フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
146
いいねGET
96
いいね
45
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
イラストはない方が良かったな2020年9月9日600P超えの長編でなかなか読み応えありました。これまでかなりの数のラノベ作品を読んできましたが、やっぱり長編作って面白いものが多いです。その分お値段も高くなりますが、変に駆け足で内容が薄いものよりずっと価値があるように感じます。
こちらのお話は他では読んだことのないストーリー展開でした。
最初は長閑なお話かなぁーと思ってたのですが、読み進むにつれ内容が奥深くなっていくようで、どんどん引き込まれて面白かったです。
階級社会の理不尽さを悔しく思い、人間とは何なのかを考え切ない気持ちになります。
そんな夢中に読み進める作品に水をさすのが、所々に出てくるイラスト、、、他の方のレビューにもありましたが、内容全く読まずに描かれたとしか思えないくらい、とにかくイラストが内容に全くあっておらず、描写も稚拙な感じ。
正直ここまで本文とイラストに違和感がある作品も珍しいです。ホントそれだけが残念でした。 -
優しい世界のオメガバース2018年3月14日二国間で全く扱いがちがうΩという存在。自分の国の事しか知らなかった主人公が、外の世界を知り、番をみつけ、家族を持つ。とても強く優しいお話でした。しっかりとした展開で読み終えたあと気持ちが良かったです。続編でるんですか?!出たら絶対続き買います!!
いいね
0件 -
-
-
シリーズ1作目2018年3月14日以前から気になっていたこの作品。セールになってたの購入してみました。他の方のレビューでシリーズものと分かっていたのですが、これはシリーズというより完全に続きものでした。まさしくこの先どうなるの?って、ところで次へ続く、、、そんな終わり方です。この後『執着』『初恋』と続くわけですが、正直続きが気になって落ち着いていられません。もう当然全て購入しました(笑) サブタイトルつけるより普通に愛人関係1~3巻とかにしてくれた方がわかりやすいのにね。3冊通して読むことによって凄く面白かったです。いろんな謎がどんどんつながっていく感じ。3冊読まないとこの作品の良さは半減以下ですね。
-
シンデレラストーリーだね2018年3月14日そもそもが何でもありな紳士倶楽部が設定。その中で繰り広げられるシンデレラストーリーなわけですが、そりゃもうぶっ飛びなことが色々と起こります(エロも含めて)まあ、それなりに最初は面白く読んでたんですが、な~んか途中から急に主人公が成長しちゃって。それがもう不自然なくらいに。そこからは読んでてもお話に入り込めなくなったのが残念。もう少し引っ張ってゆっくりと進めてほしかったかな。
いいね
0件 -
ほのぼの癒し系エロ2018年2月28日可愛くてほのぼのとした展開でした。ガツガツ系や病み系好きで、ついついえげつない作品ばかり選んでしまうんですが、やっぱりこういうファンタジーな可愛いお話もすきです。個人的に鬼村さんすごく好き!できれば、スピンオフをお願いしたいです。
でもでも、ぽぽんたがやっぱり一番でしたけどね(笑)いいね
0件 -
-
エロいけど草食男子?2018年2月28日見た目草食系のDTくん。意外にものすごくエロかった(笑)
でもって、かわいすぎる。読んでて微笑ましいくらいでした。表題作以外に別CPのお話もありましたが、子どもが絡んでて、こちらは私はあんまりだったかな。
できれば、まるまる表題作でもよかったくらいです。いいね
0件 -
君主様シリーズ2018年2月28日シリーズ通して購入しています。改めて最初から読み直してみると確実に絵がきれいなっていて、メインの二人が安定してステキになってきてますね。そして、側用人の吉野さんがこれまた素敵すぎます。はぁー続き早く読みたい!
いいね
0件 -
-
-
悪くないんだけど・・・2018年2月27日ビッチな受が体から始まった相手と本当の関係を築いていくという、よくあるお話。それ自体は悪くないんですけど、途中途中で出てくる設定が何のためなのかよくわからない。例えば、実は受けの実家が大企業とか、とても大事にしているという腕時計とか、こういうのってその後のストーリー展開に影響してくるのかと思うわけです。でも、全く触れてこない。なんか肩透かしをくらったみたいになっちゃいます。だったら、その場面でそのセリフ要らないんじゃないの?って。
あと、表題作のほかにもう1CPのお話しが入ってましたが、表題作の終わり方が物足りないのに、別の話入れないでって思ってしまいました。 -
作者さん買い2018年2月27日こちらの作者さんの絵は独特の雰囲気があって好きです。そこに制服着用とくればもう萌えちゃいます(笑)もともと線の細い絵を描かれてますし、少し読みにくい時もありますが、それ以上に引き付けられるものがあります。ただ、時々誰がどのセリフをはなしてるのかわからなくなる時があるので、そこだけが残念かな。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
出版社シリーズ2018年2月27日大好きな千葉リョウコ先生のシリーズの続編!嬉しいです。
今回はちょっといつもと違った感じで始まって、うわぁこの人めっちゃクズ~なんて思いながら読んでいましたが、さすが千葉先生!そのままの訳ないですよね!!
ちゃんとそれぞれの目線からのストーリー展開で、お互いの行き違いや思いがわかってよかったです。そして、いつもの色気のある表情も沢山満喫出来てよかったです。いいね
0件 -
-
-
シリーズ完結2018年2月23日晃&秋シリーズは好きなので一冊まとまるのを待ってました。これで三冊目。いよいよ完結ですね。
今作も相変わらずラブラブなバカっぷりな2人でした。ほんと全作通して安定した作品でした。悪くいえばストーリーに変化が乏しいのですが、そもそもこのシリーズに劇的なストーリー性は求めていないので、私としては充分楽しめました。
やっぱり立野先生の作品好きですー。いいね
0件 -
作者買い2018年2月23日コスプレ系は全く興味なしですが、大好きな立野先生の作品なので。基本的に単話ごとに話が終わっていくので、サクサクとテンポよく読めました。まだまだ2人の続きがあるので、読むのが楽しみです
いいね
0件 -
-
イケメン過ぎる!2018年2月13日編集の子がホントいい子で可愛かった~。先生はもうイケメンだし、にやけながら楽しめました(笑)
出来れば二人の続編が見たい!
あと、百武先生と秘書さんの間も気になる~ぜひとも続編お願いします!いいね
0件 -
意外ですが2018年2月13日絵はあまり好きな感じではなかったのですが、意外に良かったです。双子が入れ替わるという、ありがちな設定でしたが、一総のジレンマとか葛藤がひしひしと伝わってきてよかったです。
いいね
0件 -
-
スピンオフ2018年1月31日狼パパのスピンオフですね。先生なかなかのイケメンぶりでよかったのですが、狼パパのお話が余りに良すぎたので、そこは残念ながら超えられず・・・。むしろ、ちょびっとでも、萩原&真木の二人が見られたのがうれしかったです
いいね
0件 -
-
-
義兄弟2018年1月31日よくある義兄弟ものですが、絵がきれいだしエロも多い。
ちょっと兄ちゃんがハッキリしなかったり、すぐウジウジしがちですが、最後はきちっとしたのかな?!途中の高校時代の友人は登場させなくてもよかったのでは?全体通して悪くないけど、のめりこむ程でもなかった感じです。いいね
0件 -
可愛い二人です2018年1月31日この作者さんの作品は線が細くてきれいなんですが、たまに登場人物の違いが判らなくなることがあります。今回も何か所かそんな所がありましたが、やっぱりきれいな絵ですね~好きです(笑)
タチ経験ゼロのネコ同士の二人ですが、お互いがお互いのことを好きでなんとかしようとする姿がとにかくいじらしくて可愛かったです。嫌な場面もなく、ゆっくりと読めました。いいね
0件 -
初ラノベ2018年1月31日BLラノベを初めて読みましたが、これは結構面白かったです。
最初無理やりからの関係が、最後にはこうなるの?!って展開。
コミックだとストーリーがよくても、どうしても絵の好みにも左右されてしまいがちですが、文字で読むと想像も働いてより面白さ倍増です。しばらくはラノベにもはまりそうな予感です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
天禅先生間違いなし2018年1月25日ノンケ先輩とゲイ後輩のお話。
ノンケの西野先輩がもう思わせぶりな態度ばかりで、そりゃ後輩くんも無理と頭では無理だと思いながらも、もしかしてって期待や妄想しちゃいますよ~。気持ちのすれ違いや戸惑いもありつつ、最後には気持ちがちゃんと通じてホントに良かった!一冊丸々二人の話なんでじっくり、安心して読めますね。いいね
0件 -
のらが可愛い2018年1月25日毬田先生のお話って、登場人物が何とも言えない表情をすることが多いですよね。初めて読んだときは、え?何??ってよく思ったのですが、気がつけばこの先生の話を結構色々読んでるんです。多分好きなんですよね~何とも言えない表情が。
正直この場面でその表情ってどういう気持ちなんだろうってわからない時があります。だから、読みながらいろいろ想像しちゃう。自分で勝手に解釈じゃないけど、それが楽しいんです。また新作が出たら読んじゃうと思います。いいね
0件 -
烏童兄のお話2018年1月21日誤算のハートのスピンオフ。烏童の兄ちゃんの話です。弟と違って、兄ちゃんは昔の恋をこじらせてて、何かと面倒臭いヤツでした。私は三城×烏童弟CPが好きなので、この2人の話が読めて嬉しかったです。
いいね
0件 -
ちょっと違った2018年1月21日かしデスやフレーバーが良かったので、作者さん買いしましたが、これはちょっと違いましたね。短編集でしたが、好きな話が一つもなかったです。結構BLは読んできましたが、こんな事は今までなかったです。どれも中途半端感がありました。ただ、絵は好きですので、その分甘め評価にしてます。
いいね
0件 -
-
-
-
癒し系2018年1月20日線の細い優しい雰囲気の描写とストーリーがすごくあってますね。正に癒し系です。すごい事件が起こるわけでもないですが、二人が子どもとともに成長していく毎日がいいです。がっつり系を読みたいときには物足りない感じですが、たまに読むならいいかなっと思います。
いいね
0件 -
-
ヒモ同士の関係2018年1月15日ヒモ同士っていう設定が、新鮮でした。
サンプル読んだときは、蝶のタトゥーがエロいな~くらいの印象でしたが、読んでみると予想外の展開に。特に後半にかけてどんどん引き込まれてしまいました。
斬新な設定って、一歩間違えれば何だこれ?ってなっちゃうし難しいと思うんですが、この作品は本当によくできてました。続編がでたらもちろん読みたいと思いますし、この作者さんの別作品も読んでみたいと思いました。いいね
0件 -
泣けます。2018年1月15日ヨネダ先生の作品は、私の中でもう別格です。
この作品は以前に一度読んだことがあったのですが、もう一度読みたくなり購入しました。
前回購入した時はBL読み始めたばかりで、スピンオフの それでもやさしい恋をする の方が好きだなって思ってたのですが、久々に読み返してみると、こちらの作品もすごくいいと思いました。そして、前回では読んだときは感じなかったのに、今回読み直して泣きました。。しっかりとした展開が圧倒的なこの作品の人気を支えていますよね。
これまで結構色んな作品読んできましたが、ちょっと重い、でも最後はキチンと報われる、そんなお話が私は好きみたいです。いいね
0件 -
-
鷲づかみされます。2018年1月15日もう圧倒的は展開にため息出ます。ページ数がとても多いので、一冊読む間にさまざまな感情が沸き上がってきて、その度に心を鷲づかみされました。
それにしても、ノンケ先輩流されすぎ!もう流されるのが当たり前ってくらいフラフラで、おいおいって感じですが、実際にはこんな人の方が多いのかもしれませんよね。
人間、目の前の誘惑にはなかなか勝てない、、、色んな意味で奥の深いお話です。いいね
0件 -
絵が好き2018年1月15日この作者さんの絵がすごく好きなんです。
絵を見ただけでにやけそう(笑)
ちょっと高校生にしてはビッチすぎる受けだけど、いい子なんですよね。
メインの二人もいいんですが、出来れば聖人の事をもっと読みたい!
続編読んでみたいな~と思う作品でした。いいね
0件 -
-
受けがいい子すぎる2018年1月15日絵がちょっと好きじゃないかな~と思いながら読み始めてみたら、見事にはまってしまった。攻めの昼間と夜のギャップに翻弄されながら、すべてをしっかりと受け止める受けくんがいい子すぎる~!
一冊まるまる表題作なので。読み応えもあります。
全体的に甘い感じですが、よんだ後はほんわかしていい感じになれました。いいね
0件 -
-
-
可愛いクズ2018年1月15日自分自身のことをクズと言ってしまう、ちょっと捻くれた高校生。でも、本当はとてもいい子でしたね。もっとクズな子が出てくるかと思いましたが、かわいらしいクズ君でした。
この作者さんの作品はいくつか読んでますが、いつもちょっと物足りなくて一度読んだら読み返すことが殆どなかったのですが、今作はとても好きな感じで何度も読み返してます。なかなか良かったです。いいね
0件 -