フォロー

0

総レビュー数

447

いいねGET

620

いいね

373

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 宝石の国

    市川春子

    超独特のの世界観が素晴らしい
    2018年2月11日
    アニメを見て続きが気になりすぎてがまんしきれず購入。久々に名作に出会った気がします。今までにない独特の設定や世界観が凄すぎ。ほのぼのギャグマンガと思ったらバトルの緊張感もあり、主人公逹のそれぞれの悩みもあったりジャンルが説明できない。マンガとしては掟やぶりな事もあるのも凄い(主人公の○○が変わる)。絵柄も独特なので好みが別れるとは思うけど、続きが楽しみ過ぎるマンガです。アニメを見てからマンガ読むのもオススメ。宝石のキラキラした描写やバトルシーンはアニメだとわかりやすい。
    いいね
    0件
  • きみが心に棲みついたS

    天堂きりん

    やっぱり無理
    2018年2月11日
    ドラマの元ネタマンガというので読みましたが、1巻が限界でした。新装版が先にあるというのでそちらも読みましたが、やっぱり無理。主人公の今日子のキョドりっぷりが痛々しくて読んでられない。星名君のDV?描写も気分が悪くなるだけだったし、共感できる人が誰もいない。主人公の成長を描きたいんだろうけど、キャラだけが強烈過ぎる印象。
  • きみが心に棲みついた 新装版

    天堂きりん

    無理でした
    2018年2月11日
    ドラマの元ネタマンガというので読みましたが、主人公の今日子のキョドる描写が痛々しくて読んでられない。星名君のDV?描写も気分が悪くなるし、誰にも共感できない。主人公の成長を描きたいのだろうけど、読み続けるのは無理でした。
  • 3D彼女

    那波マオ

    さわやか
    2017年1月7日
    オタクと不思議ちゃんカップルのお話。二人のやり取りが面白かった。サブキャラも良い子たちで読んでいて全員応援したくなる感じでした。絵柄的にもサバサバしていて読みやすく、男の人にも読みやすそうだなと思いました。終わりも良い終わり方で良かったです。
    いいね
    0件
  • 恋は任侠

    相葉キョウコ

    短編5作
    2016年12月27日
    別作品の恋するランジェリーが面白かったので他の作品も読みたくなり購入。TL初作品なので今の作品に比べると多少雑さがありますが男の人がみんなセクシーな雰囲気があって素敵でした。1話目極道の娘さんが主人公。2話目は、セラピストに会うお話。3話目は、朝起きたらイケメン上司が隣に寝ていたお話。4話目は、自分のアパートの前に知らない男の人が寝てる話。5話目は、彼氏に振られて泣いているところを上司に見られたお話。短編なので好きな話と好みでない話があったので星3にしました。
  • 白衣のアクマに花束を

    田久よう子

    よくわからない
    2016年12月15日
    絵はそこそこきれいだがお話が全然盛り上がらない。おじさま系とS系を一緒にしてさらに上司ではただの嫌味なおじさんになってしまった印象。おじさま系は嫌いではないけど特に魅力を感じなかった。
    いいね
    0件
  • 月の裏で会いましょう

    ピエール山本

    いい雰囲気
    2016年12月15日
    小説家先生と女子高生のお話。女の子の方がここで恋に落ちた的な決定打が無くただ流れでHしているように見えるのがもったいない。TLらしくエロさは雰囲気があってイイです。
    いいね
    0件
  • 何様のつもりダ!! 新婚編

    草薙竜樹

    シリーズ
    2016年12月15日
    何様シリーズの最新作の1個まえ。このお話だけでも読めます。時間軸がバラバラでちょっと読みづらいけど、バカップルぶりが楽しいです。絵も古い感じなんですけどかわいさとエロさが同時にあってお話もあんまり進展しないけど面白いという癖になる不思議な魅力があるシリーズなんですよね。絵柄で好みが分かれますがオススメです。
    いいね
    0件
  • 幽★遊★白書

    冨樫義博

    名作マンガ
    2016年12月14日
    初期のほのぼの幽霊探偵がまさかこんな名作バトル漫画になるとは驚きです。連載開始時には想像できませんでした。読み返すとわずか19巻でこの話の濃さにまた驚きです。古いけど古さを感じないので読んでいない方はぜひ読んでいただきたい作品。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版

    冨樫義博

    早く続きを
    2016年12月14日
    改めて見直してもやっぱり面白い。現在33巻でもっと出てる気がしたけどそれは休載してるからか?ほぼ同時期のに連載開始してるワンピースが倍以上単行本が出てるから余計に思うのかもしれない。こんなに休載して絵が下書き状態でも面白いんだから不思議。なんとか完結して頂きたい。
    いいね
    0件
  • マジカルミントナイト

    ピエール山本

    4話+1話
    2016年12月14日
    1~4話がイケメン料理家とその生徒ちゃんとのお話。女の子がいまいち魅力的じゃなくてあまりハマらず。5話目は、8歳年上の幼なじみのお兄ちゃんが好きな女の子のお話。女の子が面白くて楽しく読めた。独特の雰囲気のある絵が好きです。
    いいね
    0件
  • 馨る花は蜜に酔う

    みなづき香乃

    5作+おまけマンガ
    2016年12月14日
    1話目は、司書の女の子と高校の時のモテモテ同級生男子と再会するお話。2話目は、彼氏がなかなか最後までHしてくれなくて悩む女の子のお話。3話目は、彼氏がいるふりをしてる女の子と幼なじみのお兄ちゃんとのお話。4話目は上司の女の子と後輩部下くんとのお話。5話目は、高校教師の男の子とコスプレイヤーちゃんとのお話。どのお話も短編だけど面白くて絵もきれいで読みやすくTLらしいエロさもありよかったです。1~3話目は次男・妹・長男の兄弟のお話でおまけマンガはこの3兄妹のお話でした。初めて買った作者さんでしたが気に入ったので他の作品も買っていこうと思います。
    いいね
    0件
  • 恋する果実たち

    花田祐実

    大人女子向け
    2016年12月14日
    掲載誌ジャンル分けでTLに入ってしまっているのがもったいない作品。働くバーテンダーの女の子と方言年下大学生の組み合わせが最高でキュンキュンします。作品タイトルの果実に掛けて各話名の果物がキーワードになっているところもさわやかでおしゃれ。好きな作者さんですが特にこの作品はおすすめです。
    いいね
    0件
  • ココロ言ノ葉

    千川なつみ

    短編5作
    2016年12月14日
    1話目は、先生と生徒もの。生徒の女の子が先生を好きって押していく話が多いけどこのお話はそのパターンでなかったので新鮮に感じました。でも短編なので少し盛り上がりに欠けるかな。2・3・4話目は、お坊ちゃんと住み込み家政婦さんの娘ちゃんとのお話。お坊ちゃんの方が好き好きアピール強めのパターン。4話目はオマケマンガなので超短編です。5話目は美容師さんとそのお客さんの女の子の話。間違って髪を短く切られてしまうのがきっかっけで会うようになるお話。どのお話もさわやかで読みやすいけど、短編すぎて物足りない。
  • あひるの王子さま [新装版]

    森永あい

    面白い
    2016年12月12日
    こんなにきれいな絵柄なのギャグ系マンガでいつもわらっちゃう作品が多くて好きな先生です。主人公の性格がうじうじしてるので好みが別れるけど楽しいです。ちょっと昔の話なので終わり方がいまいちなのが残念。
    いいね
    0件
  • 快楽寓話~おやゆび姫とカエル王子

    山口ねね

    意外に奥が深い
    2016年12月12日
    1話目は、男の子全員がカエルにみえちゃう女の子に一目ぼれするお話。TLジャンルでは珍しく男の子が主人公。カエルが妙にリアルで面白くもあり、悲しそうでもあり不思議な感覚で読めます。他のレビューにもあるけどタイトルで損してると思う。
    2話目は美大生の女の子と彼氏のお話。女の子がちょっとアホっぽくていまいち好みではなかった。
    1話目は星5で2話目は星3かな。総合で星4です。
    いいね
    0件
  • 不埒な純愛

    真敷ひさめ

    デビュー作
    2016年12月12日
    好きな作者さんなので買い。初コミックだったようで絵とお話に古さと稚拙感がありました。お話も王道なお話なので、この作者さんをコンプリートしたい人にはオススメ。でも初めてこの作者さんの作品を読む方は違う作品をお勧めします。
    いいね
    0件
  • 逆運命の人

    上杉可南子

    作者さん買い
    2016年12月12日
    いつもは面白いお話が多い作者さんですが、今回はうーん??なお話でした。途中まではすごく面白いけどラストがえ??っこれで終わり??て終わり方なのでモヤモヤです。初めてこの作者さんの作品を読むなら別作品をオススメします。
  • 四月は君の嘘

    新川直司

    評価が分かれる
    2016年12月12日
    音楽マンガとして見ると物足りなさを感じる。あくまで主人公の成長をみるアイテムとしての音楽マンガですね。そこを割り切って読めばいいお話。
  • キス/はぐ

    みつきかこ

    作者さん買い
    2016年12月12日
    花屋の娘の主人公とイケメン留学生ハーフとのお話。話としては王道。大きな事件もそれほどなく想像通りのラストだったので定番を読みたい人には良いかも。
    いいね
    0件
  • あれもしたい、これもしたい プチデザ

    葉月かなえ

    短編集
    2016年12月12日
    作者さん買い。TLジャンルではないけど高校生カップル達のHありマンガ。少女マンガジャンルにしてしまうと評価は低いけど、TLとして読めば愛ある感じで良い。「好きっていいなよ」が好きな人にはちょっと違和感があるかも
    いいね
    0件
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    ヒリヒリ感
    2016年12月11日
    10代特有のヒリヒリ感というかキリキリした感じとか何とも言えない感覚がすごいマンガ。絵の雰囲気が独特の世界観を更に際立たせていて引き込まれます。早く次巻が読みたくてポイント追加して結局全巻買ってしまいました。映画の方はまだ見てませんが見に行きたいですね。
    いいね
    0件
  • orange

    高野苺

    過去からの手紙
    ネタバレ
    2016年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が十年後の自分から手紙が届くというちょっと変わった設定で面白いなと思って読み始めました。1回目の勢いで読むとすっごい良かったと思う。でも1話の段階で10年後の方には翔がすでにいないことがバレていて、今の高校生の時間軸で助けられるかどうかが、もう話の頂点なのが予測できてしまったのがもったいない。更に読み進めていくと翔の魅力がだんだん薄くなり、むしろ須和がかわいそうだなと思ってしまったりと最初の印象と変わってしまうのが残念。展開の工夫次第でもっと名作になれたと思う作品。
    いいね
    0件
  • はつ恋

    日生佑稀

    地方が舞台
    2016年12月11日
    タイトル通りのさわやでキュンキュンします。東北の田舎町のご近所さんカップル達のお話。1・2話が次男くんのお話。彼女の方が1こ年上のパターン。進学で別々になっちゃうけど…というお話。3話が3男くんのお話。彼女が転校生のパターン。最後のおまけマンガに長男くんカップルのその後が載ってます。
    いいね
    0件
  • NOT LOVE STORY

    日生佑稀

    シリーズ1作目+タイトル作
    2016年12月11日
    1・2話と最後のおまけマンガがちょっと強気の主人公が東北の田舎町のおばあちゃんちに行き、そこのご近所さん達とのお話。割とすぐカップルになってしまうのであまりドキドキは少ないかも。Hもさわやかな感じ。このお話の続編(弟君たちの話)が「はつ恋」って作品。絵柄のスッキリさもあってこの作品単独だと物足りなさを感じるので星3。個人的には続編の方が好きかも。タイトル作が3話目。憧れの覆面小説家が学校にいた?ってお話。ファンタジー感ありますけど雰囲気はこっちの方があるかな。
    いいね
    0件
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    オススメ度MAX
    2016年12月5日
    入れ替わった事によるハラハラドキドキと、恋愛関係の複雑さといい、すべてが計算された面白さです。男女入れ替えモノはよくあるけど、古典までさかのぼるとは今回初めて知りました。日本人て昔から入れ替えモノが好きなんだなと改めて思いました。古典の「とりかへばや物語」は読んでいませんが、アレンジも入っているそうなのでベテランのさいとう先生らしく優雅で美しく読みやすく楽しめます。今回レビューを書くので気付いたけど氷室冴子先生の「ざ・ちぇんじ」も同作品がモチーフなので読んでいた世代でしたが別作品として楽しめました。
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    合わなかった
    2016年12月5日
    個性派キャラがいっぱい出てきて楽しいけど、ストーリーとしては、無茶苦茶よみづらい。ハルの行動が理解不能すぎるし、3巻以降は読む気になれませんでした。
  • 同棲オトウト

    真敷ひさめ

    35Pのみ
    2016年12月4日
    姉弟ものって苦手なんだけど好きな作者さんだから購入。でも二人姉妹で、妹の旦那さんの弟っていう設定なので良かったです。短編たけどテンポ良く読めて面白かったです。この作者さんにはずれなし。
    いいね
    0件
  • 極付 楽屋裏王子

    桜小路かのこ

    続編です
    2016年12月4日
    相変わらずラブラブで読んでいてさわやかな気分になれますね。欲を言えばもうちょっとお話に起伏が欲しいかなと思います。多少のトラブルがあっても乗り越えるのがすぐ乗り越えちゃっているのがもったいないと思いますね。もうっと歌舞伎自体を取り上げるような続編があっても良いと思います。
  • 聲の形

    大今良時

    無理すぎる
    2016年12月4日
    1巻目のいじめのシーンだけでもう気分最悪。ろうあ者であろうがなかろうが、いじめられた側がいじめっ子を好きになって付き合うとか漫画とはいえありえん。どの登場人物とも共感できずモヤモヤだけが残る作品。もう読み返さないと思う。
  • シンデレラヒール~帰ってきた俺様男の危険な誘惑~

    克本かさね

    デキる男3人
    2016年12月3日
    1話目、海外赴任していた同期が帰ってきたけど今は新しい恋人がいる主人公のお話。2話目は、彼氏と同じ会社に派遣として入る主人公。同じ部署になれると思ってたら違う部署に配属されてその上司は超無愛想いうお話。3話目は、上司と恋人同士だと思ってたら二股されていてさらに結婚式まで出ることに。そこで1万円札の紙飛行機を大量に飛とばす男と見つけて…というお話。どのお話も男性が魅力的で読み応えのあるお話でとっても引き込まれました。結構凝った設定でも読みやすくて女の子の気持ちも丁寧にかいてあり面白かったです。
  • baby,I Love you

    日生佑稀

    短編7話
    2016年12月3日
    1・2話は16歳の高校生の女の子と8歳年上の幼なじみの夫婦のお話。3・4話は、美大生の女の子とお隣のお坊ちゃんとのお話。5話は、お父さんが借金して逃げちゃった女子高生とその借金取りのお話。6話は、田舎から出てきた女の子のちょっと不思議なお話。7話は1・2話の昔のお話(おまけマンガ)どれも読みやすいけど、ページ数が短いので気持ちの描写が少ないのでもったいない。
    いいね
    0件
  • エロとマニアとオモチャと愛情

    真敷ひさめ

    安定の面白さ
    2016年12月3日
    1・2話は、ファミレス店員の女の子とイケメン官能小説家とお話。コスプレあり。3話目はお嬢様と普通の男の子がひいおじいちゃん達の約束で婚約することになるお話。4話目は、男っぽい女の子と幼馴染の男の子とのお話。このお話が一番キュンキュンして良かった。
    いいね
    0件
  • 花咲ける悪党

    ピエール山本

    短編5作品
    2016年1月4日
    1から4話目の男の子は兄弟という設定。1話目は風紀委員の女の子とちょっと怖い男の子(三男)のお話。2話目はパン屋さんの女の子と次男くんが旅行に行くお話。3話目は憧れの美人ライターさんと仕事ができると思ったら男の人(長男)だったというお話。4話目は家庭教師の女の子と高校生の男の子(四男)のお話。五話目は実家の離れに下宿してきた男の人とのお話。個人的には3話目が面白かった。短編5作だと話はそれぞれ面白いけど短かすぎてちょっともの足らなさがあるので(特に2話目とか)星1つマイナスですね。
    いいね
    0件
  • 蛇蝎‐DAKATSU‐

    秋里和国

    ちょっとホラー系
    2016年1月4日
    いつもの明るい系の秋里先生の作品と違うので注意。蛇蝎は、裏家業的としての悪い方の占い師と捉えるとイメージしやすいかも。行ってはいけない方向を占ったりして直接ではないが結果として死を呼んだり、意外にバトル的なお話もありとにかく読み応えあり。これを読むと人に誕生日を教えたくなくなります。
    いいね
    0件
  • プチエゴイスト

    秋里和国

    働く人向き
    2016年1月3日
    10年ぐらい前の作品ですが今読んでも面白い。主人公がサバサしててストレートな性格なのが面白い。女の人だって仕事してればメシスタント的な人が欲しいっていう本心をそのまま描いた作品。途中ちょっとグダグダな部分もありますが楽しく読めます。絵が独特なので好みが別れるかも。
  • 恋するランジェリー

    相葉キョウコ

    短編4作品
    2016年1月3日
    1から3話目は下着会社にお勤めの3人のお話。1話目は急な転属先の上司がオネエ?だったお話。2話目はオンオフの差が激しいヒモノ系女の子と仕事のできる後輩くんとのお話。3話目は、身長とプライドと理想が高い(けど処女)の女の子と低身長かわいい系後輩君とのお話。4話目はジミ系主人公が痴漢に遭った事を後輩くんに見られてしまうお話。後輩君の悪魔の微笑みが良かったです。どのお話もタイプの違う男の子が出るので楽しく読めました。
  • HUSH!

    日生佑稀

    先生と生徒モノ
    2016年1月3日
    定番の先生と生徒モノです。女の子が明るく積極的で先生は真面目のパターン。修学旅行があったりバレそうになったりがあるので王道な話を読みたい人向けですね。
    いいね
    0件
  • モンスター・ダーリン

    山口ねね

    オフィス系ラブ
    2016年1月3日
    女の子の表情が面白くて好きな作者さんです。多少絵柄の読みづらさと展開が早すぎる部分があるが、テンポよく読めて言葉のチョイスが面白い。普通のオフィスものの思いきやファンタジー設定があり面白かったです。ちょっとMな女の子とSな男性の組み合わせが好きな人にオススメです。
    いいね
    0件
  • 愛×野獣(らぶわんこ)

    三浦ひらく

    オススメ作者さん
    2015年9月30日
    DEVILシリーズでハマり、お気に入りの作者さんなので大人買いしてしまいました。絵はきれいだし話も面白いし、Hもラブラブです。動物出てきますがかわいいのもオススメ
    いいね
    0件
  • 恋色☆DEVIL

    三浦ひらく

    前作あります
    2015年9月30日
    悪魔の王様のシャールと神社の孫娘の鈴のカップルのお話。絵は綺麗だし、お話は面白いし、Hもラブラブだし高評価に納得でオススメです。
    いいね
    0件
  • 蜜色DEVIL

    三浦ひらく

    続編あります
    2015年9月30日
    シリーズ1作目。悪魔で俺様彼氏のシャールと神社の孫娘鈴のお話。絵がきれいでお話も面白いし、Hもキレイだし文句なし。オススメです。
  • 夢中にさせて(山本うらら)

    山本うらら

    お試し買い
    2015年9月30日
    高評価につられて買ってしまいましたが、カラー表紙は普通の絵だけど、中のページがちょっと古い感じで更にデッサン狂ってる。話はそこそこの面白さでしたが絵が気になって集中できませんでした。
    いいね
    0件
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    雰囲気がイイ
    2015年9月30日
    特殊なタイトルで気になってしまい購入。タイトルはハンガリーのことわざだそうです。主人公は高学歴を活かした職に恵まれず、仕事としての結婚(事実婚)をすることになるお話。周りが濃いキャラが多くいい味出してます。かなりのスローペースなのでもどかしい感じが楽しいです。スローペース具合を楽しめればハマるけど、展開が遅くてイライラしちゃう人もいるかも。ギャグシーン徹子の○屋とか、○○大陸風の部分)をもっと増やせば実写ドラマにできそう。
    いいね
    0件
  • にがくてあまい

    小林ユミヲ

    ジャンル不明?
    2015年9月30日
    恋愛ドラマのようなグルメ漫画のような成長物語のような、不思議な漫画。ちょっと絵柄が昔の内田春菊のような感じなので好き嫌いが別れるかも。展開も独特のテンポだし、グルメ漫画としてもおいしそうだし何に重点を置くかは読者さん次第かも。
    いいね
    0件
  • 100年ロマンス

    千川なつみ

    短編3作
    2015年9月30日
    1話目はクラスの地味な秀才くんのことが気になる主人公。気になると言ってもお母さん的な心配だったけど…というお話。2~3話目は一人暮らしの主人公がひょんなことから隣の一軒家のおじさんと仲良くなるお話。4話目はバイト仲間のお話。好きな作者さんなので買ってみましたが、今回は特にハマる設定もなく普通って感じです。
    いいね
    0件
  • 回転銀河

    海野つなみ

    奥が深い
    2015年9月29日
    キラキラしたタイプの絵では無いですが、じっくり読ませる系のお話が好きな人にはオススメ。1話目はちょっと姉弟モノなのでイマイチ好みではなかったですが、2話目からは1話目の主人公の友達の話とか、話が横に広がっていきます。好きって何だろうって考えるお話が多いですね。私は3話目のスカートをはいた王子様のお話が一番好きかも。
  • Dear my HERO

    千川なつみ

    短編5作
    2015年9月29日
    TLジャンルだけど絵もきれいでお話もとっても良い作者さんなので購入。1話目は、好きな男の子が女の子はめんどくさい・女友達は本命がいる子ならというのを聞いてしまった主人公。本命がいる振りをして友達として付き合おうとするお話。2話目はお兄さんの友達の女性恐怖症を治すために一緒に遊ぶことになった男の子っぽい主人公。3話目はわがままお嬢様とパパの部下さんとのお話。4から5話は、痴漢にあいやすい主人公。偶然痴漢から助けてくれた男の子は、家庭教師先の教え子の中学生かと思ったらそのお兄さんだったというお話。表紙の絵はこのお話。このお話が一番オススメ。短編5作品なので短めお話が多く、良いお話が多いのにもったいないなあと思いました。
    いいね
    0件
  • ここにおかえり。

    千川なつみ

    短編4作
    2015年9月28日
    絵もきれいで読みやすいお話が多い作者さんなので購入。1作目はうどん屋さんの看板娘の主人公は元気が取り柄タイプ。男らしいタイプの常連さんが好きだけど意外な一面を見てしまい…というお話。2作目は付き合い始めたばっかりの彼氏(模型好き)はあまり彼女の格好とかに興味がない。彼女は悩みを幼馴染(男)に相談しているのを彼氏が勘違いして…というお話。3話目は優しくてかっこいい彼氏だけど絶対家には呼んでくれない。それには理由が…というお話。4話目は一人暮らしを始めたらその部屋にはユーレイが…というお話。この話は短編のおまけ漫画付きです。
    いいね
    0件
  • いけいけ!さくら

    長江朋美

    初期作品の名作
    2015年9月28日
    好きな作者さんです。主人公の女の子が暴走する話が多いですが、この作品も主人公が暴走します。その暴走ぶりが面白いと思えるならオススメです。前半は主人公の暴走で話が進みますが、中盤からは彼氏の方が振り回す話になったりと展開がありよくまとまっていいお話です。
    いいね
    0件
  • あいす☆プリンス

    長江朋美

    早く続きを
    2015年9月28日
    別作品の「恋うま」でわき役だった佳輔さんが主人公になって今の絵柄で見られるとは長江ファンには嬉しい。でも全く2巻が出る様子がないんですが…君ショも新刊が出る気配もないし、どちらも早く続きをお願いします。
  • IS

    六花チヨ

    超オススメ
    2015年9月28日
    メインは2巻から。今話題のLGBTともちょっと違う扱うには難しい話題だけど、この漫画がきっかけになればよいなあと思います。当事者でもイロイロ考え方が違うし、今はISとは医学的にも言わないらしいけどなにかのきっかけになればよいなあと思います。
  • MARS

    惣領冬実

    濃い
    2015年9月28日
    普通のカップル話かと思いきや結構濃いお話なのです。今こういう濃いストーリー物って少ないので読み返しちゃいますね。
    いいね
    0件
  • 天使に恋慕

    将貴和寿

    別シリーズ
    2015年9月28日
    作者さんのアイの契りでハマり、他作品も購入中。リンクしてる作品が多い作者さんですが、nod・アイの契りとはリンク無しです。アイの契りが和風だとするとこっちは洋風モノ?メイドさんとか洋館とか作者さんが好きなものを集めていろんなカップルを描いたって感じです。お話は普通の面白さです。
    いいね
    0件
  • 私がモテてどうすんだ

    ぢゅん子

    濃い
    2015年9月28日
    主人公が腐女子っていうのが斬新で面白かった。腐女子具合が濃くてそれも面白い。
    いいね
    0件
  • キスの続き、キミの全部。~オジサマとわたしの秘密の関係

    山口ねね

    短編集
    2015年9月28日
    この作者さんにハマり中なので購入。短編集なのでイロイロなタイプのお話が読めたのは良かった。初期作品集なのでちょっと今と絵が違う(子供っぽ過ぎるのが合わなかった)けど雰囲気は楽しめたので良かった。
  • 2回に一度は息を吐く

    山口ねね

    オフィス系ラブ
    2015年9月28日
    今はまっている作者さんなので購入。ドS上司の佐倉とどじっこ部下のさくらのお話が2話。3話目は子供っぽく見える保育士さんが合コンに行くお話。オフィスものが好きな人にオススメ。この作者さんは表現(セリフとか)がちょっと独特なのですっごくハマる人といまいちな人で差があるかも。
  • 夏のカケラ

    千川なつみ

    2作目がオススメ
    2015年8月31日
    絵がきれいで雰囲気があってお話も素敵な作者さんでハマり中です。1作目はひと夏の恋の人は実は同級生だったけど、恋人とも何とも言えない関係で…というお話。2作目は合コンしたら中学生の同級生で、超デブ男の子が整形してないのにイケメンになってたというお話。たまに広告に載ってるのはこの話だったみたいで、気になっていたので読めて良かったです。3作目は行きずりの人とHしちゃったら仕事場で会っちゃったお話。4作目は忘れ物をクラスに取りに行ったら偶然一緒に逃げることになった相手はクラスで一番怖い男の子というお話。どのお話もキュンキュン出来て良いです
    いいね
    0件
  • 花ざかり大黒屋本舗

    星野めみ

    ほっこりします
    2015年8月31日
    ベテランの先生なので今時の絵ではないですがお話が良いです。シングルマザー(夫が死亡)の主人公が指輪を売るために質屋に行くが、質屋さんはお金を貸してくれない!それには理由が…というお話。ちょっと古い感じのドタバタラブコメだけど、良い意味でその感じが定番というかほっとするんですよね。
    いいね
    0件
  • colors.(日生佑稀)

    日生佑稀

    リンクしてる3作+おまけ
    2015年8月31日
    表紙が気に入ったので購入。絵柄はカッチリしてるので読みやすいけど少し固さが気になるかな。1作目はサッカー部の男の子がよその学校の女の子にけがをさせちゃったお話。2作目は1作目の女の子の後輩ちゃんカップルのお話。3作目は1作目の男の子が好きなクラスメイトの女の子が主人公。長身でボーイッシュな女の子だけど中身は乙女ちゃん。その子を好きな男の子が出る、お話。4作目は3作目のおまけ漫画3ページ。お話がきれいに出来ていて読みやすい。
    いいね
    0件
  • 小悪魔ドクター、恋の荒療治

    山口ねね

    短編3作品
    2015年8月31日
    童顔の主人公は、付き合う彼氏がみんなロリコンで、普通の大人の恋愛を求めて合コンへ。そのなかの一人の篤志と出会って…と言うお話。2作目は年下男の子の幼なじみと社会人女の子の話。3作目は同級生カップルの真面目女子主人公がHしないのには理由が…と言うお話。作者さん買いです。どれも面白かった。
    いいね
    0件
  • 恋文

    千川なつみ

    1作目の恋文がオススメ。
    2015年8月31日
    短編4作品。偶然拾った恋文は、1こ下の不良で有名人の神山のが書いた?屋上で会うドキドキとラブレターを持っている秘めた気持ちとか雰囲気があってとっても良かった。2作目はお化け屋敷でバイトの女の子と土日だけ来る男の子のお話。幽霊顔とからかわれる主人公を女の子扱いしてくれる優しい男の子のお話。3作目は怨み晴らし屋の女の子とホスト風?男子とのお話。4作目は動物病院で獣医をしているいとこ(小汚ないおじさん)が好きな高校生の女の子のお話。巻末にオマケページが恋文1Pと獣医さんの1Pづつあります。
  • 蜜色キャンバス

    千川なつみ

    短編4作品
    2015年8月31日
    絵はきれいで雰囲気があり読みやすいです。1作目は大学生の文芸部同士のお話。都々逸とか出てくるので、知的な感じがしてとても良かったです。2作目は電車であった女の子に告白して付き合いはじめる高校生カップルのお話。初々しくて良かったです。3作目のは、ダメダメ幼なじみのお世話をする高校生のお話。これはイマイチ幼なじみのお兄さんの良さをわからず好みでなかった。4作目は、絵を描く不思議ちゃん主人公とイケメン同級生のお話。雰囲気が良かった。  
    いいね
    0件
  • 10センチLOVER

    さとうここ

    かわいい
    2015年8月31日
    読者モデルの平沢蘭が好きになったのは自分より10センチも低い宏臣くん。女の子の方がHで面白かったです。背が低いけどがんばってる宏臣くんがかわいかったです。
    いいね
    0件
  • 君がそばにいるだけで

    相田早智子

    2作目
    2015年8月31日
    専門学校生の一加と大学生の公の幼なじみカップルのお話。前作の変わらない君でいての続編です。Hありのドタバタラブコメが好きな人にオススメです。
    いいね
    0件
  • 変わらない君でいて

    相田早智子

    買い直し
    2015年8月31日
    専門学校生の一加(いちか)と大学生の公(こう)の幼なじみカップルのお話。初期の一加がちょっとワガママ感があるけど話が進むにつれて、ちょっとおバカ感が出てくるのでほのぼのしてきます。公も優しいお兄さん的キャラがエロ魔神になってくるので、楽しくなってきます。好きなシリーズで、この先しばらく続きます。以前購入しだけど、期限切れになっちゃったので、再購入です。
    いいね
    0件
  • 秘書のおつとめ

    さとうここ

    短編4作品
    2015年8月31日
    1作目は、社長さんと秘書。2作目は、夏休みの臨時の補習の先生と生徒。3作目は同居してるいとこ同士のお話。4作目は、大学生の同級生カップルが避暑地でバイトするお話。どの作品も読みやすくて愛があるHなので良かったです。
    いいね
    0件
  • 愛玩男子 後編

    さとうここ

    急展開あり
    2015年8月31日
    前半のドタバタラブコメとちょっとテイストが変わり、晃の前の彼女?百合によって事件が起こります。百合と雛菊の関係もわかり、面白かったです。事件もあるけどHもあります。
    いいね
    0件
  • 愛玩男子 前編

    さとうここ

    ハーレム系?
    2015年8月31日
    男子寮の寮母さんとしてやって来た雛菊。生徒の晃君とラブラブになるお話。前編だけだとお気楽なハーレムマンガと思いきや、後半は事件が起こりドタバタがあります。絵もかわいいし、読みやすいので、短編だと短すぎて物足りない人にはちょうど良いです。
    いいね
    0件
  • KATANA

    かまたきみこ

    和系ファンタジー
    2015年8月31日
    刀工の家に生まれて、研ぎができる主人公の滉は刀の姿が見えて話ができちゃう能力があり、それによってトラブル?に巻き込まれてお話が進んでいきます。夏目友人帳とか百鬼夜行抄とか好きな方はハマると思います。某刀剣男士ゲームと同じ小狐丸は12巻で出ます。
  • 傷つける様に愛し合いましょう

    将貴和寿

    もとになる作品
    2015年8月30日
    作品同士がリンクしてる話が多い作者さんです。この作品をベースにいろいろ派生してます。初期の作品「汚された夜は」に収録されている「NOD」の焼き直し+新作がこの作品です。作品内の時間軸的には 「恋が奏でる音色」→この作品→「恋人は姫の下僕」「狂犬のかわいがり方」→「アイの契り」みたいです。早く次の更新を待ってます。
  • 奥様は魔女!?~ツンデレブログ白書~

    山口ねね

    ツンデレ
    2015年8月30日
    ツンデレ奥さんとツンデレを楽しむ旦那さんのお話。なかなか奥さんがツンデレなお話は少ないので面白いかなと思います。山口先生のキャラっていいまわしが面白いのですきです。
  • Love Silky 桃色サプリ

    長江朋美

    作者さん買い
    2015年8月30日
    好きな作者さんなので買ったけど、今回ちょっともったいない感じ。ページ数の割にはちょっと複雑な人間関係で説明部分が多く、肝心の二人の気持ちがクローズアップしきれてないって感じですね。お話としては普通の面白さです。
    いいね
    0件
  • リミラブ

    水谷京子

    作者さん買い
    2015年8月30日
    高校の先生をしている主人公と学校一の優秀男子とのお話。この作者の書く男の人が好きなんですが、今回高校生には見えなかったので、星1個減らしました。
    いいね
    0件
  • こっちむいてラブ!

    あさぎり夕

    なつかしい
    2015年8月30日
    小学生の頃ムッチャはまりました。当時のなかよしで断トツで面白かった。今読んでもテンポ良く進むし、無駄なコマなく、ぎっしり描いてあるけど読みやすいし、さすがだなぁと思いました。今はBL作家さんだけどまた少女マンガ書いてほしい。
  • 交響詩篇エウレカセブン

    片岡人生・近藤一馬/BONES

    アニメを見てない人にもオススメ。
    2015年8月30日
    アニメは前半が少し間延びしていてリアルタイムでは途中挫折して全部見ていなかったのですが、終了後の評判の良さを後から知り、まとめて見てスッゴいはまりました。コミカライズもあるというので購入。アニメそのままではなく、だいぶオリジナル部分がありますが、とっても良かったです。最終的な感動はどちらも良いです。コミカライズの方がテンポ良く濃くなっているので読みやすいですね。
  • イシュタルの娘~小野於通伝~

    大和和紀

    読みごたえたっぷり
    2015年8月30日
    安土桃山時代あたりの実在の人物、小野於通の物語。あの時代に珍しく女性一人で教養を武器に生きていくお話。あまりメジャーでない人物ですが、とっても魅力的な人で、歴史の裏側から見ていくストーリーが引き込まれます。
    いいね
    0件
  • ギャップ男子

    小田原みづえ/陽香/土屋朝子/芹沢梨花/高宮ニカ

    作者さん6人の短編集
    2015年8月30日
    表紙の小田原先生が目当てで購入。手芸が得意な男の子を好きになるお話。他の作品はささき先生と陽香先生は面白かったけど、他の作品はイマイチ好みでなかった。前半の3作品は星4、他は星2なので平均して星3にしました。
    いいね
    0件
  • アリス動物病院診察絵日記

    星野めみ

    動物モノに弱い
    2015年8月30日
    ベテランの先生なので古い絵柄で好みが分かれるけどお話が凄く良くて好きな作品。家族でしている動物病院の 旦那さん先生が亡くなり、後任の先生が来る所からスタート。動物病院のらしくちょっと泣ける話もありつつラブコメ部分のバランスが良いお話。絵柄で好き嫌いせずに読むのをオススメします。
    いいね
    0件
  • 完璧☆彼氏彼女

    三次マキ

    短編集
    2015年8月30日
    巻数があるけど主人公は別々の短編集です。どの作品もさわやかで、読後感が良いです。作者さんの独特の言い回しが面白いし、PとJKのラブコメ部分だけを楽しめるってイメージ。
    いいね
    0件
  • 初恋ダブルエッジ

    小田原みづえ

    作者さん買い
    2015年8月30日
    他作品の大正ロマンチカが面白かったので、作品買いしました。ちょっと過去にトラウマがある女の子が主人公。話がスローペースなのでちょっと好みが分かれるかも?もう少し進みが早かったら星4かな。
  • 蜜談~甘い新婚編~

    水谷京子

    設計士さんカップル
    2015年8月30日
    シリーズモノです。設計士さん同士カップルのお話。秘密の社内恋愛からのやっと結婚です。またドタバタラブコメありつつ、ラブラブな感じが楽しいシリーズモノなのでオススメ。
    いいね
    0件
  • 眠れる森の野獣

    ピエール山本

    短編5作品
    2015年8月30日
    独特な絵と雰囲気の作者さんなので好みが分かれるけど、読みづらくは無いです。5作品中2作品が同じ主人公のお話。年上の女の子先生と優秀男子学生とか農業高校の女の子先輩と優秀男子後輩とか設定がバラバラな作品なので色々なタイプを短編でサクサク読みたい人向き。
    いいね
    0件
  • 探し物は王子様

    長江朋美/タメリア・タムリン

    作者さん買い
    2015年8月26日
    この作者さんのあなたのオモチャシリーズが好きなので購入。ハーレクイン(原作付)なので普段のドタバタラブコメとは一味違って新鮮に読めた。王道なお話で短編を読みたい人にオススメ。
  • 闇のパープル・アイ

    篠原千絵

    篠原作品で一番好き
    2015年8月26日
    サスペンス系としてもラブストーリーとしても最高に好きな作品。連載当時に読んでいたっていうこともあるけど、倫子も慎ちゃんも小田切さんもみんなツラくて悲しくて涙無しには読めないです。当時の少コミ(少中学生向け)で連載してたって考えると、今の雑誌とのレベルの差が凄い。読みだしたら止まらなくなります。古い作品だけど、超オススメ。
  • クジラの子らは砂上に歌う

    梅田阿比

    異世界ファンタジー
    2015年8月25日
    ファンタジー好きにはオススメ。ロストワールド系?ファンタジーとしても独特の世界観なのでスッゴい引き込まれます。展開が全く読めないので、これからが楽しみです。
  • 恋うま

    長江朋美

    作者さん買い
    2015年8月25日
    主人公の女の子がいつもがんばってドタバタしちゃうお話が多い先生です。おっとりお嬢様がイメクラのオーナーになっちゃうお話。初期の作品なので今と絵が違うけどキレイで読みやすいし、ちょいHラブコメが好きな人にはオススメ。ラストがイマイチ好みが分かれるけど私は楽しく読めました。
  • うる星やつら 〔新装版〕

    高橋留美子

    少年誌ラブコメの王道
    2015年8月25日
    やっぱり今読んでも面白い。キャラの濃さは勿論、ドタバタラブコメのストーリーがテンポの良さは、色褪せないですね。サクラさんは結構早めに登場してるんだなとか、今読み返すとまた新しい発見があって良いですね。もう永遠に読んでいられるぐらい好きです。
  • 好きっていいなよ。

    葉月かなえ

    ほんわか王道
    2015年8月23日
    前半はいじめられっことモテモテ男子が付き合うという王道なお話ですが、丁寧な心理描写でとても良いです。10巻過ぎぐらいからサブキャラのお話が増えてスローペースになりますが、みんなのそれぞれの成長が見られて良いと思います。
    いいね
    0件
  • 銀のスプーン

    小沢真理

    良いお話
    2015年8月23日
    絵柄が淡々として派手さはないけど、じっくり読ませるお話がとっても上手な先生です。お母さんが入院して、高校生の律と中学生の弟と小6の妹で生活する所から始まります。日々の生活の普段のご飯の大切さを感じられますね。巻末にレシピも載ってます。
    いいね
    0件
  • 僧侶と交わる色欲の夜に…

    真臣レオン/uroco

    気になる作品
    2015年8月23日
    良く見かける作品で前から気になっていました。キャンペーン作品になっててラッキーでした。TL作品としては絵もキレイで読みやすいし、Hも愛ある感じなのでよかったです。まだ続きがあるみたいなので、楽しみです。1巻が2話で約50ページしかないのでちょっと割高かも?その辺で星1個減らしました。
    いいね
    0件
  • 子育てたんたん

    南国ばなな

    ほのぼの
    2015年8月22日
    BL作家さんの子育てマンガです。娘ちゃんのたんたんへの親バカぶりがあるあるネタで楽しめました。結婚して出産するまでのたんたんに操られてる感がとても面白かったです。続編もあるみたいなので楽しみ(*´∀`*)
    いいね
    0件
  • キルラキル

    あきづきりょう/TRIGGER・中島かずき/中島かずき

    アニメが原作
    2014年11月15日
    アニメはすごくテンポが早くて面白かったので、コミカライズされるとどうなってるのかなぁと思って購入。まだ最後まで読んでないですが、アニメに近いなぁとは思う。でもアニメのテンポの良さを知っちゃっていると、マンガとしては普通なのかも知れませんが展開の遅さを感じます。マンガだけなら特に違和感は感じないと思います。ちょっと全体的にキャラが子どもっぽいなぁと思ったので星1事減らしました。
    いいね
    0件
  • 官能ドール×蜜甘オフィス

    山口ねね

    作者さん買い
    2014年11月15日
    1~2話は、超どMな女の子が主人公です。ここまでどMなのは珍しいぐらい。上司の事が好きになってしまうのですが、その上司も結構な変態さん。人形ラブぶりが笑えました。Hも多いし、主人公の表現が面白くて楽しかったです。3話目は、SEのお仕事で怖い上司とのお話。お仕事ぶりがリアルな感じで主人公が一生懸命な所が良かったです。この作者さんにハマり中でどの作品も不思議なふんわり感がありHもキレイでセリフも面白いです。オマケページとかで作者さん自画像がなぜかおじいさんなのも面白くて気に入ってます。
  • 大人のキスの使い方

    山口ねね

    王道好きにオススメ
    2014年11月12日
    駆け出しの漫画家さんと担当さんのお話。設定は王道だけど、主人公がかわいいし、素直そうなところが良い。担当さんのSっぽい所も良い。2話目の付き合い始めでまわりには内緒にしているお話はツボだった。言葉のチョイスが良いです。Hもきれいでキュンキュンします。絵柄は書き込むタイプではないので好みが分かれるかも?
  • ふしだらな唇

    山口ねね

    短編3作品
    2014年11月12日
    1話目は、サークルの先輩と付き合い始めて初H(屋外)をみられてしまったお話。Hを見られてへこんでいる主人公が面白かった。2話目はHをしてるのを注意した主人公(高校の先生)と注意された大学生のお話。なぜ主人公が男の子を好きになったのかよくわからなかった。これはいまいち好みでなかった。3話目は、道案内をしたらなぜかその人と結婚する事になってしまったお話。展開早すぎだけど良かったです。絵柄がさっぱりしていて読みやすいです。この作者さんのふんわりとした読み終わりの空気にハマり中です。今回はキュンキュンするけど好みの話が無かったので星3
    いいね
    0件
  • 男はみんな狼よ!

    山口ねね

    短編3作品
    2014年11月12日
    1話目は、ベビーシッターをしてる主人公が、預けられる女の子のおじさん(見た目は中学生みたいな25歳会社員)を好きになっちゃうお話。2話目は、貧乳に悩む主人公と巨乳好きの彼氏とのお話。彼氏の弟も出てきてアクシデント続きで面白かった。貧乳の悩みが切実な所も面白かった。3話目は、予備校講師の彼氏が、メールを自分には返さないのに生徒(女の子)にはすぐ返す事に悩む主人公のお話。ヤキモチやいているのが可愛らしい。どのお話も、キャラが生き生き描いてあって読みやすいです。絵柄は書き込むタイプではないので好みが分かれると思いますが、表情とかがいいので楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • いじわる秘密調教

    山口ねね

    短編3作品
    2014年11月11日
    1話目は、SM好きの彼氏に困っているお話。ドロドロしそうなテーマだけどきれいにすっきり描かれているので楽しく読めました。2話目は、宇宙が好きな彼氏で宇宙の話しかしなくて自分の事を好きなのか悩むお話。3話目は、人気の受付の女の子しなこちゃんに、会社の嫌われ者部署の男の人が告白されるお話。ちょっと絵柄が雑な印象もあるけど、お話はサクサク進みキャラが生き生きしてるので読みやすいです。Hもきれいに描かれているし、爽やかな読後感です。
  • 大正ロマンチカ

    小田原みづえ

    かわいいだけじゃない
    2014年11月10日
    最初は絵柄が好みだったので読んで見ました。主人公が、只のかわいいだけじゃなく、アンティークの知識の豊富さやお父さんの事など色々な面があり、ストーリーも身分違いの恋だけで無いところも面白いです。アンティークに関する知識も豊富なので、勉強になります。サスペンス的なストーリーもあり、続きが気になって最新刊まで一気に買ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 恋愛メトロ

    山口ねね

    スロースタート
    2014年11月10日
    TLジャンルだけど1巻は、いい意味でTLぽさがない(H無し)なので少女マンガ的で私は楽しく読めました。スタートはW片思い話なお話なので、メインの二人がくっつくまでページがあります。(他の人の2巻からがメインって言うレビューの理由)。序盤の展開で好みが分かれるかも?私は完結しちゃってるけどもうちょい続きが読みたいと思うぐらい好きです。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る