総レビュー数

57

いいねGET

192

いいね

728

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね13件
投稿レビュー
  • 君に二度目のさよならを。

    タナカトモ/蛸川蛸丸

    サスペンス好きな人、読んで〜!
    ネタバレ
    2024年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白かった!
    突如身の周りで起きた凄惨な事件をきっかけにタイムリープの能力が備わった主人公の日向。
    大事な幼馴染の空や、日向と空が所属する美術部のメンバーを救う為に奔走する中で、目を覆いたくなるような過去が明らかになって……。
    日向のタイムリープのトリガーとなる「ある事」が泣ける。
    ラストはいろんな意味で皆が救われて、嵐の後に美しい青空が広がったような読後感も100点満点でした!
  • かろりのつやごと

    小田ゆうあ

    素敵なお嬢様、かろりさん
    2024年5月25日
    定食屋の常連客のかろりさんは(たぶん)アラサーのぽっちゃり女子。定位置の椅子が壊れてしまった事でお店の主人夫婦やバイトのメグちゃん、青井くんとのご縁が出来ました……という始まり方。
    かろりさんの言葉使いや所作、考え方が本当に優しく美しくて、こんな女性になりたかったなぁと思っちゃいました。
    恋したりヤキモチ焼いたり、失望したり感動したり、そういう人間のいろんな心の動きがリアルに、そして優しいエピソードで語られていく極上の作品。
    余談ですが、6巻目のあとがきで作者が嘆いておられた日本語の乱れ、私も日頃から感じていた事で、かろりさんの日本語が美しいのは、描いていらっしゃる作者の方が言葉を大事にしていらっしゃるからなんだなと強く思いました。
  • 銀太郎さんお頼み申す

    東村アキコ

    日本の四季と着物の関係がわかる
    2024年5月12日
    昔京都の芸妓さんで、今は東京で器屋さんを営む銀太郎さんのお手伝いをしながら少しずつ着物の事を学んでいくさとりちゃんがトンチンカンで応援したくなる。
    季節に合わせた着物の生地や帯、帯締めなど、銀太郎さんの友人達のアドバイス(?)もあって、色んな事をぐんぐん吸収していくさとりちゃんの話と銀太郎さんの過去の話が並行して進んで行くのがしみじみしててぐっと来ます。
    個性の強いキャラ達がみんな素敵でどこかクスッと笑えるとこも良い。
  • 綿谷さんの友だち

    大島千春

    裏表のないピュアな心に癒される
    2024年1月7日
    「シャー芯ちょっとちょうだい」と言われて、「ちょっとって、具体的にどれくらいですか?」って言っちゃう綿谷さんは、発達障害という括りに入るのかな?
    でも、何かと引っ掛かる事の多い人間関係の中で、モヤモヤするけどまあいっか……で済ませる状況で、「伝えるために言葉があるのに、言葉通りの何が悪いの?」とストレートに思いを伝え、相手からのストレートな言葉で隠していた気持ちを受け止める綿谷さんはとても魅力的です。
    そんな綿谷さんに頑なな心を解されて変わっていく友達もまた魅力的。
    といっても、これみんなどこにでもいるような子達なんだよね。
    納得のラストシーンでは涙が……。
    たくさんの人に読んで欲しい作品です。
  • ネオン街の蜘蛛と蝶 新装版

    滝端

    私の頭では理解出来ませんでした
    2023年12月10日
    大事な部分をぼかし過ぎてて何が何やら(エロの事ではありません)。同じヤ◯ザものである鳥が鳴いたり鳴かなかったりするヤツは何が起こってどうモメているのか分かりやすかったんだけど。受けも攻めも好きになれず、登場人物たちだけにしかわからない芝居を延々と見させられているような気分でした。
  • まぼろしにふれてよ

    雨隠ギド

    夢を映像化したような
    2023年10月11日
    まとまりのないコマが多く、理解するのに行間(マンガだけど)を読む力がかなり必要とされるみたいで、私には無理でした。
    何回か読めば分かるのかなあ。
    好きな題材なので残念です。
    いいね
    0件
  • この世界でたった二人

    桃山なおこ

    惜しい……
    2023年9月24日
    心にずっしりと残る重厚なストーリーに引き込まれかけては方言である「ば」の使い方の間違いに強烈な違和感を感じて引き戻されるの繰り返しでした。
    博多出身の人にチェックしてもらうべきだったと思います。
    いいね
    0件
  • 音無荘奇譚~幽霊屋敷の奇妙な住人たち~ 超合本版

    桟敷美和

    見えちゃう人って大変なんだなあ……
    ネタバレ
    2023年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻完結ですが、1巻に3巻分収録されているので実質9巻の大ボリュームです。
    霊感の強い大学生山田君が下宿することになったシェアハウス音無荘はこの世のものでない者が集まってくるお化け屋敷だった……というお話。
    イケメンピアニストの大家さんを始め、住んでる住人がみんな個性的(猫までも!)で面白いし、最初は見えてしまうだけだった山田君がどんどん能力が開花していく様子もスリリング。
    専属霊能者の桜君の過去や山田君や大家さんをめぐる恋愛要素も丁寧に描かれていて、じっくり味わえました。
    3巻目になると何度も残りページを確認して、終わってほしくないと強く願った作品です。
    霊的なものが好きな方必読ですぞ!
  • 東京戦慄奇譚

    MARBLE COMICS 編集部

    怖くてエロくて大満足!
    2023年8月13日
    BLでホラーとか思いもよらない企画ですが、このお値段ではもったいないくらい堪能させていただきました。
    絵が綺麗だし、ストーリーもしっかりしてて、マジで怖かった。(瀬戸うみこ先生のだけはホラーな展開なのに可愛くて笑えました)
    こういう企画、またやって欲しいです!
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    可愛いだけじゃないんです。
    2023年8月9日
    家族を守るために中学校卒業してすぐに働き始めた鴇くん。
    27歳でやっと自分の生き方を選ぶ自由を手に入れたけど、そういうのを手離しで喜べる性格の子ではないんだよね。
    純粋で優しいけど、大事なものを傷つけるような行為は決して許さない、とても強い子だよね。
    そんな鴇くんにも家族だからこそ話せない色んな感情があるわけで、尭良くんがそばにいてくれて本当によかった!
    2人の間には恋愛感情以上の人間同士の絆の深さのようなものを感じます。
    尭良くんの置かれている環境や身体的な問題など気になる所が山積みなので、続編が出ないはずはないと信じて待ちます。
  • VIVA LA VIDA!!

    あびるあびい

    最高でした!
    ネタバレ
    2023年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジョージも瑛人も瑛人の友達もみんないいヤツ!大好き!
    支度は全部やるからうちで飲み会やって!
    伴の野郎は階段から落ちて骨折するくらいのちょっとした不幸に見舞われろ。(嫁と子供が可哀想なのでそれくらいで許してやる。)
    瑛人のポケットにさりげなく万札入れながら「こっちのおじさんの方が役に立つ」って言うボブさんに痺れた。
  • 純潔ドロップ

    如月マナミ/渡海奈穂

    良かったのは最初だけ
    2023年8月1日
    体育科の王子vs普通科の王子という対比は面白いのに、そこからの話がなぜあそこまでつまらなくなるのか……。
    絵は可愛いのにもったいないと思いました。
    いいね
    0件
  • 遊星の恋人

    伊藤倭人

    スーパーポジティブボーイ千里くん!
    2023年7月30日
    フォローさせていただいてる方のレビュー読んで
    購入しましたが、期待を裏切らない面白さでした!
    好きという気持ちだけでどこまでも突っ走る千里くんが大好きです。
    これだけでも十分面白いけど、登場人物がほぼ2人だけなので、大学生活なども覗いてみたいなと思いました!
  • 嘘とイエローナイフ【コミックス版】

    水曜日

    ここまで高評価になるほどの作品なのかな…
    2023年7月23日
    旬と尚の関係はとても可愛らしくて素敵なんだけど、旬の元カノである婚約者と旬の間にまだ恋愛感情があると思い込んでる親友がウザすぎる。なんで結婚決めた?
    元サヤに納めようと3人デート持ちかけたりして迷惑極まりない。不快過ぎて面白さ半減しました。
  • 私とあなたの馴染みの関係

    腰乃

    好きな作家さんだけど……
    2023年7月14日
    このお話は全然面白くなかった。というか途中で読むのやめました。
    ノンケの受けの事を好きなゲイの攻めが色んなシチュエーションで受けをほぼ無理矢理抱く、の繰り返し。
    ストーリーもへったくれもあったもんじゃない。
    腰乃先生、どうしちゃったの?
    いいね
    0件
  • 龍神様にお嫁入り

    いけがみ小5

    エロシーン多すぎ
    2023年7月7日
    途中からは飛ばし読みでした。
    そういうのが嫌いというわけではないのですが、多過ぎるのはウンザリします。
    石蕗が子供の頃から一生懸命に龍神様を信心している姿は良かったのですが……。
    いいね
    0件
  • 溺愛彼氏のヒモ男生活

    こうぼく

    頭空っぽにして楽しんで!
    2023年6月23日
    読み放題です。
    スパダリの颯さんとヒモ男(働こうとしても颯に止められる)亮平くんのラブラブ同棲生活。
    どんどん幼児化していく亮平くんが可愛い❤️
    幸せな気分になれますよ〜
    いいね
    0件
  • もぎもぎフレンズ【コミックス版】

    赤星ジェイク

    話のぶっ飛び具合=二人の愛の深さ
    2023年6月20日
    林檎農園で働く幼馴染の琳の作った林檎を食べたら、お尻から林檎のエキスが出るという体質になっちゃった芽生。
    なぜそんな事になっちゃったのかは、二人の友人でお医者様のヤマイ先生の診断を聞いてね。笑っちゃうから。
    このお話お読んでいると、そこはかとなく林檎の香りが漂ってくる錯覚に陥るのは赤星先生の力でしょうか。
    とんでも設定なファンタジーお好きな方におすすめします。
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    持たざる者のサクセスストーリー
    ネタバレ
    2023年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なぜかずっと敬遠していたのですが、今回の値引きで3冊まとめて購入。結論から言うと、もっと早く読めばよかった〜と思わせられた良作でした。
    社会の底辺に属していた青依が社長の印南に拾われて、ちょっと特殊な能力と前向きな努力で1人の人間として成長して行く物語。印南の方も青依と生活していくうちに少なからず影響を受けて行きます。
    ありがちと言われれたらそうなんですが、性格の良い子が努力して成功するお話が大好物なので!(30年以上も前の映画「ワーキング・ガール」は今でもたまに見直します)
    エチシーンは確かに少ないのですが、このお話はそう言う所に力を入れなくてもいいお話だと思います。
  • 心を殺す方法

    カシオ

    気持ち悪かった
    2023年5月23日
    イライラ、モヤモヤが止まらなかった。
    片想いの切なさもないし、相手を思いやる優しさもない。
    そもそも若い男が普通の高校生に力で負けるだろうか?
    女の子なら恐怖で身体が動かないとか考えられるけど、男でしかも血が繋がっていないとはいえ弟だよ。
    おとなしくやられてる時点で合意だろうと思うのは私だけだろうか?
    なので、いくら心が壊れただのウダウダ言っても責任転嫁してるようにしか見えない。
    まあ、サイコパスな弟も嫌いだけどね。
  • THE 普通の恋人

    高木ユーナ

    ド正論が飛び交うBL漫画
    ネタバレ
    2023年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんです。すっっっごく面白かった。
    沙和・誠治・洋介の仲良し3人組。初めて彼女が出来た事を嬉々として2人に報告する洋介だったが、そこで実は沙和と誠治がずっと前から付き合っていた事を知らされて……という所から始まるコメディタッチの、しかし実は深〜いお話です。
    納得ずくとはいえ親に別れさせられた(この時の親の言う事もド正論)沙和と誠治に檄を飛ばす洋介がカッコよかった!
  • レンタルタマちゃん

    らくたしょうこ

    感動の涙とはちょっと違う
    ネタバレ
    2023年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ泣きました。
    始めのうちはタイトルも含め「ん?ギャグ寄り?」と思いましたが、それにしては舞台となる場所が不穏な感じ。
    途中でタマちゃんの置かれている状況が分かると…辛い!
    らくた先生!
    転生してからではなくて、あの状況から救われるタマちゃんが見たかったです!
    人間のまま幸せになって欲しかったです!
    とは言え、矢澤さんの人に寄り添う生き方や考え方は
    とても素晴らしく、何度も読み返したくなります。
  • 年上の彼は不機嫌につやめく

    げそたると

    もったいなかった
    2023年5月14日
    絵がすごく綺麗!
    春もゴローさんも慎も宏太もみんなイケメンだし、司も可愛い。
    ただ、お話がいろいろ詰め込みすぎて全部中途半端な印象なのが惜しかった。
  • If we had...

    ふじみらの

    BLのリアルなのかも
    2023年5月11日
    読み放題にて。
    ゲイである事を隠さない蓮と彼を放っておけない冬樹。
    18年経ってもその友情は変わらなくて……というお話ですが、その中にBLの辛さや切なさというものがギュッと詰まっています。
    それでも最後には温かい幸せな涙をくれます。
    たくさんの人に読んで欲しい作品です。
    いいお話見つけました。
  • 恋するオジさんと拾われアイドル

    九日雫

    心の洗濯してもらいました
    2023年5月8日
    アイドルとアラフォーリーマンのほんわかLOVE。
    登場人物がみんないい人でポジティブ。
    何があるわけでもないんだけど、たまにはこういうのもいいかな。
    絵もこのストーリーに似合った素直で綺麗な感じ。
    エロは少ないです。
    いいね
    0件
  • ストロベリーなデイズ

    カキネ

    内気も過ぎると……
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしいお話なんだけど、陽菜斗のはっきりしなさ加減にちょっとイライラしました。暖の作ったお菓子が欲しい女子がいるなら暖にそう言って作って貰う方が自分にと貰ったものを渡すよりも罪悪感はないと思うのだけど。
    お世話になってる人の娘って言えば暖も嫌とは言わないだろうし。
    暖に見られなかったら問題なかった?違うよね?
    内気なのも程度もので、過ぎるとイラッとします。
  • 先生を暴きたい

    うすいしっぽ

    途中までは楽しく読めてたんだけど……
    2023年4月24日
    橘先生が小田切の事を思い出してからの行動が不可解でモヤモヤ。
    なんで小田切の言いなりになってるの?
    先生の側には脅されて言う事を聞かないといけないような要素はひとつもなかったと思うんだけど。
    そこでもう読む気が失せました。
  • 握り拳にライスシャワー【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    ツブキ

    幸せオーラでこっちまで幸せに……
    2023年4月22日
    すごく面白かったです。
    主人公2人の心がちょっとずつ変化していく様子が可愛くて、この歳で一緒にときめいてしまいました。
    初めて致す時の南くんの仕草が色っぽくて、マンガでこういう表現を見たのは初めてのような気がします。
    またお気に入りの作者様が増えました!
  • 発熱バスルーム

    ARUKU

    いろんな感情に心が揺さぶられる作品
    ネタバレ
    2023年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごい大作を読んだ気分です。
    マナトが見晴にした行為は決して許されるべきものではないけれど、そうなるほどにマナトに降りかかった苛酷な運命を思うと、一概に責める気持ちも薄れてしまいました。
    見晴のマナトに対する感情の動きの描き方も素晴らしかったと思います。
    バスタブUFOは高熱に浮かされたマナトと普通の精神状態ではない見晴が作り出したメルヘンですね。大好きなシーンです。
    最終的には苛酷な運命に苦しんだ2人が幸せになった事で、私も救われた気がします。
  • みなと商事コインランドリー

    缶爪さわ/椿ゆず

    2人がどうなろうと、もうどうでもいい……
    2023年4月17日
    4巻まで読みましたが、もうこれ、上下巻で終わっていい内容ですよね。
    晃の煮え切らない態度はもうお腹いっぱいだし、シンの告白も同じシーンを何回見させられてるんだか……。
    シンの家族総出の必要性を感じないし、小説によるカサ増しも腹が立つだけ。
    次は買いません。
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A【分冊版】

    永井三郎

    DKのBLをリアルに描いた名作
    ネタバレ
    2023年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前からずっと気になっていたのですが、値引きされてたのでチャンスとばかりに上下巻いっきに購入しました。
    久しぶりに名作に出会えました。
    大好きなBLマンガはたくさんあります。
    でも、それは「BLマンガだから」というフィルターを通して見て初めて成立するものであって、ここにはそういうフィルター越しではない裸眼で見たBLがあるように思えます。
    自分が好きになる対象について思い悩む3人の少年。そして彼らを取り巻く親を中心とした人々の想いがリアルに描かれていると思います。
    三島くんのお母さんが優勝なんだけど。時間はかかったけど息子を理解しようと努力した夢野くんの両親も素敵だった。
    ラスト近く、桐野くんの目のアップが辛かった。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    好きが溢れてる
    ネタバレ
    2023年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10回以上は読み直した今でも、癒しを求めて時々読み返しています。
    打ち上げられた雀さん、部屋着姿の雀さんの後ろ姿。
    可愛くて抱きしめたくなります。
    でも、宇宙に一人取り残されたかのような「ひとりがいいんだ」は、何度見ても心が締めつけられます。このシーンの描き方は天才か!と思ってしまいます。
    雀さんをそっと見守り、背中を押すすず子の存在もいい!
  • アホエロ

    重い実

    溺愛の度が過ぎる
    2023年2月17日
    頭おかしいレベルで溺愛してるのに気持ち悪くなくて、むしろ微笑ましく見てしまう。
    重い実先生の作品に出て来るcpはそういうのがほとんどで、安心して読めます。
    周りの人も悪意のある人とかいなくて、幸せな気持ちになれるファンタジー。大好き❤
  • 大型新人の教育係

    晴山日々子

    室宮にモヤモヤ
    2023年2月16日
    恋に臆病なのか知らんけど、無かったことにしてくれとか後輩振り回して、好きだとも言わないまま身体の関係迫って「俺たち相性がいい」とか、なかなかのクズっぷりにドン引きでした。
    見た目可愛くてもこういうヤツは好きになれません。
    そんな先輩を受け入れる健気な後輩くんに星1こオマケしました。
    いいね
    0件
  • ハッピーバースデー

    ymz

    すごく良かった
    2023年2月14日
    3人の元同級生たちと彼らに関わる人々。
    互いを思いやる心や自分の心の柔らかくて傷つきやすい部分を守ろうとする気持ち。
    そういうのが複雑に絡まってキラキラ輝いてる感じがした。
    久々にのめり込んで読めた作品です。
  • 君へおとどけ【SS付き電子限定版】

    厘てく

    深谷さんのおサイフ事情
    2023年2月13日
    爽やかイケメン配達員さんと絵に描いたようなコミュ障でオタクな深谷くん。
    可愛いお話で絵も良かったけど、流行らないクリーニング店のバイトでファミリータイプのアパート住まい(二階があるからそうだよね?)、おまけに通販三昧って、どういう経済環境にあるの?って、そこがすごく引っかかっちゃいました。
    もう一つのお話は予想外のオチで面白かったです。
    いいね
    0件
  • 人でない狼

    元ハルヒラ

    言葉足らず、絵足らず
    ネタバレ
    2023年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
    3巻まで読んだけど、謎の部分がひとつも解明してない所
    に新しい謎が増えて、読んでいてストレスでした。
    前のめりに走っていて尻もちついたり、ニールの死の状況も唐突で説明になっていない。
    こんな作者さんじゃなかったと思っていたのに残念です。
    もう続きは買いません。
  • はじとー

    どうざき

    延々と続く幼稚なやり取り
    2023年2月11日
    高評価だったので上下巻買ってしまって後悔してます。
    中学生が趣味で描いたような内容で、そのうちに面白くなるんだろうと我慢して読み進めるも上巻の半分まで行った所でギブアップ。
    上下巻で出す意味あったのかな?
  • 入室ノックは忘れずに

    黒木えぬこ

    途中で飽きちゃった……
    2023年2月8日
    絵は大味であんまり好きじゃない。
    徳永・田川cpの言い争いがウザかった。注意されるってわかってるのに頭悪すぎん?
    いいね
    0件
  • せんせいには敵わない【単行本版】

    鳥文

    すべてが軽すぎる………
    ネタバレ
    2023年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 教師なのに簡単に生徒に手を出すのがまず考えられないし、生徒から付き合いたいと言われた時に立場上それは出来ないっておかしくない!?
    なんで2巻まで買っちゃったんだろうという後悔しかない。
  • 箱庭の熱帯魚

    Luria

    高評価が理解できない
    2022年12月31日
    未成年の子供達を閉じ込めて本番NGとはいえカラダを売らせているパパのどこがいい人なのか。
    子供達は外の世界をほとんど知らないから依存してるだけでしょう。
    外に出たら生きていけない人間にしてるのはパパですよね。
    どなたかも書いていらっしゃいましたが、パパを悪人として描いていればまだ共感出来ました。
  • 君と美味しい愛のコトノハ【電子版限定特典付き】

    東条さかな

    ただのエロ漫画
    2022年12月11日
    エロに流されて友達をないがしろにするクズな男の話。
    これほど「愛してる」という言葉が軽く扱われてる作品も珍しい。
    言葉を食べる妖怪という設定は面白いけど、思いつきだけでそれを巡る紆余曲折も終着点もない。
    同人誌でやってくれと思うレベル。
  • 星のうさぎ【電子版限定特典付き】

    東条さかな

    内容スカスカ
    2022年12月11日
    こんなにも中身のないスカスカな作品初めてでした。
    何でこんなのが高評価?
    ひたすら盛るだけの2人と2人に都合よく動いてくれる妹やお兄さん。はっきり言って気持ち悪かった。
    本棚から削除決定!
  • わかちあいたい、ね

    夏江夢子

    2人の年齢差が感じられない絵
    2022年11月9日
    最初から先生と生徒の年齢差が感じられず、特に生徒が黒髪にしてからは2人並んでいるとどっちがどっちかわからなくなることも。
    高校が舞台なのに主人公が先生との繋がりしか描かれてないのがもったいなく感じました。
    あと、先生が臆病なわりに簡単に生徒と寝てしまうあたりがモヤモヤしました。
    絵は綺麗なので、先が楽しみな作家さんではあると思います。
  • さよなら僕の好きな人

    琢磨

    健気な二人
    2022年11月8日
    見た事のない設定でどうオチがつくのかなって思ったけど、ちゃんとハラハラもあり、ホッとするところもありで、最後幸せな気持ちで終われました。
    裸になった時の身体の線が肉感的で綺麗。
    大好きな作家さんになりました。
  • ビッチなあの子の言うとおり!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    橈やひろ

    迷ってる人、オススメですよ!
    2022年11月4日
    いやあ〜面白かった!
    エロは多いけどカラッと明るくスポーツ感覚で。
    ギャグのテンポいいしセンスも良くて、吹き出しの外の文字も見逃したくなくてじっくり読んじゃいました。
    絵もキレイで登場人物がみんなそれぞれいい!
    初めての作家さんだったけど、大満足でした。
    いいね
    0件
  • ダッチの胃は宇宙【シーモア限定おまけ】

    笑平

    無理でした………
    2022年10月7日
    最初のページから状況を把握するのにすごく時間がかかり、その後もゴチャゴチャした構図と絵に辟易しながら、よく理解出来ないまま読み進めましたが、30ページくらいでギブアップ。高評価に惑わされず試し読みするべきでした。
  • 友情バイブレーション

    赤いシラフ

    いくらピュアといっても……
    2022年9月18日
    思春期の男の子がコレとか、考えられません。
    あまりの鈍感さに引いてしまいました。
    高評価なのがよく分かりません。
    評価を下げてしまってごめんなさい。
  • エトランゼ

    紀伊カンナ

    年齢不詳……
    2022年8月8日
    登場人物の絵が幼すぎて中高生にしか見えず全然感情移入出来ませんでした。
    ミオがほとんど女の子にしか見えなかったのも一因かな。
  • 三兄弟、おにいちゃんの愛 【電子限定特典付き】

    コウキ。

    絵は綺麗なんだけど……
    2022年8月5日
    セリフが多すぎて頭に入って来ないです。
    作者さんはノリノリなんだけど読者は置いてけぼりにされてる感じ。
    疲れたので途中で読むのやめました。
  • 彷徨うビッチは恋を知る【単行本版】

    靴川

    じわじわ来た!
    ネタバレ
    2022年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の出来事で歪になってしまった怜央の心を誠実な言葉で少しずつ解きほぐして行く聡一が素敵でした。
    本当は甘えたがりなのに強がる怜央も可愛かった。心が洗われる作品でした。
  • 田舎の美少年

    右野マコ

    何度読んでも同じ所で笑っちゃう
    2022年7月29日
    昨日…‥というか今日に日付が変わった頃に買って、もう何回も読み返しています。最高です。
    夜中に声出して笑いたくなるのを抑えるのが苦しかったです。
    評価数が少ないのはまだそんなに知られてないのかな?
    もっとみんな読んで欲しい!
  • リンクス

    キヅナツキ

    絵は好きなんだけど……
    ネタバレ
    2022年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでるうちに誰が誰やら分からなくなって来て、年のせいかしらとドキドキしながら他の方のレビュー見たら同じ意見が結構あって安心しました。
    描き分けが難しいなら、複数のカプを織り交ぜるやり方はしない方がよいかと……。
    途中で読むの諦めました。
  • 俺のいうこと聞けないの

    あずみつな

    こういうお話大好き!
    2022年6月7日
    短編3つ、どれも良かった。
    スーパーのお話が1番好き。詳しい描写なくても何が起きてしまったのか、その原因はなんだったのかがわかる、作者さんの描写力すごい。ラストが淡々としてるから余計に心に残る。そして、3つとも優しい人ばかり出てくるから読後感が温かい。一気にファンになりました。
    いいね
    0件
  • 凪子の話

    後藤

    出会いたくない作品でした
    2022年1月23日
    死という免罪符を振りかざして和也を手に入れて、罪の意識に苛まれながら死んでいく凪子、さぞ辛かった事でしょう。
    でも、それは自業自得。
    最後の2年間を使って和也と浩平の想いを結んであげるという選択をしていれば、悲しくても幸せな死を迎えられたのではないでしょうか?
    大事な友達(本当に?)2人の幸せを奪って、親友面しないで欲しいと思う。
    涙なんて一滴も溢れなくて、後味の悪い想いだけが残りました。
  • ギヴン

    キヅナツキ

    どうして真冬抜きでバンド組んだの?
    ネタバレ
    2021年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いんだけど、真冬抜きで3人でバンド組んだ理由がわからなくて、モヤモヤします。誰も真冬を誘おうと思わなかったの?小さな頃から4人で遊んでて、いくら高校違ったからって、なくないですか?それが原因で揉めて由紀があんな事になったのに、そこが明確になってないと悲劇的な過去を作るための敢えての仲間外れにしか思えなくなる。
    柊が後で、一緒にやろうって言って欲しかったんだよな、とか言ってたけど、そんな事も分からなかったの?って思った。他がよく描けてるだけに残念。
  • イカされ潜入捜査官ひなた

    千桜/オイナリ

    子供の落書きレベルの画力
    2021年12月7日
    これでプロの漫画家とか、ちゃんとストーリー考えて一生懸命いいものを描いてる他の漫画家さんに失礼でしょう。
    いいね
    0件