フォロー

0

総レビュー数

420

いいねGET

968

いいね

551

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET18

シーモア島
ベストアンサー0
いいね65件
投稿レビュー
  • 逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~

    秕ユウジ

    更新待ち遠しい
    2025年4月4日
    よくある逆転ざまあー系なので、大して期待してなかったのですが、読み始めたら止まりません!仲良しの後輩が創業者一族だった、という設定はちょっとモヤらましたが、そういうの吹き飛ばすくらい面白いです。
  • 有閑倶楽部

    一条ゆかり

    昭和の漫画なのに色褪せません!
    2025年2月18日
    セールで一気に19冊購入。やっぱり面白いです!作者さんの健康状態から新作は期待出来ませんが、大人になった彼らの話も読みたいです。ストーリーを一条先生が作って、作画は別な方に.....というのは難しいのでしょうか
    いいね
    0件
  • カラダもココロもほぐされて

    paya8/Zizm/KKIC

    ストーリー良いのに惜しい
    ネタバレ
    2024年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとエッチなんだけどストーリーは、面白いですね!ただ惜しいのが、女子の体が殆どみんな同じ体型なので退屈です。キョ乳好きの私ですがどの子も同じカタチで飽きました。たくさん女の子を出すなら、ヒン乳や普通など、もっとバリエーション豊かにしないと楽しめませんよ。あくまで個人の感想です
    いいね
    0件
  • 鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    原作とは違う部分もあります
    2024年12月15日
    シーモアでざっと猛プッシュ広告すごかったので気になってたので無料分を読んで、原作小説を読んで、一気に漫画も全巻揃えてしまいました。花梨のエピソードなども含めて、原作に無い補完されたエピソードがチラチラあるので楽しんで読んでましたが、だんだんとヒロインが空気が読めなくなって愚かな行動が目立ってきたので、ちょっとゲンナリしてきました。今後も引き続き読み続ける予定ですが、蛇塚と梓と蛇塚の婚約者〇〇のエピソードはどういう風にアレンジしてくれるのかによって、新婚編も買うかどうかは迷います⭐︎追加⭐︎蛇塚の花嫁エピソードがちょっと、ウーンというアレンジでしたが、別物と割り切れるくらい漫画は面白いので読み続けたい
  • 鬼の花嫁

    クレハ/白谷ゆう

    新婚編は蛇足に思えます
    2024年11月30日
    漫画から入って続きが読みたくて紙の本で原作も購入しました。柚子の控えめなところが最初は好ましいと思ってましたが、新婚編になってから、周りの空気が読めなくなってる感じがして、なんだか退化したように思えます。恵まれてるのを無自覚に自慢してる感じではなにつきますね、意地悪モブの気持ちがわかる。まだ未完なので、完結までに少しは成長してほしいです。
  • #34歳シェアハウスのオーナー始めます

    近由子

    なんともいえないかんじです
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアリティあると思います、人間関係もシェアハウス運営のことも。でもそれゆえか誰も好感持てるキャラがいなくて読み続けるかは悩む。
    いいね
    0件
  • さよなら、モラシタ夫。~サレ妻双子の入れ替わり復讐~

    波乃綾

    斬新で面白いです!
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このブランドの漫画は他作品のオマージュが多く、殆どが他の国の漫画を日本向けに描いたもので,,避けていたんですが、これは斬新な設定で続きが楽しみです!
  • リベンジ婚~時を戻して不倫夫に復讐します~

    前川あきほ

    もうちょっと目新しい展開があれば
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは某ライン漫画のオマージュ日本版でしょうか?日本人女性向けな絵で見やすいのですが、ストーリーに目新しさが無いのが残念です
  • SHORT GAME ~あだち充が短編で紡ぐ高校野球~

    あだち充

    何度も読み返す
    2024年11月12日
    とても良い作品集でした。恋愛のゆく末のオチはわかり切ってるのに、ダラダラと見えない終わりの続く連載漫画と違って、簡潔でとても読みやすいです。同じテーマなのになんでこうなのかな
  • 裏家政婦ケシコ~その家族いらないですよね?~ 分冊版

    サカワキヒロ太/元橋隆司

    流行りの必殺系家政婦
    ネタバレ
    2024年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いですが、今流行りの必殺系家政婦モノですね。一巻だけ読んで、面白そうだったけど、まとめ読みの方がよさそうなので、完結したら続き買おうと思います
    いいね
    0件
  • サバサバ嫁とモテ系姑~お義母様ったら老眼でしたか~

    和田依子

    ドロドロかと思ったらギャグ漫画だった
    ネタバレ
    2024年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。ドロドロ修羅場かと思ったら、真剣なギャグ漫画でした。しかもオットくんぜんぜん天使じゃなくて草
    いいね
    0件
  • アルテ

    大久保圭

    とても読み応えあります
    2024年10月19日
    長編なので読み応えあるのは当たり前ですが、その時代の女性や職人、貴族の生き方がわかってとても面白いです。この時代のヨーロッパあまり知らなかったので、小物や街の風景なども楽しんで読んでます。あと個人的にいま仕事について悩んでまして、この作品を読んだら、自分がどうすればよいかヒントを貰えました。
  • 我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します~

    青梨

    今どき流行りの
    2024年10月18日
    義実家も夫もヒロインも、ヤバすぎる今どき流行りのスカッと系です。専業主婦が経済的に自立できないから離婚しない→反撃はわかるけと、このヒロインは自分も働いてるのに離婚しないのが理解不能。夫婦喧嘩よりも離婚の極意を伝授するべきかと
  • 羽衣ミシン

    小玉ユキ

    映画化希望
    ネタバレ
    2024年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何の気なしに表紙買いで読んだら悲しくなりました。悲しくて泣けます。イフエンディングが見たいので、映画化希望です
    いいね
    0件
  • 木戸番の番太郎

    くるねこ大和

    江戸庶民暮らし入門
    2024年10月12日
    江戸時代は庶民の生活にリスペクトしながら生きているモノとしては、読むしかないよー!と立ち読みしてまんまと全巻購入しました。擬人化だし古典落語も改変してるしなどと野暮はいいません。江戸庶民の暮らしを気軽に面白く、かつ細かい部分まで知りたいなら、うってつけの作品だと思います
  • 紅のメリーポピンズ

    高口里純

    ドラマ化希望
    2024年9月16日
    少子化問題、モンスターペアレンツ、ネグレクト、児童ぎゃく○など現代社会の問題に鋭く...じゃなくてゆるく切り込んでる作品。グランマの憂鬱はこの作品のスピンオフなのを知らない人も多いですね。まるごとドラマ化は難しいと思いますので、テレビ局お得意の改変アリでドラマ化お願いしたいです
  • センゴク一統記

    宮下英樹

    下剋上
    ネタバレ
    2024年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙の本で全巻購入後に電子で書い直しました。本能寺の変から明智光秀討伐が収録されている3巻から7巻がツライ、わたしには無理です。理由は、信長光秀のエンディングが悲しすぎるので。解釈は最高です、だって織田信長は下剋上大好きマン、だから願いを叶えましょってんで、下剋上される立場に落としてあげたのが光秀ですよ。下剋上堪能せり、のシーンは本当に泣ける。
    そして残された秀吉の哀れなことよ...
  • スター・レッド

    萩尾望都

    未来は近い
    2024年9月3日
    人生で初めて読んだ萩尾作品。中学生だったので意味がわからない部分も多かったけど。いまだに火星には本当に人がいると信じてます。だってわからないよね?彼らは姿を消すのが上手だから。でも、木製以降の遠い星には基地を作るとか難しいんだろうなってのは理解しました。だって衛生のガニメデはガス型の木星の引力で生物は住めないわけだし。でも火星人はいそうな気がする
    いいね
    0件
  • 11人いる!

    萩尾望都

    読後感も良い名作です
    2024年9月3日
    久しぶり読んだけど止まらなかった。やっぱり面白いです。学生時代に読んだ時は、なんだか意味がわからないことも多かったけど、大人になって読むと舞台背景とかも理解して出来るようになってるし、登場人物たちもビジュアルが良いから良いキャラというわけでもないし。名作ですね
  • 白紙の上でさようなら

    天井フィナンシェ

    面白いテンポも良くて!
    2024年9月1日
    なんかの拍子にクリックしたら出てきたので読み始めたら、グイグイ読めてしまいました。そうか賞をとった作品なんですね、うん、わかるわ。よくあるヒロイン虐げられ系ですが、でもデモだってな期間が短めなので、テンポよくてストレスなく読み進められます。これからも期待!
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    とても心理描写が優れてます
    2024年8月31日
    一見雑でマジックで描いたような絵柄ですが、とにかく表情がうまいです。線の強弱もトーンも少ないのに、登場人物達がなにを感じでどんな気持ちなのか、少ない線でも手に取るようにわかります。こんなふうにすごいなと感じたのはナニワ金融道の青木雄二さん以来です。無料で読んで雑誌でも読んで紙の本で全巻買いました。いまだに時々読み返したくなる作品で、いまは電子で買っている最中です。
  • 新装版 ライジング インパクト

    鈴木央

    一番好きです
    ネタバレ
    2024年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鈴木先生といえば7つの滞在が有名ですが、わたしはだんぜんライパクがベストワンです!とにかく規格外の才能のガウェイン、冷静に見えて実は作品中最も熱いランスロット、死んだ魚のような目をしたトリスタンなどなど、いろいろな伝記物の名前をもったキャラがたくさん出てくるので、とてもワクワクしながら読んでました。年の差婚もアリ、時代を先取り過ぎたのかジャンプでは打ち切りでしたが、何年経っても色褪せない面白さです。
  • 【フルカラー】セクササイズ~世にもエッチな痩せ方~

    崔南鳥

    タテヨミよりこちらの方がおすすめです
    2024年8月11日
    以前にタテヨミ購入したのに、普通の漫画版が出てガッカリです。ストーリーは面白いですよ、エロ目的じゃなくても楽しめます
    いいね
    0件
  • パティスリーMON 完結編

    きら

    先生と雪の行く末
    2024年7月31日
    主人公カプより、先生と雪の行末が気になってたので完結編ありがとうございます。いつか、次世代編も読んでみたい漫画のひとつです
  • 【無料お試し版】まんがでわかる 妻のトリセツ

    黒川伊保子/井上菜摘/堀田純司

    オットの取説はないの?
    2024年7月20日
    シングル女性ですが、これは普通に職場でも使えますね!既婚の同僚との人間関係対策にも良いと思いました。有料版購入してみます!
    いいね
    0件
  • 暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~

    緒里たばさ

    某薬屋より面白いです
    2024年7月13日
    ヒロインが健気でいいなあー。無料2冊読んで一気にまとめ買いしました。後宮の女官ものでは今は某なろう系が大流行りですが、こちらの方がドロドロ感も薄くて読みやすく、報われないけど挫けないヒロインにも好感が持てます。このまま変に恋愛を絡めないでほしい
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック) 分冊版

    橘皆無/彩戸ゆめ

    雰囲気ピッタリなコミカライズ
    2024年7月6日
    なろう系原作既読です。絵も雰囲気もピッタリなコミカライズで嬉しいです。最近流行りの婚約破棄から玉の輿系ですが、新しい相手からの求愛を、無駄にヒロインがうじうじと引き伸ばしなく受け入れているところがお気に入りの作品です。ライバルに当たる町娘も、悪気があるわけではなく生きてきた環境が全く違うのだから大変で当たり前なのに、彼女なりの頑張りが見えるのも好印象ですね。この作者さんの作品は好きなので他にも、同じ作画の方で読んでみたいです
  • 働きマン

    安野モヨコ

    私も歳をとった
    2024年6月29日
    連載時のモーニング本誌をずっと保管していたのですが、シュガルンが始まった時の新聞記事に、他の漫画もすぐに単行本出ると書かれていたので安心して廃棄したら14年が経過してました。もう共感できる世代は超えてしまったので、ワクワクしながら読むことは出来ませんでしたが、ずっと未完の本棚リストに入っていたものをようやっと完結のリストに移すことが出来ます。出してくださったモーニング編集部さんに感謝します。
  • 妊娠してすみません

    江口心/とらふぐ

    サバサバと対極
    2024年6月23日
    同じコンビの作品なのに、シリアスでびっくりした。周りからは幸せに見えても、他人にはわからない闇があるのだなと思った
    いいね
    0件
  • ヴァンパイア男子寮

    遠山えま

    相変わらず絵は上手い
    ネタバレ
    2024年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず絵は本当に綺麗です。ストーリーはいろんなものの焼き直しという感じでで新鮮味がなくて残念です。あとヒロインがわざわざウィッグかぶってるのも意味不明。お金が無いのにメンテに手間かかるウィッグとかありえないです(笑)それなら、手入れできないから、とショートカットで→ストーリーがすすむに沿って伸ばしていく、ほうがよっぽど筋が通ってますね。まあ、なかよし、なのでリアリティよりシチュエーションがよければウケるので、仕方ないけど。ツッコミどころ満載で、遠山えまの無駄遣いという感じの作品
    いいね
    0件
  • ガチ恋地獄の沙汰も金次第

    嬉野めぐみ

    ただただオットが気の毒
    ネタバレ
    2024年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他で全話購入して読んだものです。その時は私自身も2.5次元俳優の推し活を多方面で高額課金してハマってたので、ヒロインの行動もわかるよー!って共感しながら読んでました。ですが今改めて読むとヒロインの身勝手さというか子供っぽさが鼻について、ストーリーは全く共感出来ません。当時の私もこんなふうに痛いヤツだったのかと我が身を振り返り反省です。序盤でオットの言うように残らないものにお金を費やす事ほど無駄はないというのも今ならわかります。
    読み物としてはしっかりオチもあり面白いのでおすすめです※ちなみにスパチャの額で差別するところは、最近流行っているホストの配信によくありますので、そういう意味ではリアリティあると思いますよ。
    いいね
    0件
  • 影武者アントワネット(分冊版)

    葉月つや子

    割と史実だと思う
    2024年4月7日
    某王国の子のフランスバージョンかと思いながら読んでましたが、似て非なるものでした。タンプル・コンシェルジェリーに投獄されたあたりの王妃の扱いって、もしかして知らされない史実のような気もします。今まで読んだフランス革命に関する読み物としては、王族の扱いが過酷過ぎて読後感はよくありませんが、葉月先生流解釈なんだろうなと。
  • 信じた夫は嘘だらけ 浮気・ワンオペ・DV…地獄の結婚生活を終わらせます

    3cha

    いろんな人がいると思った
    2024年4月6日
    うーん、感想は2つあって・よく3度目の結婚に踏み切れたなということ。でも3人目とは子供を作らないと決めたのは納得した。・別れてもすぐに次が出来るので、ヒロインはモテる人、魅力のある女性なんだなあ。某サレ妻探偵でも感じたケド、離婚してもすぐに次の夫が出来る女性って男性から見て魅力あるんだろうな。本編だけでは、その魅力がわからないので、そこは描かいて欲しかった
    いいね
    0件
  • クズ男ども、泣き叫べ~復讐女優~(分冊版)

    木元紀子

    誰にもいえない
    2024年4月6日
    面白いです。最後まで誰も信用できない。ただ引っかかるのは...,.これは...いつ頃に描かれた漫画なのかわかりませんが、数年前なら圧力で削除されていた内容ですね。なんていうか色々とリアルすぎでヤバくないでしょうか?
    いいね
    0件
  • リベンジクロス~復讐の輪舞曲~

    筧あさと

    最後どうなってんの?
    2024年4月5日
    イジメ首謀者が最後どうなったのか
    なんでボカすの?意味がわからない。オチがちゃんと描かれていたら高評価な作品なのに勿体無いなあ。もしかしてノンフィクション系で圧力かかったのかしら?
  • フォスティーヌ

    原ちえこ

    髪型がいまだに謎で
    2024年4月5日
    子供の頃に読みました。あのころ、フォリーの髪型を真似したくて頑張ったんだけど、片方だけ三つ編みにしてトップに載せると左右のバランスがおかしくなって、どうやっても無理だったのを覚えてます。いまだに謎です。やっぱり単純だけど2次元だから成り立ったのかなあ
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    リアルです
    2024年3月16日
    もしもオメガバースが現実にあったら、こんな事があってもおかしくない。もちろん、いまの科学ではそれは証明出来ないし無いことなんですが、作者さんの描写がうまいのかリアリティあるので、想像しただけでゾッとします。αの医者と結ばれるエンドは嫌だな。ヒロインが心から笑える日がきますように
  • 女はいつまで女ですか? 莉子の結論

    上野りゅうじん

    いやビックリなオチ
    ネタバレ
    2024年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告が出てた夫婦だけ読みましたが、いやなんていうか...ビックリです、とにかく最後まで読んでスッキリしませんでした。結局のところ彼らは子供のために、このあとも仮面夫婦でいくんだね。
  • 夫と会話になりません【単話】

    上野りゅうじん

    自分も気をつけねばと思いました
    2024年3月16日
    生活がだらしなくなったり空回りするオットに妻がイライラを募らせて最後は離婚、という逆パターンの漫画ばかり溢れてるので、斬新な視点で見入ってしまいました。
  • 元夫から「ロミオメール」が届いた件について

    結衣まどか

    後味スッキリです
    2024年3月3日
    いま流行りのスカッと系。ダラダラせずにサクッとストーリーが進むから読みやすいです。ひとつだけ不満があるなら(ストーリーじゃなくて運営に不満点)途中からヒロインが替わるので、紹介文を直すか、せめて表紙イラスト変えるとかして欲しかったです→久しぶりに見たらヒロイン交代区切りで表紙イラストも紹介文も変更されていました。改善ありがとうございます
  • サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~【単話】

    よしおかるご/貞ユリナ

    ヒロインはあやかです
    ネタバレ
    2024年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人のものが大好きなクズのあやか。彼女自身と周辺に起きる不倫話のオムニバスです。全話読んでますが、3話目でついにサレ妻の側になるのか、それともまた傍観者なのか。図太すぎるあやかに若干イライラするけど読んでしまいます。サレ妻探偵のほうも読んでるので、どうしても比較してしまい、こっちはやっぱりフィクションなのか、その展開はどうなのーってシチュエーションもあるので、読み物としてだけ楽しむのがよいかと。感情移入しやすい人にはおすすめしないです
  • レッドムーダン~皇帝に成り上がった女~

    園沙那絵

    表紙が怖いけど読み応えあり
    2024年2月12日
    表紙が怖いので無料キャンペーンでも読む気になれなかったんですが、読み始めたら止まらなくなり。還元キャンペーンだし!と思い切って課金して読了。面白かった。こんな優しいヒロインが世界三大悪女と呼ばれるまでの過程をワクワクしながら読み続けたいです
  • 週末カレシ~上司と私のナイショの関係~

    桃河あめり/上乃 凛子

    絵があってます
    2024年1月31日
    作者買いです。内容は安定したパターンて特に原作から改変もないので安心して読めます。他の方のレビューで絵が合わない方もいるようですが、私は「偽りの〜」方より見やすいので好きです。ヒロインの行動が子供っぽくて、おー若いね笑笑と生暖かく見守りながら読んでます
  • いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~

    金森ケイタ/上乃 凛子

    広告のアレは8巻です
    2024年1月31日
    広告で気になってて原作を読みました。漫画版は原作にないエピソードてんこ盛りなので、シーモアさんで読めて嬉しいです。絵が雑なのでそこだけ私には合いませんが読みやすい構成で好きです
  • 無人駅

    ひっさつくん

    すごくいいんだけど
    2024年1月14日
    絵がすごくリアルで本当にありそうな話なのが怖くていいです。でも4巻はこのページ数でこの価格はちょっと高いと思いました
  • バイバイホリック ~抜け出せないフリマアプリ沼~(分冊版)

    きづきあきら+サトウナンキ

    怖すぎる
    2024年1月1日
    わたしもフリマアプリやってたことあるけど、美品とか評価基準が人によって違うとか、そんな感じで不愉快なことが続いたから引退。この漫画はもうリアリティすごいです、もちろんてんぷらみさきちの対決みたいなのは無いかもだけど、エピローグのアレとか実際にあるんだろうなって感じてゾッとした。読み物として面白いからおすすめします。わたしはやっぱり正規店で購入するのを選ぶわ
  • まんがグリム童話 ブラック

    まんがグリム童話ブラック編集部

    読み放題登録して読むのをおすすめします
    2024年1月1日
    歴史物や時代劇が好きな人は楽しめると思います。再録が多いと言うコメントが目立ちますが、わたしは読み放題で読んでいるので全く気にならない
  • 絶望令嬢の華麗なる離婚~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~

    高槻和衣/馬籠ヤヒロ

    キャラのかき分けが難
    2023年12月31日
    ストーリーは今時流行りの巻き戻しもので、目新しいことは何もないのですが、サクサク進むので読みやすいです。ただ他の方の言うように絵が難あり。原作も読んでるおかげでなんとかなってますが、キャラクターのかき分けがあまりできていないようで、とても分かりにくいです。あと場面展開も唐突に変わったりするのも惜しいです
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    読み応えあります〜
    2023年12月18日
    未完だと思っていたので続編が出たのは嬉しい悲鳴です!一巻からじっくり読み返してから新刊を読もうと思います
  • WHO’S YOUR DADDY? 俺を孕ませたのは…?【タテヨミ】

    あんこ/タイガー031/JANGRYANG

    めちゃくちゃイライラする
    2023年12月16日
    無料分14話まで読んでの感想。主人公が無能で人としての情緒にも欠けてるしイライラする。周りはまだ人間らしい感情もあるみたいだけど、なんかこう絵に表情が無いっていうか。仕事ができて有能な設定ですが、とてもそうとは見えない。人間の感情の機微に疎すぎるのに、犯罪捜査なんて無理じゃない?途中ですが読むのやめます。原作の国ではこういう話の進みが遅いのが流行ってるんでしょうか?
  • Comic Lueurありふれて、ズルい恋

    みずき春/あさぎ千夜春

    誰も彼もズルい
    2023年12月11日
    タイトル通りっていえばそうかも。登場人物が誰も彼もズルいです。寂しさを埋めるだけ、抑圧された日常のストレスを発散するだけ、その先にはなにもない。寂しくても今を変える気はないし、抑圧されても離婚する気もない。ズルい人同士お似合い。
  • まんがグリム童話 金瓶梅 選集α

    竹崎真実

    各キャラメインの再録選集です
    2023年12月10日
    みんな経済しか目がないようですが、わたしのような大旦那様推しにもおすすめです。本編には無い描き下ろしが載ってます
  • 腰かけOLの下剋上~ゲス上司のセクハラ、パワハラにブチギレて!~人生の選択を迫られた女たち

    よしだ☆かおる

    ダイジェスト版ですか?
    2023年12月10日
    スカッと系なのはわかるけど、話がいきなり飛び過ぎてダイジェスト版かと思いました。あとヒロインがぜんぜん若い子に見えないのが残念、かおる先生はこういう現実社会が舞台よりも、歴史物とかの方が合うんじゃないかなーって思います
    いいね
    0件
  • 女帝花舞

    倉科遼/和気一作

    明日香が小物すぎて
    2023年12月6日
    女帝の前に読んだのでそんなに違和感無かったのですが、女帝を読んでから再読すると、あーなんかコレは評価低いのはわかるなーと。明日香がとにかく小物すぎ、母親に反発して家出したはいいけど、まずおかしいのが母親の人脈を使わなきゃ舞妓にもなれなかったこと。せめてスタートぐらいは自力でなんとかならなかったんですかねえ。個人的に、薫さんの子供がいたら、絡めて欲しかった
  • Comic Lueurかつて女の子だった人たちへ

    花衣ソノ/砂川雨路

    スカッとしない
    ネタバレ
    2023年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読んだ感想です。レミはもう充分に痛い目を見たのでいいとして、それよりもクズ男のケイシにも鉄槌下してくれないとモヤモヤが残るだけです。そういうタイプの漫画じゃ無いのは分かるけど、これじゃあんまりだなあ...。第一シーズンはレミが成長するのがテーマ。第二はどんな感じになるのか、まだわからないので楽しみです
  • 五十嵐夫妻は偽装他人 【分冊版】

    海石ともえ

    面白いけど、そろそろ飽きてきたわ
    ネタバレ
    2023年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 逆パターンはけっこうあるから新鮮で最初は面白く読んでましたがいい加減に進展して欲しいです。むしろ、友達としては上手くやれるんだし、離婚してみて関係をリセットしてから仕切り直せばいいんじゃないですかねーって、わたしが当時しなら考えちゃうな。プリン狙いの女子に暴露するでもタイミングがでも、、、と引っ張ってますが、どうなるのやら
  • 王様ゲーム、命令は…本番セックス「初体験でガチイキする姿みんなに見てもらお?」

    うにこ/めたる☆ハニィ

    読み続けたらハマる
    ネタバレ
    2023年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はなかなかヘビーなエッチものですが、ヒロインひとりと男が複数出てくるので、ハーレムルート好きな女子向けな感じします。序盤はなんじゃこりゃヒロイン流されすぎでしょ怒って感じでしたが、だんだんギャグ漫画として読み進めてみたら面白くハマってしまいました。みんなエロいけど根はいいやつばかりだから読後感も悪く無いです。完結してますが自分はまだラストまで読めてないんですけど、最後は優とハッピーエンド希望
  • ブチ切れ令嬢は報復を誓いました。

    はぐれメタボ/おおのいも/昌未

    ヒロインが容赦なくて斬新
    ネタバレ
    2023年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価低いのは何故?なろう版既読→コミカライズの順で読みました。こういうシリーズのヒロインって、やたらと慈悲深くて、酷い目にあわされてきた相手を簡単に許しちゃうようなところがあって読み手がイライラすることが多いけど、この作品のヒロインはやられたらやり返す、なんなら倍返し(笑)なので、スカッとします。多少の残酷なシーンもあるので、嫌いな人は嫌いなのかな?個人的には、このぐらいやらなきゃおさまらないって扱いだったし、私は満足です
  • 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる

    綾北まご/冬月光輝/昌未

    一巻だけ読んでやめるの勿体無いです
    2023年10月21日
    原作小説既読。コミカライズどうかなーと思ってましたが、雰囲気もピッタリで良いと思います。わたしは読み進めた結果、ヒロインよりも妹が好きになりました。序盤だけ読んでやめるの勿体ないので、ぜひ続けて読んで欲しいです。
  • 僕の方が先に好きだった子が後輩のチャラ男に中出しされまくる7日間(分冊版)

    葵抄

    主人公とヒロインがなんかイライラ
    ネタバレ
    2023年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの腕が細すぎて木の枝みたいで気になって仕方ないです、ストーリーはありがちなNTRものですが、とにかくメインふたりがモジモジしすぎてイライラします。流されキャラが苦手な人はやめた方が良い。ギャル系の友達の子は見た目アレだけど、すごくいい子でした
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    更新が楽しみです
    2023年10月10日
    なんか短い?と思ったらほんとに短くて笑いました。第一話の50ページ強はともかく、せめて週刊漫画雑誌のような18ページくらいは維持して欲しいです。惰性で購入し続けてましたが、来週からはちょっと考えさせていただきます。
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い

    天海雪乃/タンバ/夕薙

    フィーネの衣装を清楚系に変更希望
    ネタバレ
    2023年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作から来ました。セールだったので一気に購入。漫画になるとノベル版ではシチュエーションがわかりにくいシーンもすんなりわかっていいですね。ただ、キャラクターデザインをもう少しなんとか出来なかったのかと残念な気持ちです。特に他の人も書いてますがメインヒロインのフィーネ。彼女が無駄にセクシー路線な感じになってしまい、読んでいて苦痛でした。たしかに原作にもそういうサービスシーンもあるにはありますが、そこを強調し過ぎてると感じます。掲載誌、編集者さんたちの指示もあるかと思いますが、こういうふうに、政治がメインのなろう系では逆効果じゃないかなあ?
  • スカッと!芹沢くん

    文京子

    ハラハラするけど面白い
    2023年9月18日
    主人公は共感出来ないけどストーリーは面白いですよね。むしろ最初の印象が悪かった鬼平ちゃんが意外とちゃんと考えてるってのがわかってきて好感。
  • 真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです

    松もくば/鬱沢色素/ぷきゅのすけ

    流行りの追放もの
    2023年9月14日
    今流行りの追放された聖女もの。コロコロコミックに載ってると言われたら納得しそうな絵柄ですが、意外と楽しく読めました。絵が雑とかドラゴンの威厳が無いとか、いろいろ悪く書いてるレビューもありますが、コメディなんだしそんなマジにならなくてもと。
  • 仁義 零

    立原あゆみ

    わたしの原点
    2023年9月2日
    わたしにとっての立原あゆみ先生アウトロー作品の原点は本気!じゃなくて仁義です。悟ってスカしてるキャラが多いむこうよりも、敵味方どちらも実際にいるような血の通ったようなキャラばかりで読んでいて熱くなれました。afterも読んでますが、やっぱり足りなくてまだまだ読みたいシリーズです。
  • 伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる

    鈴宮ユニコ/茜たま

    すごいすごい
    ネタバレ
    2023年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう両片思い系は、たいていヒロインが暴走してくるから好きになれないんだけど、ディアはかわいい!かわいい!初めてこんな好感持てるキャラを見ました!作画担当の方の描く彼女もすごく可愛い、最近流行りの無駄に巨乳とかナイスバディな感じもなくて、柔らかくて触りたくなるような肌感だったりで、同性ですが見惚れてしまいました。ストーリーの流れも良くて素敵なストーリーありがとうございました
  • 僕らが恋をしたのは

    オノ・ナツメ

    日本が舞台は初見
    2023年8月5日
    バードンからオノナツメさんを知ったので、日本が舞台の漫画も描かれるのね、とドキドキしながら読みました。ヒロインが苦手なタイプだったせいで、ちょっと私はしっくりこなかったけど、NHKあたりでドラマ化しそうな雰囲気でした。
  • 27歳OL、異世界で遊女の管理はじめます【単話版】

    山田肌襦袢

    このゲームやりたい
    ネタバレ
    2023年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エンディングは予想通りでしたが、道中がどうなるか全くわからなくてハラハラしどうしでした。こんなゲームあったらプレイしてみたいです!あとゲーム会社の運営グッジョブ!ユーザーの声を聞いてくれる会社は伸びる笑
  • 今世は当主になります

    Mon, Antstudio/Kim Roah

    これは面白いのでおすすめ
    ネタバレ
    2023年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載サイトで漫画と小説どちらも読んでます。よくある巻き戻し系ではありますが、ヒロインが本当に賢くて可愛くて強いので面白いです。基本的には完全なチートキャラ・勝ち確なので、安心しながら読むことが出来ます。よくある復讐系とも違うし読後感はさわやかです。無料分読んで気になったら続けて読んでみて欲しいです。ただ恋愛面だけは全く予想つかないから、そこだけワクワクドキドキして読めます
  • 異世界女王と転生デザイナー【タテヨミ】

    Saedle/Jkyum

    面白いとは思いますが
    2023年7月31日
    特定のキャラクターに思い入れがなければ面白いと思います。自分は思うような展開にならなかったので残念ですが読むのやめました。
  • 暴行

    佐藤まさあき

    ええーっ!
    2023年7月30日
    昭和の劇画だと思うのですが、作品によってはオチがなかったり、オチを読者の想像にお任せします、みたいのもあって、読むたびにええーっ!と声が出ます笑ちなみに収録作には官能ものというより実録系のピカレスクものが含まれており読んでいろいろ考えさせられました
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    18巻まで読了
    ネタバレ
    2023年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (追記18巻まで読了)歴史物でかつてこんなにも嫌悪感しか沸かないヒロインって私にはいなかった。ヒュッレムが性格悪すぎてついていけないし寝返った2人の宦官達にも鉄槌くだしたいです。下の方にある過去の私の感想は、その時点ではここまでヒュッレムがヤバいやつに成り下がるとは思ってなかったんだろうね。悲劇のヒロイン可哀想、ぐらいにしか考えてなかったと思う。作者さんからすると、ここまで感情的な読者は、してやったぜって感じなんだろうなあ。序盤からマヒデブラン推しの私は、完結後に視点の悪役令嬢ものを読みたいです(笑)★ここまで追記分★
    最終巻出てから書こうと思ったんですが。歴史物は過程はそれぞれ違っても事実はそのままなので残酷な運命が待っているものが多くて、この作品も甘い展開になるはずもなく。ヒロインが自分の信念に基づく行動の結果がかつて愛した男性の破滅に繋がるのは悲しくてもうダメです
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?

    小鳩ねねこ/猫側縁

    わたしは展開にがっかりしましたが
    2023年7月19日
    (原作未読)広告で見てすごく気になってました。無料から読み始めて新刊まで読みましたが、個人的にはがっかりな展開でした。絵に魅力がないので美形設定しても活かしきれてないし、小説の地の文をそのままネームにしてるのか、説明的なモノローグが多くて読みづらいです。あと私は番とは別キャラ推しなので、この流れが好きでは無いため、これ以上は読むつもりはありません。
  • レンタル妻

    白石なぎさ

    ドラマ性あります
    2023年7月8日
    男性に都合のよいサービス業の女性たちがメインの話しですが、働かないでネトゲ浮気する夫、身バレのトラブル、年齢の壁に悩むキャストなどなど、実際にもありそうなエピソードが多くあり続きが気になります。
  • 新・究極のM

    白井裕子

    前日譚
    ネタバレ
    2023年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の前日譚です。この頃はまだお互いだけ見つめてたように見えるけど。でもすでに極の中ではあの人との再会を望んでたのかなあ?それはそうと、アレだけいろいろな男たちに狙われてたヒロインが結婚するまで生娘だった事実に驚きました
  • 究極のM

    白井裕子

    ラストが衝撃
    ネタバレ
    2023年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラストまで一気に課金して読みました。某ナナとカオルのようなSMの話かと思ったらぜんぜん違う。性的なことは付け合わせ程度で、本来のテーマは人間愛、心理学的ミステリーでした。極さんの本来の目的と、結論を読者に委ねる終わり方に納得出来ないので個人的には★3ですが、そこに至るまではとても楽しめたので★5
    ネタバレ★究極のMとは極さんのことです。自分がして欲しいことを、自分の代わりに千代を使って満足する。千代は誰のことも愛してない、自分のことすらも★
  • ボディシェア~俺のかわいいぺットちゃん~

    石紙一/元橋隆司

    好みが分かれるけど
    ネタバレ
    2023年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人を選ぶ内容だと思うけど、個人的にはめちゃくちゃイイです!理想的な関係!篠崎がクズすぎて神田さんの良さが引き立ちます。背徳感がすごい
  • GO!WEST

    巣田祐里子

    大好きでした
    2023年5月31日
    アニパロコミック版も復刊版もイラスト集も全部持ってました。引っ越しを機に手放してしまったので、また読めて嬉しい。巣田さんはこの時代がやはり絵もストーリーもアブラが乗って最高ですね。雑誌の廃刊で未完のままですが、いつかどこかで大団円エンディングが読めるのを待っています。こちらは復刊版ですが、ストーリーに直接関係あるような特別な描き下ろしなどは残念ながらありません。キャラの掘り下げが少しだけありますが、絵柄も変わっており期待していた私はガッカリしたので、そこだけご注意を
  • そしてボクは外道マンになる

    平松伸二

    ジャンプだからあの人もこの人も出るんだ笑
    2023年5月14日
    一言でいうとクソ面白いです。笑いました。でも、本編にでてくる登場人物たちにしてみたら、ぜんぜん笑えないんですよ。週刊少年ジャンプって雑誌は、たびたび漫画家と編集の戦いがギャグ要素としていろんな漫画に出てきますが、もちろんこれもそうです。そして、ジャンプってことは他の漫画に出て有名になった編集さんや、いまはかなり上の地位にある重役さんの若い時代も出てくるわけで、クソ面白く無いわけがないです
  • 阿・吽

    おかざき真里/阿吽社

    仏教だけでなく、書道に興味のある方も是非
    2023年5月14日
    FEEL YOUNG時代は好きじゃない作家さんでした。読み始めたきっかけは、私が三筆に興味があったので,彼らが生きる時代の話だと知ったからです。結果的に私は,この作家さんを誤解していたんだとわかりました。というより、女性向けの恋愛漫画よりも、今スピリッツで連載しているような社会的なはなしのほうが向いてる方なんだなと。それにしても、とにかく画力が素晴らしく高いですね。恋愛漫画時代は単純に綺麗なだけだと思ってましたが、宗教的な美しさも表現出来る方で、文字を読まずに絵だけみてもうっとりする作品です
  • 大乱 関ヶ原

    宮下英樹

    仙石権兵衛の世界観と同じ
    2023年5月11日
    また彼らの物語が読めるとは思ってませんでした。キャラクター達か仙石権兵衛と同じグラフィックで、人物設定もほぼ変わらず。時系列的に本編234話以降に繋がるサイドストーリー
  • 甘い生活 2nd season

    弓月光

    ようやっと感涙
    ネタバレ
    2023年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ⭐︎最終巻読了⭐︎最終回後の追加エピなどはありません。立ち読みで目次を見てから購入するのをお勧めします⭐︎⭐︎202406追記⭐︎完結おめでとうございます。単行本で書き下ろし追加エピソードありますよね?さすがに連載時の終わり方では締まりがないというか。メインキャラクター3人ともトゥルーエンドなので満足ですが、なにとぞよろしくお願いします⭐︎もうタイトルとおりです。前作を読んでいる前提でレビューすると、ようやっと!というのがピッタリ。長すぎる春なので途中から挫折した読者も多いと思いますが,,私個人はついてきてよかった!とおもってます。作者さんは2023年に完結出来ればと考えていらっしゃるようですね、わたしはみやちゃん推しなので彼女にも心から幸せになって欲しいです
  • アンサー

    Maria

    笑華カムバック
    2023年4月29日
    ヒロインは優しくて人の気持ちを優先して考えるから、どうしてもみててイライラしちゃうんだよね。あと、自分に悪意が無いので他人の悪意に気付かないっていうか、人のドロドロした感情が想像つかないんだよね。漫画家なのに致命的だと思うけど、まあ、そこはフィクションだし。笑華のほうがキャラクターとして
    魅力あった。だから完全な退場は残念だな。
    いいね
    0件
  • 薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士

    菅野文

    本編読んでから読むのがいいね
    2023年3月17日
    天使のような,と言えば聞こえはよいけど。やっぱりヘンリーはドン亀ですな、、、マーガレットがあんなふうになったのがわかる。
  • 天官賜福

    墨香銅臭/鄭穎馨/日出的小太陽

    ここで読めるの嬉しい!
    2023年3月16日
    やったー!魔道祖師は紙で買ったんだけど扱いが大変で、こちらをシーモアさんて読めるのかなり嬉しいです!アニメにはないLOVEなふたりが読めるのでおすすめ
  • カラミざかり

    桂あいり

    あっさり目だけど良かったね
    2023年3月11日
    ずっと智乃ちゃんが不憫で幸せになって欲しかったから良かったです。他の3人はどうでもいい。智乃ちゃんが唯一マトモな価値観のキャラクターで、ふつうの恋愛して普通に幸せ掴んで欲しいと思ってたから番外編読めてよかった、桂先生お疲れ様でした
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    展開が遅いの
    ネタバレ
    2023年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画から入りました、なろう版未読。謎解きも時代風俗もとても興味深くて面白いと感じていたので、陳腐な恋愛ものにならないように願ってたのですが案の定な展開でガッカリ。6巻で求愛されたのに10巻過ぎてもまだ進展ないのもなんか萎えました。最新の13巻で離脱します。
  • 転生賢者の異世界ライフ

    進行諸島/風花風花

    ユージの無表情が好きです
    2023年2月23日
    漫画から来ました。ストーリーもキャラもよくて面白くて好きなので,ストーリーの続きを原作で読もうとしたら、、、、高すぎる。定価で買うにはちょっと、、、、ごめんなさいクーポン出るまで我慢
  • 黙示録の四騎士

    鈴木央

    作者買い
    2023年1月17日
    四騎士の名前を聞いてニヤニヤしてる古参ファンです。実は七つの大罪はどうしても苦手キャラがいて読むの辞めたのですが、こちらは今のところ楽しく読ませていただいてます。ライパクからずっと追いかけてますが、今回は変に引き伸ばしや脱線などなく物語が続くのを期待してます
  • 地球儀―ほし―

    立原あゆみ

    仁義も読めばなお楽しめる
    2023年1月9日
    仁義に中国からの密入国の手引きをする部隊があるんですが、その敵側のお話です。どちらも読んでいるとうーんと唸るものが出てくるも思います。正しいことなんて、立場が変われば変わるものなのだからね。
  • 仁義 AFTER

    立原あゆみ

    立原先生ありがとうございました
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仁義本編から零までの懐かしい人達が!オールスターですね!出世した人落ちた人それぞれです。まさかのラスボスが相同さんで、これまた楽しく読ませていただきました。
  • JINGI(仁義)

    立原あゆみ

    神林商事に入社したい
    2023年1月9日
    シリーズが長い話なのでレビューするの難しいです。でも今の世の中にモヤモヤするなら読めばスカッとするはず。よくある長編漫画と違って、登場人物たちがちゃんと歳を重ねるのも良いです
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ

    ビッグコミックスピリッツ編集部

    連載が連載じゃない
    2023年1月7日
    週刊連載してる漫画はほとんどありません。たいていが隔週か月イチ掲載なので、単行本買った方が良いと思いました。むかしはそんな漫画無かったのにガッカリしました。漫画の本数は多い方だと思うけど読みたいものが二月の勝者くらいしかない。いろいろ残念な雑誌
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    面白っ!
    ネタバレ
    2022年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から気になってチラチラ無料だけ読んでました。佐和子と諒クンの最初の同棲解消辺りから立ち読みでは我慢のできず購入。らぶらぶでもいろいろあるんだなと千代ちゃんカプみて思ったり、男の人の拗れには家庭環境も影響あるのか、じゃあ単純にひとつの方向から見るのはやめなきゃなと市来くんを見て思ったり、佐和子が最後に疫病神たちと離れて良かった!と思ったり。とにかく人間関係について学ぶに良い漫画だと思いました。そしてようやく最終回読めて満足です。作者さんの作品ならどれも心に刺さるので今後もご活躍を期待して★5。久しぶりにリアルタイムで追いかけた少女漫画でした
  • 公爵夫人の50のお茶レシピ

    Antstudio/Lee Jiha

    途中まで面白いんだけど
    2022年12月6日
    途中まで面白いです。でも途中から公爵夫人じゃなくなります笑なのでタイトルは気にしないことをお勧めします
  • ネガティブちゃんとポジティブくん~上司のアレを触って返り討ち!?~

    あしか望

    TLだなあ
    2022年12月4日
    普通に働いてる人間としては引く内容。ハラスメントしようという思考のヒロインがありえない。こんな社員いたら気持ち悪い。でもTLだしね深く考えない人向けです
  • やじきた学園道中記スピンオフ 星にききたまえ―Ask The Stars―

    市東亮子

    登場人物が多すぎる
    2022年11月22日
    ページ少ないのが不満。あとは表題通り。シリーズ全作を電子で読んでいて今は手元に紙の本がないんですょ。なので、ストーリーはともかく、登場人物が多すぎる本編なのでこのキャラって本編にいましたっけ?あれ?この人間関係って既出でしたっけ??などなどアタマにハテナマークが常時点灯している状態で読了しました。紙の本ならパラパラめくって探すことも可能なんだけど‥ハーディ、三太、長柄等好きなキャラの話がまた読めるのは嬉しいのですが、続きがあるなら、本編でどの辺で登場したキャラかなどの脚注もつけてくれるとありがたいです。
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    止まらない
    2022年9月14日
    見始めたのが22時過ぎで読了したのが25時。話数が多いから大変だなーと思ってたけどスイスイ読めました。カップリングについては特にいうことないですね。
  • 龍鳳

    河惣益巳

    引き込まれる
    ネタバレ
    2022年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくヒロインが強い。相手役のセイルの愛し方も良かったです。ありふれた普通の作品だとヒロインが他の男に襲われても寸止めで助かるパターンが多いのに、これはそんなこともなかったのが良かった。それすらも障害にならず愛で乗り越える2人の姿は理想です。次世代の話も機会があれば読んでみたい
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    北海道の歴史を知るひとつの手段
    2022年7月23日
    完結お疲れ様でした。ダラダラと蛇足を加える漫画が多い中で、キッパリと物語に決着をつけて下さってありがとうございました。この作品と出会い道民としてもっとたくさんのアイヌの方々のことを知りたいと思いました。
無料会員登録でもっと見る