総レビュー数

45

いいねGET

151

いいね

54

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 瓜を破る

    板倉梓

    心が砂漠な人必読
    2023年9月17日
    めちゃくちゃ大好きな作品です。
    死にたくてボロボロの時、鍵谷とまい子の純粋な熱量にどれだけ救われたか。
    初めてからだんだんに成長していくひたむきな性描写が、
    へたに過激なやつよりめちゃくちゃそそるんだよなー。
    大人の恋愛や、生きていくこころの群像劇なわけですが、秀逸な作品。続きが待てないです。
  • 作りたい女と食べたい女

    ゆざきさかおみ

    回収されたくない
    ネタバレ
    2023年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分はなんとなく流されて結婚・妊娠・出産を経験してきた人間ですが、料理も家事も、自分を綺麗に保つことすら男性、夫のため、と回収され続けていく人生に絶望しています。こんなふうに、なんでも美味しく食べてくれる女性に料理を作って、一緒に過ごせたらいいな、と考えたら涙が出てきました。
    もう何も感想もいわず、無反応な男性に食事を作るのは沢山です。日々の楽しさを分かち合え、笑い合える女性と暮らしたい…

    セクシュアリティに関わらず、そんな風に思っている人は多いんじゃないかな。若い方、まわりに流されず、自分の選択を貫いてね。
  • ぼくらのスタア☆ガール

    那波マオ

    めちゃめちゃキュートで幸せなお話
    2022年10月21日
    作者さんのファンですが、レビューがいまいちだったんで子供向けなのかな?と買わずにいたんですが、やはり、絵が綺麗でキュンがつまった素敵なお話でした。

    3D彼女が好きな方は、懐かしさを覚えるので、買って損なし!
    いいね
    0件
  • リブラブ livelove

    小田ゆうあ

    それでも生きていく
    ネタバレ
    2020年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死にたくなったことがない人なんてこの世にはいないでしょう。でもどんな人の人生もみなある程度は平等で、辛いことを乗り越えたらこんな素敵なことがある。素直ちゃんが実はとにかくカワイイ。たぶん普通に生きていたら綺麗で幸せなお母さんになったんだろう。諦めちゃだめだ、とにかく生きるだけでいいんだと、自分にも言い聞かせる。
    自分の為にチカラが出ない時は、大事なひとのためになら力を出せるんだと教えてもらった本。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    多分人生で一番好きな作品の一つ
    2018年7月14日
    凄すぎて下手なレビューなんて書きたくないレベルの作品です。薪さん、青木、なんとか生き抜いて!
    いいね
    0件
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    600円の価値なし…
    ネタバレ
    2018年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容がありがちで薄っぺらすぎて全部読んでも5分保たなかった…コンビニで立ち読みで十分でした。失敗。
    レス仲間の男性の妙な色っぽさには惹かれたので星2つ。
    結局、夫は彼女のことが嫌いではない、のではなく慣れていて楽だから一緒にいるだけで、彼女は使い慣れた家財用具なんだよね。こんな男の子供作っても苦労するだけなんで、稼ぎが良いならともかく、自分と同じくらいかちょい上の収入なら若いうちにとっとと別れてしまうが吉。絶対育児も手伝ってくれないよこの万年小学生オット。
  • 花嫁と祓魔の騎士

    石原ケイコ

    名作!もっと続けて欲しかった…
    ネタバレ
    2017年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストレンジドラゴンに負けずとも劣らない名作。このカップルには本気で萌え死ぬかと思いました。ハルはエロかっこよすぎ、アンネ可愛い色っぽすぎ!!!ショタがいまいちな方も最終巻はご安心下さい…アンネがタダの美少女じゃなく、まさかのラスボス扱いで、ハルがそれごと…だったのもツボ、ツボ、ツボでした…間違いなく最近で一番好きな漫画です。映画を一本見終わったかのように号泣。美しい絵と迫力のバトルシーン、短期打ち切りにも関わらず綺麗にまとめ、満足といえば満足ですが、本気で10巻くらい読みたかった。大人ハルもっと見たかった…ちょいでてきた子ハル台詞から、父息子でアンネ奪いあい的なシーンも想像できるし、続編!切に希望します!!!
  • 娘の家出

    志村貴子

    デブな男性好きじゃないとキツい
    2017年5月20日
    自分はデブ専じゃないので、可愛い女の子がデブに囲まれデブに乗っかってるのとか、デブの肉に関するフェティッシュな描写とか、生理的にマジ無理でした…
    苦手な方はちょっと気持ち悪くなるレベルなんで、要注意です。
  • ベツコミ

    ベツコミ編集部

    注:女王の花もうひとつのEDは読めません
    2017年4月9日
    女王の花の最終巻がかなりモヤっとするEDだったんで、もうひとつのEDが別コミで読めると聞き勢いで購入してしまいましたが、それは最新号ではなく、2月号の付録なんで最新号の電子版では読めないので注意が必要です。
    しかし、別コミの部数を伸ばすためとはいえ、本来ひとつである筈の漫画作品のエンディングを「2つ」用意するとは…これはマルチエンディングの乙女ゲームではなく、後世まで残る出版作品です。
    素晴らしい作品、漫画という文化に泥を塗るような商法を編集者が許したのが甚だ疑問であり、残念です。
    これが許されたら、全ての人気漫画が本誌発行部数を伸ばすためのマルチEDになってしまう。その流れだけは止めてほしいと切に願います。
  • 毒姫

    三原ミツカズ

    号泣
    2017年2月13日
    死化粧師も凄かったけど、この話も物凄く作り込まれた可憐で悲しく美しいとしか言いようがないお話でした。号泣したいときはコレ!
    いいね
    0件
  • セフレの品格

    湊よりこ

    生の限り生き尽くすということ
    2016年10月21日
    ★1と★5を迷うような、そんな作品です。性に奔放な女たちと、全ての女の理想の男をとりまく昼メロ漫画…そんな話に一見見えますが、実は、女として与えられた生命を、葛藤や煩悩、嫉妬、焦燥と戦いながら、どうやって自分の命の最後の日まで生き尽くすか、そんな話なのかな、と。
    最新刊は、生理的に受け付けない、最低(;´Д`と吐き気を催した次の瞬間、日時の焦燥感が洗い流されて涙がこぼれる、といった大混乱を経験しつつ読破。評価に迷う漫画ですが、嘔吐するにせよ浄化されるにせよ、自分の女性としてのあり方を考えさせられるのは確かな一冊です。
  • ウルフガイ

    平井和正/田畑由秋・余湖裕輝/泉谷あゆみ

    原作ファンの人にも。
    ネタバレ
    2016年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時親に隠れて読んだヤングウルフガイ、あまりの犬神くんのかっこよさと青鹿先生のエロ可愛さに強烈な印象を残したものでしたが、まさに絵がイメージ通りで、原作ファンの方も満足かと。
    いやーしかし、昭和の名作が崩されずに復活するのは嬉しいですね!自分女性ですが、青鹿先生大好きです。原作は…でしたけど、漫画は想像の余地を残してくれて嬉しい。アラスカに行きたくなりました。
    いいね
    0件
  • 四月は君の嘘

    新川直司

    音楽好きな女性にはオススメしません
    2016年3月3日
    自分も音楽学校出身で音楽漫画が大好きなもので、迷いもせずに全巻購入。「漫画が不得意な、音を表現」という煽りを信じ楽しみに読んだんですが、つぎつぎ現れるロリキャラ、ライバルとの試合展開、うーん…少年誌のスポーツ漫画の心情表現そのまま。音を司る表現も「カラフル」ばかりでがっかり。演奏表現…これ本当に絵から音聞こえるかなあ?曲調とリンクしてない部分が多いような。
    加えて作品全体がどこかで見たような展開、どこかで見たようなキャラ、どこかで聞いたような台詞やコマ回し、主人公の表情までが他作のコラージュのよう。ラストも含めて、良くも悪くも、かなり子供っぽい作品なので、若い男性にはいいと思いますが、本当に音楽が好きな女性にはにはオススメしません。絵は綺麗で今の主流なんで、多分スポーツ漫画とか、死神と戦うとか、そんな感じの中2ジャンルならもっと力量か発揮できる作家さんなのかも。なんだかんだ言って名作だったピア○の森や、の○めとはエンタメ性、音楽解釈の作家さんの表現ともに比べものにならない印象。全巻購入は痛かった…
  • ストレンジ ドラゴン

    石原ケイコ

    綺麗に完結するラブファンタジー
    2016年1月3日
    「十二国記」を超ライトにして超ハッピーにした感じの、小ぶりながらよくまとまった恋愛ファンタジー。異端の赤龍とそれに守護される王女の物語なんですが、キュン、波乱、ストーリー展開、キャラ配置のバランスが良く、三巻ですが満足できる内容です。後日談も良かった。買って後悔なし!
  • QQスイーパー

    最富キョウスケ

    何これ超面白いんですけど!
    ネタバレ
    2015年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何の気なしに3巻のジャケ買いしてしまった初めての作家さんだったんですが、速攻他の作品もオトナ買いしたくらいハマりました。最近主流な「俺様王子にふりまわされる中身無しのすぐやっちゃういいなりちょいエロ恋愛モノ」もたまにはいいんですが、こう、「主人公カップルが急に接近しすぎないんだけど、いい具合にドキドキさせてくれて、尚且つちゃんとストーリーも練られてて、昔の漫画みたいにハラハラ続きを楽しみにできる作品」 はないもんかー、とぼんやり考えていた私にはかなりツボりました。ファンタジーらしく戦闘シーンもなかなか。特に、全く進展していない筈のピュアっピュアな2人が、戦闘(心内世界の掃除)態勢に入る際の精神集中の呪文や儀式が、毎回お約束に無駄にセクシー(生胸で心音聞かされたり耳元できもちいい?とか(呪文の一部でw)聞かされたり)なのが萌え死ねます。ぼっちでコミュ障だけど超絶イケメンスイーパーきゅーたろーくんの無意識セクシーなカッコよさ、謎めいたヒロイン文ちゃんの二面性にも目が離せないんですが、心理劇として、ああ人ってこうやって壊れていくので、心を守るためにはこうしたらいいんだな、と勉強にもなります。心も部屋も掃除が大事だと。(笑) 新旧、あらゆるジャンルの漫画好きさんにオススメ…ですが、なんと完結じゃなくて第一部完!とにかく面白いんですが何の謎も解決してないし、キスすらしてない(?)ので要注意です。続きも買います!
  • ボクを包む月の光-ぼく地球(タマ)次世代編-

    日渡早紀

    12巻あたりからの盛り上がり方が半端ない
    ネタバレ
    2015年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が好きすぎて、続編は読まないほうがいいだろうなー、と思いつつ手に取り、初めの数巻はまあ、絵も当然ながら変わって違和感あるし、ほんわかしたスピンオフ?くらいの気持ちだったのですが、
    とにかく12巻あたりからの前作メインテーマどまんなかエピソードの盛り上がり方が半端ない!!!昔の名作の続編がイメージを崩したり、読むのを後悔する作品も少なくないなか、これは良い意味で期待を裏切りました。
    懐古やファンサービスに留まることなく、ちゃんと前作の補完をしつつ盛り上がってきています。あの二人は大気になって見守ってるだけでなく、ちゃんと現世の彼らと同期していって欲しい…と望んでいた読者だったので、ありすと同化した木蓮が紫苑そっくりの女の子を産めるなんて感無量。木蓮に一層似てきた面立ちのありすも、紫苑を全て受け入れた輪も、まるで永い永いこと友達だった古い友人が、幸せになっていくかを見ているような錯覚を覚えます。絵も最近意識して、昔よりにしているような…?前作好きで、躊躇なさっていた方も是非!
  • それでも世界は美しい

    椎名橙

    可愛いすぎる二人
    2015年7月9日
    アニメも良かったんですが、漫画も絵にクセはありますが、面白いです。
    男前(巨w乳w)な雨使いの年上ヒロインと、外見子供で中身は残虐非道に世界制覇しちゃったけどトラウマってちょい病んでる覇権者。でも実は世界を変える程の力を持っていたのは…?ってな感じで、年下責め(どS)好きさんには究極に萌えカプ。
    古い漫画読みさんなら「ぼくの地球を守って」の輪のキレっぷりが好きだった方ならいけるんじゃないでしょうか。途中何巻か脱線しますが、最近またメインストーリーに流れがもどり目が離せないです。
    続き読みたいなー
  • オクターヴ

    秋山はる

    感動できるGL!
    2015年5月19日
    市場が大きなBLに比べ、GLはまだまだエロ主体か、可愛さ主体か、爽やかさ?主体かでストーリーはオマケ、って作品がまだ多いような気がしますが、この作品は本当ーに面白かった。自分が何が欲しいのかわからない主人公の揺れ方、成長ぶりがリアルで、相手が同性なら必ず通るであろう葛藤、不安、全てが描き切れているといっても過言ではありません。相手の女の子の、超絶綺麗可愛イケメンぶりが凄まじい!最初意地悪どS→主人公にメロって可愛くなっていくパターンが好きならハマるかと。

    ラストあたりのシーンは本当に泣けました。二人の台詞が実際に映画みたいに聞こえてくるようでした。
    絵も綺麗で、主人公二人が成長していって最後はハッピーエンドなBL好きさんにもかなりオススメです。Hシーンはリアルだけど綺麗なんで、普通の漫画好きさんにもいけると思います。買って損無し、良作です!
  • 幽麗塔

    乃木坂太郎

    最高でした
    ネタバレ
    2015年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラスト、感動でした!
    トランスジェンダーとか性同一障害への理解とか理屈抜きにして、美麗すぎる絵、魅力的すぎるキャラ、手に汗握る展開、と超一流のエンターテイメントの9冊でした。
    医龍も神漫画でしたがこれも凄かった。ダークグロテスクが大丈夫な方は是非。テツオと太一のラスト、ハッピーエンドで本当によかった…テツオ(玲)かっこよすぎ。
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    意外に読後感爽やか
    ネタバレ
    2015年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直単純にエロシーン目的で読み始める方も多いと思うんですが、それを覆すストーリーと、ゾクゾクするような音楽的な表紙に圧巻のラスト。なかなかの問題作であり、間違いなく漫画史に残る作品かもしれません。途中はドロッドロなんですが、こういう作品にありがちな作者の自己陶酔感を伴う病んだ感じがなく、ラストはめちゃめちゃ爽やかで救われます。19歳の方が実際読んだら心をえぐられつつ、救われる…のかも。面白かった!
  • きょうは会社休みます。

    藤村真理

    年下好きですが…
    2014年10月15日
    主人公が他力本願で結婚願望ばかりで、全く共感できず…
    花笑が、もうちょっと筋が通った気持ちのよい人格だったらハマれたと思うんですが、33じゃなくて23だったとしてもこれじゃ人間としてあれじゃね?とかつっこみながら読みました。彼氏の田之倉くんも、優しくてしっかりしてて頼りになる!とまさに夢見がち女子の願望で、やっぱりリアリティがない。
    これから主人公が成長していくなら面白いかも。いずれにせよ、「逃避」にはいいけど、「娯楽」としての価値はいまいちという印象。
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    ☆5じゃ足りない!
    2014年5月17日
    文句なしの面白さ。
    すごすぎ。全ての妊婦さんと旦那さんが読むべき!
  • 禁断でもイイかも!?

    吉沢蛍

    可愛いすぎるっ
    ネタバレ
    2014年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読んであまりに可愛いので本も買ってしまった…。
    ツンデレお嬢様(攻)と王子系黒髪っこ(受?)の可愛すぎるカップルなんですが、ライバル役のこもいい味だしてます。続き読みてええ
    百合スキーさんだけでなく、GLもBLも雑食さんとか、百合めBL好きなかたにもおすすめ。

  • ピンクの契約書♂にサインします!

    姫なっつん

    可愛いです。
    2013年10月29日
    とにかく絵が可愛いです。書き込み方がはんぱないので、男性も楽しめそう。
  • まいっちんぐマチコ先生 ブラックボックス

    えびはら武司

    小さい頃
    2013年10月20日
    小さい頃、かぼちゃワインと並んで萌え萌えしながらアニメ見た記憶があるんですが、今見るとこんなもんだっけ?的な( 笑よくも悪くも昭和な味を出してます。
  • ベイビーポップ

    小川彌生

    隠れた名作
    2013年10月13日
    セクシーで女ったらし、グラサンはずせない(何故なら外すと超キレーな睫毛パサパサの目だから)なエロカメラマンの竜と、しっかり者だけど泣き虫な優等生、渚の義理親子ラブ?ストーリー。竜がもーほんっとにイケメンエロオヤジ(フレンチ風味)で、アホアホで、なのに優しくて不器用でツンツンツンデレの渚といいコンビです。読んで、買って損無し!!!
    いいね
    0件
  • きみはぺット

    小川彌生

    すごい好き。
    2013年10月13日
    ツンツンしたキャリアウーマンが飼う美少年奴隷!?みたいな話を想像しますが全然違って、見た目美人だけど実はオタクで真面目で自分に自身が持てないヒロインを、地に足ついたモダンバレエダンサーの年下君が、影で支えながら一緒に成長して、紆余曲折を得て最後は…?という、かなり真面目で真っ直ぐ、有る意味骨太なラブストーリーです。ハッピーで優しい話が好きなかた、是非!
  • 図書館でエッチなかくれんぼ

    渡部美朋

    この作家さんの作品好きです
    2013年10月13日
    仔猫ちゃん…が面白かったんでこの作家さんの作品かたっぱしから読みました。これもほほえましい話でよかったです。というか、絵も画力高いし、まとまってるから何もエロいらないんじゃ?とか思っちゃうんですが、そのへんは大人の事情なんでしょうね。
    いいね
    0件
  • 3D彼女

    那波マオ

    面白い〜
    2013年10月13日
    色葉もつっつんもめちゃめちゃ可愛い。絵がすごく綺麗。十代んときは気づかないけど、見た目派手だけど性格いい美人タイプと、一見オタク男子(コミュ下手さえ克服すれば、30代以降社会的には成功してるパターン多し)のカップル、夫婦って実は多いんだよね。綺麗で性格良い子ほど男見る目もあるからさ。だから漫画的にはアンリアルでも、意外に現実的。
  • 王先生の治療室~あなたを女にして差し上げます(コミックノベル)

    たちばな雪乃/如月奏

    漢方の知識も得られる
    2013年10月13日
    漢方の知識も得られて、一石二鳥?的な作品です。自分の身体、いたわらなくちゃいけないし、いたわってくれる相手とつきあわなくちゃいけないよな、と反省させられます。疲れた全ての女性にオススメの作品。癒されますよー。
  • ふれなばおちん

    小田ゆうあ

    噛めば噛むほど
    ネタバレ
    2013年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋に落ちる相手のヴィジュアルが、最初むかーしの昭和な俳優(M田健作さんとか)にしか見えなくて、生理的にアウトで「旦那のほーがかわいんじゃね?なんでそっちいくんだ?w」とか思ってたんですが、うっかり読み進めるうちに、作家さんの筆力や演出に引き込まれ、あっという間に全巻購入してしまった…面白いですよ。
    「母」である筈の存在が女であることを求めて逡巡するっていうのは、有る意味使い古されたテーマだし、それこそ生理的に受け付けない人も多いだろうから、読み手は選ぶと思いますが、とにかく底抜けに一途であけっぴろげなヒロインの明るさと、出てくるヨダレものの家庭料理のメニューに押され、陰鬱な匂いはせず、純粋に応援したくなります。とはいえ、子供まだ小さいから突き進むのは難しいですよね。個人的には、モトサヤじゃなく、何もかも終わったあとに老後をともに…とかがいいな。
  • 院内感染

    定広美香

    面白いですよ
    2013年10月13日
    ストーリーもしっかりしてるし、なかなか読み応えありました。良い意味で、昭和っぽいBLかも。絵も綺麗です。
    いいね
    0件
  • ぱい☆パニック ~挟まれたデカぱい~(フルカラー)

    inkey/和泉万夜

    うーん。
    2013年10月13日
    ソシャゲでも掲示板でも、あちこちで撒き餌のように宣伝され、乳に誘われてしまう人多いだろうこの話。絵が綺麗でたまらんです。男の夢のシチュエーションですね。
    いいね
    0件
  • 囁きのキス~Read my lips.(コミックノベル)

    南部くまこ/森島明子

    可愛い!
    2013年10月12日
    読後感が抜群によい作品です。聴覚障害に関する理解も深まりますし、ほんと、四人ともめちゃめちゃ可愛いです。幸せになってほしいなあ、と純粋に泣けました。GL初のかたでも、可愛いもの好きで泣ける話好きなら違和感なく読めると思います。
  • エロチカ☆45【特装版】

    のもまりの

    拍子抜け?
    2013年10月12日
    うーん、なんというか、オヤジの色気シーンも印象薄いし、中途半端にBLだし、ギャグもはははは…って乾いた笑いがでる程度だし、義理親子の恋愛かと思ったら違うし、かなり「散漫」な作品です。あと、まんま、有名作家さんが書いた義親子モノの「ベイビーポップ」に激似な台詞まわしや設定が気になります。あちらの義父のほうがずっとセクシーでかっこええので、セクシー親父としっかりものの娘設定に萌えなかたには、あちらをオススメします。読み放題でよかった…
  • 秘密×ガッコウ×見せあいっこ

    渡部美朋

    可愛いな〜
    2013年9月18日
    同じ作家さんの仔猫ちゃん…が面白かったので読んでみました。主人公二人とも可愛いんで、あっさり終わらずもうちょっと伸ばしても読んでみたかったかも。
    いいね
    0件
  • 医龍

    乃木坂太郎/永井明

    神漫画。
    ネタバレ
    2013年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に、医療系漫画最高峰と思ってます。俺的神漫画。
    人の命を追うこととは何か、日本の医療の悪創とは、みたいなハードな面からも、
    患者を救いたいという心と、狂気とのはざまで人を切ることでしか人との繋がりを感じられない朝田と、朝田を利用する形で魂を投げ売り腐敗しきった大学病院の助教授戦に挑む晶のツンツンツンツン(最終巻)))デレ、みたいな萌え面からも両方楽しめてお得。精神的な繋がりのほうがえろいよね、とか。最近面白い漫画読んでねーな、というかた、ぜひ!
    いいね
    0件
  • くちびるピアニシモ~放課後の天使たち(コミックノベル)

    南部くまこ/圭島ユウ

    続きがきになる…
    2013年9月18日
    コミックノベルってあまり読んだことなかったんですが、絵も可愛くて、臨場感ありますね。家族に恵まれなかった2人が傷をなめあうように溺れていく、ってありがちだけど、同い年くらいで共感する10代のコも多いんじゃないかな。なんとか幸せになってほしいです。
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    ファミリー!?もの。
    2013年9月18日
    最初TLジャンルだと思ったら、王道のファミリー!?もの少女漫画でした。この作家さん、始めて読んだのですがすごい力ある方ですね!続きが気になって仕方ないです。宇仁田ゆみさんとか好きならハマるかも。
    いいね
    0件
  • おベンキョのあとで××する?

    しゃあた

    色々軽め。
    2013年9月18日
    可愛いお話ですが、絵も、ストーリーも、えろ描写もリアルでないというか、色っぽさがなくてかなりアッサリしてて物足りない…うっかり購入してしまったのですが、今の時点では読み放題レンタルでよかったなあ、という印象です。これからの展開に期待。
  • ♂♀生き残りゲーム【特装版】

    蘭子

    主人公が…
    2013年9月17日
    評価高かったので読んでみたんですが、絵がなんか一昔前の男性誌っぽいのと、ヒロインが意味もなく周りに甘やかされてばっかりで共感できず…だんだんグダグダになってきてるし。もうちょっと、「美人だから」ってだけでなく、どうして周りがみんなヒロインを好きなのか理由付けが欲しかった。とにかくみんなに甘やかされたい!って人にはいいのかも。ちょい辛口ごめんなさい。
  • ラブセレブ

    新條まゆ

    笑い死に。彼に首相になってほしい(笑)
    2013年9月17日
    もーほんといい意味でおバカ全開!!で笑わせてもらいましたwもーほんと、突き抜けすぎで、銀がおバカえろかわいくて。こんなアホで可愛い男、世界中探してもいませんよね。(笑) つーかもう、アメリカ大統領やら軍事衛星やら、世界規模で展開するバカップル路線、最高です。久々に涙流して笑い転げました。「女口説いてんじゃねえ、国を口説いてんだ」ってことで、もう首相になっちゃってください。あー面白かった。
  • 純情エロカレ~そこまでシテくれるの!?(コミックノベル)

    花緒みゆ/こりすキョーコ

    えろえろですねえ
    ネタバレ
    2013年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 文章メインということもあって、エロ度と、どM度、後半変態度がかなり高めです。そういう目的(笑)なら大満足、ストーリー重視の読み手さんだったら表紙抜けかも。ラスト、ここまで変態ならもういっそ寸止めじゃなくて、親友(女w)を交えて婚約者と彼氏くんと4P総責めとか突き抜けてくれたら☆5でした(えええw
  • 仔猫ちゃん、こっちにおいで

    渡部美朋

    面白い!
    2013年9月17日
    予想よりずっと面白かった!!単に流されてるだけのHモノかと思ったら登場人物がみんな恋愛しながら人間として優しさをもって成長していくので、読んでて気分いいです。この年下くん、かなりかっこいいのでキュン死モノです。年下だけど頼れる、でもツンデレで照れ屋、で、成長するとかなりエロくて男っぽい…このへんのキーワードにぴんときたら読んでみてソンは無しです。ヒロインも自分があって一途で可愛いですよ。
    いいね
    0件
  • ももいろ あんずいろ さくらいろ

    うーん…
    2013年9月17日
    タイトルも絵も可愛いんで読んでみたんですが、なんか単調でつまらないです…。絵は綺麗で、女の子は可愛いんですが、男の子が魅力に欠けるというか。SならSでも魅力がないと、ただのイヤなやつなんで、読後感も悪いです。