ネタバレ・感想ありとめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】のレビュー

(4.8) 347件
(5)
311件
(4)
19件
(3)
12件
(2)
1件
(1)
4件
上質な織物一反を受けとる幸せ
ネタバレ
2025年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ふたりが縦糸と横糸で、若いエネルギーで織物を作り上げていく物語、ふたりを囲む人々は、それぞれの役割で模様を作り上げていく、素晴らしい作品です!二人の好きという気持ちが固まっていく間に、若さあふれるお互いを欲する気持ちあふれる場面は無理なく当たり前の形としてあり、読んでいて頷くことができました。徳島と東京の遠距離恋愛、月に一度会う場面はすてき!としかいいようがなく、読んでいるこちらも赤くなります。カミングアウトをすることに抵抗があり、なかなかお互いの気持ちを言葉にして話し合うことができなかったふたり。それだけに、しばらく音信不通になっていたケイタの部屋へりいちが突然来た場面は、けいたと同じ、涙が出ると共に諦められないに決まってるじゃん!本当に読み応えあり!隙なし!お話の展開が素晴らしい!できたら、いや、ぜひぜひ、徳島での二人の生活を、日々の当たり前の時間の過ごし方を、見たいです!りいちのお父さんとの決戦の場面も、ちゃっかり二人を応援しちゃってるお顔を拝見したいでーす!ぜひぜひ、ぜひぜひ徳島編を!先生お願いします。ぜひぜひ読んで欲しい作品です!
いいね
0件
本当に良かった〜
ネタバレ
2025年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ファイブコーナーズコーヒー」で切ない恋をした敬太のスピンオフ。相手は大学の同級生・理一。
スピン元ではクールで一歩引いたような敬太だったけど、こんなに熱く真っ直ぐ向き合える相手に出会えて良かった。
カミングアウトの考え方で対立する二人だけど、考え方は人それぞれ性格や環境によると思う。田舎で親の会社を継ぐ予定の理一は世間体や周囲の期待を考えると簡単には公にできないのもわかる。でも、今回は敬太が有耶無耶にせずに言いたいこときちんと伝えられて良かった。理想的なハピエン、敬太が幸せになって本当に良かった〜。
ただ一つ気になることといえば・・・上巻の巻末の電子おまけマンガ、これここじゃないでしょ〜下巻のネタバレしてるじゃん!
何度読んでも
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 児島先生の新連載が始まって、改めて一番好きな「とめどなく、シュガー」を再読しました。何度も何度も読んで結末を知っているのに、毎回同じところで泣いちゃいます。理一に自分の気持ちを直接伝えに徳島まで行って「愛してる」と敬太が言うシーン、敬太との連絡を絶った理一が、家族にカミングアウトして敬太との未来に覚悟を決め久しぶりに上京し再会した時の敬太が涙するシーン。理一を待ってる間既読にならないメッセを送り続ける敬太、しんどかったよね。FCCで叶わない辛い恋愛をしていた敬太には幸せになって欲しくて、最後徳島に移住してカフェを開く夢が叶った時には、「ホントによかったねぇ😩」と胸がいっぱいになりました。理一は理一で田舎であるが故にゲイであることの生きづらさがあってしんどかったと思いますが、やっぱりFCCの敬太を知ってる分、敬太の想いが報われてよかったです。
再読してみてからのレビュー
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど何故かレビューするほど印象に残らずそのままでしたが再読してみると、やっぱり面白かったので覚えているうちにレビューを残しておこうと思いました―――

スピンオフのファイブコーナーズコーヒー同様こちらの作品も線が細いので個人的には少し読みにくさはありましたが面白かったでした―――

こちらの作品では2人共同経営の所で働いてたバイト君のお話でファイブコーナーズコーヒーでは無表情な印象でしたが違いました
クールなようで凄い喋るし芯があってハートがあついカッコいい人でしたね―――

対、相手はカミングアウト出来ない事で中々スムーズには話が進まないけど乗り越えられるか?どうなんか?みたいな感じでしたが、それも含めて楽しく読ませていただきました
いいね
0件
幸せになって良かった〜
2024年12月10日
途中からラストが心配で、、2人が違う道を歩み出す、パチパチッ!(拍手)みたいな終わり方だったらタブレット投げつけようかと思うぐらいハラハラ・ドキドキ。でも「未読205」ぐらいから涙と鼻水が止まりませんでした〜。☆5じゃ足りないぐらいの多幸感、ありがとうございました。
泣いた
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは受けの方が好きな気持ちが大きかったんですが、いつの間にか攻めの気持ちが追いついて、攻めは2人の未来を考えたくて…でもカミングアウトには考え方の違いがあったり…。途中、ほんとに泣きました。でも2人の幸せが待っていて何度も読み返している作品です。
ほんとよかった、、、!
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいよかった!すごいよかった!すごいよかったです!あとがき読んで2人がでこぼこを直しながら、、、っていうのが、まさにそうだったなぁ、ってもう一度読み返したくなりました。補い合うっていうのでもなくて、自分の思うように生きてきた敬太が理一に寄っていくのがよかった。待つ、って決めたから、毎日連絡するって決めたから、既読されなくても続けていたけど、遠距離恋愛で側に伊織くんみたいなイケメンがいたら不安でたまらなくて。でも理一だって好きで好きでたまらない敬太の連絡を既読にできないくらい家族にカミングアウトすることへの葛藤は、相当だったはず。最後、理一が敬太のアパートまで来てくれた時の敬太の涙は私も一緒に心が震えました。遠距離ながら、2人で理一のカミングアウトの問題を乗り越えたことで一層心の結びつきも強くなったんでしょうね。『five〜』から見てきた敬太が幸せになれて本当に、よかったです。
いいね
0件
泣いた
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ こっちの作品を先に買おうとしたらスピンオフと知り、先にあっちを読んできました。
距離を置かれながも、毎日返事の来ない連絡をする。
自語りになってしまうけど、私も今の旦那とまだ付き合っていた頃に色々あって距離を置いたことがあった。
旦那は毎日メールをくれた。
それこそ作中の敬太みたいな、日記みたいなメール。
私は返事はしなかったけど、それでも旦那は毎日送り続けてくれて。
そのあとまた色々あり仲直りしたんだけど、旦那に「毎日うちから返事ないのにメール送るのだるくなかった?」と聞いたら「だるくないよ。自分のことを忘れられないように必死だったから」と言われ、その時になんて自分は酷いことしてたんや…と思ったのでした。
読みながら、自分の当時のことを思い出してました。
辛かったろう、敬太。
よく頑張ったしよく我慢したし、理一も家族へのカミングアウトは勇気を振り絞っただろう、よく頑張った。
もうね、久しぶりに会った2人のシーンで良かったなぁ…ってなった所へ敬太の涙で私の涙腺の堤防が決壊しましたわ…。
良かった良かった。
語彙力なくてごめんだけど、ホンマに良かった。
でもひとつだけ気になったの、理一の父親へのカミングアウトのシーン欲しかった。
どんな風に告げて、父親からどんな言葉を貰ったのか。
もちろんカフェを出店するにあたり理一の父親がサポートしてくれた的なこと書いてあったので関係は良好なんだろうけど、理一が敬太との先を見据えるにあたって1番の難所?とも言うべきポイントが理一の父親へのカミングアウトだと思ってたから、そこが無かったのがちょっと残念。
それでも星5つです。
星が5つしかつけられないから、5つなのであって、なんなら7個8個、いや10個ぐらいつけたいほど良い作品でした。
いいね
0件
涙出た
2024年9月27日
今頃ですが初めてこの作家さんのお話ちゃんと読んだ~なんで見逃していたんだろうか
上下巻中だるみすることもなくずっと面白かった
ふたりの気持ちとか状況とかずっとリアルな感じがして沁みました
とても好きな一冊になりました
いいね
0件
は~良かった~
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう途中 ハラハラしたよ~
家族になかなか言えないって言う
理一の事もわかるし
遠距離で近くにイオリが居て焦るっていう
ケータの思いもわかるし
あ~どうなるの?
って思ったけど ハピエンで良かった~
理一のお父さんもめっちゃいい人みたいだし
二人が幸せになって良かった
最高だった
ネタバレ
2024年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな素敵な作品があったなんて…ここで出会えてとても幸せです
今まで数々のBL漫画を読んできたけどベスト1です
理一の方が敬太にべた惚れだったのに、すごいスピードで理一に追い付いた敬太でしたね
理一はモテる要素しかなくスキありすぎ、こんな子と遠距離なんて敬太が気の毒
喧嘩したままバイバイして敬太はずっと会えないのに、伊織はいつでも理一に会えるのズルい
再会した時の「俺まだギリ敬太の彼氏?」ってとこ理一の可愛さが全部詰まってて大好きです
敬太が徳島に行くまでのあと3年の遠距離、仲良くしながらもきっと色々な事があったんだろう…
いつかその3年間を続編で見れたら夢のようです!!
いいね
0件
感動
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファイブコーナーズコーヒーのスピンオフで大学生同士のお話し。もう感動しまくりで切なくて泣く!ホントに良いから読んで欲しい。
いいね
0件
けーたぁぁああああああぁぁあ!
2024年9月19日
幸せになれて良かったよ。まじ泣いた。スピン元も良かったけど私はこちらの作品の方が好き!スピン元でキミさんに失恋してすんなり姿を消したけーただったけど切ない感じ漂ってたし幸せになってくれー!って思ってたんだよー。ただりぃの家族とかへのカミングアウト、しぶってたのに案外あっさりしてたし親父さんへの報告も端折られてて…いやぁ…そこ読まさせてもらいたかったぁ…泣。そこだけが心残り。後は伊織くんに幸あれー!って思うような終わり方だった。伊織くんも幸せになれますよね?ねっ?ねっ!?
ぎゃーーーーー!
2024年9月13日
最高か?!最高なのか?!
優勝…!私の中で優勝した!!
まじ語彙力低下しまくりで最高しか言えないけど、めちゃくちゃよかった!
ニマニマしながら読んでしまった…www
はぁ…満足感しゅごい…
何度読んでもいい!
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです!積読していた本。本編は読んでいませんがこんなにステキな作品だったとは〜!!夜中にひとりで泣きました。過去の恋から進めずにいたゲイ敬太くんとチャラいふりして実はずっと敬太くんを好きだったクローゼットゲイ理一くん。あるきっかけから動き出すふたりの想いと遠距離恋愛…ゲイということで周りとの関わり方や考え方のふたりの違いからすれ違いぶつかり合い…そこからのより一層強くなった愛と絆が感動的です!理一くんが訪ねたとき、普段クールな敬太くんの流した涙には涙腺が崩壊しました…心の機微が感じられる繊細な作品です!未来へ続くふたりの幸せな生活が想像できて多幸感溢れる読後も好きです。作者さまの他の作品も読んでみたいです。
「来世よろしく~」って言ったじゃんw
ネタバレ
2024年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初見の作者さん。
【ファイブコーナーズコーヒー】のスピンオフですが未読でも全然大丈夫です。ってか知らなかったしw
大学の同級生である仁科 敬太(東京でサラリーマン、のちにカフェオーナー)と、矢一場 理一(地元で家業の後継)のお話。

ゲイだという事を積極的に公言したいわけでは無く ただ自然体でいたい敬太です。
初めは理一の事を どっちかと言えば嫌いな部類だった敬太ですが、理一を知っていくうちに変わっていく心情の変化が とても自然に描かれていて、感情移入がとてもしやすかったです◎
注)1度だけですが 同意で手首縛ります。

私感ではありますが、読み進めていくうち最初のクールな印象とは全然違くて、最後には(敬太って恋愛脳だったんだね~)になりましたw
当て馬と言うには大人で人のいい伊織や 2人の性格上からなるスレ違い、そしてなんと言ってもカミングアウトがこの作品のテーマだと勝手に思っています。

1巻カバー下に2人のプロフィール、2巻では皆さんのその後のあれこれが描かれています。
今作中 何気に一番好きなキャラだった伊織のスピンオフ あったらいいなあ~♪
(上巻 総204ページ 下巻 総206ページ)
読んでよかった!
ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず最高です!何度も読んでいます。いろいろあって敬太が徳島まで理一に会いに行くあたりでは胸が締め付けられる感じで泣きながら読みました。
ツー(涙)
ネタバレ
2024年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく、リアルだなと思いました。
尤も、ほんとに現実で田舎でカミングアウトして生きていくって、こんな風なハッピーエンドにはならないことの方が多いかもしれないけど。
だからこその理一の苦悩も痛い程に感じました。

最初、あんなスカしてた敬太がいつの間にか理一に夢中になり、えっちのとき理一を「りーち」「りぃ」と甘く呼ぶようになったの、くすぐったかったわあ。

『5CornersCoffee』のときは、およそ20歳そこそこの子に似つかわしくない駆け引きをかましていた敬太が、理一と一緒に居た過ぎて理一のところに押し掛けたところはめちゃくちゃハラハラしました…。
ファンタジーなら「会いに来てくれた(キュン)」な展開でも、カミングアウトする決断が出来ない理一には煽り運転の末ぶつけられたも同然だもの。
でも、敬太が理一から返事の無い期間、日々の報告をしつつ待ち続けた期間の気持ちを思うと、痛くて苦しかった…ので、あの再会シーンにはマジで泣きましたわ。

申し訳ないけど、ファイブのときもハッピーエンドではあったけど感想としては「とんだお騒がせカップルめ」としか思わなかったけど、こちらは多少出来すぎた感の大団円にも感動するほど、2人に気持ち持っていかれた作品で~した😩
最高すぎた!
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近購入したやつがエロ多めで疲れちゃって…ストーリー重視なやつが読みたいな~とレビューをみて何となくで購入。
いや~まじで良かった!本当に良かった!泣いた!
何となく結婚みたいなことしてずっと一緒にいるんだな~と匂わせた感じで終わるBLって結構あると思うけど、これは珍しくもっと具体的な未来が描かれててなんかそれが2人の本気、覚悟を感じて本当に良かったです。
ただ一つ残念だったのは、上巻の最後のオマケのところに、下巻のネタバレが書いてあって読んじゃったこと…
なんで上巻にネタバレかいてんだよと怒りが…
これから読む方はお気をつけ下さい。
いいね
0件
けいた幸せになれましたよ!(涙)
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ…(涙)よかったわ…感動しました。あの無表情のケイタが理一と付き合うようになってから表情豊かになり、好きと伝えることや、嫉妬や、いろんな気持ちが生まれてきて成長を感じました。理一から時間が欲しいと言われ300件近く送ったメッセも未読で、待っている間ほんとに辛かったやろな…と心が締め付けられました(T . T)でも、ゲイばれしたくない理一の気持ちもわかります…。正直に生きたいケイタと、ゲイを隠したい理一がどのように2人の未来をつくっていくのか…がポイントでした。理一は勇気をだして家族へのカミングアウト、ケイタは理一の地元へ移住。数年かかってますが2人が幸せになってよかった(涙)ケイタの大きな愛情が素晴らしかった♡
いいね
0件
何度も読み返ししまう!!
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学の同級生でずっと敬太を好きだった理一。卒業間際で奇跡的なトラブルがキッカケで卒業式後付き合う事に…付き合い初めからの遠距離恋愛の二人の気持ちや関係性が深まっていきつつも、カムアウトに対する考え方の違いがリアルでした。
好きだからこその将来にむけて進みたいし話しあいたい敬太と、ゲイを隠して自分を隠していたからこそチャラいキャラを演じていた理一、ゲイの自分をさらけ出したのは敬太にだけ。そんな理一には敬太のカムアウトに対しての押しには確かにキツかっただろうなと思います。敬太も二人で考える事だと気づいて伝えて…理一が向き合えるまでメッセージを送り続け待つシーンは見てて切なくなったけど、この二人には大切な時間だったと思います。
5年後?の2人まで描いてくれてて、嬉しかったのですが…その前後あたりの2人を沢山みたい!
その辺りの時系列のをさらに上下巻みたい!!
いいね
0件
感動…
ネタバレ
2024年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりしたストーリーで、胸が詰まる思いで読んでいました。考え方の違うふたりの行く末が不幸ではなくて良かった!
いいね
0件
幸せで良かった✨
2024年5月11日
スピンオフ作品、こんなに幸せになって欲しいと願った人物はなかなかいないなと思えた敬太が掴んだ幸せ。女性でも、こんなしっかりとした夢を持って真っ直ぐ気持ちを伝えてくれる人から愛されたら幸せだろうな~と思えてしまうくらい心ぐっと鷲掴みされるお話でした!
いいね
0件
堪らないほど良かった!
2024年5月1日
「ファイブコーナーズコーヒー」からのこちらの「とめどなく、シュガー」。この流れでひとつの作品と捉えるのが正解なのだと思っています。クールでどこか達観しているように見える敬太。そんな彼がいつの間にか恋人に執着していくようになる様がキュンとします!
これは!!
2024年5月1日
はじめての作者さま。試し読みでは正直ピンと来なかった。評価高いよなあ…参考までにレビューを読むと、熱い!値引きが今日までだったのでレビューに押されて購入。これは…レビューの方々、背中押してくれてありがとう~!!なんかもう、久々に出会えた完璧なやつ。全部のせ。いやあ…いいもの見た!言葉にならないやつ。最後のすっとばした5年を小ネタ集にしてしまうのもな。やられたよ。
BL作品で1番読み返してる作品です
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 50回位は読んでるけど
毎回最後のエピソードで号泣してます
ケータの真剣な愛情が
りいの心を動かしているのだと思います
読み終わるとまた1話から読みたくなる
2巻でよくここまで綺麗にまとまってるなと思います
ただ一つ言いたいのは、もっと二人が見たい!
りい視点の片想い期の話しとか、お父さんに報告する話しとかとにかく知りたい事が沢山あり過ぎる。
想像した以上に良い。カッコ良いふたり
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピン元は読んでませんが、思った以上に深くて良かった。敬太と理一ふたりがカッコ良くオシャレで見ていてニヨニヨする。大学時代はずっとりぃの片想いだったけど、付き合ってから敬太もいつの間にか本気で好きになり欠かせない存在に。お互いの環境での葛藤や悩みが丁寧に描かれていて、現実はこーなんだよね。ってリアルだった。徳島-東京の遠距離だからどうなるかと思ってたけど、敬太の決断!惚れる。周りの人達も家族も理解してくれて、幸せなハピエンでほんと良かった。
いいね
0件
価値観のすり合わせが大切よね…
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだけど、たしかにある価値観の違い。そこをどう乗り越えるか。ケイタが職場のみんなにカミングアウトした際はケンカすらせずスルー状態で、2人の「好き」の絆が強いと思ったけど、問題を延ばしたぶん最後にドーンと来たね。でも正面から向き合うケイタと、それに応えたリイチは本物の絆で結ばれたと思いました。最後のその後のアレコレも面白かった。
間違いなく私的BLベスト10に入る作品!
2024年4月4日
買ってから半年くらい温めておいたんです…読後、何で早く読まなかったんだ?って自問自答するくらい良かった!😩
物凄く感動しましたね~素晴らしい!😄
特に下巻!上巻が割と淡々と進むんですが、そのせいで下巻のドラマチックさが際立つんですよね~⤴
理一が激怒して感情を露わにするシーンなんて、一緒に泣いた!もちろん敬太の気持ちが痛いほど分かるから…。
切なさも喜びも、この2巻にぎっしり詰まっています!是非オススメ致します。敬太がバイトしていたオーナー二人のお話も読みました!こちらだけでも大丈夫なんですが、そちらも読むと敬太の心情がより理解出来るので合わせて読んで欲しいですね。
最後に伊織くんのスピンオフ欲しい〜!あの飄々とした人物が、本気の恋をしたらどうなるのか?噂の前恋人さんとの事も…。お願いします〜😉
敬太くんが守った恋
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かった…。特にクールな外見に反してがっつりはっきり恋愛する敬太が好きでした。付き合うのは二人とも初めてでも、敬太くんには必死で人を恋して失った経験がある分、手に入れた特別な人を必ず大切にするという覚悟が違うと思いました。付き合ったら敬太くんの方が好きが大きくなってしまったというより、敬太くんがしっかり守った恋なんだと思う。だから、理一が自分に寄せられた好意に気づかなかったり、敬太に怒りをぶつけたり、メールを未読のままにしたりしたのも、正直苛立ちは感じたけど、初めての恋人ってこんなふうに傷つけてしまったりするよね…と苦く過去を振り返らせられたり。頑張った敬太くんが帰ってきた理一くんに涙をこぼすところが私にはベストシーンでした。FCCは未読ですが、敬太くんの成長に、きっと必要な失恋だったんだろうな。またこちらも読んで敬太くんに再会したい!
男前攻め良
2024年3月23日
表紙絵でピュアものかと購入後後回しにしていました。がっつりストーリー系、しっかりエロ、最の高!! 他作品では主人公の心の声がイライラしてモヤって、それ口にだして言えよ!!とよく思っていました。が、この登場人物達はなぜかイライラしない 相手を見守る心の声に感動します。とにかく買うべき 間違いない。
さいこーかよ
2024年3月18日
夜中に号泣しましたやばいやばい(T_T)なんだろう、リアルな感じ?怖い気持ちとか不安とか決意みたいな。とりあえずハピエンで、良かった。ずっとずっとお幸せに!!
いいね
0件
リアルな恋愛
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今、引っ越しで田舎に住んでるので理一の気持ちよくわかります。田舎は閉鎖的だし、噂好きだし、しかも跡取り、それを乗り越えカミングアウトできてよかったです。敬太の頑張りも泣けてきた。理一のお父さんにも認められた敬太はさすがです。
ハピエン本当によかったです
また読む
2024年3月12日
作家様買い。ファイブコナーズコーヒーのけーたのスピンオフ。FCCより好きかも。2巻あるから深みがあるというか。えチあり。
何回も読み返してる、本当にオススメです。
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ コレ好き!!色々リアルで何回も読み返したくなる作品です。最初は苦手だった相手にベタ惚れ展開も最高。
敬太は(過去失恋の経験から?)自分を偽らず発言、行動してかっこいいんだけど、田舎出身者なので自分偽ってでも波風立たせたくない理一の気持ちもすっごく分かる。考え方の違いからすれ違い喧嘩する所とか胸がギュッとなる。最後号泣。
そして致すシーンはガッツリエロくて2巻なのに内容ぎっしりで大満足です。
大好きです
2024年1月16日
この二人の普通な感じが凄くいいです!けーた、りぃと呼ぶのもいかにも同級生CPという感じで可愛くて大好きです。背伸びするわけでもなく、等身大の二人がどうやったらずっと一緒に居られるか、カミングアウトも含め悩み葛藤したこともすべてのお話がとても良かったです。
現実味がある
2024年1月4日
こちらのシリーズはストーリー重視の作品で、とてもおすすめです。カミングアウトに関する問題など、現実的な問題が描かれていて現実味がある内容になっています。それぞれの立場や問題を乗り越えて幸せを手に入れた2人の姿をもっと見てみたいと思いました。
いいね
0件
リアルな感じで良かった
ネタバレ
2023年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまでガッツリ遠距離恋愛を題材にしたBLは初めてだったのでとっても新鮮でハラハラドキドキして読みました。遠距離恋愛の経験から所々リアルで共感できました。会える時間は短いから楽しいことしかしたくないし、重い話をするにしては時間が足りないしで現状維持に逃げて先の話はズルズル先送りしてしまうんですよね。それにプラス同性同士の恋愛、且つオープンとクローゼットと来て考えること多すぎる中ハッピーエンドで本当に良かったです。
リアルなBL。全方位にオススメ☆
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ まったく内容わからない状態で読みましたがとっても素敵な作品でした。
キュンありエチありゲイならではの葛藤あり、絵も好き、全部好みでした✨
顔こっち。へ?からのむちゅっのシーンが好き過ぎて一気に心掴まれました😄理一の気持ちを知ってから読むと尚更キューン💕たまんないぜ。真っ直ぐな性格の敬太と自分を隠して生きてきた理一。前半の幸せいっぱいの2人から一転、後半は辛かったよー。理一の気持ちもわかるけど敬太、辛かったね。よく耐えた。本当に良い男だと思った (T^T)
2人の幸せそうな未来が想像出来るラスト、すごくバランスのとれた作品で評価の高さにも納得です。これはスピン元のファイブコナーズコーヒーも読まなくては。
良かった
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ エロあり
シーモア島「プリン」で回答いただいた作品。
(検索をかけたらそのワードに色をつけてほしいスレもありがとうございます。便利です)


「嬉しい」とか庭先で感情が昂っている姿とか印象に残ってます。

苦手から好きになっていくのも家族を思ってカミングアウト出来ないのも良かった。
何度も読み返していて ふと思い出すと目が覚めてから寝落ちするまで読んでたりします。
2巻で完結ですが指輪はめたり父親に話すところ 結婚式の話 デザートの話が読めたら嬉しいなと思います。
こういうの好きです
2023年11月1日
「あとで買う」にしばらく入れてあったけど、ついに買いました。
良かったです。絵がすきです。しぐさ、表情とか引き込まれる。お話も遠距離恋愛で2人がダメにならないか心配しながら読みました。幸せになれそうで良かった。
敬太は行動力があり、押しが強い。それに、自分を押し付けちゃうようなとこもあった。理一には敬太の気持ち分かってあげたら!って思った。人はそれぞれ違うもんだから、2人が収まるとこに収まっていければそれで十分ね。
いいね
0件
ジワジワくる。。
2023年10月31日
上巻だけで落ちました。。
気になってはいたけど、ここまで良いとは、、
これは下巻も買わねば。
なんだろな、、凄くジワジワくる作品で何度も読み返したくなる作品がまた1つ増えてしまった。
胸がギュッとなって、ちょっと泣きそうになった。

やっと!上下巻読破しましたー!!
いやぁ~、作者様の愛をひしひしと感じる作品でした!
ほんとめっちゃ良い!
もっともっと色んな方に読んで頂きたい!!
いいね
0件
凄かった
2023年10月30日
映画を一本見終えたような気持ちになりました。出だしから一気に心を掴まれラストまでどっぷり物語の世界観に浸れました。会話の内容やテンポ、口調などがとても良い。受けの素顔が本当に可愛くてそりゃ惹かれるよと思った。ずっと攻めのことひた隠しに想い続けてきた健気さがたまらない。攻めの自分に正直に生きる感じや真っ直ぐに言葉を伝えるところが最高すぎます。この二人尊すぎます。あと作者様の言葉選びがとても好きだった。タイトルの意味もそういうことかとじんわり染みた。
スピンオフ
ネタバレ
2023年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 再読。他所購入作品の為参考迄に。上巻204p、全表題作+描き下ろしおまけマンガ+あとがき+カバー下(キャラ紹介)+電子おまけマンガ。下巻206p、全表題作+描き下ろしおまけマンガ+あとがき+カバー下(その後のネタあれこれ+モブたち紹介)+電子おまけマンガ。ファイブコーナーズコーヒーのスピンオフ。スピン元も良かったが此方の話もとっても良い。終始淡々としたクールな敬太が付き合うことになった理一との関係に悩む姿。クローズドの相手の気持ちも分かる。その一歩を踏み出す勇気が本当に大変なものなのだろう。覚悟を決めた敬太の行動ひとつひとつが愛情を感じて読んでいて、「頑張れ」と応援していた。良かった。
とめどなく? 限りなく
2023年10月19日
学生時代から始まって社会人になってしかも遠距離恋愛って
お互いのスタンスの違いを埋めて行きながら葛藤する2人がいじらし
家族との日常の話しや、いよりくんのはなしもっと読みたい‼️
最後は限りなく甘かった‼️
いいね
0件
何回も読みたくなる話!
2023年10月19日
二人のこころの葛藤とかとても丁寧で、きっとこれから何回も読み返して何度も感動すると思う。できればお父さんへのカミングアウトとかもっといろんなエピソード読みたかった。
いいね
0件
やばい〜いい話だょ
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価納得。皆さんのレビューも納得。シークレットゲイの理一が、本当に悩んで悩んで、もがいているのが、読んでいて苦しかったし、そんな理一を手放さず、ずっと待ってた敬太もえらい。ここまでハピエンになったら、この続きも読みたかった!涙なしでは、無理だった。本当に良かったー!
いいね
0件
泣いた
ネタバレ
2023年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファイブコーナーズコーヒーのスピンオフ。敬太がこんなにまっすぐで優しい男の子なんて、前作では全くわからなかった。理一と幸せになってくれて良かった💗
いいね
0件
敬太よかったね
ネタバレ
2023年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうラストの方は泣きました!だって切ないし苦しいし、そのあとの・・・もう気持ちがぶわーっとなります。他の方のレビュー見て、これはギュッときそうだなと思い覚悟して読みましたが、下巻がヤバい。とにかくずっと敬太の幸せを願いました。理一も精神的には悩んで苦しかったと思うけど、敬太がとにかく耐えて頑張ってたと思う。でもその先に幸せがあるのなら、その期間も報われるのかな。敬太のように自分の道をまっすぐ進み、家族や友人みんなの理解が得られることが難しくない世の中だといいなと思いました。理一の怖がってる部分も理解はできます。でも待たせすぎ~とも思った(笑)。時間がかかったけど、とても素敵なラストで、幸せに溢れてました。敬太良かったねー!
上巻巻末は下巻読了後に読むべし!
ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しひねていて小器用でなんでもそつなくこなせるようでいて、実際にはめちゃくちゃ不器用だし真っすぐな敬太。FCCも含めてきっと一番涙を流したのは敬太だったんじゃないかな。叶わなかった公彦への恋、途切れそうになる理一との関係、そのどちらも敬太にとってはとてつもない大きな傷で、不器用だなぁ…と思わずにいられない。
好きになって気持ちに拍車がかかって体を繋げてるときはいいのにね。
同じくらい不器用でも感情が素直に出せる分、危うさもあるけれど理一の方が包んでくれる感が大きいのかなぁ。
お互いの気持ちも、関係も、距離も、カムアウトも、将来も、場所も、ひとつずつを二人で乗り越えていくしかない。一緒にいたいのなら。「好き」という気持ちだけではその場で噛み合わなくても噛み合うところを時間をかけてでも探していく。
作者様がいうようにそういう二人なんだろうし、そうしてずっと一緒にいるんだろうな。
自信をもって穏やかに根差す場所が敬太にできたことが本当に良かったと思えるラストでした。
よい!
2023年9月15日
語彙力がなくてうまく伝えられないけれど、とにかくよかった!表紙からして好きな感じではあったけれど、評価高いからって自分に合うとも限らんし…と読み始めてみたら想像以上によかった〜。ところどころで見せる表情がたまらなくいい。会話以外の説明っぽいのは最小限で、だからというか、それなのにというか、とにかくセリフや状況がストレートに伝わってきて、あちらこちらでガツン・涙ハラリと来た。こんなに表現・構成が上手な作者の作品ならばファイブコーナーズも読んでみようかな。
いいね
0件
地に足ついた恋愛
2023年9月10日
キュン!トキドキ♡♡みたいな感じじゃないんです。
じわじわ甘い。
イチャイチャも話しながらで、もう気心知れた仲なのがリアルな感じですごくよかった。
いいね
0件
きっと何度も読み返す。神作品です。
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ きっと私は何度もこの作品を読み返すだろうな、そして何度も涙するんだろうな、と思います。
どんなカップルでも、多かれ少なかれ様々な価値観の違いはあると思います。どちらかの価値観だけが正しく、どちらかが間違っている、という事は(一般的には)ないのだろうし、ないからこそ、2人が一緒に生きていく為には自分がどこまで相手の価値観に寄り添えるか、考え、悩み、歩み寄って行くことが必要なのだと思います。
敬太も理一も、これからの未来を2人で一緒に生きていく為に、悩み苦しみながら、傷付きながらも諦めずに、本当によく頑張ったと思います。それだけ頑張れるくらい、お互いの事を愛していたのでしょう。
敬太が覚悟を決めて「ずっと待ってる」と伝えに行ったところ、理一が「時間くれてありがとう」とその返事を伝えに来たところはもぅ涙なしには読めませんでした。自分自身に引くくらい泣きました。
2人のハッピーエンドを見て、こんなに一緒に幸せな気持ちになれるなんて。「間違いなく神作品」と思える作品に出会えて幸せ。だけど泣き過ぎてちょっぴり疲労感。
ちなみに美しく優しいタッチの絵で、致してるシーンも大変に満足度が高かったこともここにこっそりと記しておきます。
スピン元の「ファイブコーナーズコーヒー」を読んでから是非どうぞ!
胸が締め付けられました。
2023年9月8日
スピン元のファイブ〜より断然こっちの方が好きです!ケータがこんなに情熱的だったなんて。上巻読みはじめて、あ、これ絶対なくやつだ。と思ったら予想通り、胸が締め付けられるみたいに切なくてポロポロ涙でした。いつまでもお幸せに。
最後、お話がビューンと走り抜けた感あって少しあっけなかった気がするので、続きのストーリーをとてもとても希望します。
もう少し浸りたかった。どっっぷりと。。
りいちを呼ぶ時の「りぃ」っていうのが好きだー
愛だーーー❤️
いいね
0件
敬太が幸せになれて本当に良かった
2023年8月29日
「ファイブコナーズコーヒー」のスピンオフ、コーヒー店元アルバイトで公彦に片想いしていた敬太が幸せになるまでのお話。
前作では公彦への切ない片想いだった敬太。そんな敬太の大学の友達理一と、意外な場所で会い、お互い体で励ましあったことをきっかけに、グッと距離が近づき付き合うことに。当初は理一の片想いだったものの、敬太の好きがどんどん大きくなる過程が良く伝わってきます。
付き合い始めてからすぐに遠距離だったこともあり、会った時のいちゃいちゃラブラブっぷりには幸せな気持ちになりました。公彦との時は大人の対応をしていた敬太も、理一といると年相応で、何だかのびのびとしているように感じます。また、無表情気味と言われていたけど、敬太の表情からは楽しさや好きが伝わってきて、二人の相性の良さがうかがえました。
こんなに想い合っている二人なのに、カミングアウトという問題が大きな壁になり、ぶつかっていくことに。オープンなのかクローゼットなのかという違いだけでなく、都会や田舎という環境面や家族との関係性なども関わってくると思うととても難しい問題で、どちらが正しい等一概に言えないと思いました。ただ、理一がプレッシャーを感じて爆発してしまった時は本当に胸が苦しくなりました。理一が覚悟が決まらずに悩んでいることを追い込まれるように感じる気持ちも分かるし、敬太がただこれからも一緒にいたいという深い愛情を伝えたいだけだという切なさも伝わってきました。離れていた時間、未読でも送り続けるメッセージと毎日をきちんとしようとする敬太の生活は切なさの極みでした。前の恋の辛さを知っている読者としては、もっとすんなりと幸せにしてあげて欲しかったなぁと思ってしまったくらいでした。なので、理一が会いに来てくれた時は涙が止まらなかったです。
結果的に各々が感情的に行動した結果の一つ一つが将来に繋がっていたかと思うと、きちんとお互いに向き合えて良かったなと思いました。二人には話し合う時間が足りなかったのだろうと思います。時間はかかったかもしれませんが、敬太と理一が当たり前に隣りにいること、二人が幸せそうにしている姿が見られて本当に良かったです。
とても難しい問題を丁寧に描いてくださった作者様に感謝します。
好きから愛してる
ネタバレ
2023年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時も、ほんと好きな作品だと感じていましたが、何度も読み返し、その度に好きが降り積もるなぁ…と感じています。最初の始まりはひょんな事からですが、普段感じていた印象と違う相手のことが気になり、どんどん侵食されていく感じがとても上手く表現されています。1巻だとここまで入り込まなかったと思います。上下巻だからこその2人の葛藤や背景がとても沁みます。敬太は当初分かりにくく理一の愛だけが重くなっていくのかと思いましたが、いやいや、2人とも完璧な相思相愛です!敬太は前作で少し淋しい思いがあったので、心から愛することができる理一と出逢えて、本当によかったと心から思います。ピュアラブラブだけでない人生においての色々な思いが詰まったお話、定期的に読み返します!
いいね
0件
とても良かったです
ネタバレ
2023年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLってファンタジーとして読む物とリアルに読む物があるけど、こちらは後者。リアルに読むと違和感を感じてしまう作品が多々あるけど、こちらは非常にリアルに感じました。付き合い出してから大切な存在になるまでの過程、お互いの性格の違いの衝突、カミングアウトへの考え方の違いの描き方が秀逸。突然徳島に行った敬太に対して、親の前だと言うのにチャラさゼロで感情爆発させる理一からの、ひたすら理一の答えが出るまで最善の準備をしながら待つ敬太の下りが泣かされました。こういった作品は読むのが辛い物が多いけど、こちらは周りの人が温かく、本人達も思いやりに満ちて居て感動はするけど嫌な気持ちには全くなりませんでした。理一のお父さんとか、徳島移住後の生活とか、もう少し見たい気もるけど綺麗にまとまっていてこれで丁度良いのでしょうね。久しぶりに良い作品に出会えました。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編からきました。敬太どうなるのか気になっていたのでスピンオフで読めて嬉しいです。結論から言うとめちゃ良かったです。くっついて終わりじゃなくて、彼らの人生はその後も続いていくんだよな〜という当たり前だけど忘れがちなことを実感しました。二人が人生のパートナーになっていく様子を見守ることができて良かったです。
いいね
0件
いい話〜!
ネタバレ
2023年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻、下巻、一気読み♡

いい話でした!
久しぶりに読んで泣いた…………(T_T)


一時はセノオさんの登場でヒヤヒヤしたけど、敬太と理一、カミングアウトの壁にぶつかって綻びができて……でもそれが、確かな愛に変わるきっかけで…

もう、涙、涙で読むのがやっとでした!

ストーリー性が高くて読み応え十分♡
こんなにも素敵な作品をありがとうございました!!
いい。
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと片思いしていた理一、好きな人と一緒にいれなかったケイタ。二人の始まりは勢いだけど、それきっかけでもいいと思えるくらい、お互いを想っているところが素敵。
なんといってもケイタの潔さがいいです。カミングアウトもきにせず、職場の人間より、大事な人に嘘をつかせたくない。
でも、周りに知られたくない理一とは、なかなか関係が進展しなくて。
遠距離は確かにきついけど、年単位で夢を実現させようと、理一の家族へのカミングアウトもできるだけ自分もかかわろうとするケイタがスパダリすぎる。
イケメンでも、嫉妬もするし、不安にもなるし、理一がたずねてきたときのケイタの涙がもう何とも言えませんでした。
何回も読み返したい作品です。
お幸せにっっ!!!
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ファイブコーナーズコーヒー』のスピンオフ。バイトの敬太くん。前作から淡々としたクールなヤツだけど想いは熱かった!今作もそう。見えないけど中身は煮えたぎってるのだ!泣き顔を見た時にはもう…こっちまでぐぅっときちゃいましたね!!
前作のカプは全然出てきませんでしたね、それは残念だった。カフェを出すのが夢なんだし、一緒に行ったりするのかとおもってましたから…。
前作知らなくても読めますが、読んだ方が敬太の性格が更に分かるかな??
グイグイいきつつも不器用な敬太の恋、、そして愛。めちゃくちゃよかったです!!!
いいね
0件
セリフがいい
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ セリフ一つひとつが刺さるものが多くて心に響いた。
ストーリーもすごく良くて、高評価だったから期待して読んだけど、期待を裏切らない作品だった。
ただ1つだけ、上巻のラストに収録されていたイラストと漫画(裏表紙?)で敬太が徳島に移住することがサラッと描かれていて、下巻で2人がどういう道を選んでいくか読むのが楽しみだっただけに、ネタバレ残念だった、、。
下巻に入れてくれてたらよかったけど…完結してから単行本化してるから仕方ないのかな。
面白かった
2023年8月9日
スピンオフ。
元ネタ読まなくても大丈夫と言いたい所だけど、読んだ方が良いです。その方が入り込めます。
スピンオフの方が良い話が多いのは何でだろうか?
リアルな悩みと恋愛が絡んでとても読み応えがある漫画でした!
いいね
0件
完全に、名作!(★9)
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは、もう、完全に名作です!すっごく良かった!
スピン元のFCCが第一の人生の名作。そして本作は、第二の感動の名作です。
遠恋、カミングアウトを乗り越えて行く、愛と勇気の素晴らしいストーリーです。
リアルに共感してしまった
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画はフィクションとして読んでいるので、共感の有無にはあまり重きを置いていないのですが、この話は理一に共感しながら読みました。自分に正直に生きるのは理想ではあるけれど、嫌いなことを態度で示されたり、意見が食い違った時に先に同意無く行動されたりって結構キツいなと。敬太側の人間関係とはいえ急なカミングアウトとか、将来のことで喧嘩したタイミングでの実家訪問とか。でも自分をしっかり持っている敬太はめちゃめちゃかっこいいいので好きになってしまうんですよね。ストレートに言葉で伝えてくれて大事なところで待ってくれる敬太は本当に魅力的。理一も伊織さん関係で無神経なところはあるなと思ったのですが、お互いにモヤモヤを言い合えたからこそより強固な関係になったのだと思います。いつまでも2人幸せに暮らしている未来が想像できて幸せな気持ちになれました。
いいね
0件
またまた大好きな作品が増えました!
2023年8月6日
試し読みして続きが読みたくなって、評価も高くて、初作家さんのこちらをお迎え。
上下巻作品って良いですよね。中身が濃くなるのかな?
ストーリーを知らない状態でぜひ読んでみてほしいです。
いいね
0件
愛が重い男
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛ドラマ1クール見終わった虚脱感。全2巻ですが中身が濃い。柱としては「遠距離恋愛」「カミングアウト」どちらも乗り越えるのが大変そうで読んでると辛くなりますね。2人の葛藤、幸せになろうともがく姿…しんどいけど愛し合うのはもっと大事という恋愛の醍醐味が詰まった作品。最初は理一の片思いからスタートしたのに、敬太がどんどん愛が重い男に…敬太は歳取るごとに更に良い男になりそう。想いが重なり合いラストは大団円。こんな綺麗な終わり方あります?!ブラボー!!拍手!!
限りなく真っ直ぐで一生懸命な想いに涙する
2023年8月5日
『ファイブコーナーズコーヒー』の魅力的な当て馬くんだった敬太の物語です(^_^)
つねにクールで強い子に描かれていますが、スピン元でも今作でも “涙” が印象的です(^_^)
敬太はいつでも限りなく真っ直ぐで一生懸命に相手を想っているからこそ、涙がでるのでしょうね( ^_^)人(^_^ )愛
ラスト2人の空気感が好き
ネタバレ
2023年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ オープンゲイとクローゼットゲイの組み合わせだと、カミングアウトをいつするか問題がずっとつきまとってしまう。お互い好きなのに、カミングアウトできないからプレッシャーになってしまうし、すれ違いの間は切なかった・・・。
でもはじめはチャラチャラして嫌いだったって言ってたのに、最終的にはあんなに泣くほど好きになっているからもうきゅんきゅんでした!
めっちゃ良かった!
2023年8月4日
半年くらい前からあとで買うリストに並べたまま放置してて、セールをたまたま目にして何となく購入。軽い気持ちで読んでみましたが、なんで放置してたんだと悔やまれるくらい、せつなさと感動に溢れた作品でした!すれ違いからの冷却期間が辛かった分、それを乗り越えた時の2人が抱き合うハッピーエンド感は倍増。感動でした。当て馬を含めた周りの人達もあたたかくて読後感も良かったです。初めての作家さんでしたが、爽やかな画風のわりにエロはがっつりだなと思いました笑。白抜きではありますが。未読だったスピン元も気になってきたので購入してみようと思います。
泣いた
2023年8月3日
ええ…めっちゃよかった…
発売当初話題になってたけどスピンオフ元の作品が未読だったのでスルーしてました。今更ですがめっちゃ良かったです( ; ; )基本的に受け厨ですがこの作品は攻めの愛が2人の価値観の相違を上回ったんだなと…すごいかっこよかったです( ; ; )すごく素敵なお話でした。
いいね
0件
何でいんだよ‼︎って沸点上がる気持ち
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフとは知らずに購入しましたが、前作知らずとも大満足の読み応えでした(勿論元ネタ読んでた方が感情入りやすいです)。スピン元で失恋をしたであろう敬太(攻)はハッキリさせたい性格爆発させてるな〜という印象の話の流れ。好きだった人を想う気持ちをちゃんと自分で終わらせて、新しい恋に向かう敬太。そのお相手がもともと毛嫌いしてた大学の同期であるチャラい感じの理一(受)なんだけど、初めは理一の方が敬太にゾッコンで明るく向かってくる子なのかな?と思ってたら意外と臆病で…。敬太は一度大切な人と向き合えなかった事があってからは、全部「今」ハッキリしていきたくて理一にもそれを求めてしまい、圧をかけてるつもりはないはずなのに二人の関係が次第にずれていってしまう…くぅ〜めっちゃ心痛い。好きなのに、遠距離恋愛と互いの価値観の違いですれ違う様が見てて辛い。そんな時、敬太には職場同僚の染谷がめっちゃ良い仕事してくれて私も救われた笑(さすが仁科が推すだけのことはある)。理一は自分で殻に入っちゃってるけど、実際隙だらけだし突いたらボロが全部出そうな危うさが敬太を不安にさせてるよね。そこに当て馬の伊織さんですよ。遠距離の彼氏の隣に笑顔で横に居るゲイ…そりゃ敬太もざわつくわ。でも、それがあったお陰で二人はより深く愛を分かち合い一緒にいれるように動けたから終わりよければ〜ですね!敬太の昔を知りたいので、元ネタ(FCC)も読んできます。
めちゃめちゃいい!
2023年8月2日
やぱい。絵も話も最高にいい。今まで読んだ中で一番良かった気がする。良くあるウキウキしたえっちシーンだけ描写したお話じゃなくて、内容が濃くて最後まで一気に読んだ。買って正解!
いいね
0件
ウルッときました
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何ヶ月か前に購入し、久々読み返してみたら、ブワッっとくるものがあり、レビューしました。
将来への不安や葛藤が、読んでいるこちらにも、とても伝わってきて、結末を知っているのにドキドキさせられました。その分、最後は本当に良かった〜。別の作品ではクールだった敬太の熱い気持ちが、心に沁みました。
高評価に納得の一冊です。
いいね
0件
泣いた…
2023年7月29日
カミングアウトしてほしい、したいけどできない、どっちの気持ちもわかるからグーっときて泣けました。友人たちや家族、イヤな人が出てこなくてすーっと心に沁みるお話です。諦めなかった敬太に拍手喝采。購入してよかったです。
いいね
0件
久々泣いた〜
ネタバレ
2023年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだけど、好き感を出さず、チャラ男を演じていた理一。そのチャラさに嫌い感をあからさまにしていた敬太。2人の始まりは、予想外の始まりだったので、これくっつくか?と思いながら読み始めました。それに、初めてのセッ○○もこの流れで?な感じでしたし…
あまり表情が顔に出ることのない敬太。そんな敬太の、表情にあまり出さないながらも、理一をだんだん好きになっていく変化が何ともよかったです。ファイブ……のレビューでも書きましたが、児島先生は、双方の気持ちや背景などがわかり易く、気持ちを読み取り易いので、入り込み易くて大好きです。 敬太の〝矢井場→理一→りぃ〟の呼び方の変化もよかったですし、理一くんの可愛さたるや(≧∀≦) あの笑顔、ハマりますよね。 理一が初めて敬太にキレるところから、2人のすれ違い、それでも気持ちを伝えに行く敬太。その敬太にまたまたキレて大泣きする理一。でも、敬太の「愛してる」効きますよね〜。 レビューを書こうと、2回目読み返したのですが、2回とも同じところ(理一のキレ〜敬太の愛してる)で泣いでしまいました。私も相手の押しの強さに、言いたいことが言えず、溜めて溜めて爆発して…って経験があるので、理一の気持ち、よくわかりました。言いたいことが言える、言いたいことを聞いてあげられる2人になってくれて、ホッとしました。理一のお父さんやお母さんの温かさも素敵だと思いました。
いいね
0件
この作品に出会えて良かった!!
2023年7月24日
久々にレビューしたい!って心から思った作品です。
とっても、感動しました!!オシャレな映画を見ている様な雰囲気がとても素敵で、そしてストーリーやらキャラがとてもリアルなんです。。好きという気持ちって、常に同じだけの温度と質で向き合ってる事って現実にはあんまり無いし、モヤモヤする事もいっぱいあると思うんだけど、この作品にはそーゆー嫌な意味でのリアルな心情も描かれています。
だから余計にエッチなシーンも妙にリアルみあってエロいです笑
とにかく、オシャレ・リアルでキュンとするストーリー・エロがとてもバランスの良い作品でした!!
いや〜、ホントに買って良かった😄
いいね
0件
すっごく良い漫画
ネタバレ
2023年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前々から気にはなってて。読んでみて良かった!ストレートに何でも伝える敬太、明るい可愛い理一。2人のカミングアウトに対する考えの違いからぶつかるんだけど。でも敬太のあの真っ直ぐ気持ちを伝えてくれたからこそ、理一も変わりたい、ずっと一緒にいたい!と思えたんだろうなと胸がギュン!となりました。2人が幸せでハッピー!
いいね
0件
感動の作品
2023年7月22日
高レビューでずっと気になってました!今まで読んだBL漫画の中で一番感動しました。初めて泣いたと思います。ドラマか映画を観た後のような充足感。何度も読み返します。
表紙では判断できまい!
2023年7月17日
この内容の濃さと醸し出されるエロさはこの爽やかな表紙とおしゃれな倒置法を用いたタイトルでは分からなかった・・・!

もっと早く読んでおけば良かった。。。!ってめっちゃ思った良作!

一応スピオフだけどこの2冊だけでもイケます
でも前作読んでおくとキャラへの愛情がより深くなる
いいね
0件
スピンオフなんだね
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とめどなくシュガーは試し読みもとくにせずとにかく至る所で高評価でオススメされてたので気になり購入。前作読んでないからわかるかなって思ったけどまぁなんとなくわかるかぁーと思って読み最初の方はあたり前に知り合いっぽいけどどういう関係?誰?誰?って感じだった笑 結果すごく良かった!けど前作も読むべき!←あたり前
でも今を知ってて前作読んだら他の人と致してるみたいだしモヤモヤするかな。読むけど。前作に理一出てきたら出たー!理一ーー!!ってなりそう。他の方のレビュー見てたら敬太前回の時点でかなり人気だったみたいだね。いるよねー、脇キャラでこいつ大好き!めっちゃいい奴!幸せになって!ってキャラ。たぶんそんな感じなんだろうな(←はや読め)
敬太の男らしすぎるところカッコいい。ていうか二人ともイケメンで目の保養。おしゃれ。いいなぁあのカフェのお客さんになりたい。二人のやり取りを眺めながらコーヒー飲みたい笑
敬太が感じてるやつってまさにビビビッときたってやつだね。妙に馬が合う。一緒にいて心地いい。相性が良い。たぶん本能で放しちゃだめだってわかったんだろうね。
終始ラブラブな二人だったけど理一が敬太のメッセージガン無視してる所はすっごく辛かった。りいち〜遠恋でそれはあかんて!って思いながら読んでた。
二人がけーりぃって呼び合うの尊すぎ。萌えすぎ。
カミングアウト、理一頑張ったね。泣 お母さんが察し始めた所、理一がカミングアウトするの待ってるだろなって表情に母の愛と覚悟を感じた。まみこも薄々気づいてるかと思ったけどあの反応見て全然わかってなかったんかい!って心の中で一人ツッコミ入れました。
移住〜素敵だ〜。なかなかできることじゃないよ。
移住後に二人の幸せな過程を見られて楽しかった。

補足。電子書籍あるある?なのか1巻でまだ二人くっついてないのにもう付き合ってる程だったり(これは他の話)今作も描き下ろしの所で移住の話出ててネタバレじゃん!!ってなっちゃったんだけどあれどうにかならないのかな?
永遠の宝物
ネタバレ
2023年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ絶対に読まなきゃ勿体ないです。
電子で買って紙でも買いました。
永遠に大切な作品になりました。
FCCのスピンオフなので勿論セットで読むべき。
その方が敬太の心の変化がよくわかっていい。
これはもう完全に敬太の作品です。
物静かな敬太だからこそ時々見せる感情にこちらの感情も振り回されっぱなし。
一度距離を置く2人が、自分自身の気持ち、周囲や、互いの未来について一生懸命に考え、耐えて、待って、待たせて、考えて…
りぃが会いにきたシーンはもはや言うまでもなく号泣しました。
思い出すだけでも泣ける。
ファンタジー感がなくて、本当にリアリティのあるストーリー展開で、会話だったり絡みのシーンなどもフィクションだと言うことを忘れます。
間違いなく殿堂入り、素晴らしいの他に言葉がありません。
めちゃくちゃ好き
ネタバレ
2023年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく読んでみたけど、めちゃくちゃいい。
青年から大人になって、2人の将来を描いてるいく作品ってやっぱりいいなと思うんですけど
こちらのお話も同性が好きな事を周囲に打ち明けられない葛藤をうまく描かれてて、感動しました。
何度も読んでます。
いいね
0件
pixivでたまたま
2023年6月11日
見かけて気になって購入。
画が好みだったのと、作者様がカプを大切にされていて、さらに人気なのだと感じたので。
なんとなくからの凄い当たり作品だったので嬉しすぎた。
二人共が魅力的で、目が離せなかったです。
けーたの見た目と中身のギャップにキュンとして(駅でのりぃーの迎え方が良すぎた。他にも沢山あるけど)、りぃーの可愛くてずっと片思中、嫌われてた健気な様子とかが愛さずにはいられない(地元にゲイ友できてはしゃいでるとことか、ポエマーなとこも)。
そんでもって、だいたい若い子のお話はラブラブでも、時が過ぎれば覚めるんやろなって言う、どうしても最終奥底にそんな気持ちが湧いてくるBLマンガの自己流あるあるで完結しちゃうんだけど(腐れ劣化おばさんです)、このお話はきっちり先も熱いぜって(真面目にラブラブ)見せてくれてるあたりが憎いっ。ありがとうござーます。感謝です。そうあって欲しいよな。ピュアでありたい。そう願う。まだ腐りきってないよ。腐女子(腐おば)だけどね。
みんな一緒
2023年5月18日
男女の恋愛物もたくさん読んできたけど、色々な感情が生まれるのは性別なんて関係なく、お互いを認め高め合ってこそ成長するし、成熟もするんだなぁ、とつくづく感じました。この二人ならどんな壁も乗り越えられるはず。理想の伴侶に出逢えた奇跡に乾杯🍸
凄く良かった
ネタバレ
2023年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻は大学で一緒だったが、敬太は理一の事をあまり良く思ってなかった。ある日男同士の痴話喧嘩を見かけ助けたが、その男が理一だった。実は敬太の事が好きだった。それから恋人になるまでのプロセス。下巻は恋人になってから社会に出て、2人の関係がこの先どの様になるか。元々ゲイを隠していない敬太、周りにも理一は恋人だと紹介するが、理一はカミングアウトをするのは、田舎で地元で暮らしているし迷いがあるので、敬太を地元に呼ばない。2人の気持ちの違いが、少し距離を置くけど、本音を話合うって事は大切。
いいね
0件
キャラに入れ込んで読んでしまう力作
ネタバレ
2023年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受け攻めどちらに共感するかで読後感が分かれそうですね。
私は攻めの敬太君寄りで読んでしまったのでどうにももやもやが晴れないのですが、こう様々に感情を揺さぶってくるあたりが素晴らしいなと思いました。
最初は理一君の方が好きだと告白したのに、関係が深まるうちに敬太君の方が重い雰囲気に。遠距離恋愛故に2人の将来のことを考えざるを得なくなった結果、立ち位置の違いからすれ違ってしまうのはどのカップルにも往々にしてあるよね。この辺りとても読んでいてしんどかったです。
敬太君の情熱で繋ぎ止めることができたのはほんと頑張ったね!という感じなのですが、未読のまま待たせ続ける理一君にもやるーーー笑
散々引っ張ってやきもきした割に、案ずるより産むが易しでトントンとハッピーエンドになって、心底やれやれという気持ちになりました。
こんなに読みながらハラハラしたのは初めてかも。そのくらいキャラクターに入れ込んでしまいました。
最高です!!!
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファイブコーナーズコーヒーのスピンオフ。そちらで主人公に想いを寄せるカフェ店員、啓太のお話です。スピン元を見なくても内容理解はできますが、読んでいたほうが感情移入できますし、こちらを読んで再度読み返すとより切なくなります。叶わぬ恋に涙した啓太とカミングアウトできず、現実と啓太への思いに揺れ動く理一。遠距離を続ける中ですれ違う二人とその決断がもう、言葉にできません、涙なくして見れませんね、、色々ありますがハピエンですよ!とにかく、ストーリーがリアルでストーリー重視の方におすすめです。エロもあります、性癖入ってるので好き嫌いが分かれるかも?私は大好きです。積極的な受け大好物です。雑誌連載から読んでいる作品で本当におすすです!たくさんの人に読んでほしい!
うぅ、、、
2023年4月3日
かなりリアルなストーリーだと思います!苦しい、、カミングアウトのするしないの価値観とかほんとに人それぞれなんだなと
おすすめ
2023年4月1日
ファイブコーナーズコーヒーから絵が変わりましたね。
すごくいい、好みの絵です。
理一くんの笑顔が最高に可愛い。
いいお話です。まっすぐで、でも早々うまくいかないことも
展開が上手いなぁって心持ってかれました。
おすすめの良作品です。
上204P/下206P
2023年3月29日
上下巻共一冊まるごと表題作。修正は白抜き(紙は白抜きに近いシャカ消し)
FCCスピンオフ。読んでなくても読めますが数ページだけFCCの2人出てきます。
スピンオフ嫌いな方は注意!

絵が凄く好きです。
敬太がもーーーぅ顔がいい。カッコいい。大好き。

理一初期キャラ私も苦手ですwなんだコイツ的なw
素のリィのがかわいい!

普段表情出ないけぃの泣き顔こっちまで落ちるー☆いっぱいいっぱいだったのが伝わる。
えちの時はSっぽいよなーwあー好き。
ずっと幸せでいてほしいと思わせる2人でした。

新作も1話読みましたが、今から一冊になるのが楽しみです。
めちゃくちゃ良かった
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフだと知っていたのですが、試し読みでこちらのカップルのことが気になって気になって、先にこちらから読ませていただきました。めちゃ一緒に泣きました。凸凹が落ち着いて嵌った後が、とても早い流れだったので、もう少しじっくり2人を見たかったな、と思いました。本当はこれからもまだまだみたい気持ちですが、2人には穏やかに過ごしてずっと甘々でいてくれたならいいなと思います。敬太の愛、重いけどそれが良し。
どうしても
ネタバレ
2023年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしても嫉妬する側の気持ちで読んでしまい、最後ハッピーエンドで良かったーっと思って泣いたけど、受けの辛さ分かってても、嫉妬させたりしながら待たしてた所はもっとはっきり何かしら、受け側の嫉妬させたことに対しての気持ち表示欲しかった。ふわぁーっと分かるでしょじゃなくて、あの人では恋愛出来ませんとか、?マンガにありがちなどっち付かずじゃなくて、セリフで彼だけで、じゃなくて、貴方とは絶対ありません的な…。彼にも他の彼にも!イライラ少ないから見やすくて良かったけど、2人と家族以外出てきたら、やっぱ受けもはっきりしてて欲しい。嫉妬が大嫌いな私ですから、何かあれば行けんじゃねの隙を無くして欲しー。願望です。すみません。
いいね
0件
誰かと一緒に生きていくということは
2023年3月12日
夢物語ではなく、現実にするために…すごく頑張ったふたりでした。遠距離恋愛の経験があるのでものすごーーく共感しました。何もしなくても日常は進んでいく、そうなんですよね〜〜でもそこでなあなあにせずに二人で向き合って…なかなかできないです。途中しんどかったですが天晴なふたりでした!
いいね
0件
な、泣いた!!
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL漫画読んでて(まーそういうくくり関係ないかな)泣くことってないのですが、心が震えました。
ほんと素敵なストーリーです!心理描写やストーリーがリアルで凄く入り込んでしまいました。
最後は理一のパパにも理解してもらって公認の中になったみたいでそこにもすごくホッコリ&安心しました!!
今また読み返しております!
2022年で1番読み返した作品です!!
ネタバレ
2023年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 月5〜10冊、BL作品を購入しますがこちらの作品は去年で1.2を争う程読み返しました。
敬太のテンションがいつも落ち着いているので全体的に落ち着いた雰囲気です。
最初は理一からの矢印が大きめですが物語が進むにつれ敬太からの矢印が理一からの矢印をぐんぐん抜いていきますが、心理描写がとても丁寧に描かれておりました。
ストーリーはとても丁寧で遠距離の良さやもどかしさ、将来のビジョンや周囲へのカムアウトへの考え方など骨太な感じです。エロシーンもしっかりあり、淡々と変態チックな敬太が好きです。
児島かつら先生はツイッターでバレンタインや年末年始などのイベントで敬太×理一CPの絵を上げて下さったりするのでそちらもいつも楽しみにしています。
珠玉の遠距離恋愛
2023年2月14日
苦手だった人が、人生で一番になるまでを丁寧に描いてます。少しずつ良いところや、ダメなところを見つけて…執着が逆転していく変化が、すごくドラマチック。2人のキャラクターが本当に可愛い。
耐えた分、最後はあぁ本当に良かった。と涙します。すばらしい
いいね
0件
初めて読まれる方へ注意喚起です!!
2023年2月14日
これから初めて読まれる方に全力でお伝えしたい!上巻は本編を読み終えたら、スワイプの手を緩めて、慎重にページをめくってください!!上巻巻末にネタバレがあります。
本編終了→書き下ろしおまけまんが→作者様あとがきまでは読んで大丈夫です。その後にカバー下→電子おまけまんががありますが、この2つは読まずに下巻へ!!!!レビューで注意喚起してくださっている方がたくさんいらっしゃるのに、私はそれを知らずにカバー下のページを開いてしまい…とってもショックでした。これから初めて読まれる方で、私と同じような気持ちになる方が少しでも減ることを願います。
作品自体は素晴らしくて大好きです。ストーリーも素敵ですし、エロ多め、幸せも切なさもあって、ラストは泣けます。
ファイブコーナーズコーヒーのスピンオフなのでそちらも併せて読んでいただくと敬太のことがより詳しく知れるので、更に感情移入できると思います。
敬太かっこいいぜ!
2023年2月12日
『とめどなく〜』が好き過ぎて、スピン元の『ファイブコーナーズコーヒー』未読のまま、不憫な敬太は見たくない(笑)上巻あとがき後のネタバレ注意
いいね
0件
めちゃくちゃいいです
2023年1月31日
下巻の試し読みした事あって、上巻読んでる途中で、あ、これかーー!って気づいた。読みたかったやつでした!画も好きですが、お話も、けーた君のその後がってこちら出てるの知らずに、スピンオフ先にレビューしてしまい、さらに、これかー!の気づき。二重の喜びに感激。そして、好きが突き進む2人なのに、難しかったり、なんでよ!と思わずにはいられないこととか。でも、読んで、めちゃくちゃいいを体感して下さい。ぜひ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 児島かつら
ジャンル: BLマンガ
出版社: 竹書房