フォロー

0

総レビュー数

31

いいねGET

55

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 空挺ドラゴンズ

    桑原太矩

    どこかで見たような
    2020年2月28日
    登場人物がステレオタイプと言うか、皆どこかで見た事があるようなキャラクターのかき集めの様で魅力を感じなかった。
    龍も美味しそうに感じず…
    私は一巻最後まで読めなかったです。
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    少ない。
    2020年2月13日
    とても面白いんですが、お値段高めですしもう少しページ数が欲しいです。
    いいね
    0件
  • 義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】

    桜沢鈴

    ドラマを先に観て。
    2019年2月11日
    ドラマが面白かったので読んでみましたが、4コマで驚きました。4コマ漫画からあのドラマを書き上げた脚本家さんの力量が素晴らしいなと感心しました。設定だけで無くマンガのネタもしっかりとドラマに取り入れてあったので『あのシーンだ』と思い出してマンガも楽しめました。ドラマと漫画は別物ですが、漫画はドラマでは描かれなかったその先の部分まで描かれてありました。マンガ単体で評価すると、☆三つかな。
    いいね
    0件
  • 春の呪い

    小西明日翔

    呪い?
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんな漫画でもそうですが、この作品は特に好嫌いがハッキリ分かれそうな絵だなと思いました。親の決めた許嫁、その姉妹を好きになる、相手が病死…昔から使い古された題材をつなぎ合わせた感じの話でした。呪いまではいかないかなと。
  • こんなバカネコ好きになるわけが

    田中森よこた

    描き分けが…
    2019年2月11日
    登場人物達が似すぎていて見分けがつきにくかったです。ストーリーはBLである必要性が無い感じでハマれませんでした。
  • わたしのウチには、なんにもない。

    ゆるりまい

    写真が衝撃的。
    2019年2月11日
    彼女が『何にもない』に目覚めるに至るまでを描いたエッセイ漫画。断捨離の方法が書いてあるわけでは無いけれど、この本を読むと片付けモチベーションが上がります。家の写真が数ページ載っていますが、初めて見たときそのガラーンっぷりに衝撃を受けました。
  • 鴆-ジェン-

    文善やよひ

    設定は面白いけれど…
    2019年2月11日
    絵はとても綺麗ですが、展開は有りがちですぐに先が読めてしまい残念でした。
  • パパと親父のウチご飯

    豊田悠

    サラッと読むにはいい。
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の夢の為に、本当の父親とは言え子供を会わせたこともない元カレ(子供のことは知らなかった)に預けるとかあり得ない💦と一巻冒頭でひいてしまいました…。子連れ男性2人をルームシェアさせる話を描きたいにしても、少し強引過ぎる設定かなと。数巻読みましたが、まず合計さを感じてしまったせいか、都合の良さが目についてしまい入り込めませんでした。絵は丁寧で読みやすかった。
  • プリンセスメゾン

    池辺葵

    のんびりとした気持ちに。
    2019年2月11日
    主人公の地に足を着けた堅実な生き方がとても好ましい。特に何が起こるわけではないけれど、明日もまた頑張ろうと思わせてくれる作品。
    いいね
    0件
  • ランド

    山下和美

    こんな未来が来るかも知れない。
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ その村では50歳になると皆死ぬ。生々しい日本昔話の様な話かなと読み始めてみれば、その村は近未来の世界の中に作られた、外の世界とは隔絶された世界の話だったと言う意外な展開にまず驚いた。あまり面白いとは感じないし、続きも早く読みたいとは思わないけれど、まだまだ残る謎は気になる。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    王道。
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 頭脳明晰で運動神経抜群、勇敢な少年少女達(途中から大人も)が自由と安住の地を求めて闘うお話。有りがちな部分もあるけれど、展開はスピーディーでどんどん続きが読みたくなる。主人公は、明るくどこまでもどこまでも真っ直ぐで家族や困っている人が居たら自分を犠牲にしてでも助けたい守りたい、確固たる意志を持って周りを引っ張っていく正に主人公!と言うタイプで、それが女の子なのが面白いと思いました。ジャンプや少年マンガの主人公は男の子が多いので。
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    ヒンナ💗
    2019年2月11日
    隠された金塊を巡るお話。アイヌ民族についての知識が面白いです。何と言っても登場人物達が皆活き活きとして個性的で魅力的❗
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    斬新!
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イエスとブッダがルームシェア。ほのぼのとした2人の下界生活です。ずっと読んでいたい💗
    いいね
    0件
  • ハチミツとクローバー

    羽海野チカ

    分からない…
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メインの女の子達、特にはぐみが小学生にしか見えず、最後に親の様な存在とカップルになると言う展開に驚きました😓もう1人の女の子も精神的に幼すぎて大学生にはとても思えず、とても評価の高い漫画ですが、ひっかかる所が多く私は楽しめませんでした。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    面白い。
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアルに動物の世界があったら、草食と肉食の壁とか、学校では小動物用の階段があったりとか、設定だけでまず面白い!雌鳥ちゃん達が卵産むバイトしてたりとか。学生なので無精卵の。設定集とか出して欲しい。本編はいきなり生徒が食殺されている所から始まりなかなかに衝撃的。早く続きが出て欲しい❗
    いいね
    0件
  • 初恋の世界

    西炯子

    雰囲気は好き。
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は40歳の女性。高校時代からの女友達3人は不妊、家庭の問題、不倫と各々悩みを抱えている。この3人には共感出来る部分があるのに、主人公の悩みは仕事含めこれからの生き方だと思うのだけれど、主人公の1人でも生きていけそうな性格故か綺麗な外見のせいか迷いや悩みがいまいち共感し辛い💦恋愛方面の謎多きイケメン定員にもどこが良いのか分からず魅力を感じない。何というか焦点が絞りきれてない漫画だなと思いました。西先生の絵や作品の雰囲気は好きなのですが。
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    辛い。
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女性に対しての暴力シーンやレイ〇、人の負の感情、闇の一面等がえぐり出すように描いてあり読んでいて苦しくなってきましたが、ラスト登場人物達が皆人生色々あっても大変でも苦しくてもそれぞれ前に進んでいく終わり方で良かった。ただ読後感はすっきりとはほど遠く、ずっしりと心にのしかかってくる。そう言う話が嫌いな訳ではないけれど、この話はきっと2度と読まないと思う。
    いいね
    0件
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    成長。
    ネタバレ
    2019年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の人間として、棋士としての成長が描かれています。ヒロインの3姉妹は可愛いし(どんどん描写が幼くなっていくのは気になりますが…次女の子高校生に見えないです)棋士さん達はそれぞれ個性的で素敵で、読んでいて辛い所も多いですが(イジメを扱った話もあります)将棋全く分からなくても面白いです。

    14巻で他の著作の登場人物達が唐突に登場しました。ファンの人達は嬉しいと思いますが、未読の人は『?』でしょうし、少数かもしれませんがその話が好きではない人達からすると描いて欲しく無かったのではないかなと思いました。
    いいね
    0件
  • エマ

    森薫

    絵が綺麗。
    2018年2月23日
    細部まで拘って描き込まれた絵がとても綺麗。作者さんはイギリスとメイド好きとの事で、溢れんばかりの愛を感じます。ストーリーは王道少女漫画と言う感じでした。
    いいね
    0件
  • 雪花の虎

    東村アキコ

    分かりにくいかな…
    2018年2月23日
    上杉謙信が本当に女だったのかは確かめようがありませんが、制作秘話…と言うか東村先生の取材マンガを読んでもしかしたら本当にそうだったかもと思いました。虎ちゃんかっこいいですし、部下の皆さんのキャラクターも面白いですが、肝心のお話がいまり盛り上がらない…
  • 沈黙の艦隊

    かわぐちかいじ

    こんなリーダーがいて欲しい。
    2018年2月23日
    最初から最後までどうなるのか全く読めない展開に続きが気になってどんどん読んでしまいます。登場人物は皆信念があってカッコいい。名作です。
  • 傘寿まり子

    おざわゆき

    マリコさん可愛い。
    ネタバレ
    2018年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 傘寿過ぎてから色々な事に挑戦。でも現実は厳しい。家族の問題や身体の事…年齢を重ねるのが怖くなりもしますが、それでも前向きに進む姿に勇気も貰えます。

    ただ、巻が進むにつれ、おせっかいが度を越してきたような😌
    素直で一生懸命な所はいいですが、他人の家族の問題やお店の事情にまで軽々しく…ではないかもですが、勢いで口を出すのはどうかと思う😓
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    泣けます…
    2018年2月23日
    妊娠中に読んでいたら不安だらけになっていたと思います。悲しすぎる救いのない話もありますが、色んな人に読んで欲しい作品。性教育でこの作品使ったらいいのにと思いました。
  • BEAST COMPLEX

    板垣巴留

    もっと読みたい。
    2018年2月23日
    肉食動物と草食動物の色々な関係を描いた短編集。キツネとカメレオン、お料理番組の話がお気に入りです。肉食獣ならではの悩みや、種族を越えた友情や恋愛等、視点が面白い。もっと色々な動物のお話しが読みたくなりました。
    いいね
    0件
  • 臨死!! 江古田ちゃん

    瀧波ユカリ

    女性あるある。
    ネタバレ
    2018年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きれい事のない女性あるあるが詰まっていて面白い!江古田ちゃんの毒舌がクセになります。クールな友人のMさんも好き。
  • おいピータン!!

    伊藤理佐

    お腹が空いてくる。
    2018年2月23日
    日常の些細な出来事を描いたマンガ。このページ数で毎回何かの食をテーマに、それに合った「あるある、分かる!」となる話を一話完結で描ける作者さん、すごいと思います。ほっこりしたり、笑ったり、切なくなる話もあったり。読みやすく、どの話も面白いです。
  • マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~

    町田粥

    分かる。
    2018年2月23日
    気持ちが分かりすぎて何度も読み返しています。2人の、大人の節度を保ったオタクトークが良い❤混ざりたい(笑)
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    巻末マンガが面白い。
    ネタバレ
    2018年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアルなようで最後は年下イケメン君と結ばれる王道展開でした。前半は面白くて続きが気になる展開でしたが、後半は色々納得いかず残念。
  • 海月姫

    東村アキコ

    途中から…
    ネタバレ
    2018年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではとても面白かったのに、主人公が海外に行った辺りから作者は描く気が失せたのかなと思ってしまう程の雑な展開に。最後は絵も酷かったです。尼~ずでも着たくなる服…あれは着たくないと思う…。
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    ほっこり。
    ネタバレ
    2018年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでほっこりできる、何度も読み返したくなる作品です。毎回美味しそうなお料理が登場しますが、良くある料理漫画の様に作り方の詳しい説明はありません。レシピも殆どなし。それ目当てで無いので全く問題無いですが、知りたいなと思う時も。同郷の親友の舞妓ちゃんとの関係が良いです。幼なじみの男の子と3人で仲良しさん。あと部屋で寛いで居るときの素に戻った舞妓さん達のやりとりが可愛い。

    一つ、キヨちゃんが真冬でも素足にショートパンツなのが何気に気になります…
    東北出身だし寒くないのかなと思いきや寒がっているシーンもある。
    似合っているけど冬は普通にジーンズでもいいのではないかと。
    せめて靴下を💦
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    絵が…
    2018年2月10日
    ドラマが面白かったので無料の一巻を読んでみましたが、絵が好みでなく続きを読む気になれず残念。原作を台無しにしてしまう事が多い中、この作品は映像化が成功した珍しい作品だと思います。
    いいね
    0件