フォロワー

0

総レビュー数

345

いいねGET

177

いいね

23

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね491件
投稿レビュー
  • バイトの宮川君は店長が好き

    端丘

    このお値段の価値あり!!
    2025年4月30日
    価格的にもちょっとすんなり手が出るお値段じゃなくて、悩みました😩今回値下げやクーポンなど駆使して購入。本当に大当たりでした!買って良かったぁぁ☺️私は普段漫画にカラーの必要性はあまり感じない方なので、カラーじゃない物があったら間違いなくそちらを購入していたと思いますが、カラーで読めて本当に良かった!!
    宮川君の美しさはカラーで倍増です。そしてこれだけの好意に一途な攻めが大好きな私は「もっとやれ!」と応援の気持ちでいっぱい。笑。続き、このお値段でも必ず追います!!
    いいね
    0件
  • 愛の言葉を囁いて【特別版】

    いとう由貴

    残念。
    2025年3月13日
    初めての作家さんでしたが、序盤から読むのを諦めたくなりました。犯罪行為の連発のこの話のどこに楽しさを見い出せばいいのか。。。それでも良いレビューを信じて、救われる時を信じて最後まで読みましたが、読まなきゃよかった、、、こんな風に思う作品はめったにありません。間違いなく私の中ではハッピーエンドではありませんでした。あ〜あ、この作家さんの作品まだ本棚にあるんだよなぁ。。。読むのが嫌だと思うなんて悲しい。。。マイナスな少数意見も参考になりますように。
    いいね
    0件
  • はじとー

    どうざき

    泣いた。°(°´ᯅ`°)°。
    2025年1月27日
    こういうタイプの4コマ漫画みたいな作品を読んだことがなく、正直苦手を感じて避けてました。試し読みもせず作品紹介をさらっと見て買ったんでしょう。が!!漫画を読んで泣くことあんまり無いんですが、感情移入してしまった。。。すごい。可愛さもあり、ドキドキもあり、いろんなものが詰まってる。初も透も大好きだ!騙されたと思って読んでみてほしい。絶対後悔しないはず!
    いいね
    0件
  • 恋の契約は偽りとともに

    水島忍

    作風よ。
    2024年8月10日
    こちらの作家さん、2作品読ませて頂きました。「束縛の指輪」とこちら。どちらも話しの流れ?というか登場人物の雰囲気?が似ています。読んでいて、半分あたりからその登場人物の勘違いオンパレードな性格に疲れてしまって、早くハッピーエンドで終わってくれないかなぁ、と思いながらダラダラ読みしてしまいました。面白くない訳ではないので、甚だしい勘違いから和解してハッピーエンドが好きな方は是非。
    いいね
    0件
  • オレのもんになっちゃえば? 危険な男からはもう抜け出せない、ピアス&タトゥー男子アンソロジー

    茨芽ヒサ/さとまるまみ/三栗もなか/或川えめ/ムキムキ牡蠣/戸川 倖/真崎清明/春日絹衣/うすくち

    アンソロの中では満足出来る方のやつ!
    ネタバレ
    2024年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーって色んな作家さんの作品が読めるんだけど、中にはちょっと期待はずれな物もあったり、後から気が付かないで別でアンソロジーで読んだ作品を短編作として購入する恐れがあるからあんまり買わないんですが、うすくち先生の表紙に惹かれてしまい購入。
    全体的にお話の長さも絵の綺麗さも満足です。さとまるまみ先生はBLでもTLでも拝読していますが、綺麗なハピエンでないものも知っているのでちょっとドキドキでしたが、今回苦しくなくて本当に良かった〜。一番気に入ったのはムキムキ牡蠣先生の作品!こういう男の子、好きだわぁ〜(*/ω\*)読めてよかった!!
    いいね
    0件
  • きつねの嫁入り【イラスト入り】

    猫島瞳子/夏珂

    まずまず。
    ネタバレ
    2024年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 168ページ。
    ページ数少ないので案外パパッと終わる印象。お話としては登場人物も何人かいる割には、はっきりキャラが作られているし、起承転結あってぽやっとした感じはしなかったです。が、受けの隆哉も攻めの宗司も初めの印象と後半の印象(主に最後の両想いになってから辺り)がちょっと違いすぎて違和感?
    特に宗司は、両想いだとわかってからは、別人の様でした。まだ20代の設定なのにどこのエロ親父かと!!
    溺愛とか、ギャップ萌えとかで納得できる人は最後まで面白く読めると思います。
    全部ひっくるめて、私はちょっと物足りなかったなーと言う印象。
    いいね
    0件
  • とある書店員の恋物語

    たき猫背

    世界は美しい、と私も言いたい。
    2024年3月23日
    こんなにもそこかしこにBがLする状況が転がっていていいのか!!と叫びたくなる作品、時たまありますよね?そうです、それです、こちら。たき猫背先生の作品は絵柄とストーリーがよく合っていて、尚且つDKのキュンがお上手。私調べによると、私の好みから外れがない印象。エロばかりではない恋する気持ち、それも結構前向きになれるやつがチャージされます。
    私もここの書店員の一員になりたい、きっと世界は今よりも美しく見えるに違いない。
  • 繊細さんを好きになる

    猿和香ちみ

    心に響くお話
    2024年2月24日
    ただのBL本としてだけじゃなくて色々考えさせられた一冊でした。物事の捉え方は人それぞれ違って、色んな場面で生きづらさを感じている人がいるって事をもっと陽キャの皆さんに知って欲しいと強く思います。
    相手が楽しいと感じている事を自分も楽しいと感じたかった、と、主人公のこの言葉に衝撃を受けました。私もきっとこの主人公寄りのネガティブな感情引きずられ気質ですが、そんな風に感じられる余裕が無かったもので。辛いと『何で私がこう思ってるのがわかってもらえないんだ!こんなに苦しいのに!』って感じちゃう自分勝手な性格なので、洋みたいに優しくなりたいと心から思いました。心を許せて安らげる相手と巡り会えたので、少しでも生きやすく幸せな物語がこの先の二人に続いて欲しいと思います。良作でした。
  • ファーストフード擬人化 すまいる0円!バリューセット!!

    コンドル/中条亮/あきよし菜魚/一式アキラ/ナカムラ/くどうあきぞう/古稀まいこ/BAZILA/零壱/閨口

    あれ?続編?
    2024年1月7日
    前作『ファーストフード擬人化 すまいる0円!』のまさかのバリューセット版(笑)
    前作の時にはガッツリはまる感じではなくて、暇な時に暇つぶし程度に読む感じにジャンル分けしてましたが、こちらを読んだらちょっと評価上がりました!前作全2巻、今作全2巻ですが、私は一巻ごとに読み進めていく毎にちょっとずつ面白みが出てきました。バリューセットになってようやく『ん?おもしろいな。。。』ってな感じにww
    新しい登場人物も追加されて、そのキャラクター達の『擬人化してたらこんな感じかな?』感がピッタリハマってて面白いなーと。
    ファーストフード店に来訪するたびにこのキャラクター達を思い出しそうです。笑
    いいね
    0件
  • ファーストフード擬人化 すまいる0円!

    コンドル/青柳みつる/あきよし菜魚/ゆうき薫李/花田マコ/飴沢狛/フウキマメ/福嶋ユッカ/ナカムラ

    スキマ時間に読みたいかな。
    2024年1月5日
    ファストフード店の基本(メニューとかシステム的な事)をざっくりとわかってる人はクスリと笑える場面がちらほら。あまり食べ馴染みがない方は『?』な内容もちらほら。たぶん真剣に読む内容ではないし、甘さも重さも重視してない方向け。色んな作家さんが描いているので色んな作風で楽しめます。私はセールですごくお得に購入しましたが、たぶん定価では買っていなかったからセールになっててくれて感謝。
    いいね
    0件
  • 蟷螂の檻

    彩景でりこ

    とうろうのおり
    ネタバレ
    2023年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とうろうとはカマキリの事だったとこの作品と出会って知りました。蟷螂、漢字で書くと難しくたぶんこの作品に出会わなかったら読めないままの漢字だったなぁ。
    改めて字を見ていて思ったけど『當間育郎』って名前の漢字。蟷螂のつくりの部分が入ってて「あぁ。。。」ってなります。
    さて、ずれたけど、お話に関しては本当にレビューの難しい作品だと思います。重ーーい話なのはわかっていたから読むまでに時間がかかったし、いざ読んでみると納得できない気持ちのオンパレード。手放しで喜べるハピエンとは間違えても言えない、けれどこの話はこれが1番ベストな終わり方だと思う。この巻数まで掘り下げたからこその重みがぎっしり詰まってる。典彦と育郎は本当に哀れでならないけど、二人の世界はきっと幸福なんだろうし、さち子はこの家に囚われなければ別の人生があったかもしれないのに不憫だと思ったけど、きっとさち子だから託された役割だったと思えるほどに強かった。典彦が思い通りに出来なかった人、この人と幸せになれる未来もあって欲しかったなと思ったり。健一はただただ強くありたいと願う弱い人で蘭蔵に出会った事から歯車は狂ったのかもしれないけど、お互いにきっと出会えて良かったと思える最後でそれだけは胸を張って言えるハピエンだった。とにかく!重い!BLという枠だけでは収まりきらない大変な物を手にした気分。読了後蟷螂の檻の中の人、艶屋敷、わたしの坊ちゃんが〜を読んでみると、印象ガラッと変わります。内容的にページ進める度に若干典彦怖すぎて顔見るのもちょっとって思うくらい苦手顔になってたのが、不思議な事にちょっと可愛く見えちゃったり。パロディーとか大事だなーって痛感。
  • 百年でただ一度だけ恋した

    ARUKU

    時間をかけてゆっくり読みたい作品。
    ネタバレ
    2023年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ARUKU先生の作品は3作目の購入になります。どれを読んでも総じて⭐︎5です。刺さります。ドキドキしたりハラハラしたり、、、不憫受けの主人公をお任せしたら最高な先生です。お人形みたいな不思議な絵で、決して万人受けしそうな感じではないのかな、と思うんですが(失礼すみません。。。)すごく引き込まれて抜け出せなくなります。ハッピーエンドまでの寄り道がもだもだしてるのに最高かつ最高です。ミャオくん、頑張ってくれてありがとう。
  • 社内恋愛の相手は俺ですけど?

    ニクヤ乾

    ニヤニヤが止まらない💗
    ネタバレ
    2023年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛すぎる!ニヤニヤが無限増殖されてゆく。。。ギリギリまで購入迷って迷って買った自分、偉い!!受けの『早く余をあまやかせ!!』のセリフにノックアウトでした。最初は受けの方が比重が重いのかな〜くらいの感じで読んでましたが!最後のお話『二人のなれそめ』を読んだら何だかもう胸がいっぱいです。是非読んで欲しい一冊!
  • 体感予報 TVドラマ化記念番外編

    鯛野ニッケ

    尊いよぉぉぉ。。。
    2023年10月10日
    番外編!!このお値段で読めるなんて!!!値下げもクーポンも待たずに購入する数少ない作品なので、本当に嬉しい!!この2人が尊すぎて言葉にならない!ドラマ化でのテレビ放送を記念した番外編の様ですが、、、私は実写があんまりハマらず。。。(こんな事言ったら良くないけど)←そこは好みの問題なのでお許しを。やっぱり漫画でイメージしたキャラクター像みたいなのがあるし、漫画が好きで尊すぎて、これに勝るものなし!って感じなので漫画〉〉〉実写なんですよね。でもそれありきのこの番外編だと思うとドラマのありがたみ倍増です。瀬ヶ崎さんがどんどん可愛くなる!!
  • 【単行本版】今夜人殺しの君と駆け落ちをする

    牛☆丼子

    ちょっと短いヒューマンドラマのような。
    ネタバレ
    2023年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まるまる表題作です。まず、読み始めてすぐに受けと攻めが予想と反対で『おっと。。。』って感じになりましたが、これはこれで良かったです。内容は本当、ちょっと短めのヒューマンドラマを見てるような感覚。攻めの宝良がクズの様な父親を殺してしまうところから2人の逃亡が始まるんですが、こういう漫画とかって結局最後は父やっぱり生き延びてた!人殺しにはならずに幸せに暮らせましたとさ、みたいなのも序盤に予想してたりして。なんだけど、そこはそううまくは行かずに本当に父はお亡くなりになってたし、警察の手が徐々に迫ってきて。すーーっごく重い訳ではなく、いい具合にシリアスな感じで最後はちゃんとハピエンでした。
    確かに攻めの宝良は子供時代から恵まれない生活を送ってきたかもしれないけど、大人になってからの環境は本人も気がついていないだけで、周りの人に恵まれていたんだと思う。2人でどうか幸せになって!!と思う作品。
  • テンカウント

    宝井理人

    感無量すぎるっ!
    2023年10月1日
    6巻まであるし、一気に読みたいけどなかなか踏み出せなくて、購入後3ヶ月温存しました。割と重めなストーリーだとあらすじとレビューで確認済みだったので余計に。意を決して読み始めたらもう!続きが気になって仕方ない!黒瀬くんも城谷さんもお互いに背負ってるものが重くて、過去に囚われながら生きてきた2人は出会うべくして出会ったとしか言えない!宝井先生のストーリー作りの素晴らしさとか、難しい題材だと思うのに細かく描かれていて、だからそこ読み終えて心に響くものも大きいんだと感じました。1巻から最終巻まで結構時間を掛けられているみたいですが、私は完結済みになってからこの作品に出会ったので、一気に読むことができました。が!!!読了してみたら、焦らされに焦らされながら新刊を待って何年もかけて楽しみたかった気持ちになりました。感無量です!!
  • ほしの動物園恋物語

    小山

    最高に癒される系BL!!
    2023年10月1日
    とにかく可愛い!!最高に癒される!!動物が人間の姿で視えるってこういう感じなのか〜から始まって、見事に浄化された気分。
    こういうお話を思いついてしまう作者様すごいです!
    嫌な内容ひとつも出てこず、終始ほんわかした感じで絵柄もそれにすごく合っていて可愛い!
    個人的にはメンフクロウのラウルが人化した姿がしっくりきすぎて胸キュンでした!
    2巻で完結にはなってないけど、、、続きでるのかなぁ。読みたいな〜。
    いいね
    0件
  • 藍苺畑でつかまえて

    小林典雅/夏目イサク

    満たされます!
    2023年9月30日
    思っていたよりも何倍も良かった!先生の作品はとても好きで只今端から制覇中です。なので、ハズレじゃないのは判っていました。が、読み始めるまで期待度はそこまで高くはなく。。。が!!何でしょう、この嫌なストーリーが何一つ組み込まれていないハッピーだけで作られたお話は!当て馬だとか、可哀想展開とか、確かにお話のスパイス的なのもずしっときますが、そういうの無く本当に幸せな気持ち100%で読了できます。夏雨が本当に可愛くて、カタコトの日本語って何でこんなに萌えるんだろう。信の家族ももう言うことなしのキャラだし、期待を遥かに上回る満足度でした!読んで良かったー!!
    いいね
    0件
  • ボクたちはまだ青く【コミックシーモア限定特典付き】

    黒井つむじ

    続→大学入学編へ
    2023年9月23日
    私が言いたいのは1つ!!『七種くんの顔がめっちゃタイプだー!!!』特に目が!!飄々とした様な表情、あの何かを見透かした様な色気のある瞳。本当に好き。お話ももちろん素敵でした。2人の関係性もとても良い。作画に惹かれて読んだけど、ちょっとガッカリ、、なんて事は1ミリもありません。続編の大学入学編も七種くんはガチのイケメンなのでオススメです。
    いいね
    0件
  • 言えないアフタースクール【電子限定おまけ付き】

    白松

    元彼女登場に物申したい!
    ネタバレ
    2023年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 白松先生の作品はすごく好きです。今回レビューで言いたい事は二つ!元彼女登場シーン。この女が本当に元彼女だったとしましょう、ストーカーまがいの被害にあっていたという可哀想な状態だったとしてもこんなに頻繁に元彼氏に連絡してきて、相談してきて、デートの途中でもお構いなくて、ってのにイラッとしました。
    真くんが怪我をした病院での話も、自分が事の発端でお騒がせ状態なのに一悶着あって丸く収まりかけた彰人と真に『はいはい、もうわかったから。ここはやっとくからさっさと帰りなよ』みたいな感じ出してくるのにまたイラッとした。何様やねん!!
    が!!この女がいてこその彰人さんのヤキモチとかモダモダしてるターンが見られたのでそれは良かった!!だんだんと絆されて真に本気になってく彰人さん、可愛かったなぁ。
  • レンアイサイド[コミックス版]

    あめきり

    書き下ろしおまけ.ありがてぇぇ
    2023年9月16日
    あめきり先生の絵はどうしてこんなにも、泣き顔に胸ぐら掴まれる様な衝撃が起こるのでしょう。とにかく泣き顔です。表情を描くのがすごくお上手なんですが、本当に、何と言っても泣き顔描写が!!(←大事な事なので何度も言います!)スピン元のハツコイノオトも表紙絵から引き込まれて、ツバメの可愛さにやられましたが、こちらのスピンオフも文句なしです。前作ではこんなにいろいろ背負っていると思わなかった龍の過去や、割と淡白そうな彼が意外と感情豊かな男の子だという事もグッときました。あゆむの天の邪鬼な感じもツンなのに泣きながらデレる感じも本当にキュンキュンします!あめきり先生、私、一生ついていきます!!!
  • アンチアルファアナザー

    奥田枠

    続.私の中のΩバースに改革が起きた!
    2023年9月10日
    前作cp悠仁と礼がますます引き込まれる!Ωバースでも一風変わった作風に感じます。と言うよりは、多分設定自体は時たま遭遇するし、お話の大まかな流れもたまに見かける感じはあるのに、キャラ造りが秀逸だからありきたり感全くないし、読後に凄いものを読んでしまった!!みたいな感情になりました。語彙無くて伝わりにくいけど。前作アンチアルファから悠仁はどんどんいい男になってます!!絶対的王者感増し増しです。
    叔父の静のお話もまた素敵でした。運命って何だろうってこの手のΩバース読んでるとたまらない気持ちになります。
    いいね
    0件
  • ノーカラーベイビー

    奥田枠

    弟が嫌なやつで本当に良かった。
    ネタバレ
    2023年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの先生は私の中で糸永くんのイメージが強くて。なので、ちょっと違った雰囲気にまた心奪われました。
    もう、弟が拗れて嫌なやつ通り越して悪魔のような弟で本当に良かった。私はこれに救われた、この一言。途中弟が犠牲になったと思われた場面で、本当に心が痛いとかでは言い表せない衝撃で、、、この場面が頭から離れなくなると思った程です。この作品はヤバい。。。若干読んだのを後悔しかけましたが、最後の最後、この悪魔のような弟の本性を見た瞬間一気に救われた気がしました。最後まで読んで良かった。。。あぁ、不憫な受けって何でこんなに尊いのだろう。。。
  • 無用のオメガは代わりもできない【特別版】(イラスト付き)

    栗城偲/野木薫

    弟と元婚約者ザマァで大勝利!
    ネタバレ
    2023年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不憫受け、スパダリ、若干執着、溺愛、ハピエン、弟ザマァ、何コンボしとんのや!ってくらい好みに刺さりました。本当!途中何度もキュンキュンしたりハラハラしたりドキドキしたり、早く読み進めたくて読み進めたくて。元婚約者の那淡もある意味洗脳されてるくらい従順で可哀想な感じもしますが、ま、自業自得って言うか。とにかく弐湖が正真正銘激悪の弟なので、最後のザマァ展開にはすっきり爽快です。
    攻めの央我はちゃんと完璧で嬉しくなりますw今だ!!って時にちゃんと助けに来るし、最後はわかりやすいまでの溺愛っぷりがちゃんと描かれていて。物語の展開的には想像しやすいお話ですが、そこがいい。
    来栖が出てきた時はあざと可愛くて何か企む悪役かと疑いましたが、最後まで本当に可愛いお兄様でよかった。
  • ちょっと待て!俺がネコとか聞いてない!【単行本版】

    ミツハシトモ

    リバちょー苦手な私もいけた!
    2023年5月31日
    私的にリバは超地雷案件で絶対読まなかったんですが、先生の作品が好みなのと、あとは直感wwwもしやいけるかも?と。普段は絶対読まなかったんですが、すごく嫌な気持ちになる事もなく可愛いお話だな〜って思いながら最後まで読めました!こういうリバなら全然読める!!
  • みだしのちよがみ

    赤星ジェイク

    レビューがすごく難しい。
    2023年5月30日
    決して悪くない!そこかしこに??で理解不能な場面もあって、設定もぶっ飛んでる。多分この作者さんが好きな人はいけるけど、初めましての方はすごく好みが分かれるはず。わたしの足りないオツムではストーリーの流れを追えず、かいつまんで読み進めている感覚でした。
    いいね
    0件
  • 銀のエンジェル 【電子限定特典付き】

    碗島子

    あのTシャツはぁっっ!!
    ネタバレ
    2023年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤、Tシャツを見た瞬間に確信しました。あのニュー君ではないか!!これは愛すべき作品だ!!と。ガランの『暇なわけじゃない』言い訳も可愛かったし、やっぱり一途に愛してくれる攻めって最高ですよね〜。金のキャラクター達もちょこちょこ登場して良いワクワク感出してくれます!それに『発情オオカミ君』の青木社長と原くん!!どんぐりひろっとる!!碗先生の作品はボキャブラリー、ストーリー、キャラクター性、作画、何をとっても私の好みドンピシャで、値下げ待たずに即買いしたくなる作家さんです。スピンオフ、本当にありがたい!!
  • 月はみちかけケモノの恋【コミックス版】

    野白ぐり

    迷った末に購入した自分、偉い!!
    2023年5月23日
    重いお話はあまり得意ではなくてレビューをウロウロした後、本当に購入ボタンを最後まで躊躇しての思い切りでした。絵も最初の感じちょっと苦手かな?とか思ったのは2ページくらいまで。読み終わる頃には素敵な作画とお話が合っていて本当に感無量。狛は幸せだったんです。最後の数ページでの持っていき方に言葉もありません。
    いいね
    0件
  • 俺の恋愛フラグがとんでもないことになってます!【特別版】(イラスト付き)

    切江真琴/サマミヤアカザ

    何とも言い難い幸福感。
    ネタバレ
    2023年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い。主人公の受け君、朝陽の檀に対してキュンを感じている場面とかも感情移入しやすくて良い!檀君が、ただひたすらに朝陽を愛してる感じも仏のようなお顔の表現からすら感じ取れるし、片一方が振り切った鈍感設定の両片思い、最高です!
    切江先生の作品は読むのは2作目なんですが、最初に読んだ『神楽坂律は婚約破棄したくない』も面白かったんだけど、私はこっちの方がより好みでした。面白さとか萌とか猫とかいろんな意味で幸福度高めです。
    いいね
    0件
  • The Sexy Live Show-憧れのえっちなお兄さんと5日間-

    蜂巣

    少しずつ感じる違和感みたいな。
    2023年5月8日
    表紙を見ると、読んだ後『あれれ?』って感じになりました。“全部が撮影されている”って言う部分はあんまり強調されていなかった気がします。それから、攻めの愛叶さんはすごく綺麗なお兄さんですが、なんだか完璧すぎてダメな所が一つも見当たらず、スパダリαと言われたらそうなんだけど人らしさが薄くてちょっと私はハマらなかったのかも。。。逆に受けの大地くんは落ちこぼれαなので人間味を感じました。卑屈な感じとか劣等感とか、でもあまり深くは描かれていなくてあっさりしてます。
    いいね
    0件
  • 先生の言うことききなさい!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    練馬zim

    泉くんは子供なんじゃない!
    2023年5月8日
    『先生はそんなこと教えてない!』の続編なんですが、こちらの方がドキドキ感味わえます。
    野田先生への剥き出しの嫉妬心とか愛する先生への独占欲。もっと周りを見なさい!とか、大人になれよ!とか、きっと相手にしている先生からはそんな風に感じるのかもしれないけど、それは大好きだからこそ!!泉くんも解ってる、けど先生が好きで好きでたまらなくて、、、って言う溢れんばかりの愛を感じられる一冊でした。大満足!!
    いいね
    0件
  • 有休オメガ 子守唄

    藤峰式

    言葉のチョイスでテンション上がります!
    ネタバレ
    2023年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子守唄!合冊になるのずっと待ってました〜!この2人の掛け合いがすごく面白くて、祥大くんの謎なオヤジセンスの言葉の数々は本当に笑えるし、明継のツッコミとか欲に素直すぎるのとか、それを隠すための絶妙な演技とかw最初からずーっと笑わせてもらって、新刊出るたびにクーポンとか待てずに即買いしちゃいます。
    今回も言葉のチョイスが光ってました。藤峰先生の作品は他の物も私の笑いのツボを突いてくれますが、この作品は他作品とはレベチですwwwちょっとシリアス走るか!?とか思ったけど、やっぱり最後はこうやってまとめてくるか!って納得のエンド。唄ちゃんは主演女優賞ですねw
  • 好きで泣きたい。‐その声に触れさせて‐【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    /MEGUM

    魅力的なキャラクター。
    2023年4月6日
    まず、お値段が結構張ります。開いてみるとページ数が、えげつない。上巻→1905p 下巻→1686p ページ数だけ見ると長い戦いになりそうだ、、、とか思ってたけど、読み始めるとあまりぎゅうぎゅうに詰まっていない文字の羅列でスイスイ読めます。
    ありそうなストーリーなのに、展開が気になりすぎて早く先が読みたくなる。惹きつける内容作りがお上手です!キャラクターもすごく魅力的!萌志も暁もしっかりした設定でその他の登場人物もちゃんとキャラが立ってます。ほんと、烏丸君のスピンオフとか読みたいな〜。終始いいやつだし面白いキャラしてるし!
    表紙も素敵ですが、私は作者様が描かれた中の挿絵も好きです!
    いいね
    0件
  • リュカオンの末裔 オメガバース・紡ぎの運命【イラスト入り】

    水樹ミア/コウキ。

    シリーズ1作目!
    ネタバレ
    2023年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3作品ある中で私はこれが1番好きです!
    Ωのシアはすごく可哀想な境遇で、胸が痛みます。が!!拾ってくれたイズマが本当にスパダリ溺愛αなのでキュンとします!
    ハピエンだろうな〜とはわかっていても途中の盛り上げ方がすごく上手でドキドキハラハラしながら読めました。読了後、我慢できずに2作目3作目も購入。大満足です!
  • アポロンの略奪 オメガバース・契りの運命【イラスト入り】

    水樹ミア/コウキ。

    シリーズ3作目!
    ネタバレ
    2023年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1作目の主人公αのイズマとΩのシアの子ども、ルサのお話。
    いやー、、、やっぱりそうだよね!?スパダリαの子供はそりゃスパダリαですよね!!奴隷として生活していたΩのシュイ、境遇がまた前作2つに劣らず可哀想な感じですが、このシリーズ、絶対溺愛ハピエンだとわかっているので安心して読み進められました。3作品ともΩがピンチになるけど絶対的にαを信じて待つみたいな場面で裏切らずαが助けに来てくれるのでスカッとします。
    最後の方では、1作目2作目の登場人物も出てきて嬉しくなります。シリーズやスピンオフってそう言うのが楽しいです。
    欲を言えば最後にもっとお父さんであるイズマのセリフ欲しかった〜ww
    3作ある中でもこれが1番軽く読めたかなー?重みは前2作の方があります。巣作り、可愛かったです!
    いいね
    0件
  • アルテミスの揺籠 オメガバース・結びの運命【イラスト入り】

    水樹ミア/コウキ。

    シリーズ2作目!
    ネタバレ
    2023年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作でも登場したαのオリカとシアの義兄Ωのサウロのお話。オリカの人柄の良さが本当に清々しい!サウロは月の宮の長と言う難しい立場上、色んな事を我慢したり素直になれなかったりと心苦しい場面が多いですが、人を思いやる気持ちはずば抜けてトップレベルで、こんなお兄さんに大切にされてたんだなーと前作のシアの未来に繋がった物語の裏側も垣間見えるので、とても良い!
    前作読んで無くてもいけますが、読んでたらもっと盛り上がる事間違いなし。前作から引き続いて登場するキャラクターとか出てくると、ちょっとテンション上がりますよね。
    いいね
    0件
  • 旦那様の通い婚【SS付き電子限定版】

    可南さらさ

    ウルウルしながら読み切ったぞ!
    ネタバレ
    2023年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終始ウルウルが止まらない!
    受けの鈴音は素直で健気で一途な本当に良い子。攻めの東悟はちょっと感覚ずれてる?鈍感すぎる攻め。おそらく愛情深く思慮深いはず、なのになぜ!!なんでそうなるの!?展開すぎて。もう鈴音が可哀想で可哀想で。。。最後はちゃんと東悟も素直になってくれてハピエンですが、鈴音が家を出てしまった所なんかは『よしっ!よくやった!!もっと困らせたれっ!!』ってワクワクしました。笑 一番のザマァなシーンは栞さんメタメタに切り捨てられた所。スカッとしました。総じて言うなら佐々木さんはキーパーソン!良い人レベル高い良いキャラしてます!ハピエン厨には美味しいお話でした!
    いいね
    0件
  • 完璧な支配に満たされる Dom/Subユニバース【電子限定特典付】

    真宮藍璃/湖水きよ

    かしこまったDomSubの印象。
    ネタバレ
    2023年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お行儀の良いプレイだと感じるのはきっとDomの話し方とか、人柄の設定みたいな所かと思うけど、コマンドとかもよく見る一般的なやつを使ってません。『〜しなさい』とか丁寧な感じ。ちょっと新鮮な感じもしました。
    お話の流れ的には起承転結ちゃんとあるけど、すごーくドキドキワクワクしたりとかハラハラして早く先が知りたいっ!!っていうのにはあとちょっと惜しい。
    これは個人的な感想で備忘の為に書き残すんですが、どうしてもDomの後輩君の口調が、例の有名な7つの球を集めて願い事をかなえてくれる戦闘アニメの低身長を気にするあの敵役様に変換されてしまってwww
    純粋にお話を楽しみたいのに脳内の葛藤ときたら。
    最後、2人とも幸せそうでハピエン厨の私も満足です。
  • センパイ、いっかいだけ!【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    黒豆カヌレ

    可愛い作画
    2023年3月13日
    まるで少女漫画の様な可愛らしい作画!受けの先輩は本当に女の子の様な見た目だなぁ。。。と。初めての作家様でしだか、お話の内容も絵に合っていてとても可愛く仕上がっていました!攻めの後輩君はワンコ系ですが、ちょいちょい見せる攻めらしさがまた惹かれます。
    私的には受けが本当に女の子っぽくて、裸体にしてもコスプレ姿にしても線の細さとか体つきとかもまるで女の子の様に柔らかくて丸みがある感じなのがちょっとマイナスポイント。好みの問題ですね〜。
    いいね
    0件
  • セフレ、やっぱなしで!

    作家様の創作センス!
    2023年3月11日
    初めて拝読する作家様でしたが、とーっても好みの作品でした!作家様の独特な表現力みたいな物が最高です!言葉の掛け合いのセンスとかは本当に好き!
    キャラクターも、受けの時枝くんはただおバカなだけではなくて本当に芯があって素直さとか繊細さが最高!
    月岡くんの淡々としているのにノリの良い感じも2人の相性を良くしてくれてるし、他の登場人物も嫌味なくすんなり受け入れられます。みんなちゃんと意味のあるキャラクターで、主人公といいキャラ作りが秀逸!
    コメディータッチですが、かるーく読めると言うよりは楽しんで読み込みたい作品でした!
  • 飴とキス

    秋平しろ

    お話作りのセンスが神!
    2023年3月6日
    前田くんが可愛いです。見た目イケメンではないって言う設定も上手な作画でいい感じに伝わります。
    初めましての作家様でしたが、見事にハマりました。
    キャラクターもとてもいい感じで、話の流れもとてもいい!ふわっとした作画ですが、中盤に盛り上がりもあって、ちゃんと緩急のある作品。遠距離恋愛の難しさとか寂しさとかも凄く良くキャラクターが伝えてくれています。楊井さんはスマートイケメンなのかと思いきや、本当に前田くんラブで、しっかり前田くんを包み込んでくれている感じがとても良きです。
    キャラクター達を応援したくなる、何度も読み返したくなる、楊井さんに惚れる、そんな作品。
  • きっと、幸せな結末【特典ペーパー付】

    麻生ミツ晃

    覚悟を決めていざ!
    2023年3月4日
    麻生先生の作品は私にとって『よし!読むぞ!!』と気合を入れて覚悟を決めてからでないと軽々しく開けない、そんな作品です。こちらも例に漏れず。
    内容は詳しく語りませんが、心にグッと沈むんです。声を出して大泣きすると言う感じではなくて、涙がポロポロ自然とこぼれ落ちる感じです。簡潔にまとめられたサラサラと読めるテンポの良い作品とは違って、その場その場での背景とかキャラクターの心情、表情、色んな事がページ一枚捲るごとにゆっくりゆっくり読み込みたくなります。『心に響く』とはこう言う作品である。先生、凄いです。
  • ただれた恋にはいたしません!【単行本版】

    らくたしょうこ

    全ては丸く収まった!
    2023年3月3日
    いい!すごくいい!こんな語彙力皆無な感想じゃ伝わらないとは思いますが、とてもいいです。出てくる登場人物達の関係性がすごく良いと思う。攻めのシティボーイ高良と受けの田舎から上京してきた恭平のテンポの良い会話の掛け合いみたいなのとか、お互い心を開いていくまでの感じとか。お互いに文句は沢山あるし嫌いな素振りがありつつも気になって仕方ないし、高良は恭平を守ってあげたいって気持ちが、序盤から滲み出ています。キュンとします。
    雄太にーちゃんとおばあちゃんの関係も良きだし、おばーちゃんと、恭平の友達の師弟関係も面白い!
    195pありますが、中弛みっぽい流れもなく、最初から最後まで勢い落とさずに盛り上がりっぱなしでハッピーエンドって感じでした。
    書き下ろしもキュンでした!
    先生の作画はとても可愛くて綺麗だし、お話も今のところ拝読した中にはハズレなし!!大好きです!
  • 今日からΩになりました。安里と波多野

    舞木サチ

    オメガバースの当たり前が覆る!!
    2023年3月2日
    オメガバース、大好物なんですが、基本はΩとαの溺愛物。デロッデロに甘やかすα様と、発情期重めなΩの終始ラブラブなやつが大好きでした。βとΩなんてちょっと王道から外れていて苦手かも。。。なんて思ってました。『今日からΩになりました』は前に読んでいたのでスピンオフのこちらも知ってはいたんだけど、どうも手が伸びずにいました。が!!!しかし!値下げされたのをきっかけに読んでみると、本当ーーっに感動した!こんなオメガバもあるのかっ!と。純愛!!お互いが本当に想いあっていて、涙が止まりません!!最後がハッピーエンドで本当に本当に良かった。
    βとΩのオメガバースに苦手意識のある方、是非読んでみて欲しい!
    いいね
    0件
  • アザラシさんを溺愛したい!

    きらた

    新しい扉を開けてしまった。。。
    ネタバレ
    2023年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アザラシBL。。。かわいい。
    本当に好き嫌い別れそうですね。私は大好きでした!
    受けのナオは保育園の先生ですが、冒頭の着ぐるみの姿の段階のアザラシさんに一目惚れして、素顔も素性も知らないうちに告白。デートも完全なるアザラシ帽で登場。明らかに両想いっぽい雰囲気を醸し出してやりまくりますが、告白にはオッケーを出してもらえず。まさかのやってる間もアザラシ帽ですww
    序盤で登場する弟ポジのダイナには完全に騙されました。この人こそがアザラシさんだと疑わなかったのに!まんまと騙された!!
    アザラシさんの意外とシリアスな重めな過去とか色々汲み取らないと、中盤までは本当にクズっぷりな発言の数々。ナオは流されに流されてますが、結果ハピエンラブラブだし、可愛かったのでオッケーです。
  • 死神にくちづけ

    ナツ之えだまめ/黒山メッキ

    興味をそそるあらすじに釣られて。
    ネタバレ
    2023年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編 +エピローグ +あとがきで225p
    この作品、作品紹介が短くあらすじが良くわからない!!それでも表紙絵と短い作品紹介に誘われて拝読。

    意図せず『死神の鎌』と言う力を与えられてしまったのは神谷善人と言ういかにも神に所以あるかの様な名前の攻め。憎むだけで人を殺められるなんてまるでどこぞやのなんとかノートの様な。。。それを利用しようとする悪い奴らに予期せぬ使われ方をして、普通に生きてきた普通の正義感を持つ神谷はその力に疲弊していきます。
    死神の鎌の力を管理する組織に属していたヨハネと言う神父の青年はそんな神谷を助け、自らも欠落した感情を神谷のお陰で知る事ができます。このヨハネ、美しい受けです。
    表紙絵で解る様に、どっちもイケメン。ヨハネは受けらしい美人。自然とお互い惹かれていき、神谷を利用し悪事を働いていた奴との一悶着の末に、最後はちゃんと2人は結ばれます。ハピエン好きにも満足な作品。
    最後のエピローグがすごく意味深で好きです。
  • カーストオメガ 帝王の恋【特別版】(イラスト付き)

    華藤えれな/八千代ハル

    可哀想な受け万歳。
    ネタバレ
    2023年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう最初っから受けの尚央が不憫でならない。親からの愛情は無く、母親は自分の音楽の成功の為に尚央を捨てて大金を手に入れる。学校に行かせてもらえる様になればイジメの対象になり、前半だけでも不憫なのに後半は不憫受け信者にはたまらない転がりっぷり。唯一心を許した大好きなイーサンと両想いになってオメガに転身。その矢先にイーサンは暗殺されかけて行方不明。子供を身ごもっている事がわかり、懸命に生きます。視力を脅かされる病気になってもイーサンとの子供のために生きる事に全力な所が本当に素敵。
    イーサンは自分は『帝王』と言い切る、自信に溢れたスパダリα。尚央もイーサンを崇拝していて好きで好きでたまらないって感じでしたが、イーサンはイーサンで、尚央を愛しすぎてますwむしろ尚央の愛より猟奇的で重いかも。
    最後お互いの勘違いからありもしない誤解の数々に『んーっ!!もうっ!!』と1人悶えました。
    それでも、どんなに悲しくてもイーサンを愛していて、生涯ただ1人だけ。それを貫く尚央がいじらしくて感情が揺さぶられます。どんどん先が気になって一気に読み進めました。最後のハッピーエンド、満足感で溢れます。息子のフィルに盛大な嫉妬をかますイーサンが微笑ましい😃
  • 義父がぼくに甘すぎます

    chi‐co/陵クミコ

    スパダリな義父とこの上なく素直な息子。
    2023年2月25日
    義父の西園寺さんはとんでもなくスパダリです。息子の七瀬くんに甘々のメロメロで、片時も離れ難いと言う様な溺愛ぶり。七瀬くんも、大学生ですが、そんな義父を鬱陶しいとも思わない素直で優しい息子ちゃん。途中、西園寺さんの父母や実の父親、その他諸々登場しますが西園寺さんは七瀬のピンチにいつでも駆けつけ救ってくれます。親子の親愛から恋人の愛情になるまでのお話ですが、えっちもちゃんとしてます。笑
    なんと言っても七瀬君が無知で無垢だったので、そんなに過激な物ではありませんが、愛を感じます。
    いいね
    0件
  • 午前2時のイレギュラー【単行本版】

    円路

    中までぎっしり!ちゃんと詰まってる!
    2023年2月25日
    本編220p +その後の話 +書き下ろしで232p AV男優の由木くんと就活フリーターの縞くんの同級生のお話。攻めの由木くんはちょっと何を考えているのかわからない部分がある様な感情読み取るの難しい系男子ですが、きっとずっと昔から縞くんの事が気になっていての恋心発覚なんでしょう。縞くんは素直でわかりやすいですが、脆くて崩れたら一直線って感じでした。AV男優が攻めなんてもっと軽くてサラッと読める感じなのかと思っていましたが、ちゃんと詰まってます!BLだとか、そう言うの抜きにしても縞君の就活の焦りだとか、必要とされたいと思う切羽詰まった気持ちだとか、由木くんのお母さんに対する葛藤とか、家庭教師だった十河先生とのモヤっとした過去とかストーリー性もバッチリ。エリカ様のキャラクターのインパクトは凄いし、脇役人もスピンオフとかで主役張れる個性があると思いますwww
  • 月夜のクラゲは恋に泣く【電子コミック限定特典付き】

    桃尻ひばり

    ちびミツキにメロメロ😑
    ネタバレ
    2023年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーなストーリーと作画がとても合っています!作画のふんわりした感じがすごくいい!ミツキは登場からもうすごく可愛いです。クラゲの特性を上手に当てはめて作られたお話だなぁ、と思いました。何度でも繰り返し生まれ変わるなんて!沢山の女の子と遊んでいた主人公が一途になってひたすらミツキを想う姿に心打たれます。表紙絵の様なミツキの泣き顔もキュンですが、ミツキを探す聡介の泣き顔にやられます。
    それから、最後の書き下ろしがめちゃくちゃいいです!キスして欲しいミツキくんの可愛い作戦にこちらはもうメロメロです!あ〜最後人魚姫みたいに人間になってくれたらいいのに〜
    いいね
    0件
  • 24時間オチないKISS【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    加藤スス

    何だかんだ言ってもカッコイイ。
    ネタバレ
    2023年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けは上司の徳良さん。この上司、最初は若干空気読めないウザい上司だな、と感じます。実際そうww男はみんな女好き〜キャバクラ嫌いな男はいない!!みたいな持論があるのか、押し付けがましいwwのに、滝沢くんにうっかり攻められて堕ちます。お互い最初はそう言う好意は無かったはずなのにだんだん相手を意識して、あんなにウザさ溢れ出る上司を可愛いと思ってしまう滝沢くんの無表情の間にチラチラと垣間見える感情がキます。
    実際徳良さんはどんどん受け味が増し増しで、可愛い上司に大変身します。それなのに、社内でバレた時にも堂々としている姿とか、仕事できる所とかちょくちょくカッコイイ。彼女がいてもキャバクラ行ったり、巻頭の発言の数々で『何だコイツ!』と思った方、是非読み進めて欲しい。徳良さんはたぶん真っ当上司で、仕事をすごく頑張っているんだ!!社会人のしがらみの中、中堅ポジは辛いんだ!!滝沢くんは表情乏しいかもしれないけど、すごく愛情深くてヤキモチやきで、仕事が好きな好青年だ!初めて見る性癖にちょっとクスッとしちゃったけど、2人はとても相性が良いカップルだと思う。このまま末長くイチャコラしながら会社の同僚に時折り近況バレしつつ(←ちょいちょいある2人の関係性がバレるシーンが大好き)幸せに暮らして欲しい。
  • 僕のDomを見せつけてもいいですか?【特別版】(イラスト付き)

    秀香穂里/ウエハラ蜂

    subのチョロさに撃沈。
    ネタバレ
    2023年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割と我が道を折れる事なく歩いてきた自称Dom(本当はSub)の蓮。配信を仕事にしているのですが、同業者の拓也にSubであることを暴かれてしまいます。
    最初の出会いこそあれだけ拒絶、と言うか嫌がっていたのに、好意を持つまでが本当に一瞬で。葛藤もそんなに無く、コマンドでグズグズにされたらそれで落ちました、、、と。その流れがあまりにも短絡的すぎて違和感を払拭できず。変わり身の早さよっ。それから、ストーキングされていると解っているのに、蓮は何度も何度も安易に1人で外出する。その度にわかってるだろーが!って突っ込みたくなる感じに『迷惑かけちゃうかな』と言いながらちゃんと連絡を入れて保身はしっかりしていて。そこに若干イラッとしました。全体的にわかりやすいお話の流れでしたが、拓也の甘々っぷりと、重すぎないコマンド、邪魔者も出てこない読みやすい流れでの締めくくり。すごく納得出来なくはないけど、キュンキュン萌えるし大満足!でもないさらっと読める感じでしょうか。
    いいね
    0件
  • アルファ皇子の宮中秘恋

    小中大豆/二駒レイム

    コスパ最高。
    ネタバレ
    2023年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずは、受けの瑞春。この時代背景におけるオタク属性に萌えました。普段はあまり周りに重きを置かないのに、皇帝の追っかけとなると発揮される活き活きとしたオタク精神w集めるグッズが御朱印ww日常とのギャップに萌え。運命の番である皇帝の弟の淑英に惹かれている事になかなかに気が付かずツンツンしていますが、ちゃんとデレます。最後に夢の中で集めていた御朱印は淑英の物。しかも『鑑賞用と保存用と布教用』www愛に溢れています。終わりはハピエンです。仕事のパートナーとしてもそばにいたい!番としても離れたくない!どっちも叶える終わり方で纏まっていますが、欲を言うならやっぱり妃になる終わりも見たかった〜。側室としてただ1人のお妃様として子供を産む所までも見てみたかった〜。淑英ですが、本当に一途なαです。何年も何年も運命の番1人を追いかけて脇目も振らない、一途ってとてもレベル高いと思ってます。個人的に!好きな子を苛めたい精神が垣間見えてキュンとします。瑞春よりも先に運命に気がついていた様ですが、それより何より、お互いがちゃんと理屈で好きになっていると言う背景も丁寧に描かれている感じがしました。395pと言う少しページ数も多めな作品にも関わらず、どんどん次のページが気になって長さも感じずに一気に読み切れました。
    そこそこのボリュームととの価格。コスパ良いなーと思いました。本編後の閨のつぶやき、最高かよっ!w
    いいね
    0件
  • 龍王さまと純愛の花~時を越えたつがい~【特別版】(イラスト付き)

    野原滋/みずかねりょう

    一途な愛を貫く王様の姿に完敗!
    2023年2月24日
    イラストが綺麗でとても素敵です!
    竜一めっちゃイケメンじゃん!と歓喜。
    竜王様の本当に一途な事、心優しくて穏やかで。そりゃ好きになりますよ!
    元いた世界でのお母さんや妹の様子もちゃんと拾ってくれていて、安心しました。物語の設定や流れ、名称など細かい所もわかりやすく描かれていると思います。が、異世界ものとかを読みなれていない私は普通に読んでもすんなり入ってきますが、落ち着いて読まないと細かい設定がたぶん宙ぶらりんで、雰囲気で理解している感じでした。笑
    それを差し引いても、王様の溺愛っぷりでものすごく楽しめたし、満足感得られる作品でした!
    いいね
    0件
  • 執着αの調教メソッド【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    とのまろ

    これです!
    ネタバレ
    2023年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これぞオメガバース!!って感じの作品。
    すれ違ってすれ違って、誤解したり遠回りしたり、勘違いしたり。。。ハピエンまでの遠回りが尊い!!
    運命の番にしかフェロモン出ないしヒートも来ない、特殊な体質だけどだから余計に運命を感じずにはいられない。途中は、早く気がついて〜って本当にヤキモキしますが、そこからの終盤がキュンとします。日常系を描いたまったりした作品も好きですが、やっぱりこういうドーパミンドバドバ出るじゃん!!って感じの作品大好きです!!
    最後、朝陽の巣作りが拝めて満足!!
  • 話せば長いふたりの話 それだけの話【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    こめり

    じんわり沁みる。
    ネタバレ
    2023年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく大きな起承転結でできている訳ではない、けどカップルの日常が垣間見れてじんわり沁みる感じです。10年以上お互いにお互いしかいない。純愛じゃないか!!嫌な所も理解できない所も、解決に行き着くまでの葛藤とか喧嘩とか、、、全部まとめて最後は納得できる。自分にはこの人しかいないんだな、なんて感じられる。そう言う幸せを穏やかに、でも決して平坦なお話の作りではなく書き上げていらっしゃると思いました。穏やかなお話ってダラダラしちゃったり、イマイチ盛り上がりにかけたり、満足度低い物もありますが、適度な起爆剤のある日常を描いた満足できるお話です!
    なんだか可愛いハルちゃんが、時折りものすごくカッコよく見えるのにズキュンとしました。p9のハルさん、永久保存版です!是非是非『話せば長いふたりの話』を読んでからこちらへ。
    いいね
    0件
  • ごめんしたって許さない

    博士

    表情の乏しい攻め様、大好きです!
    ネタバレ
    2023年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎から上京して、意図せぬうちにあれよあれよと大学デビューを果たしてしまう受けの健太郎。そのまま転げ落ちる様にいかがわしい事をしてお金をもらう生活に。絵に描いたような転落を果たします。素直すぎて、騙されやすすぎてこれは心配になりますよねー。優くん、救ってくれてありがとう。本当に初対面の序盤で優くんは健太郎に興味を持って、恋に落ちたんだと思う、のに!!あのツンツンクリームソーダ男っ!!優くんよっ!盗撮とかストーキングするくらい好きならもっと早くどうにかしてよぉ〜。。。とか思わなくも無かったけれど、あの流れがあってからのハッピーエンドですからね。キュンとします。最後はちゃんと優くんもデレてくれてる!独占欲強くてごちそうさまですっ!!
  • 11人目のこいびとくん【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    久松エイト

    めちゃかわ💗
    ネタバレ
    2023年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前に読みホで読んでいたんだけど、やっぱり手元に置きたくて購入。個人的にこちらの先生の作画、大好きです!!表紙だけ見ると、だいぶ中身とのギャップと言うか、イメージが変わります。さて、本題→つーちゃんの可愛さはピカイチです!2人それぞれのいろんな葛藤があったりしますが、基本先生はバカみたいにいい人。優しくて、頼りなく感じますがここって所でスーパー頑張ります。笑 純愛100%で、邪な気持ちが洗われます。疲弊した心が温かくなります。こんな先生みたいな人に出会いたい。。。
    つーちゃんが幸せになれて本当に本当に嬉しい!ハピエンラブラブ好きな人、是非!
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    激推しの作家さんです!
    ネタバレ
    2023年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あめきり先生は激激激推しの作家さんで、本当に本当に大好きです!
    先生の描くキャラクターは泣き顔がすごい魅力的で、心揺さぶられます。そのワンショットだけで感情がグワっと引っ張られる感じです。涙が尊い。とにかく受けが可愛くて、女の子らしい可愛さみたいな可愛いではなくて、ちゃんと男の子なのに可愛いんです!!スイ先輩は、すごく心根が優しくてふんわりしていて可愛い。なんと言っても常に萌え袖。いつもサイズの大きいお召し物。小動物の様で母性もくすぐられそう。それから、隠し事ができなくて、でも素直で春虎の事をすごく想っているから、色々考えているし、色々模索しています。結果バレちゃって恥ずかしがっている所も本当に可愛い!
    春虎くんは、周りからゲイだと後ろ指刺されるそんなスイ先輩を恥ずかしいと思う事もなく、堂々としていて本当にかっこいいです。最後の描き下ろしも最高!!優しい世界だぁ。。。
  • 結婚したらお隣のα若様が旦那様でした

    水瀬結月/みろくことこ

    ★10で!!
    ネタバレ
    2023年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 341p。幼馴染、獣人、オメガバース、両片想い。。。モフモフ。てぇてぇ。。。まず、絵がとてもキレイで可愛い!イラスト効果万歳です!
    そして亜威の溺愛がたまらないっ!溢れんばかりの攻めからの溺愛!
    そしてそして!特に!特に!巣作りのシーンは数多の作品の中でも群を抜いて断トツでいい!!読まなきゃ損してますよ!ほんっっっとうに、尊いです。萌えのオンパレード!
    ここまで心を鷲掴みにされる巣作りシーンは初めてでした。これよ、これ!オメガバの醍醐味!!!
    絶対に定期的に読み返したくなる作品です。これ、ラノベだからそこ味わえる感覚だと思います。言葉だけで連想させられる場面の伝え方は重みが違うし、満足感が違う!こんな可愛いカップル、こんな可愛い巣作りを拝読できて幸せの一言に尽きます。備忘録:243p〜巣作り
    いいね
    0件
  • 絶対逃げるけど

    秀香穂里/立石涼

    タイトルね。
    ネタバレ
    2023年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『絶対逃げるけど』
    絶対逃げたい!と思って幽閉された受けの先輩は、だんだん絆されて序盤にもう逃げなきゃ!!って発想は無かったのでは?
    で、結局最後逃げたのは攻めの後輩君じゃん!
    やるだけやって、やりきって諦めて逃げるなんて。しかも逃げるの最初から決めてたみたいな。
    先輩が最初から絆されて流され気味なので上手くストーリーとして進むけど。。。
    まぁ、よくある物語の流れかな、と言う印象。
    色々と深くは掘り下げられていない感じもあるので、さらっと軽めに、でも監 禁したりするちょっとだけサイコパス気味なこの手のタイプのお話を読みたい時におすすめ。
    最終的に攻めのぶっ飛んだワンコ加減が可愛いので良し。
    いいね
    0件
  • 希少種オメガの憂鬱【SS付】【イラスト付】

    森本あき/立石涼

    好き嫌いがかなり分かれる。
    ネタバレ
    2023年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLとは、たぶん細かいことを気にせずに楽しめたら勝ち確な部分があるのかと思う。オメガバなんて空想の設定だし、実際には存在しない、けど読んでいてキュンとするし楽しめるしそれでいい。
    生理的な感情とか感覚で無理って思う設定もあると思います。それはまぁ、致し方なし。
    攻めが子供を作るのを仕事の様にこなしていて次から次から子種を撒き散らしているのはきっと万人には理解されないし、とか登場人物を取り巻くその他諸々の人々の事を気にし出したら読めません。
    だけど、私は単純にこの設定や世界観をすんなり受け入れられた人なので2人の掛け合いも楽しく読めたし、面白い設定だと感じました。
    結果お互い両思いに落ち着いたし、モヤっとしないでもないけど、ま、いっか。って感じです。
    最終的に裏切ったりお互い別々の道を選びました、チャンチャンとか。。。ハッピーエンドにならない最悪な終わり方のお話からしたら私的には満足です。
    ちゃんとフェロモン出る様になったのかなぁ、子供はできたのかなぁ。。。続きあればいいのに!
    いいね
    0件
  • 鳩の王

    河合あめ

    私はすごく好きですね。
    ネタバレ
    2023年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鳥を題材にしたちょっと変わったテーマのBL。
    3作構成でしたが、私は2作目のスズメのお話がすごく可愛くて好きでした。すずちゃん、愛おしいです。健気だし、可愛いし、可愛いし、可愛いし!!!
    表題の鳩の王様ノアのお話もなかなか面白かったです。特に描き下ろしが最高!!
    3作目のカラスのクロオさんは、とてもお人好しな優しいカラスですね〜。世の中みんなこんなカラスなら怖くないのに!笑
    意外と照れ屋さんなイケメンカラス、絆されちゃうのもわかります!
    好みはあると思いますが、ドキドキハラハラモヤモヤしてずしっと重量感ある作品はちょっと今日の気分じゃないなぁ、、、って時に読みたくなる作品でした。
  • 柴くんとシェパードさん【ペーパー付】

    池森あゆ

    読みホで読んで購入。
    ネタバレ
    2023年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結構前に読みホで読みました。
    その時にも可愛らしいお話だ〜って思ってたんだけど、読み返したくなり購入を決めました。
    正直読みホで読めるしなぁ、って思ってたんですが、購入して作品に貢献したい!!って思える可愛い作品だったので満足です。
    柴くんは、大学生とは思えない程可愛いです。男子大学生にこんな可愛い子がいたら、そりゃすぐ目ぇつけられるんちゃう!?ってレベル。
    先輩はすごく落ち着いた感じで、表立ったバリバリのイケメンって感じよりも、男らしい芯の通ったイケメンさん!って印象。めっちゃ好みです、個人的に。笑
    自分の気持ちに正直で、変に取り繕ったりもしないし、堂々としていて、柴くんを心から大事に思ってる感じがキュンとします。胸を張って恋人が好きだと公言できるカレシ。レベル高すぎます。
    コタローがそれはそれは可愛くて、本当にこのお話の主役と言っていいくらい良い味出してます!作者様のワンちゃんの描き方が素晴らしい!カッコよくて凛としてる中に可愛さもちゃんと感じられる!登場人物みんなが皆んなに愛されている素敵な漫画でした!!
    いいね
    0件
  • キスは番にひざまずく【単行本版】

    エヌオカヨチ

    安心してお読み下さい。
    ネタバレ
    2023年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しい事情を背負ったΩのレオと、運命の番伊織のお話。よくある王道オメガバ要素多めですが、素直に安心して読めます。すっきり終われるハピエンです。
    絵がすごく綺麗なので、それだけでも読む価値あり。
    伊織くんの素直で可愛らしい犬の様な愛らしさは表紙からは想像出来ません!カッコよく書きすぎですよ!(良い意味で)笑
    伊織くんが本当に素直で、レオの事を好きで仕方ないって言うのが終始溢れ出ています。何度でも諦めずに運命を掴もうとする姿に応援したくなる!
    あと、レオくんのツンデレ具合がもっと見たかった〜!目一杯デレる姿を拝みたかったって言うのが心残り。
    とは言え読んで損なしの満足度高めなオメガバース作品でした。
    いいね
    0件
  • バカな犬ほど可愛くて

    英田サキ/麻生海

    うーん。何だろうこの言い表せない感じは。
    ネタバレ
    2023年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛にのめり込みやすい受けの先輩、聡と割と周りに無頓着な後輩苅谷のお話。結果的に両片想い拗らせまくって変に騙し騙されて取り返し付かなくなった末に上手く纏まるんですが、、、。私個人の感想としては宇藤さんはいい味出してて、許容範囲内。なんだけど、和巳くんはアウトだったなぁ。。。
    かわい子ぶってるキャラクターが好みじゃないって言う個人的な理由。
    引っ掻き回してくれてて、それがたぶんいい感じに読んでるこちら側はドキドキするし、ハラハラするし、ハッピーエンドまでのストーリーを作るのになくてはならない要素なのも良くわかってるんだけど、とにかくモヤる。終わりよければ全てよし!と割り切れない感じにはモヤる。ちゃんとスッキリ終わっていて、みんな幸せなはずなのにすっきりしないのは何故だろう。。。
    物語の構成的に、途中ハプニングとかままならない感情に振り回されたりとか紆余曲折あって、ドキドキハラハラしてのハピエンって満足度高く読み終えられるはずなのに、、、確かに途中では『早く気がついて〜』とか2人の嫉妬心に『いいぞいいぞ』とかニヤついたりとかもありますが、最終的に納得いかない気持ち。
    たぶん私の好みの問題。ゴメンナサイm(._.)m
    いいね
    0件
  • そんな顔してもキスはだめ

    露久ふみ

    ナレーション最高。
    ネタバレ
    2023年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第三者目線のナレーション的な吹き出しがちょいちょい登場する。それが妙にツボる。笑
    鈴木と田中。よくある名前なのも妙にツボ。笑
    田中君はオタクですが、芯が通っていて素直なんだと思います。鈴木君も人間に興味がないとか言う割にそんなに深く闇を抱えている感じでは無く、さらっと読める『オタクとハイスペイケメン』の恋のお話。
    もう、とにかくナレーションがいい味出してる!!!
    あのナレーションでこのお話は150%増しで面白く仕上がってると思う!
    いいね
    0件
  • 恋をするには近すぎる【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    中田アキラ

    みんな思ってる・・・はず!
    ネタバレ
    2023年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず受けのお兄ちゃん、静が可愛い!
    見るからに甘いフワフワした可愛さじゃなくて、内面から滲み出るなんとも言えない可愛さ!!
    弟の元哉くんは飄々とした感じの中にもわかりやすく素直さが全面に現れてる感じが良いキャラだなーと。
    よくある義兄弟の設定かと思ったけど、そんなに拗れてなくて読者としては安心して幸せになれるお話でした。
    中田先生の絵なので問題なくいつもキレイで読みやすいし、身体のラインも申し分なく楽しめます!笑
    それから!!!
    これが本題!!みーーんな思ったはず!!
    致している最中にお兄ちゃんが元哉くんの腕にスリスリしてる場面に釘付けですよ!愛情表現パないっす!!!これはノックアウトですわ〜。お兄ちゃん、、、天然てすごい。。。
    キュンとなりたい方、是非!
  • 佐久間くんと多喜くん、結婚するらしいよ【単行本版特典ペーパー付き】

    七緒

    この指輪いい仕事してやがるぜっ。
    ネタバレ
    2023年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いがすごーく好きで仕方ない!って感情がすごく伝わってくる作品でした。独占欲だったり、嫉妬心だったりがいい感じにキュンキュンさせてくれます。
    佐久間くんが最初にプロポーズして渡した指輪。すごいいい仕事してますよ〜(*ノωノ)
    もらってすぐに肌見放さず身につけている多喜くんが本当に可愛いし、佐久間くんにもみんなに見せびらかして欲しいって言っちゃうあれ。。。何!?萌えが大渋滞です///
    序盤から終わりまで余すことなく満足できる素敵な作品でした!あ〜まだまだこの2人を見ていたい♡ʾʾ
  • 言ノ葉便り

    砂原糖子/三池ろむこ

    時間をかけてやっと区切りをつけられた!
    2023年2月6日
    コミックス版の『言の葉の花・上』を読んだ時、下巻はいいかな、、、なんて思ってしまったのは何故か疑問。その後下巻がセール作品になって、なんとなく購入し上下巻を読み終えました。
    その後『言の葉の星』は読んでいなかったのですが、ラノベでこちらを発見。
    絵で読むのはあまりハマらなかったけれど字でじっくり読んだら面白いかもしれない、とふと思い立ちラノベ版1巻の『言の葉の花』と2巻のこちらを購入。
    ラノベはやっぱりコミックスよりも読むのに時間がかかりますが、その分キャラクターの感情とかその時の仕草、情景など想像力を掻き立てられていい!
    すごく良かった!!コミックス版の絵はとても綺麗だしキャラクターのイメージもしやすいので、結果、どちらも読破したら完璧だという結論に辿り着きました。
    長谷部くんも余村さんもかなちゃんも、すごい納得できて感動する、ハッピーエンドでした。
    コミックス版だけ読んで諦めないで良かった〜!
  • 離婚しやがれ、α様【単行本版特典ペーパー付き】

    紺色ルナ

    おや?新しいぞ。
    ネタバレ
    2023年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚ができる、αから一方的ではなく番の解消ができる設定。新しいな、とか思いながら拝読。
    そもそも何で番ったのに解消したいと思ったのかって所が読み進めると可愛くて(*ノωノ)
    お互い大好きなのが根底にあるって解ってるから、攻めのツンとした態度も焦りも可愛いしかないし、受けのモヤっとしてしまう心理も終盤に向けての盛り上がり方も美味しいしかない。笑
    ちょっと癖のある作画かと思って開きましたが、クセになるキレイな絵にも満足です!
  • 【電子限定特典付】Ω専用デリヘル~大嫌いなアルファに抱かれることになりました~

    藤間みお

    運命きたー!!
    ネタバレ
    2023年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 運命の番、これってオメガバース作品の醍醐味ですよね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
    抑制剤の副作用で鼻が効かなくなってるなんて最初読んだときには「おいおいっ!」ってつっこみたくなりましたが、その設定が基盤にあってのこの話しなので、そこは納得。ちゃんと完治した状態でメロッメロに溶かされる感じも見たかったなぁ、なんて思います。
    αがΩの為に威嚇したり、本気になる姿は最高です!!
    余裕の無くなる感じ、大好物なので本当に楽しめました。甘いけど、ただ甘いだけでもの足りない!とかは無いです。
    Ωが欲を孕む時、を先に読みましたが、ミハル君のまたちょっと違う雰囲気も楽しめました。どちらの作品でも絶妙な助演男優賞です!笑
    いいね
    0件
  • オメガの僕がお見合いします【特別版】(イラスト付き)

    秀香穂里/佐倉ザクロ

    最初から最後まで甘さオンリー
    ネタバレ
    2023年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドキドキ、ハラハラ、キュンキュン、こういう感情はあまり無く、安定して最初から最後まで甘さオンリーです。嫌な人物はいないし(お兄ちゃんは途中ちょっと駄々こねますけど。笑)気持ちがすれ違ったり、拗れたり、これも無く。オメガバースなので、感情が抑えられないくらいに発情して、制御できません!!!みたいな加速もまぁあまり無く。甘甘の甘い感じでサラッと終わりました。安定したハピエンで落ち着きたい方オススメです。
    いいね
    0件
  • 死にたい病に効く薬

    水無月さらら/井上ナヲ

    鬼ごっこかよっ!!
    ネタバレ
    2023年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 205p 涼也視点と双樹視点からで場面が書かれています。お互いに好意がありますが、あれやこれやと理由をつけてそこに辿り着きません。最後はハピエン?うまく纏まりましたがそこまでがずーっと追いかけっこで、逃げる→追いかける→逃げられる→捕まえる→これの繰り返しかな。攻めの双樹の愛が甘くて、それに救われます。涼也の自己肯定感の低さや、生い立ちの葛藤、それを抱えながらも上手く世の中に混ざって生きなきゃいけないからどうにか立ち回る変な器用さとかも、このキャラクターの難しいだろう性格が、わかりやすくよく伝わってきました。きっとうまく纏まったこの先もずーっと二人は追いかけて捕まってイチャイチャして逃げる、これを繰り返すんだろうな〜と思うとちょっと呆れつつほんわかしますね。サラちゃん、すごくいい子なので結婚して安定した幸せを掴んでほしい所。心配ないか。
    いいね
    0件
  • 竜王様のお気に入り!

    野羊まひろ/螢子

    値は張りますが、どうぞ2巻まで!!
    2023年1月18日
    少々お値段します。クーポンやセールがない状態で購入するには私としてはちょっと手が伸びない値段。。。ですが、内容はとっても良いです!主人公の不細工加減が文面でも細かに描写されていますが、挿絵イラスト、表紙で見る主人公はとても可愛く描かれていると思います。爬虫類顔、私は好きですよ!
    溺愛ぶりも2巻になると更に加速して甘いです。衝撃を受ける内容も出てきますが、基本良い人にたくさん恵まれて、ハピエンまで満足度高めです。
    是非2巻まで読んでほしいし、おそらく一巻読み終えると「続き!早く!」と言うモチベまでにはなってます。笑
    私的には3匹の眷属のカエルたちがすごくお気に入りです。とにかく可愛い!!
    とっても満足な一冊ですが、強いて言うならばその後の弟君が気になる所。。。
    お値段しますが、総合的な評価としては内容も挿絵も良いので☆5つけたいです!
  • アオイトリ【イラスト入り】

    木原音瀬/峰島なわこ

    理想と現実
    ネタバレ
    2022年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私の理想的な物語は基本ハッピーエンド。攻め溺愛。このお話は若干それに当てはまるようなそうでないような。。。リアリティーのある内容で、すごい重すぎて重過ぎて、、、って感じではないけど妙に現実味があって重さに足を取られる感じがしました。オメカバはファンタジーだと思ってその設定にどっぷり浸かっていますが、運命なのにどうしても受け入れられない、受け入れたくない受けの葛藤と運命を早々と受け入れてどんどん愛が重くなっていく攻めの嫉妬や葛藤を割と長い尺で作り上げている感じなので、なかなか幸せまでたどり着けない感じがリアルでした。そのモダモダとか、ままならない二人の心理とかが、お互いの目線で細かく表現されていて引き込まれるんですが、基本バリバリのハピエン溺愛好きBL愛好家の私からしたら初めから割と終盤まですっきりしないままだった。。。ってのが正直な感想。
    いいね
    0件
  • 体感予報【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鯛野ニッケ

    何十回読んでも足りないくらい。
    ネタバレ
    2022年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に本当にハマってます。単話はもちろん何十回と読破。コミックス版が出るのが分かってからずーっと楽しみにカレンダーとにらめっこ。書き下ろし11Pもあって感謝!ここまで陶酔するBLは初めてで自分でも驚きを隠せない(*゚Д゚*)推しコマがありすぎてレビューで書こうと思ったら書ききれないし、一つ一つのセリフや表情が本当に美しい!万さんの「テキストで表現しない気持ちはキャラの行動で、表情で、線のタッチで明暗で、視線で、息づかいで」このセリフで、まさにニッケ先生のソレそのままだ!!と一人感動しました。「晴れ」の言葉で欲情するとかすごい設定どうして思いつくことができたか、それに伴う画力!もう神様レベル✧*。それに瑞貴の絵に書いたような攻めのポテンシャルがレベチなのはもう事件です。
    「俺の言う事全部聞け」なんて!!普通に考えたらプロポーズだと思って言ってる発言じゃないのに許せる、むしろその顔でその表情でこの場面でそのセリフをありがとう。って感じでページを捲って序盤で落ちました、私が。笑 シーフードカレー、鶏肉カレー、、、ダヨちゃんのカレーのバリエーションが多様でなかなか瑞貴の望んでる噛みきれない豚肉のカレーが出てこない。私は今やカレー1つで葉と瑞貴を思い出せる「体感予報」信者となりました。あぁ、、願わくば紙版も欲しい。。。家族に見つからない保証がないので泣く泣く諦めてますが、いつか!!絶対に!!!他の方のレビューを見てもお解り頂けるとは思いますが、最高かつ最高に最高で最高な作品です。ニッケ先生、宝物をありがとうございますܸ. ̫ .ܸ ♡
  • 失恋オメガは愛されたい

    茶野まめこ

    運命の番の力よ。
    ネタバレ
    2022年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マッチングアプリでΩNG設定だったαのノアに何故かΩである将悟からの通知が届く、とな👁
    運命の番だからSNSの壁さえ乗り越えたのか。運命の力素敵すぎる💗
    将悟くんの目つきの悪さとかは終盤に行くに連れて若干弱くなってる気がしますが、それも恋をしたことによる効果かと思えるし、可愛くないΩって誰のこと!?って感じるくらい可愛く見えるのは私だけでしょうか??笑
    どのオメガバ見ても思いますが、巣作り、やっぱり最高ですよね。
    いいね
    0件
  • いい子にできたら褒めてくれ

    黒井よだか

    いい子だね、センセ・・・
    ネタバレ
    2022年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のこの言葉にまずキュンとしますよね。それから先生のこの表情。Sub性が薄いとありましたが、それでもこれだけ和泉くんの事欲しくてたまらない~って感じに持って行かれちゃうんだから、よほど相性がいいのか。。。でかしたぞ!和泉!!って特に先生がバットトリップしてあれだけ惹き付けられる泣き顔晒した段階で、私は心の中でガッツポーズです(๑و•̀ω•́)و
    コマンド使いつつ、隣人の同僚先生から攫っていく感じも「きゃー!!」って悶えました。笑
    愛して愛して愛したいDom欲、素敵です。ただ、ただ甘やかしたくて仕方ないなんて萌えです。大切すぎて名前を書いて仕舞っておきたいとか!もう可愛いでしかない!!!
    先生!和泉君を良く解ってる!最後の「おまえの支配ってかわいいな」って先生のセリフと、コマ割りは大きくないけど、和泉くんのハッとした表情からの「名前書いてしまっておきたい」って想い。すごく良い作品に出会えて大満足!が大大大満足!!!!に昇格しました。
  • 真夜中のBL編集部は夢を見る

    上田にく

    萌えとは・・・?
    ネタバレ
    2022年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 常にイチャコラチュンチュンしていては駄目なんです。日常の普通の流れの中に不意に出てくる「キュン」に心がブワって浮き上がる感じ!
    真島くん、萌えについて真剣に悩んでいましたがあなたが酔って眠っている間の司波さんの思考は完全に萌えでしたよ、って教えたい!!あなたが目薬先生のお家に派遣されている間の司波さんの嫉妬は萌えでしたよ、って教えたい!
    ただエロいだけとか、ずっと溺愛とか、そう言う類のお話ではなくファンタジー要素ありのリアル寄りBLです。
    司波さんのちょっとかったるそうな目つきが個人的に好みです。笑
  • ハツコイノオト

    あめきり

    自分史上衝撃的表紙上位確定!
    ネタバレ
    2022年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カートに入れては削除。カートに入れては「後で購入」へ移動、を繰り返して購入までに約半年かかりました。
    表紙絵にずーっと惹かれていて、本当、この泣き顔の表紙に読まずとも感情攫われる感じすらしていて、すごく気になっていたのに最後の決めてが無いというか、セールまで待てるしいいか、とか。で、ついに購入。いや、もっと早く読みたかった~(。˃ㅿ˂。)とにかくツバメ君の可愛さよ。攻めの笑也君は最初から話が進むにつれて少しづつ落ち着いてくると言うか、大人になっていく感じがしました。
    冒頭にあるツバメ君の日記に私もギュッと心が締め付けられる思いで、こんなに純粋に人を好きになれる素敵な子がいる世界、万歳って気分でしたね。
    過去とか、それぞれの葛藤とか、龍君との絡みとか、もっと掘り下げて色々みたい!と思う作品でした。大満足!!
    いいね
    0件
  • 蜜に牙

    東条さかな

    複雑な気持ちになった。。。
    ネタバレ
    2022年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そう言うキャラクターの性格なのは理解してる。お話の設定なんだ!誰でも誘ってしまうフェロモンのΩなのだ!仕方ないんだ!鉄はずっと助けてくれていたヒーローなんだ!、、、んだけど、桜千雪が狼くんに対してきっと一途なのに、ちゃんと一途って受け取れない私のモヤるこの気持ちの置き所たるや。。。
    鉄の事もとてもとても大切にしているんです。解るんだけど、要所要所でそこは違うって、って思っちゃう( ;꒳; )鉄君も切ない役所なんです。同情、共感の余地ありなんです。でも!桜千雪としかできないからって、挿入無しとはいえ、そこ許しちゃうんかいっ!桜千雪もそんな表情みせちゃうんかいっ!狼君、いいのか、それで!!って思ってしまっているのは私個人のギリ許せないボーダーラインだったのでしょう。
    三人が納得した上のキレイな三角形の3pならOKだけど、誰かが一方通行とかのそれは地雷だった様です。
    とはいえ、お話自体は嫌いじゃないし、とにかくエッロ。って事で☆は4つです。
    いいね
    0件
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    レビューが全てを語っている。
    2022年10月18日
    皆さんのレビューが全てを語っています。
    どんなきっかけで購入したのか忘れてしまったのですが、購入後一度読んで確かに癒やされました。笑えました。面白いな、と上々な感想を抱いて本棚へ。それがふとしたきっかけで数ヶ月後また読み返したのが今。・・・あれれ?なぜそんな普通の感想で本棚に仕舞い込んでしまったのか(º ロ º๑)
    めっっっちゃいいやつやん!!!白崎主任!萌えですやん!!!なんなら課長もいい感じに美味しいやん!!もう!なにこれ!?見ているだけで明日も頑張れる気がしますやんっ!!!!!
    間違いなくまた何度も読み返すリストに移動です。100%皆様の熱心なレビューを信じていいですよ!
    3巻早くー!!
    いいね
    0件
  • きみがすきなんだ

    栗城偲/サマミヤアカザ

    本当に小学5年生か、、、!?
    ネタバレ
    2022年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの冬弥くん、本当に小学5年生かと思う程の出来上がりっぷり。夏生はちょっと優柔不断と言うか、控えめで流されやすい、よく言えば優しい。でもこういう男の子いますよね。うまく二人の相性がよく収まってるけど、やっぱ攻めのできすぎっぷりに驚愕します。設定とか、BLだとか抜きに考えてこんな小学生いないって!!って思いながらキュンキュンしました。笑
    あと、元カレの手嶋さん。最初こそ嫌なやつかもって思ってしまいましたが、何この人。すごいいい人じゃん!
    ある意味この人がいなかったら全然収集つかない事態になってない?ありがとう、本当に。とか感謝しながら読み終えました。まぁ、結果大人になってちゃんと結ばれるところまで構成されていてハッピーエンドです!
    いいね
    0件
  • 正しい媚薬の使い方【イラスト入り】

    伊郷ルウ/亜樹良のりかず

    ☆3.5おまけで4かな。
    ネタバレ
    2022年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いの気持ちがスレ違いまくっててビックリします。
    攻めは常識的スパダリですが、受けのユキくん、なーんにも言葉にしてないのに何でもかんでも自分が思ってる事を相手もわかってる!みたいな所がモヤっとします。
    そりゃあ相手もイライラしますよっ!!早く気がついてよ!!って思いながら割と最後の方までこんな感じ。
    最終的には上手くいってますが、何となくスッキリしない感じもするような、しないような。。。バッドエンドじゃないのでだいぶおまけで☆4で。
    いいね
    0件
  • 須田くんのヒミツ【合冊版】

    くわたたむ子

    ありのままで良し!
    ネタバレ
    2022年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ わかりやすいキャラクターとお話の構成でした!
    変にモヤる事もなく、素直に読み進められます。パパ活のお兄さんも良いアクセント。
    読んでいるこっちからしたら勇人くんの気持ちがダダ漏れてて、須田君を好きすぎる感じがキュンとなります。きっと何年たっても須田君を甘やかしたくて仕方ないって感じのままなんだろうなぁ、と微笑ましくなりました。
    個人的には女装している須田くん、ウィッグなんてかぶってなくてもそのままの黒髪で十分可愛いよっ!って言ってあげたい!!
    いいね
    0件
  • 愛玩調教

    イクヤス/雨宮かよう/るんぁ/アヒル森下/ジャガー芋子/茶渡ロメ男/箱石タミィ/沖奈じじこ/ろく

    あたり😄
    2022年10月11日
    アンソロジーって絵の好みとかお話の好みが合わない作家さんも中にはいて、それもまぁ仕方ないかなって割り切っているんですが、こちら、絵がきれいな作家さんが多い印象。好みかもしれませんが。お話の内容も甘いものから過激な感じまで。単話なのでさくさく読めるのもアンソロジーの良いところ。
    いいね
    0件
  • 俺の有害な異世界

    新本浦子

    あ~そう言う事かぁ。。。
    ネタバレ
    2022年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤から終盤に盛り上げ方が上手!
    受けは何だかんだかわいそうなんだけど、一途で健気な感じに心打たれます。記憶喪失とかすごく難しい題材でお話も作り込まれてる感じがしました。
    記憶を無くす前の攻めの優くんを個人的にはもっと見てみたかった!!けど、最終的なハピエン。それも気持ちが盛り上がってマックスなところでのこのハピエン!!秋田くん、幸せになれて良かった~。
    いいね
    0件
  • 営業二課っ!

    金井桂

    理想の現実と。
    ネタバレ
    2022年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一言で言えばすごくいい!これ1択。
    すごーく嫌な人も出てきません。攻めの素直な性格は羨ましさも感じる程で、受けの健気な感じもその心情とかもすごくリアルに感じました。男性同士が故に出てくる家族の問題。子供が持てない事に悩み、相手の幸せを考えてしまう。これってきっと現実だったら直面する素直な悩みだと思うんです。コマを上手に使ってそういう気持ちの見せ所を書くのが上手で、感動しました。
    ワンちゃんを我が子の様に大切にして、親が子供に感じるであろう感情を素直に向けている二人の涙が、すごくキレイで言葉に詰まりました。
    表紙の絵からは想像できない感動。なのにちゃんと笑いも遊びもあるシリアスだけじゃないキャラクターも好きです。思いがけず良作に出会えました!
    いいね
    0件
  • 恋だ愛だはさておいて

    アマミヤ

    絵がものすんごく好みだ。。。
    ネタバレ
    2022年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先の細い感じの作画、大好きです。キャラクターの表情も好き。ちょっとだけ色気を感じる様な攻めの太一くんの目つきの悪さと、受けの表情が好き。
    堂々とラブラブイチャコラしてないけど、それでも伝わる相手への好意が何だか素敵です。上手です。
    太一くんは何だかんだ優しくて世話焼きっぽいし、きっと一途なんだろうなーとか、受けの仁成くんはちょっと色々擦れてそうだし、執着しないもん!みたいな雰囲気なのに太一君のこと最初からすごーく気に入ってるんだな、これ。ってのが感じられて、盛大なキュンじゃないのに読んでいてニヤニヤするタイプの素敵な作品。
  • ハメを外しすぎた俺たちは…【合本版】

    寝巻マキ

    違和感。。。
    ネタバレ
    2022年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何だろう。。1巻と2巻で絵の感じが違うのにすごく違和感を感じました。なんの前触れもなく受けが髪型変えた?いや、それだけじゃなくてやっぱり絵のタッチが違う。。。
    お話の内容は悪くないけれど、どうしても2巻に入って絵が気になっちゃうし、絶対に受けは一度攻めの告白断ってるとしか思えない流れからの、断るつもりはなかった!!みたいな勝手な解釈にちょっとモヤりました。
    どうも私には合わなかった様です。残念。
    いいね
    0件
  • ぜんぶ、Ωな俺のせい。~ハメられた放課後~【完全版】

    不在中

    うーん。
    2022年10月8日
    お話の内容は模範的?絵は、、、下手じゃないけど躍動感に欠ける感じが少々。。。悪くないけど、全体的にちょっぴりうっすい感じがします。のめり込めないけど、まぁ、淡々と読める。
    途中で閉じたくなるほどじゃないけど、早くページを捲りたい!!って感じでもなく。。。
    お値段そこそこなだけに、ちょっとテンション下がりました。
    辛口なレビューでごめんなさい( ;꒳; )
  • モフモフに変身したら部下に嗅ぎつかれてしまいました【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    おにぎり1000米/唯奈

    ちょっと変わったΩバース
    ネタバレ
    2022年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 動物に変身できるアイテムを手に入れるとか、副反応的にΩやαを発症する可能性がある、とか見たことない珍しい設定にちょっと惹かれたのと、表紙絵の可愛さで読みました。一般的なΩバースとはちょっと違うかも。
    発情はしますが妊娠はしませんし、当事者以外の人間にはΩやαはあまり周知の事では無さそうだし。
    モフモフの描写は素敵でした。猫になったら、、、の気持ちや動きの書き方がわかりやすいし、恋愛事情と変身描写は半々くらいの割合です。ラブやエッチシーンはそんなに濃くないですが、全体的にバランス良し!
    個人的には溺愛物大好きなので、もっともっと攻めに頑張って欲しかった〜!
    いいね
    0件
  • 王と王子の甘くないα婚

    小中大豆/三廼

    普通に現代の話で王様とか出て来ません!笑
    ネタバレ
    2022年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から、異世界物?カタカナの名前とか出て来ちゃう異国のお話?とか思ってなんとなく開かずにいましたが、いやいや。普通に現代を生きる男性のお話でした。笑
    Ωバース好きだけど、α×αとか王道じゃないのはちょっと苦手だし。。。とこちらも懸念材料。
    ところが!重い腰を上げて読んでみたらフツーに受けはαですが、溺愛されて何ならちょっと読んでるうちにこの受けΩだっけ?なんて錯覚出来そうなくらい違和感とか拒絶反応なく読めるお話でした。
    途中家族の事とか、そうなると思ったよ!!的な展開もありますが、王道好きな私はその読める王道ストーリーに胸を踊らせながら楽しめました!
    身籠もって相手の幸せを願って姿を消そうとする辺り、私的に特にアガるので大好物の良い作品でした!!!
  • 民族 -つがいの運命と掟-

    yoha/赤星ジェイク/ちしゃの実/ジャガー芋子/渦井/吉田ゆうこ/羽純ハナ/松基羊/佐々川かのこ/イクヤス/斑まだ

    普段読まないジャンルが楽しめる。
    ネタバレ
    2022年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoha先生、初めましてでしたが刺さりました。
    アンソロジーじゃなければ間違いなく読んでいないタイプのお話でしたが、愛を感じました。
    アレでアレを作るなんて。笑 それと、吉田ゆうこ先生は相変わらず大好きです。絵も好きだし、お話も。買ってよかった〜!
    いいね
    0件
  • ラブミー・ラブマイドッグ

    那梧なゆた

    いたっ!!いたいた!!
    ネタバレ
    2022年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず、序盤の秋彦さんのヘアバンド+メガネ姿に萌えます。かっわいい!イメージがちょっと変わりました。
    年下ワンコ、攻めなのに泣き虫でめっちゃ可愛い!!
    すごく優しい、人の気持ちに寄り添える素敵な攻めワンコでした。。
    星とハリネズミの郁美くん、春潔くんカップル出てこないかなぁ、、、とかちょっと期待しながら読んだけど、最後まで登場せず。。。が!!!最後の最後、おまけページでいるやん!めっちゃテンション上がりました!
    こういうスピンオフ的なつながりのあるお話ってなんだかテンション上がります!
    いいね
    0件
  • 児島くんの思うがまま

    新本浦子

    設定神!
    ネタバレ
    2022年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い設定にキュンキュンなりました!
    神がかってます。ポーカーフェイスの児島くんの頭の中はエッチな妄想でいっぱい!それが見れるなんて!!なんて羨ましい!!!!
    結局最後まで筒抜けだった事は本人には明かされずってのが勿体ない気もしましたが、うーーん。できることなら続きが読みたいっ!!
    いいね
    0件
  • 監禁しても拘束されて~幼馴染みの拗れた愛情~

    野園

    なにこれ、すご。。
    2022年9月20日
    語彙力落としてきました。
    えっ、なにこれ。すごっ。←これしか出ない。短編なのになんだこれ!!!
    癖に刺さりまくる。この終わり方の後に何があるのかものすんごく気になるけど、開けてはいけない扉感すご。
    ここまでされてる事を知らずの受けがこの先まだまだまだ縛られて苦しんで、もう無理!って所でまた甘い飴を与えられて、、、の繰り返しなのか、、、!?
    攻めの執着と言うか、闇と言うか。こんな短編なのに。ヤバい作品に出会ってしまった!!
  • セックスなんかこわくないもん

    箱はりこ

    満足度高!
    2022年9月19日
    短編なのに満足度が高い作品!!
    コスパ最高な優良物件だと思います。
    キャラクターもとても良いし、内容も短めな中にちゃんと詰まってる!
    受けの末森くんの可愛らしさとか、ジェラシーとかいろんな葛藤も楽しめるし、攻めの三上君のクールな中にちゃんとある独占欲にも萌えます!
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    涙、涙。。。
    2022年9月19日
    感動して涙が溢れる作品てそんなに山ほど出会えません。
    それも、読んでいるまさに今!ではなくて読後に最後の1ページを閉じたら感極まって涙が。。
    キャラクター達の心情が複雑で、切なくて胸がギュッとなりました。かんちゃんも、弓も、強くて脆い。その上に成り立っているそれぞれのストーリーは文句なく美しいと思います。
    ずっしりしていてすぐには読み返せないけれど、気持ちが落ち着いたらまた何度も読み返したいと思う。
無料会員登録でもっと見る