レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数4件
いいねGET15件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
めちゃ可愛かったです!2025年2月26日万年クズののとおるくん、かなりド真面目マキちゃん博士。なんだかんだと深まる2人。とってもエチエチで、マキちゃんがどんどん探究心よろしくとおる君とのそれをグレードアップしていこうとか、色々と初の気持ちに戸惑いつつ、分析やらしていってるのがほんと可愛い面白い。とおる君もしっかり約束を守るようになったり、人としてのやってはいけないこと、間違ってたり傷つけたりした時丁寧に真摯に謝ったり、向き合ったりすることをどんどん出来るようになり、人として成長できている。そんな人との出会い。大事だよねぇ。
絵もほんと大好きで2人とも可愛いったらない!いついつまでも読み続けたい!いいね
0件 -
-
-
幸せいっぱい、めちゃ良かった!2025年2月18日幸せ溺愛満喫できます!!ほんといいですー!αのDV絶対許せないです。もう出会いから香りで2人には本能で分かったんですねー。それこそ出会いから3年こうたもしっかり成長して物心ついてからの再会、同棲がしっかり家族になって行けて、良かったです。本編ももちろん素敵ですが、番外編の充実してること!もう楽しくて楽しくて3ヶ月の同棲期間にこんな素敵がいっぱい詰まってたなんて😄🍒こんな日々を重ねて家族になっていったって分かって、感動して、またまた本編読み返しました〜。もう幸せしかない!素敵なお話ありがとうございましたm(_ _)m
いいね
0件 -
-
-
-
続き〜、続きを今直ぐ下さい!2025年2月12日やっとー、やっとジョシュアの思いが通じたのに〜〜〜!!とにかくめちゃくちゃ面白かった。全くエチな部分はありませんが、ストーリーがめちゃくちゃ面白い!きゃー、やっとスーちゃんの心を射止め、2人が両想いになり……!今からじゃん!ってとこで終わり。ジョシュア並に汚い言葉で叫んでしまう。やっぱりジョシュアが可愛い。きっときっととんでもなく辛い爆弾を抱えているのだろうけど、次で絶対に解決して、円満まんまるハッピーエンドを迎えて欲しい!2人のラブラブ(♡ω♡ ) ~♪が見たい!
内容の熱い感想は続きが出た時に書きまくるから、絶対続きをお願いします〜〜〜!!!いいね
0件 -
お飾り婿の嫁入り 血の繋がらない息子のために婿入り先の悪事を暴露したら、王様に溺愛されました
お子さま方が可愛い!面白かったです2025年2月11日転生お飾り婿子育て奮闘記。でもしっかり物語の主軸である戦記物語の中というメインストーリー展開もしっかり補足され、反乱もちゃんと起こる。ほのぼのだけでは終わらないところが良かった!悪役ともいえる嫁ぎ先の女侯爵や首謀者である執事、息子アグノスの実の父王弟の悲痛な過去と恨みも分からないものではなかったが、悪役善としてるとこが物語が引き締まっていた。
とはいえ、王宮に匿われ、側妃となり、王子たち3人をしっかり溺愛するとこは微笑ましく読み進めました。欲を言うなら作者様の歴史好き、歴史愛が溢れていて主人公の生活からちょっと多めな気がしました。王家の神話が最後に大きくかかわるとはいえ、も少し恋愛溺愛+が読みやすかったかも。私は歴史好きだから、多めでも楽しめたけど、苦手な人はシーン的に多めなのは読むのが辛くなっちゃうかもな〜と途中思ってしまいました。
とはいえ、最後まで楽しく読めました。 -
溺愛、楽しめました😊2025年2月10日恋愛に哀しく胸の痛いトラウマを抱えた2人の出会いから、ゆっくりとお互いを癒しあい未来へと紡いで行くお話。受けのちあきの方がほんと最低な元恋人にザックリ切り刻まれていて、憤りしかなかった。VIPのコンシェルジュという特殊なお仕事。妖しすぎるそのお仕事にあれよあれよと巻き込まれ、出会った2人。超絶スパダリ様がまさかの◯◯。治ってからのやっぱりスパダリはそちらも並ではございませんwwwな展開がおかしかった。快気祝いも兼ねたようなスイートルーム…。まぁ、やっとだし、ちゃんとしたいのわかるけど目が線に( =_=なりました。ま、とにかく円満溺愛で良かったです。
いいね
0件 -
受け×無敵完璧α=ダメダメヘタレα2025年1月31日17年の重み。初恋から愛を重ねて重ねてゴリゴリですね~。ボストンから日本へ誕生日とクリスマスにかけて年1渡日する小中学生。陽向くん天然にも程がないか?まぁ、現代男性同士、第2バースの世界といえど思いもしないか〜。それにしても完璧超人α様の用意周到ぶり…嫌いじゃないです。いや、むしろαたるものそれくらい囲い込まなければ…ムフフ。陽向に嫌われたらーと怯みビビりまくるアンバランスな一颯に、陽向以外とは手も繋ぎたくないと徹底した純潔チェリーくんなとこ最高です。6歳のときには運命の番たる陽向の奥の奥にあるΩ性に反応してたんだろうね。
最後の一颯パパンの連れて帰る騒動もいやいや今更!?って驚いたけど、パパンの最後の子離れイヤイヤだと微笑ましく感じましたよ。おかけで2人のラストスパートエンジンがしっかりかかってくれました。
おこちゃま一陽くん誕生まで見れて、大満足の極みです!やっぱり一途な溺愛αは最高です!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
最後に全て納得!大満足のしに戻り😉2025年1月15日めちゃくちゃ面白かった!オメガバのしに戻り系。この手の話数あるけれど、種明かしのどうやって戻ったのかも、その理由もこんなに納得したものがあった?ホントに素晴らしい大団円!気持ちいい位のすっきり感!そしてしに戻りした理由の素敵さと出会いから全開だった攻めの溺愛の潔さに『うおぉぉぉぉぉ!!』って叫びたくなった。これは是非!是非!その目で確認して欲しい!!!作中も過去に戻る受けちゃんリュートΩがホントにホントに健気で可愛かったし、攻めの溺愛も止まらないし、αの中のαらしくってカッコ良きだし。幸せのアドレナリンが分泌しまくりました。イラストも最高に良かったよ~。
ルビー文庫なうえに、天野先生の作品ってことで、だろうなぁ、ここで終わるんだろうな〜……、て分かってたけど、やっぱり今回は幸せ結婚式も妊娠、出産🖤見たかったァァァ(T_T)切望します!いつも我慢してるんだけど。これが天野先生ワールド、想像力だよあとは、自分のイマジネーションを絞り出せ〜ってがんばって納得させるだけどーーー。今回は先生の手で作り出された2人がもっともっと見たかったよー。でも、今回も心がフンワリ温かく、幸せでした~。最高CP誕生だぁぁ〜いいね
0件 -
美麗な絵に❤😄2025年1月14日原作→コミカライズが好きで、両方楽しんでます。コミカライズはイメージが全く合わなくって残念ってなるものもあるので、博打的なワクワク感もあります。
今回、原作イラスト担当され、天野作品をより高みへと押し上げてくださる陸裕先生ということで、期待値MAXで購入しました。
美麗な絵が躍動してて、より分かりやすくナツは可愛く王子は超絶イケメンで、ホクホク満喫しました!
2人の幸せやりとりが素敵、また原作も読みたくなりました!いいね
0件 -
-
-
恋の孵化音―Love Recipe―【初回限定SS付】【イラスト付】
はつ恋は実るか実らないか2025年1月4日偶然は運命か、そうでないか…。この2人の 男が恋愛対象ではなくその人だけがはつ恋と言える人だった……。2人がお互いがその人だと知るまで特になおは時間がかかった。でもでも素敵な2人。ローフードやデトックスを目的とした食事がいかに大事か、医療崩壊や病院の廃院、統合がよく報道されてた時代。勉強にもなりましたいいね
0件 -
静かで優しい救いの世界2025年1月3日試し読み増量時に一読。世界観が素敵で、即購入。ゆっくりじっくり読みたくて積読してました。
やっぱり素敵な世界観。千夏の真の職業はやっぱり裏のゴルゴさんの世界だったとは思うけど、お父ちゃん、大事な奥さんまではあかんでしょ。2人の出会いはホントに運命のようで、静かに紡がれていく物語の2人が水族館の明るくて美しすぎる静寂の中に手を繋いで、たゆたっているようで、穏やかなな癒しと救いの世界でした。目の見えないかすみの幸せを陰ながら静かに見守っている弟聡君の存在も良かった!
どうか2人の幸せがいついつまでも続きますように。なんとなく昭和の初期かと勘違いしてたけど、携帯がスマホ…このミスマッチな感じも良かったです。
かすみとの優しく可愛い世界に包まれて、千夏がどんどんかわいい年下、弟ムーブがでてるとこも良き!でもやっぱかっこいい!
静かに読めるときまで読み溜めてて正解でした。いいね
0件 -
-
-
-
-
ド執着が可愛い2024年11月20日攻め様のド執着…でもなんか可愛い。支配してるのはやっぱり受け側なんだなー。なんか軽いタッチの性癖があちこち垣間見える、これくらいなら許容という人もいると思うから、キツイの自信なければいいかも。攻め様の執着もこのくらいが良きスパイスでGood
いいね
0件 -
肉体美と可愛らしさが夢のコラボ💕2024年11月18日素晴らしく美しい筋肉、最高です!!たま〜に無性に筋肉受けを食したくなるのですが、今回の受け様はなんと可愛いことか。王や神官と同等の地位を持つという、引退した屈強な戦士たちがなる寵子という存在。元将である寵子たちは性欲も人並み外れてるとということで、ユリウスの挑戦を受け入れ、待っている間に何度も持て余した身体を1人慰める筋肉受けのなんて可愛いこと!!!ユリウスのたっぷり愛情エチもムチムチに癒されながら楽しめました。
純粋で擦れてない真っ直ぐな性格がこの美しい身体と内面の可愛らしさに滲みでまくってるなぁ。アントンに合わせ稽古をつけてもらってる兵士に嫉妬してつい稽古に力が入るユリウスも可愛い。ガチムチ癒されワールド絶対買いですな!いいね
0件 -
初恋って後で気づくもの2024年11月16日お互いが小さな甘い刺激的な記憶。でもそれが初恋だったと気づいたのは数年後だった……。
なんかず〜っと好きだったけど、お互い1番大事モノを大事に大事にしすぎてかえって見えなくなってしまったんだなー。
恋愛であの時思い切ってこうしとけば…って思うこと、分岐点あるけど、高校、大学生時の1番純粋な時期のことを何十年たっても思ってるとこあるかも(個人的意見ですが)
なんかそんな苦い気持ちを勇気の一歩で取り戻しに行った岳(攻め)が偉い!と思った。社会的地位が約束される結婚を控えてたのに、1番大事にしたいものを取りに行くカッコよさ!!!
いくらなんでも酷い元婚約者の親だった!イマドキこんなに素直に心のままにパワハラしまくる奴いる?慰謝料払ってんのに!騙したわけじやんだから慰謝料取った時点で会社もパワハラ見逃すなっての。
でも、岳はやっぱかっこいいよ。
思い切って、人生かけて、1番キラキラした自分を取り戻したんだから永遠に癒やしあって、おじいちゃんになっても素敵で甘い2人でいてほしいなー。
懐かしく胸がチリっと痛む切なさを思い出したいときはまた繰り返し読んじゃいそうです(灬º‿º灬)♡いいね
0件 -
パラレルワールドってこんな感じ2024年11月16日を肌で感じる作品。ちょっとこんなにリアルに理解、実感できるSF本は初めてかも。入れ替わる世界線が美醜の違いで、これが明らか対応が変わり、リアルとして理解しやすかった。私たちの世界では全く印象に残らないモブオブモブのなお、入れ替わった世界は中庸の美←例えば目が大きすぎず小さすぎず…、といった真ん中の中の真ん中のバランスが最高の美である!これに本人も読み手も馴染むのに苦労した。今まで感じことのない美しいがための苦労。あまりに美醜に全ての重きを持つ世界に違和感しか感じず、それが読みにくくしてるのかも。共感とは真逆の違和感だらけの物語。そこがめちゃくちゃ面白い点でした。
BLらしさは全く失われずかえって萌えました!
スピンオフのこちらの世界に来たなおのお話も絶対に読みたいです!いいね
0件 -
-
-
-
-
なんでもっと早く読まなかったのか〰!2024年10月1日めちゃくちゃ面白い!!!!!広告やらシーモア推薦やらよく目にしてたのに!不思議と触手が反応しなかった!何故に!!! みんなに裏ラブの素晴らしさを知ってほしいからあえて「ネタバレ」レビューかけないで続けるねー。ネタバレ絶っっっっっ対ダメ~~~~~~って人はここから先は見ないでね〜〜〜😄
1巻半ばでダンジノのトリコに、1巻終わる頃にはもう完全に沼った。もうもうダンテは初見から一目惚れじゃん💗トスカニーニ編はもう心臓が持たないくらい2人が切なくて切なくて……。たった2巻なのにワンシーン1セリフごとに(エチも含めて)おもみと厚みを感じる。周りのカポやファミリー、爺様たち全て愛しみしかない。2巻、やっと帰ってきたジーノのダンテ。シーモア大賞投票後の割引クーポンで購入だったのだけど、ほんと良いのに出逢わせていただいちゃいましたm(_ _)m 教えてくれてありがと~ー♡(> ਊ <)♡いいね
0件 -
-
役目を終えた悪役令息は、第二の人生で呪われた冷徹公爵に見初められました
素敵で優しいお話でした😍2024年9月10日断罪されるものの苦しさよ。断罪後から始まるお話はよくあるとはいえ、ちゃんと断罪に至らないとタイムリープを繰り返し、苦しさに真実を明かすとシをもってやり直しをさせる強制力。ほんとに恐ろしい。しかも前世妹の創作BL小説だなんて……。つい私ならいくら身内でも相当に恨んじゃいそう。痣やら何故断罪相手が性格悪いのか、奪った主役受けは何故執拗に狙うのか、全く謎は解明されずだけど、最後にはしっかりと2人が、いや3人が本当の家族になれたんだから、それだけでオールOKです。
エチは番外編に少しあるのみ。そちらの大量摂取ご希望の方はかなり物足りないかな。
カイトがかなり大人びてるけど、ふと思い出させてくれる会話が絶妙でそうだった、辛く悲しい幼少の心をもっと取り戻させてあげなくちゃと切なくなりました。弟ネイトも含め、つらい思いで頑張ってきたみんなにこの先はずっと幸せであってほしいな〜いいね
0件 -
-
-
-
ドSヤンデレVS最強鈍感=最上の溺愛2024年8月20日もともと百門一心先生の『獣人シリーズ』の大ファンで紙媒体で何周も読み返すほどです。紙媒体でしか読まず、というのも寝る前にその日の気分で好きな本を手に取り、好きな箇所を読むというルーティンを繰り返していたので先生の作品に限り、電子は全く手に取る気になりませんでした。
実は初めてBL小説を手掛けられたということで全く知らずに購入しました。
めちゃくちゃ読みやすい?!めちゃくちゃ面白い?!なんだろう?!ほんとにこの先生初めて読んだのかな???と一冊読み終えた時点ですぐに検索。えぇぇぇぇぇぇ~〜〜!!!BL書かれたんだァァァ!!!と衝撃と嬉しさで情緒、エライことになってしまいましたwww
でこのお話、めちゃくちゃ面白かった!!!リュシアンの鈍感ぶりは最強でしょう。アークライドの分かりにくくて分かりやすいヤンデレぶりは徹底してて良いですね。BLということもあり、アークライドに関しては獣人並みの執着と囲い込みと溺愛でした~。極端さがいつもより突き抜けてました(~ ̄³ ̄)~男子同士ということもあり身体的にも頑丈だという安心感もあるのでしょうか?無茶なアクション、命を削る守るものへの想いの強さをより強く強く感じました。それがBLらしくて読んでて楽しくて楽しくて仕方なかったです。
欲をいえば、先生の作品に共通してる『あともうちょっと先の後日談が欲しい!!読みたいですううぅ(泣)』もう、これにつきます。
まあこれも先生らしいのですが苦笑
コミカライズもあるということで!今から探します!
またぜひこちら側も立ち寄ってくださるのを楽しみにしいます。いいね
0件 -
雪がしんしん降るように2024年8月16日じわっとくる感じが良いですね。2人は出逢うべくして…だったのかな〜。子供の頃も大人になってもゆずくんの真っ直ぐな素直さが世界を救うよね!
いいね
0件 -
-
-
-
愛さないって言ったの公爵様じゃないですか ~変転オメガの予期せぬ契約結婚~
性を乗り越えて…飛び越えて…2024年8月5日ベータであるのに、家、兄弟のためΩに変転するアシュレイ。いやほんとにそんな簡単なことではないよ〜。凄い決断だと思う。αの本能に悩むレナード。
お互いが第二性に関係なく、おたがいを好きあえて、ほんと良かった!
オメガバだと知らずに購入したのでびっくりしましたが、めっちゃ面白かったです。どんなものでもこと特に恋愛に関しては、本能だけで満たされないんですよ=_=
なかなか深く感銘を受けました。いいね
0件 -
ゲーム好きにはたまらない世界2024年8月4日最後まで読んで〜!ほんとゲーム好きには『お〜〜〜っっ!』そういう…ですか!と興奮しちゃう!
見た目は子ども、中身は…違いすぎっしょ!!!
作家さんの言われた通り、完全な合法ショータです。まぁショータ君ほどでもないんだけど。
色々ちょいちょいツッコミました。色んなキャラとwww面白かったです。
ゲームの世界ではないけど、近いファンタジーさ満点の世界に転生したアキ。めちゃ可愛い神子様。
なんでこの世界に?やっぱり神様の配置、人選ミス?いやいや、君だから…君しか救えないんだよ!!なんかプログラマーさんだから難しい専門用語使ってるみたいだけど、そういうの知らない人でも大丈夫。ネットやゲームを普段やってる人、電子書籍読んでるなら間違いなく理解できる。その上身近事象に置き換えてくれてるから分かりやすい!
2人がちょっとずつ近づいて完全無欠のSSR騎士様がたまにポンコツなのーたまんないですねぇ〜(~ ̄³ ̄)~
最後の描き下ろし、想像したら楽しくって(≧▽≦)大満足でした😄いいね
0件 -
羊さんに癒されたい2024年8月3日獣人さんです。眠り屋メロウを営む羊獣人メロウが可愛い🍒
草食獣人さんが魔法を使える者がいるってことで、被捕食、捕食関係を円滑に勧められるよう進化した獣人世界。確かに捕食獣人、被捕食獣人の上下が存在し、それに準じて生きる人が多い中、そんな偏見や差別、高慢や怯えを変えてそれぞれの才能を尊重し合う対等な獣人関係を作りたい領主3男の狼獣人オリヴェルと眠りの魔法の魔法使い羊獣人メロウとの物語。オリヴェルにはある重大な秘密が……。
メロウの魔法、ほんとすごい。うちにも来てほしい!
羊ってだけでもめちゃくちゃ安眠熟睡できそう。
不眠に肉食獣草食獣関係ないよ。差別や偏見には『らしさ』を自分にも他人にも求める行為や思想から起こる。眠りや好み、芸術…『らしさ』で収まるはずがないものが人にも世の中にも溢れていることをみんなが自覚し、認めることができれば、もっとみんなリラックスできるのではと思わずにはいられないよね。
最初は肉食獣に対して偏見を拭えないメロウだったけど、ロールモデルであるおじいちゃんが真の魔法使いだったため、メロウも『眠り』に肉草食の区別など無いとちゃんと気づけた。やっぱりロールモデルとなる人の存在は大きいなぁ。眠りの魔法は誰かを癒したい、守りたい、愛しみたいという気持ちが誰より自然に思える人に開花するのでは?と思いました。
高等魔法の絵本を現実世界に具現する力。
ほんとに凄い!羊、最高!!
この世界の獣人たち、ぜひシリーズ化していただきたいです✨いいね
0件 -
-
-
題名とは違って……2024年8月1日マイノリティーに関してかなりしっかり考えられてる作品。
鏡の尊としてのお役もしっかり果たしてるし、鏡の特性も我が身に反映しているところも納得だし、感心した。
自分の性的指向はなかなか真面目に考えるには難しい時代設定。跡継ぎ問題は確かに大事だけど、日本でも江戸時代くらいまでならともかく、明治以降はかなりタイトな問題だったろうと思う。この時代設定が日本の明治に寄せてるなら皇帝の情愛の向ける先が同性なのは厳しく疎まれるのかも。
ちょっと娯楽的な楽しい面白いとは違う方向だけど、興味深く読み終えました。いいね
0件 -
-
「ふんわりおっき」と「しょんぼり」www2024年7月24日待ってました!!!新作!
『カリスマ主婦〜』が大好きです。癖のある文体と天然あざと可愛い(この表現しかない)受けちゃんが合わない方もいるかもですが、私はそこが大好きです(◍•ᴗ•◍)✧*。
異世界転生ものです。不遇の第七王子クリフ。自分勝手で民のことを一切考えない王とあまりに美しい側妃の子、姉弟をいじめ倒すことが生きがいのような王妃たち。まともに食べること着るものも与えられず、前世の記憶を頼りに機転を利かせ生き延びてきた。獣人国との戦に負けてある理由から戦犯ではない王族は獣人国へとつれていかれる。この戦の大将は王太子のリカ。獣人には番の香りを嗅ぎ分けることができ、初見でクリスの香りを特別のように感じていたのに、あまりにみすぼらしい瀕死の子どもだと保護だけをする。1年ほったらかし。でもその間に体力が少しつき本来の美しさと健康を取り戻した。からの2人の番への道なのですが。
今回、獅子獣人というのもあり、かなりのワイルド脳筋気味な王太子様。良かったです。虚弱のクリフとの対比がまた良かったですね~。
クリフがまたやっぱり可愛い。自己否定満載なのもあざといように感じられるかもだけど、天然だから許しちゃう。異世界転生とはいえ今回はあまり前世の知恵を活かすことはほとんどなかったけど、現代日本の大学生知識があったからこそ明るく発散しながら過酷な成人前の時代を生き抜く事が出来たんだろう。
織緒こん先生が必ず作中で紡ぐキーワード?枕詞?(笑)今回は『ふんわりおっき』でしたね。虚弱ななりに成人として健康を取り戻しつつある可愛いwordにニマッとなりました。
特に受けちゃんの子どもっぽい可愛さ純粋天然な言動や行動と攻め様の激甘溺愛の織緒ワールド好きにはたまらない新作でした((*´ω`*)
2人のお子様もみたいし、も少しクリフが健康で丈夫になって、リカ様の愛を思いっきり受け止めるところも見たいです。あとヤッカさんのスピンオフオフなど…まだまだ獣人さんシリーズ広げていただきたいです!!!いいね
0件 -
-
-
ハピエンだけどかなり斬新な転生もの2024年7月17日こんな解決方法が!!!転生者あるあるに収まらないと思う。ある秘密を抱えた余命半年のユイと事故で記憶を失った過去があり、耳が聞こえなくなるかもしれない指揮者貴族のクライブ。
もう切ない切ない(´;ω;`)またまたすごい不幸な受け様だよ。千年もの繰り返し結ばれない2人……。その原因が明かされ解決するのに『えーーーーーッッッ!!』っていう解決法というか、回収法というか…。
もんのすごい斬新でした。いや、他で見たこともあるといえばそうだけど、こんなふうに過去と未来が重なり合う手法は私は初見でした。めちゃネタバレだから言えないけど。でも、結果誰もが幸せで優しい気持ちになれるエンディングだったので良かった!
ラストの2人は年相応の可愛いさがいっぱい感じれてまさに僥倖でした~ -
-
叱られる攻め様笑かしてもらいましたぁ2024年7月12日面白かったですぅ!とにかく無神経というかいかにも不器用で鈍感(恋愛事に)な騎士攻め様レオナルド。最初からついつい読み手が「それ言ったらあか〜ん」を連発してしまうほど、地雷をぶち抜く男。叱られシュンとする大きく屈強で精悍な騎士。絶世の美人ジョゼフにピシャリと叱られ反省させられてるのが、面白くって面白くって。
前半は地雷ぶち抜かないかハラハラし、後半は戦もだけどアンドリュー王子と一波乱あるのではとドキドキ…。成人したてのジョゼフはその年齢に沿った若さと初々しさが可愛かったです。
作家買いなのですが、名倉先生の後書きが大好きで、その後の妄想を読み、楽しく想像を膨らませております。ジョゼフ大好き嫉妬マシマシのレオナルドが養子くんに負けじと張り合うのはめちゃくちゃ楽しそう!
ジョゼフのモテモテぶりに嫉妬して暴走するレオナルドをもっと見たかったのとジョゼフのその美貌も武器にしながら(⇐自分では気づかず)周りを巻き込んで成長していく様も見たかったので、断腸の思いで☆−1にしました。−0.2くらいの感じです。いいね
0件 -
-
スリぅっと読めました。世界観が面白い。2024年7月10日まあかなり短編というのもありますが、世界観も少し変わってて、側婿という言葉や王には4人の側婿がいて……などのこの世界観を生かしたもう少し長編が読みたかったなー。異世界転生、ノン気、下賜された側婿、本物の夫夫になれるのかをメインに集中してるので仕方ありません。
いつか是非この世界観が大きく広がるのを楽しみにしていますいいね
0件 -
健気で頑張る花嫁候補ちゃん2024年7月5日突然天涯孤独となった春巳。大企業のイケメン社長をアルバイト中に一瞬見かけることだけが楽しみにただ必死に頑張ってきた春巳。正社で雇ってくれるはずの清掃業者が倒産。いきなり路頭に迷いそうに。そこに遠い遠い親戚と名乗る男が。色々あり、何故かゲイと公言した秀人の花嫁候補として秀人の下へ行くことに。
詳細は別として大まかなラインは確かに『初恋王子シリーズ』に似てるかも。でも、この王道がやっぱり安心、こちらもメロメロになるのです。
大満足でした。そして何も知らないとはいえ年相応の純粋さで一生懸命に秀人との仲を深めようと頑張る健気さに頑張れーと応援したくなります。
春巳に甘々の秀人がぷいぷいと怒りながらの春巳にしつけられながらもわちゃわちゃ楽しく暮らしていく未来が見えてきますね。弟章人と秘書吉川のスピンオフもお願いします!いいね
0件 -
-
-
-
初恋王子よく頑張った!2024年7月3日12番目の王子市井育ちのフィンレイ、10歳で恋した豊かな領主フレデリックに突然王令で結婚することに。フィンレイが素直に優しく温かく育ったのは本当に祖父母や母、周りの人たちに大事に温かく育ててもらったんだなと感じます。もう可愛い甥っ子たちへの接し方や屋敷の使用人のみんなへの接し方、領民への接し方でわかります。しっかり大商人の祖父の手伝いをして人を雇い使うことにもしっかり慣れ、教育されている。
そんなフィンレイを可愛く思わない人いないよ!しかも初恋でずっと憧れ続けてたのに。
ほんとにフレデリックのデレデレをいつまでもいつまでも観ていたいものです。あと少しSS欲しかった〜。後書きに大変苦労した作品だとありましたが、そんな難産にも関わらず、ほんとに楽しく可愛いフィンレイの物語を紡いでいただき、ありがとうございました。幸せ気分になりたい時いつでも素直で元気で前向きなフィンレイに会いに行きます☆いいね
0件 -
期待どおりと新しい設定が面白かった2024年7月1日オメガバース好きで色々読んでます。作家さんの他の作品も結構読んでて毎回萌えまくってます。今回『早期覚醒』という新しいΩの特徴を上手く使っていて、もちろんそれが影響するいろんな事件が2人の関係を深めていってます。子役として役者として覚醒した舞台で早期覚醒したΩのヨウ。
以来4兄弟の3人の兄弟がお姫様の如く守り固める小さな箱から、飛び出していくエチ以外も十分に楽しめる内容でした。
ほんとにこの新しい設定が上手く効いていて、悪役のモンスターマネママ(ヨウのママではないよ)も気持ちいいくらいの悪役でした。作家さんもあとがきで語られてましたが、悪役ってほんとに大事。悪役がしっかり悪役らしくしてると話に締まりも感情移入もしやすくなる。
あっという間に楽しく読めました〜。 -
-
-
-
-
-
-
-
【電子限定書き下ろし短編付き】転生悪役令息は英雄の義弟アルファに溺愛されています
溺愛執着攻めが突き抜け過ぎてて気持ちいい2024年5月23日作者買いです。いやー今回も面白かったです。アトガキにも在りましたがセオドアの突っ切った溺愛執着ぶりが最高にスカッとします。なんていうか少しも怖さを感じない?言ってることもやってることも強烈な執着愛に間違いないのに、全て愛するサミュエルを守り、愛しみ、我がものにするための努力のみで構成されている筋が通りまくってるのが痛快で仕方ありません。
ストーリー上でところどころ投げかけられる謎もすべて回収され、ラブなエチでさえも清涼感を感じる(内容は濃厚濃縮エチですが)ほどスッキリ気持ちよく読めます。ラストの描き下ろし短編、最高でした!!!いろんな作家さんの『その後』、番外、短編……楽しみで楽しみでついついそれ付きを探して購入するのですが、今回は斬新、かつ最高に萌えました!でも、この展開も本編のリオラインがあったからスッと、理解でき、その上、謎か謎でないか?セオドア(父)のフィリップス(三男)への最後の行動、あとがきの意味???(⇐短編読んでー)
なに?読者の想像力や考察力を引き出す、余韻として最高の出來!!!
滝沢先生天才です。完璧です。
続編、あってもなくても大満足です。イラストもとてもキュートで萌えました。間違いなく今年度の推し作品です!!! -
【全1-6セット】ゲームの世界のモブに転生したら、なぜか攻略対象者に囲い込まれて溺愛されています!【イラスト付】
サラッとぶっ込んでくるのが癖になる。2024年5月19日面白いです!!!かなり驚きもあります。とにかく最後まで頑張って読んでみて下さい!!!
単話の時から、気になってはいたのですが思い切って購入。攻略対象者である公爵令息ハーディの病気の症状が独特で、なおかつ転生者であるロイが貧民なうえにこのエロゲー世界を守るため(最初は自分の弟妹のためお金目当てで)大病のハーディの介護人としてなんとかツルンツルンのハーディに全快してもらうため、その症状のため深く深く傷ついた心を守るため、明るく明るく時には可愛く?奮闘します。お約束の魔力の発散の仕方だけど、魔力のないロイには命も危うくなるもので……。
読んでいくうちにどんどん引き込まれ、一気にズルズル、しっかり最後まで読み切ってしまいました。
途中お約束のお邪魔が入ります。色々衝撃です。
いや~面白かったぁ~~~と改めて読後に作家さんチェック。いつも作家さん買いなんだけど今回は珍しく表紙、タイトル買いでした。てか、読んでる最中なんか文体に既視感が……。一人称形式の癖のある書き方、最初違和感が拭えないんだけど、ストーリーの面白さにどんどん気にならなくなる。
作家さんの過去作に大好きな『……グレちゃいました』がありました!!!
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!そうなんだー!!!このストーリー面白いはずだよぅ!!!!
いや、今作も楽しく、愉しく、驚きと溺愛に満ちた世界でした👍
やっぱり大好きです!
文章的にクセが強いから、合わないって方もいるかもしんないけど、食わず嫌いやお残ししないでぜひ最後まで食べきって下さい!買って良かった~と絶対思うよ。軽いタッチの割に、結構読み深められる内容だけど、激重大河ドラマ系大好きな方は苦手かも。でも、でも、面白いからぁぁぁ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
最後の日まで2人一緒に*´ω`*2024年3月27日上下巻とにかく長文。でも、すっごく面白かった!てか上下巻で素晴らしい仕上がりに。まだまだ2人の冒険が続いてほしいけど、かなりの満足度で納得出来ます。
凄絶な幼少期を過した大河とシェイド。異世界で他の2人と共に勇者として召喚されるも荒々しいヤンキー対応に一発退場を王に命じられ、放り出される。それでもそれをスッと受け入れ前へどんどん進んでく大河。
実力をつけ、実は凄い秘密が大河には隠されてるんだけど…。そして、この世のものとは思えないほど美しい世界最強魔術師シェイドにまあ、超危ないとこを助けられ、その秘密のため研究と称しての拉◯☓禁。何故2人は惹かれあうのか。特にシェイド。もうそれは二人の魂が、凄絶な過去が引き合い、お互いを救済しているのでしょう。
魂の片割れのような2人。不幸な今までを、足りない補うべき愛を不器用過ぎる2人の戸惑いとともにゆっくりゆっくり満たしていくストーリー展開に猛烈に感動しました。
BLってすごいな~。少年漫画のような冒険と成長を、青年漫画のような熱いドラマを、女性漫画のような艶やかで狡猾な展開を、少女漫画のような清廉一途で純粋な愛を。すべてを丸っと収めてなお最上の萌えを与えてくれるファンタジー☆最高か!!!
一人ひとり大河の本質を理解し、愛してくれる人たちが増えていくのも、その大河との関わりから本来のシェイドの素晴らしさが漏れ出ていくのももう号泣レベルで良かった~と心底思う。
最初色んな人と大河が出会うたび、その登場人物たちに「?」と違和感や憤り、やるせなさみたいなものを一杯感じるんだけど、どの登場人物もその環境や生きてきた背景をとうしてみれば、『確かにこういう思考や行動になってしまうのかも』としっくりきてしまう……。
そ れ が 凄い!
シェイド、大河共に最後の一瞬まで共にいることを願わずにはいられない。また最初から読み直したい。何度も何度もリピしてしまう1冊となりました。
-
-
-
-
愛がいっぱい💗で良き2024年3月3日Dom/Subはどうしてもキツくなりがちですが、色々ショックなことが起こるのに、めちゃ優しい!とまと先生のオメガバのタイトルもやさしさと愛しさに溢れてたので、先生の作風なのかな~。
でも、それでDom/Subも悪くない…。ってすごく思うし、Subスペースに落ちるときも読み手まで同じく落ちてるようなふよふよフワフワな心地になりました。
先生の作品またまた読み返したくなった。いいね
0件