フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

61

いいねGET

45

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 身を引くはずが、一途な御曹司はママと息子を溺愛して離さない

    鈴ゆりこ/八美☆わん

    穏やかに読める
    2023年1月25日
    「あらすじ」と「タイトル」が全てで、
    特に凝った内容ではないけれど、
    悪い人が一切出てこなくて、温かい気持ちになれました。
    いいね
    0件
  • 元構造解析研究者の異世界冒険譚

    犬社護/ヨシモト

    1巻は好きだったんだけど・・・
    2022年6月16日
    1巻無料の時に読んで、とても気に入ったので続きを数冊購入したのですが、購入したまま読まずに放置。久し振りに開いてみたら「自分の好みが変わったのか?」中々読み進められない。登場人物やスキル名などが、どんどん増えてくるので、苦痛にさえ感じました。「帰国するまでは!」と思ったけれど、関心が薄れてしまった。こ~いうのは、一気に読まないと駄目ですね。
    いいね
    0件
  • 金椛国春秋

    篠原悠希

    はまって、少し寝不足です
    2022年2月18日
    「1巻無料のまんが版」読んで面白かったので、
    ラノベ版を読み始めました。
    主人公がとにかく魅力的です。
    病弱で、ビビリで、負けん気があり、
    61名の親族を一気に失い、弱点も多いけれど
    「賢く、人生観にさ迷い、世間に揉まれつつ、
    人徳で徐々に仲間を増やして成長していく」様に、
    どんどん惹きつけられます。
    登場人物も敵・味方とも豊富に出てきますが、
    「行動の背景」までちゃんと解説してくれるので、
    すぐに理解できてサクサク読み進められるのも良い。
  • 左手のための二重奏

    松岡健太

    感動作と思いきや・・・
    ネタバレ
    2021年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「悲惨な家庭環境」から暴力的に育った主人公が、
    「親身になってくれる担任」や、
    「死ぬ直前に出会えた笑顔の音楽家」によって、
    【生きる道=ピアノ】ができます。
    ちょっと現実離れした「不思議な力」のせいで、
    感動作から離れた気がしますが、
    その分、予想外の展開になりそうで期待しています。
    いいね
    0件
  • 没落予定なので、鍛冶職人を目指す

    石田彩/CK/かわく

    面白い!!
    2021年5月4日
    『個性豊かなメンバー』が周りを固めているし、
    『領地改革系』の話が好きなので、
    すぐに嵌りました。
    いいね
    0件
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    話の流れが途切れるのがな~
    2021年5月4日
    『実況解説』担当の二人の出会い部分は良かったです。
    ただ『話の流れが途切れてテンポ狂う』し、
    『異世界空間』が損なわれるので、
    「何方付かず」で好きじゃない。
  • 魔法女子学園の助っ人教師

    東導号/とよた瑣織/藤本桜

    タイトルで損している気が・・・
    2021年5月4日
    タイトル見た時はスルーしそうになったけど。。。
    絵に惹かれて読んでみたら、とってもとっても面白かったです。
    『実力と道徳心』が備わった芯のある主人公が、
    悪役を容赦なく成敗するので、
    読んでいて『スカッと』気分良くなります。
    いいね
    0件
  • ふしぎの国のバード

    佐々大河

    絵で興味持ちました
    2021年5月4日
    『悲愴感漂いそう』な事を全て跳ね除け、
    躍動感に満ち溢れた作品にしているのが素敵だと思います。
    いいね
    0件
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語-

    犬童千絵

    『タイトル』に惹かれて読んでみたら・・・
    2021年5月4日
    とっても面白い!!
    女性として生きづらかった古代エジプトで、
    どのように逞しく国政を担って行くのか?
    非常に楽しみです。
  • 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~

    イスラーフィール/碧風羽

    「ルビ」ずーっと付けて欲しい
    2021年4月10日
    「苦手の歴史系」だけど、本当に面白いので、
    無我夢中で一気読みしました。
    それでなくても、複雑な人間関係なのに、
    「名前」「役職」がドンドン変わるので、
    久し振りに「気を引き締めて」読みました。
    いいね
    0件
  • ましろのおと

    羅川真里茂

    「兄弟愛」健在!
    2021年4月10日
    「キャラ設定」「ストーリー展開」全てが完璧で面白いです。
    三味線の知識が一切ないので、漫画を楽しみながら、
    一緒に「日本の伝統楽器まで学べる」なんて最高です。
    そして・・・やはり「兄弟愛」入ってますね。
    いいね
    0件
  • 燕のはさみ

    松本水星

    天然だから、言動にイラーっ!
    2021年4月10日
    「銀座の理髪店」を舞台にした、時代の変遷を覗いている感じで、
    良いテンポで話は進みます。
    主人公が「かなり天然」で、ちょとイラーっとしちゃいます。
    いいね
    0件
  • 愛をこめて、ぼちぼち

    鹿乃子かほ

    親子関係の発展が楽しみ
    2021年4月10日
    設定が「ハッキリ」しているので、
    意外性とかより、二人の親子関係を「温かく見守る」感じです。
    子供に焦点を当ててるので、「ホスト内のドロドロ」な部分を
    出してないのも、雰囲気を壊さず良いと思います。
  • 偽りの花嫁令嬢と消えた懐中時計[ホワイトハートコミック]

    佑羽栞/ゆりの菜櫻

    恋愛部分が、むず痒い!
    ネタバレ
    2021年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 父親の事業失敗により「没落した貴族」の女性が主人公。
    悪事の証拠を探す為、「高利貸し」の家に
    身分を隠して働く・・・という設定は好きです。
    恋愛部分の展開が、少し苦手です。
    いいね
    0件
  • 囚われの歌姫[ホワイトハートコミック]

    望月桜/貴嶋啓

    王道の「シンデレラストーリー」
    2021年4月6日
    中東は「一夫多妻制」や「独自の文化・風習が強い」ので、
    物語性が高くなり、読んでいてとても楽しい。
    いいね
    0件
  • 転生したら剣でした

    丸山朝ヲ/棚架ユウ/るろお

    全体的に前向き
    2021年4月6日
    転生者が『サブ=帯同される剣』で、
    主人公は『黒猫族の少女=剣の帯同者』です。
    とっても「ガッツ」があって、凹んでいる時も明るいタッチだし、
    話の広がり方もスムーズで面白い!
    いいね
    0件
  • カフェ ドラゴンステーキ

    龍翠

    「メリハリがない
    2021年4月6日
    カフェで働く人「それぞれが抱えている闇」を、
    徐々に掘り下げていくのだと思います。
    キャラや内容に、何か物足りなさを感じ、
    興味持てません。
    いいね
    0件
  • ホームレス転生

    久遠まこと/徳川レモン/ox

    「器用」で「逞しく」頼もしい
    ネタバレ
    2021年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【元ホームレス】だけあって、「限られた資源」の中での活用が上手!
    転生前の人生は「せつない」ですが、
    転生後は「本人+周りのキャラ」が明るく元気一杯なので、
    とってもバランス良く、今後も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです

    橋本良太/時野洋輔/ちり

    特徴がなく、普通・・・
    2021年4月4日
    普通です。「つまらない!」とは全く思わないのですが、
    どーも特徴がなくがなく
    「面白い!続きが読みたい!」・・・とは、なりません。
  • 僕のかわいい娘は双子の賢者 ~特技がデバフの底辺黒魔導士、育てた双子の娘がSランクの大賢者になってしまう~

    浅野五時/メソポ・たみあ(ツギクル)/torino

    「面白い!」「背景まで丁寧な絵に感動」
    2021年4月4日
    「躍動感・活気」のある展開で、とっても面白い!
    1話読むだけで、すぐ引き込まれました。
    「絵」も非常に手が込んでて、
    普段気にしない私が見ても、「背景画凄いな~」って感動しちゃいました。
  • 清く貧しく

    菅原じょにえる

    「小学生」には酷だな・・・
    2021年4月4日
    「貧乏なりの生き方・捉え方」を提示していて素敵な題材だと思いますが、
    どーにも中途半端で好きになれない。
    なにより、ここまで貧乏なのに「スパスパ煙草吸っている」母親に違和感!
  • ギルドのチートな受付嬢(コミック)

    八月明久/夏にコタツ/三弥カズトモ

    期待してたので、残念!
    2021年4月3日
    つまらない・・・
    タイトル通りの内容だと分かっていても、
    「この人誰?」「会話の内容がサッパリ分からない!」
    ・・・と消化不良になりました。
  • アラフォー社畜のゴーレムマスター(コミック)

    水無月十八/高見梁川/吉沢メガネ

    絵に惹かれて・・・
    2021年4月3日
    大分ザックリした展開(ラノベでは違うのかな?)ですが、
    「大義名分がハッキリしている」ので、とても読みやすい。
    いいね
    0件
  • 勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話

    時野洋輔/ゾウノセ

    「健気」で「可愛い」
    ネタバレ
    2021年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に同行していたパーティーでは酷い扱いを受けますが、
    その後は「素質や人柄をちゃんと評価してくれる」人々に囲まれるので、
    順風満帆になり、とっても気分良く読んでいられます。
    「能力に無自覚のまま、どこまで突き進むのか?」楽しみです。
  • ど庶民の私、実は転生者でした

    吉野屋桜子/えびすし

    魅力的なキャラが揃っている
    2021年4月1日
    魅力的なキャラが揃っているので、あっという間に読み切ってしまいました。
    ただ、話の流れがスムーズではなく、途切れ途切れ?に感じてしまい、
    ちょっと勿体ない。
    いいね
    0件
  • 魔導の系譜

    イヌヅカヒロ/佐藤さくら

    「面白い!」かつ「イラつく!」
    2021年3月31日
    魔導士の素質に溢れた問題児を指導する話で、
    「どのように展開されるのか?」ワクワクします。
    ただ。。。
    指導者が「機転きかない!」「事なかれ主義!」
    「我が強いのに結局飲み込んじゃう」性格で、イラつく!!
    一緒に成長するのでしょうか?
  • 元公爵令嬢の就職

    みたらし団子/Nardack

    「婚約破棄され、冤罪による追放系」の話
    2021年3月31日
    とっても心根の優しい令嬢で、料理がメインだから、万人受けしそう。
    人物が続々登場するので、一人一人に愛着が湧きにくく、
    余計「ふんわり」しちゃってるのが勿体なく感じます。
    いいね
    0件
  • 没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた

    三木なずな/かぼちゃ

    適度なテンポ
    2021年3月31日
    面白い!!適度なテンポで話が進むので、飽きる事なくサクサク読めます。
    ただ折角「ご兄弟の多い家族」なので、
    もうちょっと家族間の話を絡めて展開してくれたら、
    もっと印象深くなったのでは?・・・と感じます。
    いいね
    0件
  • 淡海乃海 水面が揺れる時

    もとむらえり/イスラーフィール/碧風羽

    名前や地名が・・・
    2021年3月31日
    滅茶苦茶面白い!どんどん続きが読みたくなります。
    ただ・・・「名前」や「地名」が覚えられず、
    常に片手に「相関図」がないと、
    面白さが半減しちゃって勿体ない気がする。
    いいね
    0件
  • このはな綺譚

    天乃咲哉

    絵の通り「ふんわり」した世界
    2021年3月28日
    「事故で意識不明の患者」や「失った家族を偲んでいる人」など。。。
    「不安定な魂」が集う宿屋が舞台です。
    センチメンタルになるけれど、必ず良い形で終結するので、引きずりません。
    いいね
    0件
  • 帝の至宝

    仲野えみこ

    元気いっぱいで、挫けない!
    ネタバレ
    2021年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 増税を重ねて贅沢三昧の悪政により、農民は貧困の一途を辿り限界に達した時、
    良識ある帝に代替わり!帝と「村の少女」が交流しながら、
    良い治世に向かっていくお話です。
    いいね
    0件
  • ダンジョンシーカー

    サカモト666/Gia

    残酷すぎ!気が滅入る!
    2021年3月28日
    《「理不尽」と「残忍」の極み》で読んでいて非常に気分悪くなります。
    「ゲームオブスローンズ」のように、
    「少し我慢すれば、救いがあるのかな~!」と期待して3巻冒頭まで読みましたが、
    更に残忍になって、好転するかと思えば突き落とされる。。。
    陰鬱な気分だけが残り、長い先に好転するとしても、
    これ以上は耐え切れません。
    いいね
    0件
  • 史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~

    柑橘ゆすら/亀山大河/青乃下

    これからに期待!
    2021年3月28日
    1巻を読んだ時点では「よくある設定」なので、特徴が無く判断が難しいです。
    「これから面白くなっていくのかな~?」
    いいね
    0件
  • YASHA ―夜叉―

    吉田秋生

    【BANANA FISH】の余韻で続けて購入
    2021年3月27日
    いや~。【吉田秋生先生】の作品に一旦、魅了されてしまうと、
    中々抜け出せなくなります。リンクしてるので、
    【BANANA FISH】ファンは続けて読みましょう!
    いいね
    0件
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    衝撃的が奥深く、心揺さぶる作品
    2021年3月27日
    アニメを見たら、昔大大大好きだった事を思い出し、
    改めて全巻購入しました。
    絵で避ける方がいるかもしれないけれど、
    こんなに心に残る作品はないかと。
    映画化して欲しいな~。
    いいね
    0件
  • 大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います

    渡まかな/瀬尾優梨/岡谷

    万人受けしそう
    2021年3月26日
    大好きな作品「31番目の××」と同様の設定ですが、
    やはり面白い。「絵」が可愛らしいし、主人公の「逞しく元気」が性格は、
    見ていて清々しいので、万人受けするかと、、、
    いいね
    0件
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    「泣ける!切ない!」
    2021年3月26日
    「泣ける!切ない!」けど、悲愴感漂うわけでもない。。。
    絶妙なバランスで、引き込まれてしまいます。
    続きがとても気になる。
    いいね
    0件
  • その劣等騎士、レベル999

    白石新(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/山崎千裕/三弥カズトモ

    微笑ましい
    ネタバレ
    2021年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とーっても強いのに、「慢心を懸念する」優秀な両親の指導により、
    「弱い自分を鍛えなければ!」・・・と、思い込んで家出するのですが、
    道中でトラブルが発生しても、自覚なく瞬殺してしまいます。
    深刻なストーリーではなく、サクサクと読めて微笑ましい。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    表紙の絵に魅かれて・・・
    ネタバレ
    2021年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【種族による寿命の違い】によって、【英雄仲間】を徐々に失い、
    「エルフの自分は老いる事もない状態」。
    最初は「時間の感覚にずれが生じていて、やや冷たい印象」ですが、
    失ってから、少しずつ仲間との思い出に寄り添っていきます。
    切ない。。。けれど、悲愴感はない印象に残る作品です。
  • 後宮香妃物語

    橘ミズキ/伊藤たつき

    【香士】という職業が新鮮
    ネタバレ
    2021年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とっても面白い!!
    「特別な嗅覚」を持つ才能溢れる主人公が、
    無念のまま死亡した父親の偉業を証明する為に、
    「秘宝香」の再現を試みる話です。
  • アンの世界地図~It’s a small world~

    吟鳥子

    独特な「ふんわり」した世界
    2021年3月9日
    二人の「生い立ち」は、徐々にわかってくるのですが、
    悲壮感を抱かせない「独特な世界」を上手に展開していると思います。
    「自己防衛」=「個性」を理解してくれる人が必要だけど、
    「現実でも有効だな~」と感心しながら、読んでいます。

  • コンクール

    Jeong,Seol-hwa

    絵は好きです
    2021年3月8日
    主人公が好感持てるし、絵も好みです。
    内容は、何となく想像できて意外性や新鮮さは無さそうだし、
    テンポのせい?読み辛いせい?抑揚がなく話の続きに興味が持てなかった。
    いいね
    0件
  • 転生したらドラゴンの卵だった ~イバラのドラゴンロード~

    RIO/猫子/NAJI柳田

    早く再会して欲しい!
    2021年3月6日
    主人公が「寂しがり屋」で健気に頑張っているので、早く再会して欲しい!
    絵は「逃げるシーン」とか「戦うシーン」が多いせいか、
    「バサバサ~」っとしてて、ちょっと見づらいです。
    いいね
    0件
  • 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ と、ポチの大冒険

    荒木風羽/壱弐参/武藤此史

    久々に嵌った!面白い!
    2021年3月6日
    「何の気なし」に読んでみたら、滅茶苦茶おもしろい!
    最初は、ポチとの掛け合いが「少々うざったかった」けど、
    「ポチのアズリー愛」と合わせて、この作品の魅力を大幅に上げているだと思います。
    早速「ラノベ」へ移行して、この世界の魅力にどっぷり嵌っています。
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫-

    宮下裕樹/夏原武

    《任侠》異世界コラボは当たり!!
    2021年3月6日
    「仁義や矜持のある昔ながらの極道」VS「こずるく、残忍で拝金主義の半グレ」。
    News越しに抱くイメージそのもので、転生前から既に面白い!!
    転生後も、下品な仕草でお姫様像が崩されはしても、全体的には世を正して、
    スカッとさせてくれそうなので、続きが気になります。
    いいね
    0件
  • もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた

    片岡とんち/ひつじのはね(ツギクル)/戸部淑

    全体的に「ほっこり」
    2021年3月6日
    「賢くて可愛い主人公」と「無骨だけど善人の領主様」どちらも魅力です。
    悲壮感や残忍さが強調されてないので、全体的に「ほっこり」読めて好きです。
    1巻だけだど転生前の状況が、疑問のままなので、続きがとても気になります。
  • 銀のスプーン

    小沢真理

    家族愛の王道
    2021年1月19日
    「ありがちな設定」ではあるけれど、家族愛に溢れた温かい作品。
    読むと、穏やかな気持ちになれます。
    いいね
    0件
  • フラジャイル

    恵三朗/草水敏

    心に残る作品
    2021年1月14日
    癖があっても、実力が伴っている主人公も魅力的だし、
    同僚達のキャラもハッキリしているので、
    頭を使わずに、純粋に楽しめます。
    そして【Dr.コトー診療所】の様に、
    心にジワ~っとくる話があるのが更に好きです。
  • マズ飯エルフと遊牧暮らし

    大間九郎/ワタナベタカシ

    料理系にどっぷり嵌ってます
    2020年11月6日
    最近、料理系に嵌って大分読んでいるのですが、
    「遊牧民」要素も加わっているので、新鮮で面白く感じました。
    「名前が難しい!」とか、「人間関係が複雑!」とかも無いし、
    極悪人も登場しないので、ストレス無く楽しめます。
    いいね
    0件
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    クレハ/ヤミーゴ

    楽しかったけど、最後が切ない。。。
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が魅力的です。酷い仕打ちを受けても、一切悲壮感が漂わないし、展開がすぐ予測できてしまう恋愛面でも、応援しながら終始楽しんで読み進めていける所が好きです。ただ、最後の話が全部持っていってしまいました!!切ない。。。印象に残る素敵な話です。短かすぎたので、もっと掘り下げて「それぞれの視点」で二人の関係を知りたくなりました。
    いいね
    0件
  • ふたりソロキャンプ

    出端祐大

    単純に楽しめる!
    2020年10月15日
    面白いけれど、設定が凝っていたり、人物の名前がちょっと複雑な漫画ばかり読んでいると、こーいう良い意味で頭を使わずに「ぼーっとしながらでも楽しめる」のが良いですね。純粋にキャンプしたくなります。
    いいね
    0件
  • 異世界でのんびり癒し手はじめます

    カヤ/麻先みち

    展開がスムーズで飽きない
    2020年8月17日
    面白いです。『クドクド』と退屈な表現が続くシーンが一切なく、
    ストレス無く楽しめます。
    3人転生しているので、『話の広がり方』も期待できます。
    「魔獣の種類?(トカゲetc.)」がイメージしずらいので、
    巻頭に図鑑的説明があると良いと思いました。
    いいね
    0件
  • お菓子職人の成り上がり~天才パティシエの領地経営~

    月夜涙/三弥カズトモ

    全体的に「ほのぼの」!
    ネタバレ
    2020年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的なストーリーは、好きですが、
    話が所々「途切れている?」「省略されている?」感じがして残念です。
    「孤児の扱いの調査ど~なったの?」
    「で、この人の正体な結局なんだったの?」
    「幼馴染との結婚、断ったシーン全部カット!?」
    ・・・と、色々突っ込みたくなります。
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    最初から「ラノベ」を購入していれば。。。
    2020年7月1日
    「文字だけを読む」のが苦痛で「コミック」を読んでいたけれど、
    「続きが早く知りたく、我慢できない」ので、
    「ラノベ」を仕方なく購入してみました。

    あたり前だけど。。。
    「内容が濃い」し「理解できない&勘違い」していた部分が多々ある事を知って、
    「コミック」で「大部分揃えてしまった」事を後悔しています。

    すっごく面白い!!
  • 本好きの下剋上 第三部

    波野涼/香月美夜/椎名優

    続きが気になる。。。
    2020年6月22日
    「どこで区切るのか?」終わりが一切、想像できないけれど、
    ずーっと、ずーっと、話しを広げて続けて欲しい作品です。

    「魅力的な人物」が多く登場するので、
    「ルッツの兄弟」とか「マインの姉(トゥーリ)」とか「商人ベンノさん」とか、
    それぞれの「スピンオフ作品」とか、とても興味あります。
    いいね
    0件
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    心が温かくなる
    ネタバレ
    2020年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多少の悪人は出てきても、基本「良い人」達に囲まれるので、

    主人公の「成長」と「活躍」を期待して、

    安心して読めます。


    いいね
    0件
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-

    磯谷友紀

    『恋愛+料理+女性の活躍』
    2020年6月20日
    『女性の立場が凄く低い』時代の話は、
    本筋が面白くても『気分が悪くなる』時があるので、
    読んで後悔する時がありますが、
    この漫画は、主人公のキャラも良く、
    『スラ~』っと読めて楽しめます。

    『戦時中に亡くなった』大好きだったご主人とのストーリーも、
    是非読んでみたいです。
  • 公爵令嬢の嗜み

    梅宮スキ/澪亜/双葉はづき

    ストレス無く楽しめる内容が好き
    2020年6月20日
    最近『異世界系に多い内容』ではあるけれど、
    『多少困難があっても、深刻な状態に成らず』解決して、
    どんどんと状況が良い方向へ向かう内容は、
    『ストレス無く』楽しめるので好きです。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    主人公がとにかく魅力的
    2020年4月4日
    面白いけれど『名前が覚えられない』です。
    『主人公がこれからどの様に活躍していくのか?』気になって購入しましたが、
    うーん。。。他に魅力的な人物が。。。。

  • わたしの幸せな結婚【分冊版】

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    父親や継母の人生転落を祈って読んでます
    2020年4月4日
    『ストーリー的』にはよくある設定なのに、
    主人公に感情移入してしまい、
    『笑顔になれる日』が辿り着く過程を期待して、
    ついつい購入してしまいました。

    ただ【分冊版】なので、【1回クーポン】を有効活用できず、
    割高に感じます。



    いいね
    0件
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    魅力的な人物が多く、とにかく面白い!
    2020年4月4日
    普段、漫画は全く読まないのですが、
    コロナで外出控えているので、
    何の気なしに読んでみたら、面白くてすぐ購入しました。

    『面白いけれど、ストレスが溜まる』内容は避け、
    前向きになれる話を求めているので、
    個人的にリフレッシュできて満足です。


    登場人物も魅力的で、早く続きが読みたくなります。