レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET17件
シーモア島


投稿レビュー
-
想像以上の面白さです!2023年11月19日ライトノベル原作でコミカライズされたとの事で、絵がとても綺麗で好みだったので気になってクーポン使い購入しました。
何これ!?凄く面白い上にストーリー展開がとても気になって、あっという間に読み終えてしまう程でした。
続きが気になって仕方ない位で、そうだ!原作あるじゃん!(笑)って思いチェックして、クーポン来たら即購入しようと決めました(笑)
カイルとアルフの関係が最初はハラハラさせられましたが、後半になって漸く拗れた仲が元に戻り、一安心ってなっても次から次へと色んな揉め事!?という展開で、読んでて飽きないストーリー展開です。
周りを固める脇役達も一癖二癖あって飽きない(笑)
これは原作高いけど、クーポン使って全巻ゲットせねば年越せないですね(笑)それ位面白いから読みたいって思う作品、中々ないですよね。
とにかく、まだ読んでない方にはぜひおすすめしたい作品です!
高いと思う方は、私と同じくクーポン使いゲットしましょ(笑)いいね
0件 -
逆だと思ってたよ···2023年11月12日マーケティング部に所属する広瀬が、イケメンなのですがちょっと拗れた感じです。
何だろ?人付き合いがあまり上手くない所があるからかな?
高校生位から拗れた感じですね。
だから、途中入社してるので、営業部とか他の部署との連携が上手く取れてなくて、その為に仕事が上手くいかなくなるとダメダメになりそうです。
そんな時に、仕事で偶然再会した元同級生のイケメンの安達との差に更に卑屈になった広瀬。
そんな弱い部分を見せる広瀬に、ぐいぐい迫る安達がイケメン臭駄々漏れしつつ、色気振りまく様についついうっかり乗られちゃう広瀬(笑)
なんか、妙に笑える部分もありつつ、上手く安達に誘惑されちゃった広瀬が、残念なイケメンとか思ってしまったけど、安達にとっては広瀬は初恋相手!とか。
可愛いが過ぎて燃え··いや萌ちゃう(笑)
とにかく、凄く良かったです。続きないですかね?
あったら凄く読みたいですね。 -
-
作者さん買いです2023年6月17日英語講師アドルフ✕生徒の秋人のキュンキュンするお話です(笑)
秋人の無意識レベルな可愛さに陥落しちゃう英語講師アドルフ(笑)
普通に考えてだめだめ(笑)ですが、アドルフが秋人とお付き合いしていると勘違いしてて、相手の秋人は付き合っていると思ってなくて、アドルフのスキンシップが激しいだけだと思っていたのが判明!
え?これすれ違い恋愛漫画ですか?(笑)
秋人がホントにうぶキュンする位可愛いです(笑)
アドルフが英語講師って事忘れそうですが、とりあえずせめて卒業まで我慢せんかい!って突っ込むべきです(笑)
まあ、BLとはそういう世界ですから、自分達が決めるのでいっか!って事で。いいね
0件 -
オオカミさん家のしあわせ計画【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
もふもふパラダイス2023年6月17日もふもふパラダイスという名の短編集です。
表題作品の聡とカイのお話が、一番好きな作品でした。
息子のシノくんが凄く可愛いらしいですね。
あれは聡の母親が、可愛い可愛い!っていうのも分かります(笑)モフりたい位可愛い!
聡とカイの営みはエロいですね~(笑)艶があるというか、聡が人妻感有り有りで、これは我慢する方が無理やねん!って思う程です。
後、聡の両親のお話が良かった。旦那さんは奥様にメロメロですよね。誘い受けな奥様ですが、妙に男前です(笑)旦那さんのが受けか?って思いました(笑)
これ、両親のお話でスピンオフ作品見たい位です。 -
作者さん買いです2023年6月12日Ωのいぶきと、αの陽海の運命の出会いから番になるまでの恋愛経過のお話でした。
結婚式場で働くいぶきが、ある日働く会社の副社長の陽海とすれ違い様に気がつかぬ間に反応しつつも、運命の番には否定的で、運命の人とすれ違っていたのに最初はスルーでした。
次に再会する場面で、二人が反応しあいますが、陽海の方がガンガンいぶきにアタックします(笑)
いぶきは引きつつも、陽海に心を少しずつ許しますが、ある出来事ですれ違います。
後に、勘違いだと判明するので、二人の仲は再度近づいていきます。
さらりと読める作品でした。ラストの描き下ろし作品が可愛いらしいです。いいね
0件 -
-
初恋拗らせ?!2023年5月6日綾人が好きだった航平が、綾人の前から姿を消して気持ちに蓋をしてもやっぱり好きだったという、お話でした。
あぁ、自分の気持ちに嘘をついて逃げて、でもやっぱり忘れられない位好きって思いがね~。
気持ちに嘘をついても、いい事ないですよね。
後悔したくないから、気持ちを告げるといいけど、同性だからというのがネックになっていたから、告げるのも出来ない。
好きになるのって性別関係ないと私は思うんですが、そういうのに偏見の目を向ける人達がいるのも事実なので、理性が働くと言えないかな?
難しいですがそれも現実ですが、このお話の綾人と航平がラスト両想いになって良かったですね。
なんかお似合いカップルです。どちらもちゃんと相手を好きですからね。めでたしめでたしです。 -
-
キュンとする幼馴染みの恋2023年5月4日志津希と5才年下の幼馴染奏太の恋のお話でした。
家が隣同士の幼馴染!良い!奏太が凄くイケメン君ですが、志津希に対しては初恋の人だからか、甘々な感じで接します。
志津希は鈍感さん(笑)ですが、ちゃんと奏太に対して向き合う人できちんと奏太が告白してきた後、時間をかけても自身と向き合いお返事します。
志津希、めっちゃええ子です( ◜‿◝ )♡
照れた所が可愛くて、奏太がそういう所が可愛くて凄く好きだとぃってます。
わかる!凄くわかるよ!年上なのに、志津希めっちゃ可愛いですよね。
恋人になってからラブラブっぷりが良かったです。
続編読みたいな~って思いましたね。いいね
0件 -
-
-
上総(´д`)工ロッ!2023年4月24日作者さん買いです。
安滋さんが描く受けさんがエロ可愛くて大好きです!
上総さんが、カッコ良かったうえにあんなにエロチックなのにやられました(TдT)
設定もハラハラしちゃう様な展開があり、読み応え抜群ですし、攻めの晴臣も良い!
好きな人にしか執着しないって、設定も良い。
上総の仕事仲間のクロウも、上総好きな晴臣にとっては元同級生が恋のライバルになりそ~ってなって威嚇するわんこになってて、あらあら!って思いながら読んでました。
こういう設定結構好きです。
読んでいて引き込まれるので、続き気になるし、最後まで読み応えあるのが一番良いですね。 -
-
可愛すぎかよ!2023年4月4日教師同で幼馴染の景護と忍のカップルのお話が、かなり好みのお話でした。
学校ではちゃんと?先生しているけど、プライベートではラブラブカップルすぎかよ!ってな位、お互いがお互いを好きすぎています(笑)
うわーって、位です。
でも、此位デレると見ていて可愛ぃってなるので、ある意味良かったです。
もう一組の幼馴染の学生同士の悠真と一近のツンデレカップルも、又良かったです。
こっちはこっちでツンが可愛くなる所が良かった。
買って良かったです。いいね
0件 -
にゃんこスター!2023年2月13日にゃんこ好きにはたまらない作品です!
ねこねこシリーズ全て購入して読んでました。
待望のみつるさん編が出たので、迷わず購入しました。
杵渕屋の長男の跡取り仁がお相手ですが、仁がねこねこシリーズのある作品の当て馬役で出てたな~って思い出しました(笑)
あれ?みつるさんしか見えてないぞっこんさんでしたか~。なんやかんや言って二人お似合いカップルでした!
いい感じの所で終わったので、続きが凄く気になってます(笑)
みつるさんのねこ姿がブサカワイイです。ありゃたまらんですよ。
ぜひとも続編読みたいので、お待ちしておりますm(_ _;)m -
-
エロ可愛いとほっこり可愛い!2023年1月22日元オタで大学デビューでイケメンに変身した愁が大学同好会で気になっていた先輩優月との、エロ可愛いとちょっとギャグテイストがある作品、バツイチ子持ちの元エリートの千尋が、娘の絢音ちゃんが通う園の保父の正宗とのドタバタギャグテイストなラブコメディ?の作品、この2作品が収録されてます。
どちらも私的にはツボる作品でした。
先輩優月がぐいぐいアピールするタイプで、好みの愁にアピールが凄い(笑)
最初は分かってなかった愁が優月に振り回されてます。
結果、二人はくっついていますが、結構愁がイケメン!ですがオタ感出るとヘタレっぷりがちょっと可愛いです(笑)
もう一作品の千尋が最初は正宗への不信感があり、受け入れるのが出来なかったのに、いつの間にか正宗に癒やされ、愛されています。その正宗の千尋へのアピールが結構分かり易い!
無表情なくせして意外と嫉妬すると顔に出てます。
あやちゃんが凄くお嬢様キャラで可愛いし、千尋がデレるのですが、そこでさえ嫉妬するって(笑)
イヤイヤ、あやちゃん娘ですからね(笑)親がデレるの当たり前ですからね(笑)
分かり易いですね。
最初は正宗に警戒心剥き出してた千尋も、正宗に惚れちゃったのも頷けます。
正宗、言葉に嘘が無いですからね。しかも、最後ら辺であやちゃんがパパと正宗くっつけようと邪魔する人達を自分に向けさせて、にやりと笑う様は小さくても女性ですから、策士だわ~って感心しながら読んでました(笑)
あやちゃん好きななタイプだわ~(笑)いいね
0件 -
-
-
過去からのピュアな両想片い2023年1月15日社会人になっても忘れられない恋を抱える相原が、偶然想いを寄せる葉山と社会人オーケストラで再会して、高校時代の想いが甦り更に好きになっていく過程を描いた作品でした。
細部まで丁寧な心理描写が良かったです。
ドキドキしながら読んでました。こういうドキドキがたまらない作品でした。
もう一作品短編が収録されてましたが、そちらは弁護士と薬剤師との恋愛話でした。
此方も短編ですが、攻めのイケメン弁護士が美人系受けの薬剤師に片想い中で、まさかの場所で遭ってしまい、我慢していた想いを相手に打ち明けてぐいぐいアピールする当たりがおぉ~って思いながら読んでました。
とにかく絵が凄く綺麗なので、エッチな部分が綺麗めでさっぱり描写になっていてサラリと読めます。
どちらも読み応えあって良かったです。 -
ピュア過ぎます~2023年1月3日失恋して傷心の伊吹に声を掛けてくれた美容師の蓮也。
イケメン!な蓮也に優しく慰められて抱かれてしまった伊吹に、ぐいぐいアピールしてくる蓮也。
凄いね!イケメン(笑)結構自分がイケメンなの知っててそれを最大限活かして、自分が好きになった伊吹を落とそうとしてます。
伊吹の笑顔にやられちゃったのですね。あんなピュア過ぎて可愛い男の子中々居ないよね。
独占欲強いし、やっと好きになってもらえたら、周りから固める感じで更に落とそうとする蓮也ができるイケメンだわと思いながら読んでました(笑)
作者さん買いでしたが、好みのお話どストライクでした!買って良かった!
何気ない会話も可愛い二人でした。
後日談が読んでみたい作品でした。いいね
0件 -
振り回されたけど2023年1月3日元旦那の借金返済で取り立てに来た龍河に、子持ちの辰巳は理来を守る為に啖呵をきって借金返済したら気に入られた為に龍河の家に連れて来られてしまい。
あれやこれやな展開で龍河に更に気に入られイロになれっていわれた辰巳の心理描写が上手く描かれていて、更に龍河が意外と格好良くてスパダリなのでどんどん気になっていく存在になっていた最中に元旦那に連れ去られる辰巳。
危機一髪で助けられた辰巳が、龍河に惹かれちゃうのも分かるかもですね。
とにかく、理来は可愛いかった。
単話で季になっていたので購入していて、我慢できずに単行本化したので購入しました。
購入して良かったです。
続編も気になっていたので、此方も単行本化したら購入します! -
ガチ怖いけど!でもいい!2022年12月31日昔から視えない筈のモノが視えていた牧瀬が、たまたま後輩の遠野が触れる事で祓えてるのに気がつき、一緒にいて欲しいと懇願した事から始まるお話でした。
とにかく、ホラーテイストがガチです。苦手な方は引き返した方が良いですね。
大丈夫そうならば読めるので、一読おすすめです。
怖いけど、見たくて読みましたが、えぇ〜。意外と奥深い設定があり、後輩の遠野の過去が結構辛かっただろうなと思いました。
牧瀬は視えるけど、祓えないので憑かれ易くて大変な方で、確かに祓える遠野がそばにいるなら牧瀬は助かりますよね。
結構辛かっただろう過去がお互いあり、それによって大変な思いもしたけど、二人出会って恋する仲になって意外とお似合いカップルです。
ちらっと続編読みたい作品でした。いいね
0件 -
想像以上に純愛でした2022年12月20日此方、スピンオフ作品という事で、前作と合わせて購入しました。
先に此方が気になっていたので読んでみましたが、辺田先生のお兄さんの匠さんとフランのママの廉さんの駆け引きなしの友人から恋に発展する展開がとても魅力的でした。
とにかく、ママがオネエ言葉ですがめっちゃイケメンですね!
で、辺田先生のお兄さんの匠さんは最初オールバックの髪型でしたが、ママが髪をおろした方が似合うといわれて匠さん嬉しかった様で途中からおろした髪型でした。
凄く可愛いです。アラフォーおじさんって言ってたけど、童顔ですよね。アラフォー世代には見えない若さがたまらない。
匠さんがあまりにもピュア過ぎて廉さん振り回すつもりが振り回されてました。
それも又良かったですが。
何か読めば読むほどジ~ンとするセリフだったり、最後の家族になっていた二人がとても幸せそうで、無意識に泣けてくる位感動してました。
買って良かった!おすすめです!是非読んで頂きたい作品でした。 -
アレ?そこまで?続き!!2022年12月19日イケメンチャラ男の羽賀が、偶然見つけ女の子と勘違いしちゃう位可愛い先生の由良に惚れた所から始まる、猪突猛進な羽賀とそれを跳ね除け様とする由良先生のギャグテイストとシリアスモード混ざったお話でした。
由良先生マジ可愛いです!えぇ~?こんな可愛い先生いたら例え男だろうとしても性別関係なく惚れても致し方ないですね(笑)
お話のテンポ良くて面白いし、それに謎?を与えるが如くの由良先生の幼馴染で養護教諭の柊真先生が目が笑ってない感じが凄く気になる存在です。
それといい所で1巻終るから、続き凄く気に気になって(;´Д`)ハァハァ
どんな展開になるの?と思いながら次巻出るの待っていますね(笑)いいね
0件 -
攻め様かっこいい!2022年12月11日旅行運が無いヤヒロが、子供の頃に遭った旅行トラブルで助けられた時に励まし寄り添ってくれた褐色の子に、大人になってから出張先の海外でトラブルに遭い、まさかの偶然で再び助けられて再会。
ネザークというある国の第三王子ですが、ネザークが凄くイケメンですね。
ヤヒロが同性なのにと、思いつつもドキドキしながら接してます。
無意識に惹かれてますよね。
身分が釣り合わないから、自分にはネザークの伴侶は無理とわかっていますが、ネザークが口説いて口説いて口説き捲ります。
最後はもう自分の気持ちに素直になっていたヤヒロが大人の男性ですが可愛いとか思ってしまいました。
ネザークがヤヒロに夢中なのも分かる気がしますね。
作者さん買いですが、とても良かったです。
続編読みたい作品でした。いいね
0件 -
蒼葉が可愛い!2022年11月24日蒼葉が気になってる幼馴染で兄の紅里の親友のシマ。
シマの何気ない視線が蒼葉に注がれていたのが、紅里は意味合いに気がついてます(笑)
蒼葉はちょっとだけ気になっていただけだから、気がついてなかったけどシマからの告白に戸惑い避けていたけど、やはりシマと同じ好き?と思い、シマに応えます。 紅里が結構なブラコン具合で、個人的には兄の方が好みだったのですが(笑)
主役は蒼葉とシマだからね。でも、シマのちょっと行き過ぎた感がある蒼葉に対しての気持ちが、ちゃんと蒼葉が応えてくれたので良かったですね。
とにかく、絵も綺麗だし、作品的にも読み応えあって良かったです。
続編あるといいなと思える作品でした。 -
両片想いのカップルさん2022年11月23日幼馴染で大学生の壮真と年上でホストのミツ、ユキと純の同級生同士のカップルさん2作品収録されてました。
ミツが意外と遠回りします。壮真がミツを一途に思ってはいたけど、気が付くの遅くて逆に壮真に振り回されてる感があるので、自分の気持ちに気がついた時に壮真に試されちゃったリ。
ちゃんとくっついたので良かったです。
純とユキの方はまさにDKからのお付き合いで始まリ、同棲であわや微妙になるけど、実はお互いサプライズしたかった的な感があったりと初々しい部分もあって、それが又良かったりと可愛いらしい作品でした。いいね
0件 -
幸せになって欲しい二人2022年11月20日βと偽らなくてはいけない二人の、過去の家族からの第二性についての迫害がテーマな第三巻でした。
αの蓮、Ωの七海(悠)が過去に何があって、それによってどれほど悩み苦しんだかが切々と描かれてます。
家族って自分が唯一心許せる場所でなくてはいけないと思うけど、その第二性によって家族からも迫害されてしまうのって辛かったでしょうね。
蓮は悠に心の癒やしを求め、悠は記憶ないので蓮に家族同然の信頼を寄せていた。
でも、蓮の兄が悠をひどい目に合わせるかも知れないと蓮が悠から離れようと決意する場面が切なかったです。
最初はショックを受けた悠が、数年後蓮を見つけて会い、そこで二人はお互いの気持ちをさらけ出し、二人はお互いを守りたいと思うと決意する場面に感動しました。
悩み苦しんだ二人には幸せになって欲しいとそう思うシーンでした。 -
単話で気になっていた作品2022年11月6日タイトルからしてずっと気になっていた作品でした。
単行本化したら直ぐ購入しようと決めていたので、迷わず購入。
買って良かった!
第三皇子アミルが政略結婚させられそうになって、逃げ出そうとして偶然サイという商人に助けられお話が展開していきます。
アミルもですが、助けてくれたサイもミステリアスな魅力がある人物で、一緒に旅していたハリルと共にアミルを匿いながら国から脱出する為に手助けしてくれます。
宿屋でサイにちょっかい出されるのですが、その際にアミルの相棒(可愛いですけど?)ティオという小動物が守ってくれてます(笑)
ティオ可愛いですよね~。何か見た事ある様な小動物です(笑)
サイの過去がちらっと自身で語ってますが、あれ?もしかして?って思いながら読んでました。
最後の方、サイとアミルはハッピーエンドになってますが、途中経過のお話はネタバレ無しで読んで頂きたいです。
その分が絶対に楽しめる作品です!とにかく皆さんビジュアル良くて眼福!
続編読みたい作品でした。いいね
0件 -
面白過ぎてついつい笑う!2022年11月2日種村と谷崎が御木本製薬会社の秘書で、常務取締役の御木本製薬長男の歩に日々翻弄されてて、そのドタバタコメディの様な展開が凄く面白いです。
種村と谷崎が付き合い始めて8年の塾年カップルで、会話がほぼボケとツッコミの様です(笑)
ちゃんと付き合って致してるのですが、種村曰く仔鹿の様な顔してるけど実はタスマニアデビルの様な悪魔!な歩に日々振り回されてます(笑)
そんな歩が気に入ってるのが、カフェの店員の春日くん(大学生)ですが、春日くん、歩の外面に完璧に騙されてます(笑)
一応恋人になってますね。年上おっとりですが、春日くん好きで猫被りまくっています。でも、秘書達にはタスマニアデビルってバレていますがね(笑)
タスマニアデビルってどんなだったっけ?って思い、ググッたのは内緒です(笑)見てからあぁ~なるほど!って思いましたがね!
個人的に好きなのは歩ちゃんと谷崎です。確信犯的な受けが好きです!(キッパリ!)
この作品他にシリーズあるのかしら?あれば読みたい!
なければ続編希望です!いいね
0件 -
作者さん買いです2022年11月2日表題作品含む2作品収録されてました。
最初が長男和馬と次男伊吹のお話で、伊吹の和馬に対する執着心が半端なかったですね。
そんなに好きかと思いました。和馬が伊吹に対して素っ気ないですが、意外と悪い気もしない感じです。
もう一作品は、主人のルークとルークの執事をしていたジェレミーのお話です。
此方はジェレミーが凄く健気でした。こんなに健気な子に対して、執事長や雇われてる女性陣がジェレミーに凄く嫌な態度で接してます。腹立つ位です。
でも、人の事は悪く言わなかったジェレミーの方が執事長や女性陣よりも人として信用出来ますね。
ルークはある出来事をきっかけに辞めたと思っていたジェレミーに、びっくりして真相を問いただそうとしますが、執事長にルークに顔を見せたらクビにすると脅されていたので何も言おうとしませんでした。
でも、最後ルークが父親と執事長の前で聞くと執事長がやらかしていた悪事が判明次第して、ジェレミーが解雇されずに執事長が解雇されました。
悪い事はやってはいけないよ!って云う事ですね。
ジェレミーとルークがラブラブになっていたので良かったです。 -
終始ラブラブっぷり!2022年11月2日本作品の同人誌が購入出来ると分かり、クーポン利用して購入しました。
最初から最後まで、本作品知ってる方が見たらラブラブ過ぎだと思いますね。
可愛いらしいお話でしたが、エッチもそれなりにあります(笑)
気になる方はクーポン利用しての購入オススメします。
同人誌だから、P数の割りには高いかなと思いますので。いいね
0件 -
私的には良かったです~2022年10月31日ちょっとだけ奥手なゲイのサラリーマンの彼方と、カフェ店長で大学生の柚太郎のピュア過ぎな恋愛物語です!
とにかく絵が可愛いです。
で、それに惹かれて購入して読んでみました。
私的には可愛いらしい恋愛だなーって思いました。
ゲイを家族にカミングアウトして、姉に理解してもらえたけど、母親には理解してもらえぬまま家を出てそれっきりな彼方。
柚太郎はノンケですが、彼方のふいに見せる可愛さに惹かれてやられちゃった感じです。
彼方が奥手で、柚太郎にぐいぐい迫られても逆に引いてましたね。
もし、男だからと拒絶されてしまったら、立ち直れなくなると弱気になっていた彼方を、柚太郎が好きだからといなしめています。
彼方の気持ちが分かるだけに、恋愛奥手になってしまうのは致し方ないですよね。
でも、柚太郎がちゃんと彼方を好きで良かったですね。いいね
0件 -
知らずに読んでも分かり易い!2022年10月31日Sub晴綺とDom朱来の最初は契約的なパートナーが、段々と相手を知っていき惹かれ合うストーリーでした。
Dom·Subの知識ゼロのまま、作者さん買いで購入してみたので、逆に変に知識ゼロのままで読んで良かったかな??って思えた作品でした。
互いに幼い子供の頃のトラウマを抱えたまま大人になり、パートナーのマッチングアプリで偶然出会い、それから気になるままパートナーとして交流していきます。
へぇ~、Dom·Subってこういう要素を含むパートナーなんだと、少しずつ知りながら読んでみて、あぁ~なるほどね!って。
逆にそういう関係無しでも普通に読める作品でした。
最後の方の回想シーンが、あれ?もしかして?って思う展開が予想されて、だからこそこの二人は惹かれ合っていたのかなと思いました。
続編が期待したい作品でした。 -
リーマンラブホ男子会EROS―異世界転生DK彼氏とダブル巨根挟まれえっち―
こういうお話好きです!2022年10月31日もしも大智が異世界転生したら!?みたいな設定が良きでした(笑)
先輩·守がエロ可愛い全開で、高校生大智がノックアウトされてましたね。
更に、今の大智がちょっとだけ嫉妬しつつ、高校生大智の未来の為のお勉強を身体張って教えています。
余計エロいですけど(笑)
あり得ない設定の筈ですが、違和感なく読めます。
サラリと読める異世界転生!って付け加える感じです。いいね
0件 -
葛藤して強くなる!2022年10月30日成瀬と保高の二人のバドミントン選手が、互いに葛藤して精神的にも強くなる恋愛ストーリーです。
成瀬が全日本選手にも選ばれる強化選手ですが、保高はその域までは行く事が出来なかったから、違うやり方で成瀬をサポートする側になってます。
ホントならば、二人でペアを組んでやりたかったのだけど、保高が悩み続けて出した結論を最初はどうして?と思っていたけど、苦しんでる保高にこれ以上押し付ける形が出来なかったから、お互い両想いではあるけど、バドミントン選手としての夢だったペアを組むが叶えられず辛かったでしょうね。
でも、やり方は違うけど、関わる事は出来るから気持ちを切り替え互いに切磋琢磨するんです。
青春映画ですよね!で、そこにBLが加えるのです(*´ω`*)
最後、成瀬が誰にも文句言えない位強くなる!って言って、それを実現してます。
まーちゃんが凄く大切なんだね!
成瀬のまーちゃん呼びがツボで、溺愛とはこの事を云うんだな(笑)って思いながら読んでました。
絵も凄く好みだったので、良かったです。
続編読んでみたい作品でした。 -
ヤンキーΩは獣王様のもの!【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】
意外と純愛ですね!2022年10月26日異世界転生オメガバース?とはどんな感じ?と思いながら読んでみました。
最初は??ってなりますが、段々とハマっていく面白さと展開に夢中になって2巻迄一気飲みしてました。
先ず、林太郎がヤンキーなんだけど意外とエロ可愛いです(笑)
お尻が女子みたいにぷりんとエロティックです!
女子ですがドキドキです(笑)ヴァルナはムキムキですがセクシーです!林太郎がΩで、ヴァルナがαです。
因みに、ヴァルナの兄もαですよね?林太郎の項噛もうとしてたし。
個人的にはかませ犬な兄が好みだった(笑)俺様α(・∀・)イイネ!!
兄の方でスピンオフ読んでみたいかもです。 -
あぁ(♡ω♡ ) 可愛い!2022年10月25日一ノ瀬くん〜の続編ですね。
君人の可愛さとエロさがパワーアップしてました(笑)
尊の格好良さも!
あまりにも二人がイチャイチャで、感覚麻痺しそうです。
え?一応主従関係ですよね?(笑)
まあ、恋人同士ですから主従関係は形式的な感じですし、あってない様な感じですが。
途中、尊の従兄弟の縁が出てきて、君人と同じで尊が小さくなっちゃったのかと思ってました。
あまりにも似すぎてて(笑)
あれはあれで可愛いですね!
続きあるのかな?あって欲しいと思った作品です。いいね
0件 -
-
-
-
弾ける能代(笑)2022年10月20日タチの足鷹が唯一ネコを許した相手の能代と、ゲイバーで再会してからの、能代と足鷹の攻防戦がとにかく面白くドキドキしながら読めます!
どちらもとにかく凄くイケメンです。
大学時代の元恋人とか( ・∀・)イイ!!
たまんなく好きな設定でした!その二人の気持ちが、何やらすれ違う感じで別れていますね。
能代が足鷹の事を忘れられず、ずっと探していた様でホントに好きなんだと思いました。
対して、足鷹は能代に対してトラウマを植え付けた本人だから、出来れば会いたくなかった相手で、あぁこりゃ能代が粘って頑張らないと足鷹又逃げるかもな~って思いましたね。
最後は意外とあっさり復縁?みたいな感じですが、もう少し色々なエピソードとか見せて欲しいですね、 -
佐一がピュア過ぎます2022年10月19日唯一の肉親の祖母にひ孫を見せてあげたい一心で、慣れない婚活パーティーに来た佐一。
そのパーティー会場で、自分よりも女性陣が群がっていたイケメンの和臣に何故か声を掛けられ困惑する佐一に、ぐいぐい迫る感じの和臣。
佐一は優しい祖母に育てられていたので、ホントに素直だし優しいし、ピュア過ぎだしで、女性にもモテていたけど、和臣にもモテてましたね(笑)
最初は和臣に警戒心あった佐一が、段々と和臣に惹かれていく様が描かれてます。
昔、自分を祖母に預けたまま居なくなった母親が、佐一が幼い頃に気になる男同士の本?か何かを母親に見せたか何かしたんですかね?
母親にそれはダメだと云われて、性嗜好?を否定されてます。
それがきっと心の根底にあったから、佐一は無意識に男同士はダメ。女性と恋愛するものであると植え付けられていたんですね。
でも、婚活パーティーにきて女性と話してても、ちっとも歩み寄る事が出来ずにいました。
寧ろ、和臣に強引ではあるけれどデートしようと誘われついつい好きなものに釣られてではあるけれどデートします。
そこで凄く楽しいと思いながら過ごします。
和臣も佐一が好みだったのでしょうね。結構ガツガツ佐一にアタックしているので、佐一が連絡先を消してしまい連絡取れなくなると、職権乱用します(笑)
なるほどね~っていう和臣のお仕事内容が、そこで分かるので、だから人を見る目とかあるのね~って思いながら読んでました。
絵がとにかく綺麗だし、好みの作品でした。 -
切なくて苦い恋心2022年10月19日獣人の幸が獣人嫌いで始末する生業をする後醍に助けられ、それから後醍に淡い恋心を抱きつつも後醍には獣人とは言えないままずっと過ごしていたけど、ある出来事をきっかけに身体の関係を持ち悩み続けます。
読んでいて切ない気持ちになります。
獣人である事を告げたら、きっと自分は殺されてしまう。怖かったでしょう。辛かったでしょう。
でも、バレてしまうのですが、後醍は幸を殺さなかった。
幸が大事だったからですよね。
後醍を引き抜きしたオミという御曹司が美人さんで、雇い主でしたが、オミの元で雇われてたロウという謎多き人物が後半辺りのキーパーソンとなります。
あぁ、この人が幸にとって重要な関係の方とはと思いながらも、読んでいて物語に引き込まれましたね。
結局、オミの役どころがちょっと気になるんですが、スピンオフ話とかあるのかしら?
あれば読みたいですね。
絵も綺麗でした。購入して良かったです。 -
黒髮美人受( ・∀・)イイ!!2022年10月19日男運が無い黒髮美人受の伊吹が、付きあっていた相手から振られてヤケになっていた時に、チラチラ見てくる相手の会社の後輩の東間の思いがけないアプローチから、試しに付きあってみようという感じから始まるお話でした。
伊吹がエッチに慣れてる美人さんで、強気な部分があり、東間をさり気なく翻弄します。
惚れたもん負けみたいな!
でも、最後辺りでお互い両想いちっくになっていたので良かったですね。
もう一作品は、年下強気後輩攻め✕年上強気先輩可愛め受けのお話でした。
先輩がお家の事情で副業でデリ○○のお仕事していたけど、後輩にばれてそれをネタに後輩が先輩に関係迫る感じ?でした。
ホントは最初から後輩くんは先輩が気になっていた模様デス(笑)
気になっていたなら、素直に言えば( ・∀・)イイ!!とは思うけど、実際だったら言えないよね~。
どちらの作品も後輩攻め✕先輩受けで好みの設定でした。 -
-
志眞が可愛いです!2022年10月13日チャリティーガチャで婚約者になれる権利とか突拍子もない企画でしたが、まさかの尊人という素敵な婚約者が引き当ててくれ、志眞という可愛い子供に恵まれて、隆一も良かったですね。
かっこいいのにちょっと抜けてる所が可愛いかも知れない。
そんな可愛い家族の癒やされるお話でした。
ちょっと続編読んでみたいなと思いました。
いいね
0件 -
夏季可愛い!2022年10月12日幼馴染の寡黙なイケメン修志と、天然でエロ可愛い夏季のラブラブっぷりを堪能するお話でした!(笑)
修志が寡黙過ぎて、夏季が嫌われてるのかな?って思い始めて聞いたら実は好きでした!って。
ありがちな展開のお話でしたが、とにかく夏季が可愛い!修志が悶える気持ちが良く分かる!(笑)
あざと可愛い!ってこういうタイプをいうんですね(笑)
あぁ~、これいつまでも見てられるヤツ。と思いながら読んでました。
修志が言葉足りずですね!心の中で叫んでも夏季には聞こえないから、ちゃんと言ってあげて下さい(笑)いいね
0件 -
ブレない先輩!2022年10月12日何を考えているかもわからない先輩の樋口。
ゲイでとっかえひっかえして寂しさを紛らわす後輩の永瀬。
昔、好きだった相手にやっぱり男は無理と云われた過去を引きずる永瀬が、中々好きになれる相手が見つけられなかったのは仕方ないですね。
そんな永瀬が気になる相手が、まさかの樋口で気がついたら好きになっちゃったからさあ大変です。
樋口がぬぼーってしてるから顔見ても感情が読めません(笑)
こりゃ長期戦かな?と思っていれば、まさかの樋口が永瀬を好きになってくれてて、奇跡!って思いながら読んでました。
なんだろう?独特な人柄の樋口が、永瀬を好きになっててすんなり読めるとか!
とにかく、永瀬が前に進む事ができて良かったですね。 -
雅紀が頑張り過ぎてて(泣)2022年10月11日母が亡くなり、妹を育てていくのに必要なお金をでりへるで稼いでいる雅紀。
ウリをしていた所を見かねて助け舟を出してくれた市川に誘われ、お店に勤めているけど、慣れない仕事で何度も何度も心が折れかけます。
でも、以前の自分に戻りたくなくて、妹だけでもきちんと学校に行かせてあげたい一心で嫌な事も我慢して勤めます。
仕事ってね、誰しも我慢しながらもきちんとこなしてお給料頂いて生活しているんです。
それを18才で。
当たり前かも知れないけど、皆それぞれ大変な思いをしながらも働くんですよね。
何かね、見ていて泣けてくるシーンが凄くあって、涙腺崩壊しそうでした。
思わず、雅紀頼れる時に頼れる人がいるなら、どうしてもという時には頼ってもいいんだよ。と言ってあげたい位。
実際、市川さんが雅紀を助けてくれてます。
色々な人がいるからそういう関係のお仕事は危険が付きものです。市川さんが助けてくれなかったら、雅紀はこの世界から抜けられなかっただろうと思いました。
最後は雅紀が自分自身で前に進む事が出来ました。
奥深い作品でしたね。いいね
0件 -
確信犯だわ(笑)2022年10月11日同僚でセふれの二階堂と朝野の関係が、ある日朝野の一言で解消されて。
その後の二階堂が、朝野の行動に一喜一憂されてしまいます。
とにかく振り回されてます!最初は自身が朝野を振り回していたのが、後になって自身が振り回されて自業自得だと自分でもわかっていたから、最後は素直に好きと言ってくれました。
朝野が二階堂の事をずっと好きだったと知ってから、意識し始まるけど、結局最初から気になってたからそういう関係になってたと思うんですよね。
どっちも体格良くて、男性そのものですが、朝野の色気やばいです。私的には好きですね~。ドキドキしました!
後、ほかにも収録されてましたが、表題作品が一番好きですね。いいね
0件 -
-
推しのマネージャーになったらなぜかその息子に迫られてます【コミックシーモア限定特典付き】
作者さん買いです2022年10月11日憧れだったバンドの元ボーカルの要の事務所で働く事になった小野。
ある日、要に似た眼差しの青年に会い、その青年に何でだか気に入られてしまい、その青年のマネージャーになる事に。
まさかの要の息子の詩はモデルをしていて、駆け出しだからサポートに回って欲しいというが。
小野が詩の良さを引き出そうと一生懸命で、そんな一生懸命さに惹かれた詩が小野に懐いていきます。
小野が結構健気な人柄で、可愛い面があってキュンキュンしちゃいます。
詩はかっこいいし。でも、色々な闇を抱え込んでいて、20歳前の青年にとっては心にトラウマを負うかも知れない出来事だったり、身内の揉め事だったり。
でも、それを払拭して、一皮剥けた詩がかっこいいですよ。
完全度高い作品でした。
スピンオフとかあれば読みたい作品ですね。 -
なかなか良いですよ~2022年10月11日初コミックスと書かれてましたが、そんな感じは微塵も感じない読み易い作品でした。
表題作品とそのスピンオフ話と、後高校生のピュアな展開のお話が収録されてました。
表題作品良いですが、個人的には最後に収録されていた高校生のお話が好みでしたね。
絵柄も可愛い感じはありますが、変な癖もなく見易くて良かったと思います。いいね
0件 -
スピンオフですって2022年10月11日人に対しての気持ちが希薄なヒロ。
対して、好きなら好きというタイプのヨウ。
この正反対な二人の気持ちが、偶然とはいえ重なり合いお互い気になり更に好きになってしまうお話でした。
スピンオフとは知らずに読んでました。
もう一作品はこれから読もうと思います。
ヒロの気持ちが変化していく様を描いていて、それを横で見ていたヨウが段々と独占欲を出していくのが、これこれ!こういうお話が読みたかったヤツだ!って感じながら読んでました。
ヒロが意外とウブなのが可愛いと思いましたね。
対して、ヨウが段々と黒い感じな人柄が垣間見えて、え!好きなタイプの攻めだと思いました。
最後ラブラブっぷりに、あぁ~ってなりながら読んでました。(笑)いいね
0件 -
不機嫌なDOUDOU【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】
素直に好きと言えるまで2022年10月10日過去のトラウマから好きなものを好きと言えなかった浅木。
同じく過去のトラウマから優しいと言われるのが嫌だった岩本。
お互い過去にトラウマを負い、それを素直に認められぬまま、浅木は可愛いものを好きと言えず過ごしていたけど、ある日をきっかけに岩本に隠していた好きなものを知られ、会社で言われるかも知れないとびくびくします。
でも、岩本はそれを言わなかったし、好きなものを好きと言ってもいいと言ってくれて、浅木の心の奥底にあるトラウマを和らげてくれました。
段々とお互いを知り、お互い気になっていく存在に。
好きなんだとお互いに気がついて、歩み寄る二人にドキドキしながら読んでました。
ありがちな展開なんだけど、でもお互いの不安をお互いに言葉で紬ぎ、和らげ癒やしてお互いになくてはならない存在に。
久しぶりにいい作品に出会えました。
私的には、心掴まれた作品です。
まだ読んでない方は気になって頂けたら読んで欲しいと思います。 -
2巻ではラブラブっぷり半端なかった!2022年10月9日Ωとしては半端な灯里が、αの慧と番になってからの2巻を購入しました!
生徒思いの灯里が好きです。Ωの生徒の山崎の相談にも親身になって大切にしてあげたい一心で考えながら相談に乗る優しさに、こりゃ慧も惚れますよね。
だからこそ、一波乱あった時に一時的に離れようとして、お互い不安になって。
でも、慧がトラブルに巻き込まれた時に救いを求めたのは灯里で、灯里も慧を助けたい一心で、慧の母にいるかも知れない場所を聞いて助けようとします。
だからこそ、それを乗り越えた二人の絆が強く結ばれて、結婚する所までいけたので、良かった~と思いました。
出来たら、結婚後のお話とか、山崎のお話とかをスピンオフで読んでみたいです! -
cresc.それでも俺のものになる Qpa edition【電子限定描き下ろし漫画付き】
それぞれ良い!2022年10月8日指揮者榊✕編集者伊月、編集者大和✕ヴァイオリニスト久世のそれぞれのカップルのお話!
伊月の先輩の榊かっこいいです!
伊月に異様に執着する辺り、ちょいいってますけど、それが又良かったりするのです。
最初は作者さん買いで読んでましたが、読んでいくうちにはまってしまいました(笑)
中毒性がある作品ですね~。エロクオリティーが良いので、ドキドキしながら読んでました。
大和✕久世も、違うタイプの感じで凄くいい!久世が美人さん過ぎです。
まだ、4巻が購入してなかったのでこれから購入して読みたいと思います!いいね
0件 -
将悟可愛い~(♡ω♡ ) 2022年10月8日α嫌いなんだけど、唯一気を許している近所のαのお兄さんが結婚する事になり、告白すら出来ずに失恋したΩの将悟。
そんな将悟の落ち込み具合を心配する友人達が、勝手にマッチングアプリに登録してしまい、相手にあってこい!っていわれて困り果てて、断る為に会いにいった将悟が出会うαのイチ(後に一ノ瀬ノアと分かります)。
お互いに苦手意識を持ちながらも、あって意外と気が合うと分かり気を許します。
その時の将悟が思いの他、凄く可愛くて落ちかけるイチ。
又、将悟もイチにほんの僅かだけど好意を抱く。
交流をしていくうちに、お互いの境遇を知り、それでも相手に更に好意を抱く二人。
ある出来事で掻き回される事態になりますが、何とかそれを乗り切り二人がお互いの事が好きだと認識して、番になる決心するのです。
それからの二人のお互いへの執着心が凄い(•ө•)♡
続編読みたくなる作品です。
子供出来た時のお話とか、子育て編も読みたいですね~。いいね
0件 -
-
なんて可愛いらしい〜2022年9月21日恋人には尽くしてしまう千里はいつも振られてしまい、ある日陽人というイケメンさんに会う。
その陽人に段々と惹かれていき、好きだと自覚した時にいきなり彼が居なくなりショックで寝れなくなります。
健気な千里が可愛くて、陽人が惚れちゃったのも分かりますね。
もう一作品は、千里が勤務する店の店長の真也と年下の幼馴染の壮吾のお話でした。
此方も結構良かったですね。
壮吾が凄く一途です。小さい頃から知ってる真也の事が好きで、振られて泣いてる姿も知ってるから自分が好きな真也の事を守ってあげたいととにかく一途過ぎて、健気な彼にやられました。
とにかく、作者さんが描くキャラ達が魅力的です。
絵も綺麗です。
気になる方は読んでみて下さいね。いいね
0件 -
何これ?可愛い!!2022年9月18日ヒモだった太一が彼女に振られて実家に出戻りしてたら、幼馴染でイケメンの涼介がプロポーズしに実家に訪ねてきます。
軽い気持ちでOKした太一が意外と家事が得意で、家事全般ダメな涼介の家で掃除洗濯料理をこなして涼介に喜ばれ感謝されて、段々と涼介に絆されつつも、気持ち的にも涼介の事を好きになっていきます。
合間にちょっとだけハラハラする出来事があるけど、それもなんやかんや言いつつも解決して、お互い改めて好きだと言い、気持ちを確かめます。
何とも雰囲気が軽快な感じがありつつも、ほんわか可愛い感じがあり、エロもあり、最後ラブラブっぷりに良かった~と思いました。 -
やっぱり良かった!2022年9月18日1巻は別で購入してたので、此方では2巻を購入しました。
千広が直と番になって、第ニ子紡が産まれてからのお話でした。
ラブラブっぷりが半端なくて、読んでいて凄く癒やされました。
合間に直の両親とも顔合わせで、最初は母親に敬遠されますが、理由があった上での敬遠だって分かり、お互い歩み寄る形で仲良くなります。
直の母親が千広に嫌味言った場面で未来が庇ってくれていたのが良かった。凄くいい男に育ちそうでしたね~。
これのおかげで、直の両親とも歩み寄る形ができたので、未来良い子だな~と。
とにかく、オメガバースという設定を抜きにしても、凄く泣けるお話でした。
久しぶりに泣けるお話で、やられたな〜と思いながら読んでました。
未来が大人になってからのお話とか読んでみたいですね。 -
う〜ん(´(エ)`)┌2022年9月12日生徒の父親でヤクザの一志✕担任の上田(眼鏡取ると美人さん!)のまさかの恋愛に発展するお話でした。
息子の武蔵の担任の上田が、挨拶に来た父親の一志に一目惚れとかしちゃいます。
ゲイとか今時珍しくもないですよね。一昔前だといわれる事があるけど。
ゲイという事を自覚した学生時代の上田が告白して、その相手に拒否されてから奥手になってしまったのに、一目惚れしてしまった一志に対して踏み込めないと思いつつもズルズルと想いを引きずってます。
一志もタラシな感じで、上田を惑わしながらも囲い込む様な感じで追い詰めて上田を手に入れる辺り、駆け引き上手いよね~と思いました。
ちょろい上田が可哀想。なんやかんや言いつつも、二人ラブラブになってしまったのでびっくり(・・;)
個人的には息子くんの武蔵が好みだったんですがね。
この子育ったら、凄くいい男になってそうですよね。
武蔵くんのスピンオフ話とかないですかね?いいね
0件 -
作者さん買いです2022年9月12日違う作品を読んでいて、此方の作品も気になって購入しました。
憧れだった元子役出身のイケメン俳優の圭。舞台俳優のまだまだ駆け出しの樹。
二人が共演するにあたり、親睦を深めるのと兄弟役という事でリアリティーを出す為に期間限定の同居する事になります。
樹が圭に憧れて俳優を目指したって事ですが、あれは完全に圭の事好きで推しとかいってる辺りから、無意識に憧れでなくて本当に好きだったのかな~と思いながら読んでました。
対して圭がちょっと捻くれた感じが、長年芸能人としてやってきたからかな?拗らせ具合がね!
まさかの昔二人がちょっとだけ会った事あるとか、こういうプチ設定好きですね~。
しかも、樹が覚えてなくて圭にいわれて思い出す辺り!
そりゃ~、圭も捻くれた感じになるわね(笑)
でも、二人の葛藤とか色々描かれてて、良かったなと思います。
番外編も知らなかったので、違う方のレビュー読んでチェックしました!
後で、クーポン利用して購入したいと思います。 -
結婚してから恋になる~友達だけど番になります~【単行本版(オリジナル描き下ろし付)】
うずうずする様な二人の関係2022年9月10日仲が良かったΩの春斗とαの礼良が、学生時代すれ違う出来事により疎遠になってしまい、大人になって再会して春斗に恩返しがしたかった礼良が、春斗の契約番になってくれるという展開から始まるお話でした。
春斗が凄く裏表がないいい子だったんですが、自分がΩと分かり自分の人生が終わったと悲観するんですね。
周りの友人達にも迷惑かけたくない一心で、わざと周りから離れようとします。
寂しいだろうと思います。でも巻き込むのが嫌だったから仲が良かった礼良にもつっけんどんな態度で突き放すんです。
でも、大人になって再会した礼良は優しくて。
最初は春斗の為の契約番だった筈が、春斗は礼良を好きになっていきます。
きっと、礼良は春斗から優しくされた学生時代から好きだったと思います。
だから、春斗とどんな形であれ一緒にいれるのは嬉しかったのだと思うんですよね。
そんな二人に、礼良の大学時代の友人のΩが接触してきて、春斗はその人に嫉妬してしまいヒートになってしまいます。
何か一波乱ありそうな展開で1巻終わったので、これからの展開が凄く気になっちゃう。
次巻出るの楽しみにしてます。 -
尊いオメガバ(。・ω・。)ノ♡2022年9月6日Ωは生きづらさがあるかも知れないという思いから、βと偽り生活している沙里。
そんな沙里がモデルの仕事をしているのですが、スタイリストの姉の沙織の頼み事で、同じ大学のβの大河をモデルに誘う事に。
でも、実はβのフリをしているαだった事が分かり、更に流れで番になっちゃう二人。
最初はβのフリが出来るからとあっさり噛むのを許しちゃった沙里が、大河と接していくうちに大河を段々と好きになっていきます。
大河は結構最初の辺りから沙里に好意を抱いているのが分かり、番になってしまって責任を取る!とか、大事にしたいとか。
あぁ、大河は沙里にベタ惚れですよね。
沙里もちゃんと大河を大事にしたいと思い、自身がΩである事を公表すると決めます。
潔くてかっこいいですよね。しかも綺麗だし、努力家さんだし。
最後の描き下ろしが、お子さん出てきて可愛いのなんの。
続きみたいですよね。期待してます!いいね
0件 -
須藤のギャップ萌え(*´ω`*)2022年9月5日美人先輩社員を演じてる須藤と、イケメン後輩社員の松下のちょっと拗らせたドタバタラブコメ?なお話です(笑)
須藤、確かに雰囲気黒髪美人さんですが、素になると結構本音さらけ出すタイプです(笑)特にお酒飲んで記憶飛んでる時。
あぁ~~、こういうタイプ大好きです(。•̀ᴗ-)✧
そのギャップにやられちゃったイケメン後輩の松下くん、不憫です(笑)
お酒好きの須藤に与える餌というのお酒!まんまと釣られる須藤が好きです(笑)
結局、松下くんにやられちゃったりして、結構流されタイプです。
というか、須藤に気がある取引先の相手の村上というおじさんが、須藤に対する執着心半端ない!まぁ、須藤がエロいのがね~、それにまんまと釣られる村上おじさんが、最後左遷されるのがね~(笑)
そりゃー、取引先相手に何人も手出してたらダメでしょ!っていう。
助け舟出してくれた松下くんナイスプレーです!
そして、又流されちゃった須藤(笑)
テンポ良くて好きな作品でした。 -
-
う〜ん、俺様感スゴイね!2022年8月23日俺様イケメンな江波と、江波に憧れ抱いてた多田がある日をきっかけに付き合う事になったっていうお話です。
江波イケメンですが、スゴイ我が道を行くタイプですね!多田は江波がイケメンなのも鼻にかけないタイプで、周りからの人望も厚いのを見ていたから、何気なく好き好きオーラ(モテるの分かる!凄いな!イケメン鼻!ってな感じで懐いていただけで)を江波に向けていたら、まさかの相手からも好き!といわれて展開早くて追いつけないってなってます。
強引な感じがあるけど、それって江波的には照れ隠しもある?のかな?何かそんな感じがしました。
絵は綺麗目で、エッチも結構あります。
表題作品の他にも、2作品収録されてます。
そちらの2作品の攻め君も結構ぐいぐい迫るタイプですね。
気になる方は購入して見て下さいね。いいね
0件 -
高村✕観鳥が個人的に好みです!2022年8月16日二次元オタクの先輩鷹藤✕感じ易くて敏感な後輩水野、他校の一年元ヤン高村✕鷹藤と同じ三年で異性(同性も!)関係派手な観鳥(→高村兄:秋路)の、それぞれの恋愛事情を描いた作品です。
個人的には、2巻の高村✕観鳥→高村兄:秋路のお話が好きでした。
秋路をずっと忘れられなかった観鳥を、ずっと好きだった高村が観鳥を諦められなかったりするんだけど、観鳥と秋路は付きあってはいなくて観鳥がずっと片想いしてただけで、ある合宿的な集まりで秋路と観鳥が再会して、そこで高村と観鳥は同室になるんですが、何か微妙な三角関係!?って思いましたが、観鳥は秋路には告白すらしてなかったので、高村が一人勘違いしてただけで何もなかったので、あぁ身体の関係なくて良かった~って思いましたね。
あったらあったで、兄弟でも気まずい雰囲気ですからね。
後.観鳥も秋路に未練タラタラですよね。好きだったからね。まさかの秋路受け身?!って思いましたが(笑)
観鳥がまさかの攻め派でしたが、高村相手だと受け身です。
評価少ないですけど、私は結構良かったと思いました。
作者さん好きだったので、購入して良かったです。いいね
0件 -
-
ほんわか可愛い2022年8月15日保育士の百歳と幼馴染でイケメンなゆたのほんわか可愛い両片想いのお話でした。
幸せな家族が憧れだったなゆたが、幼馴染の百歳の家族の仲を羨ましいと思いつつも、自分をその家族に迎え入れてくれた百歳と百歳の兄の千歳、百歳の両親に感謝しつつも、百歳を好きだったなゆた。百歳がこの作品の主人公で百歳がなゆたにずっと前から恋心を抱いていたのを描かれてましたが、なゆたの百歳を想う気持ちは本当に家族以上でした。
もどかしくじれったい両片想いでしたが、二人の恋心が実った時に百歳が流した涙が綺麗で忘れられなかったです。
なゆたが複雑な家庭環境で、物心ついた時に父親が家を出ていって、その後の母の泣いた姿を見て辛かったろうなと思いました。
だからこそ百歳の家族が凄く仲良くて、羨ましいと思っていたんだなと。 -
-
あぁ、紬が愛おしい2022年8月10日家族からの愛情が向けられていなかった煌成、祖母しか身寄りがいなかったがある事情から祖母が仕えていた屋敷で使用人で置いて貰っていた紬。
二人のお互いに向けられる気持ちのすれ違い具合に、もどかしくてじれったくて、でも只愛されたかった二人の子供達。
大きくなったとしても、まだ未成年の二人にとって家族からの愛情は注がれる筈なのに歪な煌成の家族は自分自身の事しか見てなかったし、関心もなかった。
紬は唯一の身寄りの祖母が亡くなったので、天涯孤独の身。
唯一愛情を向けていたのは煌成と彼の護衛の双子の莉麻と莉生。
双子達がいなかったら、きっと煌成と紬は上手くいかなかったでしょうね。
煌成の愛されたかったと泣きながら云うシーンは、心が痛くなる位泣いてしまいました。
あんなにも紬を愛していたのに、どんな形であれ突き離されてしまい、途方に暮れる煌成が不器用で。愛し方が分からなかったから。愛されてなかったから。
辛いです。普通ならば、家族から注がれるのは愛情です。
大事で、何事にも変えられないんです。家族を守る為ならば、どんな辛い思いをしたとしても耐える事が出来るんです。煌成と紬はお互いに深い愛情があり、家族でもあり愛している相手でもあり。
あんな作り物の様な家族、家族とは言えないよね。
煌成と紬が家族になって、幸せになって欲しい。
只それだけです。
重いテーマの作品でしたが、人を愛して大人となった姿を見て良かったと胸を撫で下ろしました。
好みが分かれる作品ですが、気になる方は読んで見て下さい。 -
健気なハルが可愛かったです2022年8月9日ハーフイケメンのハルと、幼馴染のどっしり構えるスパダリな幸とのキュンとする恋模様を描いた作品です。
作者さんが好きで気になって購入しました。
泣き虫さんなハルが読む前まで苦手かも知れないと思いながら、読んでみたらアラ不思議!意外と大丈夫そう?な感じでした!
と云うか、え?ハル可愛くね?!え?巷で噂のジェンダーレス男子の様な感じでしたね。
ハルが可愛さアップするのは、あくまでも幸のみに対してであって、他の人の前ではある程度普通の男子ですが、素になってしまうと出てくるのかな?
何か自分の気持ちに対してはかなり正直に相手に云いたいタイプなので、嘘は出来る限り付きたくないんだな~って。
小さい頃から素直で可愛くて、幸に対して好き好きビーム出しまくりで、こりゃ幸もハルが可愛くて仕方ないの分かります。
ちゃんと真摯に向き合う幸が凄く格好良くて、ハルが羨ましいですね!
10年愛かぁ~。本当に結婚してパートナーになった二人に、お幸せに!って云いたいですね。 -
拗らせた気持ちが2つ2022年8月7日美容師の都が昔から好きだった隣に住んでいた幼馴染の敦也が、ある日結婚する知らせてきた為に心が崩れる寸前で。
結婚式場で、敦也の控室に入ろうとして出てきた弟の祐也とぶつかる。
都は誰?と思っていたけれど、祐也は初恋の人と再会して。
都が敦也しか見てなかったと同じ様に、祐也も又都しか見てなかった。
お互い拗らせていた想いが燻っていた為に、互いに相手への想いと物に対する執着心が半端なくて、何かやるせない気持ちになりました。
どんなに好きでも相手に気持ちを伝えられなかったとしても、諦められなかった気持ちがずっと抱えながら生きて行かなければならなくて、凄く切なくなりました。
最後はちゃんと両想いになれるので、お互い拗らせてしまった気持ちが解放されて、心の奥底にしまった気持ちが相手に伝えられた祐也は都を大切にしてくれますね。
お幸せに!と云いたいですね。 -
ずっと気になっていたので読んでみた2022年8月7日作者さんの作品が好きで、気になっていたので購入しました。
人外物でしたが、凄くギュッと心掴まれる作品でした。
ついついやっかい事に首を突っ込み、何度も大変な目にあってきた暁人。
ある日、人外の豆腐小僧という妖怪が、人の子供達にいじめられていたのを見て放っておけなくなり、助けた事から物語が始まるのですが、豆腐小僧から貰っていた割符を持ち、公園の奥に進むとまさかの妖怪による遊郭楼がそこにあって、そこで烏天狗の睡蓮と出会います。
そこで出会えたのが、二人の運命の始まりですね。
色々な出来事やら試練を乗り越えた先に待っていたのは、辛い出来事を乗り越えた二人にだからこそあって欲しい穏やかな幸せでした。
二人がお互い大変な目にあってきたからこそ、幸せになれる権利だってある。
涙なくしては見れないと思える素敵な作品でした。
脇を固める妖怪さん達も異形な姿ですが、味がある方達ばかりで凄く良かったですね。
是非読んで見て欲しい作品です。読んでない方は是非とも読んで見て下さいね! -
-
短編集ですね~2022年8月6日表題作品を試し読みして、気になって購入しました。
5作品収録されていたのですが、一番好きなのは表題作品の明日キスをしようですね。
フジくんと直ちゃんの関係があやふやな感じで、直ちゃんは友人兼クラスメイト兼恋人??なのかな?と疑問符を浮かべる様な捉え方です。
対して、フジくんの捉え方は明らかに直ちゃんの事好き好きビーム出しまくりですよね。
分かり易いのに肝心な相手の直ちゃんには伝わってなかった!と云うか、好きだと告げてなかった(笑)
そりゃ、云わなきゃ分かりませんよ(笑)
最後にちゃんと告げて両想い!って感じですね。
高校生らしい恋愛ですね。
後は何かぎこちないって感じな作品です。
割引クーポン利用して購入するか、試し読みで決断して下さいね。
私的には表題作品と先生と生徒のお話もちょっと気になる感じでした。いいね
0件 -
キュンとする!(๑♡⌓♡๑)2022年8月6日マスクで可愛い顔を隠してる陰キャの佐山、女子にモテる陽キャの才川のカップル感がたまらなくキュンキュンします。
で、佐山が気になる敦賀は才川と同じ女子にモテる陽キャですが、佐山はイケメンにモテるんですね(♡ω♡ )
佐山は唇がめっちゃ色気あるので、才川が気になるの分かります。
でも、何かぎこちない部分とかもあるから、やきもきしながら読んでました。
佐山が恋愛を戦うのと勘違いする様な感じですが、慣れてないからですよね。
そんな所もたまらなく良いので、読んでない人は読んで見て下さい!
絵も凄く綺麗ですし魅力的なので、是非とも!いいね
0件 -
ハラハラドキドキ!2022年8月4日自分がいた筈の別の世界?に飛ばされてしまった有澄が、目を覚ましたら目の前に親友の大楯がいたがまさかのアレの真っ最中だった!って。
しかも、飛ばされたその世界には男しか居ないとか!
親友だと思っていた相手にされていた行為に、びっくりしながらも感じてしまった自分が信じられない有澄が頼った相手はカルト好きな冴木だったが、最初はウザがられるけど、別の世界から来たと打ち明けたら意外と信じてくれた冴木に心を開く有澄に、恋人の筈の大楯が嫉妬心剥き出しで冴木を威嚇します(笑)
うわ〜!イケメンが嫉妬深いの好きかも知れない(笑)
と云うか、結構良い所で1巻終わっちゃったので気になって仕方ないです(笑)
続き楽しみにしてますね。 -
圭が可愛かった!2022年8月4日サラリーマンの早川圭が、姉の会社の婚活パーティーのサクラを頼まれ女装して参加するんですが、そこいらの女性よりも可愛くてモテモテで参加する男性に絡まれていたら、会社の後輩鳴海に助けられたんですが、何気なくホテルに連れ込まれています。
やられそうになって、ビンタして逃げたけど結局会社で顔合わせるのですが、そこで女装していた写真を見せられて鳴海に振り回されるんですが、段々と惹かれて行く早川。鳴海が早川好きだと告られていたので、ついつい意識していたのですね。
やる事やってますが、恋人未満であやふやな関係だったのに、鳴海の兄が早川にちょっかいかけてきて掻き回されます。
兄が強かです(笑)
でも、鳴海弟は早川に本気だったので、なんとか兄を追い返します。
早川が兄に対してキレちゃったし、鳴海弟が好きであると告げたからスッキリしました。
可愛さ満載のカップルになっていて、見ていて可愛いなと思いました。いいね
0件 -
二人の気持ちと抱えてる苦悩が2022年7月31日αからΩに突然変異したエリートサラリーマンの恒吉。同じマンションの隣人の麻川もβからαに突然変異した為に、SEをしていたが周りからαに変異したが為に接する態度を変えられて苦悩していた。
生きづらさを変えられない第二性について、又悩まされている二人の葛藤が細かく描かれていて、読んでいて二人の気持ちにシンクロしてるが如く、悲しい苦しい気持ちになりました。
でも、二人がお互い惹かれ合う気持ちと苦悩を抱えながらも前に進もうとする姿にじーんとしてしまいましたね。
とにかく、お話的にも人物的にも魅力的な作品でした。
読んでない人は是非とも読んで頂きたい作品です。 -
思っていたよりもエロあリましたね~2022年7月30日沢と年下の城井が恋人同士です。
みッちゃんという親友がいる沢ですが、城井がみッちゃんと沢の親友関係に嫉妬する場面が切なかったですね。
確かに親友はいつまでも親友だけど、恋人って人によっては別れてしまう場合もありますからね。
城井も不安だらけだったんだなと思います。
でも、沢がちゃんと城井の事好きなのが伝わるので、それはそれで良かったですよ。
意外とみッちゃんが恋愛不器用な感じですね。女子に告白されても断っていたからね。
恋愛に対する考え方、捉え方は十人十色です。
同性でも気にしない人はちゃんといます。私は好きになったら、同性でも気にしないタイプですね。
好きなんだから仕方ないじゃないですか。寧ろ、異性に対して嫌悪感を抱く人だっているんですから。
だから、恋愛は性別ではなく、人として考えるべきです。
そう思って読んでるので、私にとってはBLはTLや少女漫画と何ら変わりはないのです。
ただ、付いてるモノが人と違うだけです(キッパリ!)いいね
0件