ネタバレ・感想あり憂鬱な朝のレビュー

(4.8) 1033件
(5)
926件
(4)
73件
(3)
20件
(2)
12件
(1)
2件
やっと読み終えました
2023年9月13日
好き嫌いハッキリ分かれる作品。
時代小説も好きな私にとっては、当初はBLで華族の話~!ワクワク期待大で読み始めましたが、、、ただただ疲れるばかりで、いつになったらBLのLが読めるの?と思いつつ途中で小休止。
さらっと読める明るい作品織り込みつつ再開。小休止、再開そしてやっと読み終えました。
疲れまくった割には、最後さらっとしすぎで正直拍子抜けしました。
離れていた2年後の再会がさらっとしすぎてたなぁ。(忙しいのは分かるが手紙も受けが最後の方読んで無かったし、、、暁人気の毒。読んで無いなら手紙出してもいなかったのよねきっと)
時代背景があるにせよラブがほぼ無かったなぁ
重厚な世界観
2023年7月26日
憂鬱な朝というタイトルに相応しき、雲行き怪しいスタート。これどうやって2人とも幸せになるんだろう?ちゃんとハッピーエンドになってくれるよね?!そわそわ。
桂木頑張って〜!拗らせる気持ちは察するけど暁人さまにもっと心開いて〜!!たのまぁ!
いいね
0件
丁寧
2022年8月13日
よく考えられた丁寧なはなし。絵もきれいで丁寧。登場人物たちの葛藤、成長、関係性の変化がじっくり緻密に描かれている。
いいね
0件
わーん
2022年8月3日
BLを読んでいると、自分にはこんなに好きになれる人って現れるのかなと思って病んでしまいます。いつも病みます。この漫画も二人がお互いのことを好きすぎて私はいつも通り病みました。私は結構苗字が変わっていてマイノリティな感じが気に入っているのですが、いつか結婚したら苗字か変わってしまうのが本当に嫌です。この2人は家とか身分とかいらねえんだって本当に愛し合ってて本当なんかすごいなと思ったし、私は苗字すら捨てられないクズだなと思いました。このように病んでしまうのです。なのになんでBLを読むのやめられないのでしょうね。それが答えなんでしょうね。
いいね
0件
好みは色々
2021年10月30日
BL作品で常にオススメ話題に上がる作品。ずーっと気になっていたので長編だけど完結もしているので一気に購入しました。が...個人的には全く刺さらず...残念。でも人気作品で読んでは見たかったので、ただ自分とは合わなかっただけなので後悔はないです!
面白いけど
2019年12月31日
評価が高いので読んでみました。出自とか家柄に囚われた人間関係が濃くて心理描写についていくのがしんどかったです。
憂鬱ですね・・・。
2019年9月17日
この漫画の中ですら、「時代錯誤」だと言っているのに、何故に囚われているのですかね・・・あまりにも政治的なやり取りが多すぎて難しいです・・・。
設定が好き
2019年5月6日
全8巻一気読み。時代の雰囲気や衣装、身分の差、兄弟の確執など…好きなツボが多くて楽しめました。ただS気質の受が好みなので、惹かれ合うまでの冷ややかな目の桂木をもう少し見たかったな。
まだ最初なので
2019年3月11日
8巻にわたる壮大は話だと思わずに購入、まだまだ序章、という感じでこれからが気になります。
いいね
0件
長かった…
2018年10月25日
脇に好きなキャラクターがたくさんいて面白かったんですけど、主人公2人にあまりはまらなくて、コミック7巻まで持ってて次がラストと分かっていても売ってしまいました。
10年前からはチェックはしてなかったので待つ期間は短かったんですけど、それでもここまで引っ張る意味があったのかなと思ってしまいました。
絵は好きなんですよ、とても。
人気シリーズ
2018年8月5日
このシリーズけっこう有名みたいなので購入して見ました。絵が気に入ってます
いいね
0件
リタイア
2017年5月23日
4巻までで焦れったくなって、もういいやってなっちゃった。面白いとは思うんですけどね。
うーん
2017年1月16日
1巻だけ無料で見れたのですが、うーんでした。まだまだ話しが続くのできっといい方向へ向かって行くのかもしれませんが、1巻だけで私は大丈夫でした。基本的に暗いし重いしいいところが1巻だけではまったくありませんでした。レビューも高評価なので続きを読んだら楽しいのかもしれませんが、重すぎて続きを読む気になりませんでした。絵はキレイでした。
いいね
0件
難しい
2016年12月23日
昔は現在と比べてままならないことが多いですね。話の内容が難しくて読んでる途中で何度も読み直したりしました。
どんな結末になるのかタノシミデス
いいね
0件
つんですね。
2016年12月10日
無料分読みました。時代物だし血筋関係が難しいのでよく解らない部分もありました。読んだ部分はまだめっちゃつんですね、後々デレ来るのでしょうが…。よく理解出来てないけど一気に読んだ方でみたいですね。
途中からなんだか?
2016年12月1日
3巻までは面白くハマっていましたが、5巻以降は主人公の行動に理解不能。
読むのさえ辛くなってきました。
うーん
2015年8月2日
未完了の作品は購入しないのですが、気になって1巻購入しました。読んでいて、少し辛くなるなぁ・・・。でも、すごく雰囲気のある作品ですよねー。今度どうなるのかなぁ。ハッピーエンドになったら、続き購入します。
つらすぎる
2014年9月3日
誰からも優しくしてもらえない主人公。
あまりにもつらすぎて 読むのを途中で止めました。
この作者さんの作品も絵も好きなので 話が完結した後、一応ハッピーエンドであったら 改めて読みたいと思ってます。
今の段階だと 辛過ぎて自分のなかで消化できないです。
早く幸せになってほしい
2014年8月22日
おもしろいんだけど、冷めているのでなんだかなってかんじです。幸せになってほしいです。
長すぎる。そしてひたすら暗い
2022年12月25日
この方の作品は1巻で終わるか長く続いて途中いい加減にして、と思うくらい長いかのどちらかですが、どの作品もラブの濃度が薄くてただ辛い内容が長いので物足りないです。特にこの作品は生まれた階級に縛られている人々の内容なのでラブじゃない部分の話しが多い。しかもそれが魅力的でもない。1巻から強引なえ○ちはしているけどラブはゼロ。その後もたまにしてるけど愛のない辛い行為なだけ。ツンデレキャラは好きだけど、この受けはひたすらツンすぎて痛い。2巻無料で見たけどそれすら飛ばし飛ばしてみないと辛かった。明治時代の上流階級の人達の話しが好きな人ならハマるのか?
展開についていけない
2022年12月18日
絵がとても綺麗です。実際に身体を重ねるシーンより、それ以外の何気ない仕草の方が色気を感じました。
ただ、展開が早すぎるのか登場人物の心情の変化に追いつけませんでした。体の関係になるのも早いと感じました。

せっかく絵が綺麗なので、目線とか表情とか、もどかしい距離感とかで複雑な二人の気持ちを表現してほしかったです。
そういった張り詰めた緊張感が弾けた時に体を重ねるシーンが見れたらより印象に残ったと思います。

桂木の暁人への感情が憎しみから恋心に変わる時期もいまいち掴めませんでした。
暁人も桂木と一緒にいられれば何もいらないと言っていたのに、気がついたら久世家を守る為に桂木と一緒にいることを諦めていたり。。登場人物達の感情の変化をもっと丁寧に描いてほしかったです。


暁人の性格がTHEお坊っちゃまで読んでいてなんだかなぁと思いました。
庶民の生活も悪くないとか家柄も財産も捨てて周りと同じ目線に立ってからもう一度言えるのでしょうかね。

仮病を使って表舞台から一時的に退いて鎌倉の別邸で留学準備、ほどぼり冷めたら元の位置に戻るって、昨今の政治家みたいです。
しかもその理由が桂木の為だけに婚約破棄して仲介人の顔に泥塗ってわざと怒らせたから、と。
桂木は桂木で暁人の地位を戻すの為に制度変えろとか。。大暴走
まず落ち着いてくれ。ヤッてる場合か。二人で本音をじっくり話し合ってくれ。それで丸く収まる。


それをしない事で振り回される周りがとても可哀想。
世界はあなた達の為に回ってると、さてはそう思ってますね?と問いたくなりました。

漫画の世界なので、彼らを中心に回ってる事は事実なのですが、特権階級の人ってナチュラルに自己中心的だなぁと思いました。
名作のはず
2022年10月31日
だけど、全くハマらなかったし、なんなら最後まで買ってるのに、最後まで読んでない、、2人が相思相愛なのがなんか頭でわかるけど心に響かないかんじ。絵は綺麗だけどね、、
読めば読むほどいろいろ矛盾が。。。
2022年7月31日
設定はすごくこだわっていますが、話が進むにつれて主役2人の心理描写に矛盾が出てきてしまってもったいないなあと。「前と言ってること違わない?」と思ったりして共感できない事が多々ありました。
絵はすごく良くてエッチシーンはすごく良かったですが、個人的にはあまり入り込めませんでした。
段々飽きてしまう‥‥
2022年7月27日
"憂鬱な朝"は大作でずっと読んでみたいと思っていました。なので全巻一気買いしまして、ウキウキしながら読んでみたのですが、いまいちハマりきれず、、。
絵柄は凄く好みでキャラ設定もしっかりしているのですが、2人とも折れないので、なかなか前に進まず同じような展開の繰り返しで、こんなに8巻まで伸ばす必要あったのかと疑問に感じてしまいました。
やっと2巻まで読めました
2021年7月28日
評価が高いので読んでみたかったのですが、試し読み2巻までやっと読めました。
華族が家を守る話がメインで、萌えはそんなにない感じでした。家柄を守るこの世界の価値基準が感情移入出来ないし心が劇的に動くような事件が起きないし、暗い話がだらだら続く。(2巻まで)テンポよくメリハリある読ませ方ではないのでもう少し共感出来るキャラクターならいいのですがストーリー展開と主人公達の行動の価値基準が「家」なので共感出来ず。
私にはキュンとする萌えが全然なかったのですが、2巻までの試し読みで合わないのがわかってよかったです。
この作者さんの一冊で完結する作品が良かったのでこちらも興味を持ちましたが、私には短編の作品が合ってるようです。
絵は好み
2020年12月26日
冷たい男と真っ直ぐな男を組み合わせて愛させたり挑発させたり体の関係結ばせたり離れさせたりまたくっつけたりして延々ドロドロ昼メロやってる昭和風味、この作者さんのいつもの作風。絵が好みだから今度こそは、と思って読んでみるけど「あーまたこれか」と疲れてやめてしまう。「冷たい顔の冷たい態度の男」「こじれていくもつれていく感情と事情」を描くのがどこまでもお好きなんだなと思うけど「冷たいターン」がしつこすぎる。この人の作品はボーイズラブと呼ぶにはラブが少なすぎて、ストーリーはしっかりしてるけど、恋愛ものが読みたい人には向かない。
絵もストーリーも素晴らしいんですが
2017年12月2日
絵もストーリーも、繊細で美しく素晴らしい作品だと思います。
しかし、7巻まで読んできて正直な感想を言うと「長い…早く終わってほしい」です。やっと8巻で完結するようで安心しました。とにかく字を読む分量が多くて疲れました。なかなか読み返す気になりません。4巻を過ぎたあたりから少し読むのが苦痛になりました;;
いまいち
2016年12月16日
花は咲くかが面白かったので期待してたけど、私にはいまいちでした。
退屈。。。
2016年12月15日
皆さんすごく良い評価ばかりで申し訳ないのですが、読み進むにつれて、続きが知りたい!って感じではなくなり、5巻まで読んで、まだ引っ張るのかぁ〜となりました。絵は綺麗ですが全体的に重い印象の絵柄なので、ストーリーの方はスッキリまとめて欲しかったかも。まだ続きがあるよですが、私はリタイヤしそうです。この方の作品は1巻完結の「嵐のあと」や「初恋のあとさき」の方が面白く感じました。
読むのをやめました
2016年12月13日
なぜこんなにレビューが良いのかわかりません。
1巻を半分以上読んであまりにも惹かれるところがなかったので読むのをやめました。

主要人物2人のうちの1人がとにかく感じ悪い以外の何物でもなく、出生がどうあれ葛藤がどうあれ、私はこの人物に魅力を感じられません。
そのため、その人物に惹かれるもう1人の主要人物にも感情移入できず、読み進めるのが苦痛でした。

こういった話の場合は、人が良く魅力的な狂言回し役が必要だと思います。

絵は良いと思いますが。
😩残念
2015年12月21日
家を守る家柄の設定が私には難し過ぎて途中で読むのを止めてしまいました😓
ランキング上位だったので買ってみたけど
2019年3月22日
お話が暗めであまり好きになれず。買ったのを少し後悔しつつ…またしばらくして読んでみて気が変わればレビュー編集したいと思います。好きな方ごめんなさい。
高評価すぎるかな。
ネタバレ
2018年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話まで読破。追記。まずこれは明治大正昭和初期の話ではありません。それっぽく書いたパラレルワールドのお話です。100年くらいをごっちゃ煮してなおかつ今風テイストを入れてみたって感じですかね!違和感ありありで気持ち悪くなってしまいました。作者様にはもう時代物に挑戦してほしくないかあ、好きな作家さんだけに残念です。フィクションだからこそもっと資料を読み込んでうまく騙してくれなくては。作中、舞台となる年代の明言はしていないのですが、それにしてもむちゃくちゃすぎると私には思えます。
他の内容的にも攻め受けどちらにも感情移入できずでした。それどころか、どの登場人物も生きている感じがなかったですね。ここ最近のレビューでの高評価連続、私には謎でした。こういう意見もあるということで。


作者様買いです。評価も高くレビュー数も充分。画力、構成力安心のクオリティ。登場人物も魅力的で、長いお話ですので多くのキャラクターが出てきますが、それぞれ背景も含め書き分けられています。ただ私は主人公二人がどちらも今一歩好きではありませんでした。展開もあまり好きではないかなあ。あと、時代設定、時代考証がどうも気になり感情移入できませんでした。ボカしてあるので、作者様もこの時代、と思って書かれてるわけではないでしょう。日本の明治みたいな雰囲気、だけどどこにもない世界かも、と思ってみれたら良いのですが、うまくいきませんでした。残念。気にならない方ならとても良い読み応えのある作品だと思います。ラストがどう帰結するのかは気になります。
レビューをシェアしよう!
作家名: 日高ショーコ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店