フォロー

0

総レビュー数

88

いいねGET

287

いいね

175

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令息、好きな人を金で買う

    宍戸まめぞう

    応援したくなるヒーロー!もっと読みたい!
    2025年10月2日
    評価が高いなと思って試し読みしてハマりました。
    いきなり好きな人をお金で買いますが、Rシーン一切なしの健全ラブコメです。あまり現実味のないギャグ漫画よりです。
    必死すぎ、幸せそうすぎなヒーローがとにかく可愛い。もう後半はヒーローと一緒に飛び上がりヒーローと一緒にへこんでヒーローと一緒にぃよっし!!!!とガッツポーズしてました。(心の中で)
    こんなに応援できるヒーローはなかなかいないです。
    もっとずっと二人をニヤニヤ見ていたいです。
    いいね
    0件
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-

    磯谷友紀

    この雰囲気が大好き!
    2025年9月12日
    時代ものとしても、お料理ものとしても、女性のお仕事ものとしても、恋愛ものとしても、どれをとっても面白いです。
    静かでしっとりしたした雰囲気で、世界観に入り込めて癒されます。
    お料理が本当にいつも美味しそうで、それをキャラそれぞれが美味しそうに食べるので、味までしてくるような気がしてきます。
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    一章が面白かった!
    2025年9月12日
    よくわからないけどやたら実家で虐げられてよくわからないけど嫁がされてよくわからないけど見そめられて逆転ハッピーエンドの物語が多い中、なぜ娘を虐げていたのか、なぜ姉妹に差をつけていたのか、姉がなぜ放置していたのか、なぜ姉に婚約を申し込んだのか、なぜ見そめたのか、なぜすれ違い続けるのかが全て納得できました!
    なにより主人公がとっても魅力的。応援したくなります。
    溺愛されて幸せになる物語としても、その裏事情を紐解く物語としても面白く、一気に読みました。
    新章にも期待です。
  • ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC

    杜乃ミズ/餅月望/Gilse

    勘違いコメディ
    2025年8月21日
    よくある悪役令嬢が処刑から逆行する漫画ですが、他のどの漫画も、今までなんだったの?というくらい反省していい子の別人になっていて違和感しかなかったので、この漫画は主人公が殺されたくないだけの自己中のままなのがいいです。それを周りが超絶善解して全てがうまくいく小気味良いコメディで、笑えます。
    とはいえどこでどの分岐点があってどう変わったのか、しっかり基盤ストーリーがあるので、やり直しものとしても普通に楽しめます。
    気楽に読める漫画です。
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    6巻で⭐︎5→⭐︎3に
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻までとても面白く読んでいました。
    転生悪役令嬢系だと、ヒロインは醜悪か間抜けに描かれがちですが、このヒロインは本当に正ヒロイン。
    清く正しく美しく純粋でお花畑。ヒロイン補正によりポンコツなレベルでお花畑ですが、それで終わらず、自分の甘さを認識し、自分のヒロイン補正も認識して、成長していきます。斬新で面白いです。
    そして最高の悪女になるためにそのヒロインを育てていくアリシアもかっこいい。王家に聖女の影として使われたり周りに悪く思われるのもわかる。
    ですが6巻はなんなんでしょう。王子に危害を加えた罪の冤罪をかぶせて貴族を一人で国外追放、奴隷としてコロシアムに出させるって、どうかしてません?命の保障も皆無だし、公式の処罰でそこまで評判を地に落としたらもうどうにも自国じゃ生きていけませんよね。それを強いる王家もそれを許す家族も意味不明だし、王子は何を考えてるんだ?国外追放された人と結婚する気あるの?
    一気に意味不明になって残念です。6巻でまともなのはヒロインだけ。
  • 転生シンデレラはガラスの靴を履きたくない【マイクロ】

    七尾美緒/藤間麗

    シンデレラが良い!
    2025年7月29日
    ちゃんと物語の設定で、ちゃんと転生設定が生かされてて、面白いです。三つともテンポよく進んで2巻で綺麗にまとまっています。そして何より絵が綺麗。
    シンデレラが一番好きで⭐︎5にしました。キャラもストーリーも最高。ハラハラ感に、本当の話もこうだったんじゃないかという納得感。続きももっと読みたい。
    読み返してみて、魔法使いが無駄にすごい衣装着てるんだなって気づいてびっくりしました笑 腰が丸見えなの気づかなかった…
  • 推定悪役令嬢は国一番のブサイクに嫁がされるようです

    菓月わわの/恵ノ島すず/藤村ゆかこ

    レビュー通り3巻が残念
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ライトでサクサク読めるラブコメです。
    よくある悪役令嬢ものの設定で始まりますが、元婚約者もいい人、ヒロイン役もいい人、みんな円満で政治的な思惑から形だけの断罪の内部すり合わせ、王家の謝罪、と現実的で好感が持てるスタート。
    お相手がイケメンだけど髪色重視社会のために自信がなく、ぐいぐい口説いていくのにすれ違うのが愉快なラブコメです。セリフも心の声も多すぎて文字数が多いのが少し残念ですが、テンポよく楽しめます。
    ただ他の方のレビューにもあったとおり、3巻が本当に従者の恋愛のみでびっくりしました。2/3がそれ。さぁこれから従者の恋愛をきっかけに二人が上手く行き出すぞ!ラブラブが見られるぞ!と思ったら数ページで新たな展開になって終わり。残りは番外編でした。
    この本編の進行の異常な少なさでこの値段はちょっと
    …セールで購入をお勧めします。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    子供向けサクサクバトル漫画?
    2025年7月24日
    あまりのブームにずっと気になってはいたのですが、一巻無料で読んでは食指が動かず辞めて話繰り返していました。
    今回5巻無料を機にやっと一気に読みました。
    感想としては、サクサク進んで気軽に読める子供向けバトルものとしては面白かったです。
    でもせっかく大正ものの雰囲気がある世界観なのにやたら喚くだけのギャグパートで台無し、じゃあギャグ系バトルものとして読もうにもやたら泣かせようとする敵味方の過去編が多い、その割に一人一人に感情移入する間もなくどんどんバタバタ人が死ぬので感動もしきれない。
    そんな感じで本編をサクサク進めた結果、文章の補足がめちゃくちゃ多いです。どうでもいいけど知ればクスッとなる裏話を書くのではなく、思いっきり本編の内容が文章で捕捉されてるので、漫画としてはなんだかなぁと。それなら喚いているパートの分量減らせばいいのに…
    個人的には社会的ブームを巻き起こすほどの作品とは思えず、期待値が上がり過ぎてしまいました。
    いいね
    0件
  • ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

    葵梅太郎

    癒される
    2025年7月17日
    登場人物も世界観も妖精も、ふわっふわでかわいくてファンシーでほのぼのでクスっとできて、とっても癒されます。
    体中の毒素が抜ける感じです。
    ただただ愛でるだけでなく、のんびり進むメインストーリーも面白くて気になります。
    癒されたい人におすすめ。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    異世界転生ダントツNo. 1
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛に飢え愛故に世界を滅ぼす悪役レミリア。
    転生者エミによって愛を知り愛故に復讐をします。元々の頭の良さ魔力の多さ性格の悪さ?を最大限活かしつつ、エミだったらこうすると復讐の仕方にも拘り続け、エミのような優しい人が生きられる世界をと奮闘する姿でだれもがレミリアを好きになるはず。
    最後は文句のつけようがない気持ちのいいざまあに、これ以上の結論があるのかというくらい納得のハッピーエンド。最後の最後までレミリアのエミへの愛がぶれないのがいいです。
    絵が美しいのも最高です。
    一番楽しみに配信した瞬間短編を買っていましたが、おまけみたさに単行本も買っちゃいました。
    ほんとおすすめです。異世界転生好きじゃない人にも進めたい。
  • 光が死んだ夏

    モクモクれん

    ホラーも心霊も嫌いなのに目が離せない
    2025年7月4日
    素晴らしい画力で田舎の町が描かれていて、独特の音の書き方も雰囲気を盛り上げています。
    そんなふうに丁寧に書かれた日常の中に潜む異物。目が離せないです。
    ただよくわかんないけど怖いパニック系ではなく、町の歴史、人の生活、思いなどから民俗学的に丁寧に紐解かれていくので、ミステリーのような感じのおもしろさも。
    そして光が魅力的で恐ろしいのに愛おしく、未知との遭遇のような面白さもあります。
    おすすめです。
  • 青春の霹靂

    八寿子

    とってもいい!
    2025年7月3日
    ただ入れ替わるだけじゃない。
    おせおせなヒロインと超絶うぶなヒーローの組み合わせ、やり取りがめちゃくちゃいい。
    そしてヒーローが本当に優しくて思慮深くて大きくて可愛くてたまらない。全少女漫画のヒーローで一番いいかも。
    そして女らしさとは?男らしさとは?自分らしさとは?みたいなところが根本にあったり、男の子って大変、女の子って大変っていうのが入れ替わりを通じて描かれてたり、ただ入れ替わってキャー!だけでなく真面目な側面もあります。これから恋愛をする若い子たちに是非読んで欲しい。(決して説教くさくはなく、ヒーローの魅力がわかる自然なエピソードとしてでてきます。)
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    死に戻り系本格ファンタジーかつラブコメ!
    2025年7月3日
    一巻を読んだら面白くて夢中で大人買いして一気読みしてしまいました。
    ヒロインは不憫な死に戻り、ヒーローは過酷な運命にドロドロの覇権争いだけど、キャラのおかげか鬱々とした重い感じが皆無で楽しく読めます。
    でも決して軽いストーリーではなく、しっかりしたファンタジー設定と世界観、権力関係、人間関係、キャラ設定に裏打ちされたどっぷりはまれるファンタジーです。
    それでいてヒロインとヒーローのキャラがめちゃくちゃ生きたラブコメ。新しい。ヒロインは死に戻りにより10歳設定だけど、そこに不思議と嫌悪感はないです。恋愛的に拒否感のある描写やストーリーはないので安心してください。
    現在も複雑に絡み合いながら過去のことも少しずつ明らかになってきて、目が離せません!
  • ウィズレイン王国物語 ~竜が花嫁~

    すぎの/雨傘ヒョウゴ/LINO

    テンポが良い!完璧な一巻
    2025年6月26日
    すごくテンポが良くて話がさくさく進み、とても読みやすいです。
    それでいて諸々が省かれていてついていけないなんてことが全くなく、ファンタジーな設定にもヒロインの感情にもちゃんと入れ込めるし、ヒロインやヒーローの言動の理由もちゃんとわかります。
    素晴らしい一巻でした!
    あと扉絵裏?の裏事情おまけが面白くてクスッとなりました。
  • 無能才女は悪女になりたい

    轟斗ソラ/一分咲/藤村ゆかこ

    よくあるシンデレラストーリーで一番好き
    2025年6月22日
    よくある継母と義姉妹に虐げられ続け、悪評を信じたヒーローに売られるパターンです。
    このパターン、あまり好きじゃないんです。泣きながら耐えるだけの健気ヒロインにあまり魅力を感じないし、悪評丸呑みで相手を全く見ずに初対面から悪辣な態度をとるヒーローって人間的にどうなの?その後豹変して溺愛されてもドン引きじゃない?と。
    でもこの話はヒロインがさっぱりちゃっかりしていて前向きで、愛すべきポンコツでかわいいです。そしてヒーローは悪評を信じている間も礼儀を持って接して侍女の横暴を許さず、初日から違和感に気づく、ちゃんとしたヒーローです。
    一生懸命悪役を演じるヒロインを周りが愛でながら見守るラブコメです。ほっこりできます。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    リアルな人間観察ドラマ
    ネタバレ
    2025年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう人いる、こういうこと言ってくる、こういうこと考えちゃう、田舎ってこうだよね、のオンパレードです。すごーくリアル。
    いろんなタイプ人間の一番汚いところがたくさん出てきますが、あたたかい出会いや綺麗なエピソードもたくさん出てきて、悲喜交々の中でメインキャラクターたちが自分の根雪部分に気付いて見つけて格闘して、別人には変われない中で成長していく物語です。読み応えがあって面白かったです。新刊が出るたび夢中で一巻から読み返しました。
    ラストは結局、この先しんじとゴンとどっちもを選んだイフを描いて読者に任せるような、サービスで終わらせた感じがしました(左上で髪を切って左下で再プロポーズをしにいくゴンと、上真ん中で大阪で再開して右上で一緒に生きていくしんじ。)。少しはラブラブが見たかった気もしつつ、どっちを選んでも禍根が残るので、そうしたのかな。お暇は終わったのでこの終わりで納得ですが、短編でもいいので続編が読みたいです。
    連載中に子供が生まれた身としては、親は子供の最古参推し、しかも運営にも力を持つタイプ、適切な距離を置くべしとのセリフのを胸に刻もうと思いました。
  • 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)

    琴子/TCB/鷹来タラ

    不機嫌男子好きは読むべし!!
    2025年6月13日
    ヒーローのエルがよいです。
    めちゃくちゃ高い画力で、かなりの美しい顔。他の美しい顔の人とちゃんと描きわけができていて絶対混乱しない。幼少期→少年期→青年期→大人とどの時代もいい。ただ等身が変わるだけとか、成長した設定だけど別人に見えるとかじゃなく、ちゃんと見た瞬間エルだとわかるのが嬉しい。
    どの時代も、不機嫌顔、照れ顔、諦め顔、イタズラ顔、眉尻の上がった全力笑顔と、エルの表情が大好きです。ヒロイン、ありがとう…という気持ちになれます。
    もちろんお話も、ほっこりかつピュアな恋愛だけでなく、ファンタジーとしても面白い。少女漫画ながら魔法に迫力があり魔物がゾッとする怖さなのも良い。
    一点だけ、誰もが読むうちに気づくとはいえ、こんなタイトルで最大級のネタバレする必要あった?というのが残念です。きっとそうだよね、あ、やっぱりそうだった!と予想しながら読んだり、ヒロインと一緒にびっくりするという読者の楽しみを奪っています。
  • 俺は何度でもお前を追放する

    柳井伸彦/長谷川凸蔵

    映画のような読み応え
    2025年6月12日
    流行りのなろう系かな、よくあるループ系かな、と思いつつレビューが良いので読んでみました。結果、全然違いました。
    4巻で綺麗にまとまり、映画のように入り込め、素晴らしい読後感を味わえる作品でした。
    サクサク進むので色んなキャラに感情移入できるほどの深掘りがされていませんが、そのスピード感がいいです。主人公の想像を絶する苦痛を味わいながらも諦めずに脇道にも逸れずやりきる高潔な覚悟がとてもいい。
    3巻で終わってもそれはそれでストーリーとして完結してるのでしょうが、4巻がめちゃくちゃ良かったです。全ての疑問点が解消され、感情的にも大満足。ネタバレにならないように何も書けませんが、読んで良かったです。
    いいね
    0件
  • 図書館の大魔術師

    泉光

    圧巻のファンタジー!おすすめ!
    2025年6月11日
    素晴らしいです。
    民族、宗教、戦争、歴史、人が緻密に構築された架空の世界のお話。差別にまつわるエピソードが多いです。
    本という存在がいかに大切で、その影響がどれだけ大きく、真偽を見極めることがどれだけ難しいか。読んだ本が人を作り歴史を作っていくのだ、本を制するものが世界を制し、本を守ることが世界を守るという世界観に違和感なく入り込めます。
    こう書くと重くて難しい話のようですが、田舎の少年の冒険譚のようなストーリー形式で、その少年が優しくさっぱりした生活で破天荒に動きながら人との出会いで成長していき、周りも個性・魅力あふれるキャラクターなので、楽しく読めます。
    素晴らしい書き込みの美しい絵に圧倒的な世界観で、子供の頃のように、わぁぁ!と目を輝かせながら本の世界に入り込み、ページを捲る手が止まらない。そんな素晴らしいファンタジーです。
  • 限界OLさんは悪役令嬢さまに仕えたい【電子単行本】

    ネコ太郎

    若干百合っぽいけどキャラは堅実
    2025年6月3日
    主人公がとてもいいです。
    大人から転生したんだから、普通精神面は大人なはずですよね。他の漫画でずっと疑問でしたが、この主人公はちゃんと大人です。大人として責任を持って周りの子供達に愛情深く接しています。
    なので悪役令嬢もヒロインも主人公に夢中になって溺愛するのに説得力がある!百合っぽいけどギリギリ人間として溺愛でもおさまる表現で拒否感はないです。
    そして2人とも、主人公に絆されたり色々ルートが変わったりしても、ちゃんと悪役らしく、ちゃんとヒロインらしいままです。
    これから色々激動になりそうなので楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    最高!!
    2025年5月28日
    新刊が出るたびに一巻から読み返していますが何回読んでも夢中になってしまいます。
    激動の時代を生き抜くそれぞれのキャラクターが本当にみんな魅力的。語り出したら文字数が収まらない。
    その時代にタイムスリップした気分で没入できる時代物としても、かなり刺激をもらえるお仕事ものとしても、緻密で切ないヒューマンドラマとしても、明るく頑張る成長物語としても、どれをとっても最高です!反物やドレス、小物のカタログ的にも楽しめます!
    イチオシです!
  • 帝国の恋嫁

    可歌まと

    狼陛下が好きだった人は絶対に好き
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢転生系で、その設定も一貫してしっかり生かされているのに、不思議と可歌まと先生の溺愛漫画!!!という個性の方が圧倒的に強いです。
    ヒーローは狼陛下そのもの、流れも狼陛下なので、狼陛下が好きだった人は絶対気にいるはず。ヒロインはやっぱり真っ直ぐ一生懸命でかわいいし、色々なことを考えてできる範囲のことを前向きに頑張っていて愛おしいです。個人的にゆうりんより俄然好み。
    今作は殿下の機転によりわりと早めの段階で両思いを認めることを諦め始めてくれたので、嬉しくてにやにや楽しんでいます。
    そしてフリル!フリル!リボン!フリル!って感じのドレスが毎回乙女心をくすぐります。
    いいね
    0件
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    私のベスト大人恋愛漫画
    2025年5月20日
    リアルな恋愛漫画でNo.1です!
    まず人の解像度が高い!みんなキャラが濃いけどみんなこんな人いるいるって感じで自然。色々付き合いの中でみんな変化していくけど、変化しても別人にはならない。完璧王子様なんて出てこず、あーこういう人ってここがいいけどここが不安だよねーみたいな本当にリアル。
    そして会話や悩みの解像度も高い!もうその年齢でそのシチュエーションだったらそう言っちゃうのわかるー!っていうのばっかりで、波乱を起こすための不自然な会話とかが皆無。
    そしてリアルリアル言いましたが、ちゃんと自然にキュンキュンさせてくれるんです。しかも猫タイプのきゅんと誰にでもしっぽふる大型犬タイプのきゅんと、どっちも提供してくれる。最高。
    そしてお酒漫画としても至高です。飲んだ時に松子の背景で味を評価してくれるのが好き。そのお酒のこだわりや想い、合う地元食材やおつまみまで紹介してくれるので、旅行気分にもなれます。
    アラサー女子におすすめ!!
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    セキモリ/クレイン

    初めて連載を持っているのにコミックも購入
    2025年5月16日
    連載版を揃えてて何回も読んでるからなーと思ってたんですが、みなさんのレビューを読んでコミックも購入しちゃいました!
    描き下ろし2本に裏表紙、変わらない2人の知らないエピソードが読めて大大大満足です。
  • 山羊座の友人

    乙一/ミヨカワ将

    一巻とは思えない読み応え
    2025年5月16日
    暗く重い現実と胸踊るファンタジーが交錯した不思議なお話です。
    その設定が、伏線にも感情動かされるエピソードにも必須なものとなっていて、お見事というほかないです。
    あっという間に読み終わりますが、映画を見終わった後のような読後感。しばらく浸っちゃいます。
    いじめ系が平気でミステリー好きにはおすすめです。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    読み返すたびに泣く
    2025年5月16日
    美しい絵で隅から隅まで楽しめます。世界観も素敵、魔法学校の設定も細かくてわくわくする。
    そして死に戻りの寂しさ、切なさ、苦悩等主人公の感情が丁寧に描かれていて何度読み返しても切なくて泣きます。ヤナのエピソードでも泣きました。絶対電車では読まない方がいいです。
    元の公爵!って感じのヴィンスも素敵だけど、早く出会って感情乱されまくって普通の男の子になってるヴィンセントが最高です。ミゲルも大好き。
    みんなみんな幸せになって欲しい。続きを楽しみにしています。
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    国と少女の物語
    2025年5月15日
    国を失う姫、国を追われる姫系の少女漫画は色々ありますが、一番設定がしっかりしていて、地に足のついたストーリーで、政治や産業や外交や諸々がきちんと出てきて世界観に入りこめ、引き込まれました。
    マルグリッドがいろんな人に出会って成長していく様子を最後まで見届けられて大満足です。
    周りのキャラもみんないいです、悪役も人間味があっていい。
    王妃様が第二の主人公のように感じました。王妃様に着目して一巻から読み返したい。
    アフターストーリーももっともっと読みたいです。
  • 狼皇子と嘘つきな結婚

    音久無

    眼福!!
    2025年5月14日
    作者買いです。
    今作は異国の雰囲気がとても素敵で癒されます。背景や衣装や食べ物、至る所までしっかり抜かりなく異国情緒あふれていて世界観に入り込めます。
    そして殿下がめちゃくちゃ好みです。色んな絵の綺麗な作者さんのイケメンヒーローを読み漁ってますが、ダントツでタイプでした。殿下の顔好き!殿下の表情好き!!ってなります。
    明るく健気にがんばるヒロインも好感が持てますし、2人を見守りたいです。
    悪役の小物感が半端なく魅力がないのが玉に瑕ですが、そこはキラキラ系少女漫画なので全く問題なしです。
  • ハズレ姫は意外と愛されている?

    あさの碧/gacchi/珠梨やすゆき

    設定が謎でついていけない
    ネタバレ
    2025年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なにもハズレ姫じゃなくただただいじめられているだけです。
    そして公爵家が王女をいじめる?使用人も王家より公爵家につく?祖父が一瞬でメロメロで味方になったけどなんで今まで食べ物も与えないレベルで顔見ればわかるいじめに気づかない?両親いないと思ってたらいるんかい!で一緒に食事してるんかい!
    しかも祖父をメロメロにさせただけで前世関係なくすんなりすぐ諸々解決、いきなりイケメン2人が味方につき、配偶者3人を選ぶ話に…
    絵が綺麗でかわいいのと転生系が好きなので買ってみましたが、ストーリーも設定も軽くて転生ものとしての楽しさがなく、恋愛ものとしても配偶者3人は好みじゃないので、脱落です。
  • 黒伯爵は星を愛でる

    音久無

    王道かつ名作のファンタジー少女漫画
    2025年5月7日
    全ての少女漫画好きにおすすめしたいです。
    健気なヒロインがイケメン伯爵に見そめられるシンデレラストーリー。
    とってもいい子でかわいい鈍感ヒロインと、空回りイケメンヒーローできゅんきゅんします。
    ヒーローがヒロインに惚れ込んでいる背景がしっかりしているし、ヒロインが鈍感な理由もちゃんとあるし、長らくじれったい展開が続いてもちっとも嫌じゃなくむしろずっと楽しめます。
    そして吸血鬼関係もしっかりしたストーリーや世界観があって、ファンタジー要素も面白く切なくて良いです。
    可愛い絵柄に毎回フリルリボンレースたっぷりのドレスがでてくるのも眼福。
    2人に癒されたくて定期的に読み返しています。
    いいね
    0件
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    前半が面白かった
    2025年5月7日
    自立心があり才女で強いヒロインが味方を作りながら諸々解決していく様が面白く、そこにヒーローがあり得ない賭けを持ち出してきて、賭けの中で双方関係性が変化していくのが切なくてよかったです。
    でもヒーローもヒロインも頭でも頭の中でぐだぐだ長いよくわからない頭でっかちなことを考えてはこじれてすれ違い、もどかしくてキュンとなるすれ違いではなく普通にイライラする感じで、うんざりしてきました。
    また書き分けがいまいちで、肝心のヒーローと悪役?ライバル?の見分けがつかず、ストーリーに重要なシーンで混乱します。
  • 悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~

    水辺チカ/星彼方/ペペロン

    ファンタジーお料理漫画
    2025年5月5日
    お料理漫画として楽しめます。
    ファンタジーな世界観がしっかりしていて、存在しない魔物料理なのにどれもこれもおいしそうで食感や味まで想像できます。
    ヒーローもヒロインも好感が持てる人柄でほっこり。
    でも9巻まできてなーーんにも進展はないので恋愛要素を求める人には向きません。
    そして他にも指摘されていますがどんどん絵が崩れていっていて残念です…全員鼻筋整形したのか?というくらい横顔の鼻がどんどん巨大化して、違和感で物語に入り込めなくなってきています…
  • 彼女と彼の関係

    宇佐見よし/六つ花えいこ/くろこだわに

    かわいい、癒される
    2025年5月4日
    2人がかわいくてかわいくて悶えながら読んでいます。
    あまりお互いを知らないところから始まる恋もいいなぁ。
    彼氏って素敵!彼氏って最高!と思わせてくれます。
    誰も嫌な人は出てこない、ひたすら幸せなほんわか癒される漫画です。
    いいね
    0件
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    溺愛系にはまったきっかけ
    2025年5月4日
    素晴らしいです。
    こんなに次が待ちきれず、毎回新刊が出るたびに1巻から読み直し、こんなに夢中になった短編漫画は初めてでした。
    いまだにこれを超えるファンタジー溺愛系に出会えていません。普通に泣きます。
    とってもかわいくおっとりしたヒロイン、それを好きになるヒーロー、病んでるヒーローを心から応援したくなる切ない背景ストーリー、綺麗な絵、そしてヒーローの幼少期と大人期で2度楽しめる。最高です。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)

    石野人衣/豆田麦

    ほのぼの人外ラブコメディ
    2025年5月4日
    アビゲイルがかわいくておもしろいほのぼのコメディです。
    他の転生系や溺愛系とは一線を画した異色の仕上がり。
    気づくとニヤニヤしてるので電車で読むのはお勧めしません。
    人間としての情緒が育っていく様を旦那様と一緒に見守って愛でて癒されます。
  • 神様はじめました

    鈴木ジュリエッタ

    何度読んでもいい
    2025年5月4日
    繰り返し読んでいる少女漫画です。
    ヒロインヒーローだけでなくみんないいキャラでみんな大好き。そして書き分けも完璧で、長編でキャラがどんどん出てくるけれどごっちゃにならない。
    ファンタジーとしての世界観もストーリーもすごくしっかりしていて読み応えあり。切なくて壮大なラブストーリーになっています。
    少女漫画だと悪役のキャラ設定が雑で性格や背景が浅かったり、悪事やバトルが迫力なかったりしがちで嫌なのですが、この漫画は悪役もいいです。ちゃんと恐ろしく、悪く、でも愛すべきキャラクター。
    おすすめです。
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。

    蘭らむ/江東しろ/whimhalooo

    3巻まで
    2025年5月3日
    絵は綺麗なんですが、表情、こまわり、ポーズ、動き、台詞回し、全てに違和感があります。
    その上ヒロインもヒーローも第二王子もみんななんでそこでそうなる?と唐突に感情が動いたり変わったりするので、全然感情移入できないまま進んでいきます。
    重く切ないストーリーでどう進んでいくのか興味は湧くのですが、3巻で脱落です。
    いいね
    0件
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    ゲームをやらない人にもおもしろい!
    2025年4月30日
    世界観や設定がものすごく緻密で、ゲーム漫画としてもファンタジーとしてもめちゃくちゃ楽しめます。ゲームをやらない人でもファンタジー好きなら楽しめると思います。
    正直全キャラの表情やテンションが好みじゃなく、他の漫画なら早々に離脱すると思うのですが、それでも全巻揃えちゃうくらい面白いです。止まらないです。
    途中の違うゲームの話も、最初はえー本編進めてよーと思ったのですが、ゲームのルールが面白すぎて夢中で読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 魔男のイチ

    西修/宇佐崎しろ

    ピカイチ!続きが待ちきれない!
    2025年4月25日
    絵がきれい、世界観もいい、味方キャラもいい、悪役キャラもいい、ストーリーもいい、テンポもいい!
    あっという間に2巻読んじゃいました。
    続きが楽しみすぎます。
    いいね
    0件
  • 君と宇宙を歩くために

    泥ノ田犬彦

    大人も子供もみんな読んで欲しい
    ネタバレ
    2025年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みんなができることができない、誰も周りは手を差し伸べてくれない、自分が工夫が必要なタイプって気づけない、バカにされた時に怖くて恥ずかしいだけだって気づけず攻撃的になっちゃう、諦めて努力できなくなる、怒られなくて済むのかなって悪い先輩の話にのっちゃう。
    そうやって大人が見逃し続け、子供も気づけず、非行に走ってしまう子供が多いのが現実です。
    子供の気持ちも、周りの対応も、とてもリアルに描かれていると思います。
    そんな中、2人が出会って、気付き、工夫していき、周りも少しずつ受け入れていく様子が丁寧に描かれていて、なんてことない日常なのに涙が出そうになります。
    生きづらさを感じている子供、生きづらそうな子供が周りにいる大人、みんなに読んで欲しい。
  • 離縁は致しかねます!

    山口恵

    夫婦愛
    2025年4月21日
    14巻で綺麗なラスト、そして15巻は知りたかったその後を十分満喫でき、満足です。
    自分本位な夫が溺愛して丸くなっていくのがとてもいい。そして溺愛されるだけある妻の魅力もいい(すぐ手が出るのはどうかと思う)。
    ソワソワドキドキから後半は2人の夫婦愛がじっくり深まっていき、しんみりほっこりできます。
    時代背景、当時の価値観もしっかりしていて、読み応えがあります。
    時代の雰囲気だけ借りた少女漫画ではなく、大人の女性におすすめです。
  • ムサシノ輪舞曲

    河内遙

    大人の恋愛!いい!
    2025年4月13日
    ドラマでよくある同年代と年下に好かれちゃってどうしよう!モテ期!三角関係!きゃー!
    な設定ですが、非現実感をキャピキャピ楽しむものではなく、キャラクターも心理描写も現実的で、しっとりして、色気があって、とても良いです。
    20代の捨て身情熱アプローチも30代の余裕があるように見せちゃうアプローチもどっちもキュンキュンします。
    続きが楽しみです。
  • 涙雨とセレナーデ

    河内遙

    みんな大好き
    2025年4月11日
    時代もの、シリアスサスペンスもの、恋愛もの、どれとしても面白いです。
    少しずつ明らかになっていく複雑な過去と人間関係も夢中で読めるし、時代や事情から切ない恋をしているメインメンバーがとてもいい。とくにひなとひなこのダブルヒロインが前向きに自分の未来を切りいていくのが気持ちよくて応援したくなります!
    みんなみんな絶対に幸せになって欲しい!と心から思えます。
  • グランドール王国再生録 破滅の悪役王女ですが救国エンドをお望みです

    夏葉じゅん/麻木琴加/逆木ルミヲ

    悪役系かつお仕事漫画!イチオシ!
    2025年4月5日
    世界観がかなりしっかりしていて、主人公が前世何を考えて何を頑張ってたかを全力で生かし、今の世界での現実的な問題を現実的に解決していき、コンサルのお仕事漫画的な面白さがあります。
    そしてそのしっかりした設定があるので、がんばる主人公に好感が持てるし、周りが主人公を徐々に受け入れていくのに説得力があるおかげで、なんでそんな急に溺愛できるん!?とならずちゃんと変化にキュンとできます。
    そして絵も美しくてぴったり。顔面偏差値が高くキラキラで癒されます。イチオシです!
    いいね
    0件
  • ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶-

    浅山わかび

    素晴らしい作品!
    2025年3月27日
    動物の生死を扱う重いテーマで、深く考えさせられるけれど、それだけではなくて、感動したりほっこりしたり切ない気持ちになったり、毎話の読後感がいいです。
    そんな目線にさせてくれる主人公のキャラクターがすごくいい。そして主人公と影響を受けあって成長していく周りのキャラクターもみんないい。
    何よりも絵が綺麗です。動物、特に動物の目の描写、そして動物から見た景色や人間の描写が、本当に美しくて綺麗で、一つもセリフなんてないのに、絵だけであぁ最期にこう考えていたんだなぁとリアルに想像させてくれます。胸にくるものがあるし、主人公が考えてることもわかる。本当に素晴らしいです。
  • 婚約者は溺愛のふり

    仲野えみこ

    ライトなラブコメ
    2025年3月22日
    主人公が真面目で一生懸命でポンコツでよいです。従者のキャラもよい。クスッとするところがたくさんあります。
    ヒーローもつかみどころがないイケメンですが、ゆっくり主人公を見守って大切にしてくれててよいです。温度のなさそうなはははの笑い方が好きです。
    ときめきや進展を求める人には物足りないかもしれないですが、ほのぼの癒されるラブコメです。
  • クジャクのダンス、誰が見た?

    浅見理都

    最終巻が残念
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まですごく面白かったです。
    他の方もレビューで書いていますが、今まで複雑に絡み合った事実が少しずつ明らかになり、それぞれが考えて動いて推理して進めてきたのに、最後は突然犯行現場に居合わせて共犯者発覚、犯人の語りで全てを知ることになって少し残念でした。
    しかも妻の妊娠出産に夫も子供も気づかないなんてことあるの?愛してくれる夫と実の子供がいてお金にも困ってないのに、なんでそっちの家庭に乗り換えれば満たされると思うの?じさつ幇助を隠すために夫含めた5人も殺すの?そっちの方が全然罪重くない?検事の娘は何を知ってて何を電話してたの?と結構疑問が残ります。
    あと1.2巻かけてゆっくり丁寧に真実を明らかにして欲しかったです…
  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    とてもいい。ずっと読んでいたい。
    2025年3月12日
    最初の設定どうした?ってくらいキャラ変して友達もできて諸々うまくいく!みたいな漫画も多い中、湯神くんが最後まで湯神くんのまま最後まで全くぶれないのが何よりもいいです。
    湯神くんもちひろちゃんも愛すべきキャラクターで好きです。登場人物みんなが、こういう人いるよねーというリアルなキャラで、それぞれこういうこと考えてるんだなーというのがよくわかります。みんなキャラが変わらないままそれぞれ自然な成長をしていき、全員を応援できます。関係性も尊いです。
    そんなみんなのほのぼの日常コメディ、すごく面白かったです。もっとずっとみんなの日常を読みたいです。
  • 愛が重い騎士公爵は、追放令嬢のすべてを奪い尽くしたい。

    海原ゆた

    健全な溺愛、ストーリーもいい!
    2025年2月26日
    最近「溺愛」に惹かれて読むと人間性大丈夫なの?溺愛というか犯罪…?みたいなのもあるので、この作品はヒロインもヒーローも人間としてとても素敵で、真っ当に溺愛してくれていて大満足です。
    Rシーンがなくてもストーリーとしても普通に面白いですし、絵も綺麗なので読み応えがあります。細かい趣味ですが、女性も男性も衣装の生地が本当に可愛くていつも眺めています。
  • 突風とビート

    椎名軽穂

    一巻だけ
    2025年2月26日
    みんな良い子でほっこり、くすくす、しんみり、意外な事実でびっくり、で読み返して納得し、満足な一巻でした。恋愛はまだまだこれからかな、一巻では全然なのでこれからに期待です。
    マスクの短編もよかったです。コロナ禍で子供たちがマスクを外すことに恐怖を感じていると話題になっていた時期に、作者さんが子供たちのことを想って、マスクを外してお互いを知っていくことの幸せを自然に伝えたかったのかなーと思うとなんだか大人として幸せな気持ちになりました。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    ストーリーは面白い
    2025年2月12日
    とにかくセリフが冗長です。
    最初の方はみんなやたらと回りくどいい回しをするし、途中からキャラ全員が語りまくるので毎ページが推理物の種明かしページくらいのセリフ量です。ポエミーな独白も多く、またその分量も多いです。
    切ない恋愛もので、ストーリーは面白いのですが、あまりにくどくて…。もっと余白とか余韻があったら純粋にストーリーやキャラの感情を楽しめるのに、もったいないです。
  • 先生! 僕たちが世界を滅ぼします。

    小林キナ

    大当たり!おすすめ!
    2025年2月8日
    面白いです!一巻無料で止まらず大人買いしました。
    ファンタジーな世界観にぴったりな可愛い絵。
    キャラクターもみんな良くて応援したくなる、背景もデザインもかわいい、魔法モノとしても学園ものとしてもおもしろい!設定も斬新です。
    次巻が待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 年年百暗殺恋歌

    草川為

    シリアス暗殺×ピュア両片思い
    ネタバレ
    2025年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主従の両片思い、従者の溺愛と過保護っぷりが最高です。それぞれ立場があって切なくもあります。
    登場人物みんなキャラが立っててみんな愛おしいです。
    暗殺一家の暗い人間関係や国とり物語も普通に面白く、読み応えがあります。
    いいね
    0件
  • 死に戻り令嬢のルチェッタ

    天乃忍

    両片思い最高
    2025年2月3日
    ラストゲームが好きで作家買いしました。
    死に戻り、一回までは知らなかった事実を知って行く、正体を隠している、など前作より自然なすれ違い要素がてんこ盛りで、飽きずにひたすら不器用な2人の両片思いを楽しめます。かわいいです。
  • エクソシストを堕とせない

    有馬あるま/フカヤマますく

    素晴らしい作品!熱く語りたい
    2025年1月24日
    世界観が素晴らしいです。一押しです。
    一章一章が映画のよう。毎回えっまだこんな巻数なの?と思うくらい濃厚で綺麗にまとまっています。
    章が終わるたびに一巻から読み返すと、あっこの時ここにいた…この時こう言ってた…と伏線が多く、何回でも楽しめます。
    ありとあらゆる人間の汚いところ(欲)が描かれていますが、可愛くポップかつ精緻で美しい絵のおかげで拒否感はないです。
    そして全てのキャラが魅力的。その中で誰よりも主人公の神父くんが本当に魅力的で、誰もが神父くんの幸せを願わざるを得ないからこそ、人間について深く考えさせられます。
    こんなに重いテーマで聖書をしっかり引用して進むのに、ラブコメとしても楽しめるバランス感がすごいです。
    毎回最後に出てくるタイトルの使い方も秀逸です。
  • 写らナイんです

    コノシマルカ

    大好き!ほっこり!
    2024年12月30日
    心霊ものは本当にだめなのですが、このお話は大好きです。
    とにかくヒロインが可愛い。プリチーって言葉がぴったり。ほんとプリチー。
    他のキャラもいい、人情的なほっこりもある。
    たまに気を抜くと一瞬だけというか一コマだけ本当に怖いときもあるけど、基本的に悪霊が不憫に思えて自分でもおかしいくらい、安心してほっこり読めます。おすすめです。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    1章で十分
    ネタバレ
    2024年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人の絵も背景の絵もさっぱりしてて、ギャグ漫画のようにサラッと読め、ストーリーも面白く、ヒロインのキャラも斬新です。第一章が完結するまではスッと楽しく読めます。
    ですが、いつまでもヒロインが鈍感通り越してアホな子で、天真爛漫な小学生男子が転生したのか?っていうくらいいつまでも頭も言動もあまりに雑すぎて、飽きてきます。そんなヒロインを周りが溺愛して過保護なのもしっくり来ず、どんどんキツくなってきてしまいました。
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    絵が綺麗!
    2024年12月13日
    絵が綺麗です。ちょっとミュシャっぽい髪の毛の書き方が好き。人も背景も花も葉も建物も全部可愛い。ヘアアレンジもたまに出てくる私服も好き。扉絵も舐めるように見ています。眼福です。
    でもページの中みんな綺麗なだけに、主人公2人の圧倒的美しさが全然伝わらず、一巻は若干設定から置いてきぼりになります。
    内容としては彼氏彼女の事情のピュアかつキラキラバージョン。みんないい子でかわいい、ちゃんとキュンキュンする。ドロドロも重いのも暗いのもなく、いい子しかでてこない少女漫画が好きな人におすすめです。
    いいね
    0件
  • 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC

    北国良人/楢山幕府/えびすし

    全く悪女じゃない
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうしようもない性格の主人公が逆行後は普通の性格になっただけで、人間としても悪女としても魅力がないし、逆行前の経験値も感じられないです。娼館で働いて上り詰めたという割に、駆け引きや人身掌握にも長けておらず、やることといえば胸をわざとらしく押し当てるくらい。中学生じゃないんだから…そのレベルの頭脳のコミュニケーション能力で色々物事がうまくいき、何を見せられてるんだろうという感じです。
    ヒーローとの会話も驚くほど薄っぺらく全く中身がなく、なぜヒーローが主人公を好きになったのか1ミリもわかりません。
    口コミがいいので期待して4巻までは読みましたが、黒幕も意外な人物!?とかではなく面白みがなく、脱落です。
  • 村娘、魚として騎士様の恋人となる

    大川なぎ/柏いち

    口コミの通り
    2024年11月28日
    やたら口コミがいいのでどういうこと?と買ってみました。
    出オチと思いきや毎ページ面白くて最後まで楽しいです。ヒロインのツッコミワードセンスが抜群。
    無駄な画力で丁寧にこの漫画を書き上げた作者さんの気持ちが知りたいです。
    全くキュンとするところはないけれど、ニヤニヤ読めます。
  • ボクラノキセキ【イラスト特典付】

    久米田夏緒

    流行りの転生系とは一線を画する
    2024年11月28日
    壮大なファンタジーです。
    1クラスまるごとの前世と今世それぞれの性格、できごと、人間関係、気持ちの変化が複雑に絡み合っています。それに嘘、裏切り、複雑な立場なども加わるし、記憶も徐々に明らかになるし、どの情報を一部メンバーのみで共有しての駆け引きなどもあるので、引くほど複雑です。
    なのに一人一人に愛着がもて、夢中になって読めて、ずっとちゃんと面白いのがすごいです。
    新刊がでるペースが遅いのと、ストーリーが壮大すぎて謎が解明して伏線を回収してというのをひたすら繰り返してもいつまでも真相に辿り着けず、あと何年で終わるのだろう?というのが玉に瑕ですが、間違いなくおすすめです。
  • みにあまる彼氏

    ほしの瑞希

    みにあまる彼女?
    2024年11月27日
    引くレベルの病んでる溺愛系彼氏を、天然真っ直ぐ彼女が受け入れるどころか上回って振り回すストーリー。
    主人公が魅力的で応援できるし、ちゃんとキュンキュンでき、くすっとするシーンも多く、王道少女漫画です。
    最初はこの彼氏無理だなーと思っていたのに、だんだん不憫になって可愛く思えてきて、最後には推しカップルになれました。
  • タコピーの原罪

    タイザン5

    全てが2冊に詰まっている
    2024年11月27日
    暗く重い話ですが、たこピーのおかげでポップで明るく読めるのが不思議です。
    たった2冊で、3人の子供のリアルな人生や心情、成長や変化、SF、どんでん返しを詰め込み、かつ綺麗にまとまった終わり方で、読み応え抜群です。
    純粋無垢でハッピーなたこピーがかわいいし切ないです。
  • 悪役令嬢と鬼畜騎士

    生還/猫田/旭炬

    少女漫画ではない
    2024年11月16日
    r18シーンがかなりしっかりあって決して少女漫画ではありません、TLに分類すべきじゃないでしょうか。
    前世設定は1ミリも生かされてないけど、溺愛にいたるストーリーや世界観の設定もしっかり描かれているので、普通に令嬢系の漫画として面白いです。絵も綺麗で、溺愛もいいです。
    ただ主人公の独特のテンションの心の声が多すぎて、ちょっとついていけないです。情事中にも独特のテンションで大量の心の声があるので興醒めします。もっと減らしてほしい…
    いいね
    0件
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    美しい!
    2024年11月16日
    夢中で一気読みしました。
    音楽も動きもない漫画でこんなにバレエの動きや個性を表現できるものなのでしょうか。
    ストーリーもキャラも人間関係も成長も面白いけど、とにかくバレエのシーンが好きです。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    ブス??
    2024年11月16日
    ヒーローの一途に溺愛はとてもいいです。色々な設定を持ち出して頑張るのもきゅんきゅんします。
    でもヒロインのブス設定どこ行った?絵柄もブスじゃない、途中から普通に可愛い扱い、でも最初にブスと言われただけでずっとブスの自信ないテンションで卑屈に過ごされるのにイライラしてきます。
    そうするとそんなヒロインを溺愛してるヒーローもどうした?となってきます。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    最初の方は面白い
    2024年11月13日
    あまりに2人の間でフラフラしていて、どちらにも思わせぶりでイライラします。ヒロインの言動が常に幼稚だし、ヒーローたちがそこまでヒロインに惚れる理由もいまいちわからないのもきついです。しかもここまで引っ張ってヒーローたちを振り回して利用して守られておいてどちらかは振るというのは、どっちを選んでもさすがにひどい。
    結論を知りたくてなんとか読んでいましたが結論まで長すぎて…
    キュンキュンするシーンもほぼないので、純粋なファンタジーとして読めばいいのかもしれませんが、恋愛要素が出てくるたびにイライラさせられます。
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    全ての要素を兼ね備えてる!
    2024年11月9日
    ヒューマンドラマ、歴史、料理、バトル、ギャグ(下ネタ)、動物、どのジャンルとしても一流に面白いです。
    キャラが全員濃くて愛せます。絵も美しい。
    キャラが多く関係図が複雑で書き分けが微妙だとすぐよくわからなくなってしまうタイプですが、この漫画は壮大で複雑で謎の多いストーリーがすっと入ってきて楽しめます。
    何回読んでも夢中で全巻読破してしまいます。
    スピンオフやおまけ続編が読みたいです。
  • まさかな恋になりました。

    邑咲奇

    終わり方もよし!
    2024年10月19日
    ほっこりしたり悩んだりたまに辛くなったりじーんときたり、とにかく最後まで楽しく読めました。登場人物のキャラがみんな立っていて、それぞれが悩みながら頑張って生きていて、励まされます。ギャグセンスも好きです。
    最後もとても良くて、全巻買った甲斐がありました。
  • 嘘解きレトリック

    都戸利津

    素晴らしい!何回も読んでます
    2024年10月18日
    みんなのキャラがとてもいい。
    設定も細かくリアルで、嘘が聞こえるという設定をちゃんと活かしてストーリーが進みます。
    一つ一つの謎の話も面白いし、それぞれの心情、その変化もとてもいい。
    何回読んでもほっこり幸せな気持ちになれます。
  • 龍とカメレオン

    石山諒

    面白いし画力がすごい!
    2024年9月27日
    みんな漫画を描いているだけなのですが、地味にならずバトルものな感じで純粋に面白いです。
    続きが気になって一気に買ってしまいました。
    一人一人が描いている漫画も気になります。
    漫画家雑学も面白いし、一ページ一ページの書き込み量がすごくてじっくり背景を見るだけでも楽しめます。
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    前作はいったい…
    ネタバレ
    2024年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの魅力が美人であること以外にとくにわからず、ヒーローや周りがでれでれなのがイマイチ…
    でも絵は美しいしストーリーは面白いので読み進め、前作のキャラが出てきて嬉しいと思っていたら、ヒロインの力ずくて全部未来を変えられる!っていうのがでてきて興醒めしました。前作の世界観が台無しです。
  • 悪役令嬢の矜持~婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。~(コミック)

    メアリー=ドゥ/久賀フーナ/星樹スズカ

    騙されたと思って読んで!他とは違う!
    ネタバレ
    2024年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルで損している気がします。
    でもだからこそどんでん返しにびっくりできて面白いのかな…
    大どんでん返しからの更にどんでん返し、スピード感あってとても面白かったです。
    二巻はひたすらネタばらしですが、それを読んでから一巻を読むと更に面白いです。
    甘やかし生活も三巻でしっかり描いてくれるのでしょうか、続きを楽しみにしています。
  • 私たちが恋する理由【単行本版】

    ma2

    いつの間にか新しく…
    2024年9月4日
    買っていた単行本がいつの間にか終わりにされ、新刊登録にも出てこないので新刊が出ていたことにすら知りませんでした。
    実写化の話があって検索しなければ1巻から出し直しになっていることに気づきませんでした。
    昔からの購読者にひどい仕打ちではないでしょうか。
    お話はみんなピュアでみんなきゅんきゅんして大好きです!そこは間違いないので星5ですが、あまりに雑な対応でショックです。
  • 僕のヒーローアカデミア

    堀越耕平

    最高!!!
    ネタバレ
    2024年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きです。
    全員大好き。こんなに全員キャラが立ってて愛おしくて個性も活かせて1人ずつ成長していくストーリーがあるの、神です。絵も見やすく闘いもわかりやすい。
    最後の戦いで本当に1人残らず活躍のチャンスがあったの、感動しました。
    最終巻楽しみにしています。
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    広がりすぎ
    2024年8月8日
    QQスイーパーが好きで読み始めました。
    どんどんどんどん話が広がり、登場人物が大量すぎ、関係性も複雑すぎ、でも1人ずつキャラが立ってなく思い入れも持てず見分けもつかないのでいつまでも完璧に覚えられず、新刊のペースも遅いので毎回遡って復習してからじゃないと話が入ってこない。けどもうそこまでする情熱も持てない。
    やっと色々明らかになってきたけど腑に落ちないところもあり、脱落しそうです。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    癒される
    2024年8月8日
    みんないい子、特にヒーローもヒロインがとにかくピュアで一途でいい子で推せる。ゆったり癒される少女漫画です。
  • マリエル・クララックの婚約

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    続編希望!
    ネタバレ
    2024年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラが全員良い!テンポ良く事件が起きて解決し、絆が深まっていき、サクサク読めて面白かったです。
    公爵編は正直イマイチ…そこはいらないので結婚後のラブラブを読みたかったです。殿下の恋の行方もリュタンの背景や今後の希望も気になるので、ぜひとも続編をお願いしたいです!
  • 異世界失格

    野田宏/若松卓宏

    斬新な設定かつ王道ファンタジー
    2024年7月22日
    センセイがずっと揺るがずずっとセンセイです。
    でも話の内容は王道ファンタジー。
    転生者の過去やチートもちゃんと活かされていて、転生系で1番面白いです!
  • アフターメルヘン

    田島生野

    おもしろい!
    2024年7月5日
    メルヘンな世界観に合うかわいい絵、それとは反対に現実的なアフターストーリー。ストーリーとしても面白いし、謎の一目惚れ、いきなり結婚でハッピーエンド、親の愛を知らないで子育て、悪役の謎の行動…なるほどそういう背景や心情があると納得できるなぁととても興味深いです。
  • 青に、ふれる。

    鈴木望

    みんなにおすすめしたい。
    ネタバレ
    2024年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても繊細だけど読みやすく、色々考えさせられるけど読後感もいい、泣けるし憤るけどほっこりする、とても良い漫画でした。
    思春期の子にも、親になった人にも、幅広くみんなに読んで欲しいと思いました。
    純粋に恋愛ものとしても素敵でした。お互い惹かれあうことにこんなにも納得がいくというか共感できる少女漫画は久しぶりです。
  • 君ノ声

    森永ミク

    泣けて笑えてほっこり
    2024年1月18日
    毎回くすっとするのに泣くのを我慢しながら読み切りました。
    みんなのキャラがすごくいい。最終回も綺麗に終わってとてもよかった。
    ドロドロだけどドロドロしきらず、ほどよいです。
  • 僕の心のヤバイやつ

    桜井のりお

    これは少女漫画!
    ネタバレ
    2023年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青年漫画の括りになっていて、絵柄とかあらすじとか挿絵とか見ると敬遠しちゃうかもしれないけど、これは少女漫画です!
    主人公の優しさ、成長、ヒロインとの大切に育てる関係性、ヒロインの可愛さ、真剣な気持ち、全部いいです。キュンとするし泣きそうになることも多い。
    残念な主人公の漫画は説得力がないものも多いですが(全然残念じゃないとか、本当に残念でなぜモテるのか謎とか)、この主人公はちゃんと最新刊までキモく、かつヒロインが好きになるのがちゃんとよくわかります。
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります

    天城望/福留しゅん

    爽快!
    2023年7月5日
    海外ドラマの24並に次から次へとテンポよく色々な話が進み、最後にはびっくりするエピソードがあり(ちゃんと伏線あり)、主役はちゃんと最後まで悪役らしさを失わず、そして爽快で納得の終わり方!
    3巻で綺麗に纏まっていて話も面白くて大満足です。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    面白い!夢中で読める。
    2023年6月15日
    無料分を読んで一気に大人買いしてしまいました。
    次から次へと大量にキャラが増えますがみんなキャラが立っててそれぞれ魅力的。ファンタジーとしても学園ものとしても面白い。
    おすすめです!!

    43巻まで読んで、変わらず面白いけど、まだこのランクなのに脱線する話が多くて先が見えなさすぎて不安になってきました。
    最初の頃は、それぞれのキャラを深掘りしたりいるまくんとの関係性を深めたりする必要があったと思うので、脱線話も小話も重要だったと思うのですが、そろそろいいのでは…?
    いいね
    0件
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    全て詰まってる!
    2023年4月17日
    純愛、政治、人間関係、ユーモア、どれをとっても面白いです。絵も綺麗で癒される。一冊で綺麗にまとまって気持ちのいい終わり方。
    レビューが良かったので購入してみましたが、大正解でした!
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    最高です。
    2023年2月14日
    ものすごく面白いです。
    悪役令嬢転生系とはいえ斬新な設定。
    細かい心理描写、世界背景、美しすぎる絵。人物だけでなく背景や宗教画的な意味でも本当に美しい。
    どんどん引き込まれます。
    悪役令嬢がちゃんと悪役の性格のまま悪役らしく大活躍するのがいいです。誰を愛するか、誰が寄り添ってくれるかで、同じ性格でもこんなに変わるんだなぁ。レミリアのエミへの深い愛情に感服です。
    レミリアの結婚事情はどうなるのかなと思っていましたが、これ以上ない超納得の理由で答えを出していて大満足です。よかったねレミリア。
    最新刊はこれ以上ない素晴らしいエンド。レミリアのレミリアの嬉し泣きの方が見られて私も泣きました。自分でもびっくり。
    イチオシです!
    いいね
    0件
  • この凶愛は天災です

    夢木みつる

    ストーリーも恋愛要素もいい!
    ネタバレ
    2022年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 唐突な始まりでしたが、まさかの過去編で全部繋がって面白かったです!
    キュンキュンもばっちりです。
    綺麗に終わったけど、結ばれた後の話をもっと読みたかった…
    いいね
    0件