レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数3件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
全て持っています2025年2月13日最近電子化が一気にされるようで、嬉しくもあり、また紙の良さを体験して欲しくもあり。
紙には紙の良さが、電子にはすぐ手に入る、手軽に持ち運べる電子の良さがありますね。最近紙の本をカフェで読む女子をよく見かけます。素敵な光景です。このシリーズは重たいですが笑。児童書は紙の重厚さや装丁も魅力のひとつです。
大魔法使いクレストマンシーの幼少期のお話から奥さんとの出会いなど、様々なお話がこのシリーズには出てきます。
最後にいつも種明かしというかパズルが明かされるのですが、かなり切ないエピソードも多いです。
イラストの佐竹美保さんの表紙がまた素敵です。
作者さんご本人にこの方の絵の装丁が各国の中で1番好きと絶賛されたくらい。佐竹さんのイラストが表紙だと必ず手に取るくらい良質なファンタジーのイラストを多く手がけられています。
素敵なファンタジーが、多くの人に手にとっていただけますように。
原画展もちょうど開催始まるから見に行きたいと思っています。いいね
0件 -
昔から大好きな作家さん2025年2月11日先生の作品は児童向け含め、全て読んでいます。特に好きな作品は紙で持っているので、電子は購入していないのですが、昔から先生の魔法シリーズが大好きです。
特にハウル3部作含めツボとしか言いようがないのですが、繊細で、緻密で、重厚な独特のファンタジー。
ストーリーテーラーです。
昔、J.R.トールキンさんや、C.S.ルイスさんに大学で師事されていたのも納得の、私の中で古き良き英国のファンタジーを描かれる最後の方です。
暗く重たいテーマを書かれることも多く、好みも別れるかもしれませんが、ハウルは比較的明るいお話でジブリから入られる方も多いと思います。
古き良きファンタジーが後世もどうか残っていきますように。いいね
0件 -
-
全肯定型旦那様が優しすぎます!~身代わりの花嫁ですが、包容力MAXな敵国王にどろどろに甘やかされてます~
大好きな作品2025年1月25日少し短く感じるくらい、途中読み終わってしまうのが惜しくて、何度も読み返しながら読み終わってしまいました。
2人が可愛くて。久しぶりにこの作者さんの作品を買いましたが、やっぱり好きな作家さんです。
この作者さん初めての方でも、読みやすいと思いますので、ぜひおススメしたいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
最後はスッキリ22024年10月3日何を言われても、好きだと思った人をとことんそれで通されたら、何も言えない。
単なるざまぁではないです。
真の強さには敵わないなってお話でした。
マウントされても、プライドとか関係なく、自分が好きな人をずっと好きでいるって強いなと思いました。いいね
0件 -
-
-
【全1-6セット】仮面の心を奪うのは ~黒狼陛下と噂の王女様~【イラスト付】
こちらが最初!2024年8月4日まだレビューしてなかった自分にびっくり。
大好きな作家さんで、何度も読み返してます。
最初に出た方が後から書かれたもので、こちらかが最初に書かれたものとのこと。でもどちらから読んでも、お話は独立していますので、大丈夫です。
登場人物がつながっているので、あとからまた、読み返すのも違った目線でまた楽しいです。
ぜひオススメしたい2作品です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
え? 私がぽっちゃり公爵の嫁になるんですか!? 彼の素敵なところが分かるのは私だけのようです!
よかったです2024年6月12日久しぶりのレビュー。
ヒロインの包容力にやられます。
素敵な夫婦関係ですね。
コミックでも読んでみたい気もします。
素敵な読後感でした。いいね
0件 -
素敵な作品2024年5月14日まだ読まれてない方はぜひ。
ヒロインも聡明で潔ぎよく素敵だし、旦那様になる方も少しだけヘタレ感ありますが、頑張っています。
いいキャラクターばかりで久しぶりのヒットです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今しんみりとじんわりとくる2023年2月1日ある程度年齢がいって、体力も落ちてきて、無理な生活を続けて体を壊したり、仕事が出来なくて落ち込んだり、家庭でストレスを溜め込んだりしている自分とどう付き合っていくのか、悩んでいる大人が案外多いから、このマンガがじんわり共感を呼んでいるのかなと思います。
まだ若い人にはわからないと思う。自分の身体なのに思うようにいかず、すぐに体調崩すので無理が出来なかったり、特に一人暮らしの人は、抱える不安感に共感できるかもですね。
みんなそれぞれ色々な価値観を持って暮らしているから、お互いに無理に合わせる必要はないと思えると、救われる気がします。 -
-
生きるヒントをくれる2023年1月4日この方の本は、いつも、女性にも社会的な枠にはめられた生き方だけでなく、自由に自分の人生を切り開く力があることを教えてくれます。人生の限られた時間をあきらめて我慢して投げ捨てるのではなく、努力すれば変われることを示してくれています。なかなか主人公のような才能はないなと思いながらも、自分も何か生き方を変えてみたいと思わせてくれる本です。
いいね
0件 -
ええ、召喚されて困っている聖女(仮)とは私のことです ~魔力がないと追放されましたが、イケメン召喚師と手を組んで世界を救います!~
作者さん買い2022年12月11日この作者さんの作品はどれも素晴らしいのですが、今回は他の作品に比べると少し今どきの異世界風で、軽めかな?と思います。
主人公が自分の持つ力で運命を切り開いていく姿は、他の作品にも共通していて、特に今回はマイペースな主人公ですが、最後にじんわりときます。食べ物がとても美味しそうで、羨ましいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
痛快!2022年10月25日いつもは異世界の恋愛ものばかり読んでいますが、この作品は恋愛要素よりストーリー展開に引き込まれて、あっという間に上下巻読み終えてしまいました。傑作です。
商売の考え方も勉強にもなりますが、根底にある人を想う優しさ、主人公の聡明さ、底力に感服してしまいました。こんな風に生きられたら素晴らしいなと思います。いいね
0件 -
悪役令嬢は推し未亡人!?~転生したので婚約者の運命を改変します!~
完結希望!2022年10月22日マンガ版も読んじゃいましたが、原作完結を希望します。この作者さんが今1番好きなのですが、特にこちらは突き抜けてて2回読見返しちゃいました。
マンガ版も購入。
大好きな作者さんですいいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とっても素敵!2022年7月19日星4.5です。
あまりない設定で、主人公のしっかりした性格と、なぜか逆の方向にどんどん流れていくお話が個人的に好み。周りの人もいい味出してます。初めての作者さんかと思ってたら、他の作品も読んでました。しかもレビューしてた!また次作品を楽しみにしています。いいね
0件 -
-
-