フォロー

0

総レビュー数

55

いいねGET

211

いいね

76

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私のことを憶えていますか

    東村アキコ

    ピッコマクオリティ
    2023年8月13日
    東村アキコさんの作品は好きなんだけど、このピッコマ特有の下手くそなカラー、雑すぎる背景、酷すぎる。海外の会社だからって、作者さん、よく許せたな…
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    高評価が頷けた!!
    2023年5月28日
    悪役令嬢転生モノ、既に何番煎じにもされてきた題材には飽き飽きしてましたが、絵柄の美しさに惹かれて無料分を読んでみたら…おもしろ!!
    きちんとテンプレに乗っかりつつも、新しい目線からのテンポ良い物語の進行が読んでいて楽しいです。この作者さん、「キレイな悪い顔」を書かせたら日本一なんじゃないかな笑
    続きが気になって作品購入しました。
  • てんちょう、ダメ、絶対

    柴なつみ

    おもしろー!
    2023年4月16日
    作者さん、画力もユーモアも抜群です笑
    登場人物全員がクセがあって面白い!
    漫画の実写化は好きじゃないのですが、この作品は実写化されても面白いのでは。てんちょー役は阿部寛さんで!
    いいね
    0件
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    心がピュアでないと読めない?
    2022年12月25日
    展開が突き抜けすぎていて、ツッコミどころが満載です。私がピュアじゃないからでしょうか。この作品でキュンキュン出来る方がたくさん居るので、純粋な気持ちで、女子の理想を叶えてくれる作品だと思って読めば楽しめるかもしれません。
    主人公のリサが常に顔を赤らめており、顔中が斜線だらけになっている事が気になって仕方がない私は途中リタイアです。
  • 僕とロボコ

    宮崎周平

    天才
    2022年8月21日
    『お約束のネバーランド』も最高だったけど、ロボコも最高!!ほんっとに作者は天才ですね。
    至るところにジャンプ愛やリスペクトを感じるけど、それを最高の笑いに変換して描かれている漫画です。2巻のスラムダンクの名場面には腹筋崩壊した。あんな名場面をこんな笑いに変えられるなんて…!ロボコが家に居たらなぁ。
    いいね
    0件
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    無料では楽しめる
    2022年5月17日
    こういった世界観の作品、大好きなのでワクワクしながら読んでみたけど…うーん、設定が軽すぎるなぁ。王子が護衛一人だけで平民と混じって生活するのも、主要キャラ達との偶然の出会いが頻繁するのも、何だか無理を感じます。。でも決してつまらなくはないので、無料分は楽しんで読めました。今後課金して読むほどハマらなかった。
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    何でこんなに高評価?
    2022年5月4日
    1巻無料で読んでみたけど、何この昔の昼ドラみたいなカオスっぷり。絵も身体のバランスちぐはぐで、キレイだったりおかしかったりしてるし。
    ストーリーの展開が謎すぎる。急にヒロインの気がふれたかと思えばすぐに正気に戻ったりと、中学生が考えたようなストーリーで最後まで読めなかった。高評価している方が圧倒的に多いから、きっと私は心が汚れているんだろう笑
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    最高
    2022年4月17日
    絵もストーリーも最高。ゆったりとしたストーリー流れだけど、それが苦にはならない。フリーレンに人間くさい感情が徐々に芽生えてくるのがジーンとくる。。フリーレンにとってヒンメルの存在は、特別なものだったんだろうなぁ。
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    タイトルがくさい
    2022年4月16日
    最近の作品のタイトル、『頑張ってカッコいいタイトルつけました!』感がある。このセンスには好き嫌いが分かれるだろうなぁ。
    漫画家として長い年月を、第一線で今も活躍しているのは凄いと思う。
  • 伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる 連載版

    鈴宮ユニコ/茜たま

    絵は好き!
    2021年8月6日
    原作が好きで、好みの絵柄でコミカライズされて嬉しかったのですが、他の方のレビューにも沢山あるように1話が短すぎ。
    そんな短い中で、更に4話は前編と後編に分かれてて、あり得ない短さと区切りの意味が分からん。作者さんの事情があったのかな。
    それでこの価格は納得いかないなぁ。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    絵は目が慣れるまでの辛抱!おもしろいよ!
    2021年1月22日
    多くの方のコメントにあるように、絵柄はかなり癖があり、好き嫌いがハッキリしてくると思います。
    でも、話は共感することばかり。こういう人いるいる~!自分はまさにこうだ!と頷いてしまいます。
    清廉だけではない主人公の正直さにも好感が持てます。最後はどちらを選ぶのか、選ばないのか、この先が楽しみです。
  • お約束のネバーランド

    宮崎周平/白井カイウ/出水ぽすか

    めちゃくちゃ面白い!
    ネタバレ
    2020年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きな方必見の面白さ。爆笑間違いなしです。
    どのキャラももれなく全員アタマおかしいです(笑)原作のキャラとは違いすぎるクレイジーさになっているのに、根っこの部分は原作にとても忠実なんですよねー。
    こっちのノーマンはストーカーになってるけど、原作のノーマンも本当はこんな衝動を隠し持ってそうで笑えます😄
    特に最高なのはイザベラ!もう大好き。まだ読んでない方はぜひ!
  • 今、恋をしています。 分冊版

    八田鮎子

    キラキラおめめ
    2020年9月12日
    可愛らしい絵柄だとは思うんだけど、ギャグ漫画みたいなキラキラおめめに見えて、ちょっと残念…
  • なまいきざかり。

    ミユキ蜜蜂

    キャラが見分けられない
    2019年11月3日
    長いけど、それなりには楽しく読めました。バスケ男子、かっこいいよね!袴田くんには幸せになってもらいたい。
    でも話は延々同じ事の繰り返しで、袴田の恋心に決着つかないまま何度も引っ張って、無駄に長編になっちまった感。
    しかし作者さん、キャラの書き分けが苦手なのか、ほんと全員同じ顔…。辛うじてほくろや髪の長さが違う程度。みんな見分けついてるの?
    あと、登場人物達の着ている服のダサさが毎回気になってしまう。。。なまいきざかりなのにイマドキさは皆無のセンスが残念!
  • アシガール

    森本梢子

    最&高
    2019年8月13日
    若君かっこよすぎや…。
    この作者さんは天才だよね。ギャグが秀逸すぎる。
    いま一番好きな漫画です。
  • 乙女の放課後

    安理由香

    面白かった。
    2019年8月13日
    よくある教師×生徒モノだけど、この
    作品は好き。
    主人公にも先生にも好感が持てるー。
    続きが気になって、結局全巻買っちゃった。
    いいね
    0件
  • 1122

    渡辺ペコ

    途中まで面白かった
    2019年8月13日
    この作者さんの作品は、賛否両論あるようなテーマが多いのかな。
    倫理に反しても、現実的なテーマだから続きが気になってしまう。。
    でも、巻を重ねる毎に、登場人物みんなが気持ち悪くなってきた。加えて、作者さんの左翼的なツイートも気持ち悪い。思想は漫画と関係ないと思っていても、やはり知りたくはなかったな。
    もう続きは読まない。
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    絵本みたいな世界
    2019年8月13日
    魔法使いに憧れていた主人公が、母のために魔法使いの修行をする物語。
    とにかく絵がキレイで、外国の絵本の童話みたいな世界観。とても好きです。
    次巻が出るまでにかなり時間がかかるので、新刊が出る頃にはストーリーを忘れてしまいがちだ…
    いいね
    0件
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    文句なしに面白い!
    2019年8月2日
    会話のテンポやノリの良さ、的確なツッコミ、完璧に面白いです!タイトルからは想像出来ない面白さで、且つしっかりとキュン要素も詰まっています。
    ベタな教師×生徒の恋愛モノではないので、ぜひとも読んでほしい!先生がクズなようで、実はそのクズさも誠実さを隠すためにやっているのが分かるから、かっちょええ。もう、大好きなタイプです。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    ハデス様が崩れてきた!
    2019年7月17日
    あんなに美しくに描かれていたハデス様、12巻あたり?から何か絵が変になってきてない!?
    コレットの絵柄は可愛さを増してるのに、なぜだ…
    元のハデス様に戻してほしい。
  • ソノ声で、ソノ歌を。【マイクロ】

    新條まゆ

    さすが、まゆたん!!
    2019年6月6日
    絵柄はデジタルになったのかな?タッチがかなり変わったな~。
    でも、セリフや歌詞から溢れ出る中二臭、キラキラな人物名、背景の☆多用なとことか、さすがさすがの新城先生!相変わらずニヤニヤさせてくれます。
    無料分しか見ていないので、あの伝説の伸びる手(バーン!)のような身体の構図のアンバランスさが改善されてるのかどうかは分かりません。でもアゴの細長さは健在のようで安心しました!今後どんな伝説が生まれるのか、期待してます
  • メイドインアビス

    つくしあきひと

    ロリコン
    ネタバレ
    2019年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の内容や絵柄は好みだったのですが、やたらと少女の膨らみかけの胸を描写したシーンが出てきます。こういうの気色悪い。続きはもう読まなくていいや。
  • 私の少年

    高野ひと深

    ショタとかじゃない、人間愛だ
    ネタバレ
    2019年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作画や、会話でのセリフのテンポの良さ、どれも美しいです。
    ショタもの?と敬遠してる方、そんな事ないのです。聡子と真修の年齢が葛藤となる作品なのですが、当の本人達は「一緒にいて楽しい、安らぐ」と、ただその気持ちだけなのです。
    でも次第に真修の聡子への感情は、母性を求めていたものから形を変えてきました。聡子は今後、どのような決断を下すのか、本当にハラハラします…。

    【※更にネタバレとなりそうなので注意!】
    まあ、作者さんがインタビューで、「時が過ぎて真修が大人になったから解決しました、という展開にはならない」と仰ってます。それが一番のハッピーエンドだと思っていた私、ショックです(笑)
    ではどのような結末を迎えるのか、毎回ハラハラしながら連載を心待ちにしています。
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    健気な主人公を応援したくなる!
    2019年4月27日
    流行ってるんですかね、転生モノ。どれも似たような題材と萌えキャラ描に、奇抜を狙ったようなヘンテコなタイトル。そんなのにうんざり(食わず嫌いですが)してました。
    この作品もそれらの一つなのかと思いつつ、でもシンプルなタイトルに興味を引かれて何となく無料ページ分を読んでみたら…とても面白い!購入しました。
    苦境の中でも優しさと純粋さを失わなかった主人公と、それを見守る周囲の人物にもほっこりした気持ちになれます。
    いいね
    0件
  • 禁.断.婚.約.

    心あゆみ

    ギャグ漫画?
    2019年3月15日
    凄まじかったです。他の方のレビューにもありましたが、私も真っ先に新篠まゆ の伝説の作品を思い出しました。
    数ページだけでギブアップしてしまったのですが、いや、もしやこれはギャグ漫画なのではと。そう思い直して再び読み始めました。
    絵も話の内容もハンパネェ!! うわぁ、参りました!とにかく1話だけでも読みきろうと頑張りましたが、身体が拒否してしまいリタイアです。
    恐れ入りました! ヒロイン(?)の学校にピストル持って乗り込むとこで草、草、草の大草原でございます。
  • カカフカカ

    石田拓実

    可か不可か?
    2019年2月14日
    この作者さんの描く独特なキャラは本当に面白い。
    有り得なさそうで有り得そう、そんなリアルに感じられる設定や心理描写が好き。まさにタイトル通りのテーマです。

    少し残念なのが、どんどん本行と長谷さんの顔が同じになってきてる気がする…。
    最新8巻では、もはや髪の色の違いでしか判断がつかないぞ;
  • うらみちお兄さん

    久世岳

    好きだw
    2019年1月31日
    ブラックユーモアとシュールさがツボにきます。面白い。
    いやしかし、レビューで『子供相手にこんな発言するなんて!』みたいな事言ってる方、これ…漫画ですよ?(笑)そりゃリアル本家の番組がコレだったら大問題ですけども!真面目か;
    小学生の息子も、大笑いしながら読んでます。
  • ヘンタイさまは先パイさま!?

    美波はるこ

    ギャグ漫画じゃないの!?
    2019年1月27日
    ランキング上位だったので読んでみたけど…中学生の絵!?という衝撃が。
    すぐに読むのをリタイアしたのですが、あまりに謎な高評価&作者推しのレビューを見て、もう一度読んでみる事に。
    ……やはり下手すぎる絵に、内容が全く入ってこない!男性の肩の直角さよ!(笑)読み続けたら面白くなるのかもしれませんが、全くもって無理でした。
  • クローバー trefle

    稚野鳥子

    絵が崩れすぎじゃ?
    2018年12月19日
    クローバー、昔は好きで読んでました。
    当時は絵もオシャレで大人の作品、という印象でしたがこの続編は…。
    顔のパーツのバランスおかしいぞ。どんだけ締め切りに追われてたんだ?と思ってしまう。
    懐かしいキャラも出てくるけど、2巻無料分読みきらずにギブアップ。
  • 世界でいちばん優しい音楽

    小沢真理

    20年後に読んだら、泣けた…
    2018年11月4日
    小学生の頃、友達の家にこの漫画があり読んだ事がありました。
    画風が小学生好みではなく、当時は適当に流し読みしてました。
    そして30代になり子育てしてる今、読んだらもう、涙止まりませんよ。
    常にツーっと涙が流れる状態で1巻を読み終えました。
    確かに絵柄は古いけれど、それが芸術の域だし、タイトルのように本当にじんわりと優しさが溢れている名作ですね。

    無料2巻分まで読みましたが、ラストがどうなったのか記憶がないため、続きが気になる!
  • 王子が私をあきらめない!

    アサダニッキ

    ラブコメ苦手な方にもオススメ!
    2018年8月20日
    中途半端な笑いが好きではないので、ラブコメ作品は苦手な物が多いです。でも、この作品のコメディの部分はちゃんと笑えます!(笑)ラブの部分も応援したくなるキャラばかり。
    突き抜けた設定も、セリフの言い回しも、作者さんのセンスの良さを感じます。
    この作者さんの他の作品も読んでみよっと。
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    とにかく読んで欲しい!
    ネタバレ
    2018年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず言いたいのは、『とにかくオススメ!!』という事。絶対に読むべき作品です。
    聲の形は、無料分以降は読む気になれず、この作品もずっと見送っていましたが…大反省。確かに作者は天才だ。

    ただの物体(球) だったモノから、人の情に触れる事で意識を得て、人格や感情、葛藤を獲得しつつ成長する主人公。
    もう何度も読み返しています。フシが出会う大切な人達、みんな格好良くて涙なしには読めません。
    少年編もマーチ編も泣けたけど、4巻のグーグー編のラストは、『グーグーーーー!!!』と大号泣になるでしょう…。
    7巻から、今までの登場人物が一新され、最初は新たなキャラに馴染めませんでした。特にボン(笑)
    今までの展開から、このボンを受け入れるのに少し時間を要したけど、だんだん愛着湧いてきました。
    ボンのお陰でクスッと笑える場面も増えてます。
    ボンの能力が、フシを幸せに導く大切な鍵となってくれる事を期待して、これからも目が離せません!
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    良くも悪くも甘酸っぱい
    2018年6月13日
    学生時代のリアルな恋愛を描いた作品。
    その頃を思い出してキュンとくる場面もある。
    でも、読み終わった後に『一体私は何を読まされたんだ…?』という妙な気持ちになる…。目の前でバカップルにイチャつかれたかのような疲労感。
    大きな事件もなく、ハラハラするような展開もない。ただひたすら学生がイチャコラしてるだけのお話(笑)
    でも、レンタルで十分ーと思いながらも4巻まで買ってしまうという謎現象が起こっているのは、やはりこの漫画が面白いからなのかも…??でももう5巻目以降は読まなくていいわ…。
    ひとつハッキリしてるのは、作者さんのカラー絵はあまり上手くはないな、という感想。
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    天然なのにイヤじゃない
    2018年6月7日
    天然キャラ主人公ものは好みではない作品も多いのですが、このヒロインは愛すべき天然キャラ。
    イラッとすることなく読める(笑)
    真っ直ぐで純粋なののかを応援したくなる!
  • きょうのキラ君

    みきもと凜

    ハマらなかった
    2018年6月2日
    話題作だったので読んでみたけど、1巻全て読みきる前にリタイアしてしまいました…
    この作者の作品は、絵はキレイだけど、何か受け付けない…。
    時間をおいて再度1巻全て読んでみたけど、やっぱり苦手でした。
    何でだろう…主人公の話し方とか、そういうのだけじゃないんだろうな。
    『クドカン監督作品を好きか嫌いか』に分かれるのと同じように、ハマる人にはハマるのかも。
  • 荒ぶる季節の乙女どもよ。

    岡田麿里/絵本奈央

    うんうん、分かるよ。
    2018年5月30日
    とうに過ぎ去った思春期の時分に、私も確かに同じような悩みや憧れ、嫌悪を感じていたなぁ。
    性や恋についてこんなにもド真面目に語り合う和紗たちが、とっても可愛らしくて応援したくなる。
    絵もキレイー。
    新刊が出たら必ず購入する作品になりました。
  • 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB

    増田こうすけ

    じわじわくるwww
    2018年5月14日
    GBになってからこちらの漫画を知った、新参者です。細かくて長い会話の中にも、ニヤッとさせられる小ネタが詰まってます(笑)
    この作者さんのワードセンスとシュールな絵、私はとても好きです。
    特に、モンスターバスターゴータ、ガラスのくつ、名探偵うさみちゃんには声出して笑いました!
    エロな下ネタがないので、小4の息子と一緒に楽しんでいます。 でも確かに、ハマる話と好みではない話もありますね。私は歴史シリーズはイマイチでした…。でも2巻以降も買います!
    いいね
    0件
  • オレ嫁。~オレの嫁になれよ~

    佐野愛莉

    女子中学生の妄想
    2018年5月1日
    まるで、恋に憧れるJCが妄想に妄想を膨らませ、夢と願望を書き連ねたかのような作品。
    御曹司との突然の婚約!?
    挙げ句に記憶喪失ーーー!?
    韓流ドラマも真っ青な展開が続くっぽいけども、何故かそんなに嫌いではない(笑)
    無料分までは半笑いで楽しく読めたけど、当然購入には至りません。
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    続きが気になる
    2018年3月24日
    5巻、グッと面白さが増してきましたー!
    絵もストーリーもキャラクターもイイ!
    ギャグ顔もツボ。
    まさしもイイけど、やっぱり頑張れユリ!!
  • コールドゲーム

    和泉かねよし

    さすが和泉かねよし作品!
    2018年3月24日
    やっと出た、新刊ーーー!嬉しすぎる。
    女王の花も大好きでしたが、この作品もとても面白くなりそうです。
    他の方も多くレビューされているように、国名がアルファベットなのは違和感があります。何でこんなふうに設定したんだろ?
    でも、女王の花の時に酷く残念だった、絵の崩れ方はなく、とても丁寧に描かれている作品でした。これはホッとしました。
    デジタル化したからかな?
    作者さんのご年齢を考えると、頭が下がる思いです…
    画力がグッと良くなり、ストーリーに集中出来そうです。
  • 私の少年

    高野ひと深

    復活が待ち遠しい!
    2018年1月28日
    絵もお話も、本当に素晴らしいです。
    とても重いテーマで、深くて繊細な内容だけに、読んでいて辛さもあります。
    でも、感情移入出来るから今後の二人を心から応援したい…
    この作品、氣志團の綾小路さんも絶賛されてましたねー。
    本当に続きが気になるのだけど現在休載中との事で、作者さんの復帰が待ち遠しいです。
  • 『未』成熟

    Maria

    とにかく
    2017年11月24日
    唇が気になる(笑)
    子供時代の絵も、サイズがおかしいよ。
    好き嫌いに分かれるというレビューに納得。
  • 花より男子

    神尾葉子

    懐かしい
    2017年10月29日
    大好きな漫画でした。
    当時から『ん?』と違和感を感じる部分も多かったですが、当時の人気と面白さでカバーできていた感じでした。
    でもやっぱり、
    『道明寺が英語が出来ないのに他の言語はペラペラ、なんで?英才教育受けてたくせに何で英語ができんの?って、あれ?いつの間に英語もペラペラになってんの?』
    といった、辻褄合わない部分は気になります。
    私が忘れてるだけか?
    それでも、思いでの作品です。
  • カノジョは嘘を愛しすぎてる

    青木琴美

    中二くささ
    2017年10月29日
    この作者さんの作品タイトルから、毎回強烈な中二臭を感じていました。
    無料分のみしか読めていないのですが、ストーリーや絵柄からも中二臭ささがほとばしっていました。
    その青くささを青春だと捉えられるかどうかで、好き嫌いが分かれるのだろうなと感じました。
  • 社長とあんあん

    佐々木柚奈

    白旗…
    2017年5月5日
    ストーリーも絵も、受け付けない…。
    特に唇の描き方、きつすぎて胃もたれしそう。
  • それでも世界は美しい

    椎名橙

    巻を追う毎に面白くなる
    2017年4月29日
    最初は主人公ニケの口調が好きになれず、続きを読もうとしませんでした。
    なんとなく読み進めてみたらドハマリしました。
    どんどん面白くなってきますね。
    絵も最初の頃よりどんどん上手になってきます(笑)
    ストーリーはまだまだ謎の部分が多く、全ての問題が解決するのは時間がかかりそうだなぁ。
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    激しくオススメしたい、最高の漫画!!
    2017年4月20日
    ここ10年で、一番好きな作品です。
    面白い、泣ける、笑える、切ない、そして続きが気になる。
    漫画の素晴らしさが詰まってます。
    18巻、19巻で号泣した人、多いはず。
  • はしたなくて ごめん

    石田拓実

    買って良かった!
    2017年4月10日
    大好きな石田先生の作品の中でも、特に好きです。
    登場人物みんな、個性が強くて楽しいです。
  • こんちわハム子 分冊版

    あかり

    ハム子最高!!
    2017年4月10日
    毒舌ハム子に、小学生の息子がドハマリしてます。
    ブラックジョークですが、親友パン子ちゃんに対しての素直さが可愛いです(笑)
    文庫本ではもう販売されていない様で、電子書籍からでしか購入出来ないっぽい。
    いいね
    0件
  • 水神の生贄

    藤間麗

    これからの展開に期待!
    2017年4月10日
    他の方が書かれているように、展開はゆっくりめ。
    キャラの視点が変わってストーリーが戻ったりするので、もどかしく思う所もありました。
    次の10巻では大きな展開がありそうなので、期待です。
    ただ、物凄く残念な点が。
    作者さんは画力が高い方なのに、アシスタントさんが書いたと思われる村人の画がひどすぎる。
    キモイと感じるレベルの絵。
    作者さんが描いた主要キャラと明らかに違う画力がガッカリすぎる。
  • 情熱のアレ

    花津ハナヨ

    先が気になる
    2017年4月10日
    1巻お試しで読んでみて、ハマりました。
    結局全巻買ってしまった(^-^;
  • 王子様には毒がある。

    柚月純

    面白い!!
    2017年4月10日
    絵もキレイで、変顔も見事にブサイクに描けていて面白いです。
    ストーリーも続きが気になる!!
  • 薔薇の聖痕

    森崎令子

    中二臭がする…
    2017年3月16日
    なんだか中学生がノートに描いたかのような設定と絵だなぁと思いつつ、読み進めれば面白くなるかな…と読み続けてみましたが断念…。
    私の忍耐力の無さのせいか、面白さに気づけないまま胸焼けしてしまいました。
  • 女王の花

    和泉かねよし

    ストーリーは面白い、でも絵が…
    2016年12月26日
    物語もクライマックスにかかり、続きが気になります。
    途中、涙なくしては読めない場面もありました。
    でも巻数が増えるにつれ、絵が気になるようになりました(^_^;)
    顎、とがりすぎー!
    少し前の画風のほうが好きだったので、そこが残念です。
    いいね
    0件
  • 腐女子のつづ井さん

    つづ井

    声出して笑える!!
    2016年11月12日
    オタクな人も、オタクではない人も楽しめる漫画です。
    私は残念ながらアニメやBLは趣味ではないのですが、その世界の奥深さを知りました。
    行動の奇怪さもさることながら、言葉のチョイスも最高です。笑いが止まりませんでしたー!
    ただ、高い;2巻の購入は迷います。いや、間違いなく面白いはずなのだけど!
    いいね
    0件