レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
一巡した後の第4部2022年2月1日んー、4部は好きでした
日常生活の中の恐怖、でスタンドは精神力の強さや使いこなし方であることがよくわかる回でした
今回はその4部設定を踏襲した杜王町の中の記憶を取り戻す話ですが、人物設定がややぶれるのと、スタンドのビジュアルが好みではないです…
話としてはジョジョさもあって悪くはないのですが…うーんいいね
0件 -
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない カラー版
日常の迫る恐怖と不思議2022年1月10日シンプルな能力戦の3部とは違い、精神的に追い詰める戦いが多いです
それがまたスタンドは精神力というコンセプトによくあっていて、個人的にはジョジョの中で一番好きな作品ですいいね
0件 -
王道冒険譚2022年1月10日大シリーズジョジョの3弾目で、ジョジョの目玉であるスタンドが初めて出てくる作品です
能力系としてはシンプルで、戦闘もわかりやすいので、さくさく読めます
作品の目玉はなんといってもDIOと承太郎戦ですね!!あとダービー戦とか心理戦も見もの!一読の価値はあります
ゴゴゴゴゴゴ…いいね
0件 -
日常生活をエンジョイしようと思える2022年1月9日カイジのスピンオフですが、大槻一派をはじめ、周りの黒服を交えて外出や宅飲みをエンジョイします
一言、このなんでもない生活感が素晴らしい(まぁ地下帝国にいることは別として)
食べ物の表現やらそれぞれのキャラクターの立ち方もよく、なんか時間が空いたら読みたくなる作品ですいいね
0件 -
浦沢ワールド炸裂2021年12月29日ジゴローの話ももちろん面白いのですが、その後の野球、侍のドタバタ劇もとても面白い作品です
若さの勢いやバカらしさ、かつ元気をもらえる短編集です
別の警察の短編集の病棟脱出話も好きなので、あれもデジタル化してほしいなぁいいね
0件 -
-
もう大丈夫!私がきた!2021年4月18日ヒーローは人命が第一
そうか、人を助ける為に力を持つんだということを改めて意識できる作品です
あととにかく絵が上手くて、躍動感があり、毎回ワクワクしながら読んでいます!おすすめです
個人的に13号が最強だと思うのだけれど、能力のみで勝てるわけでもないのがまたよいいいね
0件 -
監督という仕事2021年4月18日一重に面白い、燃えます
戦略ってポイントでサッカーを観れる漫画です
それだけじゃなく、スター選手の葛藤や苦悩も描き、あぁ、アスリートも大変だなと勉強になりました
30巻は何度読んでも泣けますいいね
0件 -
-
椎名的はっちゃけ信長と秀吉2020年2月10日椎名先生らしい、勢いのある描写とキャラクターのユニークさがあって、楽しく読めます
個人的にはもっと長いシリーズにしてもらって、この秀吉の成長を見たかったいいね
0件 -