レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
きよさん2019年3月7日舞妓たちと、まかないのキヨさん、彼女たちを取り巻く花街の人たちのお話。
舞妓を目指して京都に来た幼馴染のすーちゃんと、キヨさん。
すーちゃんが才能を見出されメキメキ頭角を現し芸妓、舞妓として評価されていく一方で、キヨさんは舞妓を諦め、そのお世話をするまかないさんになる道を選びました。
同じ夢を目指していた者同士、きっと悔しさもあるはずなのにすーちゃんや他の舞妓たちを全力で応援するキヨさんの心の綺麗さに胸を打たれます。
キヨちゃんの応援に応えるかのように、ストイックに打ち込むすーちゃん。
お互いを信頼し切磋琢磨しているのが伝わる良い友人関係だなと思います。
ハラハラドキドキな作品ではないですが、続きが楽しみです。 -
-
作者買い2019年3月7日作者買いしました。
いつも通り絵もストーリーもキャラクターの性格も可愛いです。
ただゲームに馴染みのない人にはわかりづらいところもあったので、星1つ減らしました。
ゲーム知らなくても楽しめますが。いいね
0件 -
生活保護2019年3月7日これまでの作品からすると意外な作風だなと感じました。
生活保護のことを全く知らなかったので、勉強になりました。現実には、職員と利用者の気持ちがうまく相互作用することは少ないかもしれませんが、だからこそ作品内ではえみるたちに頑張って欲しいです。いいね
0件 -
-
-
-
夢物語2018年5月25日最後まで読みましたが、知的障害者の親の元に産まれる子供は可哀想だとより一層感じました。(作者の意図と正反対の感想かもしれません)
柚子には愛情がある、という表現が作中で繰り返し使われていましたが、果たして子育ては愛情だけあればいいんでしょうか。
柚子の「子育てしてみたい!」という気持ちを中心に物語が動いていたけれど、それは本当に愛情からなんでしょうか。
小さい子供が「お人形さんのお世話したーい」とわがまま言っているのと同等に感じました。
知的障害者への偏見を無くそう、知的障害者も幸せ、といったことがテーマになっているのだと思いますが
知的障害者の子供は、健常者の子供として産まれるより、制限されることが増えるのは事実です。
つけない職業もあるし、結婚や友人関係がうまくいかないこともあると思う。
知能的な問題もあるし、金銭的に裕福でない家庭も多いと思う。
いまは、柚子のお母さんや安西さん矢野さんがいるけれど、みんなが亡くなったあとは蓮やひまわりは、柚子の介護で一生を終わらせなければいけないのか。
漫画だからそれなりに周り(福祉の人たちだけでなくアパートの人や職場の人など)も理解があってうまくいき感動物語になっているけど、現実は、、
電車であーあー叫んでいる中年男性と、彼に寄り添う疲れ切った母親の姿を見かけたことはありませんか。
あれが現実ですよね。
生まれてくる子供は親を選べないので、いくら漫画とはいえ残酷だと感じました。
現実になってほしくないです。 -
-
モラハラ2017年5月21日自己肯定感が低い上に、せっかくの助け舟には牙を剥く「人に愛されない」タイプの主人公と、それを利用するモラハラ男の話
主人公が改心して幸せになれることを祈って星3ついいね
0件 -
-
ちょこちょこひっかかる2017年2月17日前作のキス&ネバークライも読み大好きでしたが、晶、春名、みちるまでならまだしも他のそこまで主要じゃなかったキャラまで登場してきて少し混乱。
また作者さん本人をパロったらしき「やっちゃん」が物語に結構な頻度で出てきて、そういうメタ設定が苦手なのでなんだかなぁと。
せっかくストーリーがまとまってるなかわざわざ作者さん本人が出てくる必要あるのかな、誰か別のキャラじゃダメだったのかな、と少し残念です。
そして、せーちゃんは、「ここっぺのことが大好き、応援したい」と言う割にやることなすこと空回りしているというか、本当にここっぺのこと考えてその行動したの?前回も似たような誤解で揉めてたのにまたそれ繰り返すの?と思ってしまうところが多々あり、感情移入できませんでした。
と言いつつも絵も崩れることなく綺麗で、話も面白いので10巻まで購入し読みました。でも続きは買わないと思います。 -
結婚したならホストやめればいいのに2016年6月6日入籍は許さないのに入籍せずの同棲は許す父親。どんなに気に入らない婿だとしても、同棲の方がよっぽどだらしない。娘を思うなら、入籍許さない!とかじゃなくてホストやめて昼職に就けっていうべきでは?
そもそも、奥さんのことを本当に好きならホストという仕事は辞めればいいのに。
ただの本営にみえる。
少女漫画だから汚いこと書かないのかもしれないけど、ベンツ買わせてる歌舞伎のカリスマホストでしょ。
たくさんのお客さん泣かせて騙して汚い営業してるよ。
本命の彼女できたからホスト上がるってホストの方がよっぽど男前だと思います。
(2話目までしか読んでないのでこのあと辞めたのならすみません) -
作者さんの知識がすごい2015年9月12日作者さんの物語細部へのこだわり&題材に関する知識が凄まじいです。漫画家さんたちは漫画を描く際、みなさん題材についてある程度勉強なさるでしょうし、経験があったりで背景知識をお持ちでしょうが、こちらの作者さんはかなり深くまで勉強されたのだと思います。
また、それを素人の私たちにうまく伝える技術もお持ちです。大学で日本画を専攻されていたようですが、この作品と画風がとてもよく合ってます。
さしずめ「よくわかる!楽しく学べる地獄教本」といったところでしょうか。
私はどう足掻いても天国には行けそうにもないので、閻魔大王、鬼灯様、シロちゃんに会えるのを楽しみにせいぜい長生きします。笑 -