭い。どのストーリーも昼ドラみたいにドロドロしていてドキドキとかときめきとか全くない。

    …けれど!ヒロインの前に壁が立ちはだかり、それをどうやって越えて行くのかが気になるし、越えたときに妙なスッキリ感があってついつい読まされてしまう。

    今回の話もやんごとなき金持ち一族に嫁いだ庶民の主人公が、敵ばかり上流階級の作法を知らずイジメられてばかりのとこからはじまります。
    それがどう上流階級の人々をザマァしていくのか、絵が古いだの、いつもドロドロした話だのいいながらも気になるから凄い。結局は文句言いながらも作品的には面白いんだと思います。
  • 僕の初恋をキミに捧ぐ

    青木琴美

    一気読み
    ネタバレ
    2018年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さん、行き当たりバッタリなストーリーで無駄にエロを織り込む方だと思ってましたがこの作品で見方変わりました。重い話しですがグイグイ引き込まれて面白かったです。

    ラストはどうなったかは明確ではないけれど、終わりはこれでいいんじゃないかな?変に主人公に都合のいい奇跡が起こるご都合主義な感じがないところにも好感が持てました。
    いいね
    0件
  • 藤原くんはだいたい正しい

    ヒナチなお

    共感できなかった
    ネタバレ
    2018年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学校のマスコットで男女共に愛されるキャラなヒロイン。ただ愛されてるのは可愛いがられるのはマスコットとしてであって、女の子として見てもらえないのが悩み。

    …な割にはマスコットとして愛されてる感じも伝わらず、ただただヒロインは男子に下げられてる印象しかない。

    しかもヒロイン。自分が犠牲になってでも他人を守ったり他人にしてあげるいい子という設定なんだろうけど、それを印象づけるエピソードも薄くて、あまり性格に魅力を感じなかった。

    ヒロインの魅力が伝わりきらないのに、学校の二大イケメンがヒロインに惚れていくので、ドキドキエピソードもキュンキュンエピソードも上滑りな印象。
    絵も可愛いし、男の子たちもイケメンだし胸キュンイベントてんこ盛りな内容なだけに色々もったいない。
  • 僕の家においで

    優木なち

    無理
    ネタバレ
    2018年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏女子高生を拾って住まわせる美形大学生。一巻こそありえないそんな設定もヒロインのネガティブすぎるほどネガティブな性格も楽しめたけど、あまりのネガティブ思考にだんだんウンザリします。
    しかも全然魅力的じゃない当て馬が次から次へと登場してそれがストーリーをますますつまらなくさせてる気がしました。

    イケメンに溺愛される夢が見られる分、中高生なら楽しめるのかな。
  • 僕のはじめて、キミにあげる

    高島えり

    どうかな?
    2018年2月17日
    絵は綺麗で悪くない。

    ストーリーも低い評価が多いけどそこまで酷評するほどじゃないと思う。
    まあ、学校のアイドル的ヒーローが主人公に惚れる要素がどこなのかはさっぱりわからなかったり突っ込みどころは色々あるけど、でも他のマンガで似たような話たくさんあるのにどうしてここまで評価が低いのか『???』でした。

    絵は綺麗でストーリーも可もなく不可もなく。
    前のめりにおススメはしないけど、それほど酷い作品でもないと思います。
  • 兄友

    赤瓦もどむ

    うーん。
    ネタバレ
    2018年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめの頃のヒロインと彼氏の純情なラブコメディ感が好きでした。純情な二人がちょっとしたことでお互いにドキドキしてるのにキュンキュン。ドS兄もいいスパイスでワクワクしながら読んでました。

    ただ登場人物が増えてきて私の好きだった方向とは別の感じになってきた。妹はまだしも、いとことか父親とか登場して運ぶストーリーは面白くない。話が進むにつれてニヤニヤドキドキする率が低くなっていく気がします。
    すみません。続き、気になりません。
  • 覆面系ノイズ

    福山リョウコ

    勢い
    ネタバレ
    2018年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が不思議ちゃんだったり、登場人物が複雑な家庭環境だったり私の苦手がてんこ盛りなので避けていました。ただそれを上回るくらいストーリーに勢いがあります。

    複雑な家庭環境や主人公の不安定さがそれほどループにならず、少しずつストーリーが前に進んでいて変化していてるのも良かった。ただ少女マンガというよりアニメっぽいビジュアルだったり私は好きなストーリーですが、まあタイトル通り(?)ガチャガチャノイズっぽいハチャメチャな部分もあるので、そう言う話がちょっとなーって方は読んでてうるさくて疲れるかもしれません。

    大人も惹かれると言うより、中高生なら楽しく読めるかな。
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    綺麗
    2018年2月14日
    古典や別のマンガでふんわりと内容は知っていたのですが、こちらはこちらで作者さん風味にアレンジされていて素敵でした。ミステリー要素やシリアス要素、コメディ要素もラブ要素もありどんどんストーリーにひきこまれます。絵も細かくて綺麗。
    絶対に読んでそんはないと思います。
無料会員登録でもっと見る