-
すべてのレビューを見る
型破りなカップル
絶世の美女というより豪傑なヒロイン、そしてコワモテだけど踏まれたいヒーローの話が楽しい。ヒロインの芯の強さ、ヒーローのひん曲がった溺愛ぶりが……
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
概ね平和な日々
哀しさや寂しさが時折入りつつも、周囲に守られて本人ほ概ね平和なスローライフのような、忙しい毎日を送っていますね。笑いも誘われつつ、愛される、一見穏やかな賑やかストーリーでした。なろうさんで読みましたが、大幅加筆で、購入して良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメです
漫画からハマってこちらも読むようになりましたが、ストーリーが本当に面白いです。文章でも読みやすいのでサクサク読んでしまいます。小説ではかなり話が進んでいるので、漫画の方も楽しみにしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり…
かわいい!ももやまさんの描く小さな女の子は、めちゃくちゃかわいくて。別作品も読んでいたことがわかって、私好みなんだなぁ…と改めて思いました。でも個人的に、購入するなら分冊版でない方にします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子犬のような見た目で猪なヒロイン。ほんとに猪突猛進なのでその表現もぴったり。だいぶ喧しいので好みが分かれるかもしれないけど、暗い雰囲気なストーリーの中、ヒロインのおかげで暗鬱とした気持ちはならずに読めた。最後まで謎が解けずミステリー作品としても十分楽しめる。恋愛面は亡くなった恋人を一途に想っていたし心情としては複雑かなぁ。いちゃいちゃシーンはほぼなく、それでも常に言い合うあの関係性もそれはそれで微笑ましかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローの、ヒロインに対する元々の感情が違うのは、レベッカの母親が転生者だからなのかな。会ってもいない婚約者をはじめから毛嫌いしていたのであれば、覗き見ていたヒロインの言動(性格)に問題があったから?
出会うまでのヒーローの感情が変わっているのであれば、会う前からヒロインに惹かれている?次はどうなる⁉︎と続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分が知っているひどい将来にならないように子供の頃から対策、はいいのだが、努力はせずに楽にやりたい、という文字だけ見ればダメダメな主人公。美容や魔法を工夫してなんとかしてしまうといういいのか悪いのかよくわからないが、うらやましくもある。常に眠そうでぽや〜んとしている主人公がなぜか魅力的に見えてくるから不思議。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全部イモムシに持っていかれる
ヒロインのキャラやセリフがすごく面白くて、何度も笑ってしまいました。乙女ゲー転生ものなのである程度流れを想像していたら、その斜め上をいく展開と笑いで、作者先生のセンス凄いなぁと思いました。
イモムシってセリフが出てくるだけで笑ってしまうし、イケメンも普通にイケメンにさせてもらえてない感じが本当におかしいんだけど、ストーリーもこの先面白くなりそうでやめられないです。続きが気になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
物語の頭から、
本当の娘は別の所に居る!!って叫んでる母親が居て
そもそもどうして、それが判明したのか分からん状態で進んでいく。
自分は偽物なのか…と、偶然にも母親の叫びを聞いてしまった主人公が
それでも母親に褒めて貰いたい認めて欲しいからと必死に勉強して優秀さを見せているのに対して
母親は、
そんなの出来て当たり前。皇室と婚約してなければ追い出してるわよ。偽物なんだから。
って返答。
しかも、
鬱憤晴らしに体罰もしているようなので、救いようがない。
唯一、自分を親身に気にかけてくれる老メイドが
自分のせいで衰弱死?病気が悪化?で亡くなってしまい、
もう心身ともにボロボロで精神が壊れそうな主人公に追い打ちをかけるように
母親の実の娘が見つかる。
って流れだけど、
読み進めると、異母妹って事みたいで
父親が下女に手を出して生まれた主人公。
なぜか夫人が産んだ子を主人公と入れ替えて逃げたって話だけど、
そもそもどうして入れ替えた???
主人公が裕福に幸せに暮らせるように入れ替えたなら、入れ替えた事実は墓まで持ってくはずでは???
そもそもどうして旦那が下女に手を出して妊娠させたって分かったの???
って疑問でいっぱい。
異母妹の方も、見目が主人公とそっくりなので
入れ替えの話って実は勘違いとか、誰かの嘘なのでは?と思っちゃうわ。
異母妹は、入れ替えの話を最初から育ての親(下女の方)から聞いてたみたいだけど
それも本当の話なのかなぁとか、
無駄に疑ってしまうw
あと無邪気で元気な異母妹を見ていると、なんか不安になるので、
実は最初から全部演技でしたぁ!!(いやらしい微笑み)ってならないかな…と少し期待してる(笑)
主人公はロハンと一緒に家に復讐をして、幸せになって欲しいわ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アンリ日本滞在
大好きなシャルトル公爵シリーズなので☆5です(*´∀`*)引越しで単行本は手放したけれど読みたくなり電子で購入。この巻にはアンリが日本のソンモールへ会いに行く話が入っています。その中でアンリが箸を使って食事をするシーンがとても綺麗で大好きです。このシーンを見たくて買いました。
名香智子さんの建物の描写が丁寧でそれも大好きな理由です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キャラが濃い😄
意味不明な強烈な匂いを放つたくあんを錬成するスキルが発覚して追放されたリゼリアが逞しく生きる話。
いや、ほんとうに面白かった。
あの、続き、まだですか😄?
たくあんすげー、てなりました。
美味しそうなレシピ。バトルも意外性たっぷりですし、何よりキャラがどのキャラも個性豊かでキャラが立っていて、キャラが生きるってこういうものなんだなと感じました。
今のところ、クララさん推しです💋
紙本で欲しくなるくらい好きな作品。
これコミカライズあったら絶対買います。
続報期待しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ面白い
とても読みやすく、面白いと思います。ノンストレスで読めます。大好きな作品です。主人公が最強系の作品ですが、無理が無い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
地味な現代人女性が魔法の存在するゲームや小説の世界に転生して原作の自分のポジションを好転させるべく努力する…そんなよくあるストーリーですが、表紙には惹かれなかったものの、他のサイトで無料で単話を読んでいたところ、なかなか読みやすい内容だと分かり、そのサイトで有料の話からはシーモアで読む事に。
ヤンデレな王太子よりもっと病んでいたのは義弟のシオンだった。義理の姉弟関係なのに、すかした顔して義姉であるイリスを奪おうと画策するのか?と訝りながら読み進めていましたが、転生される前の性悪イリスに惚れていた彼は、転生後のイリスとは良い姉弟関係になってしまい、性悪イリスという、彼の愛していた対象が存在しなくなってしまい、何だか可哀想だなと、複雑な気持ちになりました。
ヒロインのイリスは転生する前の自身を反省してヒーローとの関わりに生かして最後は夫婦として幸せになっていく過程も書かれており、今まで読んできたヤンデレ囲い込み結婚と比べて健康的なラストを迎えて読んでいて気分良かったです。
やはり転生モノは、ヒロインの前向きさが1番の見所だなと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
貴族令嬢や王女でさえ使用人の仕事を覚え精通する事が当たり前の世界観。
その中で意地悪な使用人リーダーにいつも仕事を押し付けられて3倍の仕事をこなしていたヒロインは、幼い頃からそのリーダーに意地悪されていたので、本当に自分が仕事が遅くて出来が悪いと思い込んでいて。実はヒロインの仕事を全て自分の手柄にしていた意地悪リーダー。そのおかげで伯爵には有能だと認められて結婚を約束する仲に。しかしヒーローが2年前のパーティーでヒロインの仕事ぶりを見かけ一目惚れしたので、伯爵に働きかけてヒロインを見習いとして鍛え直すという理由で公爵家へ連れて行く事に成功。ヒロインは公爵家での新しい使用人生活で褒められてはかりでここは褒めて伸ばす場所だと思い込んでいて。それは意地悪リーダーのせいで自己肯定感が底辺まで下がっていたせいで。しかし、公爵家で過ごすうちに伯爵家がおかしい事にようやく気付き1年後に帰るのを拒否したくなりヒーローに確認するとヒロインの意思で決められると聞いたので公爵家にいることを決意。王女が伯爵家にスパイとして一ヶ月入り込み実態を調査、さらにはヒロインからの話からも意地悪リーダーの悪事がバレる。そして公爵家へ修行に来た王女がヒロインのオリジナルレシピの余り物での料理が貧民街を救う事になり、ヒロインは王族と同じ扱いになる名誉を与えられる。ヒーローとのパーティーに出る為にダンスに乗馬にと勤しむヒロイン。そして高位貴族達しか出席出来ないパーティーにヒロイン達と伯爵と妻になった意地悪女も出席。二人は呑気に何かを無意識に成し遂げて表彰されると勘違いしていて。ヒロインを何としても伯爵家に取り戻したい悪女はヒロインに話しかけるも拒否される。今までは大人しく言う事を聞いていたヒロインだったのに公爵家で知恵がついたと分かり作戦は失敗。さらにヒロインが国への貢献から王族と同じ扱いになる勲章を与えられるのに嫉妬しまくりの悪女。その後は伯爵と悪女が国王に呼ばれてその場で悪女の行為が全て暴露されて悪女は恥をかき伯爵は管理不届きということでしばらく新しい使用人を雇う事を禁止され二人で家の事をする事に。伯爵に離婚されない為にヒロインを取り戻そうとする悪女は有能な令嬢達を誘拐しようとしているグループと遭遇し情報提供してしまう。帰郷で襲われる二人だが無事に乗り越えさらに悪女の手紙偽装も判明。その後伯爵は爵位剥奪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
推しのためにがんばる…
ずっと好きだった推しのために頑張るヒロイン。
書き方が上手で引き込まれます。
愛する騎士は私が全力で守りますというタイトルの通りでした。最後はボロボロ泣きました…!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!まだまだ今後の展開が楽しみ!
ナディアが頑張り屋で素直で優しくて好感が持てます。妖精との遣り取りも、妖精との関係を大切に思っていて丁寧にお願いして力を使っているのが微笑ましいです。メノウと接する時のヒロインの思い遣りある態度が好きです。今後、孤児院で一緒だったローナが、またナディアと関わってこれたら良いなぁと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好物
どん底に落ちても、負けずに這い上がってくる主人公の物語って大好物です。
セシリア大好きなキャラです。贅沢な生活に慣れたお母様を少し壊れかけてきているにもかかわらず、逃げないで介護をする姿、現代の人でも難しいよ。セシリアは贅沢な暮らしを知っているのに、絶望してあきらめてもおかしくないのに、生きること選んだ。これからは、幸せになってほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローがとっても可愛らしいです!主人公もはっきりした性格で2人が幸せになっていくのがとても気持ち良く読めました!主人公の気持ちがわかりやすくて楽しめました!きっとこの先も幸せだろうなと思えるお話でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なお話💗
男装ものが好きなのと、値引き&クーポンで購入。キラキラ、純粋で素敵なお話でした。丁寧な描写で読みやすいし、優しくて芯のつよいヒロインと一途なヒーローがどうハッピーエンドになるのか気になって一気読み。一つ一つの展開がしっかり買いてあるので読み応えあります。双子兄や王妃様、友人のキャラもよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結局は🖤
最初の展開は驚くものでした。立ち読みから気になって読み、無難な展開になるのかと思ったら、意外な人物の登場にまた驚きました😩でも最後は甘々でこちらがニヤニヤしてしまいました😊
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イラストなし版なので若干お得になっていますね。内容としましては基本的に通常版とはそんなに大差がないものだと思います。イラストがないのでそれを得と取るか損と取るかは基本的には個人の自由だと感じられます。代用は基本的に一夜ラブなのでそういうのが好きな方には進めてきます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミックス版を読んだので原作を購入しました。
内容に大きな差異は無し。ストーリーは現実的ではないものの、ヒーロー・ヒロイン共に魅力的な人物のため楽しく読むことができました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新しい悪役令嬢モノ
よくある異世界悪役令嬢モノとは異なり、こちらの作品では母親が転生者、主人公はその母親の元いた世界のゲームの悪役令嬢という設定です。
母親に自分は悪役令嬢で将来破滅すると予言された主人公クラウディアが、藁をもつかむ思いで召喚した異世界の極道(乙女ゲーム好き)とどう破滅フラグを回避していくか?そういった内容の漫画になっています。
しかしながら1巻目にして所々に怪しい場面もあり、この設定自体も合っているのかどうか……。
そんな少しハラハラする要素もあり、目が離せません。
コミカルな描写はもちろん、アクションあり、魔法あり、ドロドロありの盛りだくさん。
絵もゲームイラスト等でご活躍されたゆうきあずさ先生が描いていらっしゃるため、描き込み量も凄く、クオリティも高いです。
電子書籍、紙媒体の両方で描き下ろし漫画がありますので気になった方は是非!
2巻以降も楽しみにしています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話が面白いです
無料部分のみですが、なかなか過酷なところからのスタートで、今後どうなるか気になります。しかし、タテヨミが読みづらいので横開きの方を購入しようかな、と思ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
姫を守るナイト!
二人の騎士,それぞれがヒロインを大切に想って守っています。
一途でかわいらしいヒロインもすてきです。
ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
長いシリーズをずっと追いかけてましたよ~
ゴージャスなシャルトル公爵シリーズの、だいぶ終盤のお話です。アンリの息子のフィリップが生意気で可愛い。公爵も公爵夫人もすっかりおじいちゃん、おばあちゃんになっていて、微笑ましい。表紙はカッコよく成長したミカエル。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
リオン皇太子とミカエル、今後のストーリー展開で重要な役割を果たす2人がこの巻から登場し、ますます面白くなっていきます。登場人物たちのぶっ飛んだゴージャスっぷりも相変わらずで、楽しい。それにしてもミカエルの女装は美しすぎる(笑)。リオンやシャルトル公爵が騙されるのも無理はない(笑)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルの答えは、全て「アンリ」(笑)!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
破天荒なお貴族カップルのラウールとヴィスタリアの物語も、この巻から主役は息子のアンリにバトンタッチ。彼のゴージャスで奔放な日常生活を通して、出会いや別れ、過去の思い出が描かれていきます。両親同様、アンリもそのゴージャスっぷりと奔放ぶりが一般人とかけ離れていて面白い!アンリの未来の妻・レオポルディーネも登場しますが、どう考えてもアンリが彼女に振り回される未来しか見えない(笑)。さてさてどうなることやら、続きは次巻のお楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作品の中の時間が、前作の「ヘルメースは虚言する」からいきなり20年弱?経過して、アンリは23歳の立派な青年、ヴィスタリアは変わりなく、ラウールはさすがにちょっと歳を取った姿に描かれています。ヴィスタリアとラウールの破天荒カップルぶりはこの巻でも健在ですが、メインキャラクターの座は息子のアンリに移り、世代交代といったところでしょうか。只者ではなさそうな妹アテネーも加わり、ますますパワーアップした公爵一家の今後が楽しみです。それにしても、公爵夫人には「酒は飲んでも呑まれるな」という言葉を教えて差し上げたいですね。まあ、お酒のおかげでアテネーがこの世に誕生したわけではありますが(笑)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の時に、はじめて読んだ漫画が虹の伝説でした。
単行本も持っていますが、デジタルでも欲しく探したら、コミックシーモアにあるのがうれしくて、全巻即買いしました。
何度読んでも、アドリアンとフィンニーの物語は素敵ですね💓
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
陽キョクが参加する
富・名声・力、それを追い求めることがこれほどまでに胸を熱くさせるものだなんても思っていなかった。傑作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ものすごく感動の壮大な物語である。
一族の没落の諸悪の根源として語り継がれるファナという公爵家令嬢。ヒロインは祖母の死ぬ間際で祖母の執念で何と二百年前のファナの中に入ってファナとして一族を没落させないように語り継がれるファナとは違う選択を何回も苦しみながらしていく。その中で愛する人も大切な友人達も出来歴史を変えると分かっていても大きな事故を防ごうと足掻く。ヒロインに片思いする第二王子を事故から助けたのにそのせいでその後の船の事故に第二王子は巻き込まれるし。必死に船の事故を防ごうとするヒロインの行動が侍女を動かしヒーローへの伝言となりおかけでヒーローの船で皆助かる。船の事故の真相を知り王太子に脅されるヒロイン。王太子に恋人がいる事が分かっても後の一族の為に王太子の妃になる事に第二王子もヒロインに二回も助けられたのに自ら戦場へと赴くし。そこで結局は足に大きなケガを負い生涯引きずる。第二王子だけはファナの中のヒロインを知り二百年後のヒロインへの想いを伝える為に子孫に遺言を残す。生涯ファナの中のヒロインを忘れる事なくヒロインとの一夜の風景を絵画に残す。ヒロインは最後までファナとして生きようとしたが侍女からの話でついに一族の没落を防ぐ事ではなく一人の女性としての愛に生きる人生を選びヒーローと共に駆け落ちする。子供も生まれて少しずつヒロインとしての意識がなくなっていく事に気づいたヒロインは最後までヒーローへの愛を口にし抱きしめてそのまま消えてしまうも自分の祖先である男性がファナとヒーローの第一の男の子だと現代に戻りながらその風景を見ることに。そしてファナが弟夫妻に養子として出した長男に日記とネックレスを持たせる。それはいつか現代のヒロインの手に戻る事を期待しての行動で。ヒーローは船の事故で亡くなった事にしてヒロインとの生涯を自由都市で過ごす。そして銀行に預けた証明書は現代のヒロインの元へ。祖母が亡くなる瞬間に戻り祖母も共にファナの人生を見たことを知り涙する。ヒロインの元に残された日記は過去に戻る前の公爵家令嬢の時の物ではなく駆け落ち後の日記で。ヒロインは銀行で王妃となったヒーロー妹が全てを悟り二人の駆け落ちを察し二人の子孫の為に金庫が残るように手配する。その話に涙するヒロイン。そして第二王子との約束の日に中央教会へと向かうヒロイン。そこで生まれ変わりの第二王子と出会い恋人に。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すごくすごく絵がきれいで自分好みです。親に見捨てられたレイラが、叔父さんをと頼ってたどり着いたヘルハルト家。その家の跡継ぎであるマティアスとの物語です。レイラのことが気になるマティアスですが、気になるその気持ちに気づいていないのか認めようとしないでいるのかがわからないです。・・・が、どう見てもレイラのことが好きなのはわかります。子供だったレイラが、美しい女性になっていきますが、それはそれで残酷なことなのかも。物語の展開がゆっくりだし、主役のマティアスの感情が読めないので、気になって読んでしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしくて最高!
現代(年代的には30年~40年ほど前)のぶっ飛んだキャラのフランス貴族のお話。当時も魅力的なキャラクターたちと、面白い話に引き込まれて夢中になったのを思い出しました。男嫌いのヴィスタリア(グランサニュー候)と女嫌いのラウール(シャルトル公爵)が結婚し、シャルトル公爵家の彼らの家族と日常を描いていますが、なんせヴィスタリアが破天荒キャラなので、独特な感性と考え方が超可愛い。そして、何だかんだで愛し合っている家族が素敵☺️出てくるキャラクター全てが魅力的なお話です。てか、ラウール公爵だったの?!そりゃ、富も権力も名誉もあるよ~(笑)子供の頃は気づかなかったポイントに、大人になってから読み返してみて新たな発見が沢山でこれまた楽しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
軽くて深いコメディ
さらりとした絵柄で、軽やかに描かれる王国ファンタジー。ダブルヒロイン…といっていいのか、おおむねエキューというスレンダー女性とタニア女王の話が軸なのですが、それぞれのキャラクターの立ち位置や性格、周りの人間の思惑や交流がイキイキと描かれます。コメディで思わずつっこみたくなるふざけたギャグネタがちょこちょこ混ざるのに、とても深い話になっていたりと不思議な作風。2巻からが本筋なのでぜひ2巻まで読んでから合う合わないを判断してほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一気読みでした。人間の心理が生々しくて妙に説得力がありました。
ファンタジーな部分と綺麗ごとばかりではない現実のバランスが絶妙で作品の世界観にどっぷりとハマってしまいました。
真実を知ったあとのヒロインがカッコよかった。ヒーローもヒロインを守ってはいたけど。助け方はヒーローよりヒロインの方がかっこよかったです笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
WEBでの連載の時から好きだったお話が書籍化されるということで告知を見たら、番外編の設定というかシチュエーションがぶっ刺さりでこれは絶対に買わねば…!と思って楽しみにしていました。
本編もそうなのですが、作者さまの書かれるお話はいつもこれこれこのシチュ!こういうのが欲しかったんですよ!という感じで読みながら何度心の中で一方的に固く握手を交わしたことか…!
女の子に翻弄される男はいつもとても美味しいし、好きな女の子相手だからこそ乱れまくってしまうのはもっと美味しい。
そういう感じなので、本作もかなり好きです。
カイエンとアリアの相思相愛甘々パートと、ミカエリスとアリアの一方通行分からせパート、どちらも違う良さがあって最高です。それぞれそのシチュからじゃないと得られない栄養がある…!
個人的に、好きな女の子のナカじゃないと分かってしまった後に散々喘ぎながらミカエリスが果ててしまうシーンがとても好きです。あの瞬間はちょっと可愛い。
カイエンは超一途なDT(最高)だし好きな女の子の前ではわんこだしでいつもかわいいのでどれか一つを選ぶのはとても難しいのですが、書き下ろし番外編でまだ状況が把握できないままに刺激で翻弄された後にアリアだと気付いてからの変化が良かったです。
ドストライクのお話をありがとうございました!これからも色々な作品が読めるのを楽しみにしています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単行本が待てなかった!!
単行本の続きが待てずにこちらで読んでしまいました!
こんなに良作なのに埋もれてるのもったいない!!悩んでる人はぜひ読むべき!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昼メロ、セレブ版のようでもあり
なかなか奥が深い😂悪役側の事情が!そういうことかーとちょっとびっくりしました。まるで貴族家昼メロなみのドロドロ感もあり、でもヒロインちゃんは前向きで可愛いし、ヒーロー妹ちゃんとのほのぼのもいい😊面白かったよ😉
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
家族のために、離れなければならないって……おじい様達が、溺愛してるのに、家族だけではなく、ヒロインもみんなが幸せになる方法は、ないのかな?面白くて、悲しい?寂しい色々な気持になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラストのほうまで
ハラハラする展開が続き、二人の想いが切なくて涙なくして読めません。モニカの献身的で寛容な愛とクライヴの彼女を愛してしまい苦しむ二人の感情描写が丁寧に描かれていて、物語に惹き込まれます。ハピエンラストの先の二人のラブラブな姿まで見届けたかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ハッピーエンド主義なので、そのことが書かれていたレビューを読んで安心して読み始めましたが、途中のハラハラする展開に何度も「本当にハッピーエンドだよね?大丈夫だよね!?」と見えない誰かに確認しながら読み進めました(笑)
本当に引き込まれる内容でページをめくる手が止まらず、王配ルーファスと女王ミランダの信頼して愛し合っている描写に癒されながらあっという間に読み終わってしまいました。ちょっとした後日談もありましたが、個人的にはもうちょっと更に未来の話も読みたかったです〰️!
あと、もう一つの未来だったルーファスとミランダのその後も読みたかったような…でもパラレルワールドというわけでもないから、それは難しいのかな?
とにかくおすすめです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただのBL小説ではありません!かなり世界観とか設定が考え込まれています!
完結(まだしてません)まで販売されるとしたら6巻超えとかになるのかなー?BL小説にしては文字量が多めの作品ですが、作者様の文章力が高いのでテンポよく読めますよ✨
完結が楽しみな作品のひとつです。
続きを楽しみに待ちます( ̄^ ̄)ゞ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミカライズ読んでずっと気になっていたのですが巻数が多く尻込みしていたところ…割引を機に大人買いし、連休に一気読みしました。やっぱり読んでよかったー!2人が両想いになるまではサクサク読めるけど、想いが通じ合ってからは切なさの連続…。毎巻苦境と一緒に束の間の幸せな描写もあるのですが、最後の最後まで常に苦難はついてまわっていて、薄氷の上を歩くような幸せがほんと辛かった。一途にエドガーを思い続けたリディアの本当の意味での幸せな様子を見たくてなんとか読み続け、最終巻の番外編まで読んで、救われたような気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とてもよくできている作品
よくある転生ものではありますが、ヒロインが自分の抱える問題に向き合い、異世界で自分を取り戻そうとする過程、そして出会った愛する人にも流されることなく向き合う姿勢に深みがあり好感が持てました。
男性側の心理描写も丁寧で、はらはらしながら彼を応援してしまいました。
複線もしっかりはられて回収もされ、何度読んでも飽きません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大満足
4話だからか、ほかのアンソロよりしっかり描かれてて読み応えがありました。
ハピエン匂わせで次の話に行く、駆け足で尻切れ的な話が無かったのと、絵も含めてハズレがなかったです!すごく私の中ではポイント高いお気に入りの1冊になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです。最近長編を読むのが長すぎると嫌になるのでちょうど良いながさでした。最初は、それで相手は誰なのか?と思ったけどタイトル通りでした。ザカリーのあまりにクソっぷりに驚きました。なんか初々しい二人で良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3巻通しです。これは骨太の冒険譚で、普通のBLイメージではないけど、めちゃくちゃ面白いです。
2巻の30%くらいから、恋愛要素が増してきてドキドキ展開になって、不穏な三角関係が続きます。個人的には当て馬ダイスキーなのですが、この作品の当て馬は不憫すぎるし、立場がヒールに偏っていて、途中で何回も心をどこに持っていっていいのか迷いました。でも終わり良ければ全て良しでケロッとしちゃうので、本作も全然オッケーです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵はシンプルで描き込みはそんなにないですが、ストーリーが面白い。なんと転生先の悪役令嬢の「中の人」の話なんです。そうよね。何処かにいるはずなのよね。あまり考えてませんでした。魂だけ出されて、他の人に乗っ取られた体は家族に可愛がられ、自身は気がついてもらえず2年も悲しみの中彷徨うなんて辛いとしか言いようがない。魔導師のディオレに出会えて良かった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハラハラドキドキ!
無料読みから即買いです。
ハラハラドキドキの展開で先が気になりどんどん引き込まれていく物語でした。
出来ればこの先続いてほしい続きが読みたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2巻完結です。完結で良いのかな?凄く丁寧に書かれています。読みやすいし、若干絵がなかなかですが。ストーリーも良くて。一瞬、続編を期待してしまった。多分完結ですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ルキ様のお姿に完敗です
ストーリーが面白くて 先の展開が気になって小説も買いました
ルキ様のお姿 態度にも完敗ですがツェツィの可愛さにも完敗です
ルキの溺愛が凄くて可愛くて目が離せません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわかします
以前の記憶が戻っても、主人公はちゃんと6歳児なのがとても良いです。
兄弟や屋敷の人たちを始め、みんないいひとなのでピンチでさえも読後はほんわか穏やかになれます。
ストーリーと絵がぴったり合っているのが大きいと思います。
続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸キュン最高
すれ違いモノでハッピーな展開に癒されます!
なんとなくついた嘘でお互いが惹かれるなんて
絵もキレイで早く続きが読みたい!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まるで宝塚の完全男性化版
パーティーがまさかの発想でめっちゃわらった
兄様がいつもならねちねちうるさい見た目キャラなのにすごく優しくて好感度爆上がり!苦労しますね兄うえ・・・
ほとんどがギャグでつらい時に読むと元気出るそんな漫画!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
試しに1冊購入したら止まらなかった
割引だし、1冊お試しで購入してみるか~
…なんて軽い気持ちで読み始めましたが、、、
気付いたら、3巻まで一気に購入してました(笑)
話しも読みやすく、
主人公たちが最初は揉めますが、すぐにすれ違いと気付くので
読んでてストレスも少なかったです。
表紙も挿絵も綺麗で、3巻で完結とあとがきにありましたが、
もっともっと続いても良いのに~~!!と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人間の人格を奪う育て方、因習。レスリーはそんな環境で生きてきて、よくぞ他人に頼ろうと決意できた!えらい!今まで犠牲になってきた子たちから勇気と力をもらっても決断するのはまた別の話。裁判で勝つまで恐怖しかなかったと思う。もう公女になったんだから気兼ねなく好きに生きて闇の力関係なく幸せになって欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何かの受賞作品のようで、良く出来ています。2人は幸せになったけれど・・。母国にいる助けてくれそうな叔父(3年待ってはどうなったの?)やら、いじわる弟とブルーノ(ぎゃふん無いの?)のその後がとても気になっています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインの母が、ヒーローの父親である公爵の愛人になった為に(元々かけおちまで考えていた恋人同士だったから、ある意味可哀想?)、ヒロインが周りから後ろ指刺される状態。偶然出会ったヒーローと因縁がありつつも次第に惹かれあっていく、葛藤が読んでいてつらかったです。公爵のヒロイン母への執着も凄かったけど、ヒロイン母が簡単にヒロインやヒロインの弟を捨てて公爵の走るっていうのが、虫唾が走りました。何か理由があるのかと思ったら、ただ単に公爵の傍にいたかっただけみたいなので、本当に最低の母親でした。ヒロインが本当に素敵な子でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度も読み返したくなる面白さ。
自滅なのがいいですね。
ただ一つだけ心名残なのが、婚約者の第三王子。前回、婚約者を信じずに義妹を信じて捨てた彼と結婚をしたことかな。アンソロジーだから仕方ないと言え、なんかもやもや。あと家族も。義妹の話だけ聞いて、娘の話もちゃんと聞いたの? って言いたくなる。
でも、ストーリーはすごく面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うわーー!すてき!!
ねたばれしたくないから細かく描かないけれど、こんなカラーの使い方。。!!ドキッとしちゃったよ!素敵。。!!絵も綺麗でストーリーも面白くて最高!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローは王太子で2歳年下、同じ学園で一応は妃候補となっていますけど添い遂げる確率は無いに等しい事から身体だけで繋がっている状態でしたが2人共相思相愛なのに結婚が出来無い事にヒロインが可哀想になりましたが最後はハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
予想外の展開でワクワク感がずっと持続する
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
とりあえず無料の2巻までを読了。ガチャ的にも物理的にも爆死したり、初期設定をミスって名前がイモムシになってしまったり、希望とは全く違うルートを突き進んでしまったりと、最初から畳み掛けるように予想外の展開が繰り広げられるので、次はどうなるのだろうとワクワク感がずっと持続した状態で読書を楽しむことができました。😄
なんだか執事のギルバートがミステリアスで一緒に爆死したかもしれない男性を思わせる気もしますが、そうだとしたら 執事の身のこなしが板につきすぎている気もするし、どうなのでしょうね? その辺も含めてヒロインの恋の行方に注目していきたい作品です!😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく絵が綺麗。それに惹かれて読み始めましたが、バスティアンとオデットが美しい。落ちぶれ公爵の娘で皇室とも縁があるオデットは、皇帝の妹であった母の教育で美しさ以外にも気高さを兼ね備えています。そんな彼女を見下す貴族たちも圧倒し、バスティアンも惹かれていきます。お互いに恵まれない幼少期をすごしていてし切ないところもありますが、2人の関係がどう近づいていくのか今後の展開がとても楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このメイド只者では無い……!(惚れる)
作者の老メイドの着眼点は物凄く良いと思う。年老いてるからこそ出来る、気遣える、老メイドの仕事ぶりはぜひ読んで欲しい。辺境伯も良いキャラだね。あとはこういったライトノベル系のタイトルが酷いと常々思っていて(これは個人的な主観ね)。この作品のサブタイトル「最果ての地の交流追憶」はとても秀逸で素晴らしい。作家さんのセンスを感じます。個人的にかなり好きで何度も再読してる漫画です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルからもっとベタベタ甘々なストーリーを想像していましたが、不運に負けず、迷い戸惑いながらも困難から逃げずに立ち向かうヒロインの姿に応援したくなりました。常識となっていることが間違っているかもしれないと思った時に、今まで見えなかった新しい世界が見えてくるのでしょうね。ヒーローの前の奥さんまで登場するとは思っていなかったので驚きましたが、人となりを知れば、日記の言葉にも温かさが感じられました。子供を育てることの大変さや、愛情のかけ方などもリアルで読み応えがありました。ヒーローもヒロインもお互いに愛情を注ぎ合う温かな家族となり嬉しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラノベも~
最近、ラノベが漫画化する作品が多く、これもその一つ。だからだと思うけど、単純な魔法使い、転生ものが多い中、絵もキレイってこともあり、すごく安心して読める。ただ、単純に恋している、魔法もあるよ~って言うよりも、人間との複雑さ、冒険もあり、今後の展開が楽しみ。転生後から始める話だが、いつも、同じ場所に来た転生者って混乱や悲しみはないのかなって思う。ただ、主人公は、そんなのおかまいなしの強靭な心を持つ。それが、この漫画を明るくさせるだろうね。ラノベもだけど、お勧めです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわかストーリー
無料版が5巻まであったのでお試しに。
癒やしキャラが多く主人公の周りはみんないい人ばかりなので読んでて心地よい感じ。
話も簡潔で分かりやすい。
個人的にはアニメの方が好き。
特にスライムがメッチャ可愛い過ぎる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい雰囲気
ヒロインを始めとして、周りが温かい人たちばかりなのでほっこりします。素直で頑張り屋のヒロインは応援したくなりますし、恋のライバルキャラも悪い人はいないので、ストレスなく読むことができます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イイ👍
悪役令嬢もので今一番好きかもしれないってくらい好き👍作画が美しすぎる〜!!!!!
続き早く読みたい😿
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あのぉコレって乙女ゲーの転生ものっすよね
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭で前世の乙女ゲーの悪役令嬢に転生してるってお話なんだけど勘当→修道院行きから領主代行になり前世での会計士の手腕で頑張っていくんだけどね。そこんとこはすごく面白いしワクワクするんだけどね。乙女ゲー内での知識…全然活用してないよね。あまりにも活用してないから転生ものと忘れ普通のお話と読み進めてしまうくらいでした。断罪後のヒロインのユーリも転生者ではないのになんかきな臭いし乙女ゲーの設定ではないんじゃないのかなと思ってしまった。通常その後に戦争とかありそうなら事前に前世からわかりそうなのに全然先が読めないなんて乙女ゲー要素いらなくない?転生知識だけでよくない?なんて思ってしまったが8巻以降がストップしてるので早く先が読みたいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まあまあ良作かなと
よくあるラノベと違うのは、ここまで恋愛的な要素があまりないところかなと。あとはスローライフ系の目的や使命があまり強くないところと、そこそこストーリーが進むところがあって、英雄譚的なのとスローライフの中間くらいの作品。
個人的に傑作とまでは言えないのは好みの問題で、スローライフ系はあまり好きじゃないというか、Wikipedia的な知識の羅列は好きじゃないのと。科学現象とかの説明を読まされてもと思うところ。スローライフ系は、技術論とかその辺が多くなるんで、というところが、まあまあこの作品も多いところ。あとは勧善懲悪的な価値観なんだけど、罪と罰の天秤が、全部じゃないけど、個人的に合わないところが多少あるところ。そこまでひどい目に合うべきといえるほど悪くはなくないか、的なバランスがたまにある。
ということで、個人的には部分的には読み飛ばしたりもしてるけど、全体的には面白い作品と言えるので、良作くらいだと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
悪役令息が人格入れ替わって、子ども獣人引き取って、アルファ兄上と仲直りして、最高の家族になっていきます。経理から、巨大な不正を炙り出して解決したり楽しかった。掌編のティモがお兄ちゃんになってるのも感動した。もっと読みたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開がすごい
ストーリーがすごくよくて、いつも引き込まれています。予想しない展開が多く素晴らしい!!そして絵は本当に美しく大ファンです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる
2人の幸せな結婚生活が始まるんだろうけど公爵様の呪いについてがまだ明らかにされていません
続きはどうなっているんですかー?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いー
とにかくソフィアが可愛い。アダムのお世話に一生懸命で言葉と行動で伝えていてそれがいちいち可愛い。恋愛要素はいらないからずっと幼児のまま周りをキュンキュンさせてほしい。初登場からお兄さまがカッコいい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても綺麗で大好きです︎💕︎
フルカラーでまとまったのが購入できてとても嬉しいです!こちらの作品は他の漫画アプリで読んでいたのですが、本当に大好きです💕とにかく絵がとても綺麗で、ストーリーも好きです!絵で一目惚れして読み始めた作品ですが、全部よくて大好きになりました!!異世界もの好き+転生もの好きな私には好みドンピシャです‼ランもユスも可愛いしかっこいいしで続き楽しみです😄今は休載中なのですが、また続きが見れるまで何度も読み返そうと思います💗
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
押せ押せヒロインが可愛いし魅力的
レビューで「ギリギリを攻めたヒロイン」って見て、読んで、納得。押せ押せなんですけど押し付けがましくはないんですよね。むしろ可愛い。恋する女の子は強いよね。この作者さんの持ち味と行ってもいい冷静冷徹なヒーロー。本当にこの作者さんはヒーローをかっこよく書くのが上手ですよね。ヒロインのベタ惚れ具合も可愛いし恋愛に不慣れなヒーローも可愛かったです!欲を言えばもっと長く読みたかったー!誤字がやばかったのだけは気になったので編集仕事して。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み始めたら次から次にページをめくる手が、止まりませんでした。様々な要素が、散りばめられていてストーリーとしてかなり秀逸な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
腹黒ヒーローの裏の声がわかるヒロインが、微妙に会話や行動がすれ違って、思わずくすっと笑ってしまうラブストーリーです。
腹黒ヒーローがいつの間にかヒロイン一筋で、ヒロインは元の引きこもり気質のせいで、気持ちがなかなか伝わらない歯がゆさも、ストーリーに引き込まれる一因です。
楽しく読めました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインが母の弱さを受け入れて我慢したエピソードにイラっとしましたが、ヒロインの無欲さと死にゆく人の後悔に触れる日々で達観しているものの、悲愴感が無い所が良かったです。2人の元夫は評判悪かったけど本人が死を前に後悔するのだから根っから悪い人じゃ無かった。3人目の公爵は良い夫であり父だったのかと思えば家庭を顧みず妻が上手く取りなしていたことが判明。息子達が父を恨まないあたりが、かなり出来た夫人だったのだろうと思ってしまいました。ヒロイン母は脱出先が出来た途端に強くなるのは引っ掛かりましたが、ヒロインの心の重荷がなくなったので良しとします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
(^^♪
アルファポリスで、ポイントをちまちま貯めてと、思っていたのですが、、、我慢できませんでした~。あと、ポイントだと、読める期間が短いので。「悪役令嬢の矜持」も同様、リコピン先生の作品は、読み応えありますね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
白い結婚の設定が大好きで購入したら、まさかの年下攻め〜!!!
しかも実は最初から好きだったパターンと運命の番だったという最高の組み合わせがもりもりでとても満足しました…!
オスカーとノアの続きをぜひ、読みたいです!
また添い寝のシーンたくさん入れて欲しい…添い寝だけでは済まなそうだけど…笑
アーロも誰とくっつくのかも読みたいと思いました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作だと思う
欠点はない。まだ途中ではあるが、とにかく完成度の高い物語。アンデッドを扱うものであるため残虐シーンや死というものは当然多いが。ただ、死というのがゴールではなく過程のため、そこまでの悲壮感はない。むしろ流れとしては勧善懲悪のストーリーだと思う。爽快かどうかは別として。
異論は出るだろうけれど、世界観もとても深く考えられている。それがファンタジー的なリアリティとしてアリかナシかは個々人によるところだが、そういう論点があるというのも素晴らしい。絶対にあり得ないと言えるほどに論理破綻した部分は見当たらない。
傑作を超え、時代を代表する名作になり得る作品だと思うが。惜しむらくは、アニメ化などは出来なさそうなシーンが多いから、残虐とかそういう意味で。アンデッドだから仕方ないんだけど。時代のトップまではいかないだろうけど。
まとめるとテーマ的に時代のトップまではいけないだけで、今後に物語が破綻するようなミスが無ければこの時代を代表するラノベの一角になり得る完成度の作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
内心では好きだけど素直になれなくて反発してしまう…とかではなく2人ともが本心から嫌い合ってのスタート。家の事情由来の嫌悪なのでお互いに人間性をフラットに見ていない状態ながら、2人とも真面目で嫌悪と善悪は分けて考えられているので読んでいる方も嫌な気分にはならず。ケンカップル好きとしては夜会で仲良し夫婦のフリを完璧にしてのける2人にニコニコしてしまいました。ヒーローがヒロインに惚れて口説きにかかるところ、まぁそうなるのは予想していたけど、思ったより甘々な感じなので少し笑ってしまいました。可愛い。そして百年前の事件の謎が解けた後、ヒロインの気持ちがそれでほだされるわけではなく、憎む気持ちは無くなったけども別に好きにはなれない…となるのがすごくリアリティあって良かったです!!ここからどうやって両想いに持っていくのかと思ったらなるほど〜確かにこれは好きになっちゃうか〜と納得行く結末でした!可愛いは正義!!ヒーローはビジュアルは良いけど余りカッコいいタイプの男ではないのでカッコいいヒーローを求める人にはお薦めしません。私は情けない男を引っ張っていく強い女が好きなので大変良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3年ぶりに教師として母校に戻ったヒロインと、ヒロインの元カレで公爵のヒーロー。
母校の教師になるという夢を叶えたヒロインは先に教師になっていたヒーローと再会。そこから始まるすれ違いの恋愛攻防戦でした。ヒーローは公爵で多忙なのにヒロインと再会する事だけを目的に教師になるという、かなり拗らせた一途さと執着愛を持っています。公爵ならば強引にヒロインに迫る事もできただろうにそうはせずヒロインが戻って来る場所に網を張って待つ。ちょっと狂気すら匂わせていますが、まぁお互い両想いなので良いのでしょう。
ヒーローSideあり、ヒロインへの気持がよく分かりますね。短編だけど楽しく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
運命に引き裂かれた双子の行く末がとても心配でした。愛してるけど同じくらい憎い。でも、自分より幸せになってほしい…。生きる場が違ってしまった為に拗れる2人。その2人を愛するものたちも苦しそうでした。ラストは光明と見て良いんですよね?ほっといたしました。
離れていても心はいっしょ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻で綺麗に完結!美人お姉様と少年の成長
おねショタ、普段はそんなに好きじゃないんだけども、これは何か刺さりました。シーラ様が武闘派でカッコよく優雅なのに可愛いところもあるハイスペお姉様だからでしょうか。リドくんもシーラ様のおかげでスクスク成長し、持ち前の能力を発揮していくハイスペ少年!リドくんもシーラ様も一途で、最後のキスは最高にロマンチックです。シーラ様に見守られ、遂に愛するシーラ様を守れる青年に成長したリドくん!最高にカッコいいよ!ついでにボイスコミックの方も聞いてほしい。イメージ通りの2人のボイスでしたよ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
😄
ヒロインの言い分はごもっともだし、ヒーローの秘密を明かせない辛さも分かる。どちらも気の毒だと思うけど、ヒロインが社交界で嘲笑の的になっているなら「傷つけるつもりはなかった」は、何の弁明にもならない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ほぼ二人の世界で横槍や陰謀などはないので、ヤンデレ好きで軽めの話を読みたい時にいいと思います♪
王族達とヒーローヒロインの会話も面白かった。コメディタッチで進むので、ハラハラドキドキを求める方には合わないかな?ヒロインはヤンデレを恐れてるけど、なんだかんだでヒーローを好きなので悲壮感はあまりなかったです。
ヒロイン両親のスビンオフを出して欲しいなー
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
正直想定外…
ライバルと思っていた聖女が「悪」ではなく、他に本当の悪者がいた。
ヒーローも驚くほどのダークヒーローでヤンデレ。ものすごく好みでした。そしてヒロインも健気でウジウジ…というようなよくあるヒロインではなく、かなり気が強く行動的。ペットの犬が守護獣というのもなんとなく読めていたので王道かなぁ?と思って読んでたら想定外の終焉にめちゃ面白く読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大好きなシャルトル公爵シリーズなので☆5です。
最終巻なのが寂しい。大人になったフィリップ、クロウディア、アテネーとリオンの生活の話も読んでみたかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひとりで戦い続けてきたイレーネが、少しずつ心を許すことが出来て良かった。
このふたりが、これからどうなるのか、続きが気になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
出てくるヒーローはみんなかっこいいですが、サフィアお兄様は別格です。
サフィアお兄様ほどルチアーナを愛して守ってくれる人はいません。
サフィアとルチのきょうだい関係には何か秘密がありそうですね。
イラストも美しく、世界観を邪魔しません。
個人的にはサフィアとジョシュア師団長とのやり取りが好きです。
早く続きを読みたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい
何となくで一巻だけ読み、面白くて、結局書籍で全巻揃えてしまった作品です。
気持ちに共感は出来ませんが、主人公の腐女子っぷりに爆笑させて頂きました。
作者さんが亡くなられておられるので、未完のままとなってしまってます。この先も読みたかった作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても可愛い
主人公が愛らしい♡かわいい♡こんな可愛い弟が欲しくなります!登場人物がみんないい人ばかりで、読んでてホワッとあったかい気持ちになります。
素敵な大人になってほしいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルが気になって読み始めました。正直、めちゃくちゃ面白かったです。顔の良さだけでカバーできないくらいの変態で残念なイケメンヒーローと、事なかれ主義で優しいし押しもたまに弱いけど自分をしっかり持っているヒロインの甘いはずなのにコメディ色強めなお話でした。文章も読みやすくてするする読めました。TLってほぼ読まないのですが、結構好きな作品の部類に入るかもです。濡れ場もちょっとコメディ色強いのかな?人によっては苦手なのかも(私は好きでしたが)基本的にめちゃくちゃ嫌なやつが出てこないので読みやすかったです(ほんのり嫌だなぁって人はいるけど)個人的にはヒロイン大好きな二人の親友とお義母さん(ヒーローの母)が大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
TL要素は少なく、無駄のない文章でとても読みやすく、章によって目線が変わる書き方です。子供ができないのは女のせい、子供ができないから側室を迎える。こういう時代に翻弄された女性のお話です。
冒頭の切ない別れはリコリスかと思いましたが違いました。彼女が本当の主人公なのかもしれないですね。最後の最後で種明かしされますが、ずっと物語の裏側ですべてを見ているのです。ミリアリアの産んだ子供や、リコリスが幸せをつかむのも彼女の救いになるのでしょう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!
異世界物シリーズで、物語にリアリティがあるところがとても良いです!一気買いがして読んでしまいました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
断罪後
なぜ巻き戻ったのかすら不明なお話が多い中、断罪後の惨状と、だから巻き戻したという納得の設定がよい。
兄の不器用さが大変良い。
一話を更に分割しているのは不快。
もっとみる▼