レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
BL感があるが面白い2024年8月26日「見える」主人公が、「見える」人たちによる事件に巻き込まれていく話。はじめはBLをにおわせる感じが狙いすぎていて気になりますが、途中からは普通に話が展開していくので、後半にいくほど面白いです。
いいね
0件 -
高橋留美子の人魚の話2024年7月8日人魚を食べると不老不死になるが、不老不死になれるのは体質が合ったごく一部の人間だけ。高橋留美子作品のなかでも、特に好きなシリーズ。
いいね
0件 -
-
-
-
夢を追う少女たち2022年12月29日途中で雑誌を移動したので分かりにくくなっているが、「かげきしょうじょ!!シーズンゼロ」の続き。高倍率の入試をくぐりぬけ、歌劇団にの音楽学校に入学した15歳~18歳の少女たちが、日々のレッスンをこなしながら成長していく話。主人公のさらさの、破天荒でまっすぐでひたむきな影には、過去の大きな挫折があり...。彼女を支えたいと思う周りの人たちも素敵すぎる。夢に向かって全力で走る少女たちがキラキラしていて、とても素敵な作品。
いいね
0件 -
-
-
-
これはヒットする2022年12月29日スパイと殺し屋と超能力者の3人が、偽装家族として暮らす。現実味のなさがわかりやすく突き抜けており、作品として安心して読める。また、少年漫画としてはジェンダーバイアスが少ないのも良い。アーニャは超能力者だが、人の心を読める以外は年相応なのが可愛い。
いいね
0件 -
生活保護2022年12月29日普通の家庭で育った主人公が、市役所に就職し、生活保護課で奮闘する話。主人公は新卒でやる気に満ちているが、不本意な配属をされて対応も悪い同僚は、いかにも市役所にいそうだなと思わせる。細かい話を積み重ねた方が面白いと思うが、徐々に話が大きくなってきている。
いいね
0件 -
白熱する都内の中学受験を学べる2022年12月29日ドラマ化もされた作品。中学受験まで1巻1月の構成になっている。私立を目指す小学生と中学受験ビジネスの様子を学べて面白い。登場人物ごとに動きを描き分けができていないことがあり、(この人はこんな動作をしないのでは)とたまに現実に引き戻されることがある。
いいね
0件