フォロー

0

総レビュー数

48

いいねGET

106

いいね

103

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋するMOON DOG

    山田南平

    素敵で優しい世界
    ネタバレ
    2024年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人が犬になったり、あくまでファンタジー色の強い漫画なのですが、犬やカップルのリアルな知識や描写、オシャレな感じ、面白さは流石山田先生ですね。相変わらずの下品というか、山田節も健在で、筆生姜は声出して笑ってしまいました。苦手な人も多いと聞きますが、さらけ出す描き方のバランスが絶妙な作家さんだと思っています。主人公の律歌ちゃんの考え方が本当に素敵です!個人的には、家族に色盲の者がいるので、こんなふうに大事にしてくれる女性がいつか現れてくれたらな〜と身につまされました。わんちゃんとの関わりを通して様々な、何かしら私達も体験してきた心を刺す感情を共感できる、そして律歌ちゃんが救ってくれる素敵な作品です。イチャイチャ最高〜!!オススメします
  • 大正処女御伽話

    桐丘さな

    かわいいです
    2016年9月25日
    絵も、ストーリーも、ありそうでない とても素晴らしい個性をおもちの作者様。
    別ペンネームでまんがを描いてるのでしょうか??そちらがすごく好きで、6、7年前からずっと探していたところ、最近になりこのまんがを見つけて読んだのがきっかけです。
    才能あるかたは若い頃からやっぱり凄いんだなぁ、と思いました
    ストーリーは、右手が事故で動かなくなった、家族に恵まれない主人公が、嫁にさせられるため、売られてきたゆづきちゃんと、明るくて、ちょっとエッチなハッピーライフを送るというもの 二巻の終わりに、波乱含みで続きます。ほのぼのが最高によかったので、二人の不幸には読んでるこちらも胸がキューっと苦しくなります!!どーなるのー??早く続きがよみたいです
    男性向けとも、女性向けともとれる内容です
    おすすめします
  • メフィストフェレスは誰?

    吉原由起

    相変わらず面白いです
    2016年3月10日
    でもちょっとぶっとびすぎていて、入り込めませんでした。導入口も、この先生の短編にありがちな彼氏のの浮気から、というすでに見たことのある入り口だったこともあり、内容が浅い印象を受けました
    面白いのですが、他の長編と比べてしまいます。
    これからに期待したいです!
  • ボクを包む月の光-ぼく地球(タマ)次世代編-

    日渡早紀

    ごほうびまんが
    2016年3月10日
    僕地球が、学生時代本当に大好きで。大人になった今でも、この単行本だけは残してあるくらいです。りんくん大好きでした(笑)
    そんな彼らが、それぞれ更に成長して、僕地球では救われなかった思いを昇華していく。紡いでいく。立場や性格が変わっていたり、こんな人じゃなかった〰とにやけてしまったり、がっかりしたり、良かったねえ、と泣けてきたり。
    当時の鮮烈さや、スピード感はありませんし、当然、漫画としての面白さも、比べてはいけないものです。でも、また彼らを見れた、そんな幸せに浸れる、ファンサービスの漫画なのかと思います
    でも後半は、漫画としてもきちんとまとめて、さすが日渡先生ですね、内容も素晴らしいのでぜひ僕地球をご覧になってから、お読みください
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    おもしろいです
    2016年3月10日
    姿はにていても、能力や性格を、性別に対して真逆に授かってしまった姉弟。時代背景違えど、ベルバラのように気高く、艶めかしい中性的な作品を品よく描けるのは、この先生だからですね。
    色々な恋愛、思いがあって、ひとつづつの恋が、短歌のように様々で、一筋縄ではいかず深くて面白いです!
    絵巻物を見ているようで、漫画だけでなく、絵もとても素敵です
    帝のかっこよさが半端ないです!!!
  • 恋ちらかして

    吉原由起

    短編集です
    2015年11月15日
    どの作品もすてきでしたので、お試しで、どれから読んでもいいと思います。どのお話もだいたいダメな元カレから、超個性的な、イケメンプリンスとのラブになるんですが、これが王道なのに爆笑できるほど面白いです!短編なので、あっさりしてますがエロ少なめなのにとっても幸せな気分になれる、勧善懲悪みたいなスッキリするまんがばかり(笑)スカッとする恋愛ものがよみたいかたには、ぜひおすすめいたします!!絵もきれいです
  • 夜まで待てない。

    太田早紀

    いいです!
    2015年11月15日
    きゅんとしました!絵柄古いかもですが、手とか、雰囲気とか、男の子のかっこいい仕草、見せ方をわかってるなぁと。素敵でした!
  • あのコの、トリコ。

    白石ユキ

    実は男の子が主役という
    2015年11月15日
    女の子も、イケメン男子二人からもちろんモテモテな、王道少女まんがなんですが、正直、彼女に魅力があまりなく。作者さまも、読者も男の子のトリコというか、もうほんと彼の魅力のために買ってしまっている作品です(笑)
    内容はあまりありません。この★すべて彼にあげた感じです。
  • 神様はじめました

    鈴木ジュリエッタ

    実は凄いまんがです
    2015年11月15日
    最初は子供っぽいかな、と思いつつよんだら骨太な作品でびっくり!!キャラの魅力にもハマリ、この年で過去編では泣かせてもらいました!!言葉も、ストーリーもストレートなんですけど、とても心に響いて、どすんときます。少女まんがだけど、老若男女問わずよめる作品でした。修学旅行辺りからキラキラしていかにもなかんじでしたが、このまんがは、実は凄い作品なので、たくさんの方に読んでもらいたいです。この作者さまは絵も見せ方も才能を感じさせるかたでした。おもしろかったです!
  • 僧侶と交わる色欲の夜に…

    真臣レオン/uroco

    いいです!
    2015年11月15日
    きゃらも絵もエロもいいです!お話もよくねられてて、まどろっこしく悩むところも、お坊さんならではというか、キャラにあっててよかったです。坊主かわいくて、萌えました。が、それも5巻まで。下手に伸ばして、この勢いを失ってほしくないような、弟君の恋も見たいような。サブキャラが実はいい人同士なので進展が心配です。どうせなら、弟君のえっちもあっさりでなくねっとりやってほしいなぁー(笑)と期待してます。
  • 僕らの三ツ巴戦争

    SHOOWA

    おもしろいですね
    2015年11月15日
    絵の荒々しいタッチが賛否別れそうですが、私は男の子っぽさが出ていてすきです。
    お話も、のりがよくゆるくて、少年誌のように淡白ですが、エロといい、どこかウェット。なんだか男っぽいのに色気のあるエロさは、この作者さまならではなのかな、と思いました
  • のだめカンタービレ

    二ノ宮知子

    これはすごい!
    2015年11月15日
    絵が苦手でまんがをさけてました
    ドラマにはまり、アニメを見てまんがへ
    このまんがあってこそなんだなぁと、改めて。
    作者さまのセンス、伝えたいこと、のだめたちの人生の一幕をドラマチックに、豊かに描いています
    とにかく面白い!まんがっていいな、すごいなって久々に思いました。絵がきれい、キラキラしてるわけじゃないのに、こんなにもキャラが伝わって、絵で見せられる、凄いまんがでした!
  • 私がモテてどうすんだ

    ぢゅん子

    爆笑できます
    2015年11月15日
    ただし、ふじょしの気持ちがわかる方?、BL等が少しわかるかたならですが。ギャグ満載で、超ハイテンション。わからない人は極端すぎて引くだろうなぁという
    内容にときめきをもとめてはいけません。
    見た目、おとし言葉、シチュエーション、そんなところに萌えて笑うまんがです。かえちゃんのキャラが、どこまでもぶれなくてサイコーです
  • あいくるしいから壊したい

    神寺千寿

    最初興味なかったのですが
    ネタバレ
    2015年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きょうだいもの苦手です
    レビュー数がすごかったので、興味本意で手をつけましたが、不覚にもきゅんとしてしまいました
    作者さん、とても心理描写が上手な方ですね
    どろどろの少女まんがに、男性もののエロ描写がはいったような感じでしょうか
    絵的にも内容的にも、好き嫌いあると思いますので、万人むけではありませんが、動物的な感情と、体と、禁断と。昨今ありがちなえっちだけを楽しむ
    のと違って、ちゃんと苦しんでもがいて、心だけでも俺のものにするとさけんだおにいちゃんと、それでもいいと受け入れた先生。
    このモヤモヤするけど、スッキリするさわやかな終わらせ方は、この作者さま独特のものなんでしょうね かわいい絵柄ですが、ハードでよかったです
  • つまり不倫なんてする奴は

    ノレソレ

    ちゃんとしたまんがでした
    2015年11月15日
    そして、内容はいたってありきたりだけど、重たい!絵のせいなのか、淡々と描写してるからなのか。エロまんがだけど、ファンタジーすぎず、ちゃちだけど、現実的。
    絵が甘すぎないのがいいですね。ラストとか、浮気相手のキレかたとか、不幸さとか妙に現実みのないようなリアルさで。エロまんがとしても妙な興奮を感じさせてくれるまんがでした
  • 童貞教師のふまじめな日常

    わたなべ志穂

    キスだけで
    2015年11月15日
    こんなにきゅんとする少女まんがもめずらしいですよね(笑)先生の受け身なのにたまに見せるSっぽさ、男らしさがたまらない!色々笑わせてもらいました。先生がよかったんで、かなりきゅんとしました(笑)男性のかっこいい見せ方をわかってる作者さまで、絵はバランスが悪いのに、ドキドキしました
    おばあちゃんと、皆彼女にみえる展開がファンタジーすぎてついていけませんでしたが、なにも考えず読めて楽しかったです
  • 外面が良いにも程がある。

    尾崎衣良

    あっさりさっぱり
    2015年11月15日
    登場する女の子が、さばさばしてるせいなのか、エロが少な目の短編だからなのか。まとまりよすぎて面白かったけど、広がらなかったです。
    女の子腹黒なのは斬新でいいですね!
  • 明治緋色綺譚

    リカチ

    素直に面白い!!
    2015年11月15日
    リカチ先生、こんなまんが描くんですね。短編ばかりで、はじめて長編をよみましたが、内容もすごくよかった&キャラの心理描写もうまかったです。
    なにより、ハッピーエンドなのがいい!!
    つらい過去、境遇のあるキャラですし、読者を泣かすならいくらでも方法あるでしょうに。ブラックジャックの、ピノコ?てきなかんじで救いがあってよかった。津軽は不幸ではないけれど。ただの萌えまんがとも違い、展開も絵もきゃらも素晴らしかったと思う私は、完全にはまったかんじです。お兄さんでてきてから以降は、とにかく面白いです。
    キラキラしすぎて、はまりきれない人もいそうですが、重い素材をきちんとハッピーエンドでうやむやにせず完結させてくれた作者様に感謝です ただ、内容はまぁ少女まんがの範疇なので、深いようで深くないというか。逆なのかな?幸せ路線が、鈴子という幼さが、津軽のどこまでもかっこよくて、不幸要素薄いとことか、お兄さんの、身請けからの嫁とか!!(ここもう少し描き方なんとかなんなかったのかな)(笑)
    浅くさせてるように感じますが、よくねられた、この作者様らしいまんがなのかな、と。ハッピーエンド大好きなかたには、本当におすすめしたいまんがです
  • 明治メランコリア

    リカチ

    ごほうびまんが
    2015年11月15日
    前作を見ずにこちらから入りました。正直内容薄いなぁ、すずちゃんあざといなぁ、おにいちゃん素敵〰とおもしろいのですが、少し燃えきれず。
    読後前作を見に行ったら、内容の濃さ、面白さにどはまりしました!!これは、前作を読んだファンのかたへのごほうびまんがだなーと。もちろん内容もこれから面白くなるのでしょうが、恋愛強めな今作は、前作を知らなければ、すきでなければ絶対に楽しめません。ぜひ、前作からよんで、キャラに萌えてもらいたいです。読むと鈴子ちゃんの可愛さが全然違いますよ
  • それは私と少女は言った 分冊版

    タカハシマコ

    雰囲気漫画??
    ネタバレ
    2015年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一話づつがすごく短いです
    好きな人は好きなんでしょうが、私にはあまりぴんとこなかったです
    以下ネタバレを含みます

    一人の少女が亡くなります
    でもそれは、ある一人を殺そうとするために飛び出しただけ
    彼女は美しいだけの普通の少女でした

    鳥子の死を望む少女たち
    美しさへの羨望から
    個を取り戻すため
    少女性への崇拝から
    あの子みたいに愛されたいから
    優位に立ちたい、憎しみを向けてほしいから

    と、色々個々思うところあり、とにかく、鳥子死ね
    の一言につきます

    救いもありません、ただ、死んでくれてよかった!みたいな、謎解き云々でもなく、すべてが中途半端というか奥が深いというか、雰囲気で終わってしまった感じでした。
    この雰囲気にはまる人も居ると思いますので、ファンの人やこの手の話が好きな方にはおすすめです
    ただ、何にも解決してませんので、安易に手を出すにしては、高いお値段です
  • 空ちゃんの恋~お振るいあそばせ!

    鈴木有布子

    完成度たかいです
    2014年3月30日
    おふるいあそばせの空ちゃん以外は読み切りですが、全編通して初めてでもおもしろくよめます。

    おふるいあそばせの前巻は、恋愛面もそれほど深いわけではなく、初期作品ということもあり、あらけずりでしたが、こちらは、この作者さんにはめずらしく、恋愛ものをしっかり最後までかきこんでいます。

    激しくおすすめです。

    少女まんがとも少し違う、ちょっと大人で、ファンタジーな面もふくんだ内容と、絵や描写の巧みさ。「いまどき」が好きな方にはおすすめです。

    個人的にも、この作者さまの作品は、恋愛面ドライなものが多くて、もう少しこの二人の恋愛話しみたかったー!という気持ちが残るものが多かったので、大満足でした!!
  • さあ恋におちたまえ

    大和名瀬

    36話までの評価です
    2012年7月2日
    絵に一目惚れをして購入。
    内容は、王道の少女漫画をBLにしたような作品でした。

    正直最初の展開はのんびり退屈で、絵が綺麗なだけだったかなーと後悔しました。ゆうき君が、のぼる君のことを最初から好きなのも腑に落ちなくて…。なんとなく気持ちが盛り上がらなかったです。

    でも6話あたりから、段々おもしろくなってきて、二人が結ばれる頃には萌え、坂下家に爆笑し、後半ほろりと涙がでてしまい、この作品が大好きになりました!
    もうとにかく坂下家一同、のぼる君がかわいくて、ゆうき君が何故好きかとか、納得しました。

    毎回エッチがあるわけではありませんが、二人が初めて結ばれるときと、10、11話の読み切りは激しめです。
    ホームコメディ色の強い、少女漫画のような作品が好きな方にはお勧めしますが、キャラに萌えないかたは、退屈してしまう内容かも知れません。

    個人的には、お米券や文通してくれるゆうきのお兄さんや、ちょっと下品だけど愛くるしい坂下家、いじめもなく、ライバルがおバカちゃん等、何回でも読み返したくなる、笑える楽しい作品でした。スローテンポですが、作画だけでなく、ストーリーもきちんと練られていると思います。

    たくさんのかたによんでもらいたい、オススメ漫画です。
  • 奥まで愛して ナカまで感じて(フルカラー)

    まめしば

    結局…
    2012年7月1日
    何が描きたかったのかわかりませんでした。
    タイトルからしてエッチ漫画なのに、エッチは残念な位淡泊で、いやらしく感じませんでした。

    ストーリーも切ないお話ですが、昼ドラみたいなのに、インパクト弱くてそんなに感情移入できなくて…
    ハッピーエンドで、フルカラーの絵がとても綺麗なとこはよかったです。
  • ひきたて役の恋

    嶋木あこ

    表題作のみ購入です
    2012年7月1日
    絵が綺麗で一目惚れしました!

    内容は…至って普通の王道少女漫画をオシャレに綺麗な絵で、さわやかに描きましたっていうかんじをうけました。
    短編なので、あれっ?これでおわりっ?という印象も。
    ドロドロやいじめもないので、ほのぼのがすきなかたにはおすすめです。

    長編もよんでみたいな、と思いました。
  • 完全彼氏と恋したい!

    リカチ

    かわいいです
    2012年7月1日
    リカチ先生がすきで購入しました。

    このシリーズも大好きです。属性別クラス分けがされる学園内で繰り広げられるラブストーリー。

    子供っぽい内容ですが、キャラや話の持って行きかたがうまく、読後はさわやかでほんわかします。

    エッチの展開は、多分雑誌の決まりごとなのかなー?なんて感じるほどですが、属性恋愛、面白いです!

    短編構成ですので、どこから読んでもいいと思います。個人的に、お気に入りは1、2話のイケメン×オタク女子です。脇役のこたちが、違う話に出てることがありますので、ぜひ気にいったかたはシリーズでどうぞ。
  • 崩壊したマン○ホール~実の姉を犯した7日間~(フルカラー)

    筧あさと

    イラストはきれいです
    2012年7月1日
    とても読みやすかったです。

    普段きつい物言いのお姉ちゃんの弱みを握った弟が、復讐心からやりたいほーだい襲っちゃうお話。

    個人的には、冷静にみちゃうと、姉弟なだけで、よくある無理矢理なえっち。
    セルがのようなベタ塗りは、みやすいけれど、話と同じで個性がないような印象をうけました。

    これから先、よくあるみなれた展開で終わらなければいいなと思いました。

    絵はうまいので、これからに期待です!
  • チョコレートガール

    吉原由起

    久々の長編です
    2012年7月1日
    おもしろかったぁ!

    この作者様特有の、かっこよさ、ドキドキ感、切なくなったり、ゲラゲラ笑ってしまう、抑揚の効いたエピソード満載でした。

    今回は酔うと甘えちゃう、堅物俳優さんと、マイナス思考のマネージャーのお話です。

    脇役までエキセントリックな変態さん❤今回も笑わせてもらいました!

    エッチシーンは少ないですが、この作者様、中毒度は高いです。

    短編もいいですが、長編はやっぱり沢山読めるので満足度がちがいます!スカッとする恋愛漫画を好きな方は、ぜひパック買いでどうぞ。
  • 痛姫(1)

    七木桂

    いいと思います
    2012年7月1日
    最初、体のバランスや絵があまり好みでなくて、正直迷いました。
    レビューが物凄く多くて、評価がよかったのが購入のきっかけです。

    チャラ男と引きこもりオタクの思春期と自立を描いているのですが、新人さんとは思えない、丁寧で骨太なストーリー作り!後半に向けての疾走感も、爽やかでよくまとまっています。

    濃いキャラなので、絵がたんぱくなのも、読み進めるとかえって良かったです。
    キャラがいかにも根暗で、コスプレエッチなど(本人の趣味にあらずですが)イタイ人なのが、おもしろくて。そこがかわいく感じられたので、受け入れやすくすんなり読めました。

    この設定について来れない方は、よくある話にかんじられたり、ちょっと微妙かもしれません。

    限定配信というちょっと特殊な熱狂を、このレビュー数から感じてしまいましたが、いい作品でした。

    あまり期待しすぎず、ハードルをあげずに、たくさんのかたに読んでもらいたいです。
  • クリムゾン・スぺル

    やまねあやの

    素晴らしい!
    2012年7月1日
    ファンタジーものがすきで、この作品にたどり着き、やまね先生をしりました。
    こんな凄い先生を知らなかったなんて!!

    もうなんていうか、美しい絵、荘厳なバトルシーン、BLでよく練られたストーリー、甘美で濃厚なエロ、皆から愛される、天然高潔誘い受けに鬼畜でどSな僕攻め。でてくるキャラがみんなよくて、ギャグありシリアスあり…。


    ファンタジーにあまり興味がないかたや、携帯故の黒塗りで、エッチシーンが物足りないって人もいるかもしれませんが…個人的にすべてがツボにはまり、大絶賛です。私自身ファインダーシリーズの設定がとっつきにくかったので、ファンタジーものに抵抗がある方もいるんじゃないかな、と思います。でもそこはやっぱりヤマネ先生。やっぱりジャンル?が違えどおもしろい!クリムゾンのほうが、かわいい感じのお話が多いかなと思います。
    皆さん書かれてますが、コミックも強くおすすめします。

    コミックは完結してしまい残念ですが、シーモアさんでまた読めるの楽しみにしてます。
  • 私は貴兄のオモチャなの

    岡崎京子

    いびつな愛
    2012年6月20日
    ヘルタースケルターにも描かれたテーマがあり、キャラクターの人生ではなく、どこにでもいる誰か、を描いていて個人的にはこちらの作品のほうが、完成度もたかく、好きです。

    内容は本当に救いようがありません。全編男が暴力ふるうは、女はそれでも好きだと受け入れて、おもちゃにされ、とにかく後味悪すぎます。けれど、なにか的を得ていて、哲学的。歪んでいて、いびつだけれど、真っすぐに愛だけをただひたすらに描いています。
    子供には読ませたくないけど、若いとき読んだら、もっとえぐられるように感じたかもしれない…年取ったから、こんな男好きになってばかだねぇと、つっこめる余裕を持てたのかも。

    1から3は中二の、動物的で甘美で苦い恋愛模様を描いた作品。おばかな男子が主人公のせいか、読みやすくおもしろかったです。
    7歳の妹、まりちゃんのセリフが印象的です。
    『愛を適当に扱ったから仕返しされるのよ』

    4、5 だらしない愛の話。読後は悪くありません。
    6、7、8 表題作。
    受け止めてもらえない、それでもいいという、主人公の純粋な愛がみててつらい。『愛とか好きとかいらないっす。おもちゃにしていいよ。犬になってあげる。』愛を安売りしたにしても、一方通行の愛って悲しすぎる。

    9、10、11
    二人の愛以外は無意味な、ちょっとクレイジーで猟奇的な作品。殺人シーンもあります。

    どこにでもいるような登場人物たちが、どこかリアリティをもった、才能ある作者様の短編集です。基本悲惨な話なので、一話ごとの購入をおすすめします。
  • 岡崎京子未刊作品集 森

    岡崎京子

    表題作のみの評価です
    2012年6月15日
    森は、詩的で、哲学的で、すごくよかったです。ただ、伏線までで終わりとなってますので、覚悟のうえ購入してください。

    未完ではありますが、作者様の表現方法には才能を感じないではいられない!
    沢山の作品をよんでみたいと思いました。…少しでも早く体のほうが良くなるといいですね。

    他は初期作品でしょうか?かわいいかんじのストーリーが多く、伏線もないまま、ただ描きたいことだけかきつらね、ぶつりと終わってしまった作品もありました。

    ヘルタースケルターをよんだあとなので、決して悪いわけではなく、むしろいいのですが、物足りない感じがしました。

    でも粗削りですが、皮肉たっぷりで、心に引っ掛かります。作者さんファンや遍歴をしるにはいいとおもいますが、インパクトがうすくなってしまったため、★2.5です。
  • いじめられっコ~快楽遊戯~

    小田三月

    タイトルが…
    2012年6月14日
    中身と掛け離れています。
    内容はとてもいいです!ただ不幸な二人の身の上話で泣かせるのではなく、それを二人と温かく見守る仲間で、乗り越えていく過程で、感動して読んでいて自然と涙が出てきました。

    どうしても少女マンガなので設定のせいか、ドラマチックすぎだったり、絵がお人形さんすぎて、表情がなかったりしますが、むしろテーマが重いので、個人的にはちょうどよかったです。うまくチープにならずまとまっていました。

    できたら、いいひとすぎ!で終わってしまった彼の、番外編をきたいします!
  • マザーオアラヴァー~王子の女難な日々~

    将貴和寿

    絵がダメでした
    2012年5月14日
    主人公の男の子がかわいいので、興味本位で購入しました。

    内容はただやってるだけで、なにより絵が…華はあるのですが、まんがより、イラストむきの作家さんに思います。部屋が異空間だったり、人物瞬間移動してたり、パーツがでかすぎたり気になってしまって。
    生々しい絵を描ける人なのに、えろは淡泊で、無節操。

    作家さんを好きなかたや、いきすぎた設定、描写がすきなひとにはおすすめです。
  • みだらなラブシーン、欲望のアドリブ(コミックノベル)

    中嶋ジロウ/姫束級

    小説でした
    2012年4月30日
    5話50ポイントで、絵がとても素敵だったので購入しました。

    BLです。
    立ち読みもしたのですが、サンプルだから文がはいっているのだと思っていたら、まさかのまんま本文で、とてもびっくり!レビューをよく読むべきでした。
    絵も内容もよかったですよ。でも1話がとても短く、5話でエッチのさわりで終わってしまいました…。ここまでで、1話が相当じゃないのかな…。なぜこんなに高い評価なのか、最後まで読んでみたい気もしたのですが…。

    5話までの評価で★3つです。
    こういうキャンペーンは普段読まないものも気軽に試せていいですね。
  • ヘルタースケルター

    岡崎京子

    幸せになりたい女の
    2012年4月28日
    なんとも救いようのないお話でした。

    この作者さんの作品は初めて読みましたが、面白かったです。他も読みたくなりました!
    描写、言葉が、とてもうまく、主人公りりこの、もうすでに始まっている破滅の中、短くも図太くしぶとく、美しく狂い咲くさまが、とてもよくかかれていました。女性にだけでなく、個人的には子供以外の幅広い方に読んでもらいたい、才能ある作者様の、一作品です。

    元のものは、目ん玉と骨と髪と爪とアソコだけ。あとはすべて全身整形で美しさをてにいれた、主人公りりこ。けれど手に入れたものの代償に、後遺症が体と精神を蝕んでいきます。

    幸せになりたいの。なれないなら一蓮托生みんな地獄いき。さもなきゃ犬のように死んでやる。

    あたし、どうなるんだろう…あたし、なにがしたいんだろう。

    自分をどこまでも貪り喰らう周囲の人間と、りりこ自身。
    どこにでもいる弱くかわいい女の子のようで、タイガーのように獰猛で、まわりを自分のとこまで落とす、負しかない主人公。

    インパクトはかなり強く残る作品でした。
  • えろ◆めるへん 青ひげ

    高野弓

    高野先生の…
    2012年4月24日
    えろメルヘンシリーズです。イラストが童話にマッチして、とても素敵です。とくにカラーは芸術的でもあり、キャラクターもカッコイイ&かわいいで、毎回購入してしまいます。

    ただどうしても、シリーズ化してるぶん、見慣れてるので展開が物足りなくて。
    今回の主人公たちもとてもよかったので、もう少し見せ場があったらよかったなぁ、と思いました。
    カインのSっぽさが出始めたら終わりで、残念です。
    お兄ちゃんもいいキャラだったのにな。

    絵の美しさ、世界観がすきなので★4つですが、えろを期待してるかた、どきどきハラハラした内容を求めてるかたは、がっかりしちゃうかも知れません。
  • ヒキ

    南国ばなな

    アイデアはいいです
    2012年4月19日
    ホラーをよくご覧になるかたは、全然怖くはないと思います。名作、良作ホラーを読んだことがあったり、期待してしまうと、がっかりしてしまうかも。掴みだけで、最後までいってしまった感じでした。


    学習机の中に見つけた、宝の地図。思い出が眠る場所には、不法投棄された、古いたんすがあって…
    幼き日、忘れてた記憶が、書き換えられた思い出が、あの子が、溢れ出していく…
    といった内容です。

    絵がかわいくても、気持ち悪い顔や、爬虫類の描写があるので、苦手なひとは注意してください。

    人物はかわいい絵柄なので、読みやすいですが、個人的には描写、ストーリー、登場人物共にもう一ひねりほしかったかな。
    あともう少しの惜しい作品に感じました。
  • 禁断いもうと飼育

    相澤みさを

    タイトルで損してる?
    2012年4月6日
    表紙の絵とタイトルで、勝手にもっとチープなまんがを想像してしまい、レビューをよむまで、購入したいとは思いませんでした。

    久々にはまりました!紹介下さった皆様ありがとうございました。

    母の再婚で血の繋がらない兄妹になった二人。
    無理矢理でもなく、SMっぽいコスプレやお仕置きもありますが、想い通いあった二人がほほえましいです。 ひなちゃん本当子猫みたいでかわいいです。

    毎回エッチがあります。内容は平たくいえばありがちなんですが、お兄ちゃんの謎や、ヒナちゃんへの気持ちが少しづつ出て来るのが心地よくて、飽きずに一気に読めました!

    不思議なペースの主人公二人が、男目線女目線でも好感がもてるキャラで、男女ともにオススメできるまんがです。
  • 萌えの死角

    今市子

    楽しい!
    2011年9月26日
    ひたすらBLへの思いを綴るエッセイです。百鬼夜行抄しか知らなかったので、先生がこんなにも面白い人で、男性同士のカップリングがすきなのに驚きました!映画の名作からニュースキャスター、どこぞの真理教まで、そんなとこにもカップルをみつけ、萌える先生(笑)。このテンションについて来れる人は、モトネタを知ってても知らなくても、なんだか楽しくて、笑って読めてしまいます。ただひたすらにその濃い世界を語っておられる、作品の世界観を作るものがかいま見える作品だと思いました。
    今市子先生ファンにはオススメいたします。
    ただし、BLネタが多く、百鬼夜行とはまったく違うので、内容的にダメな方も多いかも。必ず立ち読みしてからの購入を。
  • ブラッドハーレーの馬車

    沙村広明

    結局…
    2011年8月17日
    この漫画の評価は、生理的に好きか、嫌いかだなーと思いました。
    内容は陰惨極まりないです。数ページで語られるだけの設定と、制度を作った貴族側の肉付けのなさが、内容を薄っぺらいものにしています。正直作者さんが伝えたいもの等は、わからなかったです。単にこういう設定下での少女たちが、なぶられ、傷つき苦しむ絵が描きたかっただけなのかな、と思ってしまうほどです。暴動をおこした連中を一カ所に集めたり、医療が進んでいる描写なのに、衝動抑制のために、女の子をあてがい、犯罪者の待遇がいいなど、現実味が全くかんじられませんでした。

    有名な作家さんでしたし、皆さん賛否両論なレビューで、逆に興味が出て購入してしまいましたが、芸術的な絵や構図、上手い構成により、おもしろいと思わせてしまう力量。作者さんに才能があるだけに、たちが悪いです。
    評価落として申し訳ありませんが、私は受け入れられませんでした。
    一方的に肉体的、精神的にも少女を攻撃するような内容が好きなかた、作者さんの絵を崇拝してるかたはオススメです。
  • ネトラレ恋人

    叶永リリカ

    えっちぃ
    2011年8月9日
    タイトルどおり、彼女さんが寝とられてしまうのですが、むしろそれに興奮した彼氏がどんどんエスカレート!弟や後輩など、最初は嫌がっていた彼女も、彼のためなら…と 次々にエッチに励むという内容。

    絵がかわいいのに、わりとハードです。

    この作家さん特有のよさ、個性が若干なくなってしまったような…これからに期待で★四つです
  • アニマン 新妻 胡桃編(フルカラー)

    僕々

    ひどい
    2011年8月8日
    表紙のイラストはきれいですが、漫画は随分と違う感じでした。
    お話もとてもみじかく、ありがちなもので、動くといっても雑なぱらぱらまんがです。60ポイント、本当失敗しました!
  • 絶対★は~れむ

    久遠ミチヨシ

    最初は
    2011年8月8日
    絵もかわいいし、内容もエッチ漫画にしては伏線があったので、楽しく読ませていただきました。
    ただ、少ない伏線でひっぱるので、やはり段々飽きて来てしまいます。たくさんエッチシーンもあるのですが、相手が代わるだけで似たようなものが多く、見慣れてしまいました。起伏のない話しと、ちょっともの足りない、浅いキャラの個性など、正直私は、本命の女の子とエッチできた30話あたり以降は冷めてしまい、購入をやめてしまいました。
    絵も内容も、レベルが高く、安心して読めるのでオススメではありますが、星は今後に期待で4つで。
  • 百鬼夜行抄

    今市子

    お盆休みは
    2011年8月6日
    これできまりです。怖さ二倍増し!!とても長いので、購入には勇気がいるかもしれませんが、立ち読みして『これいいかも』と思われたら、パック買いでぜひどうぞ。
    こんなすごい作品、今まで全然知りませんでした!!こういう作品にであうと、漫画ってすごいなぁ、とあらためて思ってしまいます。
    主人公の律君は、見えないものが見えてしまう、祖父譲りの霊感の持ち主。その力ゆえ、人外のものに命をねらわれます。亡くなった小説家の祖父は、律を守るために式神を残しますが…幽霊や妖怪といわれるものと、人間の戦いとも違う、日本昔話的な、不思議で美しく怖いお話です。怖いといっても、昨今ありがちな残虐な絵ではなく、本当にいるような、気配を感じさせるものです。寧ろ、もののけたちはかわいく描かれてるのに、正直私は夜トイレにいけなくなるほど、心理的にドキドキさせられました。でも笑ってしまうシーンも沢山あって、主人公が人間くさかったり、式神が楽しくて、なにより、主人公を取り巻く女性たちが元気でかわいいのがいいですね!
    短編ばかりで構成されてますが、時系列はばらばらで、主人公や家族の過去、現在、未来についてを妖怪との関わりと共に描いています。こんなにながいのに、似たようなお話がありません。日本人の深層心理をつく★5つ以上つけられたらつけたい作品です。
  • BL無機物擬人化DX コンタクト×眼鏡~保存液で濡らして~

    野々宮ちよ子

    楽しい!
    2011年7月22日
    ブサメンにはまり購入しました。
    コンタクトと眼鏡を擬人化したBLのコメディです。
    ブサメンと同じノリですが、エッチやエロさはありませんので、それを期待してしまうとがっかりしてしまうかも。でも、ふたりのいちゃいちゃが、とってもかわいくて面白いです。

    個人的に、一話目にある眼鏡君の入浴(洗浄)シーンがお気に入り(笑)

    一話、二話とも同じ流れなので、一話目でちょっと期待とチガウナ、と思われたかたは、二話は購入を考えたほうが無難です。
  • えろ◆めるへん マッチ売りの少女

    高野弓

    あれっ!?
    2011年7月18日
    これでおわりですか?といった感じで、すごく不完全燃焼です!!残念です。

    教会の神父様に育てられた主人公ちゃんは、貴族のお家で働くことに。そこには、素敵な『ハル』様との出会いと、白雪姫にもでてきた、黒い服を着たあの男が、願を叶えるマッチをくれて…。幸せな暮らしは、やがて不穏な動きをみせていき、といった内容です。

    白雪姫がよかったので購入したのですが、先生飽きちゃったの?とききたいくらい、こちらはネタ切れでしょうか。カップルがかわいかっただけに残念です!!
  • 女神と一年暮らしてみた。

    桂あいり

    かわいいっ
    2011年7月9日
    天然な女神様が、人間界で主人公君を守護しながら、下界で勉強するはずが、えっちな勉強になっちゃった!みたいな。
    絵はうまいわ、40ポイントだわ、巨乳だわ、女神さまかわいいわ、文句なしに皆さんが高評価なのもうなずけます。おすすめです。

    こんな女神様がいたらなー、と絶対思ってしまう作品ですよ。
  • 櫻狩り

    渡瀬悠宇

    完璧!
    2011年6月9日
    読後、見事なまでに描ききった!と思えた作品でした
    大正時代、蔵、ミステリー、桜…つかみとしては、すでに目新しいものはなかったので、最初は「渡瀬先生がなんだか今までと違うものを描かれてる」程度の興味でした。でもよんでみて、この作品にであえて本当によかったと思いました!このてのモチーフを扱った作品では間違いなく一番じゃないかと。
    とにかく絵が美しく、そして、まさたか君かわいすぎ!!笑顔にきゅん😍としました(笑)
    一話づつ購入していたのですが、色々な伏線がきになって、最初からパック買いすればよかった!と後悔しました。
    BLですが、とにかく絵が計算されていて、みせかたが上手いです。意味があるため、慣れていないかたも作品としてうけ入れやすいかと💦
    昔の家督や制度、先天的な障害など、簡単な時代背景がわかると、よりリアルなまんがとして入り込めます。
    絵、構成と言葉の巧みさにただもう圧巻です。
    このまんが、凄いですよ!余談ですが、まさたかの日記なるものを、先生ご自身がサイトにてのせてます。別次元のお話ですが、とても癒されますので、ハマッた方はぜひご覧ください。