フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
61
いいねGET
45
いいね
2
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
1巻は好きだったんだけど・・・2022年6月16日1巻無料の時に読んで、とても気に入ったので続きを数冊購入したのですが、購入したまま読まずに放置。久し振りに開いてみたら「自分の好みが変わったのか?」中々読み進められない。登場人物やスキル名などが、どんどん増えてくるので、苦痛にさえ感じました。「帰国するまでは!」と思ったけれど、関心が薄れてしまった。こ~いうのは、一気に読まないと駄目ですね。
いいね
0件 -
-
-
タイトルで損している気が・・・2021年5月4日タイトル見た時はスルーしそうになったけど。。。
絵に惹かれて読んでみたら、とってもとっても面白かったです。
『実力と道徳心』が備わった芯のある主人公が、
悪役を容赦なく成敗するので、
読んでいて『スカッと』気分良くなります。いいね
0件 -
-
淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~
「ルビ」ずーっと付けて欲しい2021年4月10日「苦手の歴史系」だけど、本当に面白いので、
無我夢中で一気読みしました。
それでなくても、複雑な人間関係なのに、
「名前」「役職」がドンドン変わるので、
久し振りに「気を引き締めて」読みました。いいね
0件 -
-
-
-
「メリハリがない2021年4月6日カフェで働く人「それぞれが抱えている闇」を、
徐々に掘り下げていくのだと思います。
キャラや内容に、何か物足りなさを感じ、
興味持てません。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
魅力的なキャラが揃っている2021年4月1日魅力的なキャラが揃っているので、あっという間に読み切ってしまいました。
ただ、話の流れがスムーズではなく、途切れ途切れ?に感じてしまい、
ちょっと勿体ない。いいね
0件 -
適度なテンポ2021年3月31日面白い!!適度なテンポで話が進むので、飽きる事なくサクサク読めます。
ただ折角「ご兄弟の多い家族」なので、
もうちょっと家族間の話を絡めて展開してくれたら、
もっと印象深くなったのでは?・・・と感じます。いいね
0件 -
名前や地名が・・・2021年3月31日滅茶苦茶面白い!どんどん続きが読みたくなります。
ただ・・・「名前」や「地名」が覚えられず、
常に片手に「相関図」がないと、
面白さが半減しちゃって勿体ない気がする。いいね
0件 -
-
【BANANA FISH】の余韻で続けて購入2021年3月27日いや~。【吉田秋生先生】の作品に一旦、魅了されてしまうと、
中々抜け出せなくなります。リンクしてるので、
【BANANA FISH】ファンは続けて読みましょう!
いいね
0件 -
衝撃的が奥深く、心揺さぶる作品2021年3月27日アニメを見たら、昔大大大好きだった事を思い出し、
改めて全巻購入しました。
絵で避ける方がいるかもしれないけれど、
こんなに心に残る作品はないかと。
映画化して欲しいな~。いいね
0件 -
万人受けしそう2021年3月26日大好きな作品「31番目の××」と同様の設定ですが、
やはり面白い。「絵」が可愛らしいし、主人公の「逞しく元気」が性格は、
見ていて清々しいので、万人受けするかと、、、いいね
0件 -
-
-
早く再会して欲しい!2021年3月6日主人公が「寂しがり屋」で健気に頑張っているので、早く再会して欲しい!
絵は「逃げるシーン」とか「戦うシーン」が多いせいか、
「バサバサ~」っとしてて、ちょっと見づらいです。いいね
0件 -
-
《任侠》異世界コラボは当たり!!2021年3月6日「仁義や矜持のある昔ながらの極道」VS「こずるく、残忍で拝金主義の半グレ」。
News越しに抱くイメージそのもので、転生前から既に面白い!!
転生後も、下品な仕草でお姫様像が崩されはしても、全体的には世を正して、
スカッとさせてくれそうなので、続きが気になります。いいね
0件 -
-
料理系にどっぷり嵌ってます2020年11月6日最近、料理系に嵌って大分読んでいるのですが、
「遊牧民」要素も加わっているので、新鮮で面白く感じました。
「名前が難しい!」とか、「人間関係が複雑!」とかも無いし、
極悪人も登場しないので、ストレス無く楽しめます。いいね
0件 -
-
展開がスムーズで飽きない2020年8月17日面白いです。『クドクド』と退屈な表現が続くシーンが一切なく、
ストレス無く楽しめます。
3人転生しているので、『話の広がり方』も期待できます。
「魔獣の種類?(トカゲetc.)」がイメージしずらいので、
巻頭に図鑑的説明があると良いと思いました。いいね
0件 -
-
続きが気になる。。。2020年6月22日「どこで区切るのか?」終わりが一切、想像できないけれど、
ずーっと、ずーっと、話しを広げて続けて欲しい作品です。
「魅力的な人物」が多く登場するので、
「ルッツの兄弟」とか「マインの姉(トゥーリ)」とか「商人ベンノさん」とか、
それぞれの「スピンオフ作品」とか、とても興味あります。いいね
0件 -
-
父親や継母の人生転落を祈って読んでます2020年4月4日『ストーリー的』にはよくある設定なのに、
主人公に感情移入してしまい、
『笑顔になれる日』が辿り着く過程を期待して、
ついつい購入してしまいました。
ただ【分冊版】なので、【1回クーポン】を有効活用できず、
割高に感じます。
いいね
0件