フォロー

0

総レビュー数

2148

いいねGET

1494

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数23

いいねGET22

シーモア島
ベストアンサー0
いいね4件
投稿レビュー
  • 拝啓、僕の旦那様 ―溺愛夫と幼妻のワンダフル日記―

    朝霞月子/蓮川愛

    犬の登場です
    2025年4月29日
    弥尋くんと隆嗣さんの新婚生活と受験、キャンパスライフの始まり。雅嗣さんの恐ろしさも露見するターンとなりました。このシリーズ、クスッと笑ってしまうシーンがあったりと、和やかなので読むたび癒されます。優斗くんも大活躍。蓮川先生のイラストももちろん眼福で、安定の作品。ラストのショートが最高なのですよ。うん。次巻もお待ちしております。朝霞先生!
    いいね
    0件
  • 真夏のユリイカ

    吾瀬わぎもこ

    眼福
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い助教授ではないですか?研究に身を捧げる一途さがときめきます。哀しい過去があったため、恋からは遠ざける生活をしていましたが。約束を果たすためにやってきた土岐くんが、鵜飼の生活を変えます。年下ワンコです!大きく育ちましたね。そして、かしこかしこなのです。研究一筋で、浮世で不器用な鵜飼にはピッタリです。ままならなかった過去も今に繋がる道程。いつも吾妻先生の絵柄はほんと〜に綺麗。美しさに脱帽なのです。モノクロもカラーも美しい!
    いいね
    0件
  • 俺をイライラさせないでくれ准教授【電子限定おまけ付き】

    厘てく

    ちょっとびっくりした
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 言ってること間違ってないの。私もそう思うし、思ってたから。秦くんの生きづらさ。普通を押し付けられるのってキツイ。モヤモヤがうまく乗りこなせない。わかるけど乱暴なことはダメよ〜。常盤さんが広ーい心で受け止めます。
  • 通勤電車の発情パフューム

    待緒イサミ

    いい感じで執着
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 匂いに敏感なのかと思ったら。小鹿さんのにだけ、敏感なのですね。だとすれば。そう言うことですよ。結構な、執着。お持ちでしたら。ロックオンされたらきっと逃げられません。待緒先生の作品て、涼しい顔してえちなのです…。爽やかなんだけど、えち。受けちゃんがまた、かわいーのです。大好きです。
    いいね
    0件
  • 鬼は今日も雨を待つ

    古澤エノ

    最高でした
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心優しい鬼と不憫な子供。心通わせる2人はずっと一緒に居られる約束を…。試練はありますが、乗り越えていくものだからこその試練。越えたら、また新しい好きになってしまうはず。琥珀と柘榴が可愛いです。小鬼たちがめちゃ可愛い!癒されます。季節を巡らす鬼たち。特に愁がめちゃ好きでした。イジワルな感じも良い〜!作者様のノベルの挿絵がとても好きだったので、コミックが読めて嬉しいです!初なんですね。今後も出たら読みたいです。
    いいね
    0件
  • 今夜、きみと星につなごう

    川琴ゆい華/小鳩めばる

    必死さが伝わる
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死ぬ気で一生の夢を叶える気持ちで頑張った梗は、最終的に手に入れたもの。好きな仕事と、好きな人。ちょっと考えたらバレて当たり前だから。崇央だってそんなにおバカではなくって、色々考えていたんですよ。そりゃそうやです。報われない恋ばっかりしていたから普通の恋がわからない状態だったと言うこともある。恋愛スキルはないけれど、気持ちはいつも真っ直ぐ。かわいい人となりが、本物を引き寄せたんです。ショップのバイヤーさんがかっこいいです。この人も恩人だね。
    いいね
    0件
  • くち嘘 Memories collection‐くちづけは嘘の味完結記念‐

    サガミワカ

    和智がかわいすぎた
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 槙尾と和智がラブ度高くてにやけてしまう…!幸乃と子供槙尾のがとっても良かった〜。もっとみていたいです。電子化されてありがたかったです。完結が惜しい…。
    いいね
    0件
  • 太陽の標 星の剣 ~コルセーア外伝~

    水壬楓子/御園えりい

    ヤーン様
    2025年4月16日
    のターンなのですが、、ヤーン様を巡るストーリーとも言えますね。セサーム様も大変ね。真っ直ぐ愛を捧げる男は素敵ですが、他にももー少し愛を…などと思ってしまった。ラストにアヤースとカナーレのショートが。かわいい2人が読めますよ。イラストがカバーのみなのがちょっと残念でした。
    いいね
    0件
  • いけにえもんぜんばらい

    加藤スス

    とにかく読んでください
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃ面白いのです。面白いけど、改めて、恋する気持ちに向き合う感じで良かったです。生贄になるために生きてきた七生。不憫なはずなのに、根っからの前向きキャラのおかげか、悲壮な感じゼロ。代わりに大蛇さんの方が悶々と悩むたち。七生の明るさが2人の関係をいい方向に。白蛇さんもいい感じ。個人的には続編読みたいです。スス先生〜!
    いいね
    0件
  • 水着彼氏

    佳門サエコ

    永遠なれ〜
    2025年4月15日
    3冊目とのこと。追っかけてますよ。え◯が見たいと言うより、悠宇と篤志がどこまでいくのかを見届けるような気持ちなんです。妄想と欲に弱いお2人はどんな大人になるのか…。サエコ先生が書き続けてくれる限り読みたいと思ってます。
    いいね
    0件
  • 恋する僕たちの距離【イラスト入り】

    遠野春日/門地かおり

    匿名だからできたこと
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話してみたりしないと、人のことってわからない。高校生なら尚更、仲良くなっていない人とはちょっと話しづらかったりするもの。基紀も尚二もなんとなく、上手くコミュニケーションできてない。そんな2人は気がつかないうちに、知り合っていたわけです。いつ、互いに気がつくのかと、ヤキモキしながら読み進めました。内田先輩が私はちょっとやだった。結構身勝手なこと言うし。まぁ、仕方ないかな…。門地かおり先生のイラストがめちゃいいです。艶のある絵柄が最高でした。
    いいね
    0件
  • 烏丸家の有閑人たち

    遠野春日/ミエノサオリ

    さらりとかっこよ
    2025年4月12日
    烏丸家に出入りする人たちのショートが3本。1番好きなのは寛道と卓弥。なにしろ卓弥が吠える小型犬のようだし、その本心もまた、かわいいんです。大人なのに…!それぞれが自由に生きているように見えますが、もちろん、人としての悩みもあるし。遠野先生の筆致のせいが、とてもスラスラと先へ読んでいけてとても気持ちのいい作品でした、ニヤっとしちゃう場面ありです。
    いいね
    0件
  • くちづけは嘘の味

    サガミワカ

    1人から2人へ
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結いたしましたね。槙尾が孤独から立ち上がっていく。和智と一緒を選んだ。選ばせてもらったのがウルウルきました。どんどん可愛らしい一面を見せていく槙尾がほんとに可愛かった。和智もクズなところから、人らしい人になっていく。相互作用でした。杜江と白州が見られなくなるのは残念…。私はこのお二人のこともめちゃ好きでした。自分に似たラウルのこともほっとけない槙尾が素敵だな。10巻という節目。ワカ先生もきっと、他にも描きたい作品があるでしょう。スピンオフはいつでも待っております。
  • ダーティ・ダンス<特別版>【イラスト入り】

    英田サキ/北上れん

    譲れない、おとこなのです
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の出来事を吹き飛ばすように再会した深弦と鼎。部屋住みだった男が敵対勢力の先鋒として舞い戻る。複雑な気持ちを抱えながらも組と街を守るために身を投げ出す深弦。鼎の融通が効かない石頭ぶりもすごいのですが、昔。2人の過去の思い出の言葉を覚えていて。それを実現させるというところがまぁ、かっこよすぎて!しかも、ぽろっと言った言葉なのです。漢なんだけど、乙女でもあると!思いました。北上先生のイラストがめちゃかっこいい。英田サキ先生の作品はほんとかっこよくてしびれます。
    いいね
    0件
  • 天涯の佳人

    夜光花

    芸の道の厳しさ
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 名演者で名を馳せた祖父と共に三味線をしていた達央。ただ三味線を弾く。それだけのことばかりしてきた彼には、演者としての気負いがない。そう、天才ってやつなのですが、全く自覚ながないのです。危なっかしい達央を浅井が支えます。ドラマチックで一気に読んでしまいました。達央の父親のことがちょい不憫でしたね。夜光花先生作品に登場するおばさまっ、凄く頼れるかたばかりで、登場すると安心してしまいます。
    いいね
    0件
  • 可愛いものを飲み干したい【電子限定おまけ付き】

    ひじき

    トラウマ解消!
    ネタバレ
    2025年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなものを好きと言えなくなってしまった柏木さん。妹ちゃんと一緒の時はほんとの自分で。宮本さんもほんとは被害者でもあった。それぞれ時がたち、自分を出すことをし出したら、日常が変わっていきます。奈々ちゃんを説き伏せないとです。バクがかわいいです。
    いいね
    0件
  • 廃墟少女

    尚月地

    書き込みの密度
    2025年4月9日
    大好きな作家様。細かく書き込まれた画面。どうやって描いてるの!と思ってしまうほどの密度。大好きです。音楽のお話が1番好きかも。美しい中に潜む醜さとか。相反するものを描いているような作家様です。ぜひ一度読んで欲しいです。きっと、沼りますよ。
    いいね
    0件
  • 極道はスーツがお好き

    中原一也

    ビスポーク
    2025年4月8日
    テイラーで仕立てるスーツの美しさとこだわり。いいですよねぇ。わたしも大好きです。借金のかたにスーツを作れとは…!伊達男です芦澤さん。惚れちゃいますよね。榎田も。大下さんがいいです!楽しく読めました。シリーズ読破するぞー
    いいね
    0件
  • 君の公式をください

    里つばめ

    さいこうです
    ネタバレ
    2025年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気持ちは見えないから言葉にしたいですが。それをしなくとも…という人さ一定数いますよね。黒崎さんもそう。でも、悪気はない。言わないだけで。行動は伴ってますわよ!白石くん。素直に言葉を聞けばいいんですが、恋する気持ちは、余計なことを考えさせるんですよね。トキメキとキラキラ。詰まってました。言葉にすりゃいいってもんでもないのです。
    いいね
    0件
  • 永遠の愛を、我が花嫁に

    高岡ミズミ/実相寺紫子

    愛に迷う
    ネタバレ
    2025年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれ愛があるのに素直に表せない。朋之もアスィールもどこか掛け違えてしまったボタンのように、もどかしい。6年の月日が愛を無いものとするための時間にはならなかった。ただ、アスィールの対外的な義務と責任をどうしたらいいのか。それがあるからこそ、朋之は必死だった。無駄な足掻きだったみたいだけれど。やっと、互いが目を合わせていけるようになると、事態は大きく変化する方向へ。ザファルもサミーラも。持つものだからこその苦悩でした。朋之の心のうちが切ない。健気というか、ロマンスですね。イラストがカバーだけなのがとっても残念!
    いいね
    0件
  • キネイン!

    えすとえむ

    映画とその周り
    2025年4月3日
    映画を軸に。幼馴染たちのなんとも言えないアオハルな時。恋と友情はいつでも映画のテーマになる。大人になっても。とってもスタイリッシュです。
    いいね
    0件
  • 花嫁のピジョンブラッド

    英田サキ

    そういう展開
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟のふりをする理由が健気。光になりすます弘人でしたが、お屋敷に人たちはほんと優しい人ばっかりではないでしょうか。特に、家政婦?なのかな、ナツさんがとても素敵な人で。弘人も凄く心強かったでしょう。大きな秘密が明かされて。安心して生きていけるようになるわけなんですが。読んでいくにつれて、弘人は欲がない人だっていうのがよくわかります。なので財産目当てと罵る人にはよく、弘人を見てよ〜と言いたくなります。イラストがカバーだけなのがものすごーく、残念。美しいイラストが見たかったです。
    いいね
    0件
  • ノヴァの残骸

    モガ子

    生きるの意味
    2025年4月1日
    悲しいラストなのかもしれないのですが、今作は登場するキャラたちが自分の生を生き切るという事に重きが置かれているようです。愛っていうのは色々なものに、注がれます。命を繋ぐという事を描いてます。だから、書き下ろしまで読んでください!
  • 獣はかくして愛に啼く

    沙野風結子/小山田あみ

    桜を見る約束を
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結してしまいました。残念ですが、ラストを迎えられて良かったです。それぞれの思惑がどんな風に活字していくんだろうと。ゼロと鹿倉が共に居ることを選べたのが良かったです。小山田あみ先生のイラストが美しすぎる…。カバーイラストがとても素敵でした。
  • 悪い奴ほどよく食べる

    篠崎一夜/香坂透

    手嶋氏のくだりが最高でした
    2025年3月31日
    クマとキツネのそれぞれの想い。日常。そんな中で世話係手嶋氏の目線のストーリーが凄かった。色んな意味で。よく食べてますね。
  • 絶体×絶命

    岩本薫/宮城とおこ

    酷いことしといて
    ネタバレ
    2025年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ プライドをかけた賭けに勝っていい気分のはずが、藤王の心はモヤってしまう。かなりゲスなことする癖に。朝岡が気になって仕方ない中学生か!恵まれすぎていて恋する気持ちがわからなかった…!西園寺によって朝岡が変化していく姿に、ヤキモチ妬いたりして。最終的には、よしとします。結果的には振り回されるのは藤王だもんね!
  • Lucky Charms & Apple Jacks

    多田由美

    生きづらさ
    ネタバレ
    2025年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分だけでは生きられないし。理解してくれない家族でも、簡単には離れられない。悩んでいても、そばにいてくれる人がいたら、生きていける。クールな筆致で多くを語らず。
    いいね
    0件
  • その恋は彼を蝕む【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    1番の闇!
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 猫野先生もご自分でおっしゃってますが、シリーズで1番闇深です。けれども、その中にも光を見出していくことができる。亮太と蒼真はかなり違うけれど、互いを必要としているところは一緒。共依存かもしれないけれども、周りにいる人が助けてくれます。未熟なもの同士だからこそ。2巻目でかなりなヤバめな人も出てきますが、ダークサイドもその人の一部。丸っと愛してやってください。
    いいね
    0件
  • ビッチな猫は甘噛みにとろける

    天王寺ミオ

    何もいうことはありません
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リゾートでラブ溢れる2人です。そりゃ、2人きりだもん。そういう過ごし方になっても仕方ないよね。あと残しすぎないよーにしないとですね。
    いいね
    0件
  • さめないうちに召し上がれ 【電子限定特典付き】

    山田ユギ

    同期らぶ
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋心を隠し、親友と思っていた同期が突然退職!北川ロスを抱えながらも、退職のほんとの理由を知って。一年経って再開したらコーヒーショップのマスターになっていました…。水島さん!怒りますが、半分は嬉しいのよね。再会できたんだもん!大好きな、にも会えるコーヒーショップです。色々あって想い通じましたが、仕事が2人を遠ざける…。夢を追えという北川さんかっこいい!ですが、ラストのの展開に驚いた!いいです。こういうの!ユギ先生の作品大好きなんです。
  • 晴れも雨も君と一緒に

    吉井ハルアキ

    らぶ溢れる
    2025年3月23日
    2人とも溢れるばかりの愛と思いやりで幸せな日々。くぁー!!かわゆい!かわゆいのよ2人とも!愛を摂取できますので、ファンは必読ですよ。
  • 年上のひと-triple love-

    河合あめ

    シリーズ通して読んでほしい
    2025年3月23日
    シリーズ好きで今作も読みました。過去作の人たちも登場する芸能事務所のお話で。マネの八滝さんと高矢くんの歳の差です。なかなかに妄想癖がありそうな高矢くんかわ面白かったです。
  • 転生したらブルーアルファの許嫁でした

    安曇ひかる/亜樹良のりかず

    転生というか
    2025年3月21日
    次元転移ですよね?ほんとの、自分が生まれた世界へと戻ったんです。怜は。丸々とした白猫ヴァロに導かれて、ユーリウスと新しく人生を生きることに。亜樹良のりかず先生のイラスト、特にヴァロがかわいい!
  • 70年目の告白~毒とペン~

    高階良子

    凄いとしか
    2025年3月17日
    子供の時に怖い!と思っていながらもつい読んでしまう…。そんな作品を描かれていた高階先生の作品。制作秘話が読めたり、少女漫画業界の裏話などなど。しかし、一番のトピックは親との関係でした。読み応えがあります!
  • 「ロッカバイディア」番外編集【電子限定版】

    暮田マキネ

    かわいいが過ぎますよ
    2025年3月16日
    あー、この2人は可愛い。かわいいが過ぎるんですが。2人の未来図が見えてしまう。そのくらい、互いに愛してるし。周囲も愛してるのです。そんなことが伝わります。マキネ先生の作品、そうなんですをその幸せな感じがとっても好きなんです。
  • 異世界転生!悪役王子は護衛騎士に溺愛される!!【コミックス版】

    秋雨るい

    アーク奮闘
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 穏やかな性格なのでドタバタしないですが、転生前の記憶が残っていたので、家族のためもバッドエンドを回避すべく努力していきます。王国もですから騎士!騎士はいいですよね。命に換えてもお守りします!ですよ!リオくんが嫌なこともしますが、根っからの悪い人じゃない。そう、誰もがそうなんですね。ただ、感情がうまく伝わらなかったり、考えていることを互いに理解し合えていないと諍いが起きたりするものです。可哀想な人もいますが、何とか無事にラスト。終わってしまって悲しいですが、ラストの後日談が最高でした!秋雨先生の作品大好きです。コミックス待ってて良かった…!
  • 色悪作家と校正者の純潔

    菅野彰/麻々原絵里依

    初々しい想いを話す
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さて。正祐が人らしく、恋心を持って生きるようになり。今まで知らなかった事を知り、人の心とはこのように動くものなのかと体験していく。そう、まるで自分で育てているような気持ちにもなります。大吾が気を揉むのもよくわかります。正祐は書物の世界で生きていた期間が長過ぎた為に、きっと、世間の人々ならばわかることも知らない。そこまでに拙いのです。大吾が正祐に対する執着をみせるシーンでは、2人の関係の深度がわかるようで嬉しいと思ってしまいます。鳥八の大将だったらそれこそ、息子と孫を見るような気持ちにもなりそうですね。篠田も含めた文学談義も面白いです。本作を読むと、近代文学作品読み返したくなってしまう…。白洲さんはお気の毒ですね。麻々原絵里依先生のイラストがまた良きです!
  • ケダモノアラシ ―Count on me baby!―

    黒井モリー

    安定の
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 晶の兄弟出てきます。耳付き、耳なしとのちょっとした感覚の違い。周囲の大人の言葉に傷ついた過去。それすらも今に繋がる。過去の想いは新しく書き換えて先へ。シリーズ長く続いているせいか、弱いエピが多くなってきた感じもしますが、読みたくなってしまうんですよね。しょーちゃんは相変わらずかわいい!
  • 悪党の回帰

    愁堂れな/奈良千春

    スピンオフ
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生詐欺師に登場するギルドのボス、サマルカンドが主人公になった本作。とても面白かったです。第二王子との戦いに敗れようとするサマルカンドは単なる悪役じゃなくって。とても仁義に厚い人だったのです。そのサマルカンドと第二王子の物語です。奈良先生のイラストがいつも通りに冴えててかっこいい!正直、続編がないの?と、残念な気持ちになる程です。
  • ビッチな猫は宵月に夢をみる

    天王寺ミオ

    藤島くん
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宴会の席で見せる嫉妬がかわいい!いつもクールだからこそ!お酒の力といつもと違うシチュと!ラブ満載でした。
  • 「となりのメタラーさん」番外編集【電子限定版】

    マミタ

    壮志さんがかわいいが過ぎる
    2025年3月13日
    この2人、互いを思い合っていて、互いにたいする思いやりがとても強いのがとてもいいです〜。マミタ先生の描くCPたちは、みんな共感したくなるんですよね。続編欲しい〜
  • 聞いて、俺の恥ずかしい音 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    びっくりした…!
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとにタイトルそのまんま!驚いたけど、それをうけいれちゃう寺崎くんもなかなか…。気が付かない自分の本質?が見えてきた…。それぞれのニーズが合ってるならいいんじゃないかな。安藤くんとラブラブしてください!
  • VIP 恋情 【電子オリジナル】

    高岡ミズミ/沖麻実也

    どゆこと!
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン1に登場した和孝のコイビト。彼女のストーカー、ほんとにこの人だったのかしら?と、謎を残す…。弁護士の登場はちょっとまだ後かも。それとも出番なし?和孝と久遠か、ラブラブしてて嬉しいです〜
  • 黒猫の黄金、狐の夜

    伊達きよ/yoco

    幸せになる意味
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 涙なしには読めないと思います。命と引き換えに助けた子。その子を愛せなくなった父親が村人からお金を集めて姿を消した。残されたコガネは心を押し固めて生きるしか無かった。毎日毎日が苦行のようだったに違いない。そんな毎日に現れた小さな子猫。弱弱しく、目が見えない。コガネが世話をしなくては容易く失われてしまう命。その命があることで、コガネは生きる意味を見つけるし、誰と居る幸せも知る。記憶も無くしてしまっていた子猫にクロと名付けます。クロの為に何かしてあげたい。そう思う気持ちがとても強くなるコガネは、差し出させるものがない、。身を削ることしか。その献身がクロを苦しめる事にもなってしまうのです。コガネにはそこまで考える事が出来なかったのでした。クロの目の手術をして。学校へいれて。相手を深く想うから。この身を捧げる。でもそれだけでは。互いに幸せを求めていく。そんな2人になれる。段々と。コガネとクロの2人だけ。手を取り合う。そんなこれからまで。傷ついた心は、元には戻らない。けれども。読了後、なんとも言えない穏やかな気持ちが湧きます。yoco先生のイラストもムードあって良きです。タイトルの意味!
  • 幽霊ときどきクマ。

    水壬楓子/サマミヤアカザ

    面白いクマ刑事!
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの幽霊モノなのかと思っていたら、恵の仕事に驚きました。そして、形見のクマに入るなんて!絵面がかわいすぎます!一緒に居ると情が湧きますよね。恵の家で恵の身内と会ったことで自分と恵が同じような孤独を持っているような。共感もして。恵の保護者とも言える2人が対照的で凄く面白い。恵に降りかかった事が事件と関わっていたこともわかり…。辰彦、ちょっと痛い思いもしますが、結果オーライ。そして、クマにも秘密ありでした。
  • 新婚神社で抱きしめて

    安曇ひかる/麻々原絵里依

    拗らせおとーと
    2025年3月9日
    義理の兄への思慕が募り過ぎた直の拗らせ人生が鷹介との生活で変化していきます。しかし、直は周りを見回す余裕が無さ過ぎて自分も周りも振り回すことになっています。親友まで。大人の鷹介が大きな心で受け止めてくれるから、直は安心していられるようになりますね。麻々原絵里依先生のイラストが素敵です!
  • 閉ざされた初恋

    名倉和希/緒田涼歌

    驚いた
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 名倉先生の過去作。驚きの展開。そう、ジュネ的っていうのはこれなのか?と思いました。名倉先生にしてはとてもDEEPだわぁ。どんな展開になるんだろう〜?と思いながら。一ノ瀬もちょっとヤバい?ショタなのか?と、過ぎた日の思い出で疑惑が募りますが…。千春様のヤバさには追いつかないから大丈夫!気の毒な人なのかもしれないですが。愛人頭の彼もいつかは本物の夫になれたらいいね。1番気になるのは須山。弁護士ですが、一ノ瀬の兄敦士への執着のショートストーリーがものすごい熱量です。これで一冊欲しかった…!
  • こぎつね、わらわら 稲荷神のおまつり飯【電子限定特典付き】

    松幸かほ/テクノサマタ

    こぎつねたちとの日常
    2025年3月9日
    歳時記のようですね。人界と行き来する事で知るあたらい事柄に夢中なるのが子供ですもん。陽炎さんはみんなに責められつつも。良かったんじゃないかな。みんな楽しくって事で。結ちゃんが登場するショートもあります。コミカライズはもうしないのかな。
  • 帝王Domと無敵のSubはこれを恋だと認めない

    水壬楓子/

    水壬先生のドムサブ!
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずはめちゃかっこいいカバー!ストーリの始まりがいいです!幼い日の一幕!そこですでにチカラ関係出来てますよね。ニヤリとしてしまった。そして、あることにより発動する予知。この世界ではどうらやサブだけが持つ特殊能力ってかっこいいし。それが2人を近づける〜!騎士モノって素敵ですよねぇ!イラストが凄く綺麗です!美しい〜杏先生です。
  • ネコ×ネコ

    たつもとみお

    最高な2人
    2025年3月4日
    智史と敬太の歴史を辿る〜!いいです。2人の出会いから、これからどうやって生きていくのか。丁寧に描かれてます。トップとボトムどう決めてるのとか、そう言う悩みも分け合って少しずつ、自分たちの形を作っていくって言う。素敵なんです。人と人とが一緒に居るという意味。それを改めて感じさせてくれます。ほんと、いい作品です。2人のラブに当てられます!
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    最高なのですが、完結…
    2025年3月4日
    涙目になってしまいます。凄く、好きな2人でした。最初は色々目録があってのことでしたが、時を重ねるうち、尊も誠志郎も互いになかったもの。ほしかったもの。そんな心のうちを少しずつ出していき。礼央くんも段々と環境に慣れ。かけがえのない3人暮らし。そして、ラストに出てくる言葉が最高では?世界平和!勝手をいうと、時たま番外編を書いてほしい〜
  • 甘い指先で舐めてほぐして【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    シリーズで1番好きかもな2人
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 尾崎センパイとなべっちのターン。3年も付き合っているという…!めちゃラブラブではないですか!!尾崎センパイがなべっちに言うセリフが段々壱都化してないか?と思いながらも、尾崎センパイ自身はなべっちに夢中な自分を発見していて、と言う感じ。なんか、こっちまでトキメキが…。シリーズ通してぜひ読んで欲しいです!昔話も収録されてます。
  • ラブストーリーまであとどのくらい?

    砂原糖子/陵クミコ

    スピンオフだけどこれだけでもOK
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラブストーリーで会いましょうのスピンオフ。四葉出版、上芝の同僚、森尾くんのストーリー。ファッション命のイケメンモテ男滝村がメガネを外した森尾くんの顔に惚れたというエピがあったのですが、そこから始まるストーリー。互いに面白くないと思っていそうな間柄だったのが。顔のお陰?で恋模様発生。滝村くんは軽くゲスなんですね。本人は至極真面目に女の子大好きで生きてるようですが…。見た目だけで判断して、自分の世界を作っているタイプですから、森尾くんとはね、あいません。そこかしこにポロリと出る滝村くんの本音が…。酷い。しかし、恋してしまった2人は自分が持つアイデンティティというべき信念?のようなものすら曲げていくんです。その過程が面白いです。上芝くんと真尋も出てきますチラリと。陵先生のイラストがカバーだけなのが残念でした。
  • グッドモーニングレオン GoodMorningLeon

    北郷海

    持つべきパートナーはねこ!
    2025年2月28日
    猫との生活。ままならないことも多いんですが、近過ぎずの距離感が最高に心地いい。全て従うわけでなく。それぞれの個を大切にしながら同じスペースを分け合う。そう言う猫との生活の一場面。どんな締めくくりになるのかと思っていたら、こうきたか!と言う感じでした。面白かったです。
  • ラブストーリーで会いましょう

    砂原糖子/陵クミコ

    まひほ先生はとっても個性的
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ というか、病を抱えているようなパーソナリティのお方。そう、まるでアンドロイドなんじゃないだろうか。そんなまひろ先生と編集者上芝くんの全くと言っていいほどの違いが、凄いなぁと。過去作の文庫化との事で。ちょい古い作品ですが、今読んでもとっても面白かったです。自分の決めたシナリオを演じて本を書く…。まひろ先生のプライベートな部分は一体どこへ行くのか。そう危惧してしまうほどの人らしくない毎日。トラウマのせいもありますが。上芝の少しでも変わっていったらと願う心がじんときます。ご近所照巳のストーリーがめちゃ泣けます。ずっと、悲しい思いをしてきたから。自分の気持ちを感じるよりも他人の気持ちをおさめることに心を尽くしてしまう。三角に馬鹿だと言われるまで。心を押し殺していたんですね。引越し先、きっとまひろは聞いてくれます。だって、2人は友達なんだと思うから。陵先生のイラストがカバーだけでめちゃ惜しい…。スピンオフあるんで、そちらも読んで下さい!
  • 野蛮なロマンチシスト

    高岡ミズミ/蓮川愛

    3兄弟シリーズ1
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずはジャーナリストの長兄、愁時。言葉足らずなひとですが、実家を訪れた多聞を追いかけてくるところが刺さります。言葉にしないと伝わらないこともたくさんあるって改めて。兄弟の問題も言葉を尽くすことでやっと分かり合える。オジサンがちょい可哀想でもありますが、身から出た錆ですから同情できませんね。イラストはカバーのみなので残念でした。まだシリーズ続きます。
  • モンちゃんと私

    おぷうのきょうだい

    どこへ辿り着くのか
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人生の岐路というか。何がきっかけで変わるのか。一歩踏み出してみて。大きく得たものは本当に自分が欲しかったものなのか。本当の望みは最後に箱から出てきたって言う感じがしました。いま、自分が本当に必要なもの。それをしっかり見極めよう。
  • 愛を知らない竜王と秘密の王子【シーモア限定特典付き】(イラスト付き)

    エナリユウ/みずかねりょう

    カタブツと世間知らずとが
    2025年2月20日
    上手くいくわけないでしょう!時間かかるよねぇ。ちゃんとカタチになるまで。シュリはちゃんと、わかっていたけれどもミカの素性がそう言う環境を作ってしまった。過保護なボリスさん!誰もが愛しんでいるミカが独り立ちするのには時間もかかりましたが。言葉足らず、会話不足。それを乗り越え、大切な関係を結んだ2人。アダさんもねぇ、色々苦労したみたいですが、やってることはどうかなって思いましたよね。
  • 悪役令嬢の双子の弟

    愁堂れな/サマミヤアカザ

    面白かったよ!
    2025年2月20日
    異世界転生ものをれな先生が!!イラストはアカザ先生!期待大!面白くて一気に読みました。先が気になって気になって…!その面白さを体感していただきたいので詳細は語りません。ほんと、面白いから読んでくださーい!
  • ふるぎぬや紋様帳

    波津彬子

    不思議なふるぎぬや
    2025年2月18日
    ふるぎぬがもつ縁を巡るストーリー。白妙と伊都子と。全く似てない2人ですが、きっと、縁を大切にしているんだろうな。らと、言うところは同じだと思うのです。縁に導かれて縁のあったものを手渡していく。物の寿命が尽きる前に。どんなものにもストーリーがあるんです。波津先生の絵柄って最初はとっつきにくいかも。読み進めるうちにのみこまれるように世界に入ってしまうのです。
  • 同人に潤んで【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    やっぱり面白いのです
    ネタバレ
    2025年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安定の壱都と芳史なんですがね。どうしても読んじゃうの。ちょっとギャグタッチな三頭身的な描写もあってよりコメディ色が強くなりますか。そんなラブコメなところも好き。芳史のトラウマも乗り越えて!新人さんとのトラブルも起こりましたが、これを機にすこし自重したら良いかと。壱都!
  • 変身できない

    香坂透/篠崎一夜

    きっとずっと平行線
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 平行線なんだけれども、気持ちはクロスするところがあるというか。面白すぎる車工場の主本田。気持ちのいいヤンキー様なんですがね。なんでも受け入れすぎでは…?と心配になります。いい人です。染谷さんも絆されちゃう?でも、あの愛車はちょっと…。色々ソフトになったらいいですね。染谷さんはちょっと素直になりましたわ!
  • かくりよの花 【イラスト付】

    夜光花/水名瀬雅良

    スピンオフ 花シリーズ
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長峰さんのターンです。観る力がある自分とそう言うものをよせつけない幸司。観る力のある義母に引き取られた2人。幸司は樹木医をしているのですが、泰正の山の御神木の治療に行くとこになり、幸司があの花と関係があることがわかったことで長峰も鬼食い沼の一帯に関わりを持ってしまうことに…。長峰かなり酷い目に遭います。礒貝家もベーやんまで出てくるシリーズ最終巻。幸司の母が言いたかったこと…。切ない母の心ですね。シリーズおどろおどろしいところがありますが、ラストの光が。そうそう、泰正は山神の子なんですよねー。人であることを選んだ理由が前作にありましたが、山神は泰正を愛していたからこそのことをしてくれた。怖いお話の中にある愛が光作品群でした。
  • 夜光花

    妄執の果てにある彼の地
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どちらも攻の執着と焦燥が半端なく、想いは重いとなり、受を苛むほど…。しかし、特殊な環境で育った受ちゃんは少しは悩むが受け入れちゃうのですよ。尚吾と誠は互いにブラコンで。閉鎖的な鬼沢村から離れて暮らすのに、根っこのところでは離れられない…。呪縛のような土地です。いずれは浄化されるのかもしれません。尚吾の母、薫も花の犠牲者なんです。きっと。礒貝家のカナメは母茜さんですね。衛と泰正はよくできた弟とおバカな兄という位置付けですが。泰正は二鬼山の山神の子とも言うべき子。実際山が大好きで。生き生きとみかん農家をしています。作家として身を立て始めた衛はとうとう自分の執着を隠さなくなる。それが村での自分の立場を悪くすることになるんですが。担当編集者の長峰が大活躍しますんで。泰正のお友達ベーやんたちもあちこち出てきます。山を隔てた二つの村。きっと元は一つだったんじゃないかなぁ。恐ろしい過去の真実がありそうですが。。それが鬼の昔話なんだと思います。太極図のような感じがしました。この作品は冒頭とラストに誰かの視点で描かれるショートストーリーがあり、それが作品にとても良い味付けをしています。おどろおどろしい中にもそれが光となっています。長峰さんが主役のスピンオフあり!ぜひ読んで!!
  • はだれ恋 拾われ男の妄想

    中原一也/小山田あみ

    哀しい過去を持つ男が掴む幸せ
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 哀しい生い立ちの白石。ハードです…。そんな彼を拾って真っ当に働くことを教えてくるだ八尾夫妻。病床の妻は白石に夫を託すんですけど、素直には受け取れないよね。だって、罪悪感あるもん。叶えてはいけない恋心。紛らわすために夜の街へ出るとは…!演歌の一途な女のようです。不憫ですね。けれども、真心は通じるんです!やっと掴める幸せの予感。小山田先生のイラストがめちゃ素敵!!オヤジのエロさが…!
  • 月神の愛でる花 ~雛鳥の抱く夢~

    朝霞月子/千川夏味

    学術院編ラスト
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今作で佐保は自分に忠誠を尽くす将来の騎士と出会います。今後の展開も楽しみです。団長様に熱烈なファンがいるので、副団長にもいるはずよ。だから、そう言った彼らも出てきたら面白いだろうなぁって思いました。不穏な事件はとりあえずは解決。中毒になった学生も立ち直れるといいですね。
  • 拝啓、僕の旦那様 ―溺愛夫と幼妻のはじめて日記―

    朝霞月子/蓮川愛

    ラブ溢れる
    2025年2月11日
    八尋くんと隆嗣のラブライブ。互いに想い合う新婚さん。かわいい弥尋くんに誰もがメロメロになります。特に、弥尋くんより年上の人!しかし甥っ子キュートな優斗くんも弥尋くんが大好きになります、この2人が一緒にいるところは癒しですねぇ。蓮川先生のイラストがとても素敵。弥尋くんの可愛らしさ。隆嗣さんのかっこよさ!次の作品もお待ちしております!ほのぼのとラブ。
  • 悪食公爵は悪役令息の愛を食べたい

    篠崎一夜/香坂透

    ケーキバースなのかな?
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 獣と恐れられている公爵に死刑台の上から助け出されるオルテンセ。冤罪を晴らすためなのか、復讐のためなのかは読んでのお楽しみ。捕食される側の甘露という立ち位置のオルテンセ。全てを自分の手札として交渉しようとします。公爵はそんなことは気にも留めない。のですが、公爵は全てを掌に入れてるんですよ〜!恐ろしい人ですね。しかし、彼の望みはただ一つ。愛なんです。真犯人は予想なさってください。オルテンセを大切に〜。香坂先生のイラストが美しい〜!
  • その目でしっかり抱いておけ【コミックス版】

    yoshi/阿賀直己

    美しーい
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoshi先生の美しい絵が!!怪我でバスケを辞めて何もかもがつまらなくなっていた逢介くんが出会ったカメラマン野分のお陰で一歩踏み出す!そして色々抱えてた野分も一歩踏み出す勇気を!不器用だけど気持ちは沢山!そんな2人はカラダから始まっちゃうんですが…。よしとします。最終的にはラブなので。続編出るなら読みたいなぁ。先の2人が見てみたいです。壬生さん絡みとか。
  • ルール

    水壬楓子/高座朗

    更なるスピンオフおとな!
    2025年2月10日
    スキャンダル→リスク→本作です。悲しい思いをした高森氏が言った一言を真面目に受けてくれた篠宮さんが凄い。全てを知っている人だから、高森さんを受け止めてくれたのかも。実は一番かわいい人なのは篠宮さんでは?きっと、幸せになれる。2人とも!
  • こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯 いただきますっ!

    西実さく/松幸かほ/テクノサマタ

    あわいの地のこぎつねたちと美味しいご飯
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狐の婿入りのスピンオフ?陽と同じく、ゆくゆくは稲荷になるこぎつねたちが暮らす場に紛れ込んでしまった加ノ原。現実世界での葛藤を抱えながらもこぎつねたちと過ごすことで癒され、自分を見つめ直して。新しい一歩を踏み出す勇気を持ちます。成長するのはかのさんだけでなく、こぎつねたちも。ほのぼのするだけでなく、善と悪の線引きの難しさなども描かれてます。ノベル読んでいたので、コミカライズされた!とウキウキ。稲荷の女子会がいいなぁ。これで完結でしょうか。今後続きもあったら嬉しいですね。
  • 月神の愛でる花 ~空を憧る雛鳥~

    朝霞月子/千川夏味

    学術院2作目〜
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はい、きな臭いことが起きます。学術院にはいろんなコースがあって、いずれ騎士団に入ることを望む若者たちもいます。そこには団長様親衛隊にでもなりそうな人たちが沢山いることが判明!なかなか大変なのでしょうねェ。団長ともなると。そして事件に巻き込まれていく佐保なのでした。次巻へ続きます。
  • 月神の愛でる花 ~雛鳥が微睡む庭~

    朝霞月子/千川夏味

    学術院編スタート
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひょんなことから学校へ通うことになった佐保。目立つ黒髪を隠す為に紅茶色の鬘をつけ、よその国からの留学生に扮します。月神に詳しい学者さんの講義をで学びたい佐保でした。いつもの通りというか、構われ、新しい友達もでき、楽しくなってきた学術院ライフですが。ちょっと事件の匂いがしてきます。レグ様の嫉妬心がかわいいのは変わらず。いつもほっこりさせてくれます。次巻に続きます。
  • 転生した悪役令嬢はHしないと死ぬ運命~敵国王と篭絡結婚~【コミックス版】

    小此木葉っぱ

    かわいいエマ!
    ネタバレ
    2025年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものですけど、生き直してるエマの一生懸命さがすごくいいです。作者様買いなのですが、前に読んだ作品もかわいい主人公でした。頑張る女子はいいですよね、面白かった。続編あってもいいんですが、きっとないだろうなぁ。
  • キス泥棒 共鳴シリーズノベルス

    岩本薫

    ありがとございました!
    ネタバレ
    2025年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 待ちに待ってたノベル!3兄弟の末っ子と次男。天音がかわいいですー!ほんと、荊姫ですよねぇ。一紗とゼロが一紗の実家へ!!すごく気になっていたので読めて良かったです。今は李里耶さまのコミック進行中ですが、いずれノベルも出ると信じて待ちますわ〜!
  • リスク

    水壬楓子/高座朗

    大人なんです
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 老獪とも言える代議士久賀と2課刑事の城島。スキャンダルスピンオフはアダルトなのです。スキャンダルでいい動きをしてくれた城島がどうやって、久賀とこういう間柄になったのか、とその後。城島が実は可愛いところがあるっていうのが堪らなく良いです。久賀の手のひらで転がされてる。高森さんには悪い相手でしたね。篠宮氏がいう一言が凄かった!やりますなぁ。そして、もう一作は高森さんと篠宮氏!楽しみです。
  • 萌えの死角

    今市子

    萌えとは
    2025年2月2日
    今市子先生のコミックエッセイ。面白い!としか言いようがないです。終了してしまったのは残念ですが、先生の日常の一コマが見えるのが良かったです。ついついそういう目で見てしまう時など、みにつまされるとこなんか沢山…!たとえ時が経っても改めて読むとまた違った発見があってとても楽しく読めます。
  • 君へおとどけ【SS付き電子限定版】

    厘てく

    ラストにびっくりした
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2作品。隠キャな深谷くんの密かな恋心がかわいい。おばあちゃんのいう事がすごく良くて、励まされますね。みんな色々思うところあってもなんとかやってるよ〜ってね。後半はそういうオチ!なるほど!知らぬは本人ばかりなんですね〜。あるよそういうのは!
  • 優しいプライド

    砂原糖子/サマミヤアカザ

    誰にもわかってもらえない孤独を抱えて
    ネタバレ
    2025年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公である志上の抱えているものがかなり深刻。この生い立ちは辛いよ。なので、彼のすることを責める気にはとてもなれないのです。どこにも居場所がない。できたとしたって。本当というか、本来持っていたものを知られた時に見せる相手の反応が恐ろしい。それが痛いです。人の心のうちは誰にもわからないからこそ。集団の外にいつも追いやられているものの気持ちは保高にはわからないでしょう。本当のところまでは。寄り添う気持ちが志上を寄りかかっていいんだと。そう思わせてくれるんでしょうね。奏恵の気持ち、わからなくもない。自分の力だけでは望む人生が手に入らないから。でも、心を無視して生きるのはしんどいと思うので良かったんですよ。タイトルの妙。重要な、本当にプライベートなことを絞り出すように告白するシーンがなんとも辛かった。そういう人を知っているのでとてもいたたまれない気持ちに。その方はそれが元でリコンなさいましたので。孤独は1人だと辛いですが、そばに寄り添う人がいてくれたら。
  • スキャンダル

    水壬楓子/高座朗

    過去作の新装版ともいうべき
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お初だったのですが、かなりハードめというか。水壬先生がまたかわいい受を酷い目に…。でも、仕方ない。佑士も悪いのです。悪い人に絡まれたのに祥彰に話さないんだもの!若気の至りって奴ですね。佑士が壊れなくて良かったです。瑞妃が素敵すぎる…!祥彰が気が回らなくなるのと対比して、どんと構えてカッコすぎですわ!久賀氏、城島さんなど、この後のシリーズ登場人物も出てきております。色々ありますが、この2人は凄く真っ直ぐ相手の元へ飛び込むタイプ。かわいいんですね。根っこは。だから、ラストのシーン、納得なのです。少しハードなシーンもありますが、以前よりソフトになってるそう。個人的にこんなんだったかもねと想像するパターンがあるのですが。それはかなりのエグい感じだよなって…。なので、今作で充分です!
  • ふしだら者ですが

    中原一也/小山田あみ

    なんと…
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーな一面が隠れているのかと思いましたが、隠れていたのは悲しい過去でした…。皆川の明るさと緩さは悲しい過去がないところにあったからなんですね…。高森はずっと見守ってくれていたんです。何も言わず。そばにいて。愛に飢えた過去が、今の皆川を創り出したんですね。めちゃ切なかった。けれど、ちょっとコメディ調なところもあるので、ずっとしんどいわけではないのです。面白くてあっという間に読破してしまいました。皆川と高森の愛にたどり着くまで。高階先生のイラストがカバーだけだったのが心残りです。
  • 罪シリーズ

    和泉桂

    そのまま、本当のこと
    ネタバレ
    2025年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家で資産家の生まれ。素敵な声と恵まれた体格に加えて精悍な顔つきとはなんて恵まれている人なのでしょうか。そんな作家穂高。憧れを抱き、新担当になった透也はだんだんと深みにハマっていってしまう。婚約者と穂高の狭間で揺れる。最初から嘘は嫌いだと言っていたのにそのままに受け取ることが難しいのは人の性なのでしょう。そのためか、透也は穂高のことがわからなくなっていってしまう。ただそのまま捉えていたら良かった。中々難しい人です。
  • 日の当たらない場所

    たつもとみお

    過去の想いが再び
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 島という環境に合わない体質と嗜好を持っていた寛也。閉塞的な島をなんとかしたいという気持ちが寛也と拓人を再び巡り合わせてくれます。島のために、これからも未来を島の人が描ける環境を整えるために頑張って行く2人。ただBLってだけでなく。マイノリティである人たちが仕事や地域社会で疎外されることが淡々と描かれます。そして、それを取引材料にしようとする輩もいて…。このところが妙にリアルだった。こういつ奴はいなくなれ!と心底思います。自分を恥じろって想いが通じてもベタベタするのでなく。地に足がついている寛也と拓人の関係性が良かったです!たつもとみお先生の作品はやっぱいいです。
  • 侯爵夫人♂になった転生タヌキは円満離婚を目指す

    小中大豆/亀井高秀

    先が気になって仕方ない
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃ面白かったです。化け狸がフトシくんの血縁者が描いたBL世界に転生って…!どうなって行くのか、面白かった。まるでドラ◯もんのようにも思えちゃいました。ジルベールのようなと形容するジルの姿を想像するのも楽しかった。だって、最初は太ってるんだもんね。しかも、品性が下劣って…。なんでそうなのかはお読みください。とにかく、前向きになりたかった人間となれた元タヌキのジローはこれからの人生のために前向きに生きて行くわけです。目の前の問題を解決しようと頑張る姿に、使用人たちだけでなく、アシュリーもみる目が変わって行くんですよね。亀井高秀先生の美麗イラストがもちろん素敵なのでふが、タヌキのジローの姿もめちゃ良かった可愛くて悶えました。
  • 最後のオメガと恋知らずのアルファ王子

    名倉和希/亀井高秀

    できるΩがカッコいい
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のオメガと言われているティルダ。オメガではありますが、公爵の一人息子。のちの領主となるべく。真面目で領民を思いやり、病床の父の代わりに仕事をこなすとてもできるオメガなのです!だからオメガだからと侮られるのは納得いかないし、侮蔑であると思います。当然ですね。ですので、3人の孫王子の真ん中、ロベルトの失礼な物言いや価値観が我慢なりません。当然。この残念王子と従兄弟のパトリックの愚かしさが読者の気持ちを逆撫でし、義憤に駆られます。ほんと、嫌な奴らでした。エイリークのように真面目一直線。無骨でもまともな感性を持つエイリークがティルダを護衛してほしいとリーナスに頼まれ、見守ってるやり方が!凄く笑いました。エイリークとティルダはそれぞれにいい香りを感じてるので、早く気がついて〜とヤキモキしました。女のように扱われたくないという、ティルダの男らしさがカッコいいです。亀井先生のイラストが本当に美しい〜!
  • 晴れない世界で君だけ見える

    三日ミタ

    それぞれ負った傷は
    2025年1月25日
    心の傷が日常に大きな影を落としていた悠陽。兎川と出会って変わっていけるように。昔出会っていたことすらすぐには思い出せなかった。でも、真っ直ぐ向かってくる兎川との楽しい時間が悠陽を変えて行く。悲しい過去はいつまでも引き摺らないで。未来へ。作者様買いですが、読んで良かったです。相変わらず美しい絵柄。大好きです。
  • 「寄宿舎の黒猫は夜をしらない」番外編集【電子限定版】

    鯛野ニッケ

    あま〜いエピ
    2025年1月25日
    特典などを集めた分。読めなかったものがここで集められて嬉しいです。甘いラブな部分を満喫です。電子化ありがとうございます。本編がお好きな方はぜひ!
  • オアイコ。【電子限定描き下ろし付き】

    美山薫子

    あー、アオハルのトキメキ
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 清春くんの。人の顔色伺いながらも人気者でいる苦労。大変だぁ。息苦しさがある毎日に突如入り込んできたBL!面白い〜。恥ずかしくて離れたところで買おうとするところ、わかるけど。幼き頃の悪気ない一言が原因なんですね。誰が読んだっていいんだよ。単なるジャンルだもんね。などと思うにはまだまだ若いの。ミズキもそうなんだけれど、人の目を気にするよりも自分がどうしたいかが大事。自分の人生だもんね。乃愛ちゃんカッコいいよ。ウダウダしてる清春にハッキリ言ってやる漢気!女子だけど。誰もが迷う。選び取ることを始める時期ですもん。トライアンドエラーで自分の人生を進んでいけばいいんですね!オアイコってことで。
  • SHOW TIME!

    厘てく

    自分足で立つふたり
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いなのですが、凄く良かった!それぞれが今の状況に悩みを持っていても今を生きてるんですが。心にあった夢の芽をもう一度育ててみようとする。かっこよ!互いに惹かれ合いながらもまずは夢!やりたいことへ向かって行くことを決めた2人。それでも2人は繋がりを持って生きて行くってのが凄く良かったです!相手のために我慢しない。相手も自分もハッピーな未来を掴むためにっていいです。前向きな気持ちになれる。寛二くんのニカっていう笑顔がめっちゃいい!
  • 長くも短き恋の話

    市川けい

    ショートならでは
    2025年1月24日
    ショートストーリーだからこその良さが溢れてます。2人のキラキラした毎日のある瞬間。はぁ〜素敵すぎました。
    いいね
    0件
  • Maybe Love

    高岡ミズミ/陸裕千景子

    先生は真面目でウブな人でした
    ネタバレ
    2025年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 教職についている比呂が異動した町で新たな出会いをします。はじめての田舎の町。アパート暮らし。すぐに駅まで行けない距離が、馨を頼ってしまうきっかけになります。謎の人物馨でしたが、蓋を開ければ町の御曹司とも言える人…。そんな人とは知らずに恋してしまう比呂、ヤキモチ妬いたりしながらも、気持ちを確かめ合うことができ、良かったです。比呂の真面目さが堅苦しくてしょうがない時もあるでしょうが。それも個性ですね。過去作の電子化のようです。
    いいね
    0件
  • 恋愛なんてする気がないのにサイコパス童貞騎士に執着されてます

    丸木文華/石田惠美

    ラストまで飽きさせない
    ネタバレ
    2025年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サイコパ◯からは逃げられないのですね〜。母の汚名を濯ぎたいレイモンドはだんだんとシャルルに操られるかのようになっていきます。シャルルは頭が良いですが、一般的な人としての心の機微があまり無いようです。レイモンドにだけ、心が動くようです。見つけた獲物は離さない。絡め取って行かれている彼女は気が付かないまま生きて行くんでしょう。でも、幸せにはなると思う。おそらく。ラストの方、レイモンドの母の決断がやっぱりと思い、シャルルといい勝負なのでは?と思いました。石田先生の美麗イラストがカバーだけなのが残念ですが、満足できる美しいカバーです。
    いいね
    0件
  • ラブ・トライアングル

    名倉和希/亜樹良のりかず

    初心者マークが!
    ネタバレ
    2025年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いなのですが。まさかのトライアングル維持!作者様もはじめてチャレンジしたそうです。びっくりした。何もかもはじめてと言えるような孝司がこんなことに。とても鈍くて、2人の恋心に全く反応しなかったのに…、すごすぎる適応能力です。地味に毎日コツコツ生きるのが好きな孝司だと思うのですが、私生活はなかなかのものになりました。元上司のおっさんが嫌な奴だったので、槇にボコボコにして欲しかったなぁ。楽しく読みました。イラストがカバーだけなのが残念…。亜樹良のりかず先生のイラストが見たかった…。過去作の電子化嬉しいですが、イラストがあったらもっといいですよね。
  • 【電子限定特典付】穢れたキャンバスに降る雨は

    宮野川ゆきたろ

    過去とお別れ
    ネタバレ
    2025年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モヤモヤを抱えながらであった蘭城くんとモデルしつつのカラダからの関係になってしまう渉。過去の寂しさもあるにしたって〜!ダメよぉなんて思いながらも、モヤモヤの原因ルイさん登場!ルイさんも悩んでいたようだけど…。互いに気持ちを伝え合わなかったことが渉とルイが一緒にいられなくなった理由だったみたい。蘭城くんとは気持ちを伝え合っていけそうです。作者様の初BLコミックスだそうです。
  • 十二支色恋草子~蜜月の章~

    待緒イサミ

    安定したお休み処のその後は
    ネタバレ
    2025年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コタも正隆も幸せな毎日。そして…コマと颯助もちょっとずつ仲が深まっていきます〜。動物たちに癒される素敵な作品です!ウリズのお名前が決まったりいろんなことが起こります。颯助の決意も!まだ外伝がありますから読まないと!!
  • 1/365の恋人

    たつもとみお

    いい意味で裏切られました
    2025年1月18日
    タイトルからして想像したものと違ってて、良かったです。隆史くんの切ない、長ーい、ある意味怖いとも言える片想い。重ねた月日は無駄じゃなかった。颯も自覚していなかった。月日の積み重ねが失いたくないも思わせていたという…!互いの気持ちが高まって行く感じが凄く良かったです。ばっかりにBL作だったそうですが、やっぱりたつもとみお先生好きだわと、再確認いたしました。
  • 【電子限定特典付】男子寮の花はまだ恋を知らない

    宮野川ゆきたろ

    学園もの
    ネタバレ
    2025年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転校生と学園の人気者という王道なんですが、紬くんが意外と幼いんです。冒頭の部分で学友会長という生徒のトップに頭を撫でられて褒められるという。ちょっとセクハラ的なことされても気にならないほど。個人的にはちょいヤバい人なの?会長と思ってしまう案件ですよ。それをなんとも思わない時点で幼いし、免疫ないのねぇと。礼央くんの登場で幼かった紬くんの毎日が変わっていきます。素直だぁ。かわいいお話でした。作者様買いでもあります。
  • 同人で感じて

    猫野まりこ

    変わらず面白いです
    ネタバレ
    2025年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今作では芳史の悲しい過去のエピも読めます。壱都は芳史が好きすぎて暴走しつつも、少しずつですが2人の絆が強くなっていく過程が描かれています。壱都は俳優だから、ラブシーンなどにモヤモヤしてしまう芳史の気持ちもよくわかりますー!!でも、それを乗り越えて2人はラブラブですよ。やっぱり面白い。なべっちもいい働きしてます。先輩ともラブラブになってきましたよ〜
  • 黒豹王とツガイの蜜月~ハーレムの花嫁~【イラスト入り】

    華藤えれな/黒田屑

    傷ついた者同士
    2025年1月15日
    自分の気持ちをだれにも話したりしないまま。誤解されてもそのままにしていたのは傷つくのが怖かったからでした。志優はその理由すらも心の奥に閉じ込めていました。不憫な人です。医師として、人を助けたいと言う気持ちは人一倍です。真面目だからこそ不器用。だから、アシュにも誤解されたままだったのに誤解を解こうともしない…。アシュは本当のことを知って志優のことがさらに好きになりました。自分が生まれた世界では報われなかった志優はアシュの世界で幸せになるんですね。黒田先生のイラストがカッコいいです。
  • 君曜日3 ─鉄道少女漫画4─

    中村明日美子

    呼び名って大切
    2025年1月13日
    ある時から変わる呼び名。それは2人の間だけのものになる。近づく距離。一歩近づいては立ち止まる。そんな季節。いいなぁアオハルの余韻。
無料会員登録でもっと見る