レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
表紙の絵は綺麗だけど、、、2025年2月3日表紙の絵はオシャレっぽくて綺麗だけど、実際の絵はあんまり綺麗じゃない。。絵がちょっと古くさい。うーーーーん、ずっと絵が気になる。
いいね
0件 -
-
-
ちょっと絵も話も……ごちゃついてる2024年12月20日アーサー王伝説について知りたくて読んでますが、うーん。
絵がごちゃついてるし、登場人物が多いのに描き分けが微妙で誰が誰だか分からない。話しもごちゃついてる。
主人公と一緒に異世界?に行くキャラが3人いるけど、3人もいる?って思いながら読んでます。主人公視点、別の女の子視点、男の子視点で視点が変わるので余計ストーリーが分からなくなる。
なんでか分からんけど、あんまりかわいくもない何もできない、ウジウジしてる主人公がモテてる。。
うーん、微妙だなーって思いながら、自分のライフワークに関係あるアーサー王について知りたいので我慢して読んでます。。いいね
0件 -
面白いです!2024年12月17日話はちょっとゆっくりめに進むかなーって思いますが、琴子先生ファンで、ファンタジーが好きな人は特に楽しいストーリーだと思います。
ヒロインの正当ヒロインっぷりも可愛い。キャラが多くてこれからどうなるんだろうとワクワクします!いいね
0件 -
-
-
家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)
めちゃくちゃ良い!2024年11月12日絵が綺麗だし、ストーリーは琴子先生でもちろん面白いし、ヒロインは可愛いし、ヒーローは可愛くて綺麗で格好良い!
数ある琴子先生作品の中でもトップクラスに面白い漫画化だと思う。いいね
0件 -
-
-
-
一途幼馴染は我慢できない~吸血に誘淫作用があるなんて聞いてない!~
絵がキレイ!可愛い!2024年11月4日二人ともピュアピュアなのにちょっとTL仕様で、でもめちゃくちゃ正統派少女漫画の絵なのでちょっと罪悪感ある。笑
これはこれで良いんだけど、普通の少女漫画も読みたいなーって思ってしまった。いいね
0件 -
-
-
-
-
頑張る地味系女子は最強!2023年5月28日主人公の葵ちゃんが、コミュ障から段々勇気を出して友達ができ、可愛くなれるように頑張って彼氏ができて、彼氏ととにかく健全にイチャイチャするという可愛いお話。地味系女子日本代表の私(?)からすると、万々歳なお話。
彼氏くん(ネタバレ防止)も良い子で、葵ちゃんにこんなにベタ惚れになるとは思ってなくて……そして何気に葵ちゃんが彼氏くんを振り回してて面白い。
付き合った後面白さが半減する少女漫画は多いけど、これは全然そんなことなくて!付き合うまではうじうじしてる葵ちゃんにハラハラしながら涙、付き合ってからもいじらしい葵ちゃんに涙です😅
そして、登場人物に誰も悪い人がいない優しい世界……😃 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
殺伐やくざ漫画2018年10月7日殺伐とした漫画。ドMなのかどSなのか分からない霧島と、常識人に見えてキレたらヤバい吉乃。本人は無自覚なんでしょうが、極道の妻が似合いすぎる。恋愛?って感じがしないというか、霧島→吉乃への気持ちは執着のよう。恋愛してるのは二巻の時点では翔真くんしかいないし、女性読者は普通にヒーローより翔真の方が好きそう。暴力表現は多くて、ですがグロが一切読めない私でも、一応ギリギリ読めるグロさ。
あと、絵がカイジすぎて見にくい。吉乃がたまにコナンの蘭に見える。
(星3→修正→星5)
絵とか蘭姉ちゃんとか、ヒーローが微妙とか色々文句言ったけど、話が進めば進むほどエンジンかかってきてより面白い。
途中の霧島vs翔真の心理的バトルも良いし、霧島は相変わらずで少女漫画で育った私には、「え、これがヒーロー?」って感じだけど、それを凌ぐほどの面白さ。ヒロインの強さと懐の広さに惚れる! -
-
-
-
赤石作品の良いとこ満載!2018年1月4日赤石先生作品は個人的には当たり外れがあって、芸能界の話とかファンタジーものがあるので、最初に話に入っていけないと結構辛いんですが、エンジェルトランペットは子どもたちの可愛さと、ストーリーの残酷さに引きよせられるように読了しました。序盤は超絶シリアス。後半にかけて希望が見えていくようなお話です。ストーリーの引力みたいなものが凄くて、一度読んだら徹夜して最新刊まで読んでしまってました。ただ、メインの登場人物がほぼ子どもたちなので、他の赤石作品に比べて恋愛要素は少ないかな。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
ハピマリっぽい!2017年2月26日厳しいけど人並みに優しい(めっちゃくちゃ優しいって訳ではない)ヒーローと、頑張りやさんのヒロインちゃん。王道ストーリーにエンマキテイストが加わったら、そりゃあ面白いよ。ヒロインがちゃんと可愛い、ヒーローがヒロインちゃんを好きになるのか分かるっていうのもエンマキ漫画の魅力ですね。
あと、近年はハピマリを越えれるように色々チャレンジしておられたように思うけど、この作者はハピマリ風が一番上手いと思う。ハピマリがパワーアップした感じかな。いいね
0件 -
-
すっごく面白い!2017年2月19日たまたま高校生の制服を着ちゃったことから始まる義姉男の恋愛モノ。(でも、弟くんはまさかお姉さんが制服着てるなんて思ってない)小さな嘘があれよあれよと言う間に、引きかえせない程大きな嘘になっていくお話。
ある意味三角関係?で、実際三角関係もあるし、軽快なギャグと切ない恋愛、色んな要素が詰まった漫画だけど、きっちりまとまってて読みやすい。ドロドロはないし、ヒロインは常に何かに悩んでる(自分のついた嘘が主な原因)けど。9巻まで読んだけど、失速感もなく次から次へと問題が起こってるのに楽しい、ちょっと不思議な漫画。こういう世界感はこの作者さんにしか出せない気がします。いいね
0件 -
-
-
以前1巻で挫折したのに2017年1月31日ハチクロからのファンです。かと言ってハチクロ全部集めてます!!ってレベルでもなく、最終巻だけ買ったぐらいの薄っぺらい羽海野さんファン。
ライオンは以前に1巻だけ買って、思ってた話と違う、こんな暗いの求めてないって2巻は買わなかったクチ。なんですがアニメから再チャレンジして、いつの間にか漫画全巻制覇しちゃって、いつの間にか泣いてたりでとにかくハマってしまった。
暗いのダメな人には苦痛でしかないと思うし、人生今楽しくて全てが上手くいってる人にはこの漫画は無意味かなと思う。恋愛を主軸に置いた漫画ではないし、でも人生苦しみ抜いたことのある人には物凄く共感できる漫画なのではと思います。
最近は主人公の恋も周辺の恋模様も動きがあって、冴えなさすぎた主人公も若干キャラが面白くなってきて、今現在12巻まで発売ですが今が一番面白いかも。 -
-
-
-
-
-
-
-