尊敬申し上げる秀良子先生の10年以上前の作品。
この頃から既に世界が出来上がってたんですね。
絵もあまり変わってない。
最近セリフとモノローグが多い説明的な漫画を読んだばかりだからか、秀良子先生の余白を読ませる感じ、実に気持ちよく堪能させていただきました。
表題作+他1作
やはり表題作がすごくよかった。
夏樹の(髪切った後の)ビジュがめちゃ好みです。
過去の出来事により人生に期待することなく気怠い感じも、コマノと出会ってからは新しい世界に怯えたような、でも完全には幸せを諦めきれずにおそるおそる進む感じも、この上なく人間味があってほっとけない。コマノみたいなぐいぐいタイプが合ってると思う。ただの無神経男ではなく、ほんとに夏樹を好きだからね。
続編の「彼のバラ色の人生」が準備万端でスタンバってます。タイトル希望に満ちてますねー楽しみです。