レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
シリーズ四作目は日本が舞台です2024年4月16日王様の仕立て屋シリーズ四作目は日本で、様々な悩みに挑みます。ただ、流し読みをすると同じ話が続いているように見えてしまうので、気になるところを調べる教養が必要にはなっているかなと思います。
いいね
0件 -
画は粗いですが物語は豪快で楽しいです2024年4月16日WORST最強のキャラクター、花木九里虎の中学3年の間に起こった、激動の物語を描いた作品。画の粗さはマイナスですが、それを気にしないほどにスケールの大きな話に惹きこまれます。
いいね
0件 -
コスプレを通してつながる青春2023年11月9日違う生き方をしていた少年と少女がコスプレを通じて触れ合う話。お色気、カッコいいシーン、共感できる要素ありのいい話です。
いいね
0件 -
ほっこり満載な異世界における技術無双!2023年10月24日電子工学の技術を持ったおばあさんが、異世界で数々の知恵を以て活躍するお話。おばあちゃんを始めとしたキャラクターの可愛さも要注目です。
いいね
0件 -
良質スピンオフ2023年7月31日グラップラー刃牙の裏側で起こった事件を主軸に、恩師を奪われた主人公が謎を追うお話。
話のテンポも非常によく、絵も見応えが十分にあります。
いいね
0件 -
言い回しの注釈が欲しいと痛切に願う2023年7月31日二大国家同盟がにらみ合う中、「理」を重視する中立国の高級軍人が部下と共に国家を守るために尽力する話。
政治劇がメインとなりますが、その主人公が持つ悪辣さは思わず癖になります。ただ、頭悪いと言い回しが読み取れなかったりするのはちょっと難。いいね
0件 -
恋愛、戦闘、ファンタジー、どれも良い2023年5月4日悪い青年魔術師が競売にかけられたエルフの少女に一目惚れするお話。
個性豊かなキャラクターが織りなす愉快な日常と、強力な敵に立ち向かうバトルのバランスが良いです。いいね
0件 -
悪い顔が強い転生君主の奮闘記2023年5月4日歴史好きの壮年男性が、日本の戦国時代の幼き君主となり、勢力争いが複雑化する畿内で自国を高めるために奮闘するお話。
がっつり多数のキャラが登場する政治群像劇で、読み応えがあります。あと、顔芸込みの黒い笑がなかなかのインパクトですすいいね
0件 -
-
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
原作を描写で活かし切ってる作品2023年4月26日剣の実力を持ちながら自信を持っていない主人公が、弟子の誘いで王都で暮らし、そこで様々な騒動に巻き込まれるお話。
原作だともやもやするところが多い主人公を、微改編で少し前向きにさせて魅力あるキャラにしているのが好印象。
戦闘シーンは迫力あって、原作の描写をきちんと説明できる書き方になっています。いいね
0件 -
-
-
バトルシーンの迫力は見ものです2023年1月23日車椅子で戦う元最強の殺し屋と、その妹の物語。
殺し屋の強さと、それに対する枷が絶妙で印象に残りました。車椅子も様々な種類があって飽きませんし、何より画の疾走感がたまりません。いいね
0件 -
-
-
お得セール中に買いましたが、非常に満足2022年12月25日暴れ者のヤクザが殺されたところ自分の息子に憑依し、様々な騒動に巻き込まれていくというお話。映画アクションを思わせる見ていて気持ちのいい暴れっぷりが爽快にさせてくれます。「不良」を扱うストーリーはなかなかヘビーですが、随所に挟まれる軽妙なやりとりがそれを感じさせず、スルスルと読めてしまいました。
いいね
0件 -
シャングリラ・フロンティア(8)エキスパンションパス ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
蠍が脳内で浮かべなかったので漫画に感謝2022年10月1日前半は強力なサソリ型モンスターとの戦い、後半は諸事情から、主人公が別のロボゲーに挑みます。原作で分かりにくかったところがわかりやすくなっていたり、原作とはちょっと展開が変わっていたりと読み応えあります。
エキスパンションの特典小説は、外道三人衆が「クソゲーのRPG」に挑みます。愉快さが際立っているので楽しめると思います。いいね
0件 -
実体験があることが怖い…2022年10月1日原作者がみてきた実話を基にした、絶望的な事情を抱えた「子」とそれを抱えた「親」を描く、尋常じゃなく重いヒューマンドラマ。今の世に絶望しかねないほどの暗いパワーがこもった作品となっております。
いいね
0件 -
名もなく消えていった者たちに捧ぐ話2022年10月1日この話は、表裏問わずに歴史に名を残した者ではなく、世界から見ればほんのちっぽけな、それでも大切なものを守るために戦い抜いた者たちの群像劇です。
「荒くれKNIGHT」全編で見るとちょっとした矛盾点はあるものの、それが気にならないほど熱い話となっていました。
「本物は探し続ける」という言葉が染みる、本当に好きなマンガです。いいね
0件 -
-
シャングリラ・フロンティア(9)エキスパンションパス ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
ヒロインちゃんがヒロインするのが良い…2022年10月1日ネフィリムホロウの決着から、リュカオーンと戦うまでが描かれています。その間にあるボス戦も大迫力で描かれています。
エキスパンションの特典小説は、原作のちょっと先の掲示板で触れられた「とあるクソゲー」の詳細。割とひどい(笑)ことになっています。いいね
0件 -
シャングリラ・フロンティア(10)エキスパンションパス ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
ほぼ全編にわたってリュカオーン戦です2022年10月1日物語の1話に登場した超強力なユニークモンスター「夜襲のリュカオーン」との再戦がメインの話になります。この巻から本格的に絡むファン人気の高い「秋津茜」の登場など、見所盛りだくさんです。
エキスパンションの特典小説ではあるクソゲーが登場するのですが、あるキャラがまさかの再登場を果たします。いいね
0件 -
「鋼鉄の七人」の前のお話2022年10月1日「クロスボーンガンダム」と「鋼鉄の七人」の間を描いたお話となります。今後数奇な運命を辿る主人公のトビア、そしてヒロインのベルナデットが、ただの二人として在ることが出来た頃だと思うと、感慨深いものがありました。
いいね
0件 -
-
本当に、終わりなんですよね!?2022年10月1日「F91」と「V」の間、「V」の裏側、そしてその後の「宇宙戦国時代」まで描かれた長編作品「クロスボーンガンダム」。そのすべてに登場したトビアことカーティスの(多分)最後の話です。
いいね
0件 -
-
【フルカラー】歌のお姉さんだってHしたい~こんな顔、TVの前のみんなには見せられないよ…
アニメ化もされたイチャラブものです2022年10月1日無料1話から見ていたのですが、じわじわヒロインを快楽に溶かしていくところがいいです。様々な葛藤を越えながら近づいていく二人が見所。いいね
0件 -
お話は短いですが満足できました2022年10月1日お話についてはタイトルの通りで、イチャラブ系になります。ポニーテールで巨乳なヒロインの競泳水着姿をはじめとした艶姿が見所です。
いいね
0件 -
-
この本だけで読めるオリジナルは少ない2022年9月24日アニメ「異世界かるてっと」の紹介本になるのですが、監督と原作者のインタビューが10P載っていて、あとは各作品の紹介となります。いせかるに登場する作品をほぼ知らないというなら良いですが、ディープな紹介はないので詳しい人には物足りないかなと。
いいね
0件 -
-
-
お色気ありきな萌えと、燃えるバトルが良い2022年4月10日魔法少女に憧れていた少女が謎のマスコットから「悪の女幹部」として目覚めさせられ、悩みながらも活動を続けるお話。
単純なお色気だけでなくバトルで魅せるシーンの熱さは凄まじいです。いいね
0件 -
原作を補完するお話が詰め込まれてます2022年4月10日ジャンプで連載されていたソウルキャッチャーズの小説版。原作の合間に何があったかが綴られています。特に駆け足となった後半部分で、実はこんなこともあったと書いてくれるのはよかったです。
いいね
0件 -
ライのその後を描いたお話2022年4月10日数多の闘いの果てに銀河統一を成し遂げたライのその後にあった騒動を描いたお話。
新キャラが原作を読んでいるとニヤリとしてしまうお話で、キャラのその後も知れて面白かったです。いいね
0件 -
-
まったりプレイを見て楽しむお話です2022年4月10日新作MMORPGで最強を狙うも失敗した主人公が、気を取り直してまったりゲームを楽しむお話。
新発見を続けることによる若干のザマァ要素もそうですが、ストレス要素極小で読めるお話だと思います。いいね
0件 -
-
-
-
ヒロインもポンコツたちもいとおしいです2020年10月23日どこかズレた委員会メンバーとギャルなヒロインが愉快に絡むお話。物語がとにかく笑い所が多く、時折ドキッとさせられたりとみていて楽しいです。
いいね
0件 -
-
シャングリラ・フロンティア(1)エキスパンションパス ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
なろう最強の小説、コミカライズ+α!2020年10月23日小説家になろう屈指の話題作、シャングリラ・フロンティアのコミカライズ。書籍化すっ飛ばしての週刊少年マガジン連載という異例尽くしの作品ですが、とにかく面白いから読んでほしいです。
しかも、なろうでは読めない原作ストーリーまで+αで読めちゃうので、ファンなら必見です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
瑞穂の準決勝と決勝、見ごたえあります2020年4月18日ここまでくると相手チームの強さも半端ではなく、瑞穂も苦戦を強いられます。その中でいかに立ち向かうかがこの話のカタルシスとなります。
いいね
0件 -
グルメ要素は勿論、ラブコメもいいです2020年4月18日主人公が作る様々な美味しいものや様々な異世界の情景、ギャグ要素もあったりしますが、個人的にはヒロインとの交流が楽しみだったりします
いいね
0件 -
-
このシリーズ好きなので楽しみです2020年3月27日バスケ漫画の金字塔で、絵柄が安定しだしてからのお話なので結構読みやすいです。ACT1が下地ならACT2は本塗、本格的に全国制覇に挑む瑞穂バスケ部のお話が楽しめます。
いいね
0件 -
-
-
-
-
ひっどいアベンジャーズ(褒めてます)2020年3月20日異種族エッチネタを書かれる方々のコラボと言える作品。原作に負けない個性的な店やキャラクターが多数出てきてすげえなあと思いました。
いいね
0件 -
-
-
新鮮な気持ちで読める高校バスケ漫画です2020年3月20日バスケ漫画の金字塔「DEARBOYS」シリーズになりますが、主役校がかつてのライバル校に、主人公も今作からの登場人物に代わっています。かといって前作からの登場人物が目立たないということもなく、積極的に出てきますので今後が楽しみです。
いいね
0件 -
不運が重なる元傭兵の王道ファンタジー2020年2月24日なろうで連載されてる小説が元になる作品で、 傭兵から冒険者に転身を図る主人公と一癖二癖ある仲間たちとの冒険譚になります。
話を丁寧に描かれているのですが、進行が遅いのがちょっと気になります。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-