フォロー

0

総レビュー数

282

いいねGET

679

いいね

267

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね30件
投稿レビュー
  • チューズオンリーミー! 【電子限定特典付き】

    高橋なめ子

    すごく良かった
    2025年4月6日
    安心して読める上に、とにかく歩が可愛くて、久しぶりにレビューしてしまいました。最近、イジワルな攻めに流されるチョロい受けの話ばっかりに当たってて辟易してたので。もっとレビューがあってもいいのにな。続きが読みたいです!
    いいね
    0件
  • 1095日の花束

    みつこ

    苦しい時間が長すぎる
    2025年4月1日
    両片思いなのはわかっていても、結構ギリギリまで2人のすれ違いが続くので、読んでいて非常に辛かったです。
    いいね
    0件
  • あした愛かもしれない

    山下街

    穏やかです!
    2024年6月1日
    嫌な人が一人も出てこないんです!淡々と過ぎていくお話が良いです。まあ、内容的にBL感はほぼゼロで、男子同士の恋愛のアレやコレも無いのですが。落ち着いた清涼感のある恋愛小説のよう。
  • 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    なんでそんなにみんな怒ってるの?
    ネタバレ
    2024年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ガッカリしてる人がたくさんいて、評価もこの作者さまにしては低いからドキドキしながら読みましたが、私はさいごまで楽しく読みました。なんで皆さんそんなに怒ってるんだろう。。。私は恋愛初心者のよしのがちゃんとムカついて、ソレをスイたちに話してって流れがすごく良かったです。単話ばん
  • ゆらゆらQ

    雨隠ギド

    何度も読んじゃう
    2024年2月23日
    雨隠ギト先生はBLから入ったのですが、今は正直こっちの系統の方が好きです。ストーリーやキャラクターはもちろん素晴らしいのですが、Q子ちゃんの台詞回しが最高。素直で前向きで一生懸命で家族や春ちゃんが大好きなところが本当に可愛い。時々ゆらゆら迷ったり変な方向に走っちゃうところもたまらない。永遠に描き続けて欲しいです。ほんわかしたい時に読み返して、何度も読んでます。
  • キュン!したらちっちゃくなります

    八千代ハル

    ショタ好きじゃなくても
    2024年2月2日
    あっさり読めます。この作者様の前作もちっちゃくなっちゃう話でしたが、今回も満足。ショタ好きじゃなくても楽しく読めます。絵がとにかくキレイで可愛いので、ストーリーに集中できると言うか。次作も楽しみです。
  • 性転換アプリの正しい使い方

    田中森よこた

    BLセクションに置いて欲しい! 続編希望!
    2023年8月6日
    すごく良かった!
    TLだと思ってたけど、これはBLと言っていいと思う!勇信がちゃんと陽太に向き合ってくれるのがたまらない。続編みたい!
  • ケダモノアラシ ―Love me baby!―

    黒井モリー

    このシリーズ最高
    2023年7月30日
    ケモ耳と可愛いキッズと大人の恋、一度に堪能できる最高のシリーズです。新しいのが出るたびに子どもたちが大きくなっていって、もう完全に親戚のおばちゃんポジで読んでます。アレックスや小原先生などを周りの人たちにも進展があって、たまらない!このペースだともう永遠に続けられるのでは。
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    読後感最高
    2023年7月30日
    はじめ、絵がごちゃごちゃしてて好きじゃないなって思ったはずなのに、読み終わる頃にはそれがクセになるというか、茄子川くんの可愛さを上手く表してくれてるって思うようになってしまった。こういう溺愛は大好きです。
  • 彷徨うビッチは恋を知る【単行本版】

    靴川

    靴川先生の作品の中で一番好きです
    2023年7月30日
    もう何度も読み直してます。境遇のせいで面倒な性格になってしまった怜央の可愛さがたまらないし、周りの人たちも最高。モブとのシーンが結構あるので地雷な人は避けた方がいいかもですが、それを上回る幸せな展開が待っているので是非読んで欲しいです。続き出ないかなー
  • 愛おしいからもう一度【単行本版】

    新本浦子

    やや中途半端な印象
    ネタバレ
    2023年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感動したというレビューが多かったのですが、私の頭が悪いのか、ついていけなかったです。2人が見ているリープの世界が違っていたはずなのに、なんか途中から友達も加わって共闘みたいになって、よくわからなかった。期待しすぎたのかなー。描き下ろしもない方が良かったと思います。
  • 夜な夜な、甘く【電子限定描き下ろし付き】

    神田猫

    思ったより内容が無かった!
    2023年7月6日
    久しぶりに神田猫先生の作品を購入しましたが、絵がすごく洗練されてうまくなってる!絵がきれいだと、それだけでプラス1になりますね。肝心の内容については、親の再婚で同居とかの設定は何処へ行った!ってくらい、深みが無くてびっくりでした。
  • アンダーグラウンドベイビーズ【電子単行本】

    akabeko

    思ったより嫌じゃなかった
    2023年6月20日
    暴力とか痛いのとかは嫌なのにakabeko先生は好きという私ですが、今回のは地下格闘技だしダメかなと思ってしばらく放置していました。でも読んでみたら、意外とあっさりマイルドで読みやすかったです。なので、がっつり目のバイオレントが読みたい人には物足りないかも。龍が地下に来た理由がよくわからず、設定や2人の心情など全体的にふわっとしてるので星を一つ減らしました。
  • 憧憬のアトリエ 合冊版【電子版限定特典付き】

    ヒロハルヨシ

    途中で脱落、でも絵は素敵
    2023年6月5日
    2.5くらい。楽しみにしていた作品ですが、読みづらくて途中から流し読みになってしまいました。言葉で説明するシーンが多いのに、はっきりしない表現が多用されてて、しかも2人の見た目が似てて吹き出しの位置も曖昧だから、どっちのセリフかわからない。残念。こういうのは編集さんの責任もあると思います。絵はとてもきれいなので、もう少しメリハリや空間の使い方を頑張って、よりいい作品を作って欲しい作家さんです。
  • 押してダメなら推してみて!?【描き下ろしおまけ付き特装版】

    いつきまこと

    なかなかに雑な気がする
    2023年5月26日
    ムリ婚が好きで購入しましたが、同じ有り得ない設定でも、こっちはいろいろと雑な感じで、楽しめませんでした。
  • 綺麗にしてよ

    さちも

    ちょっと合わなかった
    2023年5月26日
    作者買いでしたが、ストーリーの展開が自分に合わず、途中で読むのやめてしまった。ずっと嫌な感じのままが続くのが嫌だったのかなー。多分好みの問題。
  • 好きにさせてみせるから!

    衣田ぬぬ

    可愛いけどパンチが足りない
    2023年3月28日
    絵が綺麗だし可愛いんだけど、それだけって感じで、物足りなく感じました。2巻目にいたっては、瞬ちゃんのトラウマ的な過去も取ってつけたような感じだったし、パティシエ設定どこ行ったって思ったよね。
  • 溺愛御曹司はツンケン部下に熱烈求愛中

    八千代ハル

    ちびっ子とスパダリ最高!
    2023年3月24日
    まず絵がとても良い!そしてちびっ子になった洋一郎の悪態や涙目がたまらんです。ライバルで仲間で恋人って最高か!この作者様はこれまで色々な作品のイラストを描かれていたようですが、今後はどんどんオリジナルの作品を生み出していって欲しいです!
  • 袖振るキミと恋習い(合本版)

    よしだりょう

    悪くはないんだけど
    2023年3月13日
    テーマや設定はとても良いと思うし、絵も読みやすいし、悪くないんだけど、全体的にあっさりさっぱりで物足りない気がしました。簡単にくっついちゃうし、芥さんの抱える実家関係の問題もガッツリ描かれてたのにそのままだし。一冊丸ごとなのに、短編を読み終わったような気分でした。
  • 僕の幼馴染み

    陵クミコ

    いやいや、何この終わり方!
    2023年3月8日
    ちょっと酷くないですか?何があった?2巻が出るのすごく楽しみにしてたのに!回収できてないエピもあるし!最終話の最後から2ページ目までは★4.5ペースだったのに!
  • 俺が君の本命じゃなくても【描き下ろしおまけ付き特装版】

    加森キキ

    私の心は狭いのか
    2023年3月1日
    作者買いでしたが、北山が好きになれなくて、なんだか楽しめなかったです。主人公の行動も子供っぽく感じたけれど憎めないし、ことごとく裏目に出て可哀想だったー。まあ千歳とくっつくんだろうなとは思っていたけど。
  • 怪奇千万!猫町商店街

    金魚鉢でめ

    楓のエピだけちょっとモヤるけど
    2023年3月1日
    猫好きさんにはたまらない作品です!楓の言動には結構腹が立ったのですが、割とあっさりだったのでややモヤモヤしました。
  • 嗅ぐな触るなキスするな

    ヒサオ

    何度も読んじゃう
    2023年2月24日
    すごくライトなノリなのに、設定がちゃんとしてて、もう何度も読んでいます。続き描いて欲しいなー。ハジメとよっちゃんの会話が最高で、それだけでも購入した甲斐があると思いました。よっちゃんの「抑制剤飲まなきゃ」とハジメの「図書券ゲットだ!」のところがすごく良かった。
  • からまり片結び

    志木見ビビ

    最後は読み流し
    2023年2月22日
    服従と甘噛みが良かったので、楽しみにしていましたが、ちょっと違ってました。全体的に単調。最後まで2人の雰囲気が変わらなくて、設定が全然活かせてなくて残念。触手好きの人には刺さるのかなー
  • ご褒美はいりません!

    鈴木はこ

    なかなか良い短編集✨
    2023年2月21日
    コミックス化されていない気になっていた短編がまとまっていたので嬉しい! 短編集って、この話もっと読みたかったなーって物足りなく感じることがありますが、終わっちゃった直後に(巻末ではなく)after storyが載ってるので満足度が高いです。どのカップルも可愛いです!
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    漫画家さんってすごいな!
    2023年1月4日
    語彙力がアレで申し訳ないのですが、セキモリ先生の底力を見た思いです。ストーリーがとにかく素晴らしいのですが、それを漫画という形で魅せる仕事ぶりに感銘しました。元々セキモリ先生のBLが好きで全部読んでいるのですが、世界観が全然違うし、アリスのような美少年や美青年はほとんど出てこない、むしろ素朴などこにでもいる日本人ばかりの作品なので、こんなのも描けるんだ!って幅の広さに感銘しました。どういう経緯でセキモリ先生がコミカライズを担当することになったのか知りたいです!素晴らしい作品なので、エロを控えめにして、もっとたくさんの人たちに読んでもらえるようにしてほしい!
  • I’m in Love 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    メイちゃんが可愛い
    2023年1月4日
    AV男優やっててスーパーで実演販売のバイトって、どれだけ人生に迷っているのかって思っちゃいますが、設定が面白いのに不思議とそれぞれのピースがピッタリ当てはまっていて、何度も読み直しています。何よりメイちゃんがブレなくて純粋で可愛いから、安心感がある!
  • ハニースウィート・キッチン

    七尾すず/山本小鉄子

    ちゃんと小鉄子ワールド
    2022年12月16日
    小鉄子先生の作品を求めて、BLじゃ無いけど読んでみようと思って購入。おばあちゃんの料理学校を守るべく頑張る溱ちゃんとそれを支えるイケメン講師陣にほっこり。やや駆け足気味でもうちょっと長ければ良かったな。原作物だけど、小鉄子先生のテイストもちゃんとあって、満足です。
  • たゆたう琥珀

    カジス

    何度も読み直したくなる
    2022年11月23日
    初コミックだそうですが、練り込んであって、背景や他のキャラクターもよく考えてあって、短いながらも満足度の高い作品でした。何度も読み直しています。作者様は元々デザイン系の仕事をされてたのではと推測します。会話の端々からそんな感じがしました。絵もきれいだし。的井くんがなぜ恋愛に対して消極的なのかが描かれていなかったので、その点でやや薄っぺらさを感じましたが、話数が少ないので仕方ないかな。適当なありがちエピソードでごまかすよりはかえって良かったかも。続編が決まっているらしいので、かなり楽しみです。
  • ワケありオメガは逃げの一手【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    ウチタマオ

    出だしは良かったのに最終的には雑多な印象
    2022年10月15日
    単行本になるのを楽しみに待ってました。ずっ君は可愛いし、再会物のオメガバース好きなので。でも、オメガバースの設定に頼りすぎてて、ありがちエピソードを雑多に詰め込んでどれも中途半端で、結果的にまったく深みのないお話になってしまってます。しかも、2人の気持ち、大して強くないような。簡単に諦めちゃう。試し読みで続きが読みたくなる気持ちはわかるので、セールになるのを待ってからでいいのでは。
  • 光、瞬く間【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    佐藤千鳥

    詐欺とか酷いとか、みんな厳しいな!
    2022年10月13日
    評価が低いのでおまけの星5。本当は4.3くらいかな。全体を通して見れば、ミカが主人公じゃなくても全然おかしくないと思います。単行本編集の時に1話目の扱いをエピソードゼロ的な、前日譚みたいな扱いにすれば良かったのにね。実際、連載時はオムニバス形式だったみたいだし。友だち2人に疎外感を感じて疎遠になって投げやりになる気持ちはよく伝わってきたし、瞬と関わるうちにもう一度彼らに向き合おうとする利久の頑張りにも共感できる、いいお話でした。もうちょっと人物の描き分けがあると良かった。
  • 恋と遠吠え【電子限定描き下ろし付き】

    マサまさる

    読み直しがいるかもだけど
    2022年9月3日
    最初、申し訳ないことに割と雑に読んでしまったので、読み終わってから?となった所がいくつかあって、再度読み直してスッキリしました。すべての元凶は多分廉太郎のお母さんで、悪者がいないだけに切ない読後感です。三味が可哀想だったなー。廉太郎がさっぱりした現代っ子で好感が持てました。正直、ツッコミどころはいくつかあるのですが、全体的にはよく練られたオリジナリティのある作品で、買って良かったと思い星5としました。
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    上巻巻末での盛大なネタバレはひどい(涙)
    2022年8月30日
    作品には大満足ですが、タイトルの通りです。上巻のカバー下と電子用書き下ろしは下巻読んでからにしてください。私個人としては、感動が3割減になりましたよ。。。これについては、作者様と編集さんにクレームを入れたい。
  • されど女王蜂は恋をする

    陽歌れいり

    ちょっと設定が分かりづらかったけど
    2022年8月30日
    女王蜂Ωの設定と、ミオウが色々な人と寝ている理由が分かりづらかったです。作品の説明を見たら、過去の経験から自暴自棄に抱かれる生活を送っているとあったのでミオウについては納得しましたが、作品だけ見てたら発情期もまだだし、生活費ももらってるし、人と関わり合うことを避けてるのになぜ?と思いました。ライくんの体質や考え方もちょっと?な所がありましたし。
    それでも星5にしたのは、絵のうまさと無条件に応援したくなる2人のキャラクターの愛らしさ、デビューコミックスであることでの今後への期待からです。読後感がすごく良くて、続編も他の作品ももっと読みたい!買って良かったです。
  • みちあふれるような

    富士山ひょうた

    確かに地味ですね
    2022年8月27日
    うーん、なんというか、作者様の良いところが生かされてない感じ?描きたくて描いた作品なのかな。。。なぜ相手を好きになったのか、心理描写がほぼないし、双方の職業や年齢の設定もストーリーに関係なく、山も谷もなく、あとがきでも述べられているように地味です。当て馬も出てこなくて、よく言えばあっさり穏やかな展開なので、初心者には良いのかな。新作を楽しみにしていて完全なる作者買いでしたが、この作者様が好きな人ほど、ガッカリするかも。
  • 俺様な同期に夜の仕事がバレました。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    松下祐己

    おバカではなくてバカ
    2022年8月25日
    おバカ受けは好きなのですが、本当に頭の悪い子だと途中でわかって、萎えました。出禁になった客とのくだりの後で普通に出勤してる時点でおかしい。ウリをやってる理由もよくわからないし、攻めの設定もツッコミどころばかりだし。コメディなら良いんだけど、中途半端にシリアス感だしてるからおかしなことになっているのでは。。。たまにありますね、こういう謎の高評価作品。私がズレてるのか?
  • 運命に見える

    まさお三月

    まさおワールド最高
    2022年7月11日
    新刊をずっと待ってました。作者様のメガネ男子と噛み合わない2人のやりとりが大好きな私には大満足な一冊でした。今回は(も?)、もう一度頭から読み直す楽しみがあって最高。永遠に作者買いし続けます。この作者様の内容が分かりづらいタイトル(ディスってません)も健在です笑笑
  • パパ's アサシン。

    SHOOWA

    まさか3巻に会えるとはそして4巻はいつ?
    2022年7月9日
    内容云々の前に、3巻が出たことに感謝です。もうほぼ諦めてたよねー。雑誌超不定期連載中だったのでしょうか。そして再びのクリフハンガーで続きを待てと。今回の放置プレイは何年続くのか? でも何年でも待つので、きっちりスッキリ終わらせて欲しいです。ダニエルと龍の掛け合いは最高なので、いつまでも見ていたい気もしますが。
  • いじめて愛して【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    きはら記子

    入り込めず
    2022年6月13日
    お安くなっていたので購入してみましたが、何を表現したかったのかよくわからなかった。ファンタジーとしてのBLに何マジになってるのって思われるかもしれませんが、18歳男子が最近になって常連になったお客さんにいきなり触られちゃって、普通なら通報ものだと思うのですが、受け入れてる辺りから?ってなって、エロ重視の作品でも無いのに何故そうなった?な展開が続いて色々違和感がありました。喫茶店と事務所くらいしか場面がないのでやや飽きますね。絵がキレイなのは良かった。
  • 皇帝と怪物

    akabeko

    テーマのわりにはあっさり
    2022年5月31日
    akabeko先生が大好きで作者買いでしたが、辛い話なのかなって思ってしばらく読まずにいました。中華歴史ファンタジーってことかと思いますが、分かりやすすぎる勧善懲悪で、テーマが壮大な割にはあっさりとした感じがやや物足りなかったです。上下巻くらいでもうちょい丁寧な展開で読みたかったな。でないとノワカが可哀想過ぎる。BLも取ってつけたような感じがしました。
    いいね
    0件
  • ポルノの書き方教えてよ

    いさき李果

    ずっと同じ感じで終わった
    2022年5月28日
    ずっと同じ展開の繰り返しで、いつ盛り上がるのかと思っていたらそのまま終わった。びっくり。基本、最初の屋上でのやり取りと同じ展開が繰り返されて行くだけで、作者様はコレ描いてて途中で飽きなかったのかなと思いました。設定に頼りすぎて、自滅してしまったパターンか?
    いいね
    0件
  • 恋人のフリが上手すぎる【単行本版】

    九条AOI

    流されやすい受けとご都合主義がすぎる展開
    2022年5月27日
    1.5くらい。タイトルのままなのですが、試し読みの時の期待値が高すぎたのか、色々と残念でした。攻めが合理的な性格の設定とのことですが、そういう問題じゃない気がする。。。帯にあった偽装恋人の関係も中途半端だし。
  • 僕らはきらめきのなかで

    きらめいてます
    2022年5月9日
    3.5くらい?
    確かにキラキラしていて、かつ高校男子のアホっぽさも堪能できて、澱んだ心が洗われます。ちょっと絵が…よく言えば少女漫画的、悪く言えば拙くて子どもっぽいのが終始気になってしまい、集中出来なかったです。展開ももっと練り込むことができたのではと思います。でもそれを上回るきらめきは堪能できます。
  • ロストピース

    あずみ京平

    とても良かったけど、
    2022年5月3日
    ★★★思いっきりネタバレしてるのに無し扱いでレビューしてる人がいるのでご注意を★★★ 作者買いです。幽霊が出て来る優しいお話。買って良かった。主人公が幽霊が見える人なんだけど、他人にそれを言わない理由が彼の優しさや悲しみを表して、物語のキーにもなっています。ただ、彼女が欲しくて仕方ない感じだったのに、どうして先生を好きになったのかがわからずちょっと引っかかってしまい、星を一個減らしました。先生が幽霊のことを知った後の反応が描かれて無かったのも気になりました。続きが読みたいです。
  • やさしい鎖

    水名瀬雅良

    王道の良さ
    2022年5月1日
    4.5。もう設定から展開まで、何もかもが予想を裏切らない作品なのですが、美しい絵とあいまって安心して読めます。たまに読むのにいいですね。溱斗のヘタレ具合も可愛らしく、その分ちゃんと社会人として仕事できるのかこの人って感じがあるし、薄い印象は否めないので、もう少しストーリーに深みがあれば良かったかな。
  • キミの全部ちょうだい

    黒井モリー

    キミ呼びに違和感ありすぎ
    2022年4月30日
    内容は典型的な執着愛で良かったのに、絵も綺麗で良かったのに、悠斗が途中から巧君のことをキミって呼び始めたところから、話が頭に入って来なくなった。。。不自然。巧君もスルーしてるし。突っ込めやー。タイトルに後から合わせたのかなあ。失敗だと思います!
  • 多分これから愛の日々【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    池森あゆ

    読んでいて自分も救われた気持ちになった
    2022年4月26日
    単話版でずっと追いかけて読んでたのですが、単行本も迷わず購入しました。シェパードさんの話が好きでファンになった作者様ですが、こういう心に重たいものを持つキャラクターが登場する作品も本当に好きです。卑屈なアキ先輩がクマの存在に助けられて、徐々に復活していく様には、読んでいるこちらも救われた気持ちになりますね。私にもクマ君みたいな無条件で愛して励ましてくれる男子が欲しい。。。双子も可愛いし、漫画家さんならではの展開も素晴らしいです。

    表紙が2冊並べると1枚の絵になるのいいなー。紙でも欲しくなりますね。
  • 俺のパンツが人質にとられています【単行本版】

    春田

    途中でやめちゃった
    2022年4月14日
    どなたかも書いていましたが、元々ノーパンの性癖があるとかならまだ分かるのですが、そうじゃない上に脅して関係が始まるとか、全く刺さらず。しかもその脅しも気分の悪いやり方で、読んでいて全然続きも気にならないし、途中で挫折しました。流し読みすらできないって私は初めてです。春田先生、絵は好きなので残念。
  • ヤメないわんことバカと恋【シーモア限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    さとうじる

    もうひとひねり欲しかった
    2022年4月3日
    悪くは無いんだけど、王道すぎて展開が予想通りなので、あっさり読めてしまった。冒頭の朝チュン&覚えてないエピソードが一番の盛り上がりポイントかも。当て馬も出てこないし、両思いになる展開もあっという間で、ちょっと物足りなかったです。
    いいね
    0件
  • 大好きな飼い犬が転生してきた【描き下ろし漫画付き電子限定版】

    吾笠花

    全ての犬飼いの夢
    2022年3月23日
    SNSで上げられていた物を一冊にまとめたと奥付にありました。人間になったレオが可愛くて、ショタ好きでなくとも癒されます。自分の飼い犬が何を考えてたのかなーとか知りたいし、こんなこと有ったら嬉しいだろうな。でも短い!犬好き猫好きの同僚も出てきて、色々な展開が期待できるので、是非続きをお願いしたいです。
  • グレープフルーツムーン

    芹澤知

    ありがち設定じゃないのが良い
    2022年2月8日
    無理にBLに持って行こうとしてない点で好感が持てます。同じケーキ屋という舞台で、別の立ち位置からお互いを徐々に好きになっていく展開が素晴らしい。お兄さんが好きだったとか、好きだった男に裏切られたとかのありがち設定もなく、変な当て馬も出てこないし、ほかの登場人物もいい味出してるし、適度に甘い。でもケーキ食べたくなるからほどほどに。
  • 純情エスケイプ

    沢本そじ

    なんで良いのか分からない
    2022年2月8日
    最終話でご都合主義的に突然両思いに持ち込んで、なんでそうなった?って疑問がいっぱいの話でした。作者様はセ○レから始まる関係ってあとがきで書いていますが、セフ○じゃなくて脅しから始まった性的暴行だと思う。吉田も元親友もクズなのになんの痛い思いもせず。高評価の理由を誰か教えていただきたいです。
  • 弟はたくさんだ!

    ちしゃの実

    最後まで読めなかった
    2022年2月2日
    新婚さんの話が好きで何度も読んでいます。作者様の作品なら何でも読みたい!と思っていました。でもコレは違った。読者を置いてきぼりにする作品です。何が描きたかったんだろう。エロさえあれば良しとするとタイプの作品でもないし。結果、最後まで読めず。もったいなかったなー。
    いいね
    0件
  • 恋心の果てない理屈

    セキモリ

    素直じゃない男子たち
    2022年1月2日
    2作品入ってますが、どちらもすごく良かった!もっと早く読めば良かったと思いました。人を好きになるってやっぱり理屈じゃないんだなってことがよくわかります。時々、何で(もしくはいつ)相手を好きになった?と疑問が湧いてくる作品ってあるじゃないですか。その点、この2作品は、わかるよー気になっちゃうよねーってなります。芽生えて来た気持ちにも抗いたくても、相手が気になって仕方がない男子たちの可愛いさが堪能できる良作でした。
  • あずきとすきはバカに煮らせろ【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    あたる

    程よく甘いです
    2022年1月2日
    製餡所なんて初めての舞台設定では。餡だけにいい感じに甘さがあって、もだもだしてて、良いです。テンション低めの若社長(代理)の聡一が、一生懸命アプローチしてるのがとにかく可愛い。幼馴染みで従業員でもあるアキがいい味を出してます。
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    なんだこの可愛いの!
    2021年12月27日
    なんかもーこういうのをラブラブって言うんだなって。結構不安や嫉妬や心配事があったりするのですが、基本的には2人がひたすら可愛い!それだけです。さいこう。言葉が足りないが故のすれ違いや勘違いなどのありがち展開が無いのも好感がもてます。悠馬の親の話など、今後の展開も期待できるので、早く続きが見たいです!
    いいね
    0件
  • セフレの関係に異議あり!

    鷹丘モトナリ

    そんなに悪くないです!
    2021年12月23日
    レビューが低いので4にしましたが、3.5くらいかな? 確かに二人の設定を活かしきれていないし、ご都合主義的な点もいろいろみられますが、それぞれの恋愛観を軸に上手くまとまっていると思います。小児科医の岸本だけでなく、弁護士の中野の活躍を入れられたら良かったのでは。絵が綺麗なので読みやすいです。
    いいね
    0件
  • そのままで、かわいい。

    神田猫

    うーん、いろいろ雑?
    2021年12月14日
    作者買いです。でもこの作品はちょっと違った。内容が無さすぎる。あとがきで、可愛いのが描きたかったとおっしゃっていますが、可愛い以外の部分が雑で残念。最初のネギの部分で料理男子的な空気を出しておきながらそれっきりだし、そもそもシロのキャラを考えるとその時の声掛けはとても不自然。妹の登場も取ってつけたような感じでその後の回収も無しだし。とにかくいろいろ雑でした。
  • 須田くんのヒミツ【合冊版】

    くわたたむ子

    可愛いがすぎる
    2021年12月12日
    とにかく可愛い。森内くんも実はかなり可愛い。須田くんは臆病でいつもビクビクしてるくせに、可愛い服欲しさにパパ活に走ってしまうところはやや極端かなーって思いましたが、ふたりが近づくきっかけになったからまあ良し。最後、須田くんだけでなく、一匹狼っぽかった森内くんもクラスで受け入れられて行く感じになったのがまた良かったです。
  • 花咲く僕らの恋わずらい【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    楠いろ

    こういうの好きです
    2021年12月10日
    設定とか展開とかはありがちですが、とても良いです。何と言うか、大学の新一年生らしさがあるし、ふたりともピュア。表紙の雰囲気そのまま。桜太が傷ついた結果ビッち(びッチがNGとは…)になってしまったとか、智翠がすごくモテるとかもないのが良い。変な当て馬も出てこないし。描き下ろしでえっちまで行った時の桜太が可愛いです。単話版のレビューがいまひとつだったので購入を迷いましたが、買ってよかったです!
  • ばらとたんぽぽ【電子限定番外編付】総集編

    遠浅よるべ

    クセになる
    2021年12月9日
    単行本になるのを待ちたかったのですが、まとまった形で持っていたくて買ってしまいました。単話版、合本版、総集編とビズビズコミックス様の焦らしプレイに負けてしまった。。。「潮騒のふたり」が大人の切なさだとしたら、こちらは大人の可愛さをたっぷり堪能できる作品です。普段は余裕な変態漫画家の征士郎が天然トモちゃんに振り回されている様は何とも微笑ましく、いつまでも見守っていたい!ぜひ読んで欲しい。
  • 極上男子ごはん★まな板の上の…俺!? 【コミックス版】【電子限定描き下ろし漫画付】

    榎木しめじ

    描き分けがー
    2021年10月11日
    料理上手のアニキの設定がほぼ活かされていない点で、看板に偽りありのように思いますが、ハルキが可愛いのでまあ良いか。それよりも、キャラクターの描き分けをもっとちゃんとして欲しい! 特に白髪のキャラクターは、ハルキと栄さん以外はほぼ全て同じ人に見えます。仲間のふりしてコイツは裏切り者か⁉︎と思っていたら別人だったということが何度かありました。また、毎回のエピソードもキャラクターの背景の設定もとても中途半端でした。
    いいね
    0件
  • 溢れて零れて、我慢できない 【電子限定特典付き】

    やまち

    高評価とレビュー数が謎だ
    2021年8月3日
    性癖については良いとしましょう、好みの問題だし。でも、内容については全く面白さが分からなかったです。あとがきに担当編集者さんが登場しますが、もうちょっと何とか出来なかったのかと問いただしたい。。。最後までどの登場人物も好きになれず、特に主人公の零司はNo.1要素ゼロでただの性格(と頭)の悪いガキにしか見えず。数ページごとにエロシーンが繰り広げられるだけで刺さる展開も萌えもないので、後半は読み飛ばしてしまいました。それでもストーリーが追えるくらいの中身のなさです。ただ性癖特殊なエロが読みたい人には良い作品かもしれません。
  • 3度目の魔法はとけない

    佐藤もぶ

    良いんだけどちょっとモタついた感じ
    2021年4月23日
    絵も綺麗で内容も悪くないのですが、展開にモタついた感じがあって、話の進みも悪くて、途中で飽きて来てしまったのが残念でした。多分、すれ違いのモダモダ感を出したかったんだろうな。
  • 即席アドリブラバー

    黒田くろた

    関西弁と勢いのある展開が良い感じです!
    2021年4月23日
    2人のやり取りやストーリーの展開に勢いがあって、それらが関西弁と合っていて、とても良かったです。続編が決まったというのも納得。ケンカップルと言っていいと思うのですが、要所要所にお互いに対するラブが感じられて可愛い。他の作品も読んでみたくなりました。
  • サトラレ~嘘つきたちの憂鬱~

    佐藤マコト/伊鳴優子

    若者たちの友情の物語
    2021年4月19日
    ハピエンと言っていいと思いますが、続きや最終回直前の詳細が読みた過ぎます。。。サトラレとその周りの対策委員たちの話ですが、結局は誰かのことを思って行動する優しさの詰まった友情の物話でした。千景があんな性格になってしまったのも理解できるし、千景を苦しめたくない周囲の気持ちも理解できるし、切ない。サトラレのいない現実世界でも教訓になることがたくさんあったなー。
  • お金がないっ

    香坂透/篠崎一夜

    漫画と思って割り切って読めれば
    2021年4月17日
    ひと昔前のBLにありがちな現実味のない展開ですが、漫画だしと思って読めば、まあまあ面白いです。借金返済の名目や他人への当て付けで毎回受けが無理矢理やられちゃう話です。昔のBLって、こういう女の子にしか見えない、世間知らずな受けって多いですよね。8巻以降の修正は酷すぎますが。作者様は怒っていいレベルです。
  • 特務刑事オメガパンチ (合本版)

    りーるー

    三好くんがほんとに素敵で
    2021年4月13日
    読み終わるのがもったいなくて、丁寧に丁寧に読みました。能力の高いアルファや薄幸のオメガ、無条件に惹かれ合う運命の番、フェロモンによる発情、そういったオメガバースと言ったらコレっていうのが全然出てこなくて、なのにオメガバースの面白さはきっちりカバーされていて、すごく面白かった! そして、着火ゴリラ呼ばわりされていたベータの三好くんが最高にかっこ良い…。オメガバースの可能性を広げた作品だと思います。買って良かった!
  • 元彼×セキュリティ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    理原

    先輩簡単に落ちすぎ
    2021年4月1日
    結構な強い意志でここまで来たというのに、陸也先輩チョロすぎる…。もうちょっと、セキュリティとしての強い意志とか、駆け引きとか見たかった。深みが足りない。理原先生の作品はエロが大切なので(真面目な話)、毎回エロが必要だったのかもですが。
  • キミの撫で方躾け方

    かさいちあき

    良かったけど2巻のニャーちゃんは嫌いだ
    2021年4月1日
    2巻では小金井くん目線でした。ニャーちゃんが無自覚に小金井くんを振り回すことで、2人の絆が深まって総じていい展開に。でもさー、ニャーちゃん、自分の初体験の先輩を小金井くんと暮らしてる家に泊めたり、先輩に抱きしめられてもフォロー無しだったり、いくら無自覚でも結構酷くない? 小金井くんはもっと怒って良かったと思いましたよワタシは。
  • 完璧なムスコ【完全版】

    りーるー

    3人の息子と様々な愛の形
    2021年3月30日
    りーるー先生の作品の魅力の一つは、奇をてらった内容じゃないのに、何処かで読んだことがあったり、先が読めてしまったりがない、綿密に練られたストーリー展開です! まあ、おじさま受けはなかなかに特殊ではありますが…。本作品では、3人の息子たちそれぞれが抱える父親についての想いが、最後にはどういう形で浄化されていくのか、見届けて欲しいと思います。親子や夫婦、兄妹など、恋人同士だけではない様々な愛の形が詰まった素晴らしい作品です!
  • Ωな生徒のスパルタレッスン 合本版~恋を学ぶには程遠い?~

    七杜のん

    健気オメガの頑張りが良い
    2021年3月30日
    七杜先生の作品はとにかく受けが可愛くて、エロ少なめでほのぼのな内容が多いので、オメガバースを扱ったらどうなるんだろうって思ってました。オメガバースって言ったらエロでしょって思ってたから。でも最後まで読んでみて、作者様の持ち味を活かした成長の物語に仕上がっていて、とても良かったです! 桃李が頑張り屋さんで、家族とその執事一家が素敵な人たちなので読後感も良いです。タイトルにあるようなスパルタは無かった様に思いますけどね。
  • ぼくらのアオハルマーチ

    七杜のん

    不器用で可愛いアオハル
    2021年3月24日
    なんでこんなにレビューが少ないのかな? 表題作とその友人カプ、別の高校生カプの3本ですが、とにかく可愛い。そして、高校生の時期特有の生きづらさや面倒臭さが詰まっていて、読後感はほんわかな感じで、ぜひ沢山の人に読んでほしい作品です。特にこの作者様の描く可愛いDKはハズレがないです。私は3つ目の潔癖症の子の話が良かった。
  • Luck

    暮田マキネ

    そりゃ好きになっちゃうよねー
    2021年3月9日
    まず、描き下ろしや先生恒例の(毎回ではないかもですが)あとがきがなーい! ちょっとそれが残念だったです。作者様の作品は重たいものと軽めのものがありますが、今回のは中間的作品とも言え、ちょっと暗さのある余韻や余白の美を楽しみつつ日常の中で恋に落ちる若者たちのあれやこれやも拝める素敵な作品だと思います。あんな素敵な先輩にあんな風に扱われたら、一度辛い目に遭ってたって、好きになっちゃうよねー。最後、先輩側の目線で話が進みますが、天がどういうやって気持ちの折り合いをつけたのか、最後があっさり終わっちゃった感はあるのですが、占いに頼らなくなった天の心情の変異は読者の想像に委ねられたのかな。でもやっぱり描き下ろしが欲しかった!
  • 恋の傷をいやして愛して

    日野ガラス

    お互いを想うが故の切なさ
    2021年3月9日
    まず、大阪弁の、特に翼の話し方の可愛さにやられます。よし君が翼を可愛がりたい、甘やかしたい、大切にしたいという気持ちが本当によくわかる。2人が離れ離れになっていた間や再会した後も続く苦しみがお互いを想うが故のことだと想うととても切ないです。なので、だからこそ2人がようやく一つになれた後がどうだったのか見たかった! 単行本になったら描き下ろしがあるものだと思ってたのでその点が残念。あ、電子版用の1ページ描き下ろしはあります。
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    意志の強さに心打たれる
    2021年2月25日
    不本意な婚姻や愛想の無い結婚相手に憤慨しながらも、幸せになってやる、文句を言わずにいられるか、という楓の気持ちの強さが健気で応援したくなります。結局、その強さが最後に練を救う事にもなったと思います。何度も読み返したくなる作品です。続編が連載中ということなので、楽しみにしています!
  • アパートメント四階建 【電子限定特典付き】

    南々子

    アキの設定に?な点があって
    2021年2月18日
    『誓って、誤算』が良かったので、そのスピンオフということで読みました。前作でアキがヤリチ◯の最低人間ってことは分かっていたのですが、本作ではそのヤ◯チンは発揮されず、かと言って特に何か魅力があるという訳でもないので、ミカが追いかけてくるほどの人物なのかは伝わってこなかったです。まあ、でも旅先での出会いは特別だしね。ただ、人間関係に疲れていたり、大学を休学していたり、ヘルシンキでうっかり泣くほど面倒な何かが日本に待っていたりというアキの背景が宙に浮いたまま終わってしまい、消化不良ぎみです。ミカからしたら、ミステリアスというか、好奇心をくすぐられる結果になったのかもしれないけど、こういう中途半端な設定で置いてきぼりにされるのは嫌いです。アキが自分から動くことはなく、ミカや九条くんが物語を動かしてくれて、イージーモードのままダーリンまで見つかって、なんだかなあと思いました。舞台設定は悪くなく、絵も綺麗だし、主人公にもうちょい具体的な魅力があれば良かったのに残念。
  • 恋をするには透明すぎる【単行本版】

    yoshi/阿賀直己

    やや中途半端だけど安定のダッグ
    2021年2月10日
    lie cry likeがとても良かったので、お二人がまたタッグを組むということで単行本の発売を楽しみにしていました。やっぱりの安定感というか、ハズレのない感じはさすがです。そして、絵が綺麗なのは本当に大事だなーと思いました。絵が綺麗だけど個性があって、デフォルメ絵も素晴らしい。おじさんも、ちょっとおじさんもちゃんと描き分けできてるし、子供も女の子も可愛い。内容について言えば、ミキちゃんの子供の頃のエピソードや愛想がない・顔が怖いという設定がやや中途半端でストーリーに活かせてないのが残念で、星を一つ減らしました。それでも買って良かった満足な作品です。
  • その火はきえない【番外編】

    柚月りんご/GrannySmith

    番外編がこんなに出るなんて!
    2021年2月5日
    番外編が、しかも同僚の山田さんまで出てくるなんて! 本編は結構前に読んで気に入っていたので、最近になって番外編がポツリポツリと電子で出るようになって、嬉しいです。ゆっくり恋人になった2人がまだ続いてたんだーって見守ってるような感じです。
  • 初恋なんて知らねぇよ!!【SS付き電子限定版】

    不破慎理

    初恋のやり直しだったのかな
    2021年2月5日
    レビュー数が少なくて、かつあんまり良い感じでもなかったのが気になりましたが、サンプルが良くて続きが気になって購入。私は買って良かったです。展開としては予想通りだったけれど、大人の余裕で接していたはずの怜が、自分に真っ直ぐ突き進んで来る攻めの圭悟によって初恋を浄化して行くさまは読んでいて楽しかったです。圭悟とのことは、やっぱり始めは初恋の人に似ていたからだったからかもしれないけれど、きちんと成就できる恋に出会えて良かったねって感じです。
    いいね
    0件
  • いつかの恋と夏の果て

    篠崎マイ

    安易にくっつかないのが良かった
    2021年2月4日
    何回か読み返してます。10年も片思いをし続けた一夏が、子どもっぽい独占欲を示した修を突き放したのが良かったと思います。高校時代の出来事の挿入が自然で、感情移入しやすくて読みやすかったです。
  • ハッピーエンドくそ喰らえ

    青藤キイ

    原ちゃんに良い所ひとつも無し
    2021年2月3日
    最後にはきっとスッキリ納得して読み終わるに違いないって思って読み続けた私の時間を返してほしい。何があっても、何をされても、それでも好きっていう梅の心理は理解できますが、原ちゃんにはなんの魅力もなく、冒頭のハンカチエピソード以外に梅が原ちゃんを好きなった理由も描かれてなく、共感できず。梅が頑張ったからこそのハッピーエンドであって、原ちゃんはただ単に、他の人に取られるかもっていうその気持ちだけで梅を選んだと思うと腹が立ちます。ふわっとコメディっぽくしてるけど、天然という設定を完全に履き違えた作品だと思います。
  • 不実とエディプス 【電子限定特典付き】

    碧本さり

    分かってても気分の悪い作品
    2021年1月16日
    多分二度と読み直さないと思います。こういったテーマに一定の需要があることも知っていますし、好きな人は好きな作品だと思いますが、一般的な常識がある人が読むと本当に気分が悪くなると思うのでお勧めしません。作者買いでしたが、よく調べてから買えばよかった。私はこういう、登場人物が人の気持ちや人生を弄んで、その報いを受けることなく終わってしまう作品が嫌いです。父親も楓も最低の人間だと思います。気持ちの悪い作品です。作者様が読む機会があるかもと思って、普段は気をつけて書くようにしていますが、こればっかりは書かずにいられなかった。ごめんなさい。
  • 白の王子と黒の王子【電子限定おまけ付き】

    佳門サエコ

    バレエでBL最高!
    2021年1月13日
    子どもの頃にバレエ漫画が学校で何度かブームになった身としては、それにBLがプラスされたらもう面白いに決まってる!と思って読みました。予想通り、お互いに高め合いつつそこにラブが入り込んできて、なおかつバレエ着やバレエならではの触れ合いが絡まって、最高でした。バレエのシーンも綺麗!第1話の2人の温度差からのデレに至る流れも素晴らしかったふぇす。
    いいね
    0件
  • みーくんと5回のおねがい

    黒木えぬこ

    子犬感すごいです
    2021年1月5日
    奏太のかわいさを見たいだけで何度も読み返してしまう、そんな作品です。身体は大きいのに、子犬のようにすがってお願いする様子はもう最高。みーくん相手だと口調が子どもっぽいのも最高。最後まで安心して読めます。
  • 君と朝ごはん!

    桑原祐子

    和志が好きになれず
    2021年1月3日
    中途半端です。若葉が可愛いので多少補われてる感じはあります。幼馴染に対する独占欲で手を出しておきながらずっと彼女がいたり、反応を見るために奥さんがいたことにしたり、和志の人間性が好きになれませんでした。連絡を絶っておきながら簡単に流される蔵之介にもがっかり。若葉が和志を嫌っている理由も特に説明がなく、和志がなぜ蔵之介を好きになったのかもよくわからず、要するに中途半端です。
  • 現場のオッサン

    蛇穴/オイナリ

    BLではない
    2021年1月2日
    レいプ物のおっさん向けホモ漫画です。れイプが好きな人たちの「嫌がりながらも身体は喜んでるじゃないか」というファンタジーに基づいた内容なので、BLではないです。なぜこれをBLカテゴリーに入れたのか。
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    陽一のズルさが際立つ
    2020年12月30日
    6巻まで読みました。ストーリー上は見えていない、夫婦の歴史がある以上、簡単に別れたりは出来ないんだろうと思っていましたが、ここに来て陽一が心底最低な男だと思い、全てがバレて別れることを選んでほしいと思うようになりました。

    一見陽一がみちが自分にとって大切な存在だと気づく流れになっていますが、一度寝た相手を飲みに誘ったり、キャリアアップや自分磨きを始めたみちに焦り出した途端みちを大切に思うようになったり、ああこういう男っているよなーって思います。三島さんもある意味被害者ですね。
  • 先生で、セックスの練習していい?【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    麻生実花

    受けがチョロすぎ&変なセリフが
    2020年12月19日
    親友が好きだったはずなのに、いとも簡単にその甥っ子に乗り換えましたねー。まあ、顔がそっくりな子が迫ってきたらそれは仕方ないかもだけど、もうちょっと駆け引き的なものが欲しかった。それから、攻めの高校生のセリフに頻出する「ん…いい子」がすごく変で、良い場面のはずなのに笑えてきて困りました。同じ意見の人きっと私以外にもいると思うんだけど、どうでしょう? 作者様は、気に入って使ってるんだろうけど、最後の方は「いい子出ましたー」みたいな気持ちになりました。絵はとても綺麗で、攻め受け双方美しく、保健の先生も良い味を出してました。
  • 恋獄の枷―オメガは愛蜜に濡れて―【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    柚月美慧/MEGUM

    ちょっと浅い
    2020年12月19日
    設定としては大好きなパターンなので、ワクワクして読みました。でも展開がねー。簡単に進みすぎて内容やセリフに深みがないのが残念。また、時系列もちょっと分かりづらい。瑠佳と三峯が運命の番だと分かる前から、秋廣は瑠佳と出会っていて可愛がっていたらしきことになっているけど、その点の説明が無いのでモヤモヤしました。絵は綺麗です。描き下ろしも良かった。
  • わんことにゃんこ

    天咲吉実

    LGBTがねー
    2020年12月12日
    最後まで読みましたが、ウジウジばかりの内容で、解決するとエロでまとめるって感じでした。特に最終巻でいきなりLGBTをテーマに持ってきてフィナーレを飾ろうとする展開は好きになれませんでした。男同士の恋愛で学校や社会で苦労したりといった側面がそれほど描かれていなかったのに、いきなりどうした!って感じです。そのためか、エピソードも付け焼刃的で浅い。それまでエロばかりだったのに書き下ろしで感動のラストっぽくしてるのもモヤモヤしました。
  • 夢のつづきをおしえて【コミックス版】

    みつこ

    なんかゴチャゴチャしてる
    2020年12月6日
    絵がキレイで、料理好き男子っていう設定は良かったんだけど、もうちょいシンプルにできなかったのかしらと思う。母親、学校カースト、面倒くさいクラスメイト、森田さん、マスター夫婦などが中途半端に絡んでる上に、壮介が自分のバックグラウンドを秘密にしてた理由も今ひとつ分からず、なぜお互いを好きになったのかも分からず、最後まで掴み所がない感じでした。2.5星くらい。
  • G線上の猫3

    宮城とおこ

    二重人格の部分は納得いかず。
    ネタバレ
    2020年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ でも、作品としては面白かったので良しとします。白の理也も、本来の理也では無かったはずで、家出事件の前の理也は結局消えちゃったってことなのか? 理也の意識のなかで白の理也が幼い理也からバイオリンを渡されるシーンがあって、それが人格の引き渡し的な感じだったのかな? 考えるとギャクタイ(不適切用語だった)に遭っていた理也はそのままなのかと思うと切なくなります。作者さまに問いただしたいけど、もう完結してだいぶ経つようなので、諦めよう。
  • 天国行き 通過列車【電子限定かきおろし付】

    せがわ奈央

    すごく良かったんだけど
    ネタバレ
    2020年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ トラウマの原因となった菅原先生の扱いが中途半端だったのが残念。なぜ電車がダメなのか、どういう関係だったのか、パニック障害のことを知っていた理由は、など?な気持ちが残りました。香坂君に未練がありそうな態度だったのも気になるし、特に痛い目に遭わせることもなく、消化不良気味。絵も綺麗で、脇を固める登場人物も良かったのに。
  • 四代目・大和辰之 プレミアム・コレクション もつ鍋とリーゼント【電子限定おまけ付き】

    スカーレット・ベリ子

    ジェラシーを読むのをやめたので
    2020年11月10日
    139ページでこの値段はお高い!と思います。紙の本だったら、印刷のことを考えればカラーの扉絵が多いしまあ良いかとなりそうですが。セコイのかなー。私はジェラシーが、特に明虎さんが途中で嫌になって購入をやめたので、せめて幸せそうな辰之をーと思ってこちらを購入したのですが、漫画のページがあまり無かったのでガッカリでした。幸せそうな辰之が見れたのでまあ良いか。
  • 狂い鳴くのは僕の番【電子限定特典マンガ付き】

    楔ケリ

    最高に良かったんだけど、
    2020年11月7日
    飛永が痛い目に遭ったり後悔したりする所が見たかった。それが無かったので星1つマイナス。
  • あふれてしまう【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    荒井よしみ

    確かに溢れてますね。。。
    2020年11月5日
    この作者さまの受けはショタ気味ですが、それほど気にならなかったです。最初の方は裕一くんの妄想が溢れてますが、若菜さんと出会ってからは、ひたすら2人の不器用なイチャイチャが溢れてます。唯一のお友達の友美ちゃんが良いですね。若菜さんの家から友美ちゃんにアリバイ工作の電話をしている時の裕一くんには、ショタには興味の無いはずの私も悶絶死寸前でした。とにかく可愛い。
  • 偽りの愛を孕む ―オメガバース―

    ポケラふじ子

    若干消化不良ですが
    2020年10月28日
    最終話までモノローグばかりで、お互いに思っている事を伝えるシーンがほぼ無いので、全ての事情を把握しているのが読者だけという状況の中ハッピーエンドに至ります。なので、若干消化不良気味ではありますが、それでも300ページ近くあるのに一気に読ませるストーリーは素晴らしく、初コミックとい言う事も加味してオマケの★5にしました。背景なども含めて絵がとてもキレイなのに、時々バランスがおかしい所があるのも気になりました。
  • 溺愛アルファの偽装結婚【単話】

    和式トイレット

    共感ゼロ
    ネタバレ
    2020年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全然楽しめなかった。結婚までした相手の気をひくために、好きな人ができたから離婚してって。。。作者様は、BLでオメガバース物だったら何でもありと思わないで欲しいと思いました。
  • いびつなボクらのカタチ【合本版】

    見多ほむろ

    こんなに良い話だったとは!
    2020年10月25日
    子どもが出てくる話は大好きですが、こんなに良く練られた、予想を超えて来る話だとは、試し読みの時には思ってもみなかったです。家族とは何かを考えさせられました。舞花ちゃんが賢くて可愛くて健気で泣けてきます。ぜひ沢山の人に読んで欲しいです。
無料会員登録でもっと見る