レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
不機嫌な君と気まぐれなキス【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】
無自覚は最強2024年10月6日「あさってにキス」からのスピンオフですが、こちらにも別のタイプの無自覚で煽っちゃう受がいて可愛いかったです!攻めも明るいイケメンでカッコよかった。キャンペーンから試し読みして購入しましたが、すてきな作品に出会えてよかったです!いいね
0件 -
可愛い二人!2024年10月6日天然無自覚に煽る受けと我慢しつつもちょこちょこ手を出しちゃう攻めが可愛くてキュンキュンしました…!お話は王道ですが絵がきれいで読みやすくて、やっぱり王道が大好きなので楽しかったです!
いいね
0件 -
-
-
-
-
最高です!2024年9月20日わわわ…!めちゃくちゃ好きです!カップルの組み合わせがすごい…口には出せない心の中の愚痴をsnsで書き散らかしていた男が、脇目も振らずに走り出す。会いたくて!上野ポテト先生最高です!!タイトルが鏡文字になっているのは、テレビやスマホの画面内側から外を見ているようにも見えるし、本当の自分を見てほしいという気持ちの表現かな、、続編もあるんですね、読みます!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
主人公がカッコいい!2024年6月30日主人公がかなり有能です!アイテム作りが得意な主人公が見たことないようなカッコいい武器やアイテムを使ってバンバン敵から守ってくれたらもう、誰だって好きになっちゃう。話はかなりシリアスな方へ展開していきますが、アイテムボックスを使いこなして、ホームを快適に整えたり、他の転生者もたくさん出てきて、エルフとかドラゴンとか、初めから最後までゲーム性が強くて面白かったです!
いいね
0件 -
-
名作です2024年6月25日挿絵のエセルがとても美しくて、見惚れてページを捲るととんでもないセリフを言っていて焦ります。子爵オズワルドの腹の中はガツガツした野心であふれているし、濃いキャラ達のやり取りが面白かったです!ストーリーは海外の童話や小説を連想させつつ、思いもよらぬ方向へ展開していきます。始終、波乱に満ちているのにどこか静謐さを感じる文章で、すすっと引きこまれるように時間を忘れて拝読しました。初めはエセルをだいぶヤバい奴と思ってましたが、途中からエセル頑張れと祈ってましたよ。おすすめです!
いいね
0件 -
-
東海林がよかった2024年6月24日晴れて恋人になったものの、過去に自分の他にも過保護なお世話係がいたらしいと知った東海林の波乱が描かれてまして、とても面白かったです!私は「ルコちゃん」以外の話を読んでいなくて、漫画家仲間が登場してもピンとこなくて、もったいなかったかな?と思いました。でも、話の流れはちゃんと分かるようになっていたのでよかったです!東海林の苦悩や、ルコちゃんのダメダメっぷりが前作より突き抜けていて、脇役キャラもいい味で、最後まで楽しく拝読しました。巻末の小作品「パーティーの前に」の二人が至極でした!
いいね
0件 -
東海林がよかった2024年6月24日過保護なハイスペ男子最高でした!ダメダメなルコちゃんにあれこれ世話を焼く東海林がよかったです。幼馴染の腐れ縁、からの…っていうすごく好きな流れのお話でした。2006年の作品で、このころは携帯電話とメール、ネットは個人ブログや掲示板が流行っていました。特に違和感はなく最後まで楽しかったです。タイトルが完璧ですね!おすすめです。
いいね
0件 -
結末が気になる2024年6月23日乙女ゲームをやり尽くした男がゲームの世界に転生するのですが、この主人公がかなり突き抜けた悪で、知的なスリルとスピード感のある文章にすっかり引き込まれ、主人公の手のひらで転がされるように翻弄されながら拝読しました。でも途中で主人公の悪にちょっと萎えてきて、読むのをやめようかと何度か思ったんですが、結末がどうしても気になってやめられませんでした。最後まで読んでよかったです!BL好きでこのお話が読めてよかった。明るいキャラは少ないです(主人公は、クク…とか笑うから明るいほう)。悪の魅力に満ちたファンタジーを読みたい方におすすめします。おまけのSSは5ページちょっとで、悪じゃないほのぼのとした様子が描かれています。
いいね
0件 -
-
後半が面白い2024年6月19日主人公が守護騎士セルジュと共に神殿を出てからどんどんお話が進んでいきます。セルジュは主人公に寄り添って守り、とても頼もしく感じました!主人公は優しさに触れて少しずつ心を取り戻していくところがよかったです。
いいね
0件 -
ガチムチ将軍と美しい竜人アゼルの恋2024年6月18日優しい溺愛に癒されました!竜人族アゼルに一目惚れした将軍。果実をあ〜んで食べさせてあげたり、思わずギュッと抱きしめたり。でもアゼルが半人前なので我慢している将軍が可愛かったです。挿絵が素晴らしい〜!ストーリーもよかったです!大満足!
いいね
0件 -
面白かったです!2024年6月17日愛を20年拗らせた主人公のポーカーフェイスが崩れて、いつか自分の気持ちに素直になれるのかと二人の幸せを信じながら拝読しました。いいことがあっても同時にネガティブな心の内や不穏を感じる想いがあって、またそれがあるから幸せが引き立って感じられるような作者様の描き方が素晴らしかったです。限定のおまけもよかったです。とても楽しかったです、ぜひ読んでみてください。
いいね
0件 -
-
-
最高です2024年6月16日さわやかな二人の恋は勘違いから始まりますが、とてもピュアで可愛らしい。付き合ううちに、いつもクールで無愛想に見える笹原の表情が、少しずつ柔らかくなって、いろいろな表情を見せてくれるようになっていくところがとてもよかったです。わんちゃんのおもちとマメ太も可愛くて癒されました!
いいね
0件 -
二人の青春2024年6月16日優しくて穏やかに見えるけど、けっこういろいろ抱えてる善次くん。体育会系ワンコな花岡に溺愛されて、重荷を下ろして、もっともっと青春してほしい。花岡がただのおバカではなくて、二人の幸せをちゃんと考えているところがよかったです。綺麗な絵で人物がいきいきと描かれていて、ダレることなくお話が爽快に進んでいくので、ほんとうに続きが楽しみです。
いいね
0件 -
よかった!2024年6月16日逃避行のなかで見えたわずかな希望、、二人が出会えてよかったです。綺麗で繊細な絵から想いが伝わって、何度も泣いてしまいました。最後、カバー裏のおまけの二人にほっこりしました。
いいね
0件 -
-
-
不器用な恋2024年6月15日一児を育てるオメガの主人公は、騎士でアルファの夫とほとんど会わず、発情期のときだけ義務的に抱かれるという切ない日々が3年続いていましたが、王太子の婚約者の教育係に選ばれたことで、夫と顔を合わせる機会が急に増えて戸惑ってしまいます。話しかけられてドキドキしたり、ピンチを助けられたりして、それで、どうも夫から想われているらしいと分かっていくのですが、二人とも真面目すぎて不器用で、一周まわったおもしろさのようなものもあり、楽しく拝読しました。作者様の美しい文章も、真面目な二人の性格を際立たせていて、とても読み応えがありました。王家の陰謀や元婚約者の謎など、不穏なフラグがあちこちに立っていますので、次巻でお話がどう展開されていくのかとても楽しみな一冊です。
-
-
【全1-6セット】平凡師匠は弟子の天才魔術師から逃げ出した【イラスト付】
ほのぼの2024年6月14日異世界からの召喚に失敗したと思われ乱暴な扱いを受けた攻は、受の住む森に偶然逃げ込みます。森の家でのほのぼのとした平和な日々が丁寧に描かれ、魔力を使ってパンを焼いたり、料理を作って二人で食べるシーンは温かみがあって、すごく癒されました。二人の会話も楽しくて、相手への思いやりがあって、幸せな様子が伝わってくるようでとてもよかったです。天才の魔術をもうちょっと見てみたかったかな。伊東七つ生先生のイラストは美麗で眼福でした。いいね
0件 -
イケメンの可愛い恋2024年6月14日攻はモテモテのイケメン大学生、綺麗系イケメンの受とは幼馴染でずっと一緒だったけど、まだ見たことない一面があるのかと思ったら急に気になり出した。それまで長く続いた彼女もいなくて、相手をもっと知りたいと思うような恋愛は初めてだったのかな?キュンとときめいたり、距離感に悩んだり、妄想してしまったりと、なんだか可愛かったです。イケメンがワタワタと焦って余裕がなかったり、かぁっと照れてる顔もたくさん描かれていて、楽しく拝読しました。
いいね
0件 -
おすすめです2024年6月14日ゲイを自覚している主人公は友達を作ろうとせず、イヤホンをして周りと関わらないように過ごしていましたが、ひとりの明るい同級生に懐かれ、毎日話しかけられるようになります。鬱陶しくもどこか惹かれて気になっていきますが、心の壁はすぐには壊せず、苦い気持ちを抱えつつ、二人の距離は少しずつ縮まっていきます。話が進むにつれて主人公の人柄が分かってきますが、かなり魅力的です。クラスの友達にもそれが伝わっていく様子が学校生活を通して瑞々しく描かれていて、とてもよかったです。作者様の描く人物の表情がすごく好きで、なかなか現れない主人公の笑顔を期待しながら拝読しました。すてきなお話でした、ぜひ読んでみてください。
-
-
-
星6コつけたい2024年6月12日魔術式構築課で働く受様は人付き合いが上手く有能で、愛のない結婚もさらりと受け入れますが、気持ちのうえでは固く壁を作って攻様に接しています。攻様はその壁をこわそうと、何かと働きかける様子は初恋のようでとても可愛いくて、どうやって距離を縮めていくのか、ぜひ読んでみてほしいです。また結婚をきっかけにかかわる人が増えていって、祝福され応援されるのとは対照に、貴族的な考えから命を狙われるようにもなります。魔術式を使った戦闘シーンは迫力があり、とてもワクワクしました。生活に根差した魔術もたくさん書かれていて、こんな感じかなと想像しながら読むのも楽しかったです。なかなかいい性格の大神官様や、変わりものが集う職場の同僚など、脇役キャラも大変魅力的です。続編・スピンオフがあればもっと読んでみたいな。
いいね
0件 -
-
パーラちゃんが可愛い♦2024年6月9日過去に異世界へ召喚され、神子として活躍したものの、1年で元の世界へ帰還。4年後、再度召喚されるも成長した見た目に誰にも気付かれず、神子ではないとないがしろにされ軟禁される。元の世界に未練はなく、軟禁されてるほかはあまり苦労もなさそうみえるのに、何かとアレコレ悩んでいて疑問だったので⭐︎−1(すみません😌)でも、素直でいい人がたくさん出てきます。特にパーラちゃん、女の子キャラですが、元気で強くて可愛かったですね。おもしろい設定のファンタジーがお好きな方はぜひ読んでみてください。
いいね
0件 -
-
大人の初恋2024年6月7日編集者の受様は、言葉巧みに作家をやる気にさせ次々とヒット作品を出している天才編集者ですが、編集長と本音をさらけて話しているところを新人作家の攻様に聞かれてしまいます。正直、社会人ならありそうな本音と建前かと思いましたが、長く引きこもりだった攻様には通用せず、受様もコンプレックスを刺激されてうまくいかず、新作の打ち合わせが全く進まない…という、第一印象最悪な二人が出会って恋するお話です。王道ですが、二人のキャラクターがとても魅力的で、何度読み返しても新鮮な気持ちで話に引き込まれます。大人になって、初めて恋をして、胸がドキドキしてしまう、そんな音が文章から伝わってくるようなすてきな作品でした。秋平しろ先生のおまけ漫画も楽しかったです。ぜひ読んでみて下さい。
いいね
0件 -
あたたかい気持ちになれる2024年6月7日心温まる甘い愛と優しさにあふれた作品でした。
国のために刀や槍で戦い、争うことが常であった時代、主人公(受)は不憫な生まれのため捨てられて、馬小屋で寝起きするような悲惨な生活をしていましたが、誰を恨むこともなく、自然を愛し生き物を慈しむような心根の美しい少年でした。16才になったあるとき、領主であった無情な父親に命じられて雪降る山奥の小さな国へ姉の代わりに嫁ぐことになりますが、この小さな国の若君(攻)と出会ったことで主人公の人生は一変します。
輿入れの道中、身代わりが知れては殺されてしまう恐怖と、月夜の湖畔や山の頂上の広い世界を見渡すような描写が悲しくも美しく、印象的でした。
特に、運命的な出会い、溺愛、一途な想い、源氏物語、強引なワンマン上司などがお好きな方におすすめです。いいね
0件 -
最高です2024年6月6日すごく面白かったです!これまで読んだ中で1番です。
回路魔術、精霊魔術が存在する国に生きる主人公(受)は回路魔術師で、魔力をもって王城のセキュリティを設計・構築する仕事をしています。遺産相続した屋敷の納屋で孤独に暮らしていましたが、溺愛わんこ系強騎士様(攻)と出会い、仲を深めていきます。作者様が巧みで、少しずつ明かされる主人公の謎や事件に引き込ませつつ、脇役で登場する個性的な上司や同僚が魅力的に書かれていて、とても読み応えがありました。
どことなく俯瞰で見ているようなクールな印象の文章で、後書きによると「擬似翻訳調」という、その表現や言葉を味わいながら、もう一度読み返しています。
特にお仕事系、溺愛系、主人公の成長、強い騎士がお好きな方におすすめです。