レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
大好き2023年11月5日笑いあり少し涙ありの人外ラブコメで、さくさく読めてめちゃくちゃ面白いです!続きが早く読みたいなぁ。なんか見たことある絵柄だなと思ったら、アサリと人間のラブコメ(これも大好きな作品です)書いてた人の作品だった!!!
いいね
0件 -
あれ?2023年6月4日楽しく読んでたのに、「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな、唐突な打ち切り漫画のラストっぽい…。途中で描く気力がなくなったんでしょうか?途中まで良かったのに…ラストまで丁寧に書いてほしかったです。
いいね
0件 -
うーん2023年2月5日読み放題で2話まで読んだけど…うーん。主人公は恋愛感情を抱いてるのか、たんに興味が暴走してるだけなのか分からないし、こんな一方的なの相手が可哀想。配慮も何も無さすぎて、ちょっと頭おかしい人にしか見えない
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
芸人カップル2022年12月31日表題の二人より、芸人カップルの話が好きです!他の方のレビューを読んで、芸人の話は他作品のスピンオフだと知ったのですが、元作品を読んでなくても凄く楽しかったです✨
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
好き2022年6月17日ストーリーは大好きです。両片思いなのかな?こういう話は大好物!
なんですが、名前のせいで某テニスのキャラがチラチラして、話に集中できませんでした。
「ゆーし」と「けいちゃん」って、まんま俺様と関西弁じゃん。元はこの二人で書いた同人だったのかな?それとも、たまたま名前が被っただけ?いいね
0件 -
-
ひねくれさくら2022年6月11日ひねくれさくらのスピンオフ。国春が幸せになって良かった!ひねくれさくらの二人も大好きだけど、国春が凄く好きだったので、国春が幸せになって本当に良かったです!
いいね
0件 -
-
-
友達の二人2022年5月7日最後のほうのオマケページで見つめあってた、主人公の友達の斉田×瀬部の話を読みたい。斉田に「やっぱ無いわー」って言われた瀬部が、ちょっとムッとしてるところにキュンとしました。本編と全く関係ないオマケのギャグ的なところでキュンさせられると思わなかった!
この二人がくっつくスピンオフ読みたいです。いいね
0件 -
-
オススメされて2022年5月5日某bl漫画好きならコレも好きだと思う、とオススメされて読みました。ちょっとキュンとしつつ基本コメディで面白いです!
タイトルからして鯛海老カプになるんだろうけど、個人的にハンサム君がめちゃくちゃ好きなので、ハンサム君が誰かと幸せになる話を読みたい。ぶっちゃけそっちメインの漫画希望。ハンサム君、言葉選びが悪くて不器用だけど、めっちゃ良い人すぎて好きすぎる本当好き!いいね
0件 -
-
-
作者買い2022年2月5日作者買いです。買って良かった!この作者さんの「異世界に~」で出てきたパラレルワールドの二人の世界を堪能できて幸せです。
もちろん、この作品の主人公たちカップルも好きですが、異世界で頑張って薬を作ってる二人を見れて嬉しい。早く続きが読みたいです!いいね
0件 -
-
-
え…最低…2021年12月23日表題作はハッピーエンドで良かった良かったって感じですが、最後のおまけで一気に引きました。
いや、新崎くんが可哀想すぎじゃね?あの数ページの蛇足のせいで、主役の二人大嫌いになりましたいいね
0件 -
-
うーん…2021年1月30日ダラダラと無駄に話が続く感じで何が言いたいのか分からないし、トラブルが起こっても話に引き込まれてないし、話が飛び飛びな感じで面白くない。読み放題だから読んだけど、買ってまでは絶対に読まないですね
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
基本的には2020年8月13日基本的には面白かったです。ただ、1話目に関しては、某排球マンガの同人を読んでるのか?と最初錯覚しちゃいました。
エースの髪型が、まんま排球のエースだし、先生の顔は排球の3年生セッターの人に似ているし。
オリジナル商業作品で、某商業作品の同人と勘違いされるような物を書くのは、どうなんでしょう?いいね
0件 -
-
-
-
好き2020年1月2日この設定好きですw
最初、受けと攻め逆だと思ってたからビックリ。あと、最初主人公の兄弟を妹だと思ってたから、弟だと気付いて驚きました。
弟の話も早く読みたいなぁいいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
軽く読めて面白い2019年8月14日設定が斬新で面白かったです。両肩思いって切ない話が多かったりするけど、これは主人公がひたすらアホの子なので安心して読める感じ。
最後のオチが良かったです(*´ω`*)いいね
0件 -
-
可愛い!2019年1月11日とにかく甘々な感じで、ハラハラすることなく読めます。表題作の二人も好きですが、個人的には子供世代の二人が可愛いくて格好良くて好きです(*´Д`*)
いいね
0件 -
ぶっとびまくり2018年5月9日トンデモ設定ばかりの短編集で面白かったです。
表題作の係長の斜めっぷりには笑えますね!ただ、表紙と中身で全く絵が異なるのが気になりますが…(-ω-;)
ツルの恩返しと裸コート、これからどうなるのか個人的にめちゃくちゃ気になる所。表題作より、私はこっちの二つの話が好きです(*´ω`*)続編希望!
同級生のやつは、絵がちょっと古くてあまり好きになれませんでした。でも、他の話は全部好きなので☆4つです!いいね
0件 -
-
-
-
-
可愛い!2016年2月22日うちもにゃんこ飼ってるので、すごく楽しく読めました。あんな感じでうちの猫も実は会話してるのかなぁ、なんて考えながら笑って読める話でした。
でも、どのキャラよりも
沢田さんちのパパ大好き!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
何故2015年12月23日どうして敏感体質を先輩に知られて、知られたからと言って何で管理されるようになったのか。
全く説明会がないまま、既に管理されているところから話が始まってます。もしかして、何かの続編なのでしょうか?いいね
0件 -
無料分2015年12月23日無料分のみ読みました。エロいシーンはまだありませんが、お兄ちゃんと同僚にいきなり言い寄られたとき、どっちにも特に抵抗しないのが何とも…。
普通、親が居なくなったとたんに兄の態度が変貌して押し倒されたら、めちゃくちゃ怖いですよね…いいね
0件 -
-
-
-