フォロー

0

総レビュー数

151

いいねGET

158

いいね

22

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 赤ずきんの狼弟子-月への遺言-

    茂木清香

    このクオリティで自費出版とは
    2021年8月26日
    あの迷作「pupa」の作家と気づかずに5冊50pで購入した。続き購入したいが値段高すぎて躊躇した。調べたら前作が別マで打ち切り、この続編は自費出版になっている。シーモアには糞漫画ゴリ推しばかりでなく、このような実力ある作家を応援してほしいものだ。
  • ファンタジウム

    杉本亜未

    ディスレクシア研究では後進国
    2021年8月25日
    障害、虐めに対して主人公が達観している様が複雑。話が多岐にわたるので登場人物も多いのだが、心情が丁寧に描かれていて印象に残るキャラが多い。このレビューを書いているちょうど1時間ほど前に作者が意味深なツイートをしていた。その内容は、この作品が途中休載、掲載誌が変わったことを思い出させる。
  • 【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)

    増田ちひろ/裏地ろくろ

    青年漫画ランキング1位で草
    2021年8月23日
    シーモア先行糞ランキングでも韓国漫画に負けてないww 低評価の酷評レビューが長文多くて熱いww この作品は山分け対象だったので購入した。主人公の屑っぷりが気になるので続けて読みたい。
  • 和田ラヂヲの異世界無双【単話版】

    和田ラヂヲ

    作風が変わらない凄さ!
    2021年8月22日
    もう20年以上前だが「ロッキング・オン」連載のROCKネタ面白かったなぁ(遠い目)この作品、相変わらずのシュールギャグが超ウケるんだが、はたして今時の読者は?…何と、twitterフォロワー12.8万人の大人気!我が事のように嬉しいぜb
    いいね
    0件
  • 鉤月のオルタ-outside-

    麻日隆

    こんな重い作品とは思いもよらず…
    2021年8月21日
    前作は病気の為に未完で続編のこの作品は自費出版と知った。他の方のレビューは待望の続編に対するもの、一方で俺は前作未読で5巻50pと安価購入…何だ、この後ろめたさは…俺は2型糖尿病だけど1型糖尿病は大変だよなぁ。
  • ザ・ファブル 超合本版

    南勝久

    クーポンキタコレ超合本版!
    2021年8月20日
    特に割安でもない超合本版、最初は?だったが、1冊限定50%OFFクーポン使ったときにお得さがよ~くわかった。ポイント還元キャンペーンと重なったりすると更にお得になるからクーポン使用は期限ギリギリまで待って使うべし!
  • ソマリと森の神様

    暮石ヤコ

    連載終了
    2021年8月19日
    アニメは途中で挫折したが[毎日無料]で読み直したら画的に漫画>アニメだったので続きを購入した。連載終了を知ったのは読み終えてから…残念ではあるが悲劇的な結末エンドを考えると、これで終わってもまぁ…アニメオリジナルエンドは酷いらしいからネ。”ウゾイ”のエピソードはアニメ、漫画と二度泣きした。
    いいね
    0件
  • 戦国小町苦労譚(コミック)

    沢田一/夾竹桃/平沢下戸

    ラノベにツッコんだら負け、気軽に楽しもう
    2021年8月18日
    原作ラノベ未読でコミック3巻まで読んだ。ここまでは主人公の農業スキルが活かされ順調に実績を残し信長様のすっかりお気に入りに。だが3巻の不穏な終わり方よ、ここから本格的な苦労譚が始まるのだろうか?期待を込めて4巻近日購入!(これ100万pt山分け対象作品だしね。)
    いいね
    0件
  • プリニウス

    ヤマザキマリ/とり・みき

    とりマリ合作すばらしい!
    2021年8月17日
    予備知識無し、値下げきっかけで5巻まで購入してみた。主人公が古代ローマの博物学者とは何とマイナーな…だがこの漫画、時代考証がしっかりとされているのだろう、説得力が凄い。それに歴史上のあの人物、出来事などが盛り込まれ飽きさせないのだ。「テルマエ・ロマエ」のようなギャグ要素は一切無いが、風呂が頻繁に出てくるのがちょっと笑える。巻末の「とりマリ対談」は必読!
  • マザーパラサイト

    佐藤洋寿

    ややこしい価格設定
    2021年8月16日
    分冊版を購入したほうが通常版1巻当たりで100pt相当安いのだが、クーポンや値下げが入ると通常版の方が安かったりするのでややこしい。自分が購入した時は通常版だけ30%OFFだったので迷わずこちらで。この作者WikiもTwitterも探せず謎なのだが、気づけば全作品読んでしまっている。タイトルから「あっ、これオレ好きなやつだ!」って確信できているが、2巻末はクリフハンガー!3巻早う早う。

  • ギフト±

    ナガテユカ

    臓器売買…中国…実にタイムリーな漫画
    2021年8月14日
    劇画調の画風は沙村広明と雰囲気が似ていて非常に好み。[読み放題]で読める時代劇も良かったが現代劇もイケてる。9巻まで購入したばかりなのに[毎日無料]に10巻無料がきたので少しばかり腹が立ったww
  • 軍鶏侍

    山本康人/野口卓

    劇画調の濃ゆい絵柄が時代劇にぴったり
    2021年8月13日
    原作に忠実なのか、いつもの突拍子もないギャグ要素は無く、キャラも控えめに描かれているので読みやすい。初めての時代劇だと思うが、この路線すごく宜しい。旧作が[読み放題]で読めるのは嬉しいが、レビュー数を見る限りでは人気がないのが寂しい。
    いいね
    0件
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~

    宇月あい

    十億のアレレのレ~
    2021年8月11日
    読み放題に再登録したので最新28巻まで読んだ。世界観は素晴らしくて始まり方は面白かったんだけど…主人公とサブキャラの顔が同じレベルでは基本ダメじゃないだろうか?将来的な投資とはいえ主人公=10億なんだから。絵がどうも好きになれないので、他の方のレビューを読んでみたが、苦手とする人が少なからずいたので、好みの分かれるところなんだろう。
  • 元妻とルームシェア(フルカラー)

    Black Rabbit/マメちゃん

    クッパ1つ…ココハドコノ韓国デスカ?
    2021年8月10日
    これは読み放題で読める。8月中は読み放題フル登録キャンペーンで再登録でもポイントで戻ってくるから実質無料。そしてこれはパワープッシュ作品。この機会に韓国◯◯漫画を読んで正直な感想をレビューにしよう!
  • 自殺島

    森恒二

    「無法島」を先に読んで構わない。
    2021年8月9日
    「無法島」が前日譚らしいので時系列順に読めてOK!いつもの森主人公だが今回はアーチャー設定がイケてる。作品のために南の島で漁をしたり京都の山で猟をしたりと相変わらずの脳筋作家っぷりであるが、サバイバルものは好きなので話に説得力があってよろしい。6巻まで読了、これは完走する。
  • ホーリーランド

    森恒二

    全方位急成長物語
    2021年8月8日
    「ちょっと努力したら自分でもびっくりするほど天才だった俺スゲ~」的なご都合主義を楽しめるか否か。自分は主人公の覚醒していく様子が面白いのでむしろ好ましい。ただ格闘技には興味がないので作者の格闘技スキルは俺には伝わらない。連載中の2作品は最新巻まで購入しているが、この作品は6巻購入で止まっている。残念だが旧作まで手が回らない。結末とかネットで調べないようにはしているので、いずれ続きを購入したいものだ。
    いいね
    0件
  • ぼくは麻理のなか

    押見修造

    あとがきを読んだ上で
    2021年8月7日
    あとがきで背景というか色々と解説してくれるから俺みたいな凡人でも作品を理解できたような気になる。押見先生は思い悩む姿を隠さずにみせてくるから、益々ファンになっちゃうんだよなぁ。とはいえ旧作を購入するまでの余裕がないので[毎日無料]で5巻まで読んで6巻だけ購入して止まっている。実は昔々ブックオフで立ち読み読破してるんだけどねww
    いいね
    0件
  • 東京闇虫

    本田優貴

    モリモリ勝つから(ネタバレ)
    2021年8月5日
    絵が汚い、話が汚い、でも面白い。作者のデビュー作と思われ、今と比べて絵がかなり下手だが、胡散臭いストーリーにはぴったりハマっている。4巻まで読んだが、これから場所を変え更に話が汚くなりそうww続きが読みたい作品。
    いいね
    0件
  • 傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン

    磯見仁月

    英語版ウィキペディアによれば
    2021年8月4日
    「彼女は最初に有名なフランスのファッションデザイナーであり、」(グーグル翻訳抜粋)とある。3巻で主人公を重用してくれるマリー・アントワネットが本格的に登場してきた。これからの立身出世物語が楽しみで仕方ない。後に[フランス革命]があるわけだが、その後のキャリアもあり人生を全うした人物のようなので安心して読めるww3巻からは歴史を多少知っておいた方がより楽しめると思うので話の合間の雑学コラムは是非読んでほしい。値下げで3巻まで購入してみたが購入継続決定!
  • 血海のノア WEBコミックガンマ連載版

    里見有/WEBコミックガンマ

    5話だけの評価、総評価は通常版の方で
    2021年8月3日
    当時、4話まで無料だったので5話だけ連載版で購入、6話以降は通常版が値下げしていたのでそちらを購入した。作品によって単話・通常版・合本版とややこしさもあるが、無料・値下げ・クーポンをうまく利用するとお得になる場合も多い。
    いいね
    0件
  • 血海のノア

    里見有

    最新レビューで並び替えると
    2021年8月2日
    序盤は本当に面白かったんだよ。回想が入って何か解明されるのかと思いきや「謎は深まったー」結局、何も収拾がつかないまま最後モブですらない初キャラが出てきてノアの秘密?話しちゃったwwえー仲間内でノア笑われてたのか?マジに最終巻読まなければよかったと思う。途中までなら満点付けてた。最終巻末のカラーイラストはなかなかに良かった。
  • 鬼畜島

    外薗昌也

    コメディとスプラッターは相性がいい
    2021年8月1日
    巻が進むにつれ絵柄が可愛くなりコメディ色が強くなっている。もはやスプラッター描写もギャグにしか見えず…サイズがおかしい婆ぁは「彼岸島」っぽくて草。オカルト要素も加わってどんどん風呂敷広げてる感じが…これも「彼岸島」みたいに延々と続けるのだろうか?8巻まで読んだが、続きを購入するにしても優先度は低いかな。
    いいね
    0件
  • 愛蔵版 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    環望

    愛蔵版とは
    2021年7月31日
    無印、続編、外伝の全21巻を11巻にまとめ各巻に描き下ろし短編を加えたもの。これに1巻1280p→99pのトンデモ値下げがキタので全巻購入した次第。値段で購入決定した作品は読むのは後回しになりがち、これもまだ1巻しか読んでいない。なんか安く買えちゃうと、その事で満足しちゃうんだよなぁ~。とはいえアニメで観て面白かったからという理由もあり購入したことを後悔しているわけではない。
    いいね
    0件
  • 怪獣自衛隊

    井上淳哉/白土晴一

    タイトルだめだろww
    ネタバレ
    2021年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ漫画かと思えば然に非ず。尖閣諸島問題とか現実に即した場面設定でギャグ要素は微塵もない。2巻までしか読んでないので自衛隊の攻勢は始まっていないわけだが、3巻の購入どうしたものか…面白くなくもないのだが、タイトルでギャグ漫画を期待してしまった反動が大きいww
    いいね
    0件
  • マトリズム

    鈴木マサカズ

    さすがドクロ画に定評のある作者
    2021年7月29日
    最近の作品のテーマが面白い(不謹慎か)。これらの一貫した方向性が好ましく是非この路線で次作もお願いしたい。数話区切りで読みやすいが、続けて読みづらくもあり未だ6巻である。レビューを読むと結末に不安が…まぁじっくり読もうか。
    いいね
    0件
  • 破道の門スペシャル

    東元俊也

    東元俊也→東元俊哉
    2021年7月28日
    作者が2017年に名義変更したので作品リストも別々になっている。それでWikiみるまで「テセウスの船」の作者だと知らなかった。というのも現在と絵が全然違うから。この絵はこの絵で好きなんだが、作者の画力UPが目覚ましい。
    いいね
    0件
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    支遁動物記
    2021年7月27日
    既刊多いので、とりあえずTV未放映話が含まれた11,12巻を購入した。一番のお目当ては「支遁動物記」編。内容は聞いていたが絵で見るとアーッ!ww 他にも11巻に未放映の「稲妻夫婦」編、12巻では笑撃の「ラッコ鍋」話が読めてお得な巻だった。
    いいね
    0件
  • リバースエッジ 大川端探偵社

    ひじかた憂峰/たなか亜希夫

    ブスを描かせたら彼の右に出る者はいない
    2021年7月26日
    基本1話完結なのでどの巻からでも読める。話が面白い上に依頼内容が多岐に渡るので飽きが来ない。残念なことに原作者が亡くなっているが未発表の原作を多く残してくれており掲載は続けられるらしい。全く関係ないが大川興業に江頭がいたことを思い出したww
    いいね
    0件
  • 達人伝 ~9万里を風に乗り~

    王欣太

    中国人になりきるコテコテ関西人の作者ww
    2021年7月24日
    90年代当時「蒼天航路」が週刊モーニング連載の目玉で人気を博していた。約26年ぶりに読むキングの漫画!絵が変わってなくて驚いた(良い意味で)主人公が「莊子の孫」とか敷居高くしてどうすんのぉと心配してしまうが、戦争が続いた時代だからキングなら面白い話がいくらでも書けるだろうさ。Twitterみてきたらフォロワー数の少なさに唖然…いまやマイナー作家なのか?値下げ時に9巻まで購入した。これは全巻購入したい。
  • インモラル

    TAIRA

    作者がインモラル
    2021年7月23日
    [毎日無料]さっそく5話でタクシーの支払いに韓国札!薄く網掛けしただけの謎修正?隠したいのか、隠したくないのか?意味がわからない。なぜ日本札に差し替えない?バカなの?
    いいね
    0件
  • スズキさんはただ静かに暮らしたい

    佐藤洋寿

    汚爺さんはただ漫画を読んで暮らしたい
    2021年7月22日
    「屍牙姫」に続き2作品目購入、しっかりオキニ作家に。これも[毎日無料]で2巻分読み最終巻だけの購入となった。時間空きすぎて忘れてるので1巻無料で読み直し読了!これはLEONかなww(作中でマチルダって、作者遊ぶなww)無駄に深堀りせず3巻でキレイに締めた佳作!
    いいね
    0件
  • リコーダーとランドセル

    東屋めめ

    金太郎飴の如し
    2021年7月21日
    [毎日無料]にある分読み終えたが何巻目まで読めたのか調べようがないww見た目と実年齢のギャップネタだけの話なのに、なんだろうねぇ~この安心して読める心地よさ。自分は4コマ続けて読むと飽きるので[毎日無料]の区切り方がちょうど良かった。
    いいね
    0件
  • 屍牙姫

    佐藤洋寿

    1巻の表紙絵が至高!
    2021年7月20日
    [毎日無料]で読めるのが最終巻前までという何とガッカリな…それで大分間があいたが限定クーポンきたので最終巻購入した。あれ?何このキレイな終わり方?前巻までのカオス展開が続けばよかったのに…でもこれはこれで読後感が良いので有りだな。
    いいね
    0件
  • 溢れたエロス

    nuguri/EunYul

    [毎日無料]の有効利用
    2021年7月18日
    買って後悔しないように、まずは韓国漫画であることを見抜くことだ。まず作者がアルファベットの奴は日本人でないことが多い。雑に日本風に替えているので韓国服が出てきたり食事風景が変で気づきやすい。この作品だとモーテルのベット上で女性がアグラをかいて弁当を食べるシーン、おかしいだろ?慣れてくると絵柄だけで見分けが付くようになるが、それまでは無料分でよく確かめることだ。
  • 制裁学園

    栗原正尚

    「復讐」ではなく「制裁」です!キリッ
    2021年7月17日
    二ヶ月ぶりに読み返したが相変わらず面白い。証拠を掴むまでひたすらいじめに耐えチ◯コも出しちゃうwwそこからの満を持しての制裁が気落ち良い。作者のTwitter「復讐系が得意です」ドヤ顔ww8月発売予定の新刊が楽しみだ。
  • 義風堂々!! 直江兼続 ~前田慶次 酒語り~

    原哲夫/堀江信彦/武村勇治

    悪くはないが…
    2021年7月16日
    原絵に寄せているのだから比較されるのは仕方のないことだ。この作品に限らず続編、外伝と呼べるもので作画が替わった作品はことごとく面白くない。
    いいね
    0件
  • 最強の弁護士

    高橋のぼる/久慈希跡/プロジェクトB

    作家買いしてしまったのだが…
    2021年7月15日
    「劉邦」が面白かったので期待して購入したのだが、これは話がつまらなかった。絵についても元々ヘタウマだとわかっていても酷いと思えるコマがある。濡れ場でも後背位の時など体のバランスが崩れていておかしい。これ最新作だよね?
    いいね
    0件
  • 劉邦

    高橋のぼる

    ボクは張良。オレ様は韓信。一人称で草
    2021年7月14日
    批判的なレビューもあるようだが、私はむしろ高橋先生の古めかしいヘタウマ絵が中国史にぴったりだと思う。この劉邦キャラだと天下統一したところで話を締め括るのだろう。統一後は粛清や呂氏の専横などの黒歴史だからなぁ…そこを読みたい気もするが。
  • 報復刑

    トータス杉村

    設定とタイトルから期待値は満点だったが
    2021年7月13日
    復讐ものは数多あれど合法という設定が目新しい。実際の事件から元ネタには困らないだろうから目の付け所も良い。だがしかしこの作者、画力や物語の構成力などが微妙…巻数が進むにつれ話の雑さも目立ってきて4巻途中でギブアップ。
    いいね
    0件
  • バキ

    板垣恵介

    [毎日無料]でなんと18巻まで読める!
    2021年7月12日
    遅れて「グラップラー刃牙」がラインナップに加わって並走しているのだが、残念ながら前作の方が格段に面白い。絵もなんていうかなぁ~上手くなって気持ち悪くなったww 前作は格闘漫画、本作はギャグ漫画としてみれば別物として楽しめる。
    いいね
    0件
  • 男、タッてのお願いです。(フルカラー)

    IKEMEN SANO

    文化、慣習、価値観の違いから
    2021年7月11日
    韓国漫画に日本人として違和感を覚えるのはむしろ当然と言える。この作品はシーモアに入会したての頃[読み放題]で読んだ。今は絵柄だけで見分けがつくので韓国ウェブ漫画には一切手を出さない。そう「不快なら読まなければいい、嫌なら読むな!」と言われるまでもない。
  • 「子供を殺してください」という親たち

    押川剛/鈴木マサカズ

    実話の持つ重みが、ひしひしと伝わってくる
    2021年7月10日
    レビューを「いいね」で並び替えると評価が両極端に分かれてくる。原作がノンフィクション小説で患者のケース毎の数話構成の短編になっており、話によっては飛ばしたり前後して読むのも構わない。むしろ続けて読むとメンタルくるのでじっくり読みたい。親戚、近所といった身近でも若者の不審死とか偶にしろあるわけで、その家族が口を閉ざす背景はこの作品のようにいろいろあるのだろう。話は違うが、うちの母親の認知症などかわいいもんだと思えたり…
  • ドラゴン桜2

    三田紀房

    (無印に続き)1冊1ptなら買うよね!
    2021年7月9日
    無印と前後したが、こちらは14巻まで1ptの破格のキャンペーンで購入した。シーモア最高かよ!(アマプラでも1円だったがな)二ヶ月ぶりに読んでみたら絵も上手くなってるし新キャラいいよね。太宰府治wwそれ芸名なんかいww流石に受験のテクなど飛ばし読みだがそれでも物語として面白いし、もしかしたら続きも買うかもしれない。
    いいね
    0件
  • ドラゴン桜 フルカラー 版

    三田紀房

    フルカラー版で1冊10ptなら買うだろ?
    2021年7月8日
    期間限定8冊80Pで購入後、一月ぶりに読んだ。お得に購入できた満足感が強いせいか、ヒロインの魚眼変顔やアイン先生ww等の雑なキャラ設定も許せてしまう。飛ばし読みで読了、続きは購入しませーん。
    いいね
    0件
  • 【分冊版】コーポ・ア・コーポ

    岩浪れんじ

    このマンガの内容云々以前に
    2021年7月7日
    1冊20ページで300ポイント払えって一体何の冗談?ふっざけんなよゴラァ!!
    いいね
    0件
  • 義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛-

    原哲夫/堀江信彦/八津弘幸/山田俊明

    原哲夫が類のない漫画家であること
    2021年7月6日
    原哲夫の影響を受けた漫画家は分かりやすい。義風堂々シリーズではこの漫画家が一番絵が上手い。だが物足りない、普通すぎる。原先生の作風が強烈過ぎて他の追随を許さないのだ。
    いいね
    0件
  • 裁判長!ここは懲役4年でどうすか

    松橋犬輔/北尾トロ

    倫理感の違いで評価が分かれる
    2021年7月5日
    この漫画を絶賛している人には不愉快とか不謹慎とか言っても意味不明かな?この作者がおそらく感動させようと書いた話も俺にはまったく伝わらなかった。
  • 戦国自衛隊

    森秀樹/半村良

    千葉真一「戦国自衛隊」は劇場で観た!
    2021年7月4日
    40年以上前なので詳細は記憶にないが、この漫画は映画とは全くの別物だね。懐かしさと森先生なので思わず購入してしまったが…これは…他の方の高評価レビューとは全く逆で後半に行くに連れつまらなく感じた。YouTubeに劇場予告編あった!主題歌も名曲だったなぁ~
    いいね
    0件
  • 腕~駿河城御前試合~

    森秀樹/南條範夫

    原作小説も買わずばなるまいのぉ
    2021年7月3日
    全編を通して面白かったが、特に第2巻6話「被虐の受太刀」が際立って良い。小説を立ち読みしてきた限りでは原作の忠実なコミカライズに思えた。さすが南條(残酷)範夫先生パネェっす!当然、森先生の画力も素晴らしい!欲を言えば、この話を「シグルイ」の山口先生画で読んでみたい。
    いいね
    0件
  • エマージング 電子版

    外薗昌也

    実にタイムリーな漫画
    2021年7月2日
    連載当時はコンゴでエボラ出血熱が流行していた。致死率があまりにも高く遠出する時間なく患者が死亡してしまうことから世界的流行に至らなかった(wikiより)致死率が低いため世界的流行となった今回の新型コロナウイルスとは違うわけだが、今読むとフィクションとは思えないリアリティがある。他の方も書いていたように克服する過程をじっくりと描いてもらいたかったのだが、当時の日本では現実味が乏しく長期連載には難しい題材だったのかもしれない。
    いいね
    0件
  • 雪花の虎

    東村アキコ

    ”最上義光”主人公で漫画化!それ無理ゲー
    2021年6月30日
    上杉神社にはよく行っていたので上杉家には格別の思いがある。「信長の野望」「天下統一」など好きなゲームで”長尾景虎”最強だしね。東村先生の元々のファンや歴史に詳しい方のなかに一部酷評があるが、私は1,2巻無料で読んで購入を決め全巻通して面白かった。作者のティータイムコーナーは飛ばして読んでないがww
  • BTOOOM!

    井上淳哉

    読みたいマンガ多すぎ!続きは次の値下げで
    2021年6月24日
    5巻まで無料、6~10巻値下げ各100ptで購入した。2012年に放映されたアニメが9巻途中までの内容だったのでおさらいといったところ。最新作「怪獣自衛隊」優先だが次の値下げが来たら続きの購入を検討したい。これじゃあレビューと言うより自分用メモだなww
  • 彼女のヒールを脱がせたら(フルカラー)

    兄作家/キュルピ

    なぜ韓国漫画であることを隠すのか?
    2021年6月23日
    シーモアのゴリ推し広告に韓国漫画である紹介は一切ない。初心者はサクラレビューによる高評価とそれによる不正なランキングに騙され課金してしまう(←俺のこと)読めば日本の漫画じゃないとバレるのに日本名を使っているのがめちゃ腹立った!この作品については[読み放題]にしてあるのは妥当。
  • 漂流ネットカフェ

    押見修造

    GYAOでTVドラマ1話無料コレハヒドイ
    2021年6月20日
    マイナー作品だと[毎日無料]で結構良いところまで読めるものがある。この作品の場合、6巻無料で最終巻だけの購入でお得に読めた。コミック本だと全巻揃えて飾りたくなるが電子書籍だと読めれば良いって感じで気楽でいい。これは「惡の華」の一つ前の作品。押見作品は全て肯定するファンなので当然満点!
  • 進撃の巨人

    諫山創

    アニメ4期2クール目は29巻117話から
    2021年6月19日
    30%offクーポンと10%+20%ポイント還元が重なったタイミングで29~33巻と最終34
    巻を購入した。新刊でコミック本3巻まで購入して以来だから10年ぶりくらいになるか?アニメ4期2クール目放映までにゆっくりじっくりと読む。読まずに満点つけるとか好きにもほどがあるな。NHK解約したがアマプラで観れる俺に死角はない!
    いいね
    0件
  • すばらしき新世界(フルカラー)

    Yoongonji/Gosonjak

    青年マンガ上半期ランキングの酷さときたら
    2021年6月17日
    上位すべて韓国漫画の時点でアウトー!これらのほとんどの作品を一部ないし既刊まで購入(読み放題含む)して読んだが控えめに言っても糞だった。読後の感想は一言で言えば「キモチワルイ」中身韓国のまま登場人物名だけ日本名にするタチの悪さ。好みは人それぞれと言う人がいたら聞きたい「1位ってことは広く万人受けしてるんだよね?」この作品の1位をはじめとする青年漫画ランキングはまったく信用できない。こんな露骨な儲け主義でいいのかシーモア…
  • 夜ヲ東ニ

    アンギャマン

    フルカラーの意欲作が、まさかの
    2021年5月22日
    ダンジョン的な世界観をフルカラーで雰囲気出してて凄く良かった。読後にネットで調べたら、なんと12話で打ち切りエンド?作者自身がTwitterで「1巻の売上が酷くて打ち切り」と謝ってた。カラーで値段が高いから尚更か…出来が良いだけに残念だ。[2巻読了後]
  • リバーエンド・カフェ

    たなか亜希夫

    8巻のQ5はポール・コゾフ!!
    2021年5月17日
    サキの話を真面目に書けばいいのにしょっちゅう横道に逸れるwwホラーやファンタジーかと思えば突然の劇中劇?小汚い爺婆(小っちゃいオジサンも)いっぱい出てくるし南極2号とかもう好き放題!これは読む人を選ぶ作品。[8巻読了後]
    いいね
    0件
  • 光圀伝

    冲方丁/三宅乱丈

    水戸市で大河ドラマ化に向けてPR活動中
    2021年5月17日
    予備知識なしでも面白いが、儒教→水戸学や史記列伝「伯夷・叔斉」齧っておくのも一興かな。苦手と思っていたミケランジェロ先生の絵もこの作品では好ましく思う不思議…冲方丁の作品にハズレ無し!!(全7巻読了後)
  • いくさの子 ‐織田三郎信長伝‐

    原哲夫/熊谷雄太(STUDIO H)/北原星望

    まだまだ序盤
    2021年5月15日
    「花の慶次」大好きだったから原先生の時代劇漫画は大歓迎だ。一度引退宣言してからの執筆再開と聞いた。題材からして最後の大作みたいに思えてしまう。悪役キャラはどうみても人外、キャラによって頭身や体のサイズがデタラメなのは相変わらずの原絵である。ジャバ・ザ・ハットにそっくりなキャラもww子供がさりげに前田慶次ニヤリ[16巻読了]
  • 美鳥の日々

    井上和郎

    「右手が恋人」×「右手の恋人」◯
    2021年5月14日
    サブタイ「右手が恋人」と覚えていたwwこれは純愛物語なのにとんでもねぇなおい!昔の漫画なので乳首がしっかりと描いてあるぞ!よろちくび~
    いいね
    0件
  • 満漢ぽちゃムキ!!ん WEBコミックガンマぷらす連載版

    真鍋譲治/WEBコミックガンマぷらす

    マッチョ女子で食エロ!良いじゃないですか
    2021年5月14日
    久しぶりの真鍋先生は今年2月のTwitter投稿動画だった。地震で揺れるフィギュア等コレクション一杯の汚部屋いや仕事部屋を見せてもらった。「アウトランダーズ」以降の作品は全く読んでないのでファンとは言えないが、いまだにエロ同人活動にこだわり続けるバイタリティがすごいと思う。
    いいね
    0件
  • 戦国アナーキー

    吉沢潤一

    足利アナーキー>
    2021年5月13日
    足利アナーキーを先に読んできた。発行日見るとこの作品の方が新しい?予想外につまらなくて早送りで読んだ。
    いいね
    0件
  • 足利アナーキー

    吉沢潤一

    顔がひしゃげてカオス絵すぎる!
    2021年5月13日
    レビューの相原コージ「ムジナ」に納得!でも漫☆画太郎じゃね?
    いいね
    0件
  • 大正処女御伽話

    桐丘さな

    爆ぜろ!!
    2021年5月13日
    巻末で明かされた二つ目の悩みとは?なんと◯○◯○◯!もうこれ最終回でいいわww 1巻でお腹いっぱい!胸いっぱい!
  • チカーノKEI~米国極悪刑務所を生き抜いた日本人~

    マサシ/KEI

    漫画はフィクションでいいや
    2021年5月13日
    原作者でググるとドキュメンタリー映画がTOPに。流れでYoutubeで関連動画ざっと観てしまったが面白いものではなかった。漫画の続きを読む気が失せた…
  • アポカリプスの砦

    蔵石ユウ/イナベカズ

    深刻な◯◯不足
    2021年5月12日
    主たる登場人物16~18歳の男子…これではなぁ…「がっこうぐらし」最高!「ハイスクール・オブ・ザ・デッド」最高!ゾンビものはこんな嗜好である。
    いいね
    0件
  • リバーシブルマン

    ナカタニD.

    高評価多くてたまげたなぁ
    2021年5月12日
    女子高生でプラネット・テラー(R・ロドリゲス監督)的なスプラッターホラーコメディーを期待したんだがグロ前面でがっかりした。女子高生の体にチャック付けたのは満点!!
    いいね
    0件
  • ブラック・ラグーン

    広江礼威

    何往復したことか!
    2021年5月11日
    アニメ1期2期(配信)↔コミック本1~7巻(中古本)ここからしばらく時が経ち、ロベルタ編8,9巻(新刊)↔アニメOVA(アマプラ)と視読してきた。特に双子編や日本編のような悲劇的な結末の話が好みだったな。さて10,11巻既刊に気が付かなかったとは…ブラクラ愛も今や…そういうことなんだろうね。
  • エアマスター

    柴田ヨクサル

    さきやま!さきやま!さきやま!
    2021年5月11日
    漫画はブックオフで立ち読みアニメも観た。原作途中でアニメ完結したから結末が違ってたかも?昔過ぎて全く覚えてないトホホ…そんな曖昧な記憶でもはっきり覚えているキャラが「崎山香織!」特にプロレス編でのカッコよさに全俺が泣いた…アニメEDがマキシマムザホルモンでb
  • タレソカレ

    モリコロス

    タレソカレ→誰そ彼→黄昏 なのかな
    2021年5月10日
    最後のページで工エエェェ笑撃の一話だった。が同じ展開が続き飽いた…擬人化エロ過ぎてキもっモザイク狙い過ぎww 動物絵上手いのだから二話から普通のペット話として描いて欲しかった。
  • 桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?

    ぽんとごたんだ

    地元ではイナゴの佃煮は普通に食べる
    2021年5月10日
    ネットで探したら料理を再現した画像が何点か出てきた。実際のゲテモノ食いとは恐れ入ったぜ。ニコニコ静画で1,2,16話と特別編がコメ付きで読めるよ。
    いいね
    0件
  • ハイポジ

    きらたかし

    最終巻前で切るとか、せこいぜシーモア
    2021年5月10日
    [毎日無料]が釣り商売なのは知ってた。購入ページから読める無料作品と被ってるのもあるし、そもそも1日2話しばりにしてるんだから旧作並べて全話無料でいいんじゃないのか。
    いいね
    0件
  • ただ離婚してないだけ

    本田優貴

    1巻末で唖然…
    2021年5月9日
    この手の怖さは無理だわ。結末が気になってネットで調べたけどねww一方で「東京闇虫」シリーズの方は得意分野!底値待ちで購入したい。Wikiに若杉先生(DMC)が師匠と書いてあって草生えるw
    いいね
    0件
  • ライミングマン

    若杉公徳

    ジャケはBECK風
    2021年5月9日
    ラップメロに乗せて読む努力をしませう。ピンとこない方は「ゾンサガ」のラップバトルシーンを思い浮かべると良いべな。ギャグはもともと質より量の人だからね。今回の無料では「KAPPEI」の方が面白かった。(もちろんDMCは別格!)底値買いしたい。
    いいね
    0件
  • Odds VS!

    石渡治

    レビューに納得!イイねb
    2021年5月9日
    石渡先生と同世代だっ!確かにパンツシーンに拘りがあるww 石渡先生というとARB(Vo.石橋凌)を思い出すのだがはて?やっぱ歳だねぇ~
    いいね
    0件
  • 名探偵マーニー

    木々津克久

    女子高生⤴探偵!
    2021年5月8日
    依頼1話完結で泣ける話もあってなかなかに良い。だが自分は「フランケン・ふらん」の異形、「兄妹~怪奇事件簿」の霊的なもの等のグロ描写を愛してやまないのであった…
    いいね
    0件
  • シグルイ

    山口貴由/南條範夫

    【武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり】
    2021年5月7日
    脚色しているとはいえ原作も強いこの作品が山口先生の最高傑作だと思う。「当然、拙者はコミック本で全巻揃えておるぞ。」原作を平田弘史、とみ新蔵、森秀樹各先生も漫画にしているので読み比べると面白い。【武士道とは死に狂ひなり。一人の殺害を数十人で仕かぬるもの】
    いいね
    0件
  • 死人の声をきくがよい

    ひよどり祥子

    サクサク読める
    2021年5月7日
    話は子供向けかと思えるほど分かりやすくて1巻あっというまに読み終えた。巻末に応援コメントくれた先輩ホラー漫画家の影響はもとより日野日出志・楳図かずお両巨匠の影響なのか昭和臭漂うレトロな雰囲気もある。エロ無いのにオカ研メガネ会長が無駄に巨乳⁉
    いいね
    0件
  • 不安の種+

    中山昌亮

    実写映画あるんだね
    2021年5月7日
    画がうまくなった分だけ前作より雰囲気はある。画は岩明先生「寄生獣」と似ていて好みなんだが話がつまらなすぎて…10年越しの続編はどうなってるかな?
    いいね
    0件
  • 不安の種

    中山昌亮

    タイトルは言い得て妙
    2021年5月7日
    貞子や「呪怨」としおくんモドキが、只々貞子・としおくん的に登場するだけのオチのない話が続く。今時この程度で怖いという人は耐性無さ過ぎ。
    いいね
    0件
  • 黒街

    小池ノクト

    表紙画詐欺(いい意味で)
    2021年5月7日
    お父さんのバイト先がいちいちおかしいww でバイト先転々とするから展開が早くて飽きない。巻末にファンレターの催促と絵がww 2,3巻は値下げあれば購入したい。
  • 沈夫人の料理人

    深巳琳子

    SM料理漫画とでも言うべきか
    2021年5月6日
    「仕事にお戻り!ぼけなす!」「お…奥様(赤面)」喜ぶんかいww 面白いけど1巻読めば十分かな。
  • 罪の淵

    T.B/ツルマメ

    [毎日無料]ネタ枠
    2021年5月5日
    胸糞悪いストーリー、登場人物ほとんどクズ、女性がお下品!お下劣!全くもって韓国漫画にはかないませんなぁ(棒)韓国ウォン?見せんな!!
  • 新九郎、奔る!

    ゆうきまさみ

    「鉄腕バーディー」のゆうき先生!
    2021年5月4日
    「信長の野望」&「天下統一」のゲーム脳では後北条氏=北条氏康なのだ。で戦国初期の話が難しすぎて1巻途中で挫折した。ゆうき先生は北海道出身のはず、なぜ伊勢宗瑞なのか興味深い。
  • 忍者パパ

    山本康人

    忍という字は心に刃と書き申す。
    2021年5月4日
    名言から始まり名作の予感がしたのだが…然に非ず。最終巻では主人公顔がアンパンマンになってて草生えた。打ち切りのような終わり方で残念。
  • 無頼侍

    鈴木マサカズ

    「ぶらいざむらい」✗「ぶらざむらい」◯
    2021年5月4日
    この作品にも骸骨画がしっかり出てきて草。こだわってるねぇ~初期の作品は[読み放題]で読める。娘の絵がネットで話題になっててほっこりした。
    いいね
    0件
  • 衛府の七忍

    山口貴由

    長い睫毛は宝塚歌劇ベルばら舞台化粧が原点
    2021年5月3日
    劇画調のグロ描写は相変わらず凄まじい。自分としては今作のような奇抜な変身ものよりは「シグルイ」のような正当な?時代劇漫画がより好みではある。「シグルイ」は好き過ぎてコミック本で全巻揃えた。
    いいね
    0件
  • 若林くんが寝かせてくれない

    音井れこ丸

    そっちじゃない(´・ω・`)
    2021年5月3日
    序盤は「おじさんとマシュマロ」同様ほんわかコメディーで良かったが、途中からシリアスと下品なエロがちらほらと入り始め変な感じに。どうしてこうなった?
    いいね
    0件
  • オキテネムル

    連打一人

    表紙絵は額縁に入れて飾りたいくらいイイ
    2021年5月3日
    オキテネムル…エッ?オ・キ・テ・ネ・ム・ル。。。これだめだろ⁉
    いいね
    0件
  • 異世界プロレスラーマキト

    ジェントルメン中村

    この画でエロもの描いてほしい
    2021年5月3日
    プロレスファンには申し訳ないが、ゴブリエンヌがエロくてさぁ~そっちのくんずほぐれつが見たくなったんだ!
    いいね
    0件
  • 同居

    BSさん

    合本版で2~4巻を購入しているが
    2021年5月3日
    [毎日無料]にキタのでこれを機に再レビューする。入会間もない頃に購入したが、終盤にセ◯レの結婚式衣装が韓国服でドン引きした。今読み返すと食事風景も変だし、電車はKORAIL=韓国鉄道公社そのものだ。手抜きなのか?韓国描写ステマなのか?いずれにしても良くないスミダァ←こんな風にバカにされたような嫌な感じかな
    いいね
    0件
  • チェリー

    高橋のぼる

    下手上手画すこ、鼻曲がってるってばww
    2021年5月2日
    画に昭和の少女漫画感が、これは…Wikiみたら楳図かずお先生のアシスタントだったんだと納得。「インドまぐろ子」女体盛りエロ懐かしすww
    いいね
    0件
  • Heaven

    Shampoo/玉ねぎ

    レビュー欄をみよ!これこそ真の評価ぞ
    2021年5月2日
    ゴリ推し無ければサクラレビューも無いからか、稀に見るレビュー欄の清々しさよ。
    いいね
    0件
  • JOKER

    上杉可南子

    あれから9年7ヶ月…エエェェ
    2021年5月2日
    これは打ち切りエンドなのか?[毎日無料]1話ずつだと普段読まないジャンルにも手が出せていいな。暇人じゃなきゃ面倒で見れないとも思うが…
    いいね
    0件
  • [完全版]内線893

    山本康人

    画がキモっクチビルの描き方ぁ
    2021年5月2日
    序盤★4ロシア側りんご担当ナターシャ・オマネンコ!中盤★3ビンビン諸島にあるビロンチュ国のワレメ大統領!終盤★5ダッチワイフの瞳ちゃん!女性キャラが素晴らしい⁉
    いいね
    0件
  • 隣の少女

    スター/SUN

    一目で分かる韓国エロバカ漫画
    2021年5月1日
    シーモアのゴリ押しに乗せられ韓国漫画たくさん読んだ。おかげで日本風に修正した韓国漫画の見分けがつくようになったぜガハハ。この作品のように[毎日無料]or[読み放題]で読めるようにするのが相応。
  • ミスミソウ 完全版

    押切蓮介

    ハイスコアガール好きな俺、えぇーなにこれ
    2021年4月30日
    [毎日無料]で全話読んだ。押切先生にはハイスコアガール路線の作品を書いてほしい。悪役キャラのブス顔がひでぇー日野日出志(゚∀゚)キタコレ!!
    いいね
    0件
  • GIGANT

    奥浩哉

    未来人カップ麺くう(ネタバレ)
    2021年4月29日
    性描写多いが裸体が微妙にデフォルメされているせいかエロくなくて困る。Gantzスーツのエロさには到底及ばないのだ。Gantzコミック本持ちの奥ファンとしては満点はちょっと違うかな…未来人の反応にいちいち萌えるww
    いいね
    0件
  • 無法島

    森恒二

    またこれかってさぁ「自◯島」の前日譚だよ
    2021年4月28日
    無料で読めるからアンチコメあるんだろうが、ほんま腹立つわ。俺は森作品主人公に一貫している陰弱キャラがだんだんと成長して強くなっていく過程をワクワクしながら読んでるからね。今現在「自◯島」が購入ページから3巻無料[毎日無料]で5巻まで無料で読めてお得だぜっb
無料会員登録でもっと見る