フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

100

いいねGET

396

いいね

769

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 入り浸りJKにアソコ使わせてもらう話

    まんの

    うん
    2024年1月11日
    とにかくつまらなかった。それだけ。私の好みではなかったということ。

    絵はとても綺麗。ただ、今まで無反応だった女が何でこのときだけ感じたのかもようわからんし。

    ただ男の上で腰振り初めて、結局男が良いとかってことではなくて、男を使ってオ○ニーしてるだけっていう。

    女性側からみてもおもしろくないんだけど、これ男性も見てて面白いのか?と、思いました。

    この女、男のことを棒ぐらいにしか思ってないけど?
  • ハーレクイン契約結婚セット 2023年 vol.1

    キャサリン・マン/米谷たかね/キャスリン・ロス/藤本さみ/テレサ・カーペンター/かわしま梨花/ジェイン・ポーター/大橋薫/メイシー・イエーツ/山本鹿乃子/デイナ・マートン/宮本果林

    私には合わなかった
    2024年1月7日
    女性側が妥協する感じの話しが多くて、フラストレーションたまりまくりで私には合いませんでした。

    えー!!そこで許しちゃうの?

    みたいな。
    いいね
    0件
  • ハーレクインオフィスセット 2023年 vol.1

    ジル・シャルヴィス/河村恵利/バーバラ・ブレットン/柴田あや子/ジュディス・マクウィリアムズ/石本美穂/ジョージー・メトカーフ/立木美和/ジェニー・ルーカス/花村えい子/ジェシカ・スティ-ル/橋本多佳子

    最終話は読むべからず!!
    2023年12月28日
    読み放題バージョンだけかもしれませんが、最終話は途中までしか載ってません。

    読み放題と言ってもちゃんとお金を払っているのに買わせようとするシーモアのやり方が腹立ちます。
    いいね
    0件
  • ハーレクインヒストリカルセット 2023年 vol.1

    クリスティン・メリル/さちみりほ/シャーリー・アントン/井上恵美子/テリー・ブリズビン/サクヤカイシ/エリザベス・ロールズ/二コラ・コーニック/星合操/アニー・バロウズ/みずはら樹里/青鹿毛スバル

    最終話を読むべからず!!
    2023年12月28日
    読み放題バージョンだけかもしれませんが、最終話はさいごまで掲載されていません。

    読み放題と言ってもちゃんとお金を払っているのに買わせようとするシーモアのやり方が腹立ちます。

    話の内容が一気に飛びました。

    一話完結は大嘘!!
    いいね
    0件
  • ハーレクインコミックス セット 2022年 vol.613

    キャサリン・スペンサー/くればやし月子/ペニー・ジョーダン/守矢ゆうか/リン・グレアム/麻生歩

    ちゃんと最後の作品が終わりまで載っている
    2023年12月28日
    読み放題バージョンだと、セット商品は最終話半分しか載ってないのありますが、こちらはちゃんと掲載されていますので安心して読めました。
    いいね
    0件
  • ハーレクイン傲慢ヒーローセット 2023年 vol.1

    ジェニー・ルーカス/夏海鈴/ダイアナ・ハミルトン/紅迫春実/スーザン・ネーピア/立木美和/ジェシカ・スティ-ル/のわきねい/キャシー・ウィリアムズ/米谷たかね/サラ・モーガン/鳴神ゆった

    最後の話は、途中で話が終わってる?!
    2023年12月28日
    読み放題バージョンだけかもしれませんが、ハーレクインのセット漫画はどうも最終話だけ途中までしか載せないようにしているようです。

    作品の内容云々というより、ちゃんと読み放題てお金を払っているのに買わせようとするシーモアのやり方が腹立ちます。
    いいね
    0件
  • 夜這いされて「だめっ…イクっ!」~年下幼馴染に一晩中イジられ続けた夜【デラックス版】

    いのうえみたん

    思ってたのと違いました
    2023年12月17日
    エロが好きなのである程度は我慢できますが、これは予想外を無理でした。

    幼馴染が出てきたあたりから無理。男性読者は許せるかもしれませんけどね。
    いいね
    0件
  • 絶倫エリートは腐女子な私の×××を開発する!

    土井モニカ

    コメディー
    2023年11月12日
    普通に面白くない。カレシが全然エリートでもなんでもなくて、ただの煩悩のかたまり。
    主人公が可愛いのがすくいかなぁ。
    いいね
    0件
  • 5年ぶりに繋がる元カレ医師から伝わる熱い熱~ダメなのに思い出す彼の指先や形~【分冊版】

    玄野さわ/ache

    主人公が頭足りない
    2023年11月12日
    つまらなかったです。
    主人公が元彼に流され過ぎてて、う〜ん、そうかって感じ。
    絵が下手くそなのもあって、エロスも微妙に少なめなのですが、それ以上にフラストレーションたまって見てられない感じてした。
    いいね
    0件
  • もうイッてるから腰とめてぇ…!ラブドール(※本人)にぶつける本気ピストン

    クロセイム

    迷走
    2023年7月15日
    最初にエッチした年下とくっつくのかと思いきや、その年下君を全然あいてにしておらずバ◯ブかなにかと思っているらしい主人公。

    ようするに、ただのビッ◯女子が年下をつまみ食いして、他の男にも手をだすという糞ビッ◯の話でした。
    最初から作者はただのエロビッ◯女エロを書きたかったみたいですが、最初の導入で年下君とくっつくのだろうと勘違いさせるような書き方がよろしくないのどろうと思いました。

    読み放題で読んでよかったー。損するところでした。
  • 底無し外国人の来日SEX ~規格外すぎて失神狂いイキ~【CG集コレクション ミニ】

    大人のSEXY絵本

    うける
    2023年7月15日
    女性のたち絵を使いまわししすぎてて、笑っちゃって内容が頭に入りませんでしたー。
    絵もさほどすきではなかったので、私はそれだけで読む気になれませんでした。
    いいね
    0件
  • ハーレクイン泣ける・癒しセット 2023年 vol.1

    マリー・フェラレーラ/星野正美/ケイト・ウォーカー/河村恵利/リンゼイ・アームストロング/佐々木みすず/ジェシカ・ギルモア/中村理恵/マギー・コックス/千村青/中山紗良

    読む価値なし
    2023年6月7日
    最後まで読んでいないのでなんとも言えませんが、泣ける話というよりフラストレーションのたまる作品ばかりでした。

    ちなみに最後まで読まなかった理由てすが、読み放題だと途中までしか読めないからです。

    だからといって買ってでも続きを読みたいという内容でもないっていうね。

    一話完結って大嘘。
    いいね
    0件
  • 欲望出張ホテル

    美波はるこ

    以外にも
    2023年5月3日
    最後のGの話が一番好きだったりします。
    コメディっぽいけれど、面白かった。

    最初の話は、あれで上司がもっとぐいぐい来たら良かったんですが、あれだと、あの上司はいいように主人公もてあそんでいるだけにしか見えませんでした。
    いいね
    0件
  • 偽聖女と虐げられた公爵令嬢は二度目の人生は復讐に生きる(話売り)

    まぶた単/てんてんどんどん

    原作を超えられず
    ネタバレ
    2022年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になり、原作読みました。ストーリー的にはよくある話なのかもしれませんが、きちっと細部まで設定等練り込まれているのがよくわかる作品です。だからこそ人気がありコミック化されたのも納得の作品です。ですがコミック単話3話までの中にすでに改変があり。おそらく編集者によるの、「この展開にしたほうが面白いから!」という慢心による改変だと思われます。が、そもそも人気がある作品を改変する意味がわかりません。更に緻密に考えられている作品なのに、改変する意味もわかりません。原作が完成されている作品なので、これ以上編集者の慢心による改変による、作品の劣化がないことを望みます。
    編集の人たちってどれだけ自分達が正義だと思ってるんでしょうか?それがただの奢りだからこそなろう系が発展していることを鑑みてから、コミック化して欲しいと読み返して強く思いました。
    作家さんを潰さないでください。編集者のお陰で高評価だと勘違いしないで下さい。作家さんの実力です。
  • 伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる 連載版

    鈴宮ユニコ/茜たま

    がっかり
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻まで読みました。エリート騎士って感じが全くせず、最初の頃あんなに酷い扱いしてきてこんな奴のどこが良いんだろう?って思いつつ読み進め、なんとなく良い奴に変わるのかなって頑張って読んでたんですが、最終的に女の子から告白させる展開で、もう本当にがっかりです。告白シーンはエリート騎士様の名誉挽回のチャンスだったのにと思いました。俺の方がお前より前から好き❗️とか、こいつ子供かって思いました。
  • 溺愛花嫁 朝に濡れ夜に乱れ 【短編】

    いおり/すずね凜

    おままごと婚
    2022年5月9日
    王子が好きな子に素直になれないのも、相手の気持ちを理解しない思いやりがないのも子供っぽくてありえないのですが、ヒロインも流され捲って最終的に「なんで意地悪するのぉ❗️ぐすんぐすん」ってところに着地するってのを繰り返していて、なんの進展も成長もなく、読んでいてひたすらフラストレーションたまりました。「頭脳は子供、体は大人」なのでやることだけは一丁前。もう買わない。
  • トロンプルイユの指先

    加東セツコ

    人気ないみたいなんですが
    2022年3月26日
    表題作よりも弦満ちどきが一番好きです。年下攻めに迫られる中年のモブ先生って内容がたまらない。数ページでも良いので二人のその後どうなったのか、続き書いてほしいんてすけど絶対出ないと思うと残念でならない加東先生の他作品でも、にたような内容の作品かあってそちらで我慢してます。出してくれないかなぁ···
    いいね
    0件
  • 【分冊版】異世界転生BLアンソロジー

    フルール編集部

    あらすじは面白いけど
    2022年3月11日
    主人公のトリマー米原空が40歳の設定にしては老けすぎ、どう見ても50歳台にしか見えません。あんなに老けた主人公にするなら、最初から50歳って設定の方が無理がないのでは?50歳で恋しちゃいけないわけでもあるまいし。と、思いました。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢なので喜んで仕返しいたします

    ザネリ/藍里まめ

    微妙
    ネタバレ
    2022年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻、せめてちゃんと王太子自身が国王に向き合って、国王の気持ちを知るって設定にしてほしかった。ヒロインが国王と向き合って話するとか何でやねん状態。その上、王太子は逃げて死のうとしたりするし、その癖、結婚したあと悩んでいたことなんてすっかり忘れたかのように、一転、幸せ能天気状態になるし。最後の最後まで迷走した、大変に変なお話しでした。
  • Love Jossie 男装姿で精霊王子の花嫁候補になりました…

    黒百合姫/百門一新

    原作の細かいところが省略変更
    ネタバレ
    2022年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話が出るの遅くて、他サイトで、先行配信されているものを先読みしました。絵柄も好きなのでコミックも面白いのですが、原作の細かいところを省略しすぎているのと、最終話の最後がページの関係からか大幅変更されていてめちゃくちゃガッカリしました。元々原作が短いので、せっかくコミカライズするならもっと内容を増やして書き直して欲しかったってのが、ファンとしての感想です。ちなみに原作は無料で読めます。原作こそ高クオリティなのでいつでも読めるように書籍化してほしいです。
    いいね
    0件
  • 危険なロイヤルマリッジ 溺愛王子に奪われて

    小笠原宇紀

    編集者が無能で作者さん可哀想
    2022年2月12日
    絵も上手いし話の本筋もまずまず面白いのに、たぶん上からの指示で挟まざるおえないちょいちょい入る絵ロシーンが全てをぶち壊してる残念な作品。必ず絵ロシーン挟む必要あるのか甚だ疑問。
  • 夜伽の双子―贄姫は二人の王子に愛される―【マイクロ】

    島袋ユミ

    最初は面白かったんですけど
    ネタバレ
    2022年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ユオがヒロインに惚れるのが物凄く早い。もう少し時間をかけてくれた方が面白かった、と言うか難攻不落なユオを惚れさせる過程がもっと読みたかった。更にヒロインもあんなにユオに一途だったくせに、アークが人に取られそうになったらモヤモヤし始めるとか、ヒロインの人格を疑う展開になってきて、期待はずれでがっかり。
  • 転生したら断罪スタートなんて聞いてませんっ! アンソロジーコミック

    紫藤むらさき/むぎちゃぽよこ/尾羊英/大家/ヤマガタアツカ/赤夏

    つまんない
    2021年12月27日
    1巻も2巻も面白くない。断罪スタートときたら逆転ザマァを期待すると思うんだけど、そういうこともなく、冤罪で処刑されるところだったのに、ごめ~ん冤罪だったね~。みたいな中途半端で終わるのりとか、なんか根本的に設定に無理があったり百合だったりして全然スカッと感がないので、断罪スタートの旨味がまったくない。多分編集者あたりが、他とは違うものをって考えでこんな内容のアンソロにしたのかもしれないけれど、このアンソロを購入する人からしたら、そうじゃなくてザマァからの逆転物を見たいので期待ハズレもいいところなんですよね。低評価がついて当たり前だよね。
  • 転生した異世界で家政婦になりました!【タテヨミ】

    飯沼ゆうき

    無双
    2021年12月6日
    ご都合主義なんですけど、うじうじしてなくて終始明るくて読んでいてスカッとする。他の異世界転生物って話を長くする為にグダグダしていたり、先が読めるありきたりで、フラストレーションのたまる話が多いので、頭空っぽで読めてご都合主義万歳なこんな話が逆に面白い。
  • ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~(コミック)

    yos/港瀬つかさ/まろ

    なんで主人公女なの?
    2021年11月13日
    参謀的立場で友情を育む内容なら主人公男性でも良かったのでは?
    女性と男性との友情を描きたいのだとしても、礼儀知らずで育ちの悪そうな言葉使いの、少年のような主人公にしておいて、男女の友情ってのはちょっと違うと思いました。恋愛要素入れたくない、男女の友情を書きたい、だから男女な主人公❗️なのかもしれませんがそれでは男女の友情を書く意味って…と疑問符で一杯です。
    主人公を女性にしたのは、女性の読者を取り入れる為だけのように見えます。なぜならあんな言葉使いの悪い品のない主人公では、男性読者はつかないでしょうから。
    せめて気っ風の良いカッコいい女性を書いてくれればまだ面白いのに。
  • 騎士のみだらな寵愛アンソロジー

    DUO BRAND./永谷圓さくら/坂本あきら/藤那トムヲ

    騙された
    2021年11月4日
    一話完結ものかと思って購入したら、無料読み分の寄せ集めって感じの内容でした。お金出して買うのは損だと思います。本当に買って損しました。
  • 異世界で転性するなんて聞いてない!~キラキラ女子を目指していたのに王子の右腕になりました!?~【タテヨミ】

    日彩咲美/きゆめぐり

    一巻だけ読みました
    2021年11月4日
    設定そのものが読んでいて苦痛すぎて無理でした。転生モノネタがなさすぎてこんな設定にしたのかもですが、もう少し大衆うけする設定にして欲しかったです。
  • 結婚、やめませんか?~花姫と○○になった王~【タテヨミ】

    Mii

    途中まで
    2021年11月3日
    頑張って読んだのですが、ストーリー展開に全く引き込まれる要素がなく、ちっとも面白く無いので読むの辞めました。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    相談女アイシラ
    ネタバレ
    2021年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アイシラって相談女が私なんて私なんてシクシクって新婚夫婦のところにしつこく押しかけて来ていて、それだけでもうんざり。そもそも精霊に愛されてるから邪険にできないとか言うなら、二股かけてないでアイシラとくっついとけよって思います。相談女を断れない旦那ってどうなの?
    しかもアイシラって、王太子に薬盛ったんだから、立派に犯罪者なんだけど、登場人物全員が頭の中お花畑のアッパラパーだからごめんなさいシクシクってアイシアが言ったらそれで終わりなんだろうなって思って脱力。
    主人公も最初に婚約者に裏切られても、アクアに溺愛されてやっと現在の安心できる環境になったのに、あんな薬一滴で裏切られる可能性があるなんてことになったら、人間不信になりますよね普通は。結局これからもそういう裏切られ方をする恐れがあるって思いながら生活しなきゃならない訳だし。長く話を書くためにテコ入れでこの設定もってきたのかもしれないですけど、薬に打ち勝つ程溺愛している王子スゲー!って事より、あんな薬一滴で全部無しになるって、今までの5巻以上かけて書かれた溺愛ぶりは、あのちちくりあいはなんだったのー!って事の方がよっぽど衝撃的。
    誰も不幸にできない作家さんなので、最終的にはアイシラが勝手にアクア様の事は諦めますシクシクって退場して終わりかな。うざー。
  • 転生プリンセスゲーム~王子もお金も私のものよ!~【タテヨミ】

    Manman Comics

    番外編は最後にしてほしい
    2021年10月25日
    話の途中で番外編突っ込まれても、先の話が気になって頭に入ってこず、当然その状態で読んでもちっとも面白くない。

    ストーリーは、今のところは面白いけれど、最後まで出てないのでなんとも。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの世界で私が悪役令嬢!? そんなのお断りです!

    中村央佳/蒼月/笹原亜美

    面白いけど
    2021年10月23日
    異世界モノ王道ど真ん中で、分かりやすくて面白いんですが、絵が白くて線が細くてオババには読みずろうございます。
  • シティ・ブライドⅠ 雇われたフィアンセ

    湊よりこ/ジェシカ・ハート

    やっぱり
    2021年10月23日
    湊先生の絵が凄く好みなのですが、湊先生がが手掛けたハーレクインのヒーローってことごとくクズが多くて、でもたまに当たりもあるし…と、今作も買うか迷ったのですが、無料読みを読んで先が気になり購入。やっぱりヒーローがクズでしたね。こう言う傾向のヒーローかま好きなんでしょうか?私とは好みが合わないので、今後どんなに絵が好みでも、湊先生が手掛けた作品は避けようという指標になりました。
    いいね
    0件
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    浪花節だよ人生は、かよ!
    2021年10月23日
    ヒロインとヒーローがお互いに自分の不幸に酔っていて共依存っぽくて気持ち悪い。お互いに辛さを乗り越えてハッピーエンドになる展開に持っていくなら、まずはお互いに自分自身を見つめ直して乗り越えなきゃいけないなにかがあるのでは? 傷舐めあってるメンヘラカップルの話になってる。ってか、そう言う話を書くなら、もっと丁寧に書かないと中途半端になりすぎて、適当な終わり方になりそうと言うか、すでにもう内容が中途半端で適当なご都合主義になってる。残念。
  • 親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~

    真籠縁/流星ハニー

    2巻の内容ネタパレ注意
    ネタバレ
    2021年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトで1巻からさきを読んだんですが、男に戻らずダラダラと王子を諦めきれずに男に戻りません。で、王子が好きになったどうしようでうじうじウジウジ話が続きうざいことこの上ない。男として生きてきた年月の方が長いはずたし、男子に戻ったならあっさり諦められないと話がおかしいので、そもそも男に戻れるって設定自体に無理があるんですよね。その設定のおかげでとうしたもんかと迷走している状態の様に見えます。そのお陰で2巻はダラダラして話が全く進んでおらず、王子好きだけどどうしようウジウジでやっと王子に告白!で、2巻は終わりっぽい。2巻のウダウダした内容て星1つと評価させていただきました。これで告白して王子とくっつくなら話の内容薄すぎてうんざりですわ。1巻の内容が面白かっただけに本当にこの内容〜にはがっかりです。
  • 騎士様の使い魔

    蒔々/村沢侑

    他の方も書いていますが
    2021年10月19日
    猫にベロチューが汚すぎて気持ち悪い。人間が化けているから平気と思っているのかもしれないが、それでも本物の猫のあの魚の生臭いのを思い出して汚くて無理。作者さん猫飼ったことないのだろうか?飼ったことがあればヴォエー臭ぇー!って思って猫とのベロチューなんて書けないと思うし、猫に対してエロ的な発想すら思い浮かばなくて、どんなに好きな女性とはいえ、猫の姿の時に下心ありでベロチューってできないと思われる。あと後半の話もグダグダしていて、お花畑カップルが痴話喧嘩して世間を巻き込んでる感が半端ない。全部中途半端だから、ハッピーエンドにしたいなら、裁判に持ち込むなよ。周りも迷惑だよ。
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    面白い
    2021年10月15日
    かんべ先生の絵が好き。内容も設定が細かくて面白い。ただ、ヒロインがストレートネックなのが気になって話が入ってこない時がある。
    いいね
    0件
  • 転生大聖女、実力を隠して錬金術学科に入学する ~けもの使いの悪役令嬢、ゲームの知識でやらかし無双し溺愛される~

    白石新/CHIHIRO

    なんだかね
    2021年9月7日
    2巻目までは面白く読んでいたのですが、3巻目でコメディ要素が強くなってきたのと、友達、婚約者、婚約者のライバルがよってたかって、全然太っていない主人公に「太った」と言ってきた時点で面白くなくなってしまいました。もう買わないかも。
  • 男運ゼロの薬師令嬢、初恋の黒騎士様が押しかけ婚約者になりまして。 連載版

    麦崎旬/柊一葉

    うだうだ
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話のテンポが遅い。3巻まで出ていてやっと主役の二人が同じ生活圏内に入ったところ。
    今のところお互い恋愛感情ゼロなので、これからもあのうだうだしたテンポでどうでもよい話を長々引き伸ばしたエピソードの中で恋愛話が進むのかと思うと、気が遠くなる。
  • 男子性理本

    性活窃視症

    とにかく高い
    2021年7月4日
    同人なせいか糞高い。それでも内容がみあってれば
    良いけど、特に可もなく不可もなく。あー、そういう着眼点もあるんだへー(棒)ってかんじなので、よっぽどこの作者さんのファンでないかぎりは買うと損するかも。正直もうこの作家さんのは私は買いませんけどね
    いいね
    0件
  • 聖女じゃないと追放されたので、もふもふ従者(聖獣)とおにぎりを握る(コミック)

    東端/夕日

    面白いとは思うけど
    2021年6月11日
    絵も上手いけど、テンポが悪い。うだうだしていてまだるっこしい話の進み方。で、結局、えっ?何だかんだ色々あったはずなのに、1巻でここまでしか進んでないの?って思いました。私が短気なだけかもですけど。ひとつの事柄でどうでも良い内容の会話や重複している内容の会話が多すぎるのが原因だと思いました。
  • レディローズは平民になりたい

    こおりあめ/ひだかなみ/木与瀬ゆら

    ポストが赤いのも
    ネタバレ
    2021年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何故かすべての原因が主人公のせい、もしくは思慮が足りなかったせいで起きているかのような展開になっている。我が儘放題で周囲に迷惑をかけているならまだしも、そうではないのに何故周囲の人全てのことについて、そこまでおもんばかってやらないといけないのか謎。たぶん最終的に、主人公が思っていたより、周囲の人間は主人公のことを思ってくれているって展開に持っていきたいのかもしれないが、それにしたって周囲の人間もアプローチの仕方間違えすぎ。主人公があれだけ鈍感だからしょうがないのかもだけど、執着しまくった挙げ句の行動を主人公のせいにするような話の持っていきかたが気持ち悪い。
  • サイテー!間違えて夜這いなんて…ありえない!【単行本版】

    もんぷち

    夜這もだけど
    ネタバレ
    2021年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この男が寒い中待ってるとか、下半身でしかもの考えてないところとか、本当にサイテー過ぎて読んでいて気持ち悪くなりました。こういった男性をつけあがらせる背景に、女性側の憎めないから付き合うとか、自分だけは違うはずって思ってしまう根拠のない自信があって近ずくとかって言う手合いが一定数いるってのもあるのでしょうね。
    実際問題こんなクズは自分にだけ一途になるってことは滅多になく、クズが自分にだけ一途になってくれるって言う滅多にないミラクルな願望を手っ取り早く叶えてくれるこの話は、そう言うのが好きな方にはおすすめです。
    しかし私にとっては、とにかく男性の設定が酷すぎて魅力がないくて、全く萌えポイントがなくて、無理でした。選択ミスりました、買わなきゃよかった。本当にだめんず好きな人にはおすすめですよ、クズの典型なので。主人公の女の子も破れ鍋に綴じ蓋で、同じく下の緩い底辺女子です。せめてやり捨ててくれるぐらいの強かさがある主人公なら面白かったのに。
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    ストーリーは面白い
    2021年5月12日
    話の内容は凄く面白いのですが、絵が苦手。特に王子が全然格好良くない。物凄いイケメンだったらもっとキュンキュンしたかもですが、王子がフツメンなので全体の絵柄もコメディタッチなこともあって、完全にただのコメディにしか見えない。ヒロインはあんなに可愛いのに。原作の方を見たら、挿し絵の王子はイケメンで物凄く良かったです。
  • 嘘つきな番~その匂い、ナカまで染み込ませて【単行本版/電子限定おまけ付き】

    なつはづき

    がっくり
    2021年5月12日
    ストーリーも面白く、普段の絵も上手いのにエロいシーンになるととたんに絵が超絶下品になって萎える。
  • 蔦王

    栗原蒼依/くるひなた

    残念過ぎる主人公....
    2021年4月15日
    他の方もレビューに書いていますが、主人公が幼すぎて、性格が酷いので読んでいられません。周囲の大人達もいさめる人が皆無なので、読んでいて胸くそ悪いです。
  • 転生令嬢は冒険者を志す

    櫻太助/小田ヒロ/Tobi

    なんじゃこりゃ
    ネタバレ
    2021年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強制力おかしくない?強制力が白虎の精神にまで影響するのに、何故か主人公転生者だし騎士学校入学できてるし。強制力が働くなら意図せずそうなってたって形にしないとダメじゃね?強制力と言う名の作者にとってのご都合主義設定だよね。主人公悲劇のヒロインにしたいから、強制力が働いたんでしょ?
    あと、なにあの二巻の訳のわからない同級生とのやり取り。中学生日記か❗️と、突っ込んだの私だけか?これも主人公よいしょの為の内容なんだろうし、他の漫画でも主人公よいしょなんて良くあることだけど、その内容が酷すぎてついていけない。
    3巻発売して、内容忘れててうっかり購入。続きを読んでしまった…。強制力だと話が進まないから、術ってことにするご都合主義展開になってる。強制力あるんだからなにやったって最終的に主人公斬首刑にならないとおかしいよね…って思ってたんですけどそうきたか。本当にコロコロ設定変えんなよ。
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる

    稲井田そう/八美☆わん

    怖い
    2021年4月8日
    ジェシー先生?が間違いなくストーカー思考で、読んでいて怖くなりました。他のメンツも病んでいて怖いです。犯罪者予備軍ばかりで、キツい。
  • 悪役令嬢の怠惰な溜め息

    ほしの総明/篠原皐月/すがはら竜

    設定!
    ネタバレ
    2021年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢だから殺そうって、安直過ぎだしあり得ないし、自分を殺そうとした人と仲良くするなんてないわ。殺人未遂じゃん、罪人でしょう。ごめんなさいテヘペロ的な扱いでびっくり。これはダメだよ、流石に。
  • 転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック)

    白瀬やや/きゃる

    どんどん下手になってる
    2021年2月5日
    話の内容は面白いけど、ヒロインがだんだん面長になって、体格も良くなってきて可愛くなくなってきた。髪型も書き方変えてて紙っぺらみたいな前髪になっちゃってるから、性格もあいまって、全然魅力がない。
  • 秘書の花嫁契約

    サラ・オーウィグ/有沢遼

    遺産を貰うのはそんなに悪いことか?
    ネタバレ
    2020年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に便宜的結婚って言ってる訳だし、遺産が手に入るって最初に話さなかったヒーローも悪いけれど、それをそこまで深読みするのがおかしい。そもそもヒロインが子供できなくて悩んだときに「いくらでも子供が産める若い子を選ぶ事ができる」とか言ってたくせに。だったらヒーローが金積んでヒロインを必死に引き留めてくる時点で、ヒーローがヒロインに愛情を持ってきてるって何で気がつかないのか。なんでそこまで悲劇のヒロインになっちゃうのか。更にヒロインがヒステリックにキーキー言い過ぎ。最終的には遺産をもらうのを断る=愛の深さみたいなトンでも理論になっているし。
    子供ができたことを死に際にも報告してもらえなかった老人可哀想。遺産相続するのが人でなしみたいになってるけど、相続しなかったら国が没収して何に使われるかもわからないのに。相続して孤児たちのNPO法人作るとか、色々あるでしょう?ヒロインだって最初はそういった目的で金もらって結婚の継続しようとしてたくせに。
    ヒーローが暴走するハーレは多いけど、ヒロインが感情論で常にヒーローを振り回すハーレクインってのも珍しい。読んでいて疲れたけれど、有沢先生が好きなんでオマケで星2つ。本当は1つにしたい。
  • 先輩、だらしないですね。 【短編】

    七々倉和香

    面白いけど
    2020年7月11日
    受けの性格が悪過ぎ。私は無神経で可愛らしいではすませられませんでした。読む気が失せてしまった。攻めがどSで躾しなすのが楽しいってところなんでしょうけど、読んでるほうは不愉快。
  • 富豪と秘書の秘密の十年

    アンナ・クリアリー/千家ゆう

    失敗した
    2020年1月29日
    高レビューにつられて購入しましたが、主人公がハーレにありがちなデモカレヲアイシテルノ系の女でガックシ。そしてうっかり妊娠し過ぎ、ちゃんと避妊しろよって思いました。
  • 美女はお好き?

    ドナ・クレイトン/アリスン

    安定のアリスンさん
    2019年11月1日
    作者買いです。大筋のヒーロー、ヒロインの話も良かったのですが、ヒロインと母親の問題も最後にきっちり解決されて良かったです。最後の「頑張ったね」に涙腺が緩みました。
  • ジュリアが首ったけ

    扇ゆずは

    まさか…
    ネタバレ
    2019年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物凄く好きな本です。5巻が出るの1年もまたされた挙げ句、4巻から続きの内容が結局仙台とのエピソードがしばらく続いますよね。そしてやっぱり仙台から告白されてるし。5巻はそこで本編終わって、巻末書き下ろし過去エピソード、で終了6巻までお楽しみに!とかだったら本当に最悪だ。
    その展開なら6巻は買わない、もう読まない。だらだらしてていやだから。
    仙台凄くかっこいいし、過去に好きな人に酷い仕打ちを受けてるので、本気で仙台とくっついてくれ。
    話広げちゃうと、出るの遅いからいつまで続くんだろうと憂鬱になる。私は恋愛の再構築とか求めてないです。って言うか仙台は死亡フラグ立ってるのか…がっかり。

    5巻購入、想像通りの展開で辟易。1巻から買ったこと、読んでしまったことを死ぬほど後悔するレベルでした。4巻までの展開を物凄く楽しく読んでいただけに残念です。これ以上お金をかけたくないのでここでさよなら。とにかく出るのがおそいから、どんな展開だろうと冷めるよね。
  • シンデレラの過去

    キャシー・ウィリアムズ/かわしま梨花

    そんな暇ない
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔作者さんにつられて購入して、ずっと読んでいなかったので内容を忘れてました。口コミ高評価がついているのになんで覚えていないんだろう?と思って読み返したら、作品全体の評価ではなくて、ヒロインの性格の良さにこの評価が付いたんだな~って思いました。
    私ならあのシーン、あの場面で「そんな暇はない」って言われたら、墓に入っても忘れませんけどね。ヒーローの不貞腐れた言動を、ヒロインが愛で寛大に許す。って最後ですが、ヒロインがヒーローに惚れラリって、ヒーローを許してる自分に酔ってる状態にみえなくもない。完全にヒロインがヒーローのママ状態でロマンス皆無。
    私は好きになれない作品でした。
    いいね
    0件
  • 過保護じゃない

    島あさひ

    ゥウン …アゥ ンン
    2019年1月14日
    全シリーズ通して受けのあえぎ方が、ワンパターン。どうにかならんのか…。
    いいね
    0件
  • 狂王子の歪な囚愛~女体化騎士の十月十日~(分冊版)

    早乙女もこ乃

    ルーティン
    ネタバレ
    2018年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌な奴のムカつく振る舞い→嫌な奴のお涙頂戴な可哀想生い立ちエピ→嫌な奴がいい奴になぜか変貌→死亡or負傷退場。の繰り返しです。書いている人が連載3本ぐらい抱えているので、話の進展も遅いです。
  • 名目だけの花嫁

    レベッカ・ウインターズ/高倉知子

    目から鼻水
    2018年8月13日
    設定はちょっとあれ?って思ってしまったけれども、ヒーローもヒロインも寛大で愛情深くて、思い合ってて暖かい気持ちになりました。父親だけは最後まで可哀想な人でした。
  • 私の愛したプレイボーイ

    シャンテル・ショー/友井美穂

    たくましい
    ネタバレ
    2018年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。友井先生の書く女性が可愛くて好きなのと、話のまとめ方が好きでいつも買ってしまいます。
    前半のロマンスから、ヒロインが女性から母親となり、子供を守ると決意してからの逞しさや決断力がとても魅力的でした。
    一度ヒロインがヒーローをバッサリ切った時はちょっとスカッとしました。あれぐらいの荒療治は必要だったと思います。
    星4つなのは、ヒーローがあまり成長してないから。ヒロインは本当に聖母です。
  • 恋と惑いの週末

    ヘレン・ブルックス/牧あけみ

    強引
    2018年6月24日
    君の気持ちが変わるまで待つよ...と、言いつつ何かと強引に自分のペースで進めるヒーロー、息つく暇も与えてくれません。終いには正論ふりかざしてヒロインの心に土足で侵入。いくら何でも言ってはいけない事ってあるでしょう。外面は良いから、家族も丸め込まれてるし、所謂モラハラですよね。読んでいて振り回されっぱなしで、反撃出来ずに最後まで話が進んで、フラストレーションたまりまくりでした。この牧あけみ先生は大好きなので、凄く残念です。
    いいね
    0件
  • 水車小屋の恋

    有沢遼/ヘレン・ブルックス

    一歩間違えると
    2018年6月23日
    ヒーローがヒロインの家のオーナーだからと言って、家宅侵入するのはどうかと思いました。あれ犯罪ですよね、実際なら通報ものです。あそこまで読んで、一気に気持ち悪くなってしまいました...このヒロイン、亡くなった前の旦那と言い、このヒーローと言い、ストーカー気質の男性をを惹き付ける体質なんでしょうか
    いいね
    0件
  • ラブ クライシス

    上川きち

    主人公が
    2018年5月16日
    表題作の主人公が天然ちゃんなのですが、あまりにもわざとらしいというか、男の癖にぶりっ子っていうかあざとくってドン引きしました。
  • 炎を消さないで

    ダイアナ・パーマー/立花実枝子

    最悪
    2018年5月2日
    ヒーローの仕打ちが酷すぎて、100年の恋も冷めます。ヒロインはマゾ?
    過去にヒロインがヒーローとの間に、素晴らしい信頼関係を築いていたって設定でも、あれだけやられたら諦めて、最後にヒーローの所に行かないでしょ、普通は。
    って言うか最後、逆にヒーローがヒロインに謝りに来るのが当然と思うが、謝りに来ても許せないぐらいクズなヒーローだったな…って思っちゃいました。
    ヒーローの弟の方がよっぽど大人。
  • 裸、じゃない【電子限定おまけ付き】

    島あさひ

    今更ですが
    2018年4月22日
    絵がゴチャゴチャしすぎです。そのせいか、ただでさえ落ち着きがない登場人物が、更におちつきのないオーバーな動きで、感情的かつヒステリックな人物に見える。なので登場人物はいつも怒鳴っているイメージ。吹き出しの中にトーン張ってるから読みにくい。全体的に空間恐怖症の人の書いたマンガと言う感じ。
    この巻に限って言うと、いらない話が長い。メインカプは小話ばかりで内容が薄い。ちゃんとした内容のある話が読みたかった。
    いいね
    0件
  • 多重人格探偵サイコ

    田島昭宇×大塚英志

    もうひとひねり欲しい
    ネタバレ
    2018年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勝手に解釈すると、前編の雨宮探偵編と後編の弖虎vs若女編に別れています。前編は話の中に後編に続くガクソのやら諸々の伏線がちりばめられていて、伏線が気になるものの探偵物なので、だらだらせずに一旦は完結するので飽きずに読めます。後編の弖虎vs若女編に突入数巻14~19ぐらいまでは前編の伏線を拾っていくので、探偵物でないけれど、展開が早くて面白く読めます。とこりろがそこからはダラダラ、ただのアクション物が24巻まで続きます。もうひとひねり入れるか、もっと簡潔にするかしたら良かったのにと、思いました。まだ終わらないのに20巻辺りから、巻末に次の巻で最終回みたいな書き方するのもいやらしくて、最終回出てからまとめて購入したから良かったものの、実際に発売当初に購入してたら本気でうんざりしたと思います。実際に21~23巻は買わなくてもいいような内容だって、編集の方でわかってたから、そんないやらしい戦略とったのだろうと思いました。
  • 騎士堂倶楽部2

    西村しゅうこ

    た、たまたまです
    2018年3月16日
    作家買いしました。西村先生の絵も、あり得ない設定も、せつないストーリーも全部好きです。特にこの作品はせつない要素多めなのと、主人公が大切に思われているのが、よくわかるラストが良かったです。
    あと主人公がたまたまをおさえているシーンの、主人公のセリフに吹き出しました。最高です。
    いいね
    0件
  • 運命の一夜

    カレン・ローズ・スミス/桜野なゆな

    何にも解決してない
    ネタバレ
    2018年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ HQあるあるの最後にヒーロー不幸ネタばらしで、ヒロインにしたあれやこれやの仕打ちは「なかったこと」として、ハッピーエンドなお話。
    それだけでもう、本当にうんざりなのですが、それ以前にヒロインとヒーローのがどこで愛し合うようになったのかも不明。一緒に住んで世話を焼かれているうちに、情が移ってしまっただけにみえる。ヒロインはヒーローに親切にしてもらってると、自分に言い聞かせているけれど、いやいや妊婦だし父親だしそれぐらいは普通にしてもらいたいと、思ってしまいました。
    そもそもヒーローとヒロインは価値観の違いが大きい上に、ちゃんと話し合いもできない二人なのに、結婚して大丈夫かよって思っちゃいました。
    ヒロインは一番大事な時期に妊娠出産しなければならないのだから、少しは応援してくれる旦那じゃないと、無理。なんの話し合いもせずに真っ向から全てダメ出しするヒーローは、どうしても好きになれませんでした。上司とくっついてくれれば良かったのに~って思いました。
  • 何も知らない愛人【特典付き】

    キャシー・ウィリアムズ/蓮見桃衣

    典型的
    ネタバレ
    2017年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おつむの弱いヒロインが、終始性格の悪いヒーローに良い様に振り回され、ある意味お似合いバカップル。最後はお決まりでヒロインがヒーローをとにかく許して終わりの、ワンパターンエンド。ハーレーあるある内容満載。
    「これ以上そばにいると危険だわ…」って、こんなヒーローにまで欲情するって、飢えすぎ!!って、笑いながら読んだのですが、そう言う読み方しないと読んでられない内容でした。
    とにかくヒロインもヒーローも性格に魅力なし。ヒーローはつり目の細目で見た目も魅力ないし。それでも読みたい人は特典無しの方が安いので、そちらをおすすめ。この内容に1円でも多く払うのは勿体無いと感じました。星1つにしたいところですが、マンガ家さんが好きなので、絵柄だけで星3つ。
  • 育てられた花嫁

    ケイトリン・クルーズ/高倉知子

    え〜(`ロ´;)
    ネタバレ
    2017年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 散々ヒロインに辛い思いをさせておいて、最後にヒーローの不幸ネタバラシ。「彼は不幸で不器用な奴なの許してあげて、ねっ?だってこーんなにヒロインの事愛してるんだよ?許せるよね?」って感じの、押し付けがましい糞みたいな話です。
    ぶちゃけ、あんなのが後見人なんてかなり不幸なヒロイン。愛情を受けずに育ったのにあんなに人を愛せるなんて、ある意味凄いよねって感心したぐらい。
    こんなハーレあるある糞話を、素敵な作家さんに書かせるなんてもったいな〜い。と言うか話の内容がつまらないから、作者買いさせるつもりに違いない。
  • 記憶、じゃない!【電子限定おまけ付き】

    島あさひ

    シリーズ通しての感想
    2017年11月3日
    表紙のカップルがメインとは限らないこのシリーズ。今回は表紙のカップルメイン。じゃないシリーズの中で春樹カップルが一番好きなので、春樹シリーズを読みたいが為にじゃないシリーズを毎度買わなければならない。しかも巻数がないので順番がわかりずらく、親切なレビュアーさんがレビューで書いてくれるのでそれでチェックするしかない。
    絵がゴチャゴチャしている上に、吹き出しがスケルトンなので更にみずらい構成。
    SMなのは良いとして、それを背景に善悪の境界がしっかりしていない為、犯罪行為が容認されてしまっていたり、受けの人権がない。
    エッチシーンで他人が乱入(3Pではないが除きとか、介添え的なもの)。それでも他の巻のじじいの覗きや、他シリーズの藤原よりははるかにまし。
    受け達の性格が良く、ほんわかします。攻めは受けに甘えすぎでは?
  • 砂上の愛の城

    アビー・グリーン/千村青

    ヒーローが人としてどうなの?
    ネタバレ
    2017年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 頭からダンサーのヒロインを、ストリッパーと決めつけ、ヒロインを全否定(しかも全て見た目だけで)。しかも、結構後半になるまでちゃんとヒロインのダンスを見てもいないのにヒロインに対してずーっと
    「ストリッパーストリッパーストリッパー」って言い続けるヒーロー、まともな人間とは思えない。
    後半にヒロインのダンスを見てちゃんと「彼女はダンサーだ!」と認めたと思いきやそのあと「やりてー!」って発情しただけだったし。
    しかもこのヒーロー、そもそもやり目でヒロインを雇っただけだったし。。。
    ヒロインも結構ヒーローに酷いことしてるから類友なカップルかも。それにしてもヒーローよりはヒロインの方がまともな人間かな。
    ヒロインの親もひどくて、作中まともな人が本当に出て来なくて、なんか気分が悪くなる話でした。
    ヒロインの妹がほんの少しはまともかな…?と言うレベル。
    唯一救いだったのが最後の「教えて女神様」でした。星はこの4コマに4つ全部。
    いいね
    0件
  • 復縁ツアーはいかが?

    エリザベス・デューク/桜野なゆな

    作者買い
    ネタバレ
    2017年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一方的な理由で振ったヒーローが、ヒロインの親を丸めこんで、強引に復縁を推し進めてくる話です。過去に一方的に振ったのには納得が行く理由があるのかと思いきや、そんなこともなく逆に「はぁ?」って内容の理由で、全く信頼されていなかったヒロインが可哀想でした。私のプライドが高いのか、ヒロインのプライドが低いのか...。話の最初から最後までムカムカしながら読みました。
  • ストロベリー・コンバット

    直野儚羅

    作者買い
    2017年7月4日
    この作家さんのファンで購入しました。あらすじを読めばわかりますが、SciーFiです。内容はちょっとしたアクションありの恋愛物です。ただアクションにこだわったせいか、アクションシーンが多く(それはそれで読みごたえあって面白いですが)重要な二人の前世の話が本編であまり語られておらず、ちょっと物足りない感じがしました。なので続編希望です。書いて~!
    いつも全体的にほんわかした雰囲気があって、そこが好きです。次の作品も楽しみにしてます。
  • 熱いオークション

    シャーリー・ロジャーズ/阿部摘花

    普通
    2017年7月1日
    子供が欲しくて人工受精を望んでいたヒロイン、ならばチャリティーオークションで落札した他人の子供でも良いのでは?と友人にそそのかされて落札した相手がボスだった!って話です。その後のストーリーはハーレ王道ど真ん中な展開で悪くないのですが、ヒロインとヒーローの感情面が上手く表現できておらず、切ないはずのシーンもわりと淡々と進んで行くので物足りない感じがしました。
    それにしてもシーモアさん、あらすじ手抜きし過ぎて酷いわって思いました。
  • 夜は別の顔

    高山繭/シャロン・サラ

    無理
    2017年6月11日
    絵も話の展開も凄く良いのだけど、最後に「今の君はアンバー?それとも...」のくだりのシーンでヒーローの態度が、凄く悪い(怒っている設定にしろあの態度はない)あれでぶち壊しでした。
    いいね
    0件
  • 黒い城の億万長者 Ⅰ 魔法の一夜は明けて

    オリヴィア・ゲイツ/内田一奈

    好き嫌い分かれる
    ネタバレ
    2017年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある組織に属しているヒーロー。復讐相手の娘と知らずにヒロインに一目惚れするって話。
    普通だとヒロイン目線で話が展開するので感情移入しやすいけれど、この作品の場合はヒーロー目線での展開が多く、感情移入or共感しにくいのと、結局最後には一番大事?であった復讐はかなり(今までなんだったのさってぐらい)適当に片付けられて、ガクーってなります。
  • 砂漠の王子に捨てられて

    クリスティーナ・ホリス/ほり恵利織

    う〜ん…
    ネタバレ
    2017年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローから、それは言ったらもう終わりだよね、って発言があったうえに最後の最後「メールをしてきただろう、あのメールで君しかいないと思った」みたいな事をヒーローが言って来るのだけど、肝心のそのメールの内容が省略されてしまっているので、読んでいて「はい?メール??」って思った。そして、メールしなけりゃヒロイン捨てるクズなんだこのヒーロー…たかがメールぐらいで…(なんたってその大切なメールの内容が載ってないんで、たかがメールとしか思えない)って思いました。
  • 忘れがたき誘惑

    ハイディ・ライス/宗真仁子

    王道
    ネタバレ
    2017年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供みたいなヒーロー、妊娠、お互いどうみても相思相愛なのにひねて擦れ違い、そして不幸な生い立ちのヒーロー、だからどんなに最低な仕打ちをしても全て許してね、テヘペロエンドです。
    いいね
    0件
  • 叔母さんの肉体が気持ち良過ぎて(フルカラー)

    黒猫スミス/お稲荷さん

    うーん
    2017年5月14日
    叔母さんはエロくて良いけど、ガキの態度が心底ムカついてしょうがない
  • 秘密を宿したウエイトレス

    オードラ・アダムス/藤本さみ

    話の内容より
    2017年4月24日
    登場人物の目が、落ち窪んでいて病人もしくはパンダに見えてしまい、それが気になって話に入り込めませんでした。この作家さんの作品は以前からこんな感じですが、今回のは特に酷いかも□
    嫌いな絵でもなく、話の内容はハーレの王道で特に可もなく不可もなく。予想できる内容なのでハラハラもドキドキもないです。
  • シンデレラと氷の王子

    ミシェル・セルマー/アリスン

    本当の意味でハッピーエンド
    ネタバレ
    2017年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アリスンさんが好きでいつも買うのですが、この作家さんの選ぶ原作が良作な事が多いのか、アリスンさん自体が綺麗にまとめるのが上手いのか、ハズレが少ない。今回も短いページの中でヒロインとヒーローの微妙なせつない心の動きがしっかり描写されており、ヒロインに感情移入しやすく、ハラハラドキドキしながらも楽しく読めました。
    最後スーパーハッピーエンドなので、読後感が最高です。
  • イジメラレ~「女」の僕と飼い主3人~

    早乙女もこ乃

    途中まで
    2017年3月23日
    我慢して読んでいられるのですが、話が中だるみしてきました。明らかに買わせる為にだらだら話を書き続けているのが透けて見えるようになったので、読むのやめました。
    購入を考えている人は、今は辞めた方が良いです。続き出るのも凄く遅くて、前回の内容忘れてたぐらい。
    話の終わらせ処を間違えた作品なので、よっぽど綺麗に終わらせないと、面白くないと思います。
  • シンデレラになれる日 Ⅲ 不遜な富豪は理想の夫

    キャット・キャントレル/高井みお

    途中まで
    ネタバレ
    2017年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の関係が丁寧に丁寧に書かれいたのに、最後の方で突然ヒーローが「そんな理由で?」って内容でプッツン。今まで築いてきた、二人の信頼関係は一体何だったの?ってヒーローに幻滅。
    更に最後の最後で、あり得ない事態に発展。こりゃないわとガックリ。
    それまでの話の展開、特に二人が近づいて行く過程が物凄く緻密に書かれていただけに、本当に本当にガックリしました。
    作家さんが、ヒーローに一度は振られても諦めない前向きヒロインをどうしても(そう言うシリーズ)書きたい為に、無理やり話の展開を方向転換したが失敗した感じ。
  • 大富豪の結婚の条件 Ⅰ眠れぬ夜の情熱

    ジェニファー・ヘイワード/羽生シオン

    絵だけ
    ネタバレ
    2017年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好きなので購入。内容はいまいち…。
    そもそもじい様がちゃんとヒロインの事を考えて遺言に残すとかなんでしないの?(普通、金持ちはそこら辺しっかりしておくよね)と矛盾に思う事から始まり(じい様が遺言で何か残しても話の展開に問題はない)ヒロインのデモデモだってで、ずーっとイライラさせられ続ける。
    ヒーローにオセロの様に全てがひっくり返されて行く…みたいな表現があるが、逆にヒロインは今まで何にもしなさ過ぎ。母親にも搾取され続けるなんて、まるで共依存(っつーか、真面目に共依存って設定なのか?)
    ヒロインの精神的な病気もヒーローが手を握っただけで治っちゃうとか(メンタルな問題が、そんなに単純なら苦労はないだろう。展開を急ぎすぎ)、ヒーローに花を持たせる為に内容に無理が有りすぎ。どうせならもっとゆっくり向き合って行けば良いのに(原作者の力量不足でそんな内容は書けないようだ)。
    さらにヒーローの良い所は、本当に顔だけ。良かったのはヒロインの手を握ったぐらいか?(それも、そもそもヒーローが無理強いしなければ、あんな事にはならなかった、と言う場面での話。逆にこのヒーローの手を握るという良場面の為に、ヒロインが嘔吐するようなシーンを無理やり書いたのではないかと思われる)メンタルがあの状態の女性を無理やり精神科の医者に相談もなく引っ張りだし、ヒロインが嘔吐してから(最初からちゃんとヒロインに話を聞いておけばこんな事にはならなかった)「どうしたんだ?」じゃねーヨ。実際なら間違いなくトラウマが酷くなるわい。 書き出すときりがない。
    最後、結婚式も来ないで良いじゃなくて、普通にキャンセルしろよとか、ダメ押しに友人も性格悪くて最悪だし、一つでもまともな内容があればハーレクインだから多少は目をつぶって読めるが、良い所が一つもなくて、いや〜こりゃ酷い。原作が駄作なのかな?
  • 禁じられた言葉

    キム・ローレンス/藤臣美弥子

    やりすぎヒーロー
    ネタバレ
    2016年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローに辛い過去があるので、ヒーローがヒロインに酷い仕打ちをしててもなし崩し的に、最後にハッピーエンドで終わりな話です。
    原作を忠実に書いたのかもしれませんが、ヒロインがやられっぱなしでムカつきます。あまりにもヒーローが酷くて、(顔と財力以外)全く魅力がありませんでした。漫画に起こす際に何とか変える事ができなかったのかと。
  • 永遠に失われた初夜

    キャシー・ウィリアムズ/かわしま梨花

    絵が綺麗
    2016年10月9日
    好きな漫画家さんだったので購入。良い意味で絵が特徴的。ヒロインがとても美しくクール描かれている前半から、後半にかけてたくましくなって行く姿がとても魅力的に、そして生き生きと描かれています。ヒーローも前半クールですが、後半嫉妬している姿がチャーミングでにくめません。
    過去に縛られ、お互い思いあっているのにすれ違ってしまう二人にヤキモキしますが最後にハッピーエンドで綺麗にまとめてあって、最後まで楽しく読めました。大満足でした。
  • 億万長者に魅せられて

    アリソン・フレイザー/緒形裕美

    もにょる
    ネタバレ
    2016年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔の過ちで、妊娠。ヒーローの子供である事を隠し~って話なのですが、母親(ヒロイン)が苦労しているのに我が儘過ぎる子供(実際あんなに苦労している母親を見ていたら、あんなに我が儘にはならいと思う) や、強引で傲慢なヒーローに、ヒロインが流されっぱなし。納得がいかない状態で、最後に最悪な姉の登場。そしてとにかくハッピーエンドだからいいんじゃね?って終わりかたです。好きな漫画家さん(主に絵)なのですが、同じような傾向の話のまとめかたが多いです。風呂敷広げすぎてまとめきれてません。消化不良でした。
  • ウブ調教★秘めゴト!(2)~三上くんの奥はバラ色!?~

    梶本潤

    途中で
    2016年10月9日
    続きを楽しみにしていたので、発売を知って即買いしました。前半面白く話が進むのですが、間に番外編があり、その話しから先の話はビデオ撮影を見ている感じがして、面白さが無くなってしまい残念です。番外編は最後に入れて欲しかったです。
  • 愛と誤解と

    ロビン・ドナルド/瑚白ゆう

    消化不良
    ネタバレ
    2016年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去にヒーローに信じてもらえず辛い思いをしたヒロイン、再び出会ったヒーローと付き合うようになり、今度は逆の立場となる、という話。まず第一に最初にヒーローが昔誤解したことについて。ヒーローはちゃんと確認もせず誤解したまま「水に流そう」とか、これ以外についてもとにかく性格悪すぎて好きにない、魅力的なのは容姿のみ。
    ヒーローが逆の立場となり、ヒロインに誤解された時も「俺を信じない奴とは付き合えない」とアッサリバッサリ。ヒロインも、昔自分が同じようなことで辛い思いしたなら、ヒーローのこと信じようと思ってあげても良いと思う。(でもあれだけ性格悪のいヒーローなら、信じられなくてもしょうがないかもね) 。
    この話ちゃんと最初に再開したときに誤解を解いて、ヒーローとヒロインが逆の立場になったときにヒロインがヒーローをしっかり信じてあげて、ヒーロー最後に深く反省するって展開か、最後に先にヒーローが反省してヒロインに謝りにくる展開なら面白かった(と言うかヒーローの最悪な性格に我慢できた)と思う。
    あのヒーローの性格のどこに惚れたのか謎。
  • 家政婦は籠の鳥

    シャロン・ケンドリック/千村青

    納得
    2016年6月1日
    王道ストーリーなのですが、他の話ではヒーローの振る舞いが極端過ぎたりして、正直ここまでくると引くわ〜って展開もしばしばなのですが、そこまで酷くなく、ヒロインにも家族の問題があり、自分の問題に気がつき悲劇のヒロインぶることもなく、話が上手くまとまっていてラストも納得のいく内容です。
    更に最後の4コマを読んで飲んでいたお茶を吹いたのは、私だけではないはず。
    いいね
    0件
  • シンデレラの嘆き

    ルーシー・モンロー/有沢遼

    ヒーローが…
    ネタバレ
    2016年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの性格が悪過ぎ。冒頭でヒロインをこっぴどく振った事についてヒロインに責任転嫁したり、自分の判断でヒロインを捨てたくせに「診断書一枚で水の泡になるところだ」とか「最初のプロポーズでなぜ断ったのかわからない(ヒロインが妊娠したとわかったとたんプロポーズしたくせに)」とか、ヒロインが孤独で愛されたい、必要とされたいと泣いている時に「僕も君を求めている」と体目的発言したり、100年の恋も冷める勢い。ちなみに姑も天然で毒舌。察してちゃんで似たり寄ったり。読んでいる途中、ヒロインには本気で全力で逃げて欲しくなった。
    ヒーローの糞語録を楽しめれば、面白い作品です。
    たぶん原作が駄作。絵は綺麗で読みやすく、マイルドに表現しているのでまだましなのかな?と、思いました。
  • 君が美しすぎて

    アリソン・ケリー/花津美子

    ドキドキや切なさを求めるなら読むべからず
    2016年4月26日
    ヒロイン視点でなく、ヒーロー視点で話が進むので感情移入できません。天然無垢なヒロインが正に男性ウケしそうなキャラクターで、男性向けに書かれた話の様でした。そんなヒロインにヒーローが終始振り回される様は、まるでコメディです。当然ドキドキも切なさもなし。最後に落ちがあるのですが、その設定ではヒロインはヒーローに普通恋しないよね、と言う設定でした。これが最初から最後までヒロイン視点であったら大変面白い読み物になったのにと、非常に残念です。是非ともヒロイン視点で書き直して欲しいです…。
  • 結婚式の夜に

    キム・ローレンス/綾部瑞穂

    一番嫌いな展開
    2016年3月13日
    ヒーローが勝手にヒロインの事を誤解、最後の最後まで傷つけて間違いに気がつく。ここまでは面白い展開で良いとして、問題は最後にヒーローが誤解に気がついたあと、あっさり「すまなかった、愛してる♥」「私も愛してる♥」でハッピーエンド。アホか。
    なんで最近のハーレクインって最後の最後、一番大事なところでこうも適当なしめかたすんのかね。
    最後の部分でその作品の良し悪しが決まるのに、誰がこのくだらない終わりかたを推奨しているの?
    編集者?はっきり言って面白くない。
  • シークのたわむれ

    百瀬なつ/リン・グレアム

    キレイにまとまっている
    2015年7月15日
    私の場合ハーレクインに求めるものは、ドキドキと最後が納得できるものかどうか。この話は、コミックを読んで面白かったので原作も読みました。原作の方ははっきり言ってシークの愛情を感じられず到底納得のいく作品ではないのですが、コミックは無駄がなくダラダラせずいいタイミングで話が終わっていて、書き手によってひどい作品もここまで素晴らしい作品に変わるという典型だと思いました。
    いいね
    0件
  • 大富豪の飽くなき愛 Ⅱ ギリシア式愛の闘争

    リン・グレアム/七星紗英

    やっぱり
    ネタバレ
    2015年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが何も語らずに話が進んで行くので、どうせ、ヒーローがヒロインに酷い仕打ちをするけど最後になって、実はヒーローにはこんなに酷い過去が…って落なんでしょって思ってたら、本当にその通りでがっかり。これでヒーローがやった酷い仕打ちは何故か全てチャラと言う最悪な展開に…。そもそもまだ好きなら再構築を考えてから、離婚協議に入るでしょ普通。離婚協議するってもう本当に嫌いになってからだと思う。話を面白くしようとして、根本的におかしい設定なので、ヒロインがデモデモダッテになってしまってイライラしてしまいました。絵が好きなので読めました。
  • 非情なプロポーズ

    キャサリン・スぺンサー/冬木るりか

    う~ん
    2014年5月17日
    久々に読み返したが、やはり最悪な内容、まず話の展開が終始強引で酷すぎ。最後はヒロイン、ヒーローとも頭の中お花畑のアッパッパーにしか見えん。ヒーローは文句なしのクズ。
    いいね
    0件
  • 思い出の罠

    ペニー・ジョーダン/内田一奈

    ヒロインが寛大過ぎ(^_^;)
    2013年11月4日
    冤罪なのにヒーローに信じてもらえず、人殺しとなじられ、ヒーローから散々な扱いを受けるのに、最後あっさり許してしまうヒロインが寛大。と、言うか納得いかないので星二つです。
    絵柄は素敵です♡
  • 誘惑された花嫁 Ⅳ 愛を拒む大富豪

    マヤ・バンクス/日高七緒

    遊びのつもりが…
    2013年10月31日
    お互いに惹かれあいつつも、遊びと割り切って夜を共にしたら、子供が…って言う話です。
    ヒーローに悲しい過去があり、それに振り回されるヒロイン。最後はゴタゴタがって、なんだかんだでハッピーエンドって感じです。
    作家さんが好きなので購入しましたが、話の展開が好きではないので星3つです。
  • シークにさらわれて

    真崎春望/ナリーニ・シン

    切ない過去
    2013年10月31日
    ヒロインとヒーローが過去に別れたいきさつで、なんで冒頭のヒーローのセリフになるのかわからないです。
    作家さんの力量かヒーローが、最初からヒロインにメロメロな感じがして、いきなりハッピーエンドかと思ってしまいました。
    なんでヒーローとヒロインのが過去に別れなければならなかったのかしっかり書かれていたら、良かったと思います。
    ヒロインの過去が、切なく最後はよくまとまっているので、星3つにしました。
    いいね
    0件
  • ひれ伏した億万長者

    リン・グレアム/百瀬なつ

    コメディでした
    ネタバレ
    2013年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の根幹にあるのは復讐なので、最初ヒーローをシリアスに書いているものの、途中からコメディタッチで書かれてしまっていて、ガクッとなりました。
    カッコつけて出てきたヒーローが、ヒロインの尻に敷かれていてドキドキ感があまり感じられませんでした(^。^;)