フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
46
いいねGET
175
いいね
362
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
声出して笑った2021年3月19日藤河先生のBL→闘病記→今ここです。シカさんがもうかわいいやら可笑しいやら。1巻の甥っ子に萌えてるシカの脚がかわいすぎるし、2巻の祭レポートの麻生海先生とコンビでの暴走がひどくて最高!3巻も楽しみです。
いいね
0件 -
大好きだけど色気があまりww2021年1月4日夏目先生大好きです。題材も和、ライバル、成長と萌え要素てんこ盛りで、絵も綺麗。特にカラーはうっとりするほど美しい。電子でも口絵カラーもあって眼福でした。ストーリーも徐々に深まってきて、最終的に2人がどんな結論を出すのか?見届けたいです。ただ一つ残念なのは健全過ぎてエロシーンが色気ないこと!ww源も惣も、夢中とか没頭とか忘我の境地とかにはならない。割ときちんとセリフがあるし、毎回ルーティン的にキスからの手順が決まってるせいか、してても全然エロさはない。そこは惜しいけど、それでも最後まで読み続けたい良作です。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
型破りにも程がある!2019年12月1日面白すぎる。これジャンルは少女マンガでいいのでしょうか…⁈他と並べると溢れ出る違和感。ヒーローが魚で電話してるし(笑)いや、もう古藤部長はジャンルなど超越した存在なんですね!内容はギャグなんだけど、OL小松の成長物でもあり、ビジネス知恵袋ありサバイバル豆知識ありオフィスラブあり、キュンとくるシーンあり、でもやっぱりコメディ。小松と部長が今後どうなるのか色んな意味で先が読めません…‼︎
私が好きなのは本田山社長。見た目はギャグ要員だけど、意外に超人部長に気づきを与えたり2人を見守るポジションでいい。それにしても、今後小松の下の名前は出てくるのか⁉︎ヒロインなのに…(お祖父ちゃんの名前まで出てるのに…)いいね
0件 -
もはやファントム感は2019年11月10日あまり感じられなくなってきましたが、日常の、季節行事の徒然を楽しむほんわかマンガとしては好きです。ヒロイン百々の外見も可憐。マンネリ化はあれど10巻で指輪まで来たし、残すイベントは祖母への挨拶、ジューンブライド、出産?間違いなくハッピーエンドの予感です。
絵も綺麗で画面の雰囲気も好きなのですが、コンプライアンスが昭和止まりなのは否めない。指摘してるレビューもあるけど作中ではむしろ肯定的に描かれている喫煙マナー、職権濫用、猫の外飼い(あと今回のプロポーズの「お返し」はもしや…)はやはり気になるし、「キス」との類似や某図書館小説とのエピ被りも。これから先もしも「ラブファントム」がアニメ化などして既刊に注目されたりして騒がれたりしたら…!など余計な心配までしてしまいます。無事に最終回まで読めるよう気をつけてもらいたいものです。いいね
0件 -
松子と友だちになりたい2019年9月17日1巻で今泉くんにキレてる松子、彼氏との初めての自宅デートに柿ピーとチータラを持ってく松子がいい子で…本当にいたら友達になりたい!一緒に酒飲みたい!友人の白石さんのアドバイスもいつも心に響く。
何と言っても作品の特徴の日本酒ウンチク。地元のお酒が出て来ると嬉しくなっちゃう。松子の恋がこれからどう展開するのか分からないけど、松子にはぜひうちの県の酒蔵見学に来てほしいです。いいね
0件 -