フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

113

いいねGET

323

いいね

61

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 英雄騎士の歪んだ初恋

    山野辺りり/炎かりよ

    話せば分かるなんて幻想。
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは、サイコパス。裏の顔を見られた際に主人公を説得するけど、持ち前の正義感からなびかないことに業を煮やし、「めんどくさいからいっそ殺すか」と言ってしまう程ヤバイヤツ。他の男を見るくらいなら目ん玉二つ潰そうと思った、なんてことも後に言ってた。そういうの好きな人はドンピシャだと思うよ!

    そして主人公がちょろいちょろい!なんでそうなる?ってつっこみたくなる受け入れ方!心がとにかくピュアなんだ。
    ヒーローの改心を試みるもいいように流されて終わっちゃう。
    そのちょろさがバカなのかな?ってならずに愛しさとして読めてしまう不思議。

    二人の恋愛模様以外のプラスアルファってほぼ無いから、惚れた腫れたでどっぷり浸かりたい人にはいいと思う!
    読みやすくておすすめ!
    何よりヒーロー目線いいよ!
    いいね
    0件
  • 婚約者は溺愛のふり

    仲野えみこ

    主人公のキャラがいい!
    2025年4月14日
    主人公の思考回路がめっちゃ面白い!!何度も感情の波にさらわれそうになりながらも現時点での最良を常に求める姿勢はかっこいいし、お金目的であっても彼に対して誠実であろうとする姿は爽やかで、こっちまで背筋が伸びる思い!!

    ヒーローは口数少なくポーカーフェイス。目線や仕草で何考えたのかなってどう思ってるのかなって読者の想像力が試される??稀なキャラ!!これが行間を読むってことなのね。と思うと同時に、そんなキャラだからこそ出る色気ってあるよね!と我思う。
    今1番好き!
  • 制服の恋情 身代わり結婚ノスタルジア

    蒼磨奏/Ciel

    あーいえばこういう。
    2024年8月16日
    話自体はめっちゃ好み。だけどちょい生意気な主人公の性格がなかなか気になる。結構実家で虐げられてた筈けどそこまで自己主張でき口が達者とは、どんだけ鋼の心なんだ。宵はめちゃめちゃかっこいい!
  • 初恋の爪痕

    藤波ちなこ/北沢きょう

    完璧で究極のヒロイン!!
    ネタバレ
    2024年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私が6歳の頃も少しの出会いあったと思うけど、そんな10年経った後も心に残り、恋心持ち続けるなんて感覚は想像できないから、そこがあんまり理解できない。ヒーローがもうちょい優しくて、15歳で再会。酷い事されるけどやっぱり素敵で恋に落ちちゃった、の方がナチュラルだったのかなあ?かなあ?
    その違和感を除いたら、本当に隙のない完璧なヒロインなんです!!!!他の作品で女だてらに色々できます的な主人公を見かけるけど、本作のタイプのヒロインも聡くて魅力的だなって思っちゃう!もう後半は号泣!!
    つまり傑作!!
    いいね
    0件
  • 狙ってシたけど何か?(単話版)

    壱屋すみ

    タイトルがネタバレ
    2022年10月15日
    普通、実は狙ってシたってのを最後に知って物語の盛り上がり最高潮!ってなりそうなところを、タイトルで予め明かしてあるのが面白い。
    数々漫画を読み漁ったからこその気づきww

    オチも作らず100%内容勝負ってことかな??
    面白かったです。
    いいね
    0件
  • 海神の花嫁

    小純月子

    壊れていく稔
    ネタバレ
    2021年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛されたくて、飢えて、壊れていく女性は現実でもいる。稔の立場を考えればそりゃそうなるよね。悪事の数々を責めることはわたしにはできない。3巻まで読んだけど、あの時こうすれば良かったんじゃないかって読者という名の神視点で考えるけどなかなかそれも難しい。凪の恋は心からは応援できない。
  • 国王陛下とウェスラーの娘

    火崎勇/池上紗京

    ふむふむ。。。
    2018年10月1日
    本好き+お転婆+政治情勢に詳しい+贅沢に興味無い=王さまに見初められる。。。これが火崎先生の主人公方程式(笑)
    そんな主人公の言動にそれ知識ひけらかしてる??と鼻につく事も。
    またこのパターンか、と思いつつも読破してしまうのはやっぱりこんなヒロインが好きだからだろうな。カタルシスを得るので。
    いいね
    0件
  • Love Jossie GAME~スーツの隙間~

    西形まい

    引き込まれる!!
    2018年9月17日
    桐山くんの心、よめないわ。
    完結後に桐山くんサイドを読んでみたい。
    てか彼は過去に性的ななんか経験してるのかな。。。潔癖なほど一筋(恋愛感情抜きでも)だし。家庭環境複雑だった???とか色々考えてしまう。
    毎回進んでないようで畳の一目位は進展してる感じ。付き合ってからのイチャイチャを見たい人には薦められない。
    この作品は心の機微を楽しむものですねー。
    いいね
    0件
  • 30禁

    畑亜希美

    30なんて
    2018年8月17日
    まだまだひよっこでしょ(笑)私ちょい上だけど、社会の中でもまだまだだなって未熟だなって思う事多い。反対に10代20代の子から学ぶ事も多い。もうなんでも要領良く、賢く生きてます的な主人公の傲慢さが受け入れられなかった(涙)
  • 復讐者は花嫁に跪く

    荷鴣/さんば

    なんか特殊なフェロモンとか。。。
    ネタバレ
    2018年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そうゆうのが出てんじゃないかと思わせるぐらい、主人公がチヤホヤされてる(笑)
    因みにヒーローは凄腕の槍使いらしい。。。降って沸いた設定にびっくり。
    登場人物が結構多め。
    主人公は人形のように動かず語らず。

    もうちょっと練られた作品のが好きだなあ。
  • 薔薇色ノ約束

    宮坂香帆

    なんの捻りも。。。
    ネタバレ
    2018年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありませんでした!!
    事件は色々起こるんだけどもう平和な匂いしかしない(笑)

    始めも烈が何らかの企み??魂胆があって主人公に 求婚してんだと完全に思いながら読み進めたのに、ほんっっっとに裏が無かった!!
    ここは、なんの捻りもなかったっていう捻りがあって、まんまとわたしはやられたって事なのだろうか。。。??

    展開も一昔前な感じだし、別にいらないんじゃない?と思う台詞も多い。文字数多め。

    でも男の人の顔が美しい。
  • 主従愛鎖【イラスト付】

    山野辺りり

    ドラマチック‼
    2018年2月19日
    一冊なのに、展開が目まぐるしい。
    起承転結しっかりしてて一気読みしてしまった。。。ヒーローがヒロイン執着の理由も納得。
    非常事態でも冷静さを欠かなかったヒロインはカッコいい。
    繰り返し読んでしまう作品です。
    いいね
    0件
  • うそつき王子と秘密の恋【イラスト付】

    花川戸菖蒲

    新鮮‼️
    2018年2月19日
    だいたい賢いヒロインの場合、いまいちかわいさに欠けるというか、男の前にしゃしゃり出ていく生意気なイメージがつきまとう事が多かったんだけども。。。
    このヒロイン、好感度高いです‼

    お見合い前に一度助けてもらったからって言ってるけど、このヒロインならお見合いが初対面でも誠実さを見抜いたんじゃないかな?
    いいね
    0件
  • 純愛ウェディング

    舞姫美/龍胡伯

    当て馬係?の彼 !!
    2018年2月18日
    ↑もうめちゃくちゃいい人なんです。
    ぞんざいな扱いに居たたまれなくなっちゃった。

    ヒーローとヒロイン、完全に二人の世界。もう勝手にやっててって感じです(笑)
    いいね
    0件
  • 侯爵様の執着愛【SS付】【イラスト付】

    粟生慧/御園えりい

    だいぶ辛口。ごめんなさい。
    ネタバレ
    2018年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 典型的なDVヒーロー。しかも全く知性が感じられず思考が完全に中学生。
    基本、嫉妬→乱暴→優しくなる→嫉妬→乱暴→優しくなるの繰り返し。
    主人公が全てを打ち明けるまでずっと酷い、誤解が解けて優しくなる、そっからずっと溺愛。って方が良かったのでは。。。?
    これじゃ只のDV(本日2回目)ですわー。

    主人公は「ほんとの事は言えないけどわたしの心はあなたのものよ」なあんて言ってるけど。。。どこがいいの???

    彼、無能過ぎだわ。

    他にも色々あるけど省略。
    わたしには気になる所がありすぎる作品でした(。>д<)
  • 蜘蛛の見る夢

    丸木文華/Ciel

    惚れたもん負け??
    ネタバレ
    2018年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんというか、設定が無理だった。
    ぶっ飛んだ話は理解ある方だと思っているのですが。。。受け付けられなかったのはわたしの感性乏しい問題か?
    いいね
    0件
  • 狂恋~奴隷王子と生贄の巫女~

    かわい恋/希咲慧

    読みごたえあり!
    2017年7月21日
    前の方も書かれていますが、神との「儀式」は触手との絡みです(笑)人型以外とのそうゆうのに嫌悪する方はご注意下さい。

    神の花嫁は無垢でなくてはならない、それ故どうにかしたいヒーローはディアナに乱暴するのですが、その後も犯し続けるのかというとそんな事もなく。。。合意の無い交わりはただの一度だけ。
    発情しっぱなしのお猿さんになる作品が多い中、そこがなかなか新鮮でした!!
    いいね
    0件
  • 好きにならないよ、センパイ

    はつはる

    絵が好み!
    2017年7月4日
    ヒーローとか美術の先生とか最後のちょっかい女子と、みーんなやらしい性格してる(これは性的な意味ではない)。主人公のピュアさを引き立てる為?か性格悪い人が多いせいで育ちゃんがぶりっ子にすら見えてくる不思議。
    話の運びは王道。中盤からはひたすら甘々な展開に。それでも最終話まで読み進めてしまったのは絵の構図や見せ方が好みだったからなんだろうなあ。。。
    いいね
    0件
  • きらきらと夜に降る

    藤生ナミ

    終始不安定。。。
    ネタバレ
    2017年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雰囲気が深い闇のような憂いを帯びており、終始不安定。
    まだ何か起きるのでは?と波乱を予感させる展開で読破後には若干の精神力の消耗を感じました。。。
    結果二人は結ばれたのだけど、ヒーローのお母さんの存在やお金の問題が何も解決していないので、長く付き合えば主人公が苦労するのは明白。状況は大分厳しい。ましてや幸せな結婚なんて夢の中の夢。無理。
    でもこれから二人で歩んでいくって描写で終わっているし
    私は脳内で、大甘思考で!(笑)ハッピーエンド作りに試行錯誤したいと思います‼
  • liar

    もぁらす/袴田十莉

    禁断?とか危うい恋愛漫画かと思いきや、、
    2016年3月24日
    話は至ってシンプル。お互い両想いだけど、男が付き合ってる婚約者が別れてくれなくて浮気関係になってるって話。初めは女視点で話が進む。その後時間巻き戻り、今度は男視点でという構成の繰り返し。女視点の時に冷たく感じられた男の発言の裏に込められた想いなんかは、男視点の時に解明される。。。んだけども、私的には男視点要らないというのが率直な感想。読者に想像の余地を与えて、本当に何考えてるのかわかんないヒーローの方が引き込まれたと思う。
  • 性食鬼

    稲光伸二

    ユーモアの塊!!!!
    2016年1月27日
    1巻しか読んでないけど、凄く面白い。作られた世界観は確立されていて、読み進めるのにわくわくしては、感心しての繰り返し。 ユニークで遊び心満載の作品です。次は何が飛び出してくるのかおもちゃ箱みたく先が気になるけど、あたしは女子(え?)。このジャンルに足を踏み入れていいものか揺れています(笑)
  • わがまま男爵の愛寵

    宇奈月香/緒花

    ルビが必要なのはそこじゃねえよ(笑)
    2016年1月26日
    主人公のアンはまさかの不細工設定(笑)婚約者になったギルバードは当時周りから同情されたそうな。。。だからこそ、終盤何度もアンジェラに言ったギルバードの「可愛い」って言葉は凄く愛を感じました。 にしても、語彙が豊富ですね~。たまに読めない言葉があり、漢字の雰囲気で予測。流して読んじゃいました…。誰か辞書持ってきて~(笑)
  • 覆面系ノイズ

    福山リョウコ

    かっこつけ漫画。
    2016年1月19日
    実際は単純でシンプルなものを、わざと難解に、こんがらがらせてる印象。多分それほど深みは無い。彼女は嘘を。。。の時も感じたけど今時の音楽が題材の漫画ってスカしてる風が王道なのかしら。
  • モトカレ←リトライ

    華谷艶

    短編が面白い‼
    2016年1月17日
    本編だけだと☆1つ。読み切りが良かった。
    あたしも腕・肩噛まれてみたいわ(笑)んで、人生一度くらい捨て身で想い人をガンガン攻めてみるのも良かったかな~、とふと思った。 読後の余韻を感じる作品。
    いいね
    0件
  • アイツとカノジョと魔法の手

    しばの結花

    抜群の安定感。
    2016年1月12日
    王道でもど真ん中な作品。2巻まで読んだけど、もうこれで終わりでいいんじゃない?って思えたので続きは買わない。読みを裏切らない抜群の安定感で収まるべきところに収まってます。ベタな恋愛漫画は食傷気味な私は、今後読み返す事があるかどうかも疑問。
  • QQスイーパー

    最富キョウスケ

    大人の事情?クイーンズクオリティ?
    2015年11月29日
    全3巻かあ~って軽い気持ちで読み始めたら、タイトル変えてまだまだ続くんだそうな(笑)つまりこれは前哨戦的な作品なのかも♪って前置きはこの辺で。。。世界観はド・ストライクでした。あるかもしれないけど絶対にあり得ない日常を舞台に、虫虫虫の虫祭り。 耐性必要かも(笑)ズズバッと恋愛+αな作品を求めてる方は是非!!!!
  • 嫌いは好きよりモノをいう(フルカラー)

    Nanami/Suri

    違和感。。。
    2015年11月25日
    文化の違いなんだと思う。発言も思考も理解し難い。最新まで読み終わって残ったのは違和感と嫌悪感。そんなこんなで、私の中で忘れられない漫画、印象に残った漫画部門1位です。 なんとも伝え辛いので、逆の意味で是非皆さんに読んで欲しい。あっっっ、読み放題でね(笑)
  • 永遠の愛は誓いません!(フルカラー)

    寿シン/Rickey

    薄味ストーリー
    2015年11月25日
    展開がめちゃくちゃ遅い!!本来ゆっくりで魅せてくれる作品は好きなんですけど、これは蛇足的なシーンが多くて正直つまらない。主人公は社会人の筈なのにノリが学生漫画なんだよね。。。ダラダラ続くイベントにうんざり💦😄
    いいね
    0件
  • 社内で一番キケンな男とキスの味

    七里慧

    主人公が意味不
    2015年11月24日
    元彼のプロポーズの何が悪い???これも女の幸せの1つだよね。それで半ギレてる主人公の思考回路に辟易しました。基本気の強い女の子って大好物なんだけど、このアホっぽい気の強さは正直無理。嫌悪感すら抱いてしまって、もはや男の前にしゃしゃり出てくるおばはん的な印象に😄んでも、社長はかっこいい♪よって十分読める!!!読み放題で。
  • 18禁のつくりかた

    ヨシザワ

    なきぼくろがすきなの
    2015年11月23日
    男の子がちょいとおつむがおさるさんな感じで若干違和感?抵抗感がありましたが、彼が恋と自覚してくれた瞬間にどうでもよくなりましたよ、ハイ(笑)
    心が通いあった時点で終わりでも良かった気がするけど、続くならまだ追いかけてみる😄
    いいね
    0件
  • 煩悩パズル

    川上ちひろ

    脈正常。
    2015年11月23日
    1巻のみ読みました。昭和の香りのする作品だなあ、というのが第一の印象。それにしてもお互い惹かれあった理由付けがこの1巻だけじゃ弱すぎて(T-T)プロローグの存在はあるらしいけど、それを追いかける程現状のめり込めてはない。。。。そんなこんなで
    作中、主人公が元彼に不意打ちでキスされて、「あたしもときめなかいし、あなたも今ドキドキしてないよね」的な台詞のシーンがあったのですが。。。
    大丈夫。読者の私もまったくドキドキしなかったから!!!😄
  • けだもの図鑑 発情カレシの欲求5 ~スター☆セックス初体験~

    美波はるこ/はるこ

    無防備に作者買い、な人はちょいストップ‼
    2015年11月23日
    ジャンルで言えば、多分ギャグ。でもアホっぽい下品なタイプの漫画ではないです(笑)プラネタリウムで自分の故郷(☆)を見つけて男が号泣。そんな彼への主人公の返しもまたツボ。二人の掛け合いがリズムよくてすっごく楽しい世界観でした😁つまり遊び心要らない、本気の胸キュンを求める人は、スルーすべき作品。
  • キミとSweetランジェリー

    カナエサト

    可もなく不可もなく
    2015年11月22日
    ぽっちゃりさんが主人公。痩せないまま終われば、一線を画す面白い作品になったんじゃないかな~?とふと思う。男の子の内面が大事、発言にも説得力が生まれたんじゃないかな。。。結局読者も見た目重視で主人公がキレイじゃなきゃ人気出ないのかしらん😓
    いいね
    0件
  • けだもの達とユートピア

    カナエサト

    シンプル
    2015年11月22日
    この主人公みたいに、ふとしたきっかけでスイッチ入ることよくある(笑)気になり出したらたまんないんだよね~。ナチュラルでシンプルな作品となっております。
    いいね
    0件
  • LOVEカルテ~恋の病は進行中!~

    青目黒

    絵面がキレイ♪
    2015年11月17日
    こんな中性的な男性が出る漫画って他に知らない。
    えっちシーンは生々しくて、でも手つき?が繊細だから清潔感は損なわない。。。なんだか不思議な魅力が癖になる作品です。思い出した頃にまた読んで、ってな感じで何度も味わせてもらってます。ごちそうさまッッッ😃
  • 黒崎くんの言いなりになんてならない

    マキノ

    4巻まで読破
    2015年11月15日
    好きな子にちょっかい出して、いじめるタイプのヒーローですね。今の時点では主人公は放し飼い状態。まだ1、2巻の時の方が二人の距離は近かったように思います。気持ちを育むといった描写も無く、ただただ読者は二人が気持ちに気付くのを待ってる感じ。黒崎くんの迫り方がツボにはまっていない限り、アウトの作風ではないかと思います♪初めは自分をしっかり持ってる感じの主人公だったのになあ。。。途中からは流されっぱなしでそこも凄く残念なり。
  • そのろくでなしに用がある

    室たた

    10年越しの恋
    2015年11月13日
    毎度の事、一井かずみ先生の漫画と雰囲気が似てるなあ。。。と思っちゃいます。
    にしても、当て馬係の彼氏さんの気持ちを考えてしまうと胸が痛みますね(T-T)学生と違って、社会人になってからの失恋ってほんとダメージでかいから(涙)以上を踏まえて、男二人の間をふらふらしてる主人公とか苦手な恋愛潔癖さんにはこの漫画はおすすめできないかもしれない。。。
  • キミにハピネス

    一瀬ルカ

    流れがクサい😄💦
    2015年11月13日
    主人公はしっかりさんで、諭すタイプの子なんだけども。。。如何せん端々にクサい台詞を吐くので少し恥ずかしい気持ちになってしまう(笑)
    個人的に主人公のグループのノリがツボだったので、もうちょい見たかった。
    荒川最強伝説!!(笑)
    いいね
    0件
  • ごめん、大嫌い-Side:H-

    室たた

    スピンオフ♪
    2015年11月11日
    男視点のお話。
    こっちだけ読んじゃうと話がぷつぷつと途切れた感じなので、この作品を100%は楽しめない。
    でも、sideMの予告編?ダイジェスト版?として先に読むのはアリかも??
    でもでも友達に薦める時はやっぱり向こうを先に、こっちはアンサー的作品だよって伝えちゃうかなあ。。。よって、やっぱりこっちが後!(笑)
    いいね
    0件
  • Kiss in the Blue

    宮坂香帆

    おわりのはじまり
    2015年9月28日
    1巻目が最終巻のような印象。例えば探偵漫画で、微塵も疑われていなかった真犯人が勝手に自白していくかのような不思議な漫画。3年前の出来事や記憶喪失など、読者が謎に思う前に次々と明らかになっていきます。イロモノ。
  • 片想いの逆襲 プチデザ

    馬瀬あずさ

    手厳しい。。。
    2015年9月25日
    主人公のドジっぷりはなかなかのもの。でも、リアルでも一生懸命な人の失敗はいくらでも容認できるわたしは、一応許容範囲内。でも主人公ばかりが与えてもらう訳ではなく、お互いに足りないものを補い合う二人である事も描かれています。恋や愛はいつか冷めるかもしれないけど、尊敬する気持ちは一生ものだよね!!(笑)
    いいね
    0件
  • I Love you Baby

    小森みっこ

    前の方も言われてるように。。。
    2015年9月1日
    日々蝶々に酷似している。可愛い過ぎる主人公に、男達はちやほやちやほや。主人公は男の人が怖くて、二人の友達の陰に隠れて守って貰っています。もじもじするだけで喋らない主人公にイライラ。。。日々蝶々が無理だった私は当然こちらも無理。こんな作品が受け入れられる時代って凄い平和だな、と感じました。
  • 囚われの姫と黒の覇王

    火崎勇/池上紗京

    あなたは魔法使いですね。
    ネタバレ
    2015年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつからか外部と遮断され、ずーっと塔に1人幽閉されていた主人公。なにも知らない彼女は黒の覇王に乱暴された際、初めてなので出血。それを怪我をした、と言ったり。。。自分が胸を触っても何も感じないのに、あなたがすると全然違う。さてはあなた(覇王)は魔法使いですね、と威張って言ってのけたりします(笑)とってもユニークではあるけど、この方の他の作品の様に次に次に、と続きが気になり読み進める感じはありませんでした。何日かに分けて読破完了。
  • Sの唯一Mの絶対

    藤間麗

    ツボが違うのかな。。。
    2015年8月26日
    シーン的にここがキュン死にポイントなんだろうなあ、と思いながらひらりとかわしてしまいました(笑)アルカナ同様、表題作も猫さんの話も音楽一家の話も。。。設定自体はめちゃめちゃ好みなのにバシッと心にヒットしません。一回読んだら十分です♪買っちまったけど🌀
  • 制服でヴァニラ・キス

    夜神里奈

    関係無いけど
    2015年8月24日
    昔、調理実習中に友達と香水代わりにバニラエッセンスをセーターにかけまくってたのを思い出した(笑)懐かしい気持ちにさせてくれたので☆1で!!!
    作品の話になると、まず万里くんの口調が無理だった。おぬし、もしや武士であろう!?と一人で突っ込んでみたい衝動に駆られ。。。しかも急に怒り?だすから(思い出した様に人嫌いの発作が(汗))、情緒が不安定か!!と不自然に感じざるを得なかったり。。。主人公以外の子の心の内が見える所も正直苦手です。もくもく吹き出しは久しぶりに見ました(笑)。。。ファンの方ごめんなさい😩
  • 流れ星レンズ

    村田真優

    心の洗濯的漫画。
    2015年8月20日
    りぼん=感覚がついてけない、と思ったけれど全然そんな事ありませんでした。惚れた腫れた、年中発情期みたいなムサ苦しい恋愛脳漫画ばかり好んで見てたせいでしょうか?すごく新鮮で、面白いです。この漫画を読んでいる子供達のほうが、精神衛生上まともな気がしました。大人になるって汚れる事で、簡単な事を難しく考えてしまうものなのね、と思わず物思いに耽ってしまったり。。。普段読んでいる漫画と比べてみて、主人公、ヒーロー共にしっかりと芯が通っていますよ。
  • 真夜中のアリアドネ

    霜月かよ子

    設定が斬新!!
    2015年8月20日
    今まで読んだことの無い、斬新な設定。もう、、、序盤からドキドキ。ハラハラ。それ故随所にギャグが散りばめられていますが、ハラハラ感が勝って正直笑えず、むしろシュールな印象に。更に絵の見せ方とか構図??がなんだかドラマチックで、息を飲む展開に拍車をかけています。こんなに私をハラハラさせてもはや少女漫画ではないッッッ(笑)
    いいね
    0件
  • 夕暮れライト

    宇佐美真紀

    ズバッッッ!!!
    2015年8月20日
    っとものを言う主人公。陰口叩いてるいじめっこを黙らせちゃいます(笑)ココロボタンの平和主義な主人公とは180度違うな~、とびっくり。自分をしっかり持っている人は魅力的ですね。作品の雰囲気も前作とは違うので、ココロボタンがしっくり来なかった人でも楽しめる、かも。しれない。🙂
    いいね
    0件
  • 悪魔で候

    高梨みつば

    オシャレ♪
    2015年8月20日
    当時は流行最先端のファッションカタログみたいな感覚で読んでました。服もアクセサリーも本当にオシャレで、世界観に憧れたのを覚えています。しかもキャラによって服の系統が違うんですよね~。恋愛漫画として、ストーリーも勿論楽しめるので二度美味しいです!!!ごちそうさま🖤
    いいね
    0件
  • 紅色HERO

    高梨みつば

    三巻までの感想
    2015年8月20日
    まさに昭和のスポコン漫画そのもの。主人公は、男勝りどころか男そのもの(笑)がむしゃらに、ボロボロになりながらもバレーの道を突き進んでいくんだけど、周りの反応がリアルで。。。読んでて居たたまれなくなります。心が抉られる感覚。恋の行方がどうでもいいと思える程、バレー展開のパンチが利いてます(笑)夢とか非現実を漫画に求める人には不向き。青春をバレーに捧げた人には文句無しでオススメ!!!続きを読むかどうかは保留。 😃
    いいね
    0件
  • 僕等がいた

    小畑友紀

    社会人編が。。。
    2015年8月19日
    高校編は凄く楽しんで読めたんだけども、他の方も言われている様に大人になってからの闇の広がり具合が凄い。ドロドロした人間関係に、過去への執着、人への執着。みんな病んでいる。主人公すら病んでいて、タケウチくんの存在が唯一の救い。
    でもやっぱり矢野はかっこいい💔
  • 月刊少女野崎くん

    椿いづみ

    繋がってる
    2015年8月12日
    4コマだけど、畳の目の一つづつぐらい話が進んでるような、いないような?ギャグ漫画(笑)それぞれ別々に進んでた話が交わった瞬間、そうきたか~と感心。ほんとよくできてますよね!!声あげて笑う事は少ないけど、上記の面白さが私のツボ。巻を追う毎に賑やかになっていきます♪
    いいね
    0件
  • 償いの調べ

    富樫聖夜/うさ銀太郎

    ホラー????
    2015年8月12日
    世にも奇妙な物語、的なラストです(笑)
    文体が説明的というか、情景描写が多くて文学少女向け?なのかな?さらっと読める感じではないです(他意も含む)
    ヒーローサイドでの話を是非読んでみたい。
    いいね
    0件
  • 王の寵愛と偽りの花嫁【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/Ciel

    うーむ。。。
    2015年8月8日
    本物のお姫様なのに、身分を隠して他国のお妃様のふり。。。四面楚歌の中、主人公が奮闘って話なんだけど、冷静に考えてみると本物のお姫様なんだからある程度の知識や教養はあって、肝が座ってて優雅な立ち振舞いなんかはできて当たり前なんですよね。わたしが王様だったら身分分かった瞬間『なーんだ、じゃできて当然じゃん』ってちょっとがっかりしそう。。。スペシャル感が薄れちゃうような?
    そう思い出したら途中で少し冷めてしまって、偏屈な自分に嫌気がさしました(笑)
    そしてやっぱり変換ミスを発見。
  • 37.5℃の涙

    椎名チカ

    美容部員さんの話が一番リアル。
    2015年8月7日
    働くお母さんは多分、子供が具合が悪くなって一番に思うことは『仕事どうしよう』です。苦しむ我が子を心配する前に仕事の心配。わたしはそうでした。でも、働くお母さん達の苦悩は自分が体験するまで知り得なかった事でした。若い頃にこんな作品に触れていれば、もっと気遣う事ができたのかもしれません。。。。
    作品自体は実はもう少し鋭く切り込んだ話を想像していたのですが、そうでもなく拍子抜け。でもこれは少女漫画。だから正解なのでしょう。
  • パーフェクトワールド プチキス

    有賀リエ

    挑戦作、だと思う。
    2015年8月7日
    ハンデを背負った人との恋。書き始めるのに相当な覚悟がいったんじゃないだろうか。。。と、期待を込めて読み進めたのに、恋のライバル出現のおかげで普通の恋愛漫画に成り下がってしまった印象。期待していたのはそっちじゃない。純粋に二人の恋愛模様を掘り下げて、シビアなテーマとしっかり向かい合って描く作品じゃないのなら、わたしはよくある恋愛漫画の方を読みます。評価を下げてごめんなさい。
  • 僕達は知ってしまった

    宮坂香帆

    何を知ったの?
    2015年8月7日
    男に免疫の無い主人公が、ひょんな事からモテ男くんに『お前面白いな』って目を付けられちょっかい出され。。。免疫無いが故に簡単に落ちて、みたいなよくあるアレです!!恋はあるけど愛はあるか分からない恋愛漫画です!!!王道で安心する人にはオススメ😄一回別れた時にぉおっ!と思ったけど、これは流行りのパターンなのかな?これを面白いと思うには歳を取りすぎた模様(笑)
  • 黒曜の騎士と金の姫

    火崎勇/渡辺ゆうな

    THEすれ違い
    2015年8月6日
    試し読みのページ数がめっちゃ多いデス!!!なんだ、この大盤振る舞いは。。。(笑)世界にどっぷりはまっちゃった頃に、続きは製品版で。とか言われたから思わず購入(笑)内容については、主人公の少女時代からお話は始まります。でも物語の大半がすれ違いだったりします(笑)焦らして焦らされて、だからこそ終盤は最高潮の盛り上がり!!!心が通い合うまでのプロセスを楽しみたい方にオススメ♪他の方も書かれているように、中々勇敢で聡明な主人公です😊。。。でも明らかなタイピングミス?誤字?があったのが残念。
  • 帝の至宝

    仲野えみこ

    最終巻が秀逸!!
    2015年8月6日
    若干中だるみかな?と思う部分もあったけれど、終盤は泣かせて貰いました!!!おまけページで登場人物のその後が描かれていたり、感慨深いものがありますね~。作者さんもキャラクター一人一人に愛着を持って大事に育てていかれたのでしょう。読み捨て漫画、では無いことは確かです😊
  • 黒伯爵は星を愛でる

    音久無

    花と悪魔も良かったけど。。。
    2015年8月5日
    この作家さんの斬新な発想力にまたしてもやられました(笑)いずれ主人公は吸血鬼に覚醒してしまうのだろうか。。。?なんて色々妄想しながら読んでます。今後も期待!!!!
  • どうせもう逃げられない

    一井かずみ

    途中までは面白かった!!
    2015年8月5日
    新刊を追いかけながら読んでますが。。。過去に囚われすぎている向坂さんの、でもでもだってちゃんぶりに若干イラついてきました。作品全体が湿度高め、ジメジメ、蒸し蒸し、明けない梅雨みたいな雰囲気。 事務所に水とりぞ◯さん置いたげて~(笑)とツッコミ入れつつ、ここまで来たら最後まで見届けちゃうんだろうな。。。。
  • 龍の花わずらい

    草川為

    鳥肌モノ
    2015年8月5日
    全巻読破したけれど、終盤に掛けての畳み掛けが素晴らしい!!台詞一つ一つが洒落ていてかっこいいのです♪なかなかのどんでん返しが待っていたりいなかったりラジバンダリ。。。(笑)
    なんだかんだで一番好きなキャラはキコクだったりします😊
  • カラダだけ、甘く痺れて。~オトナの恋のはじめ方~

    美波はるこ

    色々な経験をしたからこそ無防備になれない
    2015年8月1日
    若い頃は好きの気持ち1つで突っ走れたものを、経験値を下手に貯めるとそうはいかない。傷つくのが怖くて冷たい態度で牽制防御、そんな計算だらけの恋愛が私にはツボ!!この作者さんの買い物マラソン行ってきます‼(笑)
    いいね
    0件
  • たいようのいえ

    タアモ

    不器用故に,,,,
    ネタバレ
    2015年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで読破完了!!家族愛がテーマですが、娘を持つ親として、真魚の保護者目線で読み進めてしまった。。。家族だからこそ心を開かなきゃいけないって事。それを怠ると、心休まる『たいようのいえ』は創れないのだと改めて思った。
  • 先生と一緒に寝て?

    水谷愛

    ひと夏の恋?とか
    2014年5月27日
    ゲレンデでの恋を彷彿とさせる展開の速さ。
    (先生と生徒なので、もちろん日常で繰り広げられるストーリーなのですがね)
    結ばれた二人に、もって半年だろ~!とか思わずチャチャを入れたくなる(笑)

    あらゆる理由付けが皆無で
    主人公が尻軽に見えました。
    押しの強い男なら誰にでもおちるんじゃないかしらん(笑)※ただしイケメンに限る!!!!

    無料のみ読みましたが、明日にはまるっと内容を忘れてしまいそう。。。
  • 君がウソをついた

    寄田みゆき

    読破完了!読み応え有り!!!
    2014年5月21日
    「嘘」も一つの問題提起ですが、やはり親子愛がメインテーマになるかと思います♪(自分が既に母親なので余計)
    三巻では思わず涙が溢れました。。。凄く良いシーンがあります!!

    読み始め~中盤までは確かに重苦しい雰囲気。でも読後に残る余韻はとても心地のよいものでした。

    翠は一体何者なのか??何が目的なのか?誰と話していたのか。。。
    気になった方は是非読んでみては如何でしょう♪
  • 制服の微熱

    湯町深

    ただ漠然と胸キュンしたい方へ
    2014年5月13日
    全巻読破完了。難しい事やご託抜きでタイトルの通り、とにかく胸キュンしたい!!!
    という方へオススメ。

    友情も深い愛も皆無(笑)読者の胸をきゅんきゅん言わせる事だけに心血を注いでいる印象。だからこちらも勢いだけで読んでしまいましょう!!!

    でも他の方も書かれているように、この作者さんの他の作品を読んだことのある方は一辺倒で飽き飽きするかも。。。
  • シノビライフ

    こなみ詔子

    練り込まれたストーリー。。。
    2014年5月5日
    あらゆる時代を行き来する為、伏線が潜んでいます。
    あの時どうだっけ?と振り返りたい事もあり、電子書籍ではその点が不便かも。。。

    13巻と長いですが、ラストはバシッ!!!!!っとキマっています。
    読み続けた事を後悔させない鮮やかな締めくくりに、うーん成る程!!!と思わず唸る事必須♪
  • 「彼」first love

    宮坂香帆

    無料につき「彼」と再会(笑)
    2014年5月5日
    この作品は連載当時に読んでいたのですが、ある程度恋愛も経験した今だからこそ、共感できる部分が多くありました(笑)
    昔はこんな感じが王道でしたね~♪
    やっぱり微妙に最近の漫画とは違います。
    古くさいと言われればそれまでだけども、一周回って逆に新鮮かも???

    昔読んだ事がある方にこそ、オススメしたい作品です。当時感じた印象と着眼点。違っていたならまた大きな発見があるかもしれません♪

    あっ!一巻では是非、主人公がコンタクトを入れるシーンで「目に対してコンタクトちいせぇよ!」とつっこんで下さいませ(笑)
  • PとJK

    三次マキ

    4巻まで読破!
    2014年5月3日
    女子高生と警察官の恋。主人公はもちろん未成年。でもこの子を離したくない。。。そう思った警察官がとった行動とは???

    内容はぶっ飛んでいます(笑)
    でも、読者の心情を代弁してくれているかの様な台詞を吐く友達が存在します。
    つまり、作者さんも自覚を持ってぶっ飛ばしています。
    だから私もおいてけぼりにはならなかった。

    只のアホ漫画ではありません。
    登場人物一人一人へ、愛着を持ってストーリーを構成しているのがよく分かります。

    一巻に少し出てきたうさぎの着ぐるみさんも、主人公に怪我を負わせた男子も、二巻以降に役割をきちんと持って登場します。
    文句無しでオススメ!!!!
  • きょうのキラ君

    みきもと凜

    矛盾。。。
    2014年5月3日
    人の死を扱っている作品、謂わば究極のリアリズムな訳ですが。。。喋れるインコが出てきた時点で、どんなモチベーションで読み進めれば良いのか解らず、早速パニック(涙)
    また、主人公の言葉使いも一貫性が無く、挙動不審な印象。
    ペィッのギャグも私の中では完全に滑ってます。
    やっぱりこの作者さんの漫画はカオス過ぎて理解できない。ごめんなさい。
  • カレと私のあんなこと…

    湯町深

    敢えて言おう!
    2014年4月28日
    彼女が本当に大事なら、学校やバス停でやらしいことはしないという事。
    そして、好き=エッチが全てではない、という事を。
    。。
    可愛い小??中高生の間であらぬ誤解が生まれない事を切に願う(>_<)

    なんて堅いこと抜きにしたらまあまあ楽しめました。
    でもたくさんのカップルが出てくるけど
    皆似たり寄ったりだったなぁ、というのが率直な感想(笑)

    制服の微熱、の話は第3話ですよ~♪
  • ヒミツのアイちゃん

    花緒莉

    口が悪い(笑)
    2014年4月28日
    珍しく言葉使いが粗悪な主人公。結構読んだけど途中で飽きて挫折。。。結局は付き合ってしまえば同じ穴のムジナなのね♪

    次々と恋のライバルが出てきてその度に二人で愛を確かめ合い、正体バレたらどうしよう?とあたふたしたり、なかなかエッチできないとか?悩んだり。。。あれ?結局したんだっけか?と、その辺記憶があやふやだけども
    今後も少女漫画の王道を行く流れで展開していくのでしょう。

    そういうのが好きな方は是非!!
  • シュガー・キス

    三つ葉優雨

    目新しさ0!!(笑)
    2014年4月28日
    どの話もやさぐれ気味な女子が主人公です。爽やかさの欠片もない。だけど青春!!って感じの短編集。

    幼さ故の憂いも葛藤も。。。作者の伝えたい空気感は解るけれど、奥行きがもう少し欲しかったです。
    同世代なら共感できるのかなあ。。。
  • 高梨くんの半分はサドでできています

    ひのもとめぐる/すみれ

    容赦ない。。。
    2014年4月28日
    高梨くんのサド具合が度を越えています(笑)
    バファ○ンを思わせる題名に、じゃあ半分は優しさなのか?と勘ぐって読んでいます。

    だいたいの漫画では無理矢理エロシーンをねじ込んだ展開が多く、別に無くてもいいと思わせる事が多々あるのですが、このお話に関しては核のような役割を果たしています。
    凄く不思議。

    まぁ先はなんとなく読めるのでもう続きはいいかなあ。。。
    いいね
    0件
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    主従ラブ♪
    2014年3月31日
    結構読みましたが、仲間が増える毎にハクヨナのラブイチャ度が下降していってます(笑)
    。。。そりゃそうか♪

    1人1人、キャラクターの生い立ちに個性があり、巻末の番外編(数ページなのに。。。)で涙してしまいました。

    でも、主人公万歳\(^-^)/な奉り具合に
    読んでいて一歩引いてしまう時もあります。。。読者も納得のカリスマ具合が
    ヨナにもう少し欲しいところです。
  • 隣のあたし

    南波あつこ

    読み始めて。。。
    2014年3月31日
    あぁ、よくある恋愛漫画ね

    とか思ってる方。

    是非とも最後までご覧ください♪
  • キスまでの距離

    吉永ゆう

    何度も読み返したくなる漫画です♪
    2014年3月31日
    凄く面白いです!!
    内容を少し忘れられたら幸せ。
    だってまた同じ胸キュンを味わえるのだもの(笑)

    何度も繰り返し読んで、それでも遜色ない作品です。
  • L・DK

    渡辺あゆ

    彼氏さんがドストライク!(笑)
    2014年3月31日
    刺激的な展開はないものの、ここまで魅せてくれるのはなぜ???と、謎を抱えながら今日まで至ります(笑)

    やっぱり彼氏くんのキャラが受けるんでしょうね~。
    内容はありきたりで平凡です。
    そして、健全な少女漫画です(笑)

    全体的に白っぽいというか。。。線の少ない絵でスッキリした印象。
    登場人物の表情も乏しいのですがその辺りは見事にキャラでカバー。
    というか、照れ顔で頬が線まみれ(笑)な男が個人的に好みではないので
    私にとっては好都合だったりします♪

    デレデレ彼氏より、クールさんが好みな方にオススメ。
    いいね
    0件
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    クール!!!!
    2014年3月27日
    主人公が凄く個性的!!!
    この作者さんにしか書けないストーリーであると断言できます!!

    ハルのイノセントさにしてやられた感もありで、空気とか風とか。。。紙の上での物語なのに肌で感じられました。

    台詞無しでコマ絵のみで展開していくシーンも印象的。

    惚れたはれたで尖った作品に疲れた方に、お薦めしたい作品です。
    そうそう。よつばと!と少し雰囲気が似てると思う(´ω`)
    いいね
    0件
  • 賭博黙示録カイジ

    福本伸行

    ざわ...ざわ...
    2014年3月27日
    最新刊まで読んでるけど、限定じゃんけんが一番面白かった。。。
    ギャンブルに興味がない私もカナリはまりました。

    とは言ってもやっぱり博打好きな人にお薦めな漫画ですね。
    心理状態の描写が凄くリアルに感じられ、共感を生むのではないかと思います。(ぐにゃん、とか。。。)

    あっ!でも、カイジに憧れたりしないように くれぐれも注意!なのですよ。
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    勿体ない。。。
    2014年3月26日
    設定からしたら凄く面白くなりそうな感じなのに、悪い意味で期待を裏切られました(涙)

    あんまりアルカナ使っちゃ駄目だったんじゃないの??とか、その残酷描写必要???とか、躍動感の無い絵とかとか、、、とにかく気になり出したら止まらない(涙)



    凄く残念です。。。
  • 電撃デイジー

    最富キョウスケ

    ハゲろクロサキ!!!!
    2014年3月26日
    が口癖の主人公ですが、知性も兼ね備えておりなかなか魅力的。
    よくある王道漫画の裏を掻く展開に読者がしてやられた感もありで、凄く面白い!!!

    てか、作者さんは絶対照れ屋さんですねー。ラブシーンの後にほぼギャグを入れてくるとことか。。。別の意味でも好感持てました(笑)
  • 日々蝶々

    森下suu

    鼻につく。。。
    2014年3月26日
    日頃、読み始めたら多少しんどくても
    なんらかの媒体で最新刊・完結まで読み進めるのがポリシーなのですが。。。
    これは無理でしたm(__)m

    作者さんの描きたい世界観は理解できるのですが、とにかくふわふわひらひらが鼻につく。ただのぶりっこ漫画にしか感じられませんでした。。。
  • 女神のリーブラ

    栄羽弥

    面白かった!
    2014年3月26日
    ベタな展開にも関わらずホロリとくる場面もありでナカナカ面白かったです。

    見せ方が上手だなあ、と感心します。
    作者さんの力量ですね!!!
    ただ、使い捨てキャラが数名。。。一巻で匂わせていた伏線もあっけなく処理されちゃって、その部分は少し気になりました。
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    ブレまくり(笑)
    2014年3月24日
    主人公がブッレブレで感情移入できず、応援する気にもなれない。。。(海外生活あんなに拘ってたでしょーが、みたいな)

    主人公は結局どうしたいのか?お坊さんはなぜ主人公にそこまで惚れているのか。。。理解に苦しみます。
    現実世界のカップルなんて、実際そんな事の方が多いのかもしれないけどね(笑)

    根が真面目。。。?堅物?そんな人にはお勧めできない漫画です。
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    過激。。。
    2014年3月21日
    心の葛藤。どす黒い闇の中でもがき苦しむ姿など、人間臭さ満載の作品。
    少女漫画の枠を越えています。

    先が読めない展開にハラハラする事必須(笑)
    いいね
    0件
  • ミッドナイト・セクレタリ

    大海とむ

    突っ込みどころ満載!!!
    2014年3月19日
    この作家さんの絵は艶っぽいというか、ムンムンしてますね(笑)

    完結まで読みましたが最後が本当にあっけない。。。
    納得いかない部分もあったりで残念。
    主人公の屁理屈っぷりも謎です。

    ただ、世界観が独特なのでそれを楽しむ分にはいいかもしれません。
  • 花と悪魔

    音久無

    終わり方が綺麗。。。
    2014年3月18日
    例えば完結後、あっけなさを感じたりご都合主義にモヤモヤしたり。。。でもこの作品はそうではありません♪

    新人さんとは思えませんね。
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    主人公が魅力的
    2014年3月18日
    会話の端々にそうくるかー?と意表を突く台詞を返したりと中々魅力的な主人公。
    花クンが惹かれていくには十分な性格をしています♪

    もっとそんな場面をみたかったのですが。。。
    いいね
    0件
  • 闇金ウシジマくん

    真鍋昌平

    読後の後味の悪さは秀逸!
    2014年3月18日
    初めは淡々とヤミ金世界の借りる側、貸す側の位置関係や事の顛末を淡々と描いているのですが、途中から人間ドラマ色が強くなります。

    やりきれない、救われない結末も多く、読み進めるのにかなりの精神力を要します。

    この作品に向かい合う時は
    ほのぼのORギャグ漫画をお口直し?として準備しておくのをお薦めします(笑)
  • 17歳、キスとジレンマ

    夜神里奈

    ギャップ萌えの需要高し(笑)
    2014年3月18日
    2巻まで読みました。
    この漫画が人気なのは、↑そういう事かな?と思います。
    優雨君の本性が暴かれた時、この作品は普通の漫画と化すでしょう。。。

    ヘタレなフリして主人公を繋ぎ止めている、それ以外はなんの変哲も無いよくあるお話です。
  • 校舎のうらには天使が埋められている

    小山鹿梨子

    インパクトの塊
    2014年3月17日
    もはや少女漫画ではない。
    やりたい放題の白い悪魔ですが、後にきちんと<黒い天使>なる抵抗勢力も出てきます。

    悪行三昧の白い悪魔に天誅を下すことは果たしてできるのか?
    気になる方は是非。。。
  • 告白する相手を間違えました

    ちご/ちゃい

    技あり!!!
    2014年3月6日
    この作品は時たま現れる彼氏くんのSNSが肝。
    普通の漫画だと、他の友達との会話のやりとりや表情から彼氏くんの心情を理解するのが基本ですが

    それをSNS投稿のたったヒトコマで読者に伝える所が新しい。が、せこくもある(笑)
  • ReReハロ

    南塔子

    しっかり屋さん♪
    2014年3月6日
    主人公リリコが健気で可愛い!!!
    取り立ててこれ!!というポイントは無いものの、心情の流れが自然でしっかり読ませてくれます。

    相手の男の子も変に色気付いて無く、なんかいい!!

    今後どのような流れで関係が発展していくのか楽しみにしています♪
    いいね
    0件
  • 彼が彼女を作らない理由

    松本かおり

    好感度高い!!!
    2014年3月3日
    彼が彼女を作らない理由。。。それは謂わずもがな、ですが(笑)

    短編なのに上手く話が纏まっています。
    登場人物1人1人に好感が持て、悪役が一切出てこない癒し系漫画です(笑)

    作者さんの人柄の良さを感じますね~。
  • 君があんなキスをするから

    星森ゆきも

    絵が好み!!!
    2014年3月3日
    1友達と思っていた男友達に恋愛診断の為?みんなの前で突然キスされて始まる恋

    2幼なじみ(お隣さん)の年下男子との恋。彼から真直ぐな告白を受ける夢を見て、意識し出す。

    3昔から限定ものにそそられる主人公。幼なじみが売れっ子アイドルになって帰ってきた。

    4野球一筋?な男子(またお隣さんで幼馴染み)に片思いしてる女の子の話

    どれも純粋でベタな展開。
    絵は好みです♪
    学生時代なら楽しめたかも。。。
  • 甘く危険な再会

    今井康絵

    ベタ!!!
    2014年3月3日
    なんの捻りも無い王道の恋愛漫画。
    最初の数ページで展開が読め、それを裏切らないベタさ(笑)
    読んだ次の日には内容さっぱり忘れちゃうぐらいベタです!!

    何回ベタベタ言ってるのかって感じですが。。。

    私の様な理屈っぽいひねくれものにはオススメできません(笑)
  • ♂♀生き残りゲーム【特装版】

    蘭子

    キヨかっこいい♪
    2014年3月3日
    ドS!!俺様系!!と謳い文句を言う割には、顔真っ赤にして終盤デレデレする彼氏が多い中、今のところクールを貫くキヨは魅力的!!!
    二人の距離感が絶妙なのです♪

    配信開始当初から読み続けて来たのですが、完結する前に閲覧期限切れとは。。。せつない(涙)

    巻でもう一度買いたいが為にレビュー投稿に勤しんでいます。。。これで10ptゲットだぜ!!(笑)

    序盤は文句無しで面白いです。
    今のコンタ編は確かにぐずぐず感は否めません。
    。。。果たして必要なプロセスだったのか、完結した暁に一考してみたいと思います。

    あっ!くっついた後のイチャラブ系を読みたい方にはお薦めできません(笑)
  • チョコレイト ジャンキー

    筒井旭

    もやっと。。。
    ネタバレ
    2014年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読破完了。

    キャラがいい味出しています。
    不幸体質&不細工な主人公。。。
    メガネを外したら美人!!なんて王道設定も無く、ただひたすら「残念な顔」で最後まで貫き通してくれました(笑)
    そこは好印象♪

    ただ、葵の過去のトラウマは理解できたのですが、
    なぜ主人公を好きになったのか、
    いじめられてる子だったら誰でもそうしたのでは??
    と、読後若干モヤモヤ。。。
無料会員登録でもっと見る