-
すべてのレビューを見る
アコ
ネトゲとリアルの塩梅がいいですね。
描かれているのはリアル主導の人間模様だが、そこにネトゲを楽しんでいることが伝わります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいね!あきらめないこと!
話は長いが面白い。
一気に読んでしまった。いや、途中で辞められなかった。
昔、月刊マガジンで読んでいたが新鮮に読めた。し、諦めるなが現実の自分の状況への
エールになる。
ミンチ、いやー。良かった。
でも、一気見は金がかかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わくわく
昔、紙の書籍でこの作品を読み、めっちゃハマりました。冒険とラブコメがたっぷり詰まった充実したストーリーです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ギャグ漫画(o^^o)
ヒーローとヒロインの会話はまるで漫才。大口あけて笑えた(^○^) それでも最後はかっこよく文学詩のような美し〜い告白シーン。他のHQとは一味も二味も違います。おススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がもう少しクリアだと嬉しいのですが
現在ジブリで最もお気に入りの耳をすませばと(少女趣味だなんて言っちゃいけない)ナウシカのみ購入しました
将来的には、ラピュタ、魔女の宅急便、もののけ姫、ポニョも購入する予定です
言わずと知れた名作中の名作、ジブリの作品群がコミックで読めます
コミックの利点は、自分が見たいお気に入りの場面にアクセスしやすい事、電車移動の時間等ちょっとした合間に自分のペースで少しずつ読める事です(歩きながらスマホで読むは論外)
DVDも発売されていますが、基本5000円くらいと高額で中古も人気作故に値崩れしません
ですがこちらなら1冊1000円弱とお手軽に購入出来ますので揃えやすいです
難点は、耳をすませばとか昔の作品は技術的な問題からか絵がいまいち綺麗に写っていないと言うか、もう少しクリアな絵でお願いしたかった
紙書籍でポニョも持っているのですが、ポニョのように比較的最近の作品ならそんな事は起きないので近作のファンはご安心ください
とは言えジブリを何度でも楽しめる素敵な本ですからね?
ネットでも放送の度に様々な考察があったり、大人になってから見るとああだよねこうだよねとか、見る度に新しい発見がある作品です
フィルムコミックと言う物自体現代では廃れてしまった物ですが、本書の発行と配信には感謝しかありません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ良かった!オススメ!
(レビュー書き直しました)この外伝とにかく凄く良い!本編には無いエピソードが満載で満足。特に外伝3「王と夜啼鳥」は、スペインでのエピソードがとても良い。みんな良い人達なんだよね。アルマダの海戦を思うと複雑な気分になる。ストーリーも引き込まれて読むのを止められないし、イラストも最高!本編共々オススメ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白い
赤ちゃんかわいいし素直で捻くれてるお子たちも可愛いし、ヴァルムトの漢気と素直さに好きだなってなるし、xで流れて来てくれてよかった。続きが楽しみ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイシンは五と五千
それは人の野心が生む大きな力である。善悪を別にするならばその様相は人の目をとらえて離さないリュアの輝きを持っているようだ。壮大で邪悪なダークファンタジーの傑作の誕生に打ち震える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いのは面白いけど。
作者の方は軍記が書きたいっぽい。秀作ではあるので、オススメはします。戦場の描写などについてリアリティがあり、面白い。レヴューが悪くて読まれないのは惜しいので星5をつけておきます。ただ、ファンタジーの軍記モノとするならば初期設定や心理描写でリアリティを損ねている点が今後の作品に活かして欲しいと思ってます。主人公の過去、恋多き女にみえるが、現在描写とのギャップがおかしくみえるから過去の行動理由を恋愛にしないほうがよかった。味方への幸運や成長促進のバフの効果を自覚して正確に解説できる設定はとたんに現実感無くなるし、自分自身が気づいてる必要あった?理解してる必要あった?気づかないままでいいと思うんだけど…もしくは効果は不明でいいと思うんだけど。
貨幣について、カネがかかるという表現があるけど、複数の国家があるなかで統一貨幣?魔族に対しても財政的な言及があるけど。統一的に貨幣を使えるっぽい表現になってる気がするけど、経済的な背景設定が甘くない?
臨場感のある戦争描写に対して、その他の設定が緩すぎる気はしますが、その辺を深く考えなければ楽しめる作品だと思います。その辺詰めてたら絶対にオススメの傑作だったのですが、それでも楽しめる秀作くらいの位置ではあると思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメ
あんなに意地悪でがめつさ丸出しの院長本当にいるんかしら。結末がわかっていても早く早くと迎えがくるのを心待ちに。ラストは幸せになれるし良いのだけど、最後の最後までセーラが優しすぎるのがなんとも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
レティのターン。幼馴染との新しい関係ができます。まだまだ若いので、もちろん、周囲に支えられて立ってるわけですね。でも、段々とリーダーらしくなるのはみんなわかってるから。焦らずに成長してくれそう。アヤースや、カナーレ達、優秀な部下がしっかりと脇を固めてますし。セラディスはカワイイ気持ちをずっと持っていたみたい。久しぶりの再会で、改めて、互いに得難い相手だと知った2人。ずっと先、新しい展開が予想されます。また、彼らのストーリーが読みたいですね。御園えりい先生のイラストがカバーだけなのは残念でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
プロローグ
単発の時代劇作品かと思ってたら、まさか現代まで続く長い物語のプロローグだったとは。もちろん読み切り作品としても面白いですよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
縷言を要しない
かつての少年が立派な青年になり、それだけでしみじみと感じ入っちゃうのですが、彼の人生はここからこそ始まる。庇護者の元を離れ、あまつさえ彼自身が保護者になった旅路で青年はいったいどこへと向かうのでしょうか。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オルフェンたち
一面の大砂原を舞台として旅をする。そこには大きな自由と遥かな展望がある。彼女の歩む先に道はない。そのあとにこそ出来上がるのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
普通にいい
描写は映画原作の通りで細かく、場面ごとによく伝わってきます。戦闘のシーンも文字だけですが十分に楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サクサク読めちゃった!
待ちに待った第二巻!
今回は日本が主な舞台となり、あんな人やこんな人たちまで出演!
いや〜、大人になった◯◯!良い意味で腹黒くなったなぁ。。。それが誰かは読んでのお楽しみ!ということで。
フィクションなのに最近の日本を取り巻く情勢とオーバーラップしていたり、考えさせられたり。。。
ラノベで出されているので当たり前かもしれませんが、10代、20代にぜひ読んでもらいたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い‼️
短編形式なので区切りがあって読みやすく、文章も読みやすい上、ストーリーも面白くて楽しめました。
海賊の船長とイギリス海軍の艦長のお話で、ワクワクしながらあっという間に上下読んでしまいました。
海賊とイギリス海軍なので、一筋縄ではいかないところや、二人の心の葛藤の変化を見るのは楽しかったので、もっと先も見たかったです。
まだまだ二人の物語は続くのだと思えた終わり方なので、その後も二人が時には言い合いしながら協力したり、船上でイキイキとした姿などを想像して浸ってしまいました。
やっぱりもっと見たかったな。読んで良かったです。オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごくハマった
気づいたら異世界に来て、そこで皇太子→ 皇王となっていくお話ですが、すごく作り込まれていて大好きです。
主人公の女性関連の話がややネックですが、そこは気にならないくらい世界観に引き込まれてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神話の時代の兄弟もの
今読むと、けっこう禁断の双子兄弟ものだけど、神話の時代の明るいラブコメ。大胆なストーリーをその冒険の勢いで読ませてくれて、めちゃくちゃ面白かった。主人公のキャラの強さ(美人なやんちゃ)が尋常じゃなくて、読者も含め全員が圧倒されて、惚れてしまう。ヤマトタケルだからって、難しく考えなくてもいい、気楽さがあって、めちゃくちゃにエンタテインメント。3冊あるけど、あっという間に読めちゃいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心の融解塩電解
少年の触れる物語は、大人におけるそれとは異なるものだ。それは架空に対する当事者性であり、迫真性であり、そして影響である。彼はこれからどう生きるのだろうか。未来への希望というものが物語の受容を左右する。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
分布の勾配は直線的
未知なるものへの好奇心とそれを追い求めようという冒険心。本作を読んでいると人間という存在の根源的な力なんていう仰々しいものへ思いをはせてしまう。絶えず広がっていこうとする意思は、善悪はともかくとしてワクワクさせられる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面を御するならマン・エキ
幼くはかない恋心。それは人を動かす些細なきっかけとなり、やがて大きなうねりをも引き起こすのだ。それが意味するものは人が秘めたる大きな可能性であろう。フロートやベンによっても制御されえないものに違いない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
数えないチェンジ
異世界ものの王道がここにある。欲望に忠実でいて抑制のきいた嫌みのない作風は、つかの間のエンターテインメントとして最適だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキ興奮
たっぷり読み応えのある物語です。胸キュンは少な目ですが、ワクワクしながら読めました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいぶ懐かしい
とても懐かしかったので読んだ。イラストや文体とても懐かしく面白かった。これをきっかけに深見作品を読もうと思った
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一番ハマった小説。
とある事情で故国を追放されたフェンとその先で出会う人たちとの旅の記録。フェンの心境の変化が一番の見どころです。偽王伝では行き着いた国とその周辺諸国の戦いを、真勇伝ではフェンの出生や故国の事情などを解いていく様子を描いています。ついでに偽王伝というのがどういう意味かは「風牙天明」を読むと分かります。登場する一人一人がとても丁寧に書かれているので、中心人物ではなくても感情移入ができます。伏線も上手に張ってあって、何度か読み返してようやく回収できた箇所もありました。ファンタジー好きには是非手に取っていただきたいシリーズです😁
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幕末の沖縄で海賊の金塊を巡るバトロワ
幕末の沖縄を舞台に落ちぶれた青年が人生一発逆転、成り上がるため過酷なゴールドラッシュサバイバルに身を投じる。歴史ファンタジーの側面もありつつ、熱いドラマと剣戟バトルアクションは非常におすすめ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ロマンスにしては
フランス革命のころのイギリスでの話。とても語り尽くせないような大変な出来事ばかり。いざという時に力を発揮出来る女性、素晴らしい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はじめまして。
初めて星野さんが描いた漫画を読みました。絵がわかりやすくて上品で凄く可愛いしそして色っぽくて好きです!ストーリーも良くて絵とストーリーが凄くマッチしていて引き込まれました!初めて出会ったのに最後ということでとても残念ですが出会えて良かったです!感動をありがとうございました。他の作品も読んでみたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気に読みました。
疾風伝説シリーズ大好きでした。子供の頃に夢中になって読んだのを思い出します。古い漫画ですが、今でも楽しく読めました。まさか電子コミックで読めると思わなかったので本当に嬉しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいくて わかりやすい
漢字にふりがながふられていることから小学生向けなのだろうけれど、今さら聞けない初歩的な疑問、歴史が解りやすく詳しく書かれていて充分に楽しめました。絵もかわいい♡
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
危険なキスの後書きをみて、アイラの両親のエピソードを知りたくて読みました❗
少女マンガの感じでしたが、マーリアが、勇ましくて、思い切りの良いところが素敵で、アルハーンも王位をあっさり捨てて、自由を求めて生きていく。なんとか弟から逃げおおせて良かった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメからのファンです❤
言わずと知れた幻の「ヤシガニ事件」のあったアニメ。
当時リアルタイムで観ていてもあれは悲しかったー・・・。
作中ではダサイと言われているケインのマントですが、個人的にはケインがものすごくカッコイイよくて好きです。
これほどの世界観にしては、ラストが爽やかすぎるので、もっと続いてほしかったです。
個人的には大好きな作品なので、アニメでも漫画でも、もっと広まって欲しいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしい
週刊誌の紙面で昔、読んでました。主人公が戦国時代を終わらせたくて天下統一をするお話。一部二部制なんですが、息子である2代目の話、二部の方が個人的には好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色褪せない早すぎたSF大作。
週間ジャンプでやってたのが信じられないくらい大人向け。
ぴっちり赤いタイツみたいのに身を包んでサイコガンでだいたいなんでも切り拓く主人公コブラ。
ワルだけど、なんとも愛嬌があってダンディなんですよね~
出てくる美女の下半身がいつも大変なことになってますね。
ファンタスティックな服装してたな~と。はみ出さない(笑)
コブラ名言多いし強いし、全男子の憧れですね。
ファンタジー描写も唯一無二で美しくて最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
森で育ったミーシャは「森の民」の村出身の母親と2人暮らし。公爵の父親の怪我の治療のため初めて家へ訪れ、母は最後まで薬師として、医療技術で人を救い不慮の出来事で亡くしてしまう。悲しんでいるまもなく他国へ行くことに…
まだ見たことのない世界に、好奇心と薬師としての知識、仲間と交流し寄り道しながら旅を続け最終目的地の「森の民」の村へ…決して楽しいばかりの旅ではないけど、少女の可愛らしさと、薬師として頑張る姿は見守りたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミカライズされた漫画が王子編で完結していたため、話中に出ていたラクリゼやサルベーンが一体なんだったのか知りたくて原作であるこちらを購入。
自分は普段もっぱら漫画ばかりで、活字はとても苦手。
ですがこの作品は大変おもしろく、本の虫になり気づけば最終話まで読みふけていました。
とても面白いです!これが少女向けの小説?スケールがとても大きく、現代でもアニメ化したらかなり人気が出そうな作品です。
なんといってもキャラクター全員が人間臭く、ひとりひとりにドラマがある。
敵になる相手のこともどうしてか嫌いになれない。
スラムダンクの作者が「ライバルが魅力でなくては面白い作品にならない」と話しているインタビューを読んだことがあるのですが、まさにそれ。
登場人物みな生き生きとして、その会話はまるで目の前で繰り広げられているかのように感じます。
よくある主人公をちやほやするだけの作品ではない。むしろ男性陣は主人公をいたわる気があるか?とこちらが心配になる展開ばかり。
最後はどうなるか気になっていました。
個人的にはもう少し描写が欲しかったです。続編が出るのでしょうか?
あまりに話が広がり人物も増えていますから、それぞれが幸せに暮らしている小話でも出てくれたら嬉しいです。
海賊キャラの姉妹版があるようですが、そこで読めるのだろうか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでしまった
ながいながい、素敵なストーリー、たくさん積めすぎて、駆け足、早く早くかけていったまたいな、おはなしだったけど、はっぴーえんどで、良かった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
その後、の描写が上手い
武器を持って戦うということは人を殺すということ、人を殺すということは誰かの大切な命を奪うということ。
それを丁寧に丁寧に、「敵」を倒した後も描いている作品。
登場人物たちの苦悩する姿に深みがあり、読み応えが増すのだと思う。
少年漫画にはなかなか無い重み。
浅葱がやっと救われた時にそばにいたのが彼らであることがものすごく秀逸。主人公のラストも納得。
白の王の苦悩には…
7seedsを先に読んで脱帽したけど、そちらのほうがよりリアルで辛いかなぁ。
外伝もたくさんあるけどけして蛇足ではない。
素晴らしかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ってました(感激涙)
松岡先生、ご回復おめでとうございます。本編の24巻のあと番外編、ショートストーリーが出るたび、もう少しだと思う反面、半分あきらめていました。25巻がでた時、感激すぎて読むのが怖い、もうこれが最終巻だったらどうしよう。。などとドギマギしていました。もう、ブランクを感じさせないストーリーの流れ。もう眼福至福の極みです。それと、いつも思いますが歴史上の史実、時代背景、人物、船、船上での諸々、土地、風土等かなり詳しく調べ上げ緻密に入れながらテンポよく展開していきます。本当にいつも飽きさせません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
のびたたちの冒険譚。
こんな壮大で面白い映画をたくさん見せてくれたのあたりまえじゃないんですよね。
どれも珠玉の作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「我が王と賢者が囁く」の続編にして前作の伏線回収でモヤりなしの大満足な作品になっていました
そしてかなりのボリュームで読み応えありありの満足度が高かったです
今回の方が物語としておもしろく新キャラも登場しての戦闘シーンは手に汗にぎる怒涛の展開で1番の盛り上がりでした
バードとリーブは安定感のあるラブを発揮していてこの2人はもう完成されたCPだなと思っていたのでこの巻では新たな発展はそこまで書けないのでは…と思っていたらさすが先生ですね!新キャララブ投入でこの2人がすごく良かったです
辛い思いをしたマイヨがラストはあんなに生き生きとしていて感動ですよ。真面目なザイとはお似合いだしSSにて2人のあんなシーン♡も読めて嬉しいしこの巻はこの2人が主役でしたよね
この作品でスピンオフとかいろいろ書けそうって言われてたので是非実現してほしいなぁ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もう少しショタ味が無い方が
受けの年齢が若すぎて、ちょっと間違えばショタになってしまう危うい感じはするのですが、ギリギリセーフでしょうか。
攻めのスパダリ感も溺愛もめちゃくちゃ良かったです。必ず助けに行くとか、俺を待っていたかとか、随所に萌えが散りばめられていました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編小説13巻の最後に出てきたあの話の続きがすごく見たくなってしまった。ハジメとユエのようにイチャラブ物語をいつか見れるのかなぁと期待して、本編のアニメを観たり、なろうで読んだりして待ちます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コルセーアシリーズ!
今回はジルの生い立ちから想い人まで充分に詰まったストーリーでした。
いつも思うけどコミック化してほしいです。
アヤースとカナーレカップルが一番好きだけど。
ジルの女装見たいし。
海賊って夢が詰まってて素敵です!
まだまだ読みたいなー。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔のRPGみたいでゆっくりと楽しめる
題名は知っていましたが、今回、無料で数冊読んでハマりました
成長物語。
周りが変わっていくエピソードもほっこりします
次々登場するキャラクターたちも、昔のRPGみたいなワクワク感を楽めます
何も知らない姫と一緒にひとつずつ分かって行く構成も丁寧で引き込まれます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりいいな
やっぱり、銀魂は面白い!自分は、アニメから観て次に漫画を見てみたけど、やっぱりいつ見ても面白い!新八のツッコミも好きだし、全体的にギャグ要素も好きだしパロディもめっちゃ好き!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
甘々が止まらない
礼拝堂のキスの後日談の双方のお話、大好きです
アルノルトとオリヴァーのワチャワチャが、普段のクールさとあいまって、アルノルトの人間味をより感じる
あと夫婦の振りをして旅行するお話も、甘々しいのだけれど、二人の距離がより近くなってるのがよくわかって佳き
表紙の挿し絵に纏わるお話も、キュンとします
とにかく二人には幸せになって欲しいのです、破滅の未来でなくハピエンで頼みます
先生宜しくです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
手塚治虫先生作品の中でもまさしく代表作と言ってもいい作品です。無免許医の破天荒な医者という設定がまた面白い作品なので素晴らしいですね。文字通り どんな手術も命がけで行うのでとんでもない金額を要求するというのを彼なりの美徳を感じられるのでとても面白いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは豊富な才能で皆を虜にしているがそのなかでも特に引かれるのはどんな状況でも自分を信じることができる強さでしょう。読者は年齢を気にすることなくヒロインに接する登場人物に一度もがっかりさせられることなく、常に期待して読むことができます。また、陛下に仕える人物は裏切ることなく、信じて行動するのでその点においてはらはらせずに心置きなく世界観に入り込んで主人公の仲間のように楽しめて気づいたときには無料かで読める限度に達してしまうでしょう。このように自分はとても楽しい時間を過ごせました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミカライズ読んでずっと気になっていたのですが巻数が多く尻込みしていたところ…割引を機に大人買いし、連休に一気読みしました。やっぱり読んでよかったー!2人が両想いになるまではサクサク読めるけど、想いが通じ合ってからは切なさの連続…。毎巻苦境と一緒に束の間の幸せな描写もあるのですが、最後の最後まで常に苦難はついてまわっていて、薄氷の上を歩くような幸せがほんと辛かった。一途にエドガーを思い続けたリディアの本当の意味での幸せな様子を見たくてなんとか読み続け、最終巻の番外編まで読んで、救われたような気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦に大義などないことがよくわかる…
戦国時代の各武将と相関図がわかっているからこそ楽しめる作品。勝つことだけが正義とされる戦の中で、風を読み、どの陣営に付くのか。史実を元に、女のカリスマだけで無双するファンタジーではないところが良い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかった。。
裏切らないストーリーに安心して読めました。ヒーローの両親があまりにもひどくて、それなのにヒーローはこんなにも誠実で優しい人で。本当に愛してくれるヒロインに出会えてよかったですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結はしていないが続編今も読みたい作品
気になっていたので続き出てるのかなと検索。電子書籍素晴らしい…!今でも既刊コミック全て持っています。元々発行されたのがかなり古いにも関わらず今でも美しい絵と設定で素敵。ものすごい好きでした。ナルアライプの続きが読みたいです!
番外編の短編集2冊出てるの知りませんでした。シリーズかJANEで検索すると出てきました!
購入してきます!
最初は確か2〜30年位前のスローペースで掲載されてた作品。(よって1.2巻辺りのみ作画も古い感じ)なのに絵も美しいわ、SF的にもかなり本気のストーリーで面白くまた崩壊してないのが凄すぎます!やはりナルアライブを完結迄…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭の宝石の絵から度肝を抜かれる。
透明感、立体感、高貴な質感、素敵な宝石であることが十分伝わる、リアルな存在感。主役かと思ったら、そこまでではなかった。関わりは持たされてはいたが。
また、海の絵が素晴らしくて楽しんだ。
光に照らされる海面、海岸の景色、橋本先生のお描きになる海は叙情的だ。海賊が襲う荒くれ男達の海の筈が、静けさや包み込む広がりをもって水平線を美しく見せる。
服装も細かいところまで筆が入って線が洗練されてる。建物や船も人がいるスペースなのだと歴然としてる。
絵だけで私からは4星以上確定。
ばあやにヒロインのウッとくる気持ちよくわかる。あんな形の別れになるなんて。
仲を引き裂く陰謀がレベルが低い。
それでハーレムの裏方トップを務めるとは、人材は不足しているのか。
それに二人の危機はなんだそれ(だけ)なのかと、拍子抜け。あれこれ固めたバックグラウンドは活用されきれず終わった。敵味方の描き分け、露呈の過程、彼に真実を知らせる場面への話の持って行きよう、などに演出が凝ると、ドラマ性は高まったかと思う。
ヒロインの彼への警戒を解く変化の絵、二人の親密ぶりを示す絵、或いは行き違いを深める日々の読者に抱かせる焦れ、などを付けても良かった。
星は大甘(4.5のつもり)に付けた。ほぼ絵の為に。
ストーリーのみで考えると辛うじて4星の感覚。
海賊、というものにある種のワクワクを感じることを否定はしないが、序盤の強奪は犠牲者が居たのを知っていて、結末までの鍵にも海賊行為が関わる、というのが、少しクリーンさが落ちる読後感となった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やったああああ
一番好きな海賊漫画、フルアヘッドココ続編!
嬉しい、、、、
なんか見たことあるような展開がちょこちょこあるけど
この胸の踊る感じ、スピード感、スッゴク海賊らしいでしょ?
第1作から数えるとかなり年月が経ってるけど古くささが全然無いよね。
続編を描いてくれたこと、これからへの期待も含めて星5!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
謎だらけだけど面白い
画力はまだまだかなと思うのですが、それをねじ伏せるパワーのある物語です。講談社で連載できるだけのことはあるな…と唸りました(上からっぽく感じられたらすいません)。
色々謎だらけのまま闘技場しか知らないヒロインが無双するお話です。謎しかないのに滅茶苦茶面白いです。
物語の構成力・ネームの力のある漫画家さんだなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコいい
としか言えないかもしれない。策士のヒロインともっと策士のヒーロー。知恵比べで危機を乗り切るみたいなハラハラドキドキ😉強くなってカッコ良くなるしか無かったであろうヒロインがこれからは可愛いところも見せてくれるようになるのかな~そうしたらもっと幸せな気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
母親に愛されず利用されてしまう王女と、気持ちの優しい海賊のヒーローのお話。
王女がただ優しいだけではなく、統治する側の人間として芯がしっかりしているように描かれてるのに好感が持てます。
オリビア・ハッセーのジュリエットのような髪型&お衣装がすてきです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あ
あきししききききひにににににににににににににちいきにににききいいいいききいいいいきいいいひにひににひひひし
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり名作
何回でも繰り返し読むことができる。
序盤のストーリーの進むスピードが絶妙で癖になる。
若者にも好まれているイメージが強い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
新刊待ち望んでました。大好きな作品です。登場人物が皆んな魅力的です。ミツヒデと木々のお互いを大切に思う関係も素敵だし、頑張ってるリュウもかわいい。1番の推しはオビだけど、ヒサメも応援してます。続きも楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き、モモンガ中将が大好き
カラーが出てたので買いました、言わずもがな大ヒット作品
紙媒体で揃えてますがカラーもみたいやん?ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
45巻…ながいですねぇ~アニメ化したら何年続くのかな(^^;)
個人的にはとっても好きな作品です、主人公のように傾いて生きたいけど、なかなか難しいかも…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず表紙は別の方なので中身とは違います、試し読みお勧め。
中身は、絵はちょっと好き嫌いあるかもしれませんが、本当に面白いです。作者のご贔屓はドン・ファンではなくレオンだろうな…。かくいう私もレオンとルイーサの初恋物語が一番好きです(推しはティネスとソラヤ伯母様)。でも繰り返し読むうちに、フェリペ二世の深い孤独が何ともいえなくなります。一度手に入れたはずの「愛」を自分から手放し、またそれを追い求める姿が悲しかったです。愛情は確かにある人なのに、権力もあるから頭を下げることができない、折れること譲ることができない。だから相手に伝わらない。あと、サーラはレオンの実子です(キャラクターブックの血液型で確定)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!ミンチ。
読み始めたら、一気に読まずにはいられない。
ミンチの日々の努力、鍛錬、人間味、いいよな~!と、思いますよ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
青春アドベンチャーの復習として読み始めましたが...ドラグートが素敵すぎる!死神と言われているけど、本当は心の優しい人だったんだな...個人的には、アシェル・ドラグートコンビが大好きでした。だからこそ、ドラグートにはアシェルと一緒に生きていてほしかった(泣)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい皇女様
第六皇女様が主人公ですが、姉妹六人仲良しでそれぞれのキャラが際立ちステキです。ストーリーがテンポ良く進み、笑ってしまう箇所も多く楽しく読み進められます。第5巻での黒騎士様、愛の告白シーンは感動でした。絶対お薦めの物語です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりロペスが良い!
紙で昔持っていましたが急にファーヒタのエピソードが読みたくなり購入。数年ぶりなので忘れたエピソードも多く改めておおっ!と興奮しながら読みましたが…やっぱり面白い!1冊の密度が違います!クーポン使いながら地道に全巻買います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと探してた作品。他の先生だと思ってたのですがまさか美内先生だとは!読みたかったのは23巻『雪の音』。キルメニイが婚約者のバートをポリーに押し付けて、旅行に行ってしまう。バートは事故で目が見えないから声がそっくりなポリーが代わりでもわからないと。キルメニイは戻りポリーと入れ替わろうとするが、バートが発する一言で逆転劇が始まる。そこが見たかった!あー。見つかってスッキリしました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
未完の超大作
32巻まで読みました。ベースに昔見たアニメ(黄金期と思う)があったので、分かりやすかったです。
作者さんが亡くなられていたのも知りませんでした・・。ご冥福をお祈りいたします。
未完とのことでしたが、親友の森恒二先生による監修で再開とのこと。ありがたいです。
完結に向けて、関係者の方々のご尽力、感謝いたします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリーは後半になるほど難しいですが、面白いと思います。結局グリードの王って何だったのか、グリードを作ったのは誰だったのか等、よく分からなかった所は色々あります。中国からの刺客とか、思わせぶりで大した見せ場もなく終わるキャラも結構いて、なんか残念でした。各話の表紙が毎回女性キャラで、しかもその半分くらいがセクシーショットだったのが、ちょっと引っ掛かりました。アクションやミステリーとか内容で魅せる作品なのに、本編でお色気シーンが全然ないからといって表紙で描いて読者を釣ろうとするとか、内容に自信がないのかなって思ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
1巻2巻通して最高です!!!
ストーリーも読み応えがあって独特の世界観で唯一無二です!
1巻のメインカプと2巻のメインカプは変わっていますが、1巻2巻通じて同じキャラが出てくるので続きものとして一気読みすると更に楽しめると思います。
1巻で謎だった部分が、2巻でわかったりしてとてもスッキリしました!
もっとこの世界の続きが見たいと思わせてくれる作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々に出会えた、おもしろい作品です。
途中まで無料で読んでいたのですが、無料で読めるところを過ぎても続きがどうしても読みたくて購入しました。ああ、この続きも読みたい!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
健気キャラバンザ~イ!
海賊の話なんだなぐらいで読み始めた今作ですが、想像以上に好みでおもしろく続きを予定外に買い足しました。
キャラ設定、生い立ち設定、航海の様子などなど…ワクワクするような展開に一気読みしたので、この作品は外伝まで絶対読みたいな~
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
眼鏡
起きたら全然知らないところで、しかも眼鏡が無い!もうこれ以上の大問題は無いでしょう。それにしても、あの眼鏡は好みじゃないし、似合わないと思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美味しい要素がてんこ盛り( =^ω^)
海賊としての矜持と譲れない願いを持つヒロインのクレア。
英雄と呼ばれる事を厭うが、剣の腕は一級品の口の悪いヒーロー(イケメン)のアドルフ。
設定だけでもワクワクしますよね。(^_^)v
ストーリーのテンポも良かったし、クレアとアドルフの掛け合いも楽しかったです。(*´∀`*)ノ
続きも楽しみ!!(^3^)/
まだ魔物とのエピソードが解決していないし、二人の関係もあやふや状態なので、先が待ち遠しいです!!( =^ω^)
魅力的なキャラ山盛りなので、活躍に期待大です(^_^)v
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「金獅子王の寵愛オメガは笑わない」シリーズの続編。
前作の良さはそのままに、今度は新たに海賊サーディアンが登場。今後どう関わってくるのか楽しみです!
サーディアンのイラストも見たいので単行本になってほしいw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
キャラもハーレムやペットばかりという展開じゃなくて、老若男女まんべんなく登場するから、読んでいてもイライラせずに楽しく読めます。
2巻のラストでハッピーエンド的な終わり方だったけど、web版は完結していないので、ぜひ3巻目も期待しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
晴れない井伏さ
人生とはなにか、有史以来常に問われ続けたものにめいはくな答えはないのだろう。しかし我々は進むしかないのだ。決断をともなって。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっとやきもきするけど
面白いと思う。何より、主人公の夫となるニコラスが魅力的。私だったら…、と考えながら読んじゃう。読んでみて損はしないと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鼻を
鼻を折るのではなく潰す、ひたすら鼻に打撃をあたえ続ける
そうする事で白人の心とお鼻を削りきり勝利するのである
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度でも読み直したくなる名作
作者買いで出会った作品でしたが、人生で大事なこと、人の温かさ等キラキラした宝物のようなストーリーがたくさん詰まってます。登場するキャラクターが全員味があって大好きになります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです♡
読み応えがありました(^^)v ハッピーエンドで良いお話しでした♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってブックライブで読みました。ひたすら女性が闘っております。かなりエグイシーンがあったのでお気を付けを、今の時代だったら絶対表現規制で発売できないのでは?25.05.04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫画で読み直しても、いい !
アニメ見てから漫画を読みました。話の流れとか、アニメ見直したいけど、どの辺だった?みたいな時、役立ちます。紙の本も欲しいですが、とりあえず電子書籍でもやっぱり、セリフを字で見れるのはイイですね。内容もほとんどアニメ準拠で多少の表現の違いは当然ありますが自分的にはOKです。絵もカッコいいと思います。全巻揃えたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めて
子供の頃アニメを見てましたが、こういうお話しだったのですね。
手塚治虫先生の作品はどれもハズレがないし、大人が何度も読んでしまう奥が深いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいの一言
小学生くらいの時に雑誌で読んでいた作品です。歳を重ねても何故か「ビオランテ」と言うタイトルだけは頭に残ってて、ダメ元で検索したら出てきたじゃないですか!即買いして読み直しました。小学生では理解出来なかった細かい事もしっかり分かってスッキリしたと言うのが感想ですが、やっぱりハッピーエンドであればよかったですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
子供に見せたいファンタジー漫画
自然と不思議があふれた世界、アタゴオルを舞台としたお話をまとめた本です。その夢に満ちた世界に思わず引き込まれてしまいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勇気がわく感動する
アルテのタフさ、おおらかさ、力強さがとても魅力的。女性が社会的に立場が弱い時代に、絵の技術だけでなく知性と品格をも武器に活躍する姿もまたいい。不安定な情勢、時代に流されながらもいろんなことを乗り越えていく姿に勇気を与えられる。
イタリアらしくいろんな愛にあふれたヒューマンドラマでした。感動しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
日雀がカワイイ。
「亡国の~」が良かったのでコチラも読了。面白かったです。
ダンディな柘榴様、一押しです。
10巻で一区切り。11巻から妃達のその後の話。
芙蓉父ウケる。登場はちょっぴりだった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジョバンニが良い
ドラゴンボールならミスターサタン。ワンピースなら、ブルックとかバギー。
そんな役割のキャラって、ジョバンニかな。今回もさりげなく、目立たなくジョバンニ良い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
末っ子の冒険
前作で行方不明になっていた末っ子のナギが兄シキの時間とリンクして海賊王と出会っていた話でした。単体でも読める仕様ですが、これは絶対に1作目~順番に読んだ方がいい内容では…と思います。
ナギがいい子でサガンも辛い過去を乗り越えたかっこいい男なので種族が違っての恋を応援しながら読みました。
まだまだ謎の多い次兄キリイの話で完結のようですので、ラストどこに落ち着くのは楽しみです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がかわいいです
読み放題でたくさん読めるのは嬉しいですが、それゆえ、好みの作品を見つけるのに時間がかかります。
久しぶりに、好みの作品に出会えて、心が躍ってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な物語!!
何気なく試し読みをして、一気にそのあと購入してしまうほど、でした。ファンタジー&王道で、わくわくが止まりませんでした。絵柄が気に入らないとなかなか手が出ませんが、少し読み出すとひきこまれて、、、素敵な物語をありがとう!という気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
行動が甘い!人生かけてる恋愛がここに!
なんですが、今回のカナーレちょっと軽率だよ~が、こうでもしないと事件は起こらない(笑)でも、この軽率な行動に迎えに来ちゃうんですよね、アヤースも…愛だわ。
今後も狙われるカナーレを守りきれるのかが読みどころでしょうか。
ラストの愛しすぎて失うのが怖いから自分が…って究極の言動はカナーレの生きてきた険しさを物語ってました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
精緻な絵と華麗なストーリー
16世紀初頭のヴェネチアを舞台に繰り広げられる魅力的な作品です。主人公レガーレの出生や、クラリーチェの正体、アルフォンシーナとの恋。そして悪しき者への相応の報い…。最後、全ての謎は明らかになり、スッキリキレイにまとまって気分が良いです。雑誌掲載時には細緻で美しいと感じた絵が、電子版だと細かすぎて見づらいのが残念。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まだキャロルが古代と現代行ったり来たりしてたころめっちゃめちゃハマってました。
その当時をしてむち打ちの系で気絶するまでビシバシやったり腕掴んで折っちゃったり、古代男子顔はいいけどつきあうならジミーもしくはお兄さんがいいと思ったものでした。
最初のあのバイオレンスは無かったみたいになりましたが。
イズミルの妹なんか数ページくらいで炎上(物理)で退場とかかわいそうでしたね。
特にイズミルとのイチャコラエピソードもあんまり見ないしむしろいたっけくらいになっててほんとにかわいそすぎる。
でもめっちゃ面白いです。
この漫画読んでた頃が一番エジプト行きたかった!
ナイルの悠久の流れのように終わりなき漫画になりそうですが、昔の神話も完全伏線回収だったわけでもないのでこれはこれでいいんじゃないですかね。百年後にはシン・王家の紋章がきっと見れるでしょう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ギロチン公開処刑から始まる死に戻り、Re.startストーリーです!
ヒロインの勘違いと、周囲の誤解がおもしろいです!
いいね
0件
もっとみる▼