フォロー

0

総レビュー数

40

いいねGET

70

いいね

20

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 薔薇はシュラバで生まれる―70年代少女漫画アシスタント奮闘記―

    笹生那実

    楽しかった❤️
    ネタバレ
    2024年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昭和マンガ好き世代なら誰もが知っているビッグネーム漫画家のアシスタントをされていた方のエッセイ漫画。以前ネットで話題になっていたので気になり電子で購入しました。結果、買って良かった!別マ、花ゆめ愛読書で、自分がリアルで読んでいたマンガの舞台裏を覗いているかのような気分が味わえました。この作品に出てくるほとんどの漫画家さんの作品を読んでいて(年代的にちょっと上すぎて名前は知ってるけど読んだことない作家さんもおられますが…あと読んでた雑誌とは違ってたり)内容を知ってるだけに本当に面白かったです。周りにこの感動を分かち合う人がいないのがもどかしい。申し訳ないのですが笹生先生が美内先生に死んでお詫びしたいとおっしゃっていたマンガのコマ、リアルタイムではなく読んだのは文庫版でしたが私も「あれ?」と違和感がありよく覚えていて「あー、そうだったのね!」と謎が一つ解けました(笑)本当に「ガラスの仮面」最後まで描いて欲しいです!美内先生!!
    いいね
    0件
  • ハズレ姫は意外と愛されている?

    gacchi/珠梨やすゆき

    そうなの?
    2024年9月26日
    コミカライズが良かったのでラノベも、と思ったら一妻多夫ですか…。きちんと多夫設定を活かしてのストーリーと言われても、もうその設定からして無理なのでダメかな。ハーレムとか逆ハーとかあまり好きじゃない。それでも良いストーリーもあるけど、この話には持ち込んでほしくなかったな。コミカライズの絵が可愛くて好きだけど2巻以降買うか悩むところ。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior

    かわのあきこ/こがわみさき/天壱/鈴ノ助

    うーん…
    2024年9月26日
    コミカライズとラノベ、どちらも好きで読んでいます。コミカライズは前に担当されていた漫画家さんが降りられてしばらく発行されておらず残念に思っていました。今回作画担当変更で続きが出たと聞き購入しましたが、うーん…。
    前の漫画家さんの絵だったからこその、この作品なのだと思いました。今回の先生もお上手なのでしょうが前回のイメージがどうしても抜けなくて。やはり作画は重要なのですね。ストーリーの展開はラノベを読めばわかりますし、申し訳ないのですが自分の中のキャラクターのイメージとは違い過ぎるので、次以降は買わないと思います。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    絵が良い
    2024年9月26日
    絵がとても上手い漫画家さんだと思います。コミカライズがとても良かったのでラノベの方も購入して読み進んでいます。ラノベはウルっとくるシーンが多いのですが、こちらも画力マジックで泣けるくらい良いシーンがたくさんありました。どのキャラクターも魅力的で本当に好きな作品です。健康上の理由でコミカライズを降りられたと知った時はとても残念でした。出来たら松浦先生の絵で最後まで読みたかった!とは言え、原作はまだまだ続いていますし、かなり長い作品になるだろうとは思いますが…。
  • だんドーン

    泰三子

    力作!
    2024年9月26日
    ハコヅメ作者による幕末巨編。ハコヅメを読んでいた時から現実味がある表現力が素晴らしい漫画家さんとは感じていましたが本作も近代史漫画の最高峰にあげられるのでは、くらい読み応えがあります。もともと作者さんが警察官だったこともあり、ハコヅメはリアルな警察組織を感じられましたが、今作もホントに見てきたの!?と思うくらい丁寧に描かれていると思いました。幕末の歴史は好きではありますがゴチャゴチャしていて分かりづらい、学校の授業でも苦手な年代ではありましたが、この作品でかなり詳しくなり感謝です(もちろん創作有りなのは承知の上で)どちらかというと悪役イメージの強い薩摩、そして井伊直弼目線でじっくりと幕末を眺めることが出来、この作品に出会えた幸運に作者さんに感謝です。なんならよくある学生向けの歴史マンガなんかより全然ためになると思います。この時期ならではの暗い歴史も随所に織り込まれる笑いのシーンで救われています。まだ明治は遠いですがこの先のストーリーと偉人たち、川路大警視の活躍を楽しみにしています。時間をかけてじっくり読みたい、小説のようなマンガです。
  • 薬の魔物の解雇理由

    桜瀬彩香/アズ/ボーダー

    ご冥福をお祈りします
    2024年9月25日
    コミカライズから入り、続きが気になってこちらのラノベも購入しました。皆さんがおっしゃる通り文章がとても良いですね。海外の小説の空気感というか。実際イギリス生まれの主人公ですし、設定を日本人の転生者じゃなくしたところもこの作品の良さ、持ち味なのでしょうね。そして小説とコミカライズがこれほど違和感なくマッチした作品もなかなか無いかと思います。どちらを読んでいてもパズルがピッタリはまっていくかのようなスッキリ感が味わえました。コミカライズではまだ小説一巻の途中までですが、その続きを読んでいても漫画のキャラクターが自然と頭に浮かんで動き回っています。原作者さんと漫画家さんの世界観が見事に一致しているのでしょう。原作者さんの訃報を知り、この先の続きが読めないこと、とても残念な気持ちでいっぱいです。素敵な小説をどうもありがとうございました。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    ちょっと主人公が…
    ネタバレ
    2024年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいで見やすいです。死に戻りの主人公が恋人と自分の死の謎に迫るサスペンス風(?)ラブストーリー。なのですが主人公がウザい!恋人も一緒に戻ってきたと勝手に思いこんでからの付きまとい行為。相手にしてみればストーカー以外の何者でもないと思うのに、何故ヴィンスはこんな子に惹かれてしまうのか…。主人公の思い込みが激しすぎて不快感しかない。ヴィンスは彼女が見ているのは自分じゃないって気づいて苦悩しているのに、その気持ちも分からずの愚行。あー、モヤモヤする!巻数を重ねていけば緩和されるのかなと思いつつ最新刊まで購入してます。世界観がハリポタっぽいのが好きだし絵もきれいなので。とりあえず1、2巻の主人公は最悪!
    追記
    評価下げました。一応最新刊まで読んでの感想です。
    ミゲル、ヴィンスや他脇役キャラは好感が持てますが、やはりどうしてもオリアナがダメ!突っ走り主人公過ぎて。ホントになんでこんなに高評価が多いのかと思ってしまう。ストーリーもサスペンス色が薄く普通のラブストーリーになっちゃってるし、それほど感動もしないし。2人の死の真相が知りたいと思い購入してましたが、もうちょっと読むのもダルいので打ち止めにします。酷評になってしまって好きな方には申し訳ないですが評価は絵のみですね。
  • 悪役令嬢の中の人

    まきぶろ/紫真依

    良かった!
    2023年10月19日
    コミックがとても良くて続きが気になりすぎてノベルに来ました。あのコミックの原作だから長編かと思いきや、一冊で完結とのことでちょっとびっくり。コミックのほうが登場人物の心情とか過去話とか丁寧に描いていて巻数が増えそうな勢い。小説の方が書き込んでるものとの思い込みがあり、こういう作品もあるのだなぁと。ただ余計な伏線がないので物語の展開が早くスピーディーに読めたので良かった。活字はあまり長々と読ませられると中弛みしてしまうのでこのくらいのボリュームで良かったです。そしてノベルのレミリアたんもやっぱりカッコいい!
    追記
    なんと続編が出てました!本編は終了しているのでスピンオフ的な話ですがとても楽しめました。コミカライズでもラノベのストーリーは反映されるのかな?そうだったら嬉しいです。
  • 傷痕王子妃は幸せになりたい

    majoccoid/えとう蜜夏

    なかなかにハード
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生き戻り令嬢ものですが、ほんわかした絵柄のわりに内容はけっこう重め。顔に酷い傷を負わされ、結婚相手の王太子と妾に冷たくあしらわれて命を落としたはずが幼少期の自分に巻き戻り、バッドエンドを回避するために未来を切り拓いていくヒロインが健気です。過去生では死んでいた婚約者との出会いと恋が実るまでの過程が初々しい。そして未来を変えたことによって新たな展開があって目が離せないです。ヒロインのお兄様とお父様も実は巻き戻り人生だったことも判明してますます謎が深まります。俺様王子の横やりに負けず幸せになって欲しいです。
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック)

    十夜/宵マチ/さくまれん/汐乃シオリ

    眼福
    2023年10月19日
    異世界転生悪役令嬢がバッドエンドを回避するために頑張っているうちに無自覚に攻略対象者を全て骨抜きにして惚れさせてしまうという鉄板ストーリーです。ストーリー的には目新しさはないですが特筆すべきは圧倒的な画の美麗さ!登場人物の男女とも顔面偏差値が半端なく高く、まさに眼福!ここ数年で色々な転生ものを読んできましたが、ここまでの美形オンパレードは久しぶりに見ました。これだけの画力があれば話が少しくらい定型でも文句なしです。定型とはいっても色々な出来事に巻き込まれながらも好感度を上げていく主人公は魅力的ですし、ある意味安心して読んでいられます。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    愛が重い…
    ネタバレ
    2023年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 貴族からの生まれ変わりのお嬢様と成り上がりの領主のラブストーリーです。こう書いてしまうとよくある生まれ変わりのハッピーエンドラブラブストーリーかと思われちゃいますが、とにかく内容が重い…。純粋培養のお嬢様だった故に領民の苦しい生活を知らずにいて後の領主となる恋人に裏切られた過去を持つシャーリーと、お嬢様を愛していたけれど領民を救うために革命を起こしたカイド。2人の苦しい胸の内がこれでもかというくらい描かれています。それはもう読んでいて辛くなるほど。ほぼシャーリー(お嬢様)の一人称で語られていますが本当に胸が苦しくなりました。そして紆余曲折ありながらも両思いになった2人に追い討ちをかけるように襲いかかる事件。この度無事完結ということで先が分かったのもあり最後まで読むことが出来ました。まぁ後味悪く終わることはないと思っていたので結末には満足しています。シャーリーの天然お嬢様っぷりに振り回されるカイドがちょっと気の毒でしたw
    いいね
    0件
  • 仮初め寵妃のプライド 皇宮に咲く花は未来を希う

    /タイガーアイ

    画力があってきれい
    ネタバレ
    2023年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとてもきれいで絵だけながめていてもいいくらい。内容はうまくまとまっているストーリーだなぁと。もとは踊り子の娘である寵姫が皇太子とかりそめ契約をして、王位継承権の争いに巻き込まれていくという鉄板のお約束展開。読んでいて先がわかるから安心感はあるけど、ドラマティックに予期せぬ展開とかはないですね。絵はいいんだけど、ストーリー的には物足りなさを感じました。
    いいね
    0件
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。THE COMIC

    一分咲/白鳥うしお

    面白いんだけど
    ネタバレ
    2023年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ではなくて落ちこぼれ令嬢が国を追われてステキな王子様と出会い恋に落ちる。母国では能力がない無能と蔑まれていた令嬢だったのが実はすごい力を持っていて…と王道パターンのお話ですが、絵がきれいで、話もそれなりに面白いです。ただ、ターニングポイントとなる、やり直しは必要ないのじゃないかなぁと。地球前世持ちの転生令嬢というくだりもいらないなぁ。ストーリーの尺を伸ばすため?と思ってしまいました。前世なくてもキャラとして十分成り立つのだから無理やり流行りの異世界転生ものにしなくてもいいのに。設定を盛りすぎたと思います。絵も話じたいも好きなのに、それがちょっと残念。
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    え?これで終わり?
    2023年7月13日
    悪役令嬢転生もののスピンオフ。本編も面白いですが、こっちもいい♪興奮すると鼻血噴出自称悪役令嬢と完璧デレ執事のコンビ最高です!もっと
    二人を見たかったなぁ、これで終わりは消化不良です。絵も可愛いしホントに面白かったのに…。本編の方はまだ続いていてこちらも読み進めると、オリヴィアとレヴィに会えるのでこれからはそっちを楽しみにしてます。
  • 悪役令嬢(仮)の奮闘

    梶山ミカ/木村るか/氷堂れん

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2023年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的にはよくある悪役令嬢転生ものですが悪役令嬢がアラフォーのおばさんで、転生前のダンナを熱愛してる。そしてストーリー展開上、思っていたとおり元ダンナ転生。しかも王子様なので身分的には問題ナシのはずが色々な思惑が絡みあい一筋縄ではいかない感じ。使い回された設定なのでこれから付加価値を付けていかないとならないですね。元々のヒロインの馬鹿加減がひどくてウンザリしてたけど、最近はお馬鹿が吹っ切れ過ぎてむしろ可愛いかもと思うまでに(笑)
    今の所、話も面白いので続刊出ても買うと思います。理由のひとつが絵の綺麗さ。若い子はもちろん、おじさん達もイケおじ揃いで眼福です。
    いいね
    0件
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    いいんだけどね…
    ネタバレ
    2023年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 簡単にあらすじを言うと、現代日本では特にモテるわけでもない非モテ女子が異世界行ったら、あら不思議。モッテモテで困っちゃう〜なお話。周りはイケメンばかりでみんなが彼女に夢中。ご都合主義と言われても仕方ないかな。すみません、辛口で。絵は見やすく可愛いです。評価は絵だけ。終わり方も、ああ、やっぱりね…でした。課金するまでもなかったかな。
  • 薬の魔物の解雇理由@COMIC

    真丸イノ/桜瀬彩香

    絵が美しい!
    2023年3月10日
    ラノベは未読です。こちらのマンガ家さんは別作品でも読んでいて絵のきれいさにウットリさせられています。この作品でも相変わらずの画力の高さ!カラーなんて尊すぎて
    神棚に飾りたいレベル。ストーリーはマンガならではの端折りはあるので、読み始めは「ん?」と少し分かりづらかったけど(説明部分が多かった)読み進むにつれて気にならなくなりました。むしろ次の展開が気になるので続きを早く読みたいです。
  • 悪し妻かたり

    大海とむ

    安定の甘さ
    ネタバレ
    2023年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品は色々読んでいて、世界観がすごく好きです。人外との恋が多いですが今回もまたちょっと変わった妖怪?がらみのストーリー。戦国時代を舞台に不遇なヒロインが殿とひたすらイチャイチャするのが本当に微笑ましい。まだこの先、山あり谷ありの予感ですが、優しい殿と幸せになってください。
  • 転生伯爵令嬢は王子様から逃げ出したい

    椎名秋乃/月神サキ/林マキ

    絵はキレイ
    2023年1月10日
    絵はきれいなんですが、出てくるイケメンが全部同じ顔に見える…。前作のほうも既読ですが、そっちのキャラも出てきて先が楽しみ。よくある転生ものでTL要素もあるからこれからの展開にも期待。
    いいね
    0件
  • ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~(コミック)

    yos/港瀬つかさ/まろ

    話は面白いんだけど…
    2023年1月10日
    小説は未読で、コミックから入りました。絵はきれいだし、話もまぁ面白くて良いのですが、気になるのがミューの言葉使い。ハタチ女子設定でこの言葉使い、なんとも違和感があって。中坊とかJKじゃないんだから。それだけイラっときたんで★減らしてます。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    サイコー♪
    ネタバレ
    2022年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある悪役令嬢転生ものかと思いきや、転生した中の人の話は駆け足で進みます。一生懸命頑張って努力して、その結果が報われなかった時、本来の悪役令嬢が華麗に登場!今までの転生悪女ものとは一味も二味も違う。いやー、本当にレミリアがカッコ良すぎて!私もエミと同じくレミリアたん推しになりました。これからのレミリアたんの復讐が楽しみです。裏切り者に華麗なるざまぁを!!
    いいね
    0件
  • 今度は絶対に邪魔しませんっ!

    はるかわ陽/空谷玲奈

    ありがちだけど
    2022年12月6日
    悪役令嬢転生ものの王道っぽいストーリー。絵が可愛いし、なかなか面白いです。主人公、悪役令嬢だけど色々苦労してるので、応援したくなります。王子が最初は主人公を嫌っていたけど、改心して‥ってところも、まあ許せる。この話で今のところ1番ムカつくのは、王子じゃなくて、主人公の父親!このオヤジにざまぁしてやりたい。
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    異種族愛
    2022年11月20日
    絵は好き嫌いが分かれると思います。実際、私は最初苦手でした。でもそれ以上にストーリーが良かった!読み進めるうちに絵のことも気にならなくなり、むしろこの絵じゃないとダメだと(笑)悪魔と少女の純愛ストーリー、すごく良かったです。悪魔も天使も出てきますが、悪魔の邪悪さ(ビジュアル)がすごい!そして悪魔なのにピュアなところもいい!オマケマンガもツボりました。本編より楽しみだったかも。続編描いて欲しいです。よろしくお願いします。
    いいね
    0件
  • 起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~

    おの秋人/遠野九重

    絵がきれい
    2022年11月20日
    絵はきれい、絵はきれいなんですが…。なんだろう、なんか話が浅い?主人公の完全無欠なお嬢様が(悪役令嬢ではないと思う)悪役たちをどんどん退治していくのはスカっとするはずなのに、なんか心に残らないというか私的にはイマイチでした。一応全巻買ったけど、ちょっと後悔してます。
  • 悪役令嬢後宮物語 ~王国激動編~

    鳥屋/涼風

    よかった!
    2022年11月14日
    ノベルはほとんど読んでいて、マンガにも手を出しました。前作までとは漫画家さんが変わったのですね。前回までの方には申し訳ないですが、絵はめちゃくちゃ良くなりました♪前はストーリーはざっくり、絵もイマイチ(自分的に)だったので。今回は絵が画期的に見やすく良くなっていたので、続巻もぜひ読みたいと思います。出来ればこの漫画家さんの絵のまま最終巻までお願いしたいです。ノベルを箸寄ってしまうのは仕方ないですが上手くまとめていただきたいです。
  • ある日、お姫様になってしまった件について

    Spoon/Plutus

    ビジュアルがサイコー❤️
    2022年10月27日
    とにかく絵がきれい、と言うか美しい!絵だけで見れば本当に満点です。ストーリーはよくある転生ものなので目新しい感じはないかな。ひたすら絵のきれいさに圧倒されます。オールカラーなのでお高いのはいたしかたないかな。ただ個人的見解なので推しの方には申し訳ないのですが、コマ運び?ストーリーの進み方が日本の漫画と違いゆっくりというか…焦ったい。スピード感がないというか。もっとポンポン話を進めていってくれって思っちゃいます。コマの使い方、ページ使いが贅沢過ぎる。他の韓国マンガもこういう感じなのでお国柄なのでしょうか。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの世界で私が悪役令嬢!? そんなのお断りです!

    中村央佳/蒼月/笹原亜美

    目が痛い
    2022年10月19日
    ストーリーはよくある転生悪役令嬢がバッドエンドを避けるため、攻略対象から逃げるけど結局好感度が上がって好かれてしまうという。ありがちですがまあ面白いかなと思うのですが、なんでこんなに絵が見えづらいのか!カラーはいいのですが、白黒だと本当に目が疲れる。むしろ痛い。
    絵が見えにくいため、登場人物も全部同じに見えてしまうという悪循環。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    それぞれ面白い
    2022年7月30日
    違う漫画家さんの方を読んでいて、こちらも気になり読み進めてます。個人的な好みの問題ですが、絵柄は違う方が好きですが、壬氏様はこっちの方が色っぽいですね❤️ラノベは読んでいないのでわからないですが、ストーリーも漫画家さんそれぞれで描くシーンが違ってたりと発見があってワクワクします。
  • 触れて戸惑う恋なので【単行本版】

    宮越和草

    やっと!
    ネタバレ
    2022年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化したら絶対に買おうと思っていてやっと購入出来ました!嬉しい!!二人の恋が可愛いすぎて❤️作者さんの描くラブシーン、他の作品では濃ゆい感じですが、この作品も話が進んだら濃厚なシーンもあるのかな?まだそんな雰囲気はないけど、それでもとても楽しく読めました。続刊も楽しみにしています。
  • 愛蔵版 花咲ける青少年

    樹なつみ

    女の子がイマイチ
    2019年12月10日
    この作者さんの作品は学生時代にはまって色々読みました。作風が好きだし、出てくる男性もすごく魅力的なイケメンばかりでたまらないです。いかんせん、男性陣に比べて、女の子がまったくといっていいほど魅力がない!この作品に出てくるヒロインも最初は美少女キャラだったはずなのに、回を重ねるごとにどんどん影が薄くなってるような…。男性陣の影に隠れちゃってるので残念!
    いいね
    0件
  • [ハレム]この愛は、異端。 -ベリアル文書-

    森山絵凪

    もっと読みたい
    2019年8月30日
    絵が独特なので、私は少しニガテなのですが話が面白いので、読み進めるうちに全然気にならなくなりました。人外との恋愛のスピンオフ作品です。本編も全部読んでいるのでそちらを読んでからのほうがわかりやすいかな。本編もすごく面白いからオススメです。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    楽しみです
    2019年8月30日
    同じ作品で、違う漫画家さんも描かれてるようですが、私はこちらの絵のほうが好みです。猫猫の推理が毎回楽しみ。最初無料分だけでしたが、見事にハマり、現在更新されてるところまで全部読んじゃいました。続きが気になりすぎるので、早く更新してほしいです。
  • お伽もよう綾にしき

    ひかわきょうこ

    面白い
    2019年8月30日
    作者さんの話、好きで色々読んでます。彼方からとか好きでした。今回の話は昔の日本が舞台で妖怪とかたくさん出てくるのが楽しい♪天狗とか狐のアヤカシとか楽しすぎる♪無料分読んで、先が気になり、結局最後まで読んじゃいました。続編もあるみたいなので、こちらも読みたいと思います。
  • 刻待アパートメント プチキス

    小川彌生

    もっと読みたい
    2019年8月30日
    作者さんの漫画はきみはペットから、その後も色々読みましたが、こちらはそれらとはちょっと雰囲気が違う話ですね。これはこれですごく心に残る話で好きですが、流れ的にまだまだ続きそうな感じなので、これで終了してるのが残念です。主要な登場人物もナゾのまま終わっちゃっててまだ読み足りないです。
    いいね
    0件
  • 金田一少年の事件簿と犯人たちの事件簿 一つにまとめちゃいました。

    さとうふみや/天樹征丸/金成陽三郎/船津紳平

    さすが!
    2019年8月30日
    犯人たちの事件簿、原作読んでたときはまったく気にしてなかったトリックのアラ(笑)をこれでもかっ!と晒して笑わせてくれるので大好きです♪犯人たちのセリフが秀逸!犯人の応援したくなるくらい。この度、原作もセットにしてくれたので、ずいぶん前に読んでたので忘れてたシーンを比較しながら読めて嬉しかったです。
    いいね
    0件
  • きみはぺット

    小川彌生

    好きです
    2018年9月27日
    むかーし、テレビドラマを観てたので原作も読んでみたくて購入。当たり前だけど、ドラマより登場人物も多いし、話の展開もドキドキさせられてとても面白かったです。作者さんの他の作品も読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 執事の令嬢飼育~お嬢様、お仕置きの時間です~(分冊版)

    宮越和草

    素敵
    ネタバレ
    2018年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はもとはお嬢様だったのに、転落人生で堕ちていき、昔から好きだった執事に救い出される…なんてプリンセスドリーム満載の話です。特に調.教とかそういうのはなく、愛あるHでいいですね。ただ、話が短すぎてもっと先も読みたかったな~。
    いいね
    0件
  • 闇の果てから

    津雲むつみ

    怖いです
    2018年9月27日
    津雲先生の作品は男女の愛の闇の部分をとても美しい描写で丁寧に描かれているものが多いですが、この作品はまさに闇の部分が深く、とても考えさせられる話でした。実際に起こりうる、いえ、どこかで起こっているような事件。ロリコン男の恐ろしい殺人や監.禁など見ていて本当にゾッとしました。ラストもけしてハッピーエンドではないですが、主人公の女の子がトラウマになった経験から愛する男性のお陰で立ち直ったのがせめてもの救いでした。
  • イシュタルの娘~小野於通伝~

    大和和紀

    さすが!
    2018年9月25日
    大和先生の話は「はいからさんが通る」「あさきゆめみし」他、色々読みましたが、今回は初の戦国ものだというので楽しみにしてました。流石大御所!期待を裏切らない面白さですね。織田信長から秀吉、三成、真田兄弟と歴史上の人物とお通との絡みも見事で、グイグイ読ませてくれます。小野のお通は歴史上でもナゾが多い女性なのだそうですが大和先生の手にかかるとまた一層魅力的な美女になっていて憧れます。
  • 怨霊奥様

    若狭たけし/アンブル編集部

    カワイイ
    2018年9月25日
    こんな可愛い怨霊奥さんいたら、是非お友達になってもらいたい。顔は怖いけど性格カワイイし、麗美さんと一緒なら、他の怨霊から守ってもらえそうw絵もキレイだし話も面白いしサイコーです(ノ≧▽≦)ノときどき見せるホントの可愛い顔も好き♪
    いいね
    0件