フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

84

いいねGET

100

いいね

24

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~

    でじおとでじこレッド//卯月みか

    なんとなく似たような作品があるが
    2024年12月28日
    私の幸せな結婚と似たような作品かと思いながら読んでみたら初期は結構似ていたけど、別物として料理を持ってきたのはなるほどと感心した。内容自体は要所要所は似通ってはいるが見ていて飽きない作品となっている。
    正直なところ大正浪漫を全開にして変な設定入れてないので此方の方が読みがいがあるかもしれない。
    なんにしろ私の幸せな結婚が好きな人にはハマる内容って事は間違いない
  • 朝比奈くんは一途に愛したい

    東雲あんず

    まったく面白くないってのが感想
    2024年12月18日
    別の作品買ってみて、とりあえずコレも購入してみました。10話まで一気に購入して正直言って後悔しています。設定も薄くありふれたようなどこにでもある振られヒロインの作品だなってのが感想で話が進むにつれて先が読める飽きてくる作品だった。はっきり言って二流の韓国漫画で似たようなあったので真似した作品かな?って思ってしまった
    いいね
    0件
  • 今日も浮つく、あなたは燃える サレ妻が不倫現場に凸る話

    東雲あんず/山元環

    YouTubeで実写版のCMで観て購入
    2024年12月18日
    正直言ってしまうとクソつまらない内容だった
    登場人物は少ないがほとんど全員の設定が面白味がない
    そんで不倫してる女が最終的な旦那への当てつけが
    全部証拠あるのに無理矢理感がすごく流石に現実的ではない
    買って見るほどの価値はないので他の方のネタバレレビュー観てもらい何となく察してもらうような程度でいいと思います
    いいね
    0件
  • 生まれた直後に捨てられたけど、前世が大賢者だったので余裕で生きてます ~最強赤ちゃん大暴走~

    遠田マリモ/九頭七尾/鍋島テツヒロ

    普通に面白いからオススメできる!
    2024年2月16日
    異世界転生物にしては非常に出来が良く面白い作品だなと思ったのが印象。なんかのオススメで出たので試しに読んでみたらメチャクチャ面白かったので発売されてる分は全て購入、ダークな感じではなくコメディ寄りの内容と絵がとにかく面白いのだがストーリーもしっかり作り込まれており非常に読みやすい内容なのがよかった!迷ったら読んでみろオススメです!
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    期待してないで読んだらハマった!
    2024年2月16日
    韓国の漫画でしょって思って最初読んでみたら作り込みもしっかりしてあり内容も面白いデキで韓国ってバカにしていたのが申し訳ないと思った。正直言って日本のクソつまんないでエロ入れてればいいやみたいな転生物や異世界物読むより絶対にこっちを読んだ方が面白いって事は間違いない!ちなみにピッコマだと完結しているのでシーモアで読んで続きが気になったら人らそっちに移って読んでみるのもありかも!自分はそうしたので完結までのストーリーは知ってます。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    面白かった
    2023年11月2日
    ほとんどの人が面白かった!良かった!というような作品だと思うのでわざわざ書くことはしない。ただ皆生きて幸せに暮らしてもらいたかったっていうのが感想である。
  • 四畳半異世界交流記

    木曽フミヒロ/山口ミコト

    面白かった
    2023年11月2日
    最終巻は作者が性行為書きたかったのかクソつまらなかったが1から3はほのぼのして個人的に面白かったと思う。こういった異世界ものはグダグダいつまでも書かずにスパって終わらせるのは良いことだなっていうのがこの作品への感想。
    いいね
    0件
  • 1年A組のモンスター

    英貴

    9巻で購入やめました
    2023年11月2日
    話が進むにつれて面白味が無くなり飽きてしまい9巻で購入を終了。好き嫌いに分かれる漫画ではあると思う。個人的にこの漫画の何が面白いのかさっぱりわからない漫画だったなっていうのが感想である。9巻まで購入して後悔してます。
  • 地獄楽

    賀来ゆうじ

    面白かった
    2023年11月2日
    最初から最後まで目の離せない内容で非常に面白い作品だったと思う。ただ少し話を長引かすのに無理矢理感なところもあったが最終的にそれがあって面白味が出たからよかったと思う。アニメもやっているので面白いって思ったなら購入をオススメします。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    最高
    2023年11月2日
    わざわざ私が言う必要もまったくないくらい完璧な漫画だと思う。先生はちゃんと最初から最後までシナリオを作りそれを実行していた!漫画だけじゃなくアニメもまた最高なので両方見た方が絶対にいい!
    いいね
    0件
  • ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~

    藤原カムイ/映島巡/堀井雄二/梅村崇

    全巻買って読んでの感想
    2023年11月2日
    正直言って前作の方が数倍面白かったっていうのが感想である。前作のロトの紋章が面白かったから読んでみたけど中途半端っていうかなんていうか面白味に欠ける内容だった。前作からのファンなのでとりあえず期待外れではあったが読んではよかったと思っている。
    いいね
    0件
  • 村人ですが何か?

    鯖夢/白石新/白蘇ふぁみ/マイクロマガジン社

    9巻でギブアップ
    2023年11月2日
    9巻まで買ってみたものの、巻が進むにつれて面白くなくなったので購入を終了した。ストーリーもなんかの転生ものみたくテンプレ内容(どうせ転生ものあるあるの作者が物語の前半しか考えていなかったヤツ)になってきておりどんどん面白味がなくなってついには見る気も無くした作品である。正直言ってしまうと似たような転生物はいくらでもあるので態々これを選ぶ必要はないと思う。
    いいね
    0件
  • 当て屋の椿

    川下寛次

    3巻で終了
    2023年11月2日
    読んでいいても続きが気になるって作品でもなく面白いか?って言われたら別にって言うのが感想かと。サスペンスや謎解きなどそういった部類を好む人が読む漫画なんじゃないかと思う。個人的にはまったく合わない漫画だった。
    いいね
    0件
  • 小悪魔教師サイコ

    合田蛍冬/三石メガネ/peep

    つまんないので2巻で終了しましたわ
    2023年11月2日
    2巻まで購入して続きはいいかなってなった。設定的には面白いかな?って思うが読んでいて最初の学校までがピークなんだろうなって思い続きの購入をやめました。正直読んでいても飽きてくるし面白味も無いしワクワクもしないってのが感想です。
    いいね
    0件
  • 僕が死ぬだけの百物語

    的野アンジ

    面白いとは思うけど
    2023年11月2日
    作品自体はホラー・怪談で面白く出来ていると思う。好き嫌いはあると思うが個人的に好きになれなかったので3巻までの購入で止まってしまった。(たぶん絵が好みじゃないからだと思う)そんな感じだがホラーや怪談など好きならオススメかと思う。
    いいね
    0件
  • プランダラ

    水無月すう

    面白ったけど
    2023年11月2日
    内容もキャラも世界観も面白かったけど、戦闘のキャラの強さ設定とインフレ感がちょっと残念、あと終わらせるのに早歩き感があったので伏線した物の回収具合も少し残念なところである。要所要所で残念なところがあるが作品自体は本当に凄く面白い作品ではある。作品の後半の前半あたりで廃棄戦争をしっかり作りこんで出していれば完璧な作品だったんじゃないかというのが感想である。
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    6話まで読んで
    2023年11月2日
    主人公の鬼様がかっけーみたい感じで読んでいてくっそ寒くて飽きてくる。正直言ってしまえば、この作品に金出して読むぐらいなら「わたしの〇〇な結婚」を金出して読んだ方がましだなっと思った。っていうのが正直な感想である。
  • 転スラ日記 転生したらスライムだった件

    /伏瀬/みっつばー

    4コマ漫画が良い
    2023年11月2日
    転生したらスライムだった件が好きで読んでみて、グダグダせずに4コマ漫画としてシンプルにでも内容がちゃんとわかるように上手くできている作品だと思う。時間をつぶす時に読む漫画に最適。何度読み直しても飽きない内容になっている。
  • そんな家族なら捨てちゃえば?

    村山渉

    捨てるのは家族じゃなく漫画でしたね
    2023年11月2日
    なんか読んでいて不快になる漫画でしたね。主人公の夫も含め大体のキャラがクソってのもあるんでしょうが読んでいてのめり込めなかった。ストーリーが進んでも進行している感覚はなく飽きてくる。個人的に捨てるのが家族の前にこの作品を捨てましたわ。
    あまり☆1評価はしないのですがマジでクソつまらなかったので、この評価にさせてもらいましたわ。
  • 君に染まるモノクローム

    夜墨リョウ

    3巻まで購入したが
    2023年11月2日
    正直いってなんだかよく内容が伝わらなくて飽きてしまい3巻で購入ストップした。これは個人的な感想だが読んでいて「その着せ替え人形に恋をする」と色々カブってる感であるような気がしてコッチじゃなくアッチの方が面白かったので乗り換えたって言うのが本音である。
    悪く聞こえてしまうが、つまんね!っていうのが感想だった。
    いいね
    0件
  • あなたは私におとされたい

    梅涼/宮口ジュン

    4巻まで買ってみて
    2023年11月2日
    正直言って4巻まで読んで飽きてしまった。自分でもよく4巻まで買ったなって思うぐらいのクソ漫画っぷりで読み返す事もないでしょう。ストーリーもキャラも捻りもパンチも無くグダグダと誘惑していくだけのつまらなさってのが感想である。4巻まで買ってしまい先見を見えなかった事で評価☆1の所を☆2とさせてもらいます。
  • 真・中華一番!

    小川悦司

    中華料理最高
    2023年11月2日
    中華一番にはストーリーはあるが、やっぱり一番は中華料理である。この漫画を見ていると本当に中華料理が食べたくなる。ちなみに作中の料理は難易度がS級なのでチャレンジするには料理の技量がないと作れない代物である。
    いいね
    0件
  • ドラゴンクエスト ダイの大冒険

    三条陸/稲田浩司/堀井雄二

    ポップが真の主人公
    2023年11月2日
    今更どうのと説明はいらないと思うので態々書かないが一つだけ言いたい事はある。
    ダイの大冒険とあるが、この作品の真の主人公はポップであり真の勇者である。
    ダイではなくポップを中心に見ていくとマジでポップがカッコいいから最高なので是非最初からポップを応援して読んでもらいたい。
    いいね
    0件
  • 転生ババァは見過ごせない! 元悪徳女帝の二周目ライフ

    文月路亜/ナカノムラアヤスケ

    2巻まで買ってみて
    2023年11月2日
    正直飽きてしまい2巻以上購入する気にならなかった。まったく面白味もワクワク感もファンタジー感もなんにも感じない漫画。買って損したってのが正直な感想である。(ちなみに2巻買ったのは無料で面白いかもって思い衝動で2巻買っただけである。)
    いいね
    0件
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    最初は良かったが話が進むと
    2023年11月2日
    最初はヒロインの生い立ちなど本当に可哀想で幸せになって欲しいっという感情が出てくるが、話が進むにつれ素敵な旦那様と出会い結婚の流れになってくる。それに付随して妖怪退治とか陰陽的な物や家柄や皇室みたいな設定もあるが、色々もろもろ全部廃棄してヒロインが旦那様と幸せに結婚できるような大正浪漫のラブストーリーでよかったんじゃないかと思う作品。色々と設定や内容もあるのだろが話が長くなればなるほど話が面白くなく飽きてくる作品かなってのが感想である。
  • AneLaLa 彼女になる日 番外編

    小椋アカネ

    購入する前に
    2023年11月2日
    彼女になる日を見た事ない人は絶対に見ても面白くないってなると思うので、彼女になる日を読んで面白い!ってなった人は購入をオススメします。
    いいね
    0件
  • 彼女になる日 another

    小椋アカネ

    もう一つの作品
    2023年11月2日
    「彼女になる日」の続編ではないが、もう一つのストーリーの漫画。世界観や作中の設定は前作とまったく同じだが、主人公とヒロインが変更した物語。正直前作よりも個人的に面白かった。こちらも男性が読んでも面白いってなる人は多いと思うので、気になった人は是非読んでみてもらいたい。オススメです。
    いいね
    0件
  • 彼女になる日

    小椋アカネ

    面白かった
    2023年11月2日
    作中の設定が良く出ており面白かった。男性が性転換して完全な女性となる設定は有りそうでなかなかない面白い設定だなと思い読んでみたら、ストーリーも面白く全巻購入して読んでしまった。主人公とヒロインが変わるが続きの有る作品で、この作品が面白いと思ったならもう一つの作品もオススメしたい。個人的に男性でも面白いって思う人も多いと思うのでオススメしたい。
    いいね
    0件
  • こじらせヤクザは幼馴染

    小椋アカネ

    可もなく不可もなく
    2023年11月2日
    主人公がヤクザでヒロインが其の幼馴染の女の子、色々あって再会してラブ!みたいな話である。普通のどこにでもある女性漫画のラブストーリーって感じである。良い意味でも悪い意味でも普通ってのが一番の感想だった。
    いいね
    0件
  • 僕の奥さんはちょっと怖い

    栗田あぐり

    5巻まで購入してみて
    2023年11月2日
    正直言って毎度似たような話で飽きてしまい5巻で購入やめたってのが感想である。
    設定もよくあるちょっと頼りない旦那様と完璧奥様みたいな感じで、たまに旦那様がキメてカッコええみたいなあるある漫画、ラブコメとジャンルに入っているがそういった感じは殆んど無いコメディー色も少ないので其れを期待してるのなら購入は止めておいた方がいい。夫婦の性行為シーンもあるがこの漫画にソレいるのっても思う。とにかく個人的に受け付けないつまらない漫画だなってのが正直な感想である。
  • 奥様は下僕

    小椋アカネ

    良くも悪くもってところ
    2023年11月2日
    ま~テンプレ設定だけどツンデレ奥さんと奥さん大好き旦那さんの漫画が好きなら面白いと思う作品なんではないかと思う。ただ内容が中高生の女子が考えたような設定なので話が進むにつれてストーリーどうなの?っていった作品ではないかと思う。作者のファンじゃなければオススメは控える作品。
    いいね
    0件
  • 八月九日 僕は君に喰われる。

    tomomi

    説明少なくて不満なんすわ
    2023年11月2日
    正直何の説明も無く話が進んでいき「は?」ってなる。
    考察深めにヒントめちゃ散りばめて作ってるんだと思うが、読者を完全に置いてきぼりにしに来ている。個人的にそういった漫画も好きなのでが、あまりに訳がわからないのと話が完結していないので評価が出来ない作品ではある。読んでつまらない!って人が多いだろうがハマったらコアなファンになるような作品なんじゃないかと思う。
    いいね
    0件
  • 【特装版】怨霊奥様

    若狭たけし/アンブル編集部

    面白かった
    2023年11月2日
    全巻購入しての感想だが、普通に読んでいて吹き出すシーンも多く面白かった。奥さんが幽霊で、幽霊と普通に生きている旦那さんの奇妙な夫婦生活って感じなんだが奥さんの幽霊ならでは特技や表情やオチっといったコメディが面白い。幽霊苦手な人でも大丈夫な漫画で迷ったなら読んでみろ!の作品なのでオススメします。
    いいね
    0件
  • 青薔薇姫のやりなおし革命記

    枢呂紅/双葉はづき/佃繁奈/優月祥

    ありきたりのテンプレ恋愛漫画かよ
    2023年11月2日
    全巻購入しての感想は、はっきり言ってその辺にあるやり直し系お姫様の漫画かよって思った。ストーリーも作中設定もなにもかもがテンプレ設定で捻りも無くまったく面白もない作品だってのが感想。作中の絵も決して万人受けするような作画ではないので、こういった似たようなテンプレ作品を購入するなら作画で選べばいいと思う。オススメかどうかは無料読んで少しでも好みじゃなければ購入は検討した方がいいと思う。本来なら☆2だが人の好みを考えて☆3が妥当と判断して評価をした
    いいね
    0件
  • かわうそは僕の嫁

    街子マドカ

    ほのぼのしたい人には
    2023年11月2日
    主人公の旦那さんと嫁のカワウソさんが喫茶店で育むほのぼのライフな漫画。スローライフなファミリー漫画な為、そういった漫画が好みな方にはオススメできる作品なんじゃないかと思います。ちなみに☆3評価なのは個人的にそういった漫画は好みではないだけなので。
    いいね
    0件
  • ここは今から倫理です。

    雨瀬シオリ

    ちょっと小難しいけど
    2023年11月2日
    少し小難しい漫画ではあるが倫理とは人の道徳とは何ぞやって事を読者にも考えさせられる作品である。こういった漫画は自身を見つめ直したいとか思っている人にオススメできる漫画なのではないかと思う。個人的にはオススメです!
  • 転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE

    カジカ航/伏瀬/みっつばー

    転スラ好きにはオススメ
    2023年11月2日
    転スラ好きの方はオススメ。個人的にはクレイマンは本編ではあまり好きではなかったがリベンジを読んで好きになりました。最終的にどういった形で話を完結させるのか気になるし今後の展開も気になる漫画でしたね。こちらもアニメ化に期待したい作品です。
  • 宇崎ちゃんは遊びたい!

    普通におもしろい
    2023年10月26日
    どんな人にオススメかっていうと、1.ちっちゃい女の子が好き、2.巨乳好き、3.後輩の女子好きってところです。それ以外の方も純粋に読んでも面白いのでオススメですね。
    いいね
    0件
  • 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~ THE COMIC

    滝乃大祐/一色一凛/fame

    インフレさせすぎ
    2023年10月26日
    最初は面白かったが、どんどん主人公と対立する相手がインフレ起こしてなにがなんだかよくわからない状況になっている。
    おれつぇ~的はいいけど相手のレベルを考えられなかった時点で設定ミスなんじゃないのかと思う。それとストーリーも後付け感がハンパない作りなので飽きてっくる内容なのがガッカリしてくるし、物語が進むにつれ在り来たりすぎる結果に普通の漫画程度に落ち込んだ漫画かなというのが感想である。私なら人にオススメはしない作品である。
    いいね
    0件
  • 夫婦以上、恋人未満。

    金丸祐基

    ヒロインが可愛い
    2023年10月26日
    社会人になった方でも青春を味わえます。
    ただし主人公は優柔不断の陰キャのクソなので見ていてイラつく時があります。
  • 見える子ちゃん

    泉朝樹

    これからも期待できる漫画じゃないかと
    2023年10月26日
    最初は1話完結みたいな内容でそれはそれで面白かったが3巻以降では長編ストーリーみたいな感じになってきて続きが楽しみな漫画の一つになった。作品の設定があまり詳しく出ていないので考察のしがいもある。また漫画内で出てくる幽霊?ってか化け物の描写も禍々しくて雰囲気が出ており、それ以外には空気を読まないギャグがあったりと内容も面白い。コメディーホラーが好きな方にはオススメです。
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    5巻まで買った感想
    2023年10月26日
    正直3巻までがピークなんじゃないかと思う作品だった。最初は面白かったが読むにつれて捻りも無く飽きてくる内容ではある。世界観も中華系とある薬師みたいなのに似ており正直面白味も感じない。主人公が顔が変わっても最高の女性みたいな設定で結局は頑張ってるの私!の主人公を見せられるだけの漫画になるんじゃないな?そういった設定が好きな人以外は無理して購入するのはオススメしません。
    いいね
    0件
  • 合コンに行ったら女がいなかった話

    蒼川なな

    5巻まで買った感想
    2023年10月26日
    5巻まで買ってみたが正直面白くなくなったので6巻以上の購入を止めた。
    ストーリーも毎回似たような内容でグダグダして5巻まで来ている感じである。
    漫画内の設定だけ考え見切り発信してストーリーがまったく面白味が無いっといったよくある漫画ので、そういった漫画が嫌いなら購入は見送った方が良いと思う。
  • 蜘蛛ですが、なにか?

    かかし朝浩/馬場翁/輝竜司

    転生物でも上位の出来の作品
    2023年10月26日
    転生したらスライムだった件を参考にして作った作品が、この蜘蛛ですがなにか?の作品です。転スラを参考に作ってるだけあって世界観や設定など似たところは多いが、作品の作り方が面白く作られている。主人公の蜘蛛は実は主人公ではなくアナザーの存在であり本来の主人公の人間は別に存在している。事情は色々あるが洞窟で蜘蛛が成長して魔王側につき勇者側と対立していくという話になっていく。魔王側と勇者側で転生者の同級生同士が対立していき最終決戦に進んでいくっていう相当作りこまれた作品です。
  • 1日外出録ハンチョウ

    福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也

    おっさん達はとりあえず読んでみな
    2023年10月26日
    とにかくこの漫画は面白いとかつまらないとかのそういった趣旨の作品ではない。
    主人公になった班長達の料理や遊びっといった行動や考えに読んで参考したり共感したりして酒を飲みながら読むような作品である。(ある意味で酒の肴)読んでいて飽きないオススメ漫画。あと料理漫画でもあるので作品内で出た料理を真似て作ってみな旨すぎてマジで飛ぶ。
    いいね
    0件
  • キングダム

    原泰久

    言わずもがなの王道漫画
    2023年10月26日
    今更、説明も不用であろう漫画キングダム
    読んで損は無し!
    とりあえず10巻まで読んで面白い!って思わないなら、それ以上無理して読まなくていいと思う。とにかく最高の漫画の一つである事は間違いない。
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    アニメを観て購入した
    2023年10月26日
    アニメで観て購入を決意。
    正直に言ってしまえば好き嫌いは激しい作品だと感じる。主人公の高校の思春期の葛藤や青春、芸術についての見方と考え方、好きな事をしたいという自由の責任など色々と読んでいる自身でも考えさせられる漫画である。主人公が努力して成長していく作品が好きならば面白く読める作品だと思う。個人的には好きな部類のでオススメ。
  • ケンシロウによろしく

    ジャスミン・ギュ

    時間つぶしに読むのにめっちゃオススメ
    2023年10月26日
    内容が有るような無いようそんなどうでもいいコメディー漫画
    人に勧めれるような漫画ではないが個人的に時間つぶしで読む分には十分おもしろい作品である。
    世界観も現実世界をベースのため北斗の拳のようにはまったくいかないが、逆にそれはそれでいいようにできている。
    いいね
    0件
  • ゴブリンスレイヤー

    蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/黒瀬浩介/神奈月昇

    読み続けると正直いってダレてくる
    2023年10月26日
    最初は主人公の設定や内容とかストーリーでなるほど面白いってなるが、正直いつまでもゴブリンゴブリンって言いゴブリンばかり討伐して話に捻りもなく面白味は少しずつなくなってくる。それに最終的な着地点も無いようでグダグダになっていくのが見えている漫画だと思った。好きな人にはズッポリハマるだろうがほとんどの人にはウケない内容かと思う迷っている人はわざわざ金払う前にアニメを観て購入を検討する事をオススメします。
    いいね
    0件
  • 終末のワルキューレ奇譚 ジャック・ザ・リッパーの事件簿

    イイヅカケイタ/終末のワルキューレ

    終ワルみて購入してみた
    2023年10月26日
    終末のワルキューレが好きで購入した感じです。
    正直言って面白いなってのが感想です。
    内容もしっかり作りこまれていて、グダらない展開はよかったです。
    オススメです。
  • 86-エイティシックス- フラグメンタルネオテニー

    安里アサト/しらび/I-IV/シンジョウタクヤ

    シンの過去の話です
    2023年10月26日
    アニメ86を全話を観て購入をした漫画です。
    内容はシンエイ・ノウゼンが86に入隊してから16歳までどうやって生きてきたのかという話になってます。小説はわかりませんがアニメから観た人はなるほどとなる内容になってます。そんなわけでアニメ見て86が好きになった人にはオススメします。
    いいね
    0件
  • 86―エイティシックス― ―ラン・スルー・ザ・バトルフロント―

    安里アサト(株式会社KADOKAWA/電撃文庫刊)/山﨑博也/しらび/I-IV

    アニメ見て購入を検討してる人
    2023年10月26日
    自分はアニメ見て気になり購入したが
    別に内容も変わらず増刊もしていないので面白味も無く
    わざわざ金出してまで購入するのはオススメしない
    小説から来た人は買ってみて面白ければアニメに移ることをオススメします
  • ドラゴンボール超

    とよたろう/鳥山明

    ドラゴンボールだぜ読むでしょ
    2023年10月25日
    ドラゴンボールだし鳥山明先生だもん
    Zの続きだものZ見ていた世代の男性は読んじゃうでしょ
    ただインフレしすぎて誰が強いのかよく分からん状態になってきてる

    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    非常に作りこまれている
    2023年10月25日
    実は黎明なアルカナと同じ世界線である。
    読んでいても飽きのこない内容で少女漫画であるが男性が読んでも
    面白いと思う人も多いと思う。
    悩んでるなら読んでみろ!男にもオススメします。
    いいね
    0件
  • ありふれた職業で世界最強

    RoGa/白米良/たかやKi

    ありふれた転生もの作品
    2023年10月25日
    評価は普通、ありふれた転生もの漫画の一つっていうか寧ろ参考資料みたいな作品
    正直に言ってしまえば同級生に落とされて脱出するまでが作品として一番盛り上げってたんじゃないかと思う。それ以降はチートでハーレムで中二病的な内容である。
    小説も出ている。この作品を模造して世の中にクソほどつまらない転生もの作品がわちゃわちゃと増えるとは当時の作者も思わなかっただろう。
    いいね
    0件
  • 復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する

    斧名田マニマニ/坂本あきら/半次/荒野

    10巻まで買った感想
    2023年10月25日
    主人公が信じていた全員に裏切られたので徹底的に全員に復讐したるわ!ってのはスカッとして内容的に良いんじゃないかと思う。
    言うてそこまで胸糞悪くもならないし描写もギャグ漫画風なんでジャンルとしてはギャグなんじゃないかと思う。
    後、人にオススメするほど面白い作品ではないってのが本音である
  • つれないほど青くて あざといくらいに赤い

    tomomi

    よくわからないが
    2023年10月25日
    なんだかよくわからないが面白い作品である
    考察するのが好きな方にはオススメします
    ジャンルがラブストーリーってなってますが其れは違うかなと思います。
    いいね
    0件
  • よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    あし/カオミン/内々けやき

    最初は面白いが・・・
    2023年10月25日
    最初は面白くて読んでいたが途中の鍛冶屋あたりで無理矢理の話をこじ付け感のある話になって内容がよくわからなくなってきた。
    新刊出るごとに話が明後日の方向にいくので正直飽きたってのが本音である。
    話が作れないなら作者もさっさと終わらせる努力も必要じゃないかと思う。
  • 転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~

    戸野タエ/伏瀬/みっつばー

    転スラ好きで購入してみて
    2023年10月25日
    正直可もなく不可もなしの作品、つまらないわけではないが面白くもない
    ただ転スラで見えない所が見えるので読んでるだけっていうのが正直な感想である。
    正直言ってクレイマン後は役不足感があるのでミリムが国を統治した時に獣3人娘は国に帰国させ一度終わらせてから続編は悪魔3人娘に切り替えた方が良いと思った
  • うしろの正面カムイさん

    えろき/コノシロしんこ

    普通に面白い
    2023年10月25日
    除霊や退魔をおこなうにあたり性行為する発想は作者は天才か馬鹿のどちらかなんだなというのが本音である。その性行為もギャグ漫画だからだろうが、いやらしさはまったくないが下品ではある。好き嫌いは出ると思うが普通にギャグマンガとして私は好きな部類でした。それと性行為の描写は男性としてのオカズとしてはまったく期待しない方がいい
    いいね
    0件
  • 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが

    合鴨ひろゆき/赤井まつり/東西

    話は面白いんだが・・・
    2023年10月25日
    ストーリー・絵・世界観・設定など割とよくできているのだが
    話が進むのが非常に遅く内容をよく忘れてしまう。
    それと転生もののよくあるテンプレパターンも入っているので話が進むにつれ
    つまらなくなる可能性は十分あるので購入するのはよっぽど気に入らなければ購入は控えた方が良いと思う。
    いいね
    0件
  • 股間無双~嫌われ勇者は魔族に愛される~

    ジブロー/脇道それる

    良く言ってもクソ漫画
    2023年10月25日
    作品名から言っても下品でクソ感を丸出しにしている(※注 悪口ではない)
    内容のクソで主人公もクソ(※注 悪口ではありません)
    女性キャラも品が無くエロ描写があっても、全然エロさを感じないクソクオリティーの絵 (※注 悪い意味じゃなく)
    オススメはしないがギャグ漫画が好きな奴は読んどけってヤツ
    いいね
    0件
  • 陰の実力者になりたくて!

    坂野杏梨/逢沢大介/東西

    わりと面白い
    2023年10月25日
    中二病の主人公が思い込みでやっていたら実は実在しておりのなんちゃらかんちゃら的な話である。
    とにかくよく分からん設定と世界で無駄に強い主人公が活躍する。
    よ~わからんのだが上手く作られており面白し作品ではあると思うが、
    好き嫌いは極端に分かれる作品ではないかと思う。
    正直言えば漫画よりアニメをオススメする。
    とりあえずアイ・アム・アトミックだけ覚えておけば全てOK!
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    奥橋睦/柳野かなた/輪くすさが

    正直に言って逆に期待を裏切られた
    2023年10月25日
    ストーリーは転生もの、
    主人公が生まれ変わり3人のアンデットに育てられ成長して独り立ちしていく話。
    正直言うと育ての親の3人のアンデットから自立するまでがピークかと思って読んでいたら、その後の話もちゃんと作りこまれていて面白い。
    これは作者が世界観・設定・内容・最終話までちゃんと作られて始まった作品なんだなと確信できる物になっている。
    期待していない作品が逆に非常に作りこまれて驚いた良品でしたわ。
    転生ものじゃなく、ロードオブザリングみたいな中世の物語ものみたいに読むと非常に面白い作品として読めます。
    迷ったら読んでみろ!オススメです。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    最初は面白かったが・・・
    2023年10月25日
    最初は薬師士として毒見する侍女的な面白味があったが
    6巻あたりから薬師もなんも関係なくただの謎解き漫画になってくる
    正直いって巻が進むにつれてつまらなくなってきている
    作者も最終的な着地の構想が出来ていないんだろうなと思う
    正直金出してわざわざ購入するのはオススメしない
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    広告観て12巻まで購入、その感想
    2023年10月25日
    ストーリーの設定は高校生設定のよくある陰キャと陽キャのペアリング
    主人公は日本人形の実家を継ごうとしている孫とヒロインがコスプレが趣味のギャル
    それが同じクラスの同級生であれこれして主人公がヒロインのコスプレの衣装を作成し成功させ主人公が少しずつ成長して良い男なっていく青春ストーリー
    内容も見ていて主人公やヒロインの同級生になった気分になれる描写
    エロ描写も強いて多くないのが好印象
    絵も綺麗だし
    主人公が一生懸命なのも好印象だった
    普通に良い漫画だと思う
    いいね
    0件
  • はめつのおうこく

    yoruhashi

    購入してみた感想は
    2023年10月25日
    内容は最初の一巻で作者の全力が出ている
    増刊されるうちのストーリーの着地点を探している感じが見え見え
    ストーリーもなんとか捻ろうとして逆に面白味がなくなっている
    最初の3話読んで少しでも面白く感じない人は正直言ってしまうと金出して読む漫画ではない。
    ちなみに全巻買って読んでいるが3巻あたりですでに飽きている状況だった
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    赤岸K/江口連/

    騙されたと思って読んでみな
    2023年1月24日
    期待しないで無料一巻読んだらめちゃめちゃ面白く一気に9巻まで買ってしまった
    内容は主人公がよくある異世界転生なんだがメインは料理
    主人公も一緒に旅をするモンスターとほのぼのライフなのだがちゃんと作り込まれている内容だったのが驚いた
    いいね
    0件
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    転生物と言ったらコレしかない
    2023年1月13日
    転生物の漫画と言ったら転スラ以上の物は無いと言って良いぐらい完璧な作品である
    今更説明不要ではあるが小説読んで漫画見てアニメ見たらもう完璧ですわ
  • 十字架のろくにん

    中武士竜

    非常に面白い
    2023年1月13日
    主人公が元々虐められて復讐のため狂気に走っていくストーリー設定は良く出来ており、復讐相手も主人公以上に狂気を持った異常者である
    主人公の狂気か復讐相手の狂気のどちらが勝るか見応えのある漫画である
    ストーリー、世界観、キャラクター、非常に作り込まれ漫画に引き込まれました。
    いいね
    0件
  • ギルティサークル

    門馬司/山本やみー

    個人的にイマイチ
    2023年1月13日
    性行為がメイン
    ストーリーに花を持たせようととりあえずヒロインの姉を使っているが、はっきり言って先が気になる内容ではない。
    ストーリーはつまらないので性行為の描写でなんとかしようとしているのが見え見えのクソ漫画だと思った
  • 勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~

    よねぞう/都神樹/きさらぎゆり

    7巻まで購入してみて
    2023年1月13日
    無料版を読んだら面白いなと思い数巻購入したが話が進む毎によくあるテンプレ内容になってきて飽きてしまったというのが本音である。
    俺つぇ〜!もいいがストーリー自体は内容が薄い
    8巻以降はつまらないので買う気も失せた
  • 反逆のソウルイーター ~THE REVENGE OF THE SOUL EATER~

    東條チカ/スタジオ東條/玉兎/夕薙

    金出して買ってみたが(2巻まで)
    2023年1月13日
    漫画の絵は繊細に書き込まれていると思うがストーリーがイマイチなのではないのかと思う。
    話が進むにつれて最終的にオチが無くなり着地できないであろう作品なんではないかと思う。
    個人的な意見だが金出して購入して後悔している。
    いいね
    0件
  • 王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚

    伊藤寿規/湯水快/日陰影次

    期待しないで読んだら面白かった
    2023年1月13日
    無料版で見てみたら思いのほか面白かったので全巻買ってしまった。
    ストーリーもしっかり作り込まれており戦闘シーンも迫力があったので逆に驚いた作品
    よくある主人公が女性とハメまくる駄作と思っていたがそうではない(ヤリまくりといえばヤリまくるが…)
    以外と読んでいて世界観に引き込まれる人も多いかもしれない隠れた良作だと思う
    いいね
    0件
  • 帝乃三姉妹は案外、チョロい。

    ひらかわあや

    割と面白い
    2023年1月13日
    無料版か何かで見て気に入って購入、最初はよくあるテンプレみたいな感じだったが読んで行く内に面白くなって来た。
    よくあるハーレム物とは違うので評価を上げている
    ただし金を出してまで購入をオススメするかと言われたら其処は無料で気になるかならないかで冷静に判断した方が良いと思う
    好きな人には好きかもしれないがダメな人にはとことん受け付けない内容だと思う
  • 終末のワルキューレ

    アジチカ/梅村真也/フクイタクミ

    面白い
    2023年1月13日
    異世界物といえば異世界物だが非常に出来た作品
    人対神のラグナロクの最終戦争を人がどうやって神に挑み勝つかをワクワクして見せてくれるストーリー
    一見無茶苦茶だがよく出来た漫画だと感心した
    ただ、初戦の呂布対トールだけ見た程度ではこの漫画の面白さをわかるのは難しいかと思う
    読んで行く内にキャラを応援したくなるような作品
    ちなみに個人的にイチオシのキャラはお釈迦
    いいね
    0件
  • ウマ娘 シンデレラグレイ

    久住太陽/杉浦理史/伊藤隼之介(原作:Cygames)

    めちゃくちゃ最高
    2023年1月13日
    言わずもがな競走馬のオグリキャップを題材にしたウマ娘の漫画、ウマ娘好きならず競馬好きにはたまらない漫画なのは当たり前である
    ストーリーも競走馬であるオグリキャップの成績を元に作られておりレースの迫力感は圧巻の作り込みである。その他ライバルの馬(ウマ娘)達も過去の出来事を元に作り込まれており見方十分な漫画である
    ただし、レース結果はnetkeibaやWikipediaを見ればわかってしまうので注意が必要
    なお、社台系列の馬に関しては実名が使えないのため捩った名前で察する必要がある。
    例サッカーボーイならディクタストライカ
    いいね
    0件
  • 夏目アラタの結婚

    乃木坂太郎

    先が気になる作品
    2023年1月13日
    作品の作り込みはしっかりしており読んでいてストーリーも先が気になるようになっている、内容も推理サスペンスで世界観に入り込んだらハマると思うがハマらない人には絶対にハマらない作品
    いいね
    0件
  • 何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?

    藤本ケンシ/井出圭亮

    面白い
    2023年1月13日
    作品名の通り織田信長が何度も本能寺を繰り返す内容だが正直言って面白くて販売分を一気に買ってしまった。
    歴史好きじゃなくても漫画の世界に引き込まれる内容になっている
    いいね
    0件
  • 薫る花は凛と咲く

    三香見サカ

    良い作品
    2023年1月13日
    キャラの設定と其の背景が絶妙、内容は高校の青春を題材に恋愛を重視た内容なのが少し残念だがストーリー自体は先が気になるように作り込まれている良作
    いいね
    0件
  • デスティニーラバーズ

    智弘カイ/カズタカ

    アホ
    2023年1月13日
    無茶苦茶なストーリーで性的描写がメイン、とりあえず性行為をあの手この手と回避しようとする男性と性行為を行わせようとする完全なギャグ漫画である
    童貞じゃない男性が見たら読んでいて爆笑する内容は多いはず
    いいね
    0件
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    読むにつれて
    2023年1月13日
    無料版を読んで面白いかなと思い全巻買って読破してみたが正直言ってガッカリした。まったく捻りもない内容で読んでいくにつれて飽きてくる
    購入した事についてはマジで後悔している
  • 青のオーケストラ

    阿久井真

    青春を思い出す
    2022年9月16日
    高校の部活にかける熱い思いを思い出させる青春漫画
    漫画の内容も音楽を迫力のある絵でのめり込むように見入ってしまうシーンが多い
    素晴らしい素敵な漫画だと思う
    いいね
    0件
  • じいさんばあさん若返る

    新挑限

    おしどり老夫婦の良い漫画
    2020年9月8日
    広告で立ち読みしたら気になった購入
    老夫婦のおしどりが出ていてほのぼのされました。
    是非とも増刊を希望したい漫画ですね
    癒されました