フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
67
いいねGET
118
いいね
14
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
甘噛みをきみに【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
松本の表情薄め2024年5月21日途中まで流れは良かったのに告白からの展開がグダグダになって見ていられなくなりました。松本の表情薄い。後半になるにつれ内容も物足りない。何かもう一捻りあって欲しかった。三毛猫オスが珍しい存在なら、人間の佐々木も何か珍しい特徴があるとか。もっと心に残る作品になって欲しかった。いいね
0件 -
-
2巻も読みました2023年11月2日とにもかくにも龍之介のキャラが魅力的すぎて龍之介の顔を思いっきり引き伸ばして見てます。妄想族にとってこの作品は勝手に脳内でキャラたちが動き出し、自由にストーリー展開してくれます。私の妄想では可愛げのない晃太の妹が登場し兄と喧嘩して龍之介が仲裁してくれます。それと晃太のおばあちゃんが野菜持って訪ねてきて飼ってる犬のお見合いが決まったと言い、龍之介がそれを勘違いしてなんかワチャワチャしています。更には晃太が将来のために料理教室に通いだしました。勝手に脳内がストーリーを作り出してしまう、それぐらい魅力的な作品です。妄想族には、たまりません。面白い作品をありがとうございます。
-
二人の表情の対比が面白い2023年10月16日前に一度読んでて、その後しばらく経った後にまた読んでみたら面白さが染み出してくる感じで前に読んだ時より楽しめた。森くんの表情が薄いし感情も分かりにくくてそこが物足りない気はするけどその分コナン先生の表情や感情が豊かで思わず笑ってしまう。ストーリーもしっかりしてるし読み応えはあった。でももっと二人のイチャイチャする場面があれば良かったな。森くんがもっと執着するシーンが見たかった。
いいね
0件 -
読んで良かったやつだった2023年9月1日それぞれ違うバンドのギターとヴォーカル、音と声の相性に惹かれて意識し合い段々と仲良くなる過程が良いですね。ミカがとにかく可愛いかったけど、最後はなんかオスだった。ゲンも最初の方とか目つき悪く描かれていてそこが可愛くて好きだった。最後になるにつれ、だんだんゲンが女っぽくなって、身長も縮んだ!?印象があって、最初はミカの方が女っぽい印象があったからそこが少し意外だった。ストーリーは面白かった。
いいね
0件 -
-
-
イライラに耐えきれるかどうか2023年5月29日23話、24話でやっと少しスッキリする場面になりました。それまではずっと平行状態で最低な夫の暴言などにイライラしっぱなし。妻のシャーリーも強情すぎて。男性不審なのは分かるけど強く出過ぎてこっちもイライラ。もっと早い段階で夫をギャフンと言わせてくれないとこっちが持たない。こんなに長引かせないでもっと場面展開を早めて欲しかった。
いいね
0件 -
-
-
-
-
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
主人公の顔の魅力がないのが唯一マイナス2021年11月11日ストーリーは面白くスイスイ読んでしまうけど、飄々とした性格を表す為か主人公の顔の描写だけがシンプルな能面顔。キャラが立たないなんの魅力もない所にモヤって度々読む手が止まってしまう。あと読んでる時は確かに面白いけど、離れてしばらく経つとどんなストーリーだったか忘れてるから、それを思うとよくあるストーリーのありふれてる作品の一つでしかないのかと。記憶に残るほどの斬新さはない。面白いんだけどね。いいね
0件 -
-
更新分まで2021年11月1日ハマって読んでましたが途中から展開が動かなくなって、最初の頃の読みたい熱が最近は冷めつつあります。それぞれのキャラ視点での過去の回想、立ち止まって考える間延び感。展開がサクサク動いて夢中で読めてた最初の感じはどこへやら。まあ、結局更新されたら読むとは思うのですが。
いいね
0件 -
物語のワンシーン2021年10月30日短いけどよくまとまっていたと思う。これで様子みて後に場面付けたし長編に編集して再度出すパターンかな?皇帝との始まり方や愛を育む過程が見たいし、溢れかえってるジャンルだから王道にはなるんだろうけど、再編するなら頑張って他の作品とは違う風味になるよう吟味してまた楽しませて欲しい。
いいね
0件 -
-
-
-
-
婚約破棄されました。私の親友が!必ず阻止します!・・私が原因なのでorz
試し打ちで作ったような作品2021年10月25日味のうっすいスープみたいな。ダシが効いてないコクもない、そもそも美味しく料理する気もないそんな作品。好きがあらぬ方向へ動いた所が唯一見られる点ではあるが、第二夫人?におさまる神経が理解できん。世に出したくらいだからこれが面白いと思って採用されたんだろうけど、こんなレベルで何故出せる?本当にこれが面白いと思ったのか?死ぬぐらいの吟味を重ねて試行錯誤して捻りだしたアイデアなのか?甚だ疑問に思う作品。商品が棚にないからとり合えずあるもの出しとけみたいな、ノートに走り書きしたやつでもあるだけマシだろみたいな客をバカにしたような感じ。 -
-
-
表紙絵で幼女と王子の話かと思った2021年10月23日最初の話の冒頭、ツカミが説明から始まったので飽き飽き脱落パターンかと思いきや割とすぐにストーリーに引き込まれました。最初の印象はどこへやら、その後は説明文もそんなになく、バランスよく状況や会話などが展開され最後まで飽きないまま読了しました。王子が実は最初からヒロインに一目惚れだったと分かった時はこちらまで嬉しい気持ちになったし、だからこそ苦渋の選択で好きでもない人を結婚相手に選んだ事の気持ちはどれほど辛いものだったのか、政治的思惑が明らかになるにつれ、二人を応援する気持ちが強くなっていきました。なお、タイトルにある溺愛?場面は見受けられないように思った。
-
-
終わりまで読めば満足2021年10月19日脱落しそうな分岐点は転生者が何人も出てくる所でしょうか。自分は他でこういう転生者が大勢出てくる作品をいくつか見てるので免疫ありましたが、初めてそういう設定に出くわした時はうわあ〜ってなりました。それでもこの作品のタイトル通り主人と従者の関係にのみ焦点を当て、且つ最後まで読むと晴れて二人が恋人同士になった喜びと満足感に満たされます。アシュレイがカッコいいし魅力的。彼の苛立ちや葛藤なんかの心情もよく描かれていますね。だからこそ最後に良かったと溢せる作品でした。
いいね
0件 -
安定の面白さ2021年10月12日なんだかずっと読んでいたい気持ち、幸福感に包まれました。まず好感が持てるのは女の子仲間を周りにはべらすありがちパターンではない所、必ず出てくるおっぱい露出狂女が出てこない所。こういう作品はいくつもあって好きで読んでるけどほとんどがそうだから内心幻滅してるんですよね。男には欲望が満たされるのだろうけど、どうしてもB級作品に自ら貶めてしまっているように感じるんですよね。大衆向けにするならこういう安心安全なものがいいと思うのに。話逸れましたがこれはお気に入りの作品になりました。毎回安定の面白さを提供してくれるので次の巻も楽しみです。
-
婚約破棄をしろと言われたけど、身に覚えもなければスキャンダル捏造をされたわけでもなかったので原因究明をしてみたら、事態が斜め上に展開しました!?
薄い2021年10月11日この公爵令嬢が戦闘系で実は戦えるという所は意外性があり一番の見所だったように思う。だけど短い話だから内容が薄い。こちらとしては一番見たい恋愛模様が皆無だし、流れとしては妹に婚約破棄と言われてから自身も破棄を考えるパターンを期待した。もう少し肉付けして欲しかった訳だが、肉付けの要望としては、婚約は幼い頃に交わされていてヒーローはヒロインが戦える事を知らない。その頃から街に出没する正義の味方的な顔を隠した女剣士がいて、ヒーローはその実は婚約者の女剣士に惹かれている……的な。いろいろ改良の余地のある作品だと思った。いいね
0件 -
レビュー見てから読めばよかった2021年10月11日話の展開がふらら〜ふらら〜とした風まかせ的な感じですね。芯がないというか、行き当たりばったりで書いてる感じ。タイトル通りにしばらく趣味に没頭してればいいのにすぐ王子になびいて、これではタイトル詐欺。王子も王位の品位も何も感じない。カッコよく感じない。ヒロインも誰でもすぐに好きになっちゃうタイプに感じる。死亡フラグ立つならもう少し警戒して距離置くでしょ。他のうまい面白い作品はそういう距離感を大事にしてる。これは作家さん自身が早く恋に溺れたい、そんな欲求にかまけた故の残念さが目立った。
いいね
0件 -
-
-
読ませる力は作品にはあるけど2021年9月27日途中難解すぎて頭がこんがらかってしまう場面がいくつかあった。それと恋情を向ける先が何故この人を?好きになる素振りあったっけ?など唐突に思えたり。もう少し踏み込んだ場面の状況が知りたいのに省かれていたり少々消化不良で。2巻、3巻、4巻に進むごとに、もしかして書きながら内容考えてる?と雑さが目立ったり、もしかして面倒になった?と思える描写の省き、やっつけ感が気になった。4巻まで進んだならいい加減恋する相手を見つけて多少のラブが見たかった。
いいね
0件 -
-
不器用すぎる2021年9月20日ひっぱってひっぱってもう逃げ場がない、失うものは何もないといった状況でやっと二人が素直に向き合う。ジレジレ。一度目の結婚では本当にヒロインは辛い目にばかり遭いますが、それでもヒーローには悪気はなく、ヒロインに対して常に自分の言葉や行動を反省していたのでその時点でただ不器用なだけなのだと分かりそこまで嫌悪感はなかったです。“枝”がいい演出をしていましたね。ラストにかけての二人の想いが一つになる場面は良かったです。ヒーロー側の気持ちや思いも不足なく描かれていて、最後は二人を応援しながら読了する事が出来ました。穏やかでありながら爽やかさも残るそんな気持ちです。
いいね
0件 -
溺愛ヒーロー2021年9月19日事件がありヒロインはやっと自分の恋心に気がつくといった感じ。ヒーローの執着ぶりはすごいですね。それに対してヒロインはやっと気持ちを自覚したばかりなので若干の温度差は否めない。もっとドキドキしてるヒロインと二人のキスシーン場面の一つは見たかったかな。
いいね
0件 -
追放された聖女が聖獣と共に荒野を開拓して建国! 各国から王子が訪問してきます。なお追放した国はその後……
楽しい2021年9月18日度々、物事があっけなく片付けられてしまうザツさはあったが、何も考えず楽しみたい方には丁度良い物語でした。14才の聖女設定だったかしら?感覚的には小学生が何もわからずてんやわんやしながら政治を取り仕切ってる感じで、鈍いというか、世間知らず満載なお子様すぎる脳内、発言が途中でイラつきました。それでも次々新たな展開が続くので読者を飽きさせないし、ヒロインの独り言、心の声も面白く、終始楽しい気持ちのまま読み終える事が出来ました。いいね
0件 -
-
-
-
-
ぐいぐい引き込まれる2021年9月8日最後まで一気読みさせた作品だった。緻密にプロットを組んでいるのか読み手の感情をうまく動かしながら退屈な所がなく、説明が長々と続くというありがちうんざりな所もない。物語後半にやっとニカがヒーローに好きと告白するのだが、そこだけ少し拍子抜けというか、あれ?あっさり?という気持ちがあった。強引に事を進めたりキスマークにより逃げられない状況になった事に対しての抗議などをあの場面に差し込んでも良かったのでは?と思う。抗議するも最終的に素直な好きの気持ちをヒーローに伝える……というのが違和感ない展開に思えた。全体的には満足でとても面白かった。
いいね
0件 -
-
読んだけど2021年9月6日王子の気持ちが少し押し付けがましいと感じた。結局ヒロインの事が好きなのかその辺りの心情が、どういう経緯でそこに変化していったのか王子視点での細かな気持ちの移り変わりの描写があれば良かった。ヒロインも嫌悪感を抱いてから以外にもあっさりヒーローを受け入れてて。もっと拒否するなりジレジレで歯痒さがあった方が見応えがあった。助けにきていきなりキスするとかちょっと引いた。
いいね
0件 -
-
-
読み返してみると2021年9月5日ーー追記。読み返してみると2巻の東西対決はやや退屈、間延び感があるように思えた。それよりも展開を優先させて欲しい、見たい展開が先延ばしにされているのでもどかしい。まだ出てこない妹との接触場面、夫に正体がバレるバレないのヒヤヒヤ感など。■■ストーリーはもちろん、引っ張りこまれる文章というのか、とにかく先へ先へと読み進めたくなる作品。ヒロインのやり方がきたない点はう〜ん?と若干引いてしまいますが根は優しかったり素直で、そこはきれいな所ばかりではない人間らしさを感じます。まだ身バレしてないのでこれからどうなっていくのか期待の持てる作品。
いいね
0件 -
いまいち2021年9月4日しょっぱなから王子に惚れてしまうとか相思相愛なのかと残念。攻略本では嫌われているのだから嫌った状態からの立て直しが見たかった。もう少しリズミカルな起伏、展開でこちらの心情を動かしながら飽きない工夫をしてほしい
いいね
0件 -
中頃まで2021年9月1日父親との諍いやこれまで何をやっても変わらなかった憤り、心の機微ばかりが主に書かれていてこちらが食いついて読ませるほどの展開は今の所はない。今のところ日常にありがちないざこざでしかないから大胆に切り込んだ、こちらをハラハラさせるような面白い展開を作ってほしい。途中で飽きちゃってページを閉じてしまった。
いいね
0件 -
断罪された伯爵令嬢の、華麗なる処刑ルート回避術【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
好感が持てるヒロイン2021年8月29日自分を断罪したヒーローに最初は恐怖し、戸惑いながらもだんだんに心を開き、信頼していく過程が丁寧に繊細に描かれていてよかった。個人的にはヒーローがヒロインにプロポーズした辺りで物語が終わって欲しかった。なんとなくダラダラ続いて、これでは作者の個人的な自己満足感が否めない。ともあれ迷いながら運命に抗い、心の成長を果たしてゆくヒロインは好感が持てたし、ヒーローも時々かわいくかっこよく、しかも強くて頼もしく、聖女との決着までは飽きずに読めた。いいね
0件 -
いまいちしっくりこない2021年8月22日ヒロインがウジウジしすぎ。あと結局両思いなのねーと早い段階で分かりそれ以上面白い展開もない。掘り下げすぎ。もっと頭一個分抜き出すくらいの展開にならないと記憶にも残らない。流行りの転生もので食いつきを狙っただけに思える。この手のものは細かな心の描写より思い切った展開を突っ込んだほうがこっちも飽きずに読める。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
悲しい2021年5月30日今のままでは救いようのない話。どこかでヒロインの状況に改善があるならまだしも、ただただ報われない状況が続く。読んでモヤモヤするし、夫に怒りがわく。この後幸せになる展開になる事を祈る。
いいね
0件 -
-
-